人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 21時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
何故か今朝からスマホだとここにアクセス出来ない…
なんでだろ、ブラウザのせいなんだろうか
箱だと問題無いんだけど

(-89) 2014/10/13(Mon) 21時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>201
トラピスって色の名前か何かかと思ったら
まさかの空中ブランコの事なんだね…

(-90) 2014/10/13(Mon) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ザックは、知らなかった、と言った>>201


  へえ、そうなんだ。


[ふわり笑ったまま、返すは単語の羅列]


  そうだね。
  全部、終わってからだね。


[公演中はつまり
 物語の途中。

 先程のようなマリオネットの大声も、あってはならない事]

(204) 2014/10/13(Mon) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

  お気に召す?


[ブローリンの側では、ムスタングは大人しい。
 柔らかく撫でられているまま>>203


  お気に召すと、良いね。


[主語の欠けた返事。

 主語は、鳥モドキではない。
 シナリオ作者、今は亡き団長の、お気に召すまま、の意]

(205) 2014/10/13(Mon) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
初回死亡に、俺はなる!!!

あと2時間半。
さあどうやって立てようフラグ

(-91) 2014/10/13(Mon) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[サーカスの団員とは、物語の登場人物なのだ。
 その物語を描く為に、ここに居る。

 物語を決めているのが誰かは、よく知らない。
 団長が大筋を決めても、細部を詰めるのは別の人。
 物語の良し悪しにも、興味が無い。


 彼は、他人の名前を一切覚えていない。
 それは、ステージには必要無いからだ。
 クラウン、猛獣使い、フライヤー………。
 その中の一人一人に、区別は無い。

 彼は、動物の名前は全て覚えている。
 動物の名前は、いつもアナウンスされるからだ。
 ライオンの、ゾウの、イヌの、サルの―――。

 それは、物語に必要な名前]

(206) 2014/10/13(Mon) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[マリオネットは、マリオネット。
 “エフェドラ”は認識されないもの。

 彼にとって、マリオネットは、物だった>>187

(207) 2014/10/13(Mon) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ザックの眉が上がった>>219
 それに気付く機微は無く、今度こそ、鑑賞に入った]



[息を飲む、トニーの熱演。

 ここに来た頃から、どんどん腕を上げていく。
 素晴らしい事だ。
 きっと彼は、もっともっと、演じていける。

 物語の登場人物に、相応しいように]

(227) 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ――倉庫――

[トニーの演技が終わった後
 今は幕間。
 見習いピエロの暗闇の余興もそろそろか。
 佳境が近いせいか、誰も居ない。


 ブローリンと離れてから、またムスタングが暴れ出した。
 いつもよりも気が立っている。
 それはただ単に機嫌が悪いのだ、と彼は判断した。

 団員達の悲しみ、緊張
 それらをムスタングが敏感に受け取っているとは露にも思わない]


  静かに、してて


[ムスタングを籠へ押し込み、鍵をかける]

(230) 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[公演が終わるまでは、物語の世界。
 しかし、物語は、綻んだ。

 皆が、団長の追悼を通して
 団長の死を物語にするから

 これでは、人狼が、現れてしまうではないか。


 鳥になりたいと願っても
 鳥を演じても
 物語の中では、鳥であっても――。


 現実には、何の力も無い、ただの人間。
 狼の爪に、牙に、引き裂かれるのは、一瞬]

(231) 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
さあ殺せよ、が通じるか……通じるといいな……!

ごめん殺しに行けるキャラじゃなかった……
サーカス公演後ならキリングスイッチ入れられるけど
多分公演中に死ぬよなこれ

(-105) 2014/10/13(Mon) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 22時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
個人的になんでサイラスが本名ではないトリノスと呼ばれているのか
果てしなく気になるわけですが
(本名はサイラスだよね?)

トリと関係してるんだろうけど

サーカスのトリ、とか動物の鳥とかすげえ色々なトリ

(-107) 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
やっぱみんな公演かっこいいよおおおおおおおおおお
すげえしょぼくて恥ずかしいようわあああああ!!!!!!!

(-109) 2014/10/13(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[表から歓声がする。
 次のシナリオは何だったか。

 明かりを点けなかったから、倉庫は暗いまま。
 ランプを倒して火事騒ぎを起こした事も有るため
 基本的にそういうものには触れないようにと言われている。

 通路の奥からの僅かな光だけ]


[響く声>>250に、珍しくびくりと肩が震えた。
 闇を恐れるのは、人も鳥も、同じ。
 しかし、振り返る事は無かった。

 “フィリップ”
 その名は、物語の中には存在しない。

 フィリップ、が誰を指すのか、暫く認識出来なかった]

(255) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

  ―――置いていく?


[だから、反応したのは、その後の言葉について]

 声は、ジャニスのもの。
 正確には、ジャニスが誰かの真似をするもの。

 しかし彼には
 舞台に立たないジャニスを示す言葉は、なく]

(256) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>258
さあ!うつのだ!うつのだ!

(-121) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

フィリップは、首を傾げてジャニスを見る。

2014/10/13(Mon) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[フィリップでは、ないのか>>260
 その問いには、迷わずに]


  俺は―――“青い鳥”だよ。


[サーカスを見に来た観客に
 幸せを届けられるような
 そんなフライヤーに、なりなさい。

 それは、誰の教えだったのか]


  ムスタングは、今日は機嫌が悪いんだ。


[羽音がした、に返す]

(267) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[明かりに浮かぶ、猟銃>>266

 サーカスの物語に、ハッピーエンドに、銃は無い。
 凶器もせめてナイフと鞭。
 それも、美しさを纏うもの。

 加害者の存在が消せる銃は、サーカスには不釣り合い]


  俺は、フライヤー。


[再度、繰り返した。

 向けられる銃口に、怯える事は無い。
 何故それが向けられているのか、分からない。
 それが何か、分からない]

(274) 2014/10/14(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ


[分かるのは。

 ハッピーエンドは、もう―――]
 

(275) 2014/10/14(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

  フィリップは、いないよ


[この物語の中に

 ただの人間の“フィリップ”は、要らない]

(276) 2014/10/14(Tue) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
何言いたいんでしょうねこいつ

そしてジャニスへのお返事これでいいのか…?

(-130) 2014/10/14(Tue) 00時頃

フィリップは、ただ、首を傾げるばかり

2014/10/14(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび