人狼議事


65 【人狼愉悦部】第二回 愉悦村【春の漢祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 友愛組合 チアキ

>>100
頭の中が真っ白、っていうのは何か期待をしてたから?
夜が明けた時にどんな状況になってる、って考えてた?

俺はルシから偽黒もらってああやっぱり狂じゃねーか
じゃあ思う存分殺し愛しましょう♡って期待してた。
そしたらあのザマよ、うははは(しろめ

(102) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【墓】 理髪師 ザック

カルヴィン君>>@135

チアキ君>>4:19っすね。

(+92) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 友愛組合 チアキ

狩人ズは恋疑いはしないからさ、この先どーやっていけば村が勝てると思ってんの?
対抗の偽要素よりも欲しいのはアンタらの真狩要素、そして自分視点の情報から出てくる陣営予想と吊り先。

リーさんにとって鉄平が偽なんて事は当然なんだから、ね?

(103) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【見】 鷹の爪団 マドカ

>>+90
きゃー!確定霊様素敵!かっこいい!!
可愛がられたい確定霊様マジ確定可愛いです!!

(@136) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

『リー

>>1:86「真狂・真狼ある」「真Qはないんじゃね?」
>>1:102理由は「潜伏したいだけの狂人もあり得るから」

真Qがないと思う理由が全くない。というか上の論理なら真Qも十分あり得るのでは?
「狼利を考えない物好き」って、結構潜狂への敵意がある。ここ真狼だと黒め。騙ってほしかった狼感情が零れた可能性あり』


[日記はここで終わっている・・・]

(104) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【見】 小僧 カルヴィン

>>+92ザック
……そういえば、あったね、この反応…。
ありがと、なら、おかしくないね…。

(@137) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

>>84ブローリン
へえ、そんだけなんだ。>>21で俺のことを偽装する狼で見てるのにノックスを恋候補にあげた次の日に襲撃された状況見てもなんも要素拾わなかったのか。

>>97>>98ブローリン
セシル吊りの狩としてか村としてかって質問はよーわからんのだが。単体黒く見えてかつザック真切れないからここは吊りたいって話よ。
強く見せようとかそーゆー考えはまったくしてないですが。感情から要素取ろうとしてるようだけど、おおげさに表現するの好きじゃねーもん。行動と感情に違和感があるならここだって指摘して欲しいんだが。自己完結されちゃあこっちからは説得できんぞ。

こ1「ザック偽で見てる人多いけど、単体偽要素拾った人いるの?」

状況だけだな

(105) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>102
チアキがそう思ってるのは知ってるw

「ザック真なら普通に襲撃されるだろうなー」と思ってた。
あそこはバランス護衛の場面と思うし、俺もルシ真あるのかもって揺らいだから。

(106) 2014/04/13(Sun) 22時頃

チアキは、こけし一号君が真面目な話ししている!すっげー!

2014/04/13(Sun) 22時頃


【独】 理髪師 ザック

中身予想。

ヨーランダ姉ちゃんが、ファイナルジャッジメントクララのカタルさんに見えるっす。

鉄平さんは、リベリオさんっすか?

トンボお兄ちゃんどこー?

(-59) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

>>103チアキ
ザック真だと思ってる。状況だけで見たらパット見灰に仲間がいるように見えるけど、じゃあどこに狼いるのか?って考えて見回しても黒いって言えるやついねーのよ。真面目にザック真の鉄平LW狼でFAしそーなんですが。

こ2「セシルは発言少なくて要素が拾えないのが黒いでございます。」

ございます

(107) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 奏者 セシル

え?
リーは護衛してなかったルシフェルが襲撃された事とかに関して何も思わないの?僕とアオイが両狼だと思ったままとかなの?

(108) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【見】 鷹の爪団 マドカ

>>104
占真狼で狼が狩騙りするのかなぁ。
リーさんが騙らざるを得ない状況になったとか?
うー。恋が絡むとごちゃごちゃする…。

(@138) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【独】 理髪師 ザック

ガーディ君>>4:136
「なんで自分偽仮定時に非狂を強調するのかな」

自分が不甲斐ないからっす!!!
うわぁあああーーーん!!!


狂人を引いたとき、
狂霊騙り前提→霊潜伏→恋矢
パターンがあったっす。

FO濃厚な場合と、潜伏濃厚な場合。
パターンによって、狂の霊アピ加減を調整しないといけなかったっす。

だから、狂の騙り想定は、すげー慎重に作っていたっす。

(-60) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【独】 理髪師 ザック

一見霊アピに見えなくても、発言抽出で1日の流れを追うと、霊アピに見えなくもないような発言ができないかとか、考えたっす。
結論:ねーよ。

霊潜伏とかねーよなー、と思いながらも、考えたっす。
恋矢に当たりにくいキャラ設定したので(恋の動きが分からんっす)、そこまで考えなくても、と思いながらも、作ったっす。

占騙りは、まあ、狼でもQちゃんでも、適当にやってりゃいいかと思ってたっす。

(-61) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【独】 理髪師 ザック

あああ。本当に。
(オイラが用意していた)狂人どこー!!! っすよ。マジで。


……なんでオイラ、占に出ちゃったんすかね。
悔しいっす。

自分に負けたっす。

(-62) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【見】 鷹の爪団 マドカ

>>107
あくまでザックさん真を主張するのですか。
うーん。リーさん、吊られにきてる?

(@139) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

>>@136
そうだろうそうだろう(`・ω・´)
もっと可愛がっていいのだよ!

(+93) 2014/04/13(Sun) 22時頃

【人】 友愛組合 チアキ

>>106
つまり夜が明けた時にザクが死に、ルシが俺の色を見た未来を予想してたんだよな?
俺の色とか気にならなかった?

>>107
状況は狼が作るモノ、論ね〜

セシル黒ならLWの鉄平を踏み台にしているわけですが、てんでその挽回感ないよねん。
ぶっちゃけ水奏麺の3wならセシルさっさとぶっ殺して鉄平だけで強く賢く生きた方が良いんじゃね?

(109) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

き、昨日の鉄平の黒要素が、ガーディが>>74で言ってる通り、そのまま狩要素になるね

か、狩人COの目的が、灰襲撃の時間を稼ぐことだとした場合、狩決め打ちになるのはまずいはず。
ガーディのこの要素挙げは、ガーディ狼鉄平真なら自分の首絞めすぎ。あるならガーディ鉄平両狼で最初からCOすることを赤で相談してあった結果、ってことになるんだろうけど、そこまでいくとちょっと用意周到すぎるか。素直にガーディの白要素にしておく


きょ、今日は狩人吊りでいいんだよね?
灰には1狼しかいないと思うし、1/2で(たぶん)狼が吊れる狩吊りで

(110) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

リーさん狼なら、狼3生存。
天使ならうどんのおじさんは非恋、と言うかうどんのおじさん出て来ないよね。
天使なら、チェストさんに恋矢刺さってる可能性もあるのかなーかなかなー。

(-63) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

>>108セシル
ルシフェルの偽要素は>>4:53>>4:54参照。流石に白出しの占い師を噛んだのは夜明け驚いたけど、単体見直して結論狂噛みに落ち着いたって話。鉄平が狩COしたのは乗っ取り狙いと今日のような状況偽を植えつけるために出てきたんだと思う。てかこの話どっかでしたと思うんだが。

それとセシルはザックの偽要素出さんの?それ黙って待ってたんだけど自分から率先してしないのは単体黒いんですが。

こ1「喉がガリガリへっていくこの感触、悪くないよ。」

おまえMかよ

(111) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【墓】 理髪師 ザック

やっぱ、リー姉ちゃん、狂人っすね。

>>107「黒いって言えるやついねーのよ」
狂視点だと、占真狼。
灰7に狼2。全生存者8に恋2。Q生存可能性もあり。
違和感ある人が、いないわけないっすよ。
狼と恋の区別がついていないんじゃないっすかね。

(+94) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

ヤニク村・ザック狂だと、3狼残りの可能性もあるのか・・・

鉄平・チアキ・セシルが狼で、ブローリンさん襲撃とかしてくれないかな・・・?

(-64) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

>>109チアキ
そこは俺に言われてもどーしよーもない。鉄平狼ならこーゆー狙いだろうは予想できるけど、じゃあその通りに行動してないやんって言われても反論しようもない。てかなんで対抗に出てきたのか未だにわけわかめだし。

こ2「サザエでございまーす」

おさかなくわえたどらネコ♪

(112) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

マドカは、確定霊様もふもふもふもふ!

2014/04/13(Sun) 22時半頃


【人】 採集人 ブローリン

>>105リー
・・・・?偽装すると思ってるのは「強く見せる」ってとこ。大きく見せるってとこね。
別にノックスキャラ的に恋あるんじゃねっていうのは別の話・・・。

下段、ぶっちゃけ>>74が相当真要素だと思うんでひっくり返すには村要素以上の狩要素が欲しかったのよね。だから目立った行動の中に狩としての意識はあったのなら聞きたいと思った。
あと具体的に挙げろって>>21で挙げてるやつのことだよ。

(113) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

ガーディ狼もあるか。それなら僕襲撃はないんだけどな

(-65) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

>>111
え?今それを僕が追う盤面じゃないでしょ?
偽確定している上にどちらかと言えば狂人で見ている。
だからここの要素を拾うことは徒労に終るだろ。

(114) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

俺は単体精査をしてもアンカ引くの面倒で
結局雑感状態で出す、そういう男だ。

サイモン評
うい、ちょい微非狼っぽ。
Qは全くない
>>1:82の提案や>>1:188から非Qは取れると思う。
恋矢対策とかQなら出さなくていいし、そもそもQの非Qアピが何になるのか分からないから。
(貴重なチアキのアンカ引き考察だよ!)

>>4:98は微非狼要素
でも正直、こういう襲撃と意思不一致でよく騙されるから微非狼要素でとどめておくねん

あるとしたら恋村かなー
その場合は、相手はブロ辺りかと〜
探偵クンへのエアポケ宣言はちょい恋人に対する言い方としては違和感

(115) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【見】 鷹の爪団 マドカ

>>112
おさかなくわえたどらネコって、実際見ないですよね。

更新前にお風呂!どうなるかなドキドキ。**

(@140) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

【人】 うどん職人 鉄平

色々考えた結果、以下2パターンのどちらかだと思っている。

A【ザック真、セシル恋狼、リー恋天使】

やっぱりザック真と、繰り返し述べているが、ザック真としてこの状況が生まれてくるとしたら、このパターンしか無いんじゃないかと思っている。
アオイセシルリーの3狼なら、狩COは明らかに悪手。セシルで1縄稼いで、残り2縄潜伏して吊縄避けてる方が絶対勝ちやすい。ザック真想定なら、わざわざ狼が出てくる理由があり得ないんだよ。狩ロラで積み、信用勝負負けで詰み、やっぱり狼として考えづらい。
じゃあ、恋天使じゃね? っていうのがザック真時の結論。恋天使の反論要素として、恋人の潜伏幅を狭めるというのがあるが、セシル狼なら有りじゃないかと。というか、セシル恋なら陣営の命は風前の灯なので、潜伏していた恋天使が身を張って騙りに出て、力技でルシフェル真世論をつくってセシルを縄から遠ざける。これが一番しっくりくるパターンだ。

(116) 2014/04/13(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ガーディ
0回 注目
サイモン
1回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
リッキィ
1回 (3d) 注目
†ルシフェル†
1回 (4d) 注目
ノックス
9回 (5d) 注目
ブローリン
20回 (7d) 注目
鉄平
7回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
アオイ
5回 (4d) 注目
ザック
8回 (5d) 注目
リー
2回 (6d) 注目
チアキ
12回 (7d) 注目
セシル
1回 (8d) 注目
32回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (6人)

クシャミ
4回 注目
トレイル
2回 注目
カルヴィン
15回 注目
ヨーランダ
7回 注目
マドカ
6回 注目
ヒュー
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび