人狼議事


54 正直者と嘘つきの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

ぬおっ!占い師だ!いやだー!

(-0) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

始まったみたいだね。

ぼく、オスカー。よろしく。

(3) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

ところで神様。
この村は何時になると日が更新されるの?

(9) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

FO、ぼくは大丈夫だよ。

(10) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>8
0:35でぼくは大丈夫。

(12) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

神様、了解したよ。
ありがとう。

(19) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

オスカーは、ぼくは【占い師です】

2014/02/10(Mon) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

COはこれで全員?

(28) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

占い師三人とか面倒くさ!
どうすれば良いんだ?

(-12) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

まとめるね。

真の占い師はぼくだけど、
他に占い師だというのがナユタとトリ。

霊能者だという人がライトニングとシビル。

(33) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

占い師騙りが二人もか。さて、どうしよう?

それと更新だけど今日、10日の月曜日の夜に
みんなで手動で更新したほうが良いと思うんだけど、どう?

(39) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

あれ?
みんなはもう寝ちゃうの?
そしたらぼくも寝るね。おやすみなさい。

(41) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

おはよう。
ぼくが寝たあとにずいぶんと話が進んだみたいだね。
霊能者占いだけど、
ぼくはライトニングがいいな。

>>74のシビルの意見は筋が通っていて、
村人側に立っての内容だと思うんだ。

ライトニングは今のところはとりたてて怪しい感じはしないけれど、現段階ではシビルのほうが村人っぽいかな。

占い師を互いに占うのは、真の占い師のぼくにはOKだよ。
望むところだ。
だけど今はそれのメリット、デメリットについてよく考える
時間的な余裕がぼくにはないんだ。
夜になってからよく考えてみる。

それと手動での更新に同意してくれた人たち、どうもありがとう。
ぼくも時間を進めておくね。
あ、ぼくは今日は夜、特に不都合な時間はないよ。
けど昨日みたいにあまり夜遅くまでは起きてられないな。

(82) 2014/02/10(Mon) 08時頃

【独】 双生児 オスカー

なんだか毎回毎回、身の潔白を証明することに
終始してしまっている気がするんだが!
しかもそれを上手くやる手法を未だに思いつかないというのは、どういうことだよ、オレ!
毎回状況が異なるからか!
そうか、それならば仕方がない!

(-38) 2014/02/10(Mon) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

こんばんは。
初日からとても迷ってしまうね。

>>92
本当だ。ぼく、そのときはもう寝たいと思っていたから
そういうふうに思い込んでしまったんだと思う。
気にさせてしまってごめんね。

(103) 2014/02/10(Mon) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

狼陣営の内訳だけど、
>>100のライトニングのようにぼくもそう思う。
占い師騙りと霊能者騙り。
それぞれ狼が一匹ずつだと思う。

けどライトニング。
>>101の最後の2行をぼくにも分かるように、
詳しく説明してくれないかい?

(104) 2014/02/10(Mon) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>90
ぼくは占い師を占うことになっても構わない。

けれど、きっとその結果は三者三様で揃わないと思うんだ。
もし偶然にも三人のうちの二人の占い結果が揃っても、
その真贋判定はどうなるのだろう?

例えば、狼と狂人がぼくを黒だという。
対してぼくは相手の一人を黒だと言う。
そうしたら一体、誰を信用するんだい?
意見が揃った方を信用するのかい?

では他にいい方法があるかと問われると悩んでしまうのだけど。

(105) 2014/02/10(Mon) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

もう中の人バレバレだな。

(-39) 2014/02/10(Mon) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

鳥もナユタも大っ嫌いだ!
バカヤロー!!

(-40) 2014/02/10(Mon) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

ふー。
スッキリした。

(-41) 2014/02/10(Mon) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

でもやはり、いつもと比べると人が少ないから寂しいねえ。

(-43) 2014/02/10(Mon) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

明日は祝日だから皆、飲んでいるのかな。

(-44) 2014/02/10(Mon) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

30分後くらいにまた来よ。

北杜夫の「夜と霧の隅で」を読むのだ。

(-45) 2014/02/10(Mon) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

>>106
ごめん、ライトニング。
ぼくが勘違いしていた。
→は日の経過を表すものだと思ってしまったんだ。
つまり一日目にAとBの占い師を、二日目にCの占い師を占うって。だから、それでCが二人いることに変だなと思ってしまたんだ。いちゃもんをつけるつもりではなかったんだ。
ごめん。悪く思わないで。

(114) 2014/02/10(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

ぼくは色々と考えてみたけれど、
占い師同士がお互いに占うことは反対するよ。
きっと結果がバラバラでみんなが余計に迷うだけだと思うんだ。

だからぼくは自分の占いたい人、今回はシビルを占おうと思う。
他の自称占い師もそれぞれ自分の占いたい人を占えばいいんじゃないかな。
真占い師のぼくが「占えば」と言うのはおかしな話だけど。

でも、その方が各占い師の考えが見えて、
みんなの参考になりやすいと思うんだ。

(115) 2014/02/10(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>111
ナユタに質問。

>占い師候補を占うと、あるいは誰か一人白確定する可能性はあるね。これはメリットとして挙げておく。

これはどういうことだろう?
具体的に説明してもらっていいかな?

(116) 2014/02/10(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>120
>占い先の役職を統一したところでおそらく大差はないだろう。いずれにせよ斑判定だ。
うん、そうだね。

それにしても明日は日本の建国記念日で休みだからか、
今日は人が少ないね。
みんな、お酒を飲みに行っているのかな?
ぼくは関係ないから学校の宿題をしながら、
ここの様子をうかがうことにするよ。

(122) 2014/02/10(Mon) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

あ、時間は進めているからね。
セシル、頼んだよ。

(123) 2014/02/10(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

オスカーって何歳ぐらい?
10〜13歳ぐらい?

(-46) 2014/02/10(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

暇なので裏設定。

オスカー (13歳)
国籍 スコットランド
2月9日生まれ 血液型 AB型
身長 154cm 体重 40kg 
家族 父、母、妹、祖父

双子の妹、ホリーがいる。
大人しい性格。趣味は読書とサッカー観戦。
マンチェスターユナイテッドのファン。
好きな作家は自分と同じ名前のオスカーワイルド。
将来はワイルドと同じオックスフォード大学に入学して、
文学を学びたいと思っている。
クラスでは背は低い方で本人はそれにコンプレックスがある。

(-47) 2014/02/10(Mon) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

いつもキャラクターの身長と体重は、
年代別の平均身長と体重を調べてそれを基にしています。
その労力を違うことに費やせよ!

(-48) 2014/02/10(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(6人 0促)

オスカー
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi