人狼議事


6 あいつ人狼らしいぜ、あいつだよほら、田村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 捜査官 ジェフ

/*
いえーい!
やっぱり、俺の魂は真っ白です![きりっ]

(-0) 2013/06/02(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

皆さんよろしくお願いします。

俺はFOを希望します。
この編成だと、GJが出ない限り、5縄3狼1狂なので、縄数がきついです。

潜伏策だと、回避も起こりやすくて、初回▼村側になりやすいですし、3dに占霊から共に複数のCOが出たら、占霊の両方の決め打ちをしなければいけない可能性も高いので、ちょっと厳しくなるかなと思うので。

(18) 2013/06/02(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

【ラディの占CO確認】
【非占です】

ラルフは議題ありがとうございます。
見やすいですし、俺も議題で答えましょうかね。

■1.>>18
■2.確能≧確白で
■3.統一の方が無難かと。

(33) 2013/06/02(Sun) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

【ナンシーの占COも確認しました】

(35) 2013/06/02(Sun) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

【エリアスの占COも確認】

あ、今日は関係ありませんが、狩人は▼回避希望で。まぁ、その前に真っ黒にはならないでほしいですが。

★ハナ>>30
占い師は明日COしてほしいと希望していましたが(そもそも、これにどんな利点があるのかという話は置いておいて)、ラディがCOしてきて、何かしら思うことはありませんでしたか? 潜伏を希望していた割に、あっさりと受け入れたような印象があったので。

(51) 2013/06/02(Sun) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

【非霊です】

3d霊2COになって、初回▼村人だったらとか、潜伏に気を遣わなきゃとか考えると、色々と面倒なので、俺も言っておきますね。

(65) 2013/06/02(Sun) 02時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>70 ハナ
うーん、まぁ深くは考えていなかったのですかね?
それゆえに、COを受け入れるのはあり得るとは思いますが、びっくりしたという割に、猫占いのネタの方には乗れるというのは、ややちぐはぐ感のあるようにも感じました。

ただ、ハナの動き自体は軽いと思うんですよねぇ。このあたりの動きの偽装ができそうかと言われたら、今のところ違うかなぁというパッションも。

(79) 2013/06/02(Sun) 02時頃

【人】 捜査官 ジェフ

村騙りの可能性とかは、状況が動いて考えればいいかなぁと。
もし、村騙りがいて3d夜明け後前後に撤回予定なら、自分が真の代わりに襲撃される自信があって、かつ遺言CO可能な人でないのなら、俺は認めたくはありませんが。

(81) 2013/06/02(Sun) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

占い師候補の占い方法はそれぞれ楽しそうですね。
これは、夜明け後の占い発表を期待してもいいのでしょうか?[首かしげ]

俺も、一つお返事を書いたら寝ますかね。

(82) 2013/06/02(Sun) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>83 ハナ
ああ、いえ。ハナが村側であるなら、素直に言っただけの発言を、俺が違和感を持っているだけなので、謝ることではありませんよ。
ちなみに、深い意味がないことに対してではなく、『びっくりしたときは』CO確認だけみたいな、簡潔な反応になるかなと思ったので、ちょっと違和感が残った感じです。

★ハナ視点だと、狼の俺がハナのことを黒塗りしている可能性もあるでしょうが、そういう懸念はありません?

眠いようなら今日は寝てくださいね。反応はまた後でもいいですから。

(84) 2013/06/02(Sun) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[食べ物を口に含んで話すベッキーの姿(>>0:316)に苦笑し、さらにその話の内容を聞くと、聞かれたことに対する気まずさもあったが、苦笑が深まって]

あ、聞こえてしまいましたか。
……ふふ、そうですね。アイスコーヒーも好きですが

[言うかどうか18(0..100)x1秒迷ったが、手を握ったまま、口を耳元に持っていって]

──さっき言ったのは、貴女のことですよ、ベッキー

[そっと囁いた]

(85) 2013/06/02(Sun) 02時半頃

ジェフは、では、お休みなさい**

2013/06/02(Sun) 02時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>88 ハナ
秘話が使える環境だとそちらで話しましたが、ここでは無理ですし、ベッキーとはすれ違いも多いので、出せるうちに出したかったんですよね。

まぁ、基本的に、そのあたりの気遣いはしないような環境下にいましたから、俺の感覚がズレている可能性は否定しません。慣れの問題もあるでしょうし。
もちろん見ていると辛いという気持ちは分かりますし、そう思われた以上は控えようとは思いますが。

(-30) 2013/06/02(Sun) 07時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
あと、誤爆はごめんなさいと言うと、誤爆だということが確定してしまうので、謝罪はしない方が賢明だとは思います。
謝罪なしなら、『白アピ乙』で流せることもありますし。

うーん、でも内容的には、村人COにはなってないのでセーフ? あー、でも、これも村側がしやすい『都合のいい解釈』になるのかなぁ……。どっちにしろ、考察に影響ががが

とりあえず、一旦は表ではスルーして、エピで狼側の面々に意見を聞くのがいいですかねぇ。

(-31) 2013/06/02(Sun) 07時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

おはようございます。
【ホリーの霊CO確認】

>>86 ハナ
上段は、あまりかたくなり過ぎると色が見えづらくなる可能性もあるので、ハナが村側なら、変に気を張りすぎない方がいいかなと思います。
素で言ったことを疑われることもありますが、素で言ったことを白視されることもありますので。

中段は了解です。
まぁ、俺に限らずですが、質問理由が分からなかったり納得いかないなら、遠慮なく言ってもらえると。
この返答自体は、取り繕い感のない感じがして、発言自体は本当のことを言ってるように思えました。

(94) 2013/06/02(Sun) 08時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

ハナ関連でついでに、>>79のパッションの言語化をすると、返答自体はそこまで白い印象は受けませんでしたが、俺からの質問への返答は慎重に考えて答えている印象ですが、>>11>>20>>26等の反応が軽いんですよね。

仮に、質問返答に慎重になるのが狼の防御姿勢であれば、序盤の動きがもっと慎重に重くなるような印象があるので、狼像として一致しない気がします。

なので、今のところ、疑われることのない役職ゆえに序盤の軽さが出て、思ってもみない疑いから慎重な動きになったと考えるのが妥当かなと思い、動き自体を見ると微白いかなと思っています。

(95) 2013/06/02(Sun) 08時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

★ナンシー>>76下段
その理論だと、確占を恐れるのは狼も同じですから、エリアス狼でも成り立つと思うのですが、他にエリアスの狂要素や非狼要素は見つけたりはしているのでしょうか?

(96) 2013/06/02(Sun) 08時半頃

ジェフは、では、離席します**

2013/06/02(Sun) 08時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
エリアスは、>>54>>92を見ると、編成は関係なしに3-1を狙っていたように見え、かつ確霊に護衛が取られてもいいように思っていたように見えるので、自分が襲撃された後の彼のビジョンがどうだったのか見えづらかったら、突っ込みたいとメモメモ

(-32) 2013/06/02(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

こんにちは。
ラルフとハナは昼食と飲み物の準備ありがとうございます。

[>>104から2>>109から6を取りつつ]

(123) 2013/06/02(Sun) 14時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[牛丼とアイスティーもぐもぐごくごく]

直近、ペラジーのエリアス関連の思考のぐるぐる感が白いなと思いました。何というか、『微非狼→いや、狼かも?』の動きは、色が見えているにしては複雑過ぎる感じがするんですよねぇ。
少なくとも、エリアスとのラインは切れてるかなと。

(125) 2013/06/02(Sun) 14時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>124 ナンシー
はい。理解はできました。
ただ、様子見感に関しては、うーん。確占を防ぐ目的で出たという前提なら、様子見感はたしかにないように思いますが、真狼−真狂陣形は霊ロラに持ち込めたら強いですから、狂でも様子見をする人はしますし、そこは性格要素でイーブンに見ますから、俺個人は非同意ですかね。

ナンシーに関しては、>>76の上段でスライドの話をして、下段で思考の転換が見えることから、思考の加速感が見えるので、色が見えていなさげな非狼印象はあります。
ただ、ペラジー>>127の中段に同意といいますか、俺も確占を防ぐという消極的な理由で、エリアスが占騙りをしたというのはそこまで断言できないかなとも思いますね。

(129) 2013/06/02(Sun) 15時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>128 ペラジー
あ、これは俺の書き方が悪いですね。
>>120下段が『エリアスが騙りなら』狼もあり得るかも? と思考がぐるぐる動いてるんだなぁと感じたので、たぶん意図は通じていると思います。

まぁ、2-2にならなかったのはよかったとは俺も思っています。

(131) 2013/06/02(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

オスカー>>112を見て思いましたが、
二人からは、手数的に不利そうとか、初心者の方がいるなら潜伏策は混乱しそうとかの話は出ていないため、真だとしたら状況等は関係無しの性格要素だと思うんですよねぇ。
もし、霊護衛思考で初回襲撃を恐れないような性格なら、リアル大事にの範囲内で灰への踏み込みにも期待したいですが、はてさて

(133) 2013/06/02(Sun) 15時半頃

ジェフは、しばらく離席しますね**

2013/06/02(Sun) 15時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

鳩からちらっと。
少し早いですが、夕食の用意ができましたので。

[ベーコンとチーズのリュスティック]+[豆腐とアボカドのサラダ]+[じゃがいもとニンジンのポタージュスープ]+

1.ラム肉のステーキ
2.豚ヒレ肉のソテー
3.チキンカツ
4.ロールキャベツ
5.ビーフシチュー
6.白身魚のホイル焼き

(137) 2013/06/02(Sun) 17時半頃

ジェフは、>>1373をもぐもぐ

2013/06/02(Sun) 17時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

>>129下段に補足で。
偽占い師が騙る目的として確占を防ぐというのはあったのでしょうが、それを考慮しつつ、狼が他の占COが出る前から占いを騙るつもりでいるのはあり得ると思いますし、様子見感がなさげ=非狼というのは明言できないかなと思います。

文化の違いかもしれませんが、狼の騙りを出すかの相談って5分もあれば十分だと思うので。

あと、ナンシーは、自分について言及されていることに反応するのは、必要最小限でいいと思いますし、灰への質問や考察に、喉や時間を使うことにも意識を向けていただけたらと思います。

(138) 2013/06/02(Sun) 17時半頃

ジェフは、リュスティック、サラダ、ポタージュ、チキンカツをもぐり**

2013/06/02(Sun) 17時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

一撃で。

【諸々確認】
ホリーにまとめお願いして大丈夫ですかね。
フォローできることがありそうなら俺もしますね。

あ、今日の占い希望は色が分かりづらそうなところがいいです。

今のところ、>>95>>125の理由で、ハナとペラジーを外し、ラルフは初動の軽さと言ってることに特に違和感が無いため外しで、他の四人から希望を出そうと考えています。

(149) 2013/06/02(Sun) 18時半頃

ジェフは、オスカーに、「ではでは」と手を振って**

2013/06/02(Sun) 18時半頃


ジェフは、ただいま戻りました。ログ読みながら登場です。

2013/06/02(Sun) 22時頃


【人】 捜査官 ジェフ

>>150 オスカー
まぁ、占い師が霊潜伏を希望するかは好みですし、少なくとも俺はそこから真贋要素を拾えた試しがないんですよねぇ。

ナンシーの方は、たしかに性質が違いそうですね。真なら確霊ができたらラッキーくらいの感覚だったんですかねぇ。

>>152 オスカー
ハナの>>11>>26は発言自体が白いではなく、赤ログ持ってるにしては反応が軽いという印象ですね。
赤持ちで、かつ序盤の狼がいろいろと相談することの多い時間帯で、ぽんぽんと反応するのって、なかなか難しいように俺は思うのですが。

(188) 2013/06/02(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

ただ、ハナの発言が増えないことには、何とも難しい気もするので、質問を

★ハナ
灰や占い師の中で、これは気になるって発言はないですか?
できれば、白い黒いと思う発言について教えてほしいですが、自分と同じ/違うとか、言っている意味が分かりやすい/分かりにくいという感じでもいいので、思ったことを言っていただけると助かります。

(192) 2013/06/02(Sun) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

さっきの占い外し枠以外の灰だと、オスカーも今日は放置でいいですかね。
質疑応答の流れを見ても、自分で思考した形跡が見られますし、質問ステルスっぽくはありませんし。
見極めるのが苦手なタイプだとは思いますが、対話からの思考の流れに違和感が出ないままなら村かなという感じで。

>>195 ペラジー
可能性は幅広く見ますねぇ。レアケは捨てるというより、実際起こるか分からないことに発言するのって、喉もったいないって感じです。

>>196 ヤニク
まぁ、正確には『ハナを村人と捉えたときの像からの不一致』ですが、ハナの反応も見たかったので、かたく見えたというのは合ってると思いますよ。

(200) 2013/06/02(Sun) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

ヤニク
灰見はさらっとという感じでしょうが、ステルス感はありませんし、俺評とケヴィン評はなるほどと理解できました。

あー、>>199中段の吊り候補は、吊りミス1の状況だと、そんな悠長なこと言ってられないので、何かしら要素を拾う姿勢でいないとマズいかと。

>>202 まぁ、自分の理想像というよりは、一応は主観であっても、ハナが村人なら〜と考えての行動だったので、そこが誤解か曲解かされてるのかなと思っただけで、ヤニクの言い分は納得はしてますから、謝る必要はないですよ。

(205) 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

ケヴィン
>>154の真○狂●狼●でも、▼斑の時点で吊りミス0なのと、狼だけでなく狂の偽黒でも吊ったらマズいというのは置いておいて、>>160で他にも寡黙域/内容寡黙域が入る中で、ハナが黒に近いグレーとまで言うのはどうなんだろうと思いつつ。ラルフ評のライン云々もハナの印象に引きずられている印象ですね。まぁ>>211の事情は考慮はしますが。
>>154>>157の思考の転換は、個人的にはやや主張のかたさが見られて、白くは見えませんかね。

★俺>>95>>188下段やペラジー>>186で、ハナの白要素が上がっていますが、これを読んで思うことが何かあれば教えてください。

(215) 2013/06/03(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェフ 解除する

生存者
(3人 0促)

ジェフ
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび