人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 保安技師 ナユタ

―空港―

[結論から言うとチケットは取れなかった。
書類が来た者から退寮と言うあのシステムは、こういうとき不便だ。予約ができない。
幸いにも翌日の便には空きがあったので押さえることができた。
近場の宿で一泊して、再び空港へ向かう。

何も知らないまま見上げる空。しとしと降りしきる雨は、それでも涙雨のようで。
傘を差す手を、そっと降ろした。

やがて空港につけば。
ポケットの中の携帯が、小さく振動する。
メールだと思っていたそれは、鳴りやむことを忘れたように。
何度も何度もその身を震わせる。
そこでようやく電話だと気付く。
表示されていた番号は覚えがないものだったが、新しい生活を始める時期だ。
誰かが携帯電話を変えて、その番号を通知していないのだろうと、人込みからそっと外れると通話ボタンを押す。]

(+107) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

――、
……兄貴?

[鼓膜を震わせたのは、忘れることのできない声。
携帯を持つ手が震える。
何でもできる兄は、常に自分の前を歩き。そしていなくなった。
一人息子になった自分を、それでも両親は見ようとしてはくれなかったけど。]

お前、何やってんだよ。何年も!
は?いや、それどころじゃ…それより、今何してるんだよ!
父さんも、母さんも、心配……し、て。

[消え入る語尾を見通していたように。
あの二人が心配してたのは、『俺』か?と。受話器の向こうの声が笑う。
親の子供に対する愛情を、無条件に信じられるほど、子供ではなく。反論する声は否応なしに封じられる。
『なんで出てった?』誤魔化すように、震える声で投げた問いには、たった一言。『あの人達が嫌いだから』

(+109) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

じゃあなんで電話してきたんだよ?

 ―――――『お前は「弟」だから』

…だったら、あの人達は…親だろ。

 ―――――それは違う。俺はあの人達を親とは思わない。』

………っ。


[いつもそうだ。
この兄は、自分が越えられなくて必死で足掻いている横で。その壁を軽々と飛び越える。
あの人達に愛されたかった。だから愛されている兄が妬ましかった。
そんな渇望してやまなかったモノを、あっさりと捨てて行く。
それが憎くて、羨ましかった。
今もまた、両親と決別すると決めた瞬間。果たしてそれができるのかと不安を抱くその場所の。

ずっと、ずっと、先を歩いている。]

(+110) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

…っ、なんだよ!

[なあ。那由多。
自分より5つ離れた声が、5年後に追いつけているとはとても思えない、穏やかな大人びた声が。
優しげに尋ねる。]

『お前、好きな奴いるか?』

…は?

[突然の質問に戸惑ったが。
答えは、決まっている。]


…いるよ。
誰よりも何よりも…綺麗な人。

(+111) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[そっか。

――羨ましいな、と。

電話の向こうの声が、寂しげに微笑んだ。]


…兄貴?

[その声が何かを切望するなんて初めてだったので。
唐突な問いの意図を確認するも忘れて、電波の向こうの相手を呼びかけようとして―――]

『もう脱童貞したか?』

――っ、くたばれ馬鹿兄貴!!

[そのまま勢いのまま、切断ボタンを押した。]

(+112) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[はぁはぁと、肩で息をしていると。
再び同じ番号が着信を告げる。]

…なんだよ。

[顔を膨らませながら、携帯を耳にあて。
忘れてた。と付け加えられた一言に。]

…ありがと。

[ぶっきらぼうに、返事を返した。]


―――卒業、おめでとう。

(+118) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【独】 保安技師 ナユタ

自分でも忘れていた兄ネタ。

(-35) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【独】 保安技師 ナユタ

と言うか朔太郎とありすがあれ過ぎて、あれ。俺がいない方が平和だったん、じゃ・・・?(震え声)
大丈夫だよ、俺くらいのドМになると、失恋だって美味しく食べられるよ!(ドヤ

(-36) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【独】 保安技師 ナユタ

ネタバレ:朔太郎が空港にいるのを見て、

会いに行こう!(ピコーン)

と、日程ずらして空港行って。

国内線と国際線じゃロビー違うよね★ってことに今更ながらに気付いた。もういろいろ残念だよね。俺の頭が。

(-37) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

To:朔太郎
Title:行ってらっしゃい。
[本文]
お前飛びすぎ。ぶつかんなよ。

[もう本人に届かないことは知らない。]

(+122) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

To:博
Title:知らなかった
[本文]
ロンドンってパスポート無しでいけそうなんだな。

そういえば言い忘れてた。
お前めちゃくちゃ、格好良かった。

[去り際の告白のことを差してるが、伝わらなくてもいい。
結局はっきりと言葉にすることはできなかった自分にとって、博の勇気は燦然たる人が持つ輝きだった。]

(+125) 2014/04/02(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

To:環
Title:Re:れいのぶつ
[本文]
俺の耳が死んだ。どうしてくれる。保存した。

(+128) 2014/04/02(Wed) 23時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

To:環
Title:Re:かんどうをきみに
[本文]
合成はよくないぞ。保存した。

(+129) 2014/04/02(Wed) 23時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

To:ありす(>>*17)
Title:聴いた
[本文]
とろろも。
アソパソマソは驚いた。またお前の知らない一面が見られた。
直接聴けないのが残念だ。
今度会った時に聞かせてくれ。

サボテンの写真ありがとう。定期報告確かに受け取った。
その様子なら、俺も必要ないと思う。

いよいよ明日か。
卒業、おめでとう。

(+130) 2014/04/02(Wed) 23時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

家族がまどマギの劇場版のブルーレイが届いたからって、さっきからずっと流してる。
気になるんじゃおらー。

(-39) 2014/04/03(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

清々しさと…喪失感か。

[人込みの中をすり抜けながら、メールを返す。その中の一通に返事が来れば>>+133、噛みしめるように心に刻む。

あの退寮の夜。
自身の胸に飛来した感情とは、どちらも異なる。
当然だ。結局自分は、ありすに対して、何一つ確実なことは言えなかった。
名前も言えない、未来の約束もできない。あやふやな思いをぶつけたまま。
蹴り飛ばされなかったのが、奇跡のよう。

公衆の面前で堂々と言い切った博と比べると、たった2pの身長差にしては、この差は大き過ぎる。]

まずはもう一度。ちゃんと告白してからだな。

………とりあえず。博、乙。

[まだ彼に追いつけてもいないことを実感しつつ。
最後に呟いた言葉が、微妙に他者に異なる印象を与えるものとは、気付かない。]

(+145) 2014/04/03(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[メールの様子から、ありすがなんとか我慢して、そして頑張っている様子が伝わってくれば。>>*22]

ん。いいこ。

[彼の口癖を真似て笑った。]

(+148) 2014/04/03(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[もしかしたら、空港のどこかで、朔太郎とすれ違っただろうか。
国内線と国際線の搭乗口は大きく離れている。よく似た後ろ姿を見かけたとしても、気のせいだったかもしれない。
その髪型が違っていれば、尚更。

彼に何があったのかは知らない。
これからも知ることは無いかもしれない。

自分にとっての山本朔太郎は、髪を切るのが上手くて、誰かのために一生懸命で、そのせいで少し危なっかしいところもある。
――すごくいい奴。

そんな、ただの同級生の一人。

なので、人だかりに消えて行く後ろ姿を、積極的に追うことはしなかった。]

(+149) 2014/04/03(Thu) 00時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

じゃあな。

[完全に見えなくなるまで見送ると、体をくるりと反転させて、看板を探す。
これから行くところにも、やりたいことは無い。
それどころか花も夢も好きな人も、もういない。
あるのは手の中の小さなブーケのみ。
それでも、決して離さないようにとぎゅっと握りしめ。

歩みはとても遅いものかもしれない。
回り道ばかりで、それどころか、望む場所へは辿りつけないかもしれない。
俺は兄貴とは違う。
分かっている。

だからまずは、自分だけの第一歩を。**]

(+150) 2014/04/03(Thu) 00時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/04/04(Fri) 00時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

―空港―

[やがて搭乗を促すアナウンスが鳴り響けば、荷物を肩に背負い、歩き出す。
握りしめていた携帯の電源を、静かに落として。

同じように、乗り場へ向かう人達の流れに押されながら。
それでも歩くのは自分だけの道。

さよならの前はもう終わり。
だから次は。
また巡りあう日へと繋がる、はじまりの一歩を―――。*]

(+237) 2014/04/04(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

犠牲者 (5人)

ナユタ
10回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi