人狼議事


9 【夢占】第7回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 琴弾き 志乃

想像していたのと違う…
わらわもちょっと考えなおしのようだな…
ただ言えるのはもし占いを行使しても支障がないのは偶数進行の時(呪人占っても吊り縄が減らないから)で、

(5) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 琴弾き 志乃

有効に使える時は残りの人数が少ない時(最終日前日など)であると思う。
何故なら今日など誰か占っても、占いの精度(黒が出る確率)が低い上に、白というか呪人を占ってもお弁当になるだけなので。
前半と後半占いの違いは、より狼が食べたくない所を占えるって事と思うぞ。

(11) 2013/06/08(Sat) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

狼が占いを使わないならなおのこと、今日使う意味は薄いと思う。
わらわは、これから偶数進行になるので最終日前日に一回だけ使う。が良いとは思う。

朔が言ってる「腹切り」はもうちょっと考えてみないと有効なのかわからない。吊り手が変化するからの。

(16) 2013/06/08(Sat) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>15
今まで言った通り一回だけ使う、かのう。
2狼いるので8人時点で「腹切り」をやってもらうのが最善策かと。

(22) 2013/06/08(Sat) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

腹切りというか、最黒は吊って、2番目に3番目を占わせるという感じかの。
霊能判定で使うのは、最後の一回の占いを不可能にする可能性がありそうであまり。

(25) 2013/06/08(Sat) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

原則として、
逆呪殺で死ぬのは人だけ。狼は占いを使わない。
狼を殺す手段は吊りだけ。
今吊り手4手で2狼1狂、ばんばか死んで3手2手になるのは好ましくないと思う。

(29) 2013/06/08(Sat) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

あ、駄目だ。8人時点になってさっき私が言った占いの使い方したら、狂人が生きていたら自ら使って自殺を図る。
というと村側は偶数進行でも生きてる人間には一回も使えない。
なら霊能に徹するのはありか。

(35) 2013/06/08(Sat) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

いや、明之進使うでしょ、狂人も何処かで使うでしょ、そうすると吊り手1減るん。だから吊り手維持の為、占いは霊能に徹した方がいいと思う
ただ、この人数だとセットミスによる事故死はありうるなと
【全員パスにセットして】欲しい今すぐ

(41) 2013/06/08(Sat) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

明之進は狂人ありうるよ
狂人なら宣言と他の場所占って、
狼引き当てたなら大らっきー場をかき乱しまくり、
無残に死んでも宣言場所が狼だったららっきー
どちらにしろ村側は占いを使えない
村側が生きてる人に占いを使ってはいけない理由が現時点で提示されいているのに、
強行する理由が感情的な物しか読み取れない

(75) 2013/06/08(Sat) 14時半頃

【人】 琴弾き 志乃

もし明之進が占いを強行するなら、今日はもう一人、合計二人占った方がいい
出る情報の量が、無駄吊り1<逆呪殺2(4白)なので
もしこういう展開にならなくても明日の情報量が全然違う
3人占わせず二人までなのは、狂人の自殺を警戒し最低でも偶数進行維持したいから

(76) 2013/06/08(Sat) 14時半頃

志乃は、夕顔一平太辺りがやりたそうにしてるからどちらかに任せる

2013/06/08(Sat) 14時半頃


志乃は、>>46 どういう理屈かわからない。説明欲しい

2013/06/08(Sat) 14時半頃


志乃は、二人目の占い先は梅子を推しておく

2013/06/08(Sat) 14時半頃


志乃は、朔>>83私は>>41では2d呪6狂狼狼>3d呪4狼狼とかを思考

2013/06/08(Sat) 20時半頃


志乃は、>>76の意味は一先ず「今日のみ」2占い。明日は臨機応変

2013/06/08(Sat) 21時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/06/08(Sat) 21時半頃


【独】 琴弾き 志乃

>このとき、他の内容を便乗させてはならぬ。

ガッテム!!もう一回全部やり直し!!

(-46) 2013/06/08(Sat) 22時頃

志乃は、梅子>>93狂懸念は過半数になる時の考察から出てる>>35

2013/06/09(Sun) 00時頃


志乃は、梅子そこから狂は無視出来ない存在として逆算して手順悩んだ流れ

2013/06/09(Sun) 00時頃


志乃は、梅子は占役引き受けてくれてありがと。あとぱす宣言無いの朔だけ

2013/06/09(Sun) 00時半頃


【独】 琴弾き 志乃

>>96
呪人確定しない。狂いるから

(-47) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

ハイクを詠め。カイシャクしてやる
は使いたいでもカタカナじゃないと面白み半減…

(-48) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

>>44からヒントを得て2占い思いついたけど、実行されるかは微妙だったからなぁ
明之進は手順を理解してるかがカギ。どこの時点で何処までとか

梅子は単純に薄かったからだけど、黒要素の出し方が何で狼にいきつくのか疑問であったけど、今私の日本語おかしいから眠いんだと思う

(-50) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

沙耶は私と思考が似通ってるけど、完全に同じではない。
そのせいか疑いにくいのであんま読んでない。
夕霧はまいぺーすだなぁとおもう。議事が進むたびに学習してく感じ。
一平太はよくわかんない。
菊は初動が疑いにくかった。からあんま読んでない

(-51) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

沙耶のこの物分りの良さは何だ…
手順の国から来たのか…
狼だったらどうしよう。
>>97の二つ下のあくとは私の説明の補足だったの?私が言ってた(言いたかった)内容とは違うけど、それなら本当に疑いにくいんだけど。
狼ならする意味ないし。

(-52) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

やっぱ手順の国から来たんだな…
狼だったらどうしよう…

(-53) 2013/06/09(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

あ、朧忘れてた。
朧は視点が一歩引いて当事者っぽくないんだよな。
役職持ってなさそうっていめーじなんだけど、夢占いではあるわけで…
何要素なの?

沼太郎はおじいちゃんきゃらって疑いにくいからあんまり読んでない。
つまり議事録全体あんまり読んでない。

(-54) 2013/06/09(Sun) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

狂誤爆のリスク感覚は人によるからわからん。全く感じない人もいるし、逆もいる。私が思うのはリターンが若干少なめかなと。霊に使う流れを壊したかったなら、それは十分な理由になる。
ただ、この構成で狂人が狼陣営の為に何が出来るかと考えたら、何かしら動くとして、占いするぐらいしかないと思うんだよね。

(-56) 2013/06/09(Sun) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

おいおい…また沙耶と考え被ったぞ…
きゃらぐらの好みといい相性が良すぎて不安…

(-57) 2013/06/09(Sun) 01時頃

志乃は、と言うかこの構成で狂人はどう働く?って考えた時選択肢が少ない

2013/06/09(Sun) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:志乃 解除する

犠牲者 (6人)

志乃
22回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび