人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ベテラン医師 ロミオ

>>213 オスカー坊
オスカー坊の視点からは、坊の言っている側面の逆もあり得るのは坊もわかると思うのぢゃよ。その二面がある中でどうして、そっちを重視したんぢゃ?

いま現在も占い先にゴドウィンをあげているけど、オスカー坊はトニー坊を占って人判定を出した……オスカーの言う逆ぢゃない方向でトニー坊はきちょるけど、ゴドウィンについて思案しないの?

と、いうか、状況推測で、Mr.ゴドウィン本人の発言から検証していかないの?オスカー坊は推理基準に考えているかどうかを重視しているように見えた(Ex:>>1:216 >>1:377 >>1:402)のぢゃが、その視点はむけないの?

(225) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

>>209 アシモフくん

ちょっとこれはwwショコラ乙でしたwww
言葉通り先にそこ目を通しておくべきでしたはいー
アオイちゃんの発言だけみて考えてそれでもやっぱり真でいいなと思いましたが、ご指摘部分たしかにジェイムスさん真っ黒です。

ジェイムスさんは自身の発言で、人外濃度の高さをしっかり認識している様子が見えた。
なのにトニーくんに集中していた状況を(このケースなら人外濃度の高さから誘導による集中を疑うべきだるのに)通常村のような認識で看過する発言をしている様子は、前述した認識通りなら危機管理に気を払ってる様子がまるでなく真っ黒だというわけですね。

(226) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

>>230 オスカー坊
Σ(・ω・ノ)ノ??バレたら襲撃される(ばれたくない、襲撃されないように)というわけではなくて?それ以外の理由でばれたくない理由が知りたいのぢゃ

(227) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイ>>221
うーん、そうなのか?

占いに捕まったジェームスの方を吊りたいってのは分かるが、
そこで灰襲撃とかあったら、ゼルダが自力で死ぬの難しくね?

仲間食うより、狂と連携してのパワープレー狙いの方が有り得るんじゃないかなあ。
ジェームス吊らない雰囲気出てるし、占吊りの流れと見たら、
ゼルダ吊り推しは十分ありそうに思うんだが。

ジェームス残しって、ジェームスに護衛いきそうな流れなわけで、その場合、狂人が狼側の勝ち筋の本流なわけで。

(228) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

>>121リー
ちょっとそのへん理由は上手く飲み込めていないけど、気になるところがないのであれば、捕まえられる狼を優先したいと思うよ。幻想を追って捕まえられる狼逃がす方が嫌。

(229) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【赤】 ベテラン医師 ロミオ

メイデンおかえりなのぢ(*´∀`*)
(*・ω・)つ[お茶]

とりあえず、オスカー黒塗り出来ないかな、ぬりぬり。

(*70) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

放置霊は質問が飛ばず切ない。
パピヨンおば様とサミュエルさんはリアル大事に。

ジェームスさん>>179
一回アオイちゃんトニー君でもおkって出してるんだよね。
まあ、黒出せないって理由としては了解。
トニー君無理で、
ジェームスさんだった辺りに思い当たる節はある?

てか>>188わざわざ言うならジェームスさん恋は薄いかな。

(230) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

>>226に付け加えて、

トニーくんに視線が集中しているのを差し引いても、単体でトニーくんを見て吊りでいいんじゃないの?という意識になってしまっているなら「村を1人削れはそれで人外PP」という発言をしたにしては安易に吊りを考えているようでやはり黒いぽいですね。

(231) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

★ゼルダさん
ただの確認なのでact回答でもいいのですが
僕を最終的に占った理由ってリーさんとロミオさんの後押しがあったからでいいですか?

(232) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

ジェイムスさんの黒さもきちんと理解できましたが、アオイちゃんがトニーくんに希望が殺到しているのを重く見て自分なりに占い先をジェイムスさんを選んだ理由が実感として深く感じられました。

もうなんかあれですね、ゴドウィンさんはアオイちゃんを盲信する会のメンバーカードを賭けて私と賭郎勝負するしかないと思いましたはい

(233) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

>>228 アシモフ
といっても、騙りが3匹いる中で、うまいこと狼避けて吊らないといけないわけで、村側キツく思えるんだけど、向こうからしたら村側に委ねることになるから受動的すぎるんかな。

後、いくらなんでも狩人は共食い防止護衛はしないやろっておもうけど。

(234) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

爺ちゃんがかわいい。(結論

まぁ占い師つるにしろジェム吊って霊判定見るぞーにせよ、占い先も考えた方がええね。

俺はなんかサミュは狼っつよりはあっても白人外かなぁと思ったので占いは外したい気分だな。
マユミ? も微妙。
トニー補完は割とアリ。

むん。どこがいいかなー。
消去法だと一番喋っているショコラとか酷い結論になった。

(235) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【赤】 大地主 ゼルダ

きゃー長靴かっこいい!塗ってー!

(*71) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

サミュエルを見返してきたら、>>1:137が。
ゼルダが「喋ってない占い」で「●キャサリン」希望して、ジェームスが入ってないことに突っ込んでるけど、ジェームスと繋がってたらこんなこと言わないんじゃないかな。
ゼルダと繋がってたら別だけど。

(236) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

サミュエルさんのびっくりどっきり視点漏れ?は
占うならオスカー君、ゼルダおば様サイドで
アオイちゃんが占うメリットはそんなにないんじゃないかな。

とか思いました。

(237) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

>>225ロミオ
強引だからだよ。僕がゴドウィンさんに理由をつけられたように、狼以外の誰でもよかったなら、ばあちゃんだって理由はつけられたろう?

ゴドウィンさんの発言は見てるよ。
彼のものとして不自然さは感じないけど、彼の場合は陣営関係なくおそらく強行だよ。人だとしても、新たな要素が出たときに意見を翻すタイプ。その時に見たもので動くタイプ。僕の立場として、狼はきれない。発言はもう一度ゴドウィンさんだけじゃなく、みかえすけど、ルール上もあるし仮に選択は動かすべきと判断。

(238) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

んやー。
オスカーが真だとしたら、流れ的に真っ先に赤じゃねで抑えた側が人外ぽーは思うでしょ。
その中でいうと声が大きかったのがゴド・アシモフになるわけね。

なのでその辺からチョイスだったんだが、あんまり赤塗りとか気にしていないんだなと。
普通に占い師は吊れるときに吊っちゃいたいと思うよ? 赤は。村が率先して吊るかというと、微妙。迷走する方が村っぽいんで。

(239) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【独】 げぼく ショコラ

なんか一人で深く納得言ってしまったので、今日はもう頑張らなくてもいいんじゃないかとか思ってしまいましましです。あしたゆっくり灰を見ようとかそんな。

(-74) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

オスカーくんにはロミオさんが触れてるから読み返すとしても落ち着いて明日とかでもいいっかなあ。
灰を見てなんかリクエスト的なものを出すべきなんですが、やっぱりアオイちゃん真で良さそうとリラックスしてしまったのであまり気張るきにはなれない23時00分。

(240) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

>>239リー
単純にその理由はわかる。ゴドウィンさんはそこに引っかかってくるけれど、アシモフさんのほうはわりと発言そのものを使っているところもあると思っていて、ゴドウィンさんと比較して主観の割合が強くはみえていないかな。

(241) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

なんじゃろうな。マダムゼルダのMr.ゴドウィンへの突撃は「みゃー、なんなのよ、なんなのよ!アオイ盲信者めっ!そうやってごり押ししてパクッと食うきでしょ!オスカーの言動もなんか変だし もきーー」と、いうフィルターな気がするんぢゃよね。オスカーの言動は一つの材料ではあれど、幹のところはそうぢゃない。感情由来の何かっていう感をうけるんよ。ので、ゼルダのゴドウィン疑いに説得力は感じないけど、彼女の本気度は感じる。

オスカー坊には↑の芯の部分がよく見えにゃいヾ(:3ノシヾ)ノシ

素直に見るとアオイ坊が村利かつクレバーな思考をハイスピードで提出して行くのが、真視点で他のこと考えないで良いゆえにかなって感に対し、「そういう真( >>177的な)」とおもわせる、ものがあって。マダムゼルダの真を切り捨てが出来ない。
ただ、オスカー坊は現状…………うーん……狂人なんじゃ?と思ってる。

ので、現状占い師吊るなら▼オスカー坊を希望するのぢゃ

(242) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

サミュエルのリアルが死んだのと、視点漏れ(笑)したのと、ジェームス>>181が狼COにしか見えないのを確認。
こりゃやっぱりアオイ真でいいよね。

やっぱりジェームス吊って占霊ライン見ようよ。偽霊があっさり両黒で占を破綻させるか、必死に白出してくるかで、騙っているであろう信の位置もわかるだろうし。
まぁ、私は普通に信は占騙ってると思うから、ライン戦になるだろうけどね。わくわく。

(243) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

げぼくちゃん、別に気張らなくてもいいけど、
ショコラちゃんは吊り占いどうしたい?

あかん進行だったら誰かしら突っ込んでくれると思うから、
ショコラちゃん的にどう見たいか、キャシーに教えて。

(244) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

ショコラの朝方のアオイに対する不信?と今の落差の方が気になったけど、昨日からイベント発生直後にには不安が強まるような所あるように見受けられるんで、性格要素なんかなーと。

(245) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

>>227ロミオ
えーとね、初手の占いの話ね。偽黒でも僕の黒でも判定がでての場合はまだ情報として落ちる。白囲いの場合、それが赤だけに落ちて襲撃があるのが嫌という話。

(246) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

>>238 オスカー坊
ここは水掛け論になるんぢゃが、わしはMr.ゴドウィンのばっさり切り捨て感かーらーの、マダムゼルダの憤りからの思考展開は、説得力は感じないが本気感は感じるんぢゃよね。感情からの発露を組み込んでいくそれが強引なだけとはわしは思えない。

(247) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

>>*70 長靴
ありがとう。[お茶ごくごく]

ふぅ、ここに死にに来たということをつい忘れそうになるわね。

(*72) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

マユミさん>>243
そのアオイちゃんが割とあなた狼じゃない?って
雰囲気にみえるんだけど、わくわくしてていいのか。

(248) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 げぼく ショコラ

マユミさんをお魚さんと見る声。
それらが数人の方に言われてましたね。

>>1:98が挙げられていたと思うのですが、実はイマイチよくわからないままにしてました。

★それどうしてです?
オスカーくんが振った提案に対して、その状況を想定した先を細部まで想像ができている点で?
実感を伴った感情の表れが見えるから?

(249) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

>>247ロミオ
ロミオさんが人であるなら、そこはもう視点の違いだろうね。
僕からはばあちゃんは狂信者の可能性がその時点から高いんだよ。

(250) 2014/10/20(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目
ジェームス
0回 注目
サミュエル
73回 注目
アシモフ
30回 注目
ヒュー
29回 注目
ロミオ
0回 注目
トニー
10回 注目
ショコラ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
リー
1回 (3d) 注目
パピヨン
42回 (4d) 注目
キャサリン
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

オスカー
6回 (3d) 注目
ゼルダ
14回 (4d) 注目
アオイ
44回 (5d) 注目
マユミ
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

クリストファー
23回 注目
アヤワスカ
0回 注目
マドカ
0回 注目
櫻子
1回 注目
玖休
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi