人狼議事


109 【誰歓ガチ】冬の終わりのドリームランド

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 艇長 イワノフ

それよりお前たち、聞いてくれ。

神サマが目を覚まさねぇんだ。
尻を蹴飛ばしても鼻をつまんでも、顔に落書きをしてもグースカ言ってやがるんだ。

こんな時にこういうのはなんだが…イタズラするなら今のうちだぜ?

(3) 2015/02/23(Mon) 01時頃

【独】 艇長 イワノフ

ボリス、一発ヒットにしちゃあ反応薄いなぁ…
信じていいのかしらん?(^^;

(-3) 2015/02/23(Mon) 01時頃

【人】 艇長 イワノフ

【ミツボシ→クリスマス白判定】
【ボリス→カリュクス黒判定】

それぞれ確認した。
単純思考、カリュクス追放した時点で勝利 or 勝てなければボリス黒確定。
勝てなかった時の対応は、ボリスを破壊者と考えるか、協力者と考えるかで分岐する、だな。
逆にカリュクスではなくボリスを先に追放する手もあるが、その辺りも含めて追々考えて行こうか。

(8) 2015/02/23(Mon) 01時半頃

イワノフは、パルックの鼻の下に油性マジックでヒゲを描いた

2015/02/23(Mon) 01時半頃


【独】 艇長 イワノフ

>>5ミツボシ
ボリス偽なら協力者の可能性は高い。確かにその通りだと思う。
このタイミングでさらっとこれが出てくるのは真っぽいかなぁ。

(-5) 2015/02/23(Mon) 01時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>10クリスマス
破壊者本人が騙りに出るのは奇策に近いが、決して皆無とも言い切れない。
そしてボリス偽ならば、協力者である可能性は高いと思う。理由は>>5でミツボシが語っている通りだ。

この見解がさらっと出てくる辺りで、俺の中でのミツボシ真視は強まっている。逆にボリスは一発引きの割りには反応が淡々としていてややマイナス印象。
ロジックではなくパッション判断なので、いずれも誤差範囲の話ではあるがな…

閑話休題。如何にボリスが非破壊っぽくあったとしても、それが断定できない以上、追放候補からは"まだ"外せない。
手数の都合上、順位の前後は考慮せねばならんがね。

(15) 2015/02/23(Mon) 02時頃

イワノフは、朝の出航に備えて寝る。お休み、諸君…

2015/02/23(Mon) 02時頃


【人】 艇長 イワノフ

今朝は妙に揺れるな。太陽風が強いのか?
さて出航前に一撃。

>>18☆カリュクス
短期戦の初日、しかもまとめ役の立たない状況下でなら、自分達の動きやすい方向へと議論誘導したくなるのが破壊者陣営の心情ではないか? というのが俺の推理。
無論ステルスの可能性はあるが、それを言い出したら昨夜の状況だと、ほぼ全員にステルス感はあるんじゃないか?

ナユタ観
>>1:47>>1:70>>1:75あたりだな。印象論よりも展開パターンを示しながら考察できる部分は強いと思う。
だがそこから先の「自分の判断」は示さない+その割に>>1:86以降で急に統一路線が規定であるかの様な発言。ここに違和感を感じた。

(21) 2015/02/23(Mon) 10時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>22ボリス
そう気を落とすな。
瑣末な理由で差をつけられるという事は、他に決定的な要素が無いという事実の裏返し。迷っているんだよ。みんな…

>>27
ボリスの第1考察。
ボリス(真)追放・ミツボシ(偽)就寝となった場合。
夢見二人のうちどちらか1人が協力者だったと確定されて、残4人の内訳は破住住住。しかし夢見真偽の内訳は不明のままだから、カリュクスの状況住民度は変わらないのでは?
(カリュクス灰色度が1/3から1/2に凝縮されるから、むしろ破壊者度が上がるとも言える?)

(37) 2015/02/23(Mon) 16時頃

【人】 艇長 イワノフ

もっともそれ以前の考察として。
ボリス(真)追放となった場面で、カリュクス(破)はせっかく見つけた仲間=ミツボシ(協)を就寝させるかね?
もし俺が破壊者なら、寝かしつけるのはナユタかイワノフだ。これで内訳は破協住住。ミツボシ(協)から白貰ったクリスマスを懐柔出来ずとも、最悪、乱数勝負にまでは持ち込める算段だ。

ボリスの第2考察、ボリス(真)追放・クリスマス(住)就寝のパターンは有り得るだろうな。これでも内訳は破協住住で、残るのはナユタとイワノフ。クリスマスを懐柔するより、俺たちを喧嘩させた方が早いという発想だな。

(38) 2015/02/23(Mon) 16時頃

【人】 艇長 イワノフ

もう一手。カリュクス(住)追放して勝負がつかなかった場合からの最悪ケース。
破壊者サイドとしてはミツボシ(真)を寝かしつけて、内訳を破協住住に持ち込む。
やはりそういう結果になるか。むむむ…

(39) 2015/02/23(Mon) 16時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>25クリスマス
まとめ役、やってもらえるならばお願いしたい。
クリスマスが協力者であるリスク込みでの話だ。
だがな、果たして追放者を意思統一することにメリットがあるか否か、俺は今、そこが気になり始めている。
カリュクスかボリスか(あるいはミツボシも?)のランダムにすれば、バッティングの発生確率も含めてもうワンチャンス増えやしないか? とな。

>>35カリュクス
単体強弁能力はもちろん折り込み済みだ。
ここの面子なら全員にそれがあると言えるだろう。
ただ一人、のーてんきに寝てるコイツを除いてな。

(40) 2015/02/23(Mon) 17時頃

イワノフは、気持ちよさそうに眠っているパルックの頬をツンツンしてみせた。

2015/02/23(Mon) 17時頃


【独】 艇長 イワノフ

あーうー、無茶苦茶言ってる自覚あります。
ありますけど、全パターン精査とか無理ですだよ。それにポロッと見落としや、見当違いをやらかしているケースだって大アリですだよ!!
ヤバイなぁ…超ヤバイですよ。どんどん煮詰まってきてますよ…グツグツグツグツ…

(-13) 2015/02/23(Mon) 17時頃

【独】 艇長 イワノフ

うにょん? またしても狂人誤爆想定の話?
そんなに可能性高いですかね。てゆーか、狼視点、斑に期待することはあっても、とりあえずはボリス真占想定で思考しませんか?

うーん、ちょっと視点漏れっぽい気がしなくもない発言。
だめだよボリスー。疑っちゃうじゃないのー。

(-14) 2015/02/23(Mon) 18時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>45クリスマス
自由のメリットは敵に対策を打たれ難いこと。定番だがこれに尽きる。
追放対象が決定されていなければ、破壊者も眠らせる対象を絞り切れない。上手くすれば俺たちに有利な陣形に持ち込めたり、追放者と睡眠者がバッティングして一手番稼げる可能性もある。
デメリットは破壊者がバッティングを嫌って、ノーマーク組の俺かナユタを狙う可能性がある点。だが…真夢見が残る可能性を放置してそんな勝負に出る度胸が破壊者にあるかな?
あったらあったで、それは良いヒントになるだろうし…どうだろう?
無論、追放者と睡眠者が普通にバラけて、無意味な結果になる可能性もある。

★この提案はバクチだ。できれば皆の意見も聞きたい

(56) 2015/02/23(Mon) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>58ボリス
指摘通り、俺とナユタが狙われる可能性は低いだろう。
しかし、どうしてミツボシとクリスマスが「追放になるわけない」とまで言い切れる?

(62) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【独】 艇長 イワノフ

これでせめて記名投票制なら、個別に投票先とその理由を追及できるんですけどね。

(-18) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>64ボリス
うご、真潜伏の可能性を排除したらそういう事だな。
すまん、完全に誤認した。くだらない事で喉を使わせて申し訳ない!

(70) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>66ミツボシ
うむ、理解した。
返事を出してくれた人には申し訳ないが、こりゃあ、バクチ打つ意味は無いかもしれんな。やはり正攻法か。

しかし…むむむ…普通に勝負するのはプレッシャーだな。
少しでも可能性の高い作戦を考えたいところだが。

(75) 2015/02/24(Tue) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>80☆カリュクス
その線が濃い、とは考えているが、断定には至っていない。
俺は何かをハッキリと決断できない人間なんだよ。

いつもいつも微かな可能性に怯え、読み違え、手遅れにしてしまう。本当はこんな議論に参加するのはおろか、船乗りにだって向いて無いケチな人間なのさ。
ああ分かってるさ。分かっちゃいるんだが…

(84) 2015/02/24(Tue) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ

今のところの夢見印象は、明け方と変わらずミツボシ(真)ボリス(偽)だ。しかしボリス(破)ならカリュクス黒打ちは流石に無謀っぽい。
となれば、ボリス(協)から消去法でナユタ(破)が浮かんでくる。
しかし、前提条件が違えばどうだ?

(89) 2015/02/24(Tue) 00時頃

【人】 艇長 イワノフ

ミツボシ(真)でボリス(破)ならば協力者の所在は靄の中。
ボリス(真)ならばミツボシ(協)でカリュクス(破)確定。これは分かりやすい。
夢見以外の中に破壊者が潜むとして、可能性はカリュクスとナユタ。ナユタ(破)だとして…果たしてボリス(協)は1dayにおいて、「カリュクスは破壊者でないという確証を持つことが出来ただろうか?」

(96) 2015/02/24(Tue) 00時半頃

【人】 艇長 イワノフ

可能性はある、か。ここまでで希望出すぞ。

【▼ナユタ▽ボリス】

(102) 2015/02/24(Tue) 00時半頃

【独】 艇長 イワノフ

アタマガゲンカイデス…ピー

(-27) 2015/02/24(Tue) 00時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>106ボリス
申し訳ないが、最終的には偽起点のパズルだよ。
だからその二人を直接、天秤にかけての判断じゃないんだ。

(111) 2015/02/24(Tue) 01時頃

【人】 艇長 イワノフ

結果を確認した。

【▼奇跡の子カリュクス、セット完了】

夢の世界での別れの言葉は、何といえばよいのだろう?
オヤスミ? サヨナラ? それとも ゴメンネ?

(116) 2015/02/24(Tue) 01時頃

【独】 艇長 イワノフ

なんでだろう。▼ナユタが通らなかったのに、▼カリュクスでほっとしている自分がいる。
やっぱり心のどこかで疑ってたのでしょうか?
カリュクス(破)じゃなく、ミツボシ(偽)を。
だとしたらボリスの説得力勝ちだなぁ。最後はほんと凄かった。でも決断は決断ですから、勝ちでも負けでも甘んじて。

(-33) 2015/02/24(Tue) 01時頃

イワノフは、ボリスに向けて姿勢を正し、敬礼を送った。

2015/02/24(Tue) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イワノフ 解除する

生存者
(5人 0促)

イワノフ
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび