人狼議事


32 【本日開始】おじさま少女でガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 探偵 オズワルド

ようやくリアルを駆逐完了して、今日は一日泥のように眠っていたよ。

アオイくん、レオナルドくん、お疲れ様。
これから一気に議事を読んでくるとしよう。

(@29) 2013/10/07(Mon) 19時頃

【見】 探偵 オズワルド

ふむ、3日分の議事となると長いな。
目についたところから順番に、垂れ流しで落とさせてもらうよ。
今を生きてもいいんだが、せっかくなので総浚いしたくてね。

ミナカタ>>1:25→マーゴ1:16のツッコミがいい。
ここ両狼はなさそう。

反対にフランク>>1:30→レオナルド>>1:26のツッコミはあまりピンと来なかったな。

吾輩が初動で注視するとしたら、フランク・マーゴだっただろうか。

(@30) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【見】 探偵 オズワルド

ミナカタが引率の先生っぽいというのには同意。
通常編成なら、ちら見しながら気になる所があればつつき、問題ないようなら噛まれるの放置枠(長い)だな。
しかしそうはいかないから面倒だ。

こういう相手が一番難しい。
交通整理をしている印象なのだが、そうすると本人の色が見えなくなってしまう。
言っていることに嘘はないのだが、それはどちらの陣営でも可能に見えてしまう罠みたいなものかな。

(@31) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【見】 探偵 オズワルド

吾輩が引っかかっていたからというのもあるが、マドカ>>1:45も人っぽく見えてしまうな。
レオナルド村が見えている以上、狼同士の庇い合いもない。

デメテル嬢が言っていた、ミナカタとフランクについてはこの辺りだろうね。
手繋ぎというよりも、握手を交わしている印象か。
こういった共感はそれこそ本人にしか分からん。
どちらからも人要素が取れていないのもあって、どちらの要素とも取れんな。
というか、灰に落とすくらいなら表に落とせと思ってしまう吾輩からすれば、ミナカタに僅か警戒が向いてしまう。
どうして伏せたのか、意図を聞いてみたいところだが、はてさて。

(@32) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【見】 探偵 オズワルド

マドカの感じが一番好きかな。
例えとか、感覚論、交通整理組よりも一歩近い、素の言葉が一番聞こえる気がする。

マーゴ>>1:63下段の質問意図が掴めんな。
やはりミナカタ−マーゴはない。
どちらか吊って黒出れば(というか黒出ないと終わるが)、片方は白強めに取っていいかもしれん。
本人要素以外で白決め打ちはしないので、ゼッタイとは言い切れんが。

(@33) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【見】 探偵 オズワルド

レオナルド>>1:88>>1:89の例えがいいな。すごくよく分かる。
吾輩がこれまでゾーイ嬢に言及しなかったのは、ミナカタに似た、けれど方向性は違うものを感じていたのだよ。
フランクの感覚についてはあまり共感出来なかったが、この辺りはマドカ嬢>>1:95に同意、と言ったところかな。

ゾーイ嬢は交通整理というより、交通量調査。
自主的に動くのではなく、相手を観察し、その状況をまとめて落としている。
これはマーゴ嬢にも通じるところはあるのだが、ふたりには差があるように感じる。

マーゴ嬢はRP所以もあるやもしれんが、自信のなさ、迷い、更に言うなら若干の迷走も感じる。質問意図が上手く読めないところがね。
ゾーイ嬢は自信、と言うと少し違うが、これが事実であると言わしめる説得力を感じるかな。

(@35) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【見】 探偵 オズワルド

この辺りで初動は切るか。
マドカ>>ミナカタ≧ゾーイ>フランク≧マーゴ
と言ったところかな。左側が白い。

デメテル嬢、ありがとう。乗り遅れてしまって残念だったよ。
早く議事追いついて、嬢らの話に参加したいものだ。

(@36) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

オズワルドは、うむ、このペースじゃ時間が足りん。ある程度は読み流す。

2013/10/07(Mon) 20時半頃


【見】 探偵 オズワルド

あー、ミナカタが灰に埋めたのは、喉消費ペースが早いからかな。
それならふと浮かんだメモを落とすのはおかしくはない。

ゾーイ嬢>>1:128とミナカタ>>1:131のすれ違いは何なのだろうな。
反対の位置にいながらも俯瞰的なスタイルはそう遠くないと思っていたのだが、少し認識を改めるべきかもしれない。

反対にレオナルドの指摘、更に本人たちからの言葉から見ても、ミナカタ・フランクの方が近いのだろう。
私には結構違って見えるのだが、ふむ。
>>1:131「面白い奴」で上げるのは、仲間だとやりにくいだろうか。
ミナカタ−フランクも切っていいかな。

マドカは村置き。
更にミナカタも切れが多いので村仮置き。相方あるとすればゾーイくらいかな。

(@37) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+31
ふむ、嬢からはそんな風に見えたのか。
挨拶と言うには少し棘を感じたかな。棘と言っても、髪の毛の先が当たっているようなちくり感。
>>1:30一行目で終わるなら気にしないが、二行目で質問を飛ばしている辺りから感じたのかなとは思うがね。

(@38) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+32
それは分かりやすいな。
というか、私もそういうところには軽い質疑投げるタイプだから、理解はできる。

ううむ、レオナルド白が見えてからだから、多少目が歪んでいるのかもしれん。
フランク自身も>>1:18で軽い挨拶から入ってるからとも思うが、レオナルドの「遅れた」という部分に引っかかっている訳で、フランクはそう言っている訳ではないからな。
しかしやはり引っかかる。これはなんなのだろうか。

(@39) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+33
結局は>>1:48なのだろうなぁ。
ジャブなのも理解はした。

その質問をして、何を得られると思ったのか、が見えないから気になっているのかもしれんな。
誰に聞いてもそう答えは変わらないように思うから。

(@40) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【独】 探偵 オズワルド

何だかマーゴの文字から聞こえる声がとても、知り合いに似ている気がするのだが。だが。

(-31) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【見】 探偵 オズワルド

ミナカタ>>1:147は本当にしっかり読み込んでくれているのだろうと分かるなぁ。これは嬉しい。
吾輩も地上参戦できたなら、ミナカタみたいな相手に分析してもらいたかったよ。
この貪欲さは人所以のものかもしれん。

ああ、フランク>>1:159はいいな。
動かず視線逸らさず、手を抜けるところは抜きながらも、情報の取り落としは許さない感じ。
吾輩が違和感を感じているのは、それこそ考えの違いが強い。
理解さえできれば、白も取れるやもしれんな。

(@41) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+34
残念ながら、おじさんに恋する趣味はないがね。
叶うなら、素敵なお嬢さんに出会いたいものだ。

>>1:182>>1:183の流れがいいな。
なんだかマドカと近いタイミングでフランクが見えてきた気がする。

1dざっと読み流してみたが、マドカ嬢・ミナカタ・フランクがやっぱり突き出て見えるな。
ああ、アオイ嬢とレオナルドは抜いて見てだが。
ゾーイ嬢・マーゴ嬢かなと思ってしまう、安直な吾輩だ。

(@42) 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【見】 探偵 オズワルド

そしてここで一旦離脱してしまう。無念。
また後で覗きに来るよ。地上の面々を応援しておこう。

(@43) 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【見】 探偵 オズワルド

戻った。そして議事は流した。
吾輩ひとりだけ話題が送れているのは寂しかったのだ。

マーゴのRPが崩れない様子は、吾輩も同じだからそこを要素に取ったりしないな。
それはあくまで個人要素だろう。
お互いに気遣っている様子が素敵だ。ミナカタもマーゴも素敵なPLだな。

(@47) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【見】 探偵 オズワルド

ミナカタとフランクの共感はまだ続いているようだ。
ふむ、ざっと読んでみたが、アオイ襲撃は意外だったかもしれん。
私ならミナカタを落とす。村の軸になっているところを落とした方がつっつきやすいからな。
それにここなら、誰が落としてもおかしくない。

ミナカタ・フランクがどうしてここまで共鳴しているのかはデメテル嬢の言うように分からんな。
初動しかじっくり見られていないが、流し読みした2d3dを含め、そこまで近しいとも思えない。
本人たちにしか分からない何かがあるのだろうか。

(@48) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【見】 探偵 オズワルド

マドカ嬢はやはり白いと思う。次いでミナカタ・フランク。そこから落ちてマーゴ嬢。ゾーイ嬢がするりと逃げていく印象。

一番違和感を感じたのはマーゴ嬢。しかしミナカタとはない。
ミナカタ・フランク・マーゴ嬢だれとでも狼あり得るのがゾーイ嬢。

襲撃からミナカタ・フランクが気になりもするが、どちらかを襲撃するとその相方が白置きされる可能性を見ると、おかしくはないのだろうか。
いや、それにしてもここは切っておいた方がいいだろう、とぐるぐる。
ありうるなら、フランク>ミナカタかな。

(@51) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【見】 探偵 オズワルド

RPがぶれないというのは、同時に感情が読み取りにくくなるということでもあるがね。
そのため、どうも感情の出しやすいRPしか選べなくて良くない。
デメテル嬢も今回崩れていないように思うが。ふふ、素敵なお嬢さんだよ。

スタイルは異なるが、観点が同じ、か。
確かに、同じタイミングで同じところに視線が行くのは、どうしようもなく仲間だと思ってしまうものだしな。
経験はあるが、その場合スタイルも近いことが多かったから、少し不思議だったのかもしれない。

(@52) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+36
そうかい?
ガチ村だから結局は自分が出てきてしまうものだがね。
咄嗟の反応が出しやすいRPとそうでないRPがあるのは事実かな。

フランク>>96を見て、ふむ。フランク→マーゴ嬢への攻勢が弱まらないのだよな。
フランク狼なら相方はゾーイ嬢でいいだろう。
しかし白さでいえば、フランク>マーゴ嬢なのだよね。

(@54) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【見】 探偵 オズワルド

デメテル嬢>>@53
やはりそうだよなぁ>スタイルも近い
傍から見れば異なるように思うのだが、本人たちは疑問に思ったりしないものか。

>>@55
うむ、皆それぞれ気遣いもあり、RPも素敵だ。
もちろん、アオイ嬢もな。可愛いよ。
とてもいい雰囲気の議事は、見ているだけで楽しいものだ。

(@57) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【見】 探偵 オズワルド

マドカ嬢はマーゴ嬢のことを黒目に見ていたようだから、おかしくはないと思うがね。
それに2狼いるのだから、マーゴ嬢への流れを見たと言う割には投票がそのようには見えない気がするな。

(@59) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢>>+38>>+39
うむ、そういう感じだな。
RPが身体に馴染んでいるというか。
この辺りは白黒要素にはなり得ないが、性格要素として取り入れておかないと、その他の要素を取り違えたりしそうだ。

デメテル嬢>>@58
ふむ、その必要に迫られたが役職所以なのか、全体の雰囲気を見てなのかが気になるな。
最初から動きは変わっていないように思うから、全体の雰囲気を見てというのは少し違う気がする。
それならばミナカタ狼があるのか……ううむ。

(@61) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【見】 探偵 オズワルド

>>+41
ふむ、確かになぁ。
この襲撃は、最低でもフランク・ミナカタのどちらかが狼の選択か。
アオイ嬢襲撃はやはり解せん。

ミナカタ・フランクの共感白には疑問の余地が残るが、それにしても両狼はないと思っている。
マドカ嬢は違うと信じたい吾輩だ。

ミナカタ・フランクに一狼、マーゴ嬢・ゾーイ嬢に一狼といったところか。

というか5人中2狼な訳だから、今回は自由など言っている場合ではないのだが、皆の票は揃うのだろうか。

(@64) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【見】 探偵 オズワルド

>>109ミナカタのゾーイ嬢の白視、>>110フランクのマーゴ嬢疑い。

ゾーイ嬢−フランクorミナカタとか言ってみたりする吾輩である。
墓下は推理外しても問題ないからな。

(@66) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢はミナカタ白を信じているのだな。
吾輩のマドカ嬢白を信じている感じと似ているのだろうか。
デメテル嬢はここなら白、と思う人物はいるかね?

(@71) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【見】 探偵 オズワルド

ううむ、ここまでシンクロするなら、本気でどちらか襲撃しておいた方が得策だと思うのだが……。
早く結婚すればいいのに(追従呪詛)

(@72) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【見】 探偵 オズワルド

ふむ、デメテル嬢はマーゴ嬢好きのマドカ嬢白寄りといったところか。女子ばかりで愛らしいな。

うむ、この場面で仲間を疑い上げするとは思えないが、立ち位置的に仕方ない場合もあるだろうか。
しかし、ゾーイ嬢−フランクを第一候補としておくかね。

(@75) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【見】 探偵 オズワルド

単体で気になっているのはマーゴ>ゾーイ>フランク
状況から気になるのはミナカタ>フランク
ふむ、どちらを重視し、どこを引き抜くのかなのだよな。

(@77) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【見】 探偵 オズワルド

アオイ嬢の目線は吾輩にとって、ミナカタがフランクを面白いというのに似ているのだろうか。
いやしかし、どちらかと言うと面白いは違う相手に対して言うものだよな。吾輩もアオイ嬢には違いを感じているし。
こういう仲間がいると、見逃しがないからいい。見習いたいところだ。

(@78) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オズワルド 解除する

裏方に (3人)

オズワルド
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび