人狼議事


107 ちくわ商事株式会社(立て直し)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 ぶろっこりー ブローリン

よぉ、査定結果出たぜ。

【カルヴィンはちくわ社員だ】

入社時の履歴書が残ってた。
履歴書に貼られた写真がプリクラだったよ。
時代を感じるな…。

(0) 2015/02/03(Tue) 08時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

>>29 パティ

俺が「自分に都合の悪い質問には答えていない」ってどの質問のことだ?
俺に質問があった場合には全て答えているつもりだが、見落としがあるなら教えて欲しい。
俺は何でも答えるぜ。

(33) 2015/02/03(Tue) 20時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

全員に告ぐ。

おいおい、ほんとに対抗出ないつもりかよ。
あのなぁ、対抗が出ないってことはつまり、明日からの人事部長と合コンキングによる査定結果は「信用できるものでは無い」ってことになるんだぞ、ほんとにその辺みんなちゃんと理解してる?

今日左遷されるのが白確定のカルヴィンならまだしも、カルヴィン以外、例えばパティが左遷させたとしてみろ(実際今日左遷されるのは俺はパティだと思う)。
パティが居ない状態で、全員で今日みたいに白回ししたとしても「もしかしたらパティが真人事部長(or真合コンキング)だったら、この白回し意味無くね?」という話になるんだ。これ、分かるよな?
白回しっていうのは今日みたいに全員が揃っている状態で行ってこそ確定要素として扱えるが、一人でも欠けたらもうそれは「参考程度」の情報にしかならないんだよ。
だから俺は全員が揃っている今のうちに「FOしよう」って言ってんの!

(38) 2015/02/03(Tue) 20時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

今FOやっとかなきゃ明日から役職者ってのはスパイと内通者の恰好の隠れ蓑になるって理解してる?
明日以降「黒引いた!」て言ってCOしてくる役職者がいたとして、それに対して対抗が出てきたとしても、それは真贋勝負にすらならないんだぜ?贋贋勝負なのかもしれないんだぜ?
お前らな、全員揃いも揃って潜伏案に乗ってるが、スパイも一緒になって潜伏案を推しているのはなぜのか、そこに疑問は持たないわけ?
スパイは「占いと霊能機能の破壊」及び「役職者を隠れ蓑」にする事が目的なんだよ。そこちゃんと理解しろ!
俺が内通者で真を引きずり出そうとしていると推測するのは勝手だがな、多数の意見に乗っかっておけば正しいなんて思うな、ちゃんと自分の頭で考えろ!

(39) 2015/02/03(Tue) 20時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

>>36 パティ

「対抗COが出てくる根拠はなんでしょうか?」
>>1:63
「COした方が安全って本当にそう?」
>>1:29

どっちの質問についても俺は最初から説明してるぜ。
俺の発言をちゃんと洗ってくれ。

「あなたが真なら今日シベリア送りになると思いますが、それについてどのようにお考えでしょうか。」
丁度さっき話してたところだがな、今日の標的は俺じゃないと思ってる。
今日左遷されるのはカルヴィン(灰狭め防止の為)orパティ(一番発言が多く存在が厄介だから)だと思ってる。
俺が左遷されないであろう理由は3つあって、1つは「恐らくスパイも俺が内通者であると思っているので、3縄目以降のPP要員として確保したい」という事、2つめは「今の所社内の誰もブローリンを真視していない為、スパイが役職騙りをした場合に信用を得やすくなる」3つ目は「襲撃対象にするよりも吊縄の消費要員(スケープゴート)として残しておいた方が自分達の吊縄回避に繋がる」というものだ。

スパイがそこまで考えてるのかは分からんがな。
案外あっさり襲撃するかもしれんが。

(48) 2015/02/03(Tue) 21時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

うーん…
ほんとに真占い師は潜伏しちゃうつもりなのかなぁ。
マジで明日以降どうするつもりなんだろ。
潜伏とかあんまりいい案じゃないと思うんだがなぁ。

(-9) 2015/02/03(Tue) 21時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

タブラにおいてこうも全員潜伏案に乗るとは思わなんだ。
それってとっかかりが無さ過ぎて村にとってはかなり難易度の高い戦いになると思うんだけど…。
しかも正直言ってつまんない。
つまんないよ、全員潜伏だなんて。
展開として面白くないよ。

(-10) 2015/02/03(Tue) 21時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

集計なら俺がやっとくよ、その時間は起きてるし。
6:30締め切りの7:00までに発表でいいんだよな?
7:00に発表して全員8:30までに吊り先セットできるのか?
その辺大丈夫なんだろうな?

(66) 2015/02/03(Tue) 22時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

>>85

だよな!ルーカスかっけー!

(-25) 2015/02/03(Tue) 23時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

>>89
あれはね、後々スライドCOするための伏線です。

(-26) 2015/02/03(Tue) 23時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

ルーカス、少しずつ慣れてきたようだな、その調子でガンガンやってくれ。
期待してるぜ!

(96) 2015/02/03(Tue) 23時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

そんな俺はまだあまり時間が取れない。
考察はまた後で…。

(97) 2015/02/03(Tue) 23時頃

ブローリンは、裸踊り!!絶対だぞ?絶対だかんな?!

2015/02/03(Tue) 23時半頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

はーあーつまんねーなー。
つまんねーつまんねー。
スパイも内通者も人事部長も合コンキングも仲良くみんなでかくれんぼかよ。
タブラで全員かくれんぼなんて話のとっかかりが無さ過ぎて推理のハードル高過ぎんだよマジ。
あと面白くないの!個人的に!そういう戦い方が!
見ろよこの会社全体のふわっと感。
じれったいわー…。

どうせ信用しないだろうが、食われもせず吊られるなんざ俺の目的とするところじゃねえ。
振り回して悪いが俺はもう一度COする。

【俺はただのちくわ社員です、人事部長じゃありません】

俺がこんな事したのはな、必ず2日目には真人事部長がCOしてくると思ったからだ。
まさか左遷の可能性を恐れず潜伏するとは思わなかったよ。
先に俺が人事部長CO→真人事部長が対抗CO→内通者とスパイにそれぞれ「内通者(スパイ)が騙ってくれたんだろう」と思わせる→2日目の更新直前に俺CO撤回→3日目朝に真人事部長を確定させる
ということが目的だった。
そんであわよくば真視されて狼の標的になりたかったよ。
失敗したがな。

(129) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

ちなみになぜ合コンキングではなく人事部長騙りをしたかと言えば、合コンキングよりも人事部長の方が会社にとっての重要性が高く、確定させる価値があるからだ。

ま、こんな事言ってもどうせ内通者の戯言と取られて退職対象にされるのがオチだろうが、言いたいことは言い残しておくぜ、遺言だ。

俺も一応必死に全員の発言を洗って黒を絞ってるんだ。
自分用に書いたメモだから分かりづらい点も多々あるだろうが、そのまま貼っておくぜ。
後々何かの役に立てばいいが。

(130) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

【1日目】
>>1:56 22時 グレッグがソフィアを占いたい発言→メモ貼る
(ソフィア1)
>>1:69 23時 パティが占い先候補にソフィア、ブレンダ、カルヴィンを上げる
>>1:73 23時半 ブローリンがポーチュラカを占いたい発言→メモ貼る
(ソフィア1、ポーチュラカ1)
>>1:82 0時頃 パティがカルヴィンを占いたい発言→メモ貼る
(ソフィア1、ポーチュラカ1、カルヴィン1)
>>1:84 0時頃 ポーチュラカがカルヴィンとソフィア、ルーカスを占い先候補に上げる
>>1:85 0時頃 ソフィアがグレッグを占いたい発言
>>1:87 0時頃 セレストがカルヴィンを占いたい発言
0時頃 ポーチュラカがメモを貼る→ソフィアとカルヴィンで悩んでいる発言
(ソフィア2、ポーチュラカ1、カルヴィン2)
0時頃 セレストがメモを貼る→占いカルヴィン
(ソフィア2、ポーチュラカ1、カルヴィン3)
0時頃 ソフィアがメモを貼る→占いグレッグ
(ソフィア2、ポーチュラカ1、カルヴィン3、グレッグ1)
0時半頃 ブレンダがメモを貼る→ポーチュラカ
(ソフィア2、ポーチュラカ2、カルヴィン3、グレッグ1)
0時半頃 ルーカスがメモを貼る→お任せ

(131) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

1時頃 カルヴィンがメモを貼る→ソフィア
(ソフィア3、ポーチュラカ2、カルヴィン3、グレッグ1)
1時半頃 ポーチュラカがメモを貼る→カルヴィン
(ソフィア2、ポーチュラカ2、カルヴィン3、グレッグ1)

〜1日目現場検証からの推察〜
【絶対繋がってない】
カルヴィンとソフィア
カルヴィンとポーチュラカ

【恐らく繋がっていない】
カルヴィンとセレスト
ブレンダとポーチュラカ(発言から)

【繋がっている可能性有】
パティとソフィアorブレンダ

(133) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

【疑問点】
>>1:67>>1:68ソフィアに対してブレンダの回答、よく分からない。ブレンダの回答に納得しているソフィアもよく分からない。

【白要素】
●グレッグ
>>1:56 かなり早い段階で一番最初にソフィアへを占い指定
>>1:101 ルーカスへのまとめの提示が嫌に早い。予め自分用にまとめていたものかもしれない。
●ブレンダ
>>1:2 スタートダッシュで占い師潜伏提唱
(逆に狂人への潜伏指示?)
>>1:19 回避COするなというポーチュラカの謎発言へ真っ先にツッコミ。さらにポーチュラカのこの発言にひっかかったからという理由で後に占い指定。(ブレンダとポーチュラカは繋がっていない)
●ポーチュラカ
>>1:16 >>2:22 こうもみんなにバッシングされても回避COはしないで役職者は黙って死ねと言う。自分も回避COをするつもりがない宣言なら、スパイである可能性低い。

(134) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

【黒要素】
●ソフィア
>>1:58 ブローリンは内通者に見せ掛けたスパイなのではという発言。スパイ自身だからこその見解?
>>1:85 パティを白いと大絶賛。ライン濃厚アピールが逆に怪しい。
●パティ
>>2:29 真っ先に白回し&ブローリン吊りたい宣言。自分が真占い師だから?それとも吊り縄消費の為に占い師を吊りたい狼だから?

(136) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

俺のメモ書きはこんだけ。
明日朝もう一度考察する。
査定と退職候補については、2日目(今日)の全員の発言を現場検証してから決めることにするよ。

ま、退職は俺になるんだろうけど。
俺は俺なりに自分の予測に基づいて最善を尽くしたつもりだが、それが結果的にブレンダの言うように利敵行為になるのであれば退職させられるのも仕方無い。

(138) 2015/02/04(Wed) 00時半頃

ブローリンは、じゃ、おやすみ。

2015/02/04(Wed) 00時半頃


【独】 ぶろっこりー ブローリン

パティってのはあれなんだよな。
私が初めて人狼議事に参加した時、一番最初にやり合った相手のキャラチップ(中身ニシデ)だから、なんかこのキャラチップ見ると反射的に牙を向きたくなるんだよな。
反射的に敵認定というか。

たぶん今回は中身違うだろうけど。
ゆまちんかな?

(-45) 2015/02/04(Wed) 01時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

>>145
悲しい…。

(-47) 2015/02/04(Wed) 01時半頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

メモ、やっぱり貼るべきじゃなかっただろうか…。
カルヴィンにあんま共感できないとか言われちゃったし…。
私の思考方法は、とにかく状況整理→思った事はとにかくメモっていく→その後の展開を見てメモ内容をブラッシュアップ→最終判断、っていうのが通常だから…。
ブラッシュアップ前の思考メモなんて晒すべきじゃなかったかな…。
死ぬなら何でも言っといた方がいいと思ったんだけど、逆に皆の思考のノイズになるだけだったかも…。

(-48) 2015/02/04(Wed) 02時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

>>143 ブレンダ

俺(>>1:63)「1日目の査定結果が白で、そのままCOせず翌日人事部長が左遷されたら、1日目の結果を誰にも伝えられず査定が無駄になる」という発言に対して

ソフィア(>>1:67)「全員黙ってたなら結果が白ってことは伝わる。だから翌日黙ったまま左遷されたとしても1日目の査定結果は無駄にならないのでは?」と反論したら

ブレンダ(>>1:68)「真占いが白を出しても、その情報を誰に伝えることもなく左遷させられたら、占い結果がパーになるという意図だと思います。」という答えになってない横槍が入って、何故かそのあとソフィアが「あーなるほど!」と納得した一連の流れがよく分からないってこと。
なんでソフィアはブレンダのあの説明で納得したんだ?俺が言ったことまんまじゃん、て。
ブレンダの説明に納得できなかったから、俺は改めて>>1:74でソフィアに対して反論してるわけだけども。

なんでソフィアがブレンダのあの説明で納得できたのか不可解だった。2人は裏で繋がってて、裏である程度の会話があったのかと邪推したんだよ。
引っ掛かったことだからメモしといた。

(148) 2015/02/04(Wed) 07時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

昨夜は「死ぬならとりあえず俺の思考を全部晒しとけ!」って、メモ帳に書いてあったことをそのままコピったけど、はっきり言ってあの内容は一人ブレインストーミング中のもので、合ってるか合ってないかはともかくとして、気になったこと思ったことを走り書きしたものだ。
精査したものじゃないから内容粗いぜ。
とりあえず書いちまったけど、みんなの思考のノイズになったらすまん。

(149) 2015/02/04(Wed) 07時頃

ぶろっこりー ブローリンは、メモを貼った。

2015/02/04(Wed) 07時頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

ルーカスのメモが無いが、集計したぞー。

【査定先:ルーカス】
内訳:グレッグ3、ルーカス5

【退職:ブローリン】
内訳:ブレンダ1、ブローリン7

(151) 2015/02/04(Wed) 07時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

ごめ…大人の事情で現場検証も発言洗いも出来ず、査定も退職もとりあえず皆に合わせといただけ…。
大人の事情が6時過ぎに終わったもんでな、集計時間に合わせるために仕方無く。
本当に査定したいと思っているのはブレンダ、パティ、ソフィアなんだが、一人に絞る為に発言を洗い直す時間が無かったんだ。
大した理由じゃなくてすまんな。

(159) 2015/02/04(Wed) 08時頃

ブローリンは、ちな>>154>>157のミケ&ポーチュラカ

2015/02/04(Wed) 08時頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

あー、結局俺がやったことは会社を無駄に混乱させただけだったなー。
ほんと無駄だった。
本物の内通者だったら大した働きっぷりだったぜ、今回の天然狂人賞は俺だな、間違いなく。

だがな!負け惜しみだけども、俺は今でも役職者全潜伏案は間違いだったと思ってるからな!
2回しか間違いが許されない短期勝負のタブラで、確定的なラインも見えずスパイに灰に潜られることがどんなに厄介なことか!
早い内にFOしてスパイも内通者も引きずり出すべきだったんだ。人事部長も合コンキングも、大事にし過ぎてその役目を果たせなかったら意味ねぇっつの!バーカバーカ!みんなのバーカ!!!


…さ、ハローワークに行く準備しよっと…。
モン吉(猿の名前)、無職になってもたくましく生きて行こうな?俺ら…。

(166) 2015/02/04(Wed) 08時半頃

ブローリンは、商品のちくわに爪楊枝を刺して去って行った。

2015/02/04(Wed) 08時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブローリン 解除する

処刑者 (4人)

ブローリン
4回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi