人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 すくみず アオイ

ゴドウィンは人間。

思ったよりオスカーに揃ったんだね

なんかLW共食いでもおかしくないようなとこが死んでるね
オスカー狼かな?
霊判定次第だけど基本は飼い続行でゼルダ吊りかな

(4) 2014/10/21(Tue) 07時頃

【人】 すくみず アオイ

霊判定白だったらリーは村側だった可能性が高いな。

リーには申し訳ないが個人的には白位置の中では狼側懸念拭えない所だったので狼側でないのであれば食われてくれて助かった、と思っているアオイがいます。能力的警戒でしかないのだけどね。

昨日寝る寸前にマユミの●アシモフ希望がみえてそれはねーよ、と思いながら寝た。

(9) 2014/10/21(Tue) 07時半頃

【人】 すくみず アオイ

キャサリンの>>7 >>8の思考の流れが真っぽくみえる。

(10) 2014/10/21(Tue) 07時半頃

【独】 すくみず アオイ

共食いだった際にババァ吊ると若干危険か?
ただ今でもババァとオスカーだと真占オスカーじゃないの、ッて思ってるんだけど、ほとんど「村人」もオスカーが偽といっているので、アオイの目が腐っていることを祈ろう。

(-4) 2014/10/21(Tue) 07時半頃

【人】 すくみず アオイ

マユミでは>>2:323のサミュエル評はわりといいな。

>>2:378のショコラ評もわかる。
ただ、「素であざとい」系は残ってるかな、と思ってる。
そうすると性格要素であって白黒要素じゃないよね。

(14) 2014/10/21(Tue) 08時頃

【人】 すくみず アオイ

寝た後の今ざっと目を通したけど、キャサリンが真っぽいのとアシモフがこれでもかと白かったですね。

(15) 2014/10/21(Tue) 08時頃

アオイは、学校いってきまー。また22時位になる。

2014/10/21(Tue) 08時頃


【人】 すくみず アオイ

判定は見たよー。
霊判定はパピヨンが後発表ならむしろ本線筋だね。
ゼルダが割ってきたのもゼルダは昨日あたりから初日より狼側臭かったのでメイン予想ではなかったあり得る範囲。

今はオスカー信、ゼルダ狼、パピヨン遊or魚、キャサリン真というのが判定からしっくりくるかなと思ってる。
CO順もオスカー→ゼルダで、オスカーは「狼がCOしたから狼より信用とるの憚られてあんな感じになった」んじゃないの。

まあ今日はゼルダ吊って霊判定をみよう

(84) 2014/10/21(Tue) 13時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>59 アシモフ
アオイがあげた占い候補筆頭だったのはマユミで、それに「そこ白人外確率も高いからやめれ」ゆうたの君やん。
で、アシモフとリーとゴドウィンの意見は重要視してたからね。
特にアシモフについてはリーより白く見ていた分もあり。

(86) 2014/10/21(Tue) 13時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>87 アシモフ
上段
それはないなあ。少なくとも一番黒でそうだと思ってるし。

下段
信者っぽい票を失ったので早期死亡路線にいったとか。
▼ゼルダ→リー狼(今は朝一よりは薄めに見てる)または今日の襲撃でジェームスがLWを噛んでジェームスLW化、等。
リーもいってたとおもうけど、真霊からの灰吊り霊黒みせなければ、村側が最後までジェームス抱えられるの、という所には難しい面があるからね。

(89) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 すくみず アオイ

>>88 アシモフ
あーそっちもある、というかそっちの方が高いか?
ただ吊り先として人外票削減という意味ではパピヨン人外濃厚だけど、狼側じゃなさそうなのがね。

(90) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 すくみず アオイ

>食われるために頑張って信用を取り
出先でアンカーとか晴れないけど、アシモフにはそう見えた?
食われるため、というよりは、「決め打たれないため」に強引に押してるようにみえたけどね。
「自分視点でもジェームス人狼臭い」とかいう奴が食われるとか無理でしょ。
ただ、これはアオイが占い師だから全体的にそう感じただけかもしれない。

(94) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【独】 すくみず アオイ

当方にはいろいろ事情がございまして…

・ピン役職希望は妖魔としての矜持
・魚で出力を小さく抑えてクソ黒いプレイして吊られるのは簡単だけど、そんなプレイするくらいならそもそも何のために時間を割いて参加してるのかということ自体が本末転倒になる
・ならば楽しんでかつ食われない(吊られる)プレイとは何か?
 →どの陣営でも、勝ち筋としては矢をもらいに行くのが最善手
 →灰で矢をもらうのは難しいが、占い師で矢をもらうのは容易
・そもそもこういうジレンマ自体が楽しい

(-16) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【独】 すくみず アオイ

ゼルダが割ってくる予感したので白出してよかったわ。
黒出すと確黒扱いでゴドウィンが飼われちゃうしね。

これでロミオあたりが「ゴドウィン吊って判定みたい」とか言い出してくれるといいのだけど

(-17) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 すくみず アオイ

キャサリン吊りとかないわー。
真霊の可能性が高いのに。
霊吊るならまだパピヨンでしょ。魚だったとして終盤の狂化対策もあるので、真霊吊るよりマシね。

>パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
死ねばいい恋の方が魚より簡単なので、貰いにいったとして何ら不思議はないと思うけど。
ローラーされても食われてもOKになるわけで。

(102) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 すくみず アオイ

学校なので端折ったが、そもそもアオイはパピヨンが矢をもらいに行ったという点には不同意であるからな。
仮に矢をもらいに行ったとしても、と読んでくれ。

「対抗でるな」等といい、その後のまとめ態度でもキャサリンに大きく遅れているパピヨンがそれほど本気で矢をもらいに行ったように見える?

(105) 2014/10/21(Tue) 17時頃

【人】 すくみず アオイ

パピヨンは現状80%以上偽だと思ってるから、狼を完全否定はしないよ。

<パピヨン狼の場合>
オスカー信(恋落ちせず、魚も跳ねているので確定、Cであれは流石にないだろう)

ゼルダ遊or魚→単に吊られたいだけでなく決め打たれないために押し込んでいる強引感が意味不明。特に魚の場合。
セルダCor狼(2騙り)の場合
この場合、確かに▼パピヨンでゼルダorLW共食い、更にジェームス恋狼だった場合、翌日ジェームス自殺で終わるリスクはあるね。
ただ、初日アオイがジェームス占いを決めたのは終盤で、吊られそうな所に矢を刺すような遊び人ならそもそももっと吊られそうなオスカーに刺すでしょ、と思う。

確かに即死リスクではあるけど、手数が極めて厳しい編成で真っぽいと思う霊を先吊りするほど警戒するリスクとは思えない。
「即死しないけど負ける確率は高まる手」は嫌い。

(109) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

【独】 すくみず アオイ

何故ゴドウィンに白だしたか

ゼルダ偽視してたんで、判定割ってくると思って、ゴドウィン飼われないように白出した。

ゼルダ偽=狼側はわかってるので。

(-22) 2014/10/21(Tue) 19時半頃

【人】 すくみず アオイ

鳩。ロミオの思考とてもまとも。
そのままやって。
今日のアシモフは「自分が遊び人引いた時にやってみたいこと」が推理の起点になっていて、一般的な視点が欠けてる。

(120) 2014/10/21(Tue) 21時頃

【人】 すくみず アオイ

ジェームス恋狼で、赤ログでジェームスが恋したCOして協力関係を結んだと仮定する。
いつでも死ねるジェームスはアンカーを務めるだろうから、オスカー狼ならLWを共食いすれば狼と恋側の勝ちは、遊び人を狩人が護衛しない限り確定する。であればLWはリーで既に食われてると考えるのが妥当で、どうせ既にほぼ負けてるので考えても無駄。
なので、オスカー狼=パピヨン真かつジェームス恋狼は考えるだけ無駄。

しかも、昨日今日のジェームスの様子からして恋してる(飼われても自殺で楽に勝てる)ようには見えない。

(121) 2014/10/21(Tue) 21時半頃

【人】 すくみず アオイ

<パピヨン>
>>1:44 刺されたい
>>1:45 >>1:66 対抗がでることを強く想定

>>1:63 霊は護衛がつかない
→「狼残数」がかなり重要なので、ついてもおかしくない。
「確定したらむしろつくと思うのが普通」ので、この時点でもやはり対抗が出ることを想定している可能性がある。

>>1:153「BBAを攻撃してるサミュエルを白視」
→BBAと繋がっていると思いづらい。BBAとの赤組2騙りは薄そう。

>>1:199 ここはそれなりに真霊っぽい視点

>>1:226 この時点で、灰に対して魚の位置を気にしている
>>1:308 「私が魚なら魚COしている」「霊魚と思えば保持」
→後者は正論なんだけど、これだけ魚言及が多いと…

>>1:360 「ショコラちゃんの>>1:338は魚要素というよりは偽要素」
→キャサ魚と思われて「霊魚放置」されるのも困るのでは。

(155) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>1:379 占い候補「マユミ、トニー、ジェームス」
→それなりに採用されそうな●ジェームスがいるのは非赤要素かなあ。

>>2:256 「狼側もジェームス吊りたい」
→まあ捕まった以上大抵そうですよね。

>>2:296 「キャシー非狼取れない」
>>2:389「一番狼臭いキャシー」
>>24「同赤ある」
>>24はそれまでの思考と矛盾ない。

>>45 「ジェームスがオスカー真といったからゴドウィン狼?」
→★なんでジェームスがオスカー真といったらゴドウィンが黒になるの?

>>122はパピヨン視点正しい。
>>126上段の思考も対抗に矢が刺さることをかなり気にしていたから、わかる。
だけど下段(婉曲的な対抗吊り推奨)が言いたくていってるようにも見える。
下段をみてしまうと「真霊に手数使わせたい人外」「霊ロラ展開に持って行きたい遊or魚」にみえ、あまり真には見えない。

(157) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

不可思議な点は主に2つで、1つは初日に魚に対する意識がやたら強いこと。
後は対抗に対する恋の矢の意識が高いこと。
真霊ならそんなん思考の優先順位的には低くなるんじゃない?って思うんだけども。

狼陣営かというとそれも微妙で、魚と見ると非常に納得がいくんだけど。

(158) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

<キャサリン>
>>1:206 「3−1の方が灰打ちの可能性あがるか」
→実際そうなるかはなんともだけど、「一瞬考えた」程度の話であればわかる。

>>1:223 「統一占いは統一先刺される」
→自分が多少なりとも刺されたいこととここの釘刺しは矛盾しない。

>>1;227 「オスカー魚」
→リアルタイムで見た時は魚が占い師COする?って思ったけど、「偽乙」で吊られるのも出来そうなのでありかな。

>>1:272 >>1:287 「パピヨン魚ないと思ったけど出方みて魚かも」
→同意。

>>1:306 「正直打たれたくない」
→★CO前も打たれたくなかった?CO前は打たれたかったけどこの時点では打たれたくなくなった?

>>1:367 「ジェームスに状況教え」
→赤で繋がってたら赤でやるんじゃね、とやや思うけど、ちょっと弱い。

(159) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>1:373 「残狼数把握大事」
→非恋非魚要素。

>>1:422 「そのバラなら●ジェームス」
→非赤要素かな。

>>1:472 「●トニー統一でダメなら代案を」
>>1:422を打ち消す要素かというと、あの時のgdgd感だと
アオイでもちょっと考えたからなー。
gdgdに対するまとめ意識は出てる。

>>2:298 「▼ゼルダ」
→この時点のゼルダ吊りは、ゼルダ狼かつジェームス恋狼でない限り同時赤組はなさげ。
ゼルダ遊or魚なら信者っぽいオスカー票を維持ともとれるけど、アオイ視点「ゼルダはなんか吠えて人外COしてんなー」としか見えなかった(オスカーはなんもせず死にたいようにみえた)ので、印象としては理解。

(160) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>2:374 「偽矢の存在意識」>>2:392 「灰うち誘導できない」
→自分に矢が刺さっている当事者意識である可能性はある。
刺した側としてはCO回りが遊び人に見えなさすぎるのであるとしたら刺され側。

>>133 >>144 「ゼルダが遊びならどこに打つか」「偽矢はどこに打つか」
→何故そんなに偽矢を意識するのか。

これ、キャサリンは恐らく打たれて、かつ偽矢ではないかと心配してるんじゃないの。
狼やら魚やらで矢を打たれたとして、条件がよくなることはあっても悪くなることはないので、偽矢をここまで心配することはあまりない(自殺失敗はありえるが)けど、真霊なら偽矢か本矢かで全く行動が変わるだろうから、刺さった真霊じゃないの、っておもう。

(161) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

流れの中で感じてたパピヨン魚感とキャサ真感が精査したらますます強まった。
ただ、キャサ刺さってんじゃないの、っていうのは精査して新しく感じた所。
矢の片方が真であれ偽であれキャサに1本刺さってるとしたら、ジェームスに刺さってる可能性は低いだろうね。

(164) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

アオイは、ショコラがいそうかな?飴交換プリーズ

2014/10/21(Tue) 22時半頃


アオイは、ショコラに話の続きを促した。

2014/10/21(Tue) 22時半頃


アオイは、ショコラありがと〜

2014/10/21(Tue) 22時半頃


【人】 すくみず アオイ

>>166 パピヨン
なるほど。ありがとう。ただ、オスカー吊りたがった人って沢山いる気が。だから>>49はわかるんだけど、何故ゴドウィンだけにその理由で意識がいったんやろうね。真なら「ふっと思った」のだろうけども。

>>167 キャサリン
上段はなるほど。下段はそれはわかってる。
矢が刺さって恋信じて村側と両立をする気がない場合は、実際黒でも黒判定を出しそうなので。
キャサリンが現時点恋してるかどうかはどうでもよく、元が真かどうかなんで。

(169) 2014/10/21(Tue) 22時半頃

アオイは、アシモフに話の続きを促した。

2014/10/21(Tue) 22時半頃


アオイは、キャサリンもありがとう。

2014/10/21(Tue) 22時半頃


【人】 すくみず アオイ

>>174 パピヨン
「狼ゴドウィンがアオイからジェームスへの黒判定で真占をおスカート思った上で吊りにいった」という観点?
考えなかったけど、その場合オスカー真ゼルダ偽と思うには、ゼルダとゴドウィンが赤で繋がってないと無理な気が。

(183) 2014/10/21(Tue) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

今パピヨンにいって思ったんだけど、狼ゼルダが囁きゴドウィンに黒だしてゴドウィン生存狙いとかあるんだろうか。
自分の霊黒判定見せる前提で。

ただ、ゼルダ→ゴドウィンは強引だからともかく、ゴドウィン→ゼルダの態度的にないと思うんだよね。
ゴドウィンは吊られ位置でもなかったし。

(192) 2014/10/21(Tue) 23時頃

【人】 すくみず アオイ

1.ジェームス刺さりは総合的に薄いので考えない
2.キャサ恋真、パピ魚じゃね?
3.キャサ真なら、オスカー信だよね、囁であれはないでしょ
4.オスカー信パピ魚と仮定すると、ゼルダは狼>遊>囁
5.ゼルダ遊の場合、キャサに刺さってて死ぬ場合あるよね、でも狼にみえるかな
6.パピヨン吊るかゼルダ吊るか悩ましい
7.ゴドウィン囁きゼルダ狼はなさげ
8.ロミオ、トニーは占い不要かと
9.アシモフはちょっと今日は変だけど昨日まで白すぎだしジェームスと切れてるぽっい所あった
10.ショコラ狼でアオイ盲信はリスク高すぎでは
11.サミュエル、ヒュー、マユミの中で狼ならやっぱマユミかなあ、でもリー共食いは若干気にかかる

(203) 2014/10/21(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アオイ 解除する

処刑者 (4人)

アオイ
44回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi