人狼議事


91 とある生徒会長の憂鬱2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 01時頃


【人】 おひめさま タルト

――β階段――

――――えっ……?

[すれ違いざま、組み合う瞬間に聞こえてきた呟きに、僅かに攻めの手が緩む。
 かわいいって? タルトが? そんなの当ぜ……]

(5) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

きゃっ……!

[そんな状態で大玉を転がされたものだから、すっかり逃げ遅れて。
 無事に三村を巻き込めたはずの大玉を、自分が抜ける分だけの隙間を作り出そうと僅かに押しこむ。
 ほうぼう自分は逃げ出したが、その隙間はシンバルの飛翔するだけの空隙ともなった。

 大玉に、54kmの鉄円盤が向かう――――!]

(10) 2014/09/26(Fri) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

タルトも、こんなことになるなんてちょっと意外かもぉ。
オスカーくんの罠、よく出来てたと思うんだけどぉ。

[大玉は、もう玉としての形を成していない。
 そして自分はといえば、すっかり戦闘モードに入ってしまった。
 しかも、入ってしまったというのに、さっきの気の緩み。
 恋研部長になってからというもの、武術精神の研磨が疎かだっただろうか。
 自分の秘密も、弱さも、出してしまっている。]

ううん、もっと、もっとタルトと遊んでちょうだいよっ♪

[とん、とん、と左足――軸足の調子を確かめる。
 バッジはまだそこに光っている。となれば、この"遊び"はまだまだ、終わらない。]

(15) 2014/09/26(Fri) 02時頃

【人】 おひめさま タルト

仮面なんかじゃ……ない、もんっ!

[これは、"なりたかった自分"で、"勝ち得た自分"。
 だから、仮面なんかじゃない。これが自分。本物に、していかなきゃいけない。]

そんなわけわかんない武器、へし折っちゃうんだからね!

[そもそもそれは武器じゃない。武器であるべきでない。
 楽器は楽しむ器材と書くものじゃなかったのだっけ。
 挑発に乗り、あえて同じパターンを繰り返すように、姿勢を低くした。]

(18) 2014/09/26(Fri) 02時半頃

【人】 おひめさま タルト

タルトたちを敵に回したこと、後悔してバッジ置いて逃げ出せ、べーっだ!

片腕ずつでやりあえると思わないでよねっ♪

[踏み込み、疾走る。
 ワンパターンにすら見えるかもしれない行動だが、今度は軸足を踏み込んでも、蹴りのタメがない。
 ほぼ数十cmレベルの距離から、体を丸めてジャンピングタックルを仕掛ける**]

(19) 2014/09/26(Fri) 02時半頃

【赤】 おひめさま タルト

オスカーくん、あのシンバル、むしろこっちの武器に出来たりしないかな?

[攻撃力はなかなかのものだった。
 道具を使っての戦いなら、彼のほうが何倍も得意だろうと、提案する*]

(*2) 2014/09/26(Fri) 03時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 03時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/26(Fri) 22時頃


【人】 おひめさま タルト

――β階段:VSみむりゅー――

[叫びが音波となってびりびりと身体に響いてくる。>>21
 が、止まらない。飛び込んだ以上は、もうブレーキを持っていない。
 小さな身体のタックルだ。自分の敏捷性を活かした戦法で、避けづらく不意をつきやすく、避けられても体勢を整えやすいのが強みのはずだった。
 が、あまりにも、あまりにも真っ直ぐに、この身体は受け止められようとしている。]

何、甘く見てんの、よっ!

[ならば、ととっさに腕を大きく伸ばし、三村の両足を掴み掬おうとする!
 技術に自信はあるが、半ばがむしゃらのこの攻撃か通用するかは――――半吉[[omikuji]]]

(72) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 おひめさま タルト

/*しょっぺえ

(-21) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【人】 おひめさま タルト

しまっ……!?

[腕は間違いなく三村の脚を捕らえた、が、それだけ。
 触れた手はそれを掴み切ることなく、ソックスに爪がかかった程度で、受け止める姿勢の三村に捕らわれることになった。
 苦し紛れに足をばたつかせるが、効果の程は22(0..100)x1くらいか。

 通信機から聞こえる声に反応する余裕はない。
 耳で聞き、情勢を知るだけ。]

(78) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 おひめさま タルト

/*ほんとしょっぺえ

(-23) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【赤】 おひめさま タルト

[ただ、その聞こえてくる向こう側から知るのは、この場で床に倒れたものが、敗者だということ。
 目線で接着剤の位置を確認する。]

(*13) 2014/09/26(Fri) 23時頃

【独】 おひめさま タルト

/*音楽室ってどっちよ!

(-30) 2014/09/27(Sat) 00時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 00時半頃


【人】 おひめさま タルト

っ、……!

[悲しいかな、身長に比例してそう長くない足は、むやみやたらにばたつかせて武器になるものではない。
 そのために学んできた、戦いの技術なのだから。
 ただ、相手が想定外の動きをとったくらいでこの体たらくでは、恋研にうつつを抜かしていたと言われても仕方がない。
 グラウンドから微かに聞こえる声援が、逆に耳に痛かった。]

(115) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

やだっ、

[抱え上げられて、まずはじめに心配したのは制服のスカート。
 出来るだけ足をぴったりと閉じてスカートを挟む。
 不幸中の幸いか、この姿勢では三村の身体に左足が抱き込まれているので、バッジだけは守れそうだ。
 そのまま空中へと投げられるのは、今までの馬鹿力から予想はしていても規格外と思わざるをえない。
 階段から下へ落とされるよりはまだ、マシか。投げ上げられて、結果は――[[omikuji]]]

(116) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【独】 おひめさま タルト

/* もうやだこのおみくじ

(-35) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

ひゃぅ、んッ!

[小さな身体は、扉に叩きつけられる。
 痛みに耐え開けた目で見上げた看板には「音楽室」の文字。]

――――本陣じゃないの。

[対武器を持つ相手では圧倒的不利。
 逃げ出すには、今の衝撃で少し足がもたつきそうだ。
 今は、戦うしかない。]

(117) 2014/09/27(Sat) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

保健室送りにしてからじゃ、ここでお茶飲んでくことにならないじゃない。
そもそもね、みむりゅーあんた楽器の使い方間違ってんのよ。
さっきもバチが折れるとかさぁ、楽器に対して愛がないんじゃないの?

[強がろうと、今この状態では虚勢でしかない。
 あのミニシンバルが投げられ、向こうの手が空いてからが、ようやく手の届くレベル。
 全身の神経を回避に集中させ、動向を待つ。]

(124) 2014/09/27(Sat) 01時半頃

【人】 おひめさま タルト

別に。お茶なら恋研でいただくから、大丈夫よぉ。

[笑顔を作るが、硬くぎこちなくなった。こんなことじゃいけない。]

挑発なんてつもりはないけど、諭してその武器おろしてくれたら嬉しいなって思っただけ。
愛の形がそれとか、超ドSね。
間違ってるかどうかを決めるのはタルトでもなくて、たぶん先生か教科書だけどぉ。

[互い、動くのは口ばかりだ。
 じり、と一歩、後方に空間を作るよう廊下側に方向を変えた。]

(128) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
なんか霧が酷くて発言できないーと思ったらログアウトされてるだけだった

(-42) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【人】 おひめさま タルト

[正直、対処法なんて思いついていない。
 あのまま殴りかかられるのが、一番対処しやすい。
 飛んでくれば、まだ避けることはできそうか。
 あるいは――思考だけは回るも、実際動かなければ何もならない。
 正解はどれかと、固唾をのむ。]

(130) 2014/09/27(Sat) 02時頃

【人】 おひめさま タルト

言っとくけどぉ、タルトたちは普通に恋愛してるだけで、みんなになんにも悪いことなんてしてないんだからね?
恋愛は自由だと思わない?

[この部活、男子の人数はどれくらいいるんだったっけ。
 音楽系の部活は女子のほうが多いイメージだったけど、あんがいみむりゅータイプが多かったりするのかもしれない。]

手足を投げたり折ったり叩いたり忙しそうね。
……そろそろ、無意味なお喋りはやめにしない?

[観客席には試合とすら映るかどうか。
 今この場において、映像の中では「俺たちのタルトちゃんに暴力して武器を掲げる三村龍一郎」という映像が出来上がっていることだろう。
 この試合は部費の争奪戦というだけではない。部のアピール合戦であることも考えると、恋研部長の真の恐怖は、この点かもしれない**]

(133) 2014/09/27(Sat) 03時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 03時頃


【人】 おひめさま タルト

それこそ評価を決めるのは他人だと思うんだけどぉ?

[自己愛だけで生きるナルシストになるつもりはない。
 実際、管弦楽部男子を揃えて人気投票を行ったならどちらが勝つか。
 その面での自信は、こちらも同じく強い。]

さっきタルトから行ったから、みむりゅーがやっていいよ?
タルト優しいからぁ、順番ちゃんと譲ってあげる♡

[一触即発のこの場においては、先に動く方が不利になる面も多い。
 時間稼ぎも兼ねて、先手を譲れる言葉ならいくらでも紡ごう。
 それでも、加勢を望むような通信はしない。一人落ちたこちら側、助力を願えばチーム全体がばらついて、より悪影響だ。
 拳を闘気で握った以上、今は目の前の男を自分で対処する。

 とはいえ――やりきれる勝算は52(0..100)x1%くらいか。]

(139) 2014/09/27(Sat) 18時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
はんはん

(-45) 2014/09/27(Sat) 18時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 18時半頃


【独】 おひめさま タルト

/*なんだこの流れ

(-49) 2014/09/27(Sat) 20時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 20時半頃


【人】 おひめさま タルト

――音楽室>>163――

いいよぉ?
大事な武器……じゃなかった、楽器。ひとつ投げちゃってもいいんだったらね?

[三村の誘いにはあっさり乗った。
 やり口を見透かされているのも事実だし、相手の戦力を僅かながらでも削れるのに変わりはない。
 乗らない理由もなかった。]

じゃあ、どーぞ♪

[未だバッジの光る軸足を、ぐっと踏み込む。
 さて、どう動くべきか。魔法少女ではないので、敵を倒す魔法なんて、使えない。]

(188) 2014/09/27(Sat) 23時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 23時頃


【人】 おひめさま タルト

[甲高く響き渡るシンバルの音を耳が拾うより前に、廊下に触れるその瞬間を目が捉える。
 三村はこちらとの距離を詰めてくるだろうか、それともシンバルの投擲をメインにしてくるか。
 考えを巡らせながらも、左斜め、廊下を一歩大きく"後ろに"飛び退った!
 投擲がメインなら、縦軸横軸ともに位置をずらし。
 こちらに飛び込んでくるなら、その想定より大きく距離を作り。
 さらに、自分が右脚を振るうスペースを作る。
 初動としては完璧だが、相手はどう出てくるか?]

(201) 2014/09/27(Sat) 23時半頃

【人】 おひめさま タルト

(廊下にシンバル刺したら超怒られそう……)

[一瞬前に居たそこにシンバルが突き刺さるのに、頭に過ぎるのはそんなことだった。
 が、そんな思考の間にも、瞬時に相手は距離を詰めてくる。]

はァァッ!!

[気合一閃、駆け込んでくる三村の側頭を狙って、爪先を立て思い切り回し蹴りを入れようと右脚を振り回す。
7(0..100)x1 52以下なら命中)]

(229) 2014/09/28(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タルト 解除する

生存者
(4人 36促)

タルト
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi