人狼議事


32 【本日開始】おじさま少女でガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミナカタは、ゾーイの頭を撫でた。

2013/10/06(Sun) 23時半頃


【赤】 FSM団 ミナカタ

分かる。

表で出す声を間違えんように、俺も抑え掛けてるぐらいだわ。

(*82) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

学者さん出力止まってる、かしら。
基本遅い人じゃないかなと思っているのだけど。
何だか、完ぺき主義とか、少し見えるの。

(@46) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

俺のしている事が、どれほどこの村に通用してるんだろうか。

すげぇ手探りだ。

どうか、通じてますように。

(-46) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

フランクとやりとり>>162>>163>>164してみて、ここは人かなと思う感触があった。
言っている内容自体は感触として嘘はなさそうだなと。
少なくともマーゴに対する疑問に作った感じは、ない。マーゴとフランク、切れてる。

ゾーイはあたしん中で一歩白印象。
正直、性格考察の力の入れ方は狼だったら難易度高いことやってのけてるなって感じ。

(181) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

気配はする。
声が足りん。

レオの立場にたって、ちょっと考えて見てたんだが。
「ミナカタ白」に「見透かされて」「困る」が、繋がらない。

寧ろ、白と思う人間に、透かされて困ることとは何だ。
よく見られたいから? 透過されて、弱い部分に触れられたくない?

その辺りは考えた。
が、本人の言からすりゃ。 その辺りの意識とは、「別」のところに主軸がありそうだ。
となると。

狼か。
に、なる。

(182) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

全然相談してねぇのに吊り先一致するからなぁwwww

楽過ぎだわ、この相方。

(-47) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

レティーシャは、ただいま。議事録読んでくる

2013/10/06(Sun) 23時半頃


【見】 青い鳥 デメテル

学者さん狼は普通にありそう、かしら。
立ち位置の不安定さから、なんだけども。

其処イマイチ解消されてないのよね。

(@47) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ええと、ミナカタさんをぽいして、見直すなら、ゾーイさん。

>>120未決のまま、でもじゃあ、>>113の白だと嫌だな、という感想はどこから?でしょう。回答の中に、見えないです。
白考察、は狼には簡単。黒考察、が難しい。そのあたり、白とりははっきりしてるのに、狼を見る視線に、濁してる感じがあるのは、ここ。
でも、ゾーイさんが狼として、じゃあ相方は?となると見えない、です。タイプとしては、さりげなく切るタイプ?

(183) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

レティ、おかえりなさい。
印象だけで落としてたから、整合性見てないわ、って呟きにまず言い訳しておくの…

[オレンジのフレバーティーを差し出しつつ]

(@48) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

対ミナカタで、困惑があるのは「ガチ」だと思う。まじもんとして拾った。
自分の感覚では白。周囲の言葉を合わせれば人。
そういう相手に見られて戸惑った。

落ち着きたい話したい、話そう、理解してほしい。そういう欲求、あるよな、レオ。

理解をすっとばして分解されて困惑してる。
これだと、「人」。理解のプロセスが、「無いように」見えてるから。

(184) 2013/10/07(Mon) 00時頃

フランクは、だから待ってんだけどね。 声がない。 

2013/10/07(Mon) 00時頃


【赤】 地下鉄道 フランク

な。

しかし。
レオはこの時間、毎回おらんな。
昨日もおらんかったしな。

(*83) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【見】 青い鳥 デメテル

マドカと学者さんの喉の残り量と他との比較が……

(@49) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

レオナルドのミナカタに対しての"眩しい"発言につっかかったミナカタ。>>100
これについては、割とはてなマーク多め。

正直ミナカタ単体では、輝く白さも他人を見透かす能力も他(特にゾーイ、フランク辺り)と大差無いかなって思ってたから。

(185) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 現状は学者先生投票。
 大分まったんだけど、「要素垂れ流しに苦しんでしまった人外」ととらえざるを得ない。フランクおじさんと私を灰置きのまま。

 ここが狼の場合、マーゴちゃん狼は一度考えたほうがいいかもしれない。今日、学者先生がマーゴちゃん疑いの流れに乗らなかったのは、仲間の可能性を見た。

 更新まで発言は見るし、結果出てから見直すけれど。

(186) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 学者 レオナルド

すまない、箱が落ちた。鳩。

何ていっていいかわからないし、私が反応していいかわからないが>>184、それだ。
特に中段。理解、対話を好む。わからないなら話したい。考察がめんどくさいのはわかっているから、話してわかって貰う。

疑う目線はわかりやすいから、好きなんだがね。
だがら、マーゴがわからない。マーゴのロックを私自身があんまり感じていないんだ。

(187) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ごめん、ミナカタに対してじゃなくて、レオナルドに対してはてな。

(188) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

レオナルドの声が来ねぇ。

レオナルドに刺してる。
止まって見えてるの、視線集まって発言出来なくなった狼見てる。
俺の視線に対する「射抜かれる」もそれだ。

マーゴも何だかぶらぶらしてるように見えてるんだが、レオナルドへの触れ方見る限り、レオナルド黒ならマーゴ人だと思う。
また、>>137性格要素かもしれん部分と、俺疑いに対する違和感も有り。
なら、より狼っぽい方を吊る。

(189) 2013/10/07(Mon) 00時頃

ゾーイは、とにかく先生の言葉がほしいのです、が。

2013/10/07(Mon) 00時頃


【人】 地下鉄道 フランク

理解のプロセス無いのに、透過された!?ってことな。

だけどそこに。萎縮が混じるせいで。
狼か、に戻ってくる。

あと、マーゴ。
遮断、つったな。 遮断が。 いいものに見えてなくて。
俺は急な転換が苦手だ。追えん。 その上で。
転換準備にも見えててな。ここは経験則に重ねてるぶんはあるが。

狼としての行動として疑問点が多いのはマーゴの方だから。
刺すのはレオかな。 という、現状。

(190) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 学者 レオナルド

ミナカタとフランクの見透かす目は違う。
全く、違う。

話すには時間が足りないか。
ゾーイはまた別枠。

(191) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>186ゾーイ
レオナルド:マーゴ、両狼の可能性?
マーゴの、対レオの触り方が、ふわっと近寄ってふわーと周囲見つつ離れて感あったんで、両赤はなさげに思えるんだが…。

(192) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【見】 青い鳥 デメテル

あれ、ゾーイ学者先生なのね。
学者先生、忙しいところもあるから判断難しいと思ったのだけど。

個人的には学者先生未解決の所多いから、其処対話すべきと思うわ。

(@50) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

というか改めて見返すと……うん。
>>105
レントゲンと赤外線が違うっぽい。何故。

>>136
やり方が認められたから、"落ち着いた"評価。あたしに対してね。
もし理解されてなかったらあたしの事どう見ていたのか、純粋に気になる。

(193) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

アオイさんは>>11とか、単体止まりではなくて、2狼をしっかり見てるところとか、人に見えます。しかも、その2狼のパターンがいくつも考えられてる、その中から、切れなどで、絞ってる感じ。

(194) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

今はマーゴに投票してる。
気になる点が多かったし、個人的に黒要素が多いかなって思った。

(195) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

レオナルド、居た。

マーゴ分からん? ロックが? それは黒視されてる気がしねぇって意味か?

>>191も、もうちょい言語化欲しいんだが、鳩か…。

(196) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 学者 レオナルド

マドカそれギリに出されると。私目線。

落ち着いたは私がだ。キミがじゃない。
そしてそれたぶんどこかに出している>マドカの見方
レントゲンは透ける、が赤外線は通す。違うだろう。

(197) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【見】 青い鳥 デメテル

んー、と言うか、マーゴは元々自分の事には疎いと明言してるから、皆もっとピンポイントでマーゴに投げてあげれば良いのにと思ったのだけど。
其処ってどうなのかしらね。

(@51) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>191
それ出して。 単語並べ立ててでもいいから。
読む。汲む。

ん。
あれ。
マドカ、「ノった」? ミナカタ、ゾーイ、どうかね。そわつく。

(198) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>186 ゾーイさんにぞわっと。
どういうことでしょう。ゾーイ-レオナルド?
いきなり、視線が、きつくなった感じ。ゾーイさん単体、捉えそこねた?

(-48) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>192
 >>94で触れてる通り、距離感が違う気がしているので、学者先生が戻ってきて発言はじまる前はそうでもなかったんだけどね。疑い枠偽装するなら、>>133>>155からマーゴ黒へ伸ばしていけばよいのでは、と思ってて。

 あと、今日のマーゴちゃんの先生への評価の揺れも一つ。触り方は、黒出たらもう一度見てみる。

(199) 2013/10/07(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
1回 注目
フランク
1回 注目
マドカ
0回 注目

犠牲者 (3人)

アシモフ
0回 (2d)
アオイ
3回 (3d) 注目
ゾーイ
2回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

レオナルド
1回 (3d) 注目
マーゴ
1回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

オズワルド
0回 注目
デメテル
8回 注目
レティーシャ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび