人狼議事


33 何だかんだで、どうにかなる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 測量士 ティソ

今のところ誰も笛吹のこと話さないよね、忘れてるのかな。
誰も話してくれないことには全然予想がつかないYO…。

(*71) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【人】 釣り師 沼太郎

>>167
一人確かな偽物がわかれば、そちらに同調するものや真占い師を不自然に落とそうとするものの流れが見えてくるだろう。そんなに不自然なことかい?例えばそこに食いつくお前さんも本物である私の立場から見ると、気になるが。

(182) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【赤】 測量士 ティソ

>>*70 私も私もwww楽しければ良かろうなのだー!

(*72) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 釣り師 沼太郎

何を言っているんだ私は!(´・ω・`)

(-92) 2013/10/07(Mon) 02時頃

沼太郎は、眠りたい。また明日

2013/10/07(Mon) 02時頃


【独】 測量士 ティソ

ニシデ先生の戦略は勉強になるな〜。
さすがニシデ先生やで。

それにしてもさっきから何回も通常発言で狼の会話しちゃいそうになる。超危ない。
狼って毎回こんなことしてんのか。スゲーな…。

(-93) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【独】 小悪党 ドナルド

もー誰が誰だかパニツクパニツクトンツクテン

(-94) 2013/10/07(Mon) 02時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 02時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

>>181

あら、そうかしら?

ウェーズリーが墓場に行ってしまった後に
二人結託した結社員騙りが出たら貴女の言う通り
「だったらウェーズリーさんが騙りと分かってて何故黙っていたの?」になるわ

でもウェーズリーが真結社員であることを
前提とした結社員騙りを狂人にされたら
私たちは判断に困ると思わない?

(183) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

ウェーズリー、貴方の不安する意図と違ったら指摘してね

(184) 2013/10/07(Mon) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

>>182 沼太郎
現時点でそれが見えているのはアンタだけだろう?アンタに今必要なのは、見えているものを全員に信じさせる「説得力」だ。
COのタイミング、その後ののらりくらりとした対応、少なくともオレはアンタを信用しづらい。説得力が薄いんだよ。
アンタが本物なら、もっとちゃんとやってくれ。
信用させてくれ。

(185) 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

はー、おちんちん。

(-95) 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

結社員が名乗り出ないのは、潜伏結社員を占って判定白黒別れた場合に、真占い師が確定できるから。いわゆる〈共有トラップ〉です。ただ今回は村民が多いのでこれが成功する確率は低い。共有トラップはそれ自身が成功することよりも、むしろ牽制効果で偽占い師に白を出させて占い先を白確定する、ってところに利点がある。

共有者は二人揃って一つの能力なので、片方でも狼に噛まれたらもう無能力者と一緒。早めにCOして灰を狭めたほうが良策。結社員COは笛吹きの可能性も除外できるという点でも強く薦めたい。ただし初日は襲撃がないので結社員潜伏はノーリスク。2日目に結社員両方出てくるのが村にとっての最善策と考えます。

(*73) 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

上記内容を明日の昼あたりにでも発言するつもり。結構白っぽい発言だと思うんだよねー。

あるいは誰か代わりに喋ってくれてもいいよ。

(*74) 2013/10/07(Mon) 02時半頃

【赤】 暗黒騎士 トルニトス

喋って白印象出していくのと、喋り過ぎて占われちゃうのと。バランス難しい。

(*75) 2013/10/07(Mon) 02時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 06時頃


【人】 巫女 ゆり

たくさん、ひとがいらっしゃるからとても混乱してます。

よくわからないのですが、
みなさんのお話からすると、
狼・狂人さんにとって占い師さんより、結社員のほうが脅威なのですね。結社員1日目にCOしなくてもよいのでは…

(186) 2013/10/07(Mon) 06時半頃

【赤】 測量士 ティソ

ニシデっち、随分夜遅くまで起きてるんだね、大丈夫??
いつもこんなに遅くまで起きてるの?

>>*73は白っぽくてイイネ!でもトルニトスのキャラと口調でそこまで説明するのって大変そうw
うまくアシストできるか分からないけど、トルニトスがそれを全部言わなくても皆が納得できるような土壌を作っていけるように頑張る…!

(*76) 2013/10/07(Mon) 07時頃

【人】 測量士 ティソ

>>186 おはよう、ゆり。巫女の姿がとってもキュートだね。長い黒髪もセクシーだ。君の髪の長さが知りたいな。

(187) 2013/10/07(Mon) 07時頃

ティソは、ゆりの髪を上から下まで撫でまわした。

2013/10/07(Mon) 07時頃


【人】 店番 ソフィア

おっはよー!
よかったぁ、みんなの意見がとりあえず揃ったみたいだね。

>>139 ここで私が言っていた『寡黙な人吊る』意図は
初心者さんが多いから、寡黙がちな人が居るのは仕方無いけどお話が進んだ時に寡黙な人ばかりになったら、狼と狂人の意のままの流れが作れちゃう!って事を心配したのね。

で、今日は先に占い先を決めなきゃだったの忘れてたの。

さっきの発言と矛盾してきちゃうかもだけれど、
占い先は、よくお話してくれる人がやっぱりいいかも。
狂人の可能性もあるけど、そこはおいおい対策を考えるとして…

ただ、占った結果、どちらかが黒判定をすれば、もちろんその占った相手を吊るべきだと思うなー

(188) 2013/10/07(Mon) 07時半頃

【独】 店番 ソフィア

>>178 ななむーさん自重しろ笑

(-96) 2013/10/07(Mon) 07時半頃

【人】 測量士 ティソ

みんなの発言を読み返してみたのだけれど、結社員は初めてという事もあってメリットデメリットの共通認識がうまく出来ていないように思うな。

ちょっとここで、ウェーズリー以外のもう一人の結社員の潜伏、非潜伏のメリットデメリットについて説明させてもらうよ。
と言っても僕も初めての事だからね、僕の認識に誤りがあれば容赦無く指摘して欲しい。

(189) 2013/10/07(Mon) 08時頃

【人】 測量士 ティソ

【もう一人の結社員の潜伏】
メリット@:騙り占い師の炙り出しが出来る。俗に「共有者トラップ」と呼ばれるもので、潜伏結社員が占われ騙り占い師が黒判定を出した場合、結社員2人はどちらが騙り占い師なのかを知る事ができる。
メリットA:@を踏まえて、騙り占い師による無闇な黒出しを抑制できる。
メリットB:潜伏結社員は必要に応じて能力者騙りをすることにより、狂人及び狼の能力者騙りを抑制できる(能力者COを後に撤回することにより、真能力者を確定させることが出来る)。

デメリット@:騙り占い師が潜伏結社員に黒出しするとは限らない。騙り占い師が白出しした場合、トラップは不発となる。結果として占いが1回分無駄となる。
デメリットA:潜伏結社員が占われる前に、先にCOしている結社員(ウェーズリー)が襲撃されてしまった場合、トラップは不発となる。後から潜伏結社員が1人で名乗り出ても、狂人か狼と認識されやすく、村に混乱をもたらす。

(190) 2013/10/07(Mon) 08時頃

【人】 測量士 ティソ

【もう一人の結社員の非潜伏】
メリット@:占いを無駄にすること無く2人分の白確を作る事ができる。
メリットA:灰を狭める事によって狼と笛吹きの対象を狭める。
メリットB:結社員2人に村のまとめ役を依頼できる。

デメリット@:共有者トラップが使えない。
デメリットA:霊能、守護の襲撃確立を上げてしまう。


…と、こんな所かな。
ここに共有者の戦法についてもっと詳しく書いてあるから、参考にしてみるといいよ。
http://wolfbbs.jp...

僕としては、もう一人の結社員の潜伏戦法は玄人向けかなって思うんだ。
結社員については今回みんな初心者だしね、なるべく安全策を取って、フランシスカの言うように2日目の日中にCOするのはいいんじゃないかと思うよ。
ただゲーム性を高めるのであれば潜伏、そして能力者騙り、なんて展開も面白いかもね。

(191) 2013/10/07(Mon) 08時頃

【独】 測量士 ティソ

朝からベラベラ喋るのはななむーと相場が決まっています(仕事終わりだから)。

みんな気付いて…!
そして信用して…!

…いや、ななむーだと気付いてもらえた所で、ななむーってそんな信用できる奴だったっけ?

ななむーだから吊ろうとか思われたら悲しいな…。

(-97) 2013/10/07(Mon) 08時頃

【赤】 測量士 ティソ

喋り過ぎたかな…。

(*77) 2013/10/07(Mon) 08時頃

【赤】 測量士 ティソ

こういう長文書く時は、事前に狼同士で精査し合うものなのかな?
だとしたら先走って許可も無く書いてごめん…!

(*78) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

【削除】 郵便屋 ウェーズリー

おはようございます、皆さん。
>>184
この村には狼三匹と狂人二人です。
人狼側は流れを作りやすい。
それを踏まえて、私としては、ジャックさんが気になります。
私が偽であれば、真が二人潜伏しているはず。何かの作戦であれば別ですが二人だけの意思疎通が出来ないのに二人とも潜伏は考えにくい。その上での今までのご質問でしょうか?

2013/10/07(Mon) 08時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

おはようございます、皆さん。
>>184
フランシスカさん、言葉足らずな私の意見を補ってくださって、ありがとうございます。

さて、皆さん、この村には狼三匹と狂人二人です。
人狼側は流れを作りやすい。
それを踏まえて、私としては、ジャックさんが気になります。私が偽であれば、真が二人潜伏しているはず。何かの作戦であれば別ですが二人だけの意思疎通が出来ないのに二人とも潜伏は考えにくい。その上での今までのご質問でしょうか?

(192) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

てか、ネット人狼初めてなのに結社員とかよくわからない役職とかあるから、余計どうしたらいいかわからなくなるよーうぅっ泣

(-98) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

ティソたんは変態かにゃー(;OдO)

(-99) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

【赤】 測量士 ティソ

ニシデっちとざやにゃんがいないとこんなにも心細い。

うぅ…どこかで致命的なヘマをしないかビクビクするお〜…。
狼って、見るのとやるのとでは大違いなんだね…。

でも頑張る!
超頑張る!!!

(*79) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

私がそんなに疑わしいのは、なぜですか?とお聞きしたかったのです。手紙なら、ともかく話すといつも言葉足らずになってしまうのが私の悪いくせです。

(193) 2013/10/07(Mon) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ラディスラヴァ
8回 注目
ソフィア
7回 注目
ムパムピス
5回 注目
ティソ
11回 注目
ジャック
11回 注目
トルニトス
17回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ヴェラ
3回 (3d) 注目
キャロライナ
7回 (4d) 注目
沼太郎
4回 (5d) 注目
モニカ
18回 (6d) 注目
ウェーズリー
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ゆり
4回 (3d) 注目
ハナ
16回 (4d) 注目
フランシスカ
3回 (5d) 注目
ドナルド
12回 (6d) 注目
レティーシャ
17回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび