人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 チアリーダー タバサ

ああ、あと予告。

ごめんね、今日の更新は来られないわ。
8時過ぎまでは居られるから、なんとか占い先をメモってくわよ。
んー、このままだと、ケイトか、票が集まりそうなオスカー、ノックス、ヒューありにするかな。まだわかんないけど。

(138) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【独】 文芸部 ケイト

ちょっと掻き乱しちゃったかなぁ。ブローリン真霊って、狼も思ってるよねぇ、たぶん。うぅん。

言外の言、でブローリンとうまくやりとりしなきゃなぁ。頑張れブローリン。

>>1:135 ヒュー、そう思ってても、それは言わないでおこうよ?

(-90) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>135
占い師が転校するくらいなら霊能者が転校した方がマシだろう。
霊能CO(確定)のメリットは灰狭めと潜伏による霊能者占い(=占い無駄遣い)の回避だ。まとめ役はおまけ。
守護いないし、占いで白確作る余裕ないと思ってる。がっちり黒狙って当てて欲しいから、灰狭めたい。

(139) 2014/04/21(Mon) 19時頃

ブローリンは、「非霊CO」したらメモ貼ってくれ頼む。

2014/04/21(Mon) 19時頃


【人】 文芸部 ケイト

色々説明します。

まずこの編成から考えて、ガンモが騙るとしたら陣形は片騙りの2-1か、あるいは両騙りの2-2です。1-2はほぼあり得ません。それは霊ロラがド安定、極めてガンモ中にとって悪手なので。

かつ、もし両騙りに出るならば最初の退学者が出てから。3日目以降です。初日から2-2になっても、4縄あるので能力者4人に退学してもらって終了です。まず、1縄消費させてからの決め打ちを強制。真偽ライン勝負。
ただ、両騙りはそれなりにガンモ中の人たちにとっても難しい舵取りを迫られる戦術だと思いますので、もしそうなるとすれば相手はそれなりの手練だと思っていいでしょう。

ガンモ中として比較的ラクなのは、占い師だけ騙る、でしょう。2〜3日目に「黒当てた」と言ってCO。嘘判定でチクワに退学者を出させる。
真占いが対抗COしてきたら、それはそれで噛めば良い。騙り狼は吊られますが、あとは潜伏狼が逃げ切って勝つ。そんなところでしょうか。

(140) 2014/04/21(Mon) 19時頃

無線部 ブローリンは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時頃


【人】 文芸部 ケイト

(>>1:135 ヒュー)「自分は本物じゃないって言ってるようなもん」

そうはならないと思いますが。

(141) 2014/04/21(Mon) 19時頃

パピヨンは、(何故かしら、目が回るわ…)

2014/04/21(Mon) 19時頃


【独】 文芸部 ケイト

タバサ「なんだかあんたの方がブローリンいぢめてるみたい」

いや、これはホントにその通り。ブローリンごめん、マジごめん。

でもちくわ中学勝利のために、私と一緒に苦しんでくれ!

(-91) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 チアリーダー タバサ

(霊能COしてる2人ともが偏屈なやつってのは理解したわ)

(142) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>142 (貴方の言いたいこと、よくわかります。)

(143) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 演劇部 オスカー

>>110,111
驚いた理由としては、この村の編成でCOだったからだよ。あと、雑談は僕なりに学園生活感をだしたかったんだ。だって、ここはちくわ中なんでしょ?占い先にしてもらって構わないよ、無駄になっちゃうけど。僕は今のところ、ダーラ会長を占い先希望だよ。

(144) 2014/04/21(Mon) 19時頃

ブローリンは、>>142(世話焼かせてすまんな)

2014/04/21(Mon) 19時頃


【人】 チアリーダー タバサ

>>140
2-1とか2-2がわかりづらい。霊・占でオッケー?

(145) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 演劇部 オスカー

みんなが分かってることをわざわざ発言とか言うけどさ、みんな何考えてんだか分かんないし、がんも中のやつかもしれないんだから、可能な限り齟齬がないように僕は確認を取りたいだけだよ。

(146) 2014/04/21(Mon) 19時頃

オスカーは、村じゃない、中学校だね

2014/04/21(Mon) 19時半頃


オスカーは、あと僕は霊能者じゃない。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


【人】 文芸部 ケイト

>>145 占-霊です。《1-2》であれば占い1CO、霊能2CO。

(147) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【見】 肖像画 パピヨン

(何だか不思議な流れね…文芸部さんの行動の解釈としては、守護者の代役が一番しっくり来ると思っていたのだけれど……無線部さんは霊能COはガンモにメリットが無い事は自分で主張しているし、ここまでだと何だか言っている事と行動がちぐはぐに見えてしまうわ……まだ隠しネタがあるのかしら…)

(@31) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 演劇部 オスカー

でもマジでもっとロープレを楽しもうぜ?

(-92) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

剣道部 ヒューは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


【人】 文芸部 ケイト

現在、占い師COは無し。そして霊能2CO。

>>140 を前提に考えると、この状況をうまく説明できるのは……もうわかりますよね?

(148) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

とりあえず、占い先の希望を出しておくよ。

霊能力者のどっちか、占ってもらって黒を出したらCOが良いんじゃないかと思うぜ。

白確しても、転校を免れないんじゃ、今日だけでも村人を占うより狼がいるかもしれない霊能力者を見た方が良いんじゃねぇかって思うからな。

(149) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

ケイトは、私も喉が減り始めたので、無駄には喋りたくないです。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


【人】 文芸部 ケイト

>>149 「狼がいるかもしれない霊能力者」

いませんって。

(150) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 チアリーダー タバサ

おおお!

わかんねーー!

(-93) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 文芸部 ケイト

ノックスゥゥゥぅ。

(-94) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

この編成ですと、占い師の価値って物凄く高いですよね。占い結果は一つでも超重要。

それに比較すれば霊能者の価値は低い(あくまで比較の問題です)。むしろ占い師の壁に使う、くらいの考えでも良いと思ってます。ブローリンさんもそう思っているみたいですので、たぶん私達二人の考えはほぼ共通しているのでしょうね。

(151) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>148
これってさ、村人による騙りは視野に入ってないんでしょ?

(152) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

この編成、人狼不利じゃね?

(*26) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 文芸部 ケイト

で、壁が今2枚あるわけよ。うまく使おうよ。

(-95) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 文芸部 ケイト

>>152 うっわあああああなんて答えりゃいいんだよ!?

喋れば喋るほどメッキ剥がれる。やめてそういうの。

(-96) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

うーん、ケイト、ブローリンを除く中から襲撃で占い師狙いかなあ

(*27) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 文芸部 ケイト

無視するか。

(-97) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あらら、非霊CO回り始めちゃってるのか。
僕はまだ答えが出てないんだけど、今回してる人は村利だと判断してCOした?

(153) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

ケイトは何なの?狂人?

(-98) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>153
あたしは2人の言ってることが納得できないうちは、するつもりはないわ。

(154) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

守護が居ないから、楽だと思ったら以外と難しい…!狂人いなんもんなぁ

(*28) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび