人狼議事


84 Es 3rd -Test days-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 奏者 セシル

/*うーわー、また矢がきてるー。
矢的にならないんだけどなー基本的にー(棒

亀吉が邪気悪魔?

(-1) 2014/07/28(Mon) 06時頃

【独】 奏者 セシル

/*うえ、恋も落とさないといけないのかこの陣営
恋どこだろう。さっぱり!

(-2) 2014/07/28(Mon) 06時頃

【独】 奏者 セシル

/*赤がえろいです先生(真顔

1膝蹴りかます(全力拒否)
2寧ろ襲う
3軽く拒否る

1ここランダムあったっけ?
ダメなら流れに任せよう。
ちょっと2はやってみたい。左いきたい!

白はな。フィリップに会いたい。
むしろ肩のインコ?に←
ただ足の指のつきかたがインコでもオウムでもない(まだ言うか

(-5) 2014/07/28(Mon) 07時頃

【独】 奏者 セシル

/*全力拒否www セシルはそうだよね。
他人の体温嫌いだもんねw

(-6) 2014/07/28(Mon) 07時頃

【赤】 奏者 セシル

[急激に体が力を失っていく。ライジに遠慮という言葉はないらしい>>*1:11
最早突き放す力もなく、首筋から熱が離れた時もすぐ離れたかったのに、身を預けるという体たらくだ。
そのまま動けないでいると、首筋の血を手袋でぬぐわれる。
そんな色々な物に触れた汚れたものではなく、ハンカチを使えと言いたいが、そんな長文を口にするのも面倒だ。]

 っ、は……ァ……満足か?

[採取という言葉に内心首を傾げるが、さらに血を要求されたらたまらないと疑問ははさまない。身を横たえられれば、それに逆らうことはしなかった。立っているのも辛かったから。
摂取も終わったのだしそのまま離れていくだろうと予想していたのに、]

(*0) 2014/07/28(Mon) 08時頃

【赤】 奏者 セシル

 おいっ!?

[続けて行われる行為>>*1:12に制止の声をあげる。何か能力とか嗜好とかこの緋色の空間についてつらつら話しているが動揺が先に立ち理解が追い付かない。
肌理を這う舌が、その熱が気持ち悪い。]

 離れろ!

[先程の言葉を更に強い調子で言い放つ。
力を失った体を叱咤し、膝をライジの股間に打ち付けようと**]

(*1) 2014/07/28(Mon) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*わーい!悪党って言われた!

セシルは綺麗な亀吉が気になってて、自分の処に堕ちてこないかななんて考えている、ような気がする。

(-17) 2014/07/28(Mon) 22時頃

【人】 奏者 セシル

―広場―

[ケムシが驚いている様子なのは>>1:59気付いたが、それについては説明するつもりも、弁解するつもりもない。]

 罪、か。

[意外さが先に立つ。嬉々として同族の血を啜る彼が罪と思っているようには見えなかった。
が、彼の心情に深く立ち入る気もない。
まさか彼が一つの考え方を示した>>17とは思いもしない。
ただ、彼の言葉を一つの情報として頭の片隅に放り込む。
それ以上の深く追及することはせず、その場を離れる。]

 邪魔をしたな。おやすみ。

[彼がこれから寝るかどうかは知らないが、一つ挨拶を残しその場を離れた。]

―広場→?―

(28) 2014/07/28(Mon) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/28(Mon) 22時半頃


【赤】 奏者 セシル

[うまく、膝蹴りは入ったらしい>>*3
自分の上に崩れ落ちてくる熱を、ほんの少しだけ力が戻ってきた腕で押しのける。]

 離れろと言っている。

[相手が痛みに悶絶していようが知った事ではない。]

 肩より下は汚れていない。寧ろ、お前のせいで汚れたんだろう。
 それに、対価は払った筈だ。

[情報分の血は渡した、と。
嘯く声にぴしゃりと返し、ライジの言を封じてその場から立ちあがろうとする。]

(*4) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*wwwwwww
ライジもしかして恋人矢刺さっている?

(-21) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

―?―

[広場から人気のない方へと歩いていく。
途中、既に廃墟と化した劇場の方から何やら聞いたことのある声が聞こえたが、関係無い事、と背を向ける。

途中、誰にも顔を見られていない事を確認して、顔を見られていない事もまた確認して、人気のないところに立っていた夜鷹を一人買った。
そのまま、夜闇へを連れ込み血を啜る。
満腹になったところで解放する。といってもぎりぎりまで血を吸われた彼女は意識が朦朧としているようだ。
この分なら何も覚えていないだろう。
カリュクスのように魅了の力を持っているわけではないので、覚えられないようにするのは骨が折れる。

“力”を遣って命を絶つ事も考えたが、ぎりぎりのところで手を止めてしまった。

それが、“彼”の言葉を思い出したせいとは認めたくない。]

(38) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[夜鷹を物置の壁に寄りかからせ、そっとその場を後にする。
ぶらりと歩いていると、自分よりかなり早く成長を止めた元の仲間を見つけた>>1:44。名前を記憶の底から漁る。]

 ガーディ?

[マスターのバーにも顔を出さない、年齢的にも出せないだろう、彼に出会ったのは本当に久しぶりだ。
そう、確認のように声を出したら彼は何か反応しただろうか。
もし、彼が話しかけてくるのなら少しばかり会話をしただろうし、此方を無視するのなら特に追い掛けもしない。
長い生、悪戯のように道が一瞬だけ交差することなどあるだろう。
それにいちいち反応していられるほどの新鮮な感情はもうとっくに薄れてしまった。]

(40) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【赤】 奏者 セシル

[そのまま背を向けて歩き出そうとして、思い出したように振り返る。]

 そういえば、今日はお前は誰かを狩りに出かけるのか?

[散々人の血を飲んで置いて、まだ同族の血を欲する悪癖は彼の中に燻っているようにも見える。
勿論自分の中にも燻っているのだけれど、切羽詰まってはいない。
まだ、という注釈はつくが。]

(*5) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*インターフェイスの実験だから、出来れば恋天使か邪気天使かなあ。何かケムシさんが邪気な気がして(ry

霊能占いが生きている間に狼判定、守護者にGJの3個は…魔女ってわかるんだっけ?知らないんだっけ?

(-24) 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*魔女は正体を知らないのか……
薬どうやって使うんだろ……

(-27) 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【赤】 奏者 セシル

 想像に任せる。

[隠す必要性も見いだせないが、真実を言う必要性も感じず、そう言葉少なに返した>>*6。かなりの量の血液を取られた意趣返しもあるかもしれない。]

 襲わなければいけない処?
 もう恨みでも買ったのか?

[多分、自分たちはケムシ以上に同族の血を貪ろうとする。そうなったとき、多分自分たちは同族からも迫害されるだろう。
そこで、思いつく。
もしかしたら、彼は血を吸えば異能が分かるといっていたが、緋色の世界に来る以外の異能も、自分たちを排除しようとする異能持ちもいるのだろうか。]

 先ほど、夜鷹から血を貰ったので直ぐ発狂するほど血が欲しいとまでは言わない。
 それと、私はお前の血を飲みたいとは思わない。
 襲わなければならない理由とは?

[そこだけはしっかりと釘を刺す。見返す視線も、いつしか熱を感じさせないそれに戻っていただろう。]

(*7) 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 お互い様だろう。

[相手が自分の名前を憶えていた事>>42にこそ驚いて、肩を竦めてみせる。
彼は、既に色々なものに飽いているようだったから。Esに居た時の事も遠く記憶の彼方に封じ込めているものだと思っていた。]

 今は、どうしている?

[社交辞令のようにそう尋ねた。言い渋るのならそれ以上深くは聞かないだろう。]

(44) 2014/07/29(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*一瞬寝ちゃおうかと思ったがまだ襲撃先決めてなかった!!どんだけゆるになっているのかと(ry

(-30) 2014/07/29(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*赤って中身会話どうなんだろう。まあ、こんな感じならできなくもない?

でもぶっちゃけライジ恋矢疑いがががww

(-32) 2014/07/29(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/* ゴメン、矢が刺さっている。
あれ、ライジ刺さってない?邪気って勝利かっさうんだっけ??

(-34) 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*COしていいのかしら??ダメなのかしら??

(-35) 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*あ、だめだ  勝利条件私の方が上だ。

(-37) 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【赤】 奏者 セシル

[名前は既に聞いていると指摘するのも面倒だったしここまで失礼な男に名前を告げるのも躊躇うが、その名前で呼ばれるのも業腹だ。]

 …――セシルだ。
 後、自分の行動を胸に手を当てて振り返るといい。

[そう少しばかりの呆れを口にしながら、彼の言う上位存在の説明に耳を傾ける。
色々な異能持ちがいることだ。
その中の一人に自分がなったこともまた数奇な事だと思う。]

 で、結局はお前の腹問題になるのか。
 難儀なものだな、お前も私も……。

[そう呟いたところで出された交換条件。
一瞬視線に何かが混じったが、それもすぐ消え失せた。]

 お前に身を捧げるなんて、ぞっとする。

(*10) 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[あからさまに答えをはぐらかされれば>>48、それを気にする事もない。少年の要求には少し首を傾げて]

 普段は金を取るが、昔のよしみだ。
 一曲だけなら。

[面白い話など寧ろ此方が聞きたい位で。
今の自分にはこれしかないのだ。

ケースからチェロを取り出して手ごろな岩に腰かける。]

 リクエストは?

(51) 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/* ミケーフジ??

(-38) 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*あれ、つまり亀吉は村人陣営の場合自分の役職を自覚している、ということか。
で、私は狼カウントだよね?

(-39) 2014/07/29(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 …分かった。

[リクエストに特に口を出す事もなく。
弦を構える。紡ぐのは西洋の民謡の一つ。
平和を願った男の静かな心の叫び。
8分程のそれは、少年の心に何か一石を投じただろうか。
哀しい誰かを呼び寄せただろうか。
それが終われば、チェロを*仕舞い込んだ*]

(54) 2014/07/29(Tue) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/29(Tue) 01時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/29(Tue) 01時頃


【赤】 奏者 セシル

 他に名は持たないしな。

[禍津刻であろうが、自分は自分以外の何者にもなれない。
親はそれなりの意味を込めてつけてくれたのだろうが、結局は血を啜る化け物だ。
ライジの言葉>>*11には何の感慨もなくそう返した。]

 前半は兎も角、後半の言葉には語弊あるだろう。
 介抱の意味を調べてこい。

[他者の熱など知りたくもない。
肌を這った舌の感触を、熱を思い出し、微かに眉根を寄せる。
例外が無いとは言わないが、それを彼に知らせる意味もない。]

(*13) 2014/07/29(Tue) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

 難儀な身体だ。

[そう、自分に言い聞かせるように再び呟く。
少しおどけたような物言いには>>*12肩を竦めてみせた。]

 傷ついていないくせに、よく言う。

[男の言葉は、何処までが本心でどこまでが道化だか分からない。
が、それに気持ちを波立たせる可愛さなども打ち合わせていない。
そのまま背を向けようとして、告げられた特徴に足を止める。]

 カリュクス、か。精々魅了されないように気を付けろ。

[言葉ばかりの見送りを告げて、今度こそ完全に背を向ける。
少しばかり離れたところで]

 祈る神など、*もういない*。

(*15) 2014/07/29(Tue) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*ところでカリュクスを少年だと思っていましたCO 女袴って書いてあったのに!!

(-42) 2014/07/29(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (2人)

セシル
49回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび