人狼議事


18 糀屋箱電脳版三回目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 子守り パティ

ゆりさんは、人間なのですね。安心しました。

さて、では笛吹きに「誘われた」人は、いらっしゃいますか?

(18) 2013/07/22(Mon) 23時頃

【人】 子守り パティ

私も踊り明かした記憶はありません。

もう、笛吹きの誘惑って始まってるんですよね? それとも明日からでしたか?

(24) 2013/07/22(Mon) 23時頃

【人】 子守り パティ

そうですか、モナリザ・フィリップの占い師候補二人が誘惑されたようですね。

たぶん笛吹きさんは「占い師候補のどちらかは最終日まで生き残るだろうから、とりあえずこの2人をまず最初に誘ってしまおう」と考えたのではないでしょうか。もし私が笛吹きだったとしても、同じようにしただろうと思います。

(40) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 子守り パティ

笛吹き誰だよー。

(-10) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

笛吹きは「誘惑されていない者」の中に隠れています。

一日ごとに二人も誘えるって、ちょっとペースが早いですよね。おそらく4日もあれば村の全員が踊り狂うハメになってしまう。なるべくなら早めに笛吹きを叩いておきたいところです。

(49) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

チャールズさんか……。

私、どうもチャールズさんの賞金稼ぎ宣言が、理解できないんですよね。誰も道連れにしないから、とっとと吊ってくれってことなんでしょう?

もし私が賞金稼ぎだったら、折角授かった能力はちゃんと使って死にたいです。変かしら?

(56) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

確かに笛吹き自身は死亡しても構わないみたいですけど、だからといって笛吹き本人を放っておいて「誘惑されたもの」を吊っていくのは愚策です。
笛吹き自身が生きているなら誘惑された者は1日に2人のペースで増えていくんですから。
むしろ「まだ誘惑されていない者」をどんどん縄にかけていくべきです。

ですので、私は占い師の両吊りには、反対です。

(63) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

でも、悲観することもないと思うのです。

どうやら「誘われた」ことの騙りは不可能みたいですから、誘われた者が増えれば増える程、笛吹き候補は絞られてきます。

たぶん、狼たちだって笛吹きに勝利を掻っ攫われたくはないでしょうから、対笛吹きという点では協力してくれるのではないでしょうか?

(69) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【人】 子守り パティ

>>71 「笛吹き以外を吊って」しまうことを恐れていては、永遠に笛吹きを吊ることはできないと思いませんか?

(74) 2013/07/22(Mon) 23時半頃

パティは、ドナルド、大丈夫よ、よしよし。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【独】 子守り パティ

もしゆりが笛吹きだったとしても、狼たちの襲撃で死ぬ可能性もある。だから村側としては、ゆりを「笛吹きかもしれない」という理由で積極的に吊っていく必要はない。やはり今日の吊り候補は9人の誰か。

(-17) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

>>77 それが理想ですね。

(79) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 子守り パティ

ドナルドとホレーショーが笛吹の可能性は、薄いかな。

(-18) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 子守り パティ

なんでカリュクスはこんなに占い師を吊りたがるんだろう?

(-21) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

ねえ、カーリー。勘違いかもしれないけれど、妙に占い師を吊りたがるのは何故なの? 私は前にも言った通り、占い師二人の真贋の選別はもうちょっと後でいい、と思ってるの。二人はたぶん、しばらく占い結果を合わせるだろうから。現に、今日はこうやってゆりさんは人間だって二人とも言ってるわけでしょう?

先に占い師を吊らせておけば、笛吹きが吊られるのは後になるわね。

私なんだか、貴女もしかして笛吹きなんじゃないかしら、と思い始めてきました。

(86) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

>>84 私はもちろん《占い師以外を吊る》に賛成よ。

(88) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

え〜と、魔女が狼に喰われてしまわない間に占い師の両吊りをしたい、ってのもわからなくはないんです。

でも、それって「対・人狼」に傾きすぎてると思うんです。今回、私達の敵は人狼だけじゃない。今度は同時に「対・笛吹き」にも頭を使っていかなきゃならない。

なので、今日吊るべきは占い師以外の10人の中からであると思います。

(93) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

>>92 なるほど、わかりました。どうやら皆さん、ちょっと勘違いをしています。

「生存者が全て踊りに誘われた者になると笛吹きの勝利」
というのは言い換えると、
「誘われた者以外が1人でも生き残っていれば良い」
ということです。

なので「踊りに誘われた人物の割合を減らす」というのはあまり重視すべき事柄ではありません。割合は問題ではないのです。生き残るのは1人だけでもいいのです、1人だけでも。

人間の笛吹きに対する勝利条件は、簡単に言ってしまえば「笛吹きを吊り上げた時点で、まだ誘われていない人間がいること」です。

(96) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 子守り パティ

むむむむ……。なんなんだー。

「どちらがよいと考えるのかは意見の違いと思いますが、如何でしょうか」って、そりゃそうだろ!! 当たり前過ぎるわ!

(-28) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

>>97 そうですね。私と貴女では意見が違うみたいですね。

ただ、占い師の両吊りは狼対策にはなるかもしれませんが、笛吹き対策にはなりません、と言っておきます。貴女の言うような「一石二鳥」なんかには絶対にならないのです。ちょっと考えてみてくださいね。

(102) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

パティは、モナリザの背中に電源ケーブルが付いているのを発見した!

2013/07/23(Tue) 00時半頃


【独】 子守り パティ

「村人を吊っちゃう」ことを皆、恐れすぎなんだよなー。だから「確実にどちらかは人狼!」と占い師を吊りたがる。

慎重さは、賢明さとは似て非なるもの。

間違えて村人を吊ってしまうことを恐れずにどんどん処刑して行かないと、笛吹きに負けるよ。

(-32) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

>>103 「狼退治と村人吊らずに済む」ことを、一石二鳥とは言いません。

(106) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【削除】 子守り パティ

私も、笛吹きのいる村に来たのは初めてなので、ちょっとどうすればいいのか迷っている部分はあります。

昨日、頭を精一杯使って考えました。どうやったら笛吹きに勝てるんだろうって。
その結果分かったのは「分からない」ということでした。

つまり、笛吹きに対抗するには、ある程度「運」に頼らざるを得ない部分があるということです。これはどうしようもないです。

でも、現在占い師候補の二人で笛吹きでないことが確定しているのですから、彼らを吊った所でサイコロを振ったことにさえならないのです。

2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

私も、笛吹きのいる村に来たのは初めてなので、ちょっとどうすればいいのか迷っている部分はあります。

昨日、頭を精一杯使って考えました。どうやったら笛吹きに勝てるんだろうって。
その結果分かったのは「分からない」ということでした。

つまり、笛吹きに対抗するには、ある程度「運」に頼らざるを得ない部分があるということです。これはどうしようもないです。

でも、現在占い師候補の二人は笛吹きでないことが確定しているのですから、彼らを吊った所で笛吹き対策には一片にもなりません。運以前の問題です。サイコロを振ったことにさえなりません。

笛吹きに勝つには、サイコロを振り続けるしかないんです。もし間違えて村人を吊ることになったとしても。

(108) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 子守り パティ

そろそろ、考えをまとめておきますね。

私は今夜、占い師を吊ることには反対です。
人間が確定したゆりさんはまだ笛吹きである可能性は残ってますから、いずれ吊ることも視野に入れるべきかもしれませんが、とりあえず今夜は吊りの対象からは外しましょう。

残りの9人の中から、吊りと、占いの対象を選びたいです。

それで、私がちょっと怪しいと思っているのは、カリュクスです。笛吹きかもしれない。彼女を吊るべきです。

こういうふうに強硬なことを言うと「パティは狼なのでは?」と思う方もいるかもしれませんね。
ですので、私を占いの対象にすることも考えてみたら良いと思います。

(110) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 子守り パティ

うわ、なんかごめんねカリュクスーーーーっ!

今のうちに謝っておく!

(-40) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 子守り パティ

本当にカリュクスが笛吹きっぽいかと言うと、実のところ、そうでもなかったりする。

でもほら、とりあえず誰かが「こいつが怪しい」とか言っておかないと、議論が進まないでしょ?

(-42) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 子守り パティ

あと実は「魔女が名乗り出て、守護が魔女を守る」ことを前提とするなら、占い師の両吊りはそんなに悪くない選択なんです。

でも、私がそう言ったとしても絶対名乗り出ないだろ! 魔女! 前回も前々回もそうであったように!!!

なので、言わないのです。

(-44) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 子守り パティ

つまり、どうも村の思考比重が狼側に偏っているように見えるので、私がちょっと笛吹き側に重石を乗せた、というわけ。

う〜む。これこそロールプレイ?

私が妙に笛吹きに固執してるように見えますが、ホントは私だって、狼に対しても勝ちたいのよん☆

(-45) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 子守り パティ

ところで決定者誰なんだろう?

(-46) 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 子守り パティ

なんか村が静かになった。よし寝よう!

(-47) 2013/07/23(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

犠牲者 (5人)

パティ
8回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび