人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 MNU機関 ジャニス

[向こうが気付いたかどうか分からない。一度、トンボを大きく振って。
そうして断髪式で渡す花を買うために校庭を後にする。
買ったらその写メを添付して、宗介に返信しよう。昨日の網戸越しの夕焼けのお返しに。

自分がひとに見せたいと思うのは、いつも、花だ*]

(215) 2014/03/30(Sun) 12時半頃

【人】 理髪師 ザック

 だからごめんもありがとうも、貰えんべよ?

[間違ってはいない、でもきっと正しくはない。
ひらひらと手を振ればその白が、白い色が、目の前を行き過ぎる。
青の中に流れていく白、陽気に舞う花弁の白、校庭に描き消された白。
花を愛する、白い色。]

 写真には残らんもんもあるべよ。
 ここにありゃ、いんでねえの?

[保元の胸元に軽くグーパンチを当てる。
それは心臓の上、鼓動を打ちならす場所の上。]

 ここから捨てたら、いけねえよ?

[自分はどうするのだろう。
捨てていくと、決めたものたちを。]

(216) 2014/03/30(Sun) 12時半頃

【墓】 測量士 ティソ

[便器の蓋の上に腰掛けたまま、購入物の袋の一つを開く。
歯で値札を噛み切れば、それを片手に個室から出た。
まだ泣いていない、けれど泣きそうだ。
手にしたキャスケット帽を深めに被り、情けない顔が表にでないようにと。

跳ねた髪を指で簡単に直せば、その一角から離れる。
結局、アドバイスのままに、買った色は春を感じる色合いのものばかり。
怜二の前で、「好きな人ができても変わらない」と口にしたのが嘘のようだ。
結局、少しでも印象を上げたいのだろう、自分は。
そして、そんな自分を見られたくないと、拒むのだ。
見られたくなくて、気付かれたくなくて。
彼の中の思い出でありつづけられたら、よかったのに。]

 ……チョコバナナと、ストロベリーカスタード
 一つずつで

[途中、購入したクレープを両手に持ち、適当な場所で立ち止まれば噛み付いた。
甘かった。]

(+155) 2014/03/30(Sun) 13時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 13時頃


【墓】 薔薇∴十字 ススム

[定良が、
あの目立つ髪の色が、寮から行ってしまった
手を伸ばしても届かない場所へ、

今だって、手を伸ばしたって
駅の窓から見下ろすこの雑踏は広すぎる。
人も、多すぎる。
俺はなにを無茶なことを考えてるんだ。
この中からたった一人を探すなんて、無茶苦茶だろ。

無茶だ、と解っていても駅に降りて、
駅へ向かう人をかき分けて、駆け足になる。
あ、今ぶつかった人転んだかもしれない。
心の中でしか、すみませんが言える余裕もない。

もう流石に居ないだろうと理解しているのに、
ヒットした名前のカフェを目指して、携帯地図を見ながら進む。]

(+156) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【墓】 測量士 ティソ

−−−−−−-

To:朔太郎 >>*55
Sub:いってこい

別にさくたろーが子孫残せなくてもおれには何の関係もないし……
ただ、みきおに言ったらどうなるのか、気になり続けるのは困るし
その辺考えたらさくたろーが行くしかなくない?どう?

勉強はさ、最終的に星につながるけどさ
そういうのは、星につながらないじゃん
だからやる気がない
おれちゃんと勉強してたんだよ?

−−−−−−-

(+157) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【人】 理髪師 ザック

 おし〜、向かうべか!
 あっ、鋏取りにいったん部屋寄らせて〜。

[もう一度見下ろした校庭には、背を向けた白があった。
目が細くなる、自分の鼓動が耳に届く。
見慣れた後ろ姿は何度綺麗だと思っただろう。
その足の向かう先に、瞳の向こう側に、他の誰かが居たとしても。
眩しくても、目を潰されても。]

 綺麗だなあ。

[思わず溢した声は保元の耳にだけは届いただろう。
小さく、微かに落ちた柔らかなおと。
白が見えなくなるまで見詰めてから、保元をつれて屋上をあとにする。]

(217) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[丞、という名前は
俺の祖父さんが付けたらしい。

かたわらから両手をそえて助ける
助ける。補佐する

そういう人になりなさい、と意味を籠めて付けられたとか。


無茶言うな、
じゃあ俺のことは、一体誰が助けてくれるのだと、
閉じこもってないで外で出て遊べと親に急かされた時にそう思った

あいつが、寮に居ないあいつが。
一人で泣くことしか出来ないあいつが。

あいつを助けることができるのが、
今、同じ駅に居る俺であったとしても

―――俺のことは、誰が助けてくれるんだよ。]

(+158) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【墓】 測量士 ティソ

[一つ目のクレープを食べ終わる。
降りそうだね、という傍らから聞こえた声に顔を上げる。

新品のキャスケット越しに見える人の群れ。
一つだけ高い位置にある、頭。

帽子の陰で目を丸く見開き、直ぐに背けるように俯いた。
見間違いだ、見間違いだと言い聞かせ、五月蝿く鳴る心臓を鎮めようと呼吸を繰り返す。

きつく握りしめた手中のクレープから、チョコレートソースの混ざったクリームが溢れて、零れた。]

(+159) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[そもそも、もう夕飯を食って帰ってしまっているかも。
少しお高そうなショーウィンドウの並ぶ大通りの歩道を歩く。

都会の雑踏の中で生きる連中は、どいつもこいつも洒落こんでいる
俺みたいに、汗の張り付いた面白みの欠片もないTシャツと
グレー一色な薄地のジャケットを着てる奴なんていない。]

 ……パステル、

[斜めにクロスした横断歩道の先、ピンク色のクレープ車。
パステルカラーのキャスケットを遠目に見た。>>+155

信号がクラッカーから弾かれた星の色をしている
あれが定良なんて保証は、どこにもないけれど。]

 定良、

[信号が、赤になってしまう前に。
走るなんて体育の授業くらいでしかした事のない俺は、
追うことを怖がるあいつを探して、ストライプの道を奔る]

(+160) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【独】 測量士 ティソ

/*
そんなことされたら普通に惚れるからだめです(だめです

(-85) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【人】 理髪師 ザック

―自習室・開店―

[一度寮部屋に寄り、シザーバッグを引き出しから取り出して腰に巻く。
部屋にはいる前に、保元には「立ち入り禁止!!」と扉に貼り付けられた貼り紙を指差した。
「あと、覗かないでね」とウィンクしたから守ってくれていたなら見えなかっただろう。
綺麗に片付けられた部屋の中は。]

 おっしゃい、開店準備〜☆

[自習室につけば椅子をたてて、準備を始める。
お客様――もとい被害者――が現れれば、いつものように出張所を始めよう。
保科にミイラにされそうになれば全力で抵抗し、小熊が逃げようとするなら全力で捕獲する。
そうして髪を触ることができたなら、嬉しげな笑みと真剣な表情の合間に、髪を整えていくだろう**]

(218) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 どいてくれ

[歩道の終着付近でいちゃついているカップルの間を切るように、
でかい図体を割り込ませ、キャスケットとの距離を詰める。>>+159

すこし距離もあるし、向こうは俯いているから顔も見えない
けれど、色素の薄い後ろ髪と襟足が帽子の下に覗いていた]

 ――っ、

[手を伸ばす。指が宙を泳いで、柔らかめの生地を爪で引っ掻いた
これで人違いだったらどうするんだ、という躊躇いは
慣れない運動をした後の、糖分が足りてない俺には沸かなかった

帽子を掴んで、引き剥がした。
見覚えのある髪の毛の色彩を目が追う。

ぜえぜえ、と情けなく息が上がっている。
一生分走った気がした
俺のもちものである心臓は、無茶しやがってと本体の行動を嘆く]

(+161) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【独】 測量士 ティソ

/*
でも丞を支える役目はできないと思うのです

(-86) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム


   ……待たせたな、


[久しぶり、と声をかけるには一日しか間が空いてない。
酸素不足でろくに回ってない頭がはじき出したのは、
来なくていい、とメールを受けた奴が言う言葉じゃない。


帽子を失った髪の毛に手を伸ばす
甘い匂いが、すぐ傍から香ってきた。

甘ったるそうなチョコレートだ、
俺が持っていたら二度見されそうに甘そうなクレープ。

そちらに視線を向けた後、振り返っただろうそいつの顔を見下ろす]

(+162) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 13時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

[小腹が減ったので、コンビニへ行った。
店員に勧められた、チョコレート(レバニラ味)を口に放り込む。
寮を出たら、そのまま大学のある県へ向かう予定だ。
入学式まで時間があったが、両親も顔を見せろとは言わなかった。様子を見に来ることも無いだろう。あの人達にとって重要なのは、大学の名前。
そして新居の住所さえ知っていれば、親の勤めは果たしたと信じて疑わない、そんな人達。

基本的に放置してくれたが、進路のことを決める際に、一度だけ電話で話したことがある。
受話器を持つ手は震えて、鼓動が張り裂けそうにドキドキした。
――今でも、耳について離れない。]

『那由多、冗談はよしなさい』

[分かっていた。
彼らのお気に召す回答ではないと。
分かっていたはずだったのに。]

『ああ。冗談だよ…父さん。母さん。』

[そう言うと、不快そうなため息を付かれて。
候補として用意しておいた大学の名前を挙げると、この程度だろうと納得したのか、そこで電話は途切れた。]

(219) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[彼らは優秀な人達だったが、親になるには向いていなかったのだと思う。
振り向いてほしかった。優しく頭を撫でてほしかった。
そう願ったのは子供の頃までだ。今は不可能だとちゃんと理解している。
崩壊した家庭だと、誰もが口をそろえて言うだろう。
それでも自分にとってはあの人達は、唯一の親であり、家族だった。

電話口での会話を思い出す。
本当に選びたい道なら、あの人達を捨ててでも選び取れたはずだった。
それでもそこで無かったことにしてしまったのは、自分でも自信が無かったから。

それが本当に『好き』なのか、分からなかったから。*]

(220) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【墓】 測量士 ティソ

[髪を抑えていた帽子がなくなったのは、一瞬だけ風が吹いたのだと思いたい。
風が吹いてしまったのは仕方がないから目で追うことはしない。
だから、気のせいなんだと、顔を俯けてただ、願う。

頭上から降る言葉に、さらに顔を俯ける。
短な前髪が、こんな時に、こんなにも頼りないものだなんて思わなかった。]

 ひ、……

[人違いじゃないですか。
これは違うかと、暫し思案して。]

 ま、……って、ない、

[振り絞るように、それだけを。]

(+163) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

【赤】 ろくでなし リー

To:怜二
From:睦井利一
Sub:ライター

――――――――――――
いーの?俺ていれ下
手かもしれない、、

(*57) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

―少し前・食堂>>146

 んだよ、飯食いながらメール?

[行儀悪ぃと頼児に笑ってやる。コンビニの袋、さくらシューは共同冷蔵庫に納められた。あ、と思い出したように頼児の方を見て]

 朝、確かめんの忘れてたけどさー!
 お前、昨日の喧嘩加勢してねーよな!?
 すんなよ!?
 なんかあってもお前だけは我慢しとけよ!?

[大事な大事な未来の選手なのだ。こんな最後の最後で問題を起こしてはいけないと釘を指すように繰り返してから少し困ったように眉を下げて]

 …なー、昨日の喧嘩のこと…なんか知ってる?
 俺、怜二からちょっと聞いただけなんだけどさ…。

(221) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

 ありすと、…それと朔太郎も加勢してたって。

[気に掛かるのは昨夜の校庭での呟きと、それから届いたばかりのいつもと同じ、いつもと少し違うメール。]

 …あいつ、サクさぁ…、
 最近…、少し…、様子変じゃね…?

[毎日大きな企画を考えて、盛りたてて。ありがたいことだし友達想いの朔太郎らしいとも思っているのだけれども。でも、なんか。]

 ……わり、多分俺の気のせい……。

[言葉にはし難い、なんとなくの違和感。眉を寄せて呟いて。頼児と話した後は屋根裏へと向かった。]

(222) 2014/03/30(Sun) 14時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 14時頃


【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ……定良、

[こういう時、なんで俺は身長が高いんだと嘆く。>>+163
短い前髪で眉毛の角度は見おろせても、俯いた表情を
覗き見ることなんて、出来なかった。]

 俺がお前に会うと決めてたんだから、
 先にここに居たお前は待ってたことになる。

[論理矛盾甚だしい主張を振りかざして、
俺は間違っていない、と訴える。

手の中にもう一つ持っていたらしいクレープの外紙が見えて
クリームっぽいのが付着しているのが見えて。]

 しょっぱいもん食べたくなったんじゃ、無かったのか。

[定良が昨夜、泣いたのだろうということは、
メールで確認する前に、動画…赤かった目元で知っている。]

(+164) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[定良の肩を掴んで、無理やり抱きしめた。

でかい割に、俺の力なんて見てくれ以下だから
その気になれば簡単に振りほどけそうなもの。


俯いた頭に、帽子を被せる。
腕の中に居る分には、俺のタッパのこともあって
人目には小さく見えてしまうかも知れない。

抱きしめた瞬間、チョコレートが俺のジャケットに付着した。
そんなのは、どうでも良かった。]

 見つけられて、良かった。

(+165) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 紐 ジェレミー


→ 利一

『教えてやるよ』

[メールは、素っ気ない。
だから、メールのやり取りは、自ずと最小限となる。]

(+166) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【人】 保安技師 ナユタ

―廊下→自習室―

[寮内がざわついているのには何となく気づいていた。
流れていた不穏な噂。突っかかってきた同級生。ありすの頬の傷、朔太郎の怪我。
らいらへの謝罪。>>163

何があったんだ?
と素直に聞けなかったのは、もうここからいなくなると言う負い目。
ここで踏み込んでいく勇気があれば。
何かが変わったのだろうか。
何も変わるはずがないのに、そんな幻想にとらわれてしまうのは、未練か。
苦い笑みを浮かべながら、自習室へ。

桜もチューリップも。
望む色はまだ顔を見せてくれない。]

(223) 2014/03/30(Sun) 14時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 14時頃


ジェレミーは、>>+150>>+151を聞くと、ふぅん…と。

2014/03/30(Sun) 14時頃


【独】 保安技師 ナユタ

間違っていたら本当に申し訳ないのですが、ありすは朔太郎でいいんだよねっ…?

(-87) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 屋上→ ─

 そー、か……。
 なんか俺、全然分かってねーのな。

>>214自身の感情だってままならないのに、他人の気持ちを察しようなど、難易度が高すぎた。

 山本の声はいつものように明るいけれど、食堂での睦井との話>>221>>222を思い出せば、その奥にあるものを、つい探りそうになってしまう。
 分かったところで、自分には何も出来ないのだろうに。
 不甲斐なさに、少し俯く。
 けれどあまり沈んだ顔ばかりしていると、また山本に余計な気をつかわせてしまいそうで、すぐに視線を校庭へ投げた。
 大きく振られるトンボ>>211が見えた。
 それが白辻だと気付くと、礼を言うように、大きく手を振り返した。*]

(224) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 紐 ジェレミー

>>+150>>+151

 顔射は顔射だ。
 白濁まじりを飛ばしやがって。

[やめろ、というのに聞きません。
 いや、かなりちょっかいモード入っています。]

 で、そんなにびっくりするのか。
 まぁ、そうだな。別に女子からつきあってもよかったんだが、
 どう考えても忙しいので、そういう方面おざなりだった。
 それよか、寮とか教室とかで会う回数が多いやつがな、なんか気になるようにできてるんだろうな。

[ライチジュースを飲む十文字をじろじろ見ながら]

(+167) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 紐 ジェレミー

 で?頼児なのか。
 ふぅん。

 頼児もモテるな。

[とーるが聞いたらどう感じただろう。
 おそらくは、へえ、ってニヤついたあと、そっと考え込んでいる図が浮かぶ。]

 元会長が初恋はマジなのか。

[次の誤魔化しには素直にそう言い返しつつ]

(+168) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 紐 ジェレミー



 ああ、校庭のアレは、
 なんかソレな感じ?

[コーヒーに手を伸ばし、
 なんだ、そういうことか、という表情で。
 でも、また十文字を見れば、やや笑んで。]

 大型だな。

[さて、どんな意味か、意味はないのか。]

(+169) 2014/03/30(Sun) 14時頃

【墓】 測量士 ティソ

 ……なにそれ、意味分かんない、……意味分かんない
 馬鹿じゃないの……?

[その理論は何なんだ、根拠は何なんだ。
反論は沢山浮かぶのに、言葉になる前に喉の前で止まる。

手の甲に落ちたクリームはそのまま体温に溶け、地面を濡らす。
またひとつ、落ちると思う前に、二人の間に潰されて。
甘く、綺羅びやかだったそれは、ただの汚れと変わって。]

 ……止めようよ、
 人、多いから、……ここ、寮じゃない

[寮じゃないから、こういうノリも友達だからじゃ済まなくなる。
だから離れようと、口では促すのに。

離れられない理由など、わかりきっている。
捨てたと思っていたのに、未だに残っているから、直ぐにわかる。
このまま捨てさせて欲しかった。
一人で泣く分には、誰にも迷惑をかけずに済むというのに。]

(+170) 2014/03/30(Sun) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび