人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+38、39
ふん。なるほどね。

(+42) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>79 なるほどね。それならば、「ガンモ中が霊能力者を騙っていたんじゃないか」っていう僕の中の印象が晴れるよ。だってガ中のやつらだったらわざわざ自分から退学されるような事しないもんな。

でも、それだったら誰が怪しくなってくるんだろう。急いでログ読み返さなきゃ

(84) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>76 それは僕の言葉の使い方だからなぁ。キツい性格の奴もいれば、僕みたいなやんわりした奴もいるのさ。

(85) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>84
今頃かよ!!
これは、ケイトの言うとおりだったな…。

(-70) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>ノックス
ケイトの>>67の回答で、>>62で発言している「気になっている動き」に対して説明がついた?

(86) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

【白>>>黒】
ヒュー>ノックス>ヨーランダ>ケイト>>>オスカー>フィリップ

(87) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

ズリエルは、タバサキターーーー!

2014/04/23(Wed) 21時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

タバサが無言でグレスケぶちこんできたぜ?

(*19) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

晩ご飯が逆流しそう……。

(-71) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

墓下でもアクションは背景色が墓上と同じなんだヨネ。
アタマで分かってても一瞬「なんか間違えた?!」て思っちゃうネ。

(-72) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>87
タバサが最も私と意見が合うねえ。

(+43) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

まず ★ケイト【灰ど真ん中】

順番メチャクチャだけど......
考え過ぎかとは思ったけど、拭いきれない黒疑惑。理由 >>1:120

>>1:134 ここも気になる。非CO回しをすることによって、騙り人狼が、ブローリンが真霊かどうか見極めたかったようにみえる。騙り村人の立場からしたら、非霊CO回しは、霊守る壁を薄くするだけでは?
>>2:110 のタイミングで撤回したのも、村人のあたしから見たら謎。ダーラが占い師として露出してしまってるのに、白確したブローリンまで霊能として露出してしまう。ケイトはもう意味ないしみたいなこと言ってるけど、周りからみたらそうでもない。霊能が仕事をひとつこなした後の方がより良かったのでは?
>>1:140 のセオリーで固められた前半が、あたしにはどうしても理解できないの。シュミレートできない。(それとは別にケイトが白だとしても、ケイトほど考えてない人狼が悪手を選んでしまう可能性もあると思う。)第三者が、ここ信じていいとこだよ、と保証してくれればケイトへの疑いは完璧に取り下げる。

(88) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

続き。

......でね、上記のことを全部無かったことにするようだけれども、胸に手をあてて考えると、ケイトが黒だったらこれほど悔しいことは無いから、疑っておきたいだけだけなんじゃん?あたし。
というところに行き着いてる。

(89) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 登山部 ヤニク

今日はもうだめだ。
気持ち悪い。
明日じっくり見よう。

(-73) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>89
そうなんだよおおお!!!
タバサーー!愛してるぜ!!

(-74) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

え?終わり?

(*20) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>86

(>>1:129 ブローリン)
最初正直このブローリンの発言の意味が良くわからなかったんだけど、ケイトの霊能力CO撤廃でやっと判った。

で、>>67
’’撤回しなければ、もしかしたら最初の転校は私であるかもしれない。後者の可能性に賭けたわけです。’’
という考えも理解が出来た。だから、COについてのケイトの行動が僕なりには判ったよ。

(90) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 無線部 ブローリン

不在だった日の分もまとめて考察落としてくれてて素晴らしい。
やっぱりタバサは出来る子やったんや!泣
キャラに引っ張られて「わかんないんだけど?」って言っちゃっただけで、ちゃんと考えられる子やったんやー!!

(-75) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

タバサ、なんか怖い

(*21) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 チアリーダー タバサ

考察の続き。
白より先にこっちあげといた方がいいとおもって。

【チーム★ブラック】

★フィリップ
何か起きた時に見せる反応が、淡々としていると感じる。模範解答ならぬ、模範反応というか。背中が冷たくなる感じ。感情が感じられない。
ここは後で撤回はしているが、>>2:99 占い師お弁当化した後だから、ここを利用して早めに霊能確定するようにしむけているよう。

また、誰かに疑われると反対にその人を疑いたくなることって多いと思う。そこらへんを心得ているのか、疑い先をバシッと決めずにうまく立ち回っているよう。

それでもって一日目、ズリエルに票が傾いてきたところで決めうちさせたのがフィリップ、という事実。>>2:161>>2:164


★オスカー
印象はフィリップより黒いんだけれど、単独感を感じるので。

あと、この2人同士の絡みが、他の人に対するものよりもそっけな過ぎに思えた。2日目だったかな。

(91) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 チアリーダー タバサ

うん、オスカーごめん、印象論オンリーで。

(92) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>91
ほら、タバサ、頑張って!

(-76) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

何かに憑かれたようでござるな

(*22) 2014/04/23(Wed) 22時頃

タバサは、>>91 ○日目、を間違えちゃった

2014/04/23(Wed) 22時頃


【赤】 演劇部 オスカー

素で何この人?ってひいてしまう。

(*23) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

悩みますが、現時点でのグレースケール残します。迷い中。

黒から オスカー=ノックス>ヒュー>タバサ>>>フィリップ>ケイト 白

(93) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:83 フィリップ)
そもそも引き籠りなのでまだ教室の窓際ですが、がんばってみました。

(94) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

今日の退学はオレか?

(*24) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>91 おぉなんか正解っぽさがあル!

(+44) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

この調子で行けば、オスカーが吊れるねえ。
へっへっへ。

(+45) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

占COしてみるかな

(*25) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

・ケイト
>>60
あとは今ログ読んでて>>2:132がちょっと目にとまった。
ガンモ側が言わなさそうな発言だなって。非ガ要素。
今は9:1くらい。

・ノックス
大雑把に言うと、ほぼすべての発言にから「危機感」が見られない。
自身が言っているように喋り方に依るところもあるかもしれない。
皆が言うところの「ゆるふわ」の理由がコレなのかなあ。
鳥「お前さん、ゆるふわにトラウマあるだろ?」
う…

・ヨーランダ
ヒューが口が悪いって言ってるね。でもこの子は対話の中で相手のことを理解しようとする姿勢がすごく見えるし、相手の考え自体を感情的になって否定することも無い。言動だけ見るとやっぱり白い。
でもこの子、きっと自分の言動から相手に与える印象をコントロールできると思う。
鳥「感情偽装ってやつか」
うん、だからやっぱりちょっと怖い。かと言って恐怖=黒じゃない。
もどかしい。

(95) 2014/04/23(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび