人狼議事


24 【G編成フリーガチ村】帰還者達の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 截拳道 カイル

いや、灰に真狩が潜伏していた場合、その人視点ガーディ偽確定になってしまい、良くないですね。

ガーディにとっては白出したトレイルが恐らく真狩となるはずで、じゃあ対抗狩人の正体はなんなんだとなります。

チアキから狩人CO出ない場合は、トレイルが狩人COする必要は無いです。ミルフィちゃんに補完されても、はいはい偽乙で吊りにいけば、信用度から吊りきれる気がします。

(*39) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【赤】 截拳道 カイル

あ、気付きましたかw了解です。

(*40) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【赤】 営利政府 トレイル

結局一睡もせずにいるのですアイエエエエ。
危なすぎるので表には夜仮眠とるまで出ないw

(*41) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【赤】 截拳道 カイル

わわ!それは辛いですね。
どこかで休める時間取れたら休んで下さいね。別に今日はすぐ出る出ないでトレイルの積み重ねた白は変わりませんよ。

(*42) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>94 チアキちゃん
うむ、君があげた>>78の考察がおかしい(感覚判断箇所がありながら、感覚判断じゃないみたいな評価)は俺は

>「思考の跳躍」と対置する意味での「理性的」という意味では確かに正しいのかもしれません。

で、あってると思うよ。俺はそういう判断だったし。

おじさんがすごい、んじゃなくて、チアキちゃんがトレイル村側の場合自分が思った黒要素が妥当かどうかの検証が抜けてるのではないかな?自分から始まっているから?も、あくまで要素だよね?

チアキちゃんは今日のメモで自身言ったのと同じように、それが妥当かどうか?相手を見て思案する必要があるけど、現状それが薄いと思うんだ。(>>87冒頭がブーメランしちゃってる状態)ラインに関しても作ろうと思えば何でもいえるからなぁ……

(102) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

しっかし、ガーディとトレイルともに、火力が強いねぇ。

今日は本格参加が21時半すぎる(もしかすると22時まわる)覗ける時は覗くけど、あんま期待しないでねー

(103) 2013/08/26(Mon) 09時頃

【墓】 猫の集会 クシャミ

>>96
ガーディのいってるその反応が妥当って…
2dの俺の反応が妥当っていってるようなものなんだけどな

1dの最後に俺は気持ちミルフィ真よりで見てて
2dガーディの黒判定への反応はやっぱりかといってる

そこはチアキへの黒要素指摘と矛盾してるんだよ…
誰かがそこ拾えればいいんだけど

(+109) 2013/08/26(Mon) 09時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く」
と、井上ひさしの座右の銘をはりつつ

あと、文章表現>>95的な表現のが、おっさん読みやすいので、ありがたいなーと*

(104) 2013/08/26(Mon) 09時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

>>1:377 ミナカタ>>1:411 トレイル>>1:423

(-32) 2013/08/26(Mon) 09時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

チアキ側の黒要素十分出てるので他に任せる。

フランク襲撃はレンホー真も見ていたフランク襲撃なので狼だとすると逆転の可能性削ってる。
俺へのロックもせっかくの味方の目を摘んでる。まあ疑い振り撒きかロックかどちらがいいとは言い切れないが。
チアキ狼陣営はただでさえ味方少ないのに確定仲間であるミルフィと狼予想が合致してない。
孤独感
のか。
俺チアキだったらミルフィと意見擦り合わせるように気を付けるかなと感じるので孤独感の演出かとも思う。

(105) 2013/08/26(Mon) 10時頃

ミナカタは、おや、ゴロウ

2013/08/26(Mon) 10時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

あ、なるほどそういう意味での理性的だったのか。

トラウマとか過去の事はやっぱり昔は昔、今は今、な所もあるね。
それを説明するだけの文章を組まなきゃいけなかったりで面倒というとこも。

どっちかと言うと周りが原因だけじゃなく自分にも原因がある場合が多いから、そういうところは出てるかも。

(106) 2013/08/26(Mon) 10時頃

ミナカタは、おにぎりを16個おいてしごと*

2013/08/26(Mon) 10時頃


【独】 勧善懲悪委 アカリ

/*
>>95 チアキ
あ、確かに狼には酷い目にあわされた事ってないですね。
基本的に狼は皆紳士的だったり面白い人ばっかりで、村側時でも村のが酷い印象があります。

自分で自覚あるトラウマは、先入観で信じてもらえなかったりとか、思考追えないとか言われる事に対して、ですかね。

だから自分が弱いとこは出すし、分からないは結構盛る時あります。
で、思考自体も追ってもらいやすいように変換時は理由と共にどう変わったか出してたりはする。出さなくても理由として掘り出す準備は頭の中に置いてる事が多いですね。

で、割と自分もされて嫌な事を結構してたりするので、其処は毎回反省してたりはする。
初日のミナカタ・チアキ占い希望理由とかひでぇと思う。寧ろ何で怒られなかったと思ってる。

(-33) 2013/08/26(Mon) 10時頃

アカリは、おにぎり1つ貰って、いってらっしゃいー [手ふりふり]

2013/08/26(Mon) 10時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

[ミナカタ神のおにぎりをずざっと2げっと]

>>+104 フランクさん
 あ、そうなのですか!
 初日にアピールかな?というのがすごく気になっていて
 上手く白と思えなかったんですよねぇ
 2dの最後の方では白かなって思いましたが。

 3dのあの考察は白かったですw
 でもアンカー間違いはよみづらいですよ…!

(+110) 2013/08/26(Mon) 10時半頃

マドカは、2個…ですって…?!

2013/08/26(Mon) 10時半頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

ごろう・・・白、でいいのか?w

>俺チアキだったらミルフィと意見擦り合わせるように気を付けるかなと感じるので孤独感の演出かとも思う。

えぇっww

(-34) 2013/08/26(Mon) 10時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

そうだな、アカリは自分の望む展開だから
特になにも疑問も抱かずにそのまま流れている印象
だって面倒だから。

そんな感じかね。村なら。

(-35) 2013/08/26(Mon) 11時半頃

【人】 安全保障局 アラン

おはようございます
ようやく戻れました

単体白黒やガーディとミルフィの比較だと
ガーディ真決め打ちでコミットしたくなるだけな気がします
ので、状況を1つずつ確認していきます

◆フランク襲撃について
アカリLWなら噛む動機はありますね
フランクはほぼ確白なみに白視されていたし、
チアキ斑でフランク生きてたら絶対にチアキ吊ったと思います
つまりチアキLWが生き残ろうと考えるなら
フランクがいないことが前提条件になる気がします

ミルフィ真なら完全にチアキ仮想狼に
仕立て上げられてる印象です
また、この襲撃筋は私とアカリの状況的には微黒でしょうか
フランクの視線は私とアカリに向いてた気がしますし。
私視点だとミルフィ真ならアカリの状況微々黒って感じです

(107) 2013/08/26(Mon) 11時半頃

【人】 安全保障局 アラン

◆占い判定について
単純にガーディがこのタイミングで黒出すのが
非狼要素だと思います
現在、9名残り縄4本で人外3残り。
厳しいとはいえミルフィ真ケアできる縄数あるんですよね
これまでの状況的に真狼ー真狂を私は強くみてるだけに、
ガーディ狼なら信用は下がるかもしれませんが
チアキ白出しでも戦えたと思います

ちなみに私視点で恐縮ですが、ガーディ狼陣営なら
今日の占い・吊り候補にはなんだかんだで白視が低めだった
私とアカリを候補にすることができたと思うんですよ。
少なくても無駄占い・無駄吊りのいずれかに
私を突っ込むことができたはず。
ガーディ狼でチアキSGとして偽黒出す必要があったのなら、
私視点だとアカリの狼可能性は若干あがります

(108) 2013/08/26(Mon) 11時半頃

【独】 安全保障局 アラン

◆ミルフィ真での狼陣営予想
マドカ襲撃から真狼ー真狂で決め打ってます
つまり、ミルフィ真ガーディ狼ジャニス真マドカ狂で考えます
まず狼陣営が何故信頼勝負を挑んだのかの動機を探ります
占い騙りのガーディが上手い/やりたがったというのでは
根拠が乏しいですね
やはり潜伏狼の位置も関係していたと考えるべきでしょう

私が思うに「信頼勝負をする必要がある」のなら、
潜伏狼の立ち位置に極端な偏りがある場合だと考えてます
つまり、真占を抜くと逆に潜伏狼が
生き残りにくいところにいると予想します
GSの立ち位置が低く浮かび上がれないところに1匹
GSの立ち位置が「何故噛まれない」疑惑があるところに1匹

(-36) 2013/08/26(Mon) 11時半頃

【独】 安全保障局 アラン

この条件に合致する狼陣営は、私視点だと
ミナカターアカリですね
ゴロウ、カイルに2wなら信頼勝負をする必要性を感じませんし
もし仕掛けてきたのなら、昨日までの状況なら
チアキに偽黒出さずに3w生存狙ったほうが早いです

トレイルが微妙な立ち位置ですが…
ガーディ狼でトレイル囲うって立ち位置的に必要性を感じません
補完占いでパンダにされたら安全策で吊るされますし
ミルフィ真視も強まりかねませんので悪手な気がします
つまりトレイルはミルフィ真でも白の可能性が高いと予想します
カイルは単体白オーラが凄い
ゴロウは狼探す視線や思考が私とおま俺

結論としてミルフィ真視点の狼陣営なら
単体状況を加味すると私視点では…
[ガーディーミナカターアカリ]-ジャニス
これ、本当にあたってたら笑えないですけど
可能性としてはこれが一番高いと思ってます
他の組み合わせは、現在の状況とあわない気がしてます

(-37) 2013/08/26(Mon) 11時半頃

【人】 安全保障局 アラン

ミルフィ視点の狼陣営予想ができましたので灰埋め
気分転換にミルフィ真視点の手順を整理しておきます

9名残りで吊手4本で3人外残り(3w/2w1k)
チアキ吊りはガーディ視点で詰めたいですし
ミルフィ狂か確認できます。使える縄は3本
ミルフィ視点をケアするならはミルフィは
自分が吊られてしまったら負けです
▼チアキ→▼ガーディ→▼灰→▼ミルフィ/▼灰

ちなみに、灰吊りから進めていくってのもアリですが
村吊るとその時点で負け濃厚になるので却下ですね
ぶっちゃけ、今日ガーディ吊りもアリな気はしますが
チアキ黒いし…

ミルフィ真なら最終日までに2黒引きして
最終日殴り愛が最後のチャンスです
最終日までにミルフィが2黒見つけられないとキツイです

(109) 2013/08/26(Mon) 12時頃

【人】 截拳道 カイル

おはよー!ミナカタのおにぎりもぐもぐ。

アラン>>107
アカリちゃんLWって想定だけど、ミルフィちゃん視点だと灰2狼だよね?どういうこと?

(110) 2013/08/26(Mon) 12時頃

【人】 安全保障局 アラン

カイル>>110
…アカリとチアキを間違えました
なんで、間違えるかな、本当に

(111) 2013/08/26(Mon) 12時頃

【人】 截拳道 カイル

昨日から継続して人仮定でクシャミちゃん読んだけど、また怪しい所見つけちゃったよ。

クシャミちゃんの>>2:187が視点おかしい。
ジャニス視点「まだ」ガーディ真確定じゃないって何だこれ。
ジャニスに「(私の)色見えてるみたい」っていうのは普通、ジャニス狼で自分の白見えてるという想定だろうけど、上と噛み合って無い。

村人って、流石に自分白は忘れないと思うんだ。まあクシャミちゃんにはそれも「型にはめるな」と言われるのかもしれないんだけど。

クシャミちゃん視点で偽確のガーディに占希望を出すとか、そんな村人は見たことないんだけど、「型に(ry」

>>2:245とかは百歩譲ると、「多弁だから放置」と今まで言われてきたのに、今回は全員が多弁だったから通用しなくて、それを狼のせいにしている村人、に見えなくも無い。

頑張ったんだけど、ここしか取れなかったよ。

(112) 2013/08/26(Mon) 12時頃

アカリは、今一人で読んでてこんがらがってたなどと。

2013/08/26(Mon) 12時頃


【人】 截拳道 カイル

アラン>>111
そこ間違えたんだwwwいやなんかの視点漏れとかなのかって真剣に考えてたw

(113) 2013/08/26(Mon) 12時頃

マドカは、おにぎりもぐもぐ。ごはんまだですかねぇ…

2013/08/26(Mon) 12時頃


カイルは、>>112二段目最初のアンカは>>2:137に訂正。

2013/08/26(Mon) 12時頃


【独】 安全保障局 アラン

クシャミは、振る舞いが狼というかなんというか
村人として黒くみられる行動を
わざとやってるんじゃないかと思うほど黒いですね
あまりに黒くて一周して白くみえて、
でも回りすぎてやっぱり黒い

ミルフィ真ケアしたくなくなるほどなんですよね
で、ミルフィの信用をマッハで下げてるのがクシャミとチアキ
ただでさえミルフィが偽要素だしてて、そのうえクシャミとチアキまで黒いとか、流石にケアするのってキツイですよね

(-38) 2013/08/26(Mon) 12時頃

【墓】 地下鉄道 フランク

>>+109 クシャミ
実際妥当じゃない?
黒いの反対は白いじゃなくて黒くないだから、ツッコミ入らないと思う。
ガーディがどう言う考察出してたかはちゃんと見てないので違ってたらすまんw

(+111) 2013/08/26(Mon) 12時頃

アカリは、クシャミちゃん見ると狼視しか固まらないから投げたなどと

2013/08/26(Mon) 12時半頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

◆カイル
動きが凄い軽い。素直に要素出してくとこは作為感無い。
1日目離席後、気後れ感も無く直近のクシャミちゃん発言からアカリ→自己判断後、結論からクシャミ→ゴロウ周りへ。

要素周りは結構感覚派。感情周りの違和感に敏感な人なのかな。
違和感・疑問点に関しては直ぐ本人に確認・対話。疑問放置せずに理解出来るまで追求する粘り強さ。協調性を重視。

基本的に黒塗り感無く、まともな事言ってるで収まってる。
発言掘り下げのきっかけが自分と近いところもあってするする読める。
狼視点というか、裏読みしない素直さがカイル君の特徴かなって思う。

カイル君可愛いには同意。
>>2:211にはカイル君狼なら可愛いと思われる狼って塗り返しておこう(ペタペタ

終始一貫して楽しさが前面に出てる上に、ゲスト感出てて白いというか村い。

狼として在るとすれば、本当に村としてしか村見てない狼。でも、協調性大事にするカイル君が仲間狼まるっきり投げるのも考えずづらく、その場合何かしら感情として滲みそうなのが出てこないから普通に人だと思う。

(114) 2013/08/26(Mon) 12時半頃

【人】 安全保障局 アラン

カイル>>113
ミルフィ真での狼陣営予想と並行してたのですが
その場合にどういう組み合わせを考えても
アカリが入りそうかなーとか考えたのが不味かったようです

あとアカリとチアキってどっちも「明」の文字が頭に浮かぶんですよね。私。徹夜明けのせいか混同してしまったようです

ちなみにゴロウとフランクだとぼさぼさ頭がまずイメージに浮かんですよ

(115) 2013/08/26(Mon) 12時半頃

チアキは、>>112 ジャニス偽ガーディ偽で繋げてくる想定じゃね

2013/08/26(Mon) 12時半頃


【人】 截拳道 カイル

>>2:148でチアキが「結論から推理作ったら外れかねん訳で」と言ってるけど、今日のチアキの考察がまさにそれで。2dのクシャミちゃん白視もそうだった気が。

チアキはゴロウ疑うなら、チアキ視点確白のクシャミちゃんを落としてる内容とか見ないのが。
ゴロウ狼なら例えば、>>2:87>>2:119>>2:167、で赤ログ相談疑惑を撤回しないのが黒いとか、そういった所に目はいかないのかな。

先に陣営を決定してから、それありきで考察してるように見える。むしろガーディが陣営考察してないのが面白かったw

(116) 2013/08/26(Mon) 12時半頃

アランは、ダメです、眠いので寝ます**

2013/08/26(Mon) 12時半頃


アカリは、>>115、うん、客観視しても私だと思う。狼何処…

2013/08/26(Mon) 12時半頃


アカリは、アランさんは寝て下さい……つ[ブランケット]

2013/08/26(Mon) 12時半頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

あー上にーいたかったーなーぁーー
いたかったよぉおおおお??

いたかったんですぅうううう;w;

(-39) 2013/08/26(Mon) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ミナカタ
15回 注目
ガーディ
0回 注目
アカリ
10回 注目
トレイル
4回 注目
カイル
14回 注目

犠牲者 (5人)

ゾーイ
0回 (2d)
マドカ
33回 (3d) 注目
フランク
23回 (4d) 注目
ゴロウ
11回 (5d) 注目
R-アラン-2
30回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

クシャミ
3回 (3d) 注目
ジャニス
0回 (4d) 注目
チアキ
1回 (5d) 注目
ミルフィ
7回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび