人狼議事


135 内野と外野でわいわいする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 2.14革命機構 ミサキ

とりあえず村人か。
まあやりやすいかな。

(-1) 2015/11/24(Tue) 23時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

始まったわね。

守護も霊能力者もいない村、か。
占い師丸裸ね。

(1) 2015/11/24(Tue) 23時頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

お題出すにしても、もう少し人が来ないとね。

(-9) 2015/11/24(Tue) 23時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

ミサキよ。

占COしたら真っ先に噛まれるでしょうから、
最初の議題はそこらかしらね。
占い先の決め方とCOタイミング。

(9) 2015/11/24(Tue) 23時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

亡霊なんて厄介な事が起こる前に、狼を吊って終わらせてやる。

(12) 2015/11/24(Tue) 23時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>14
「狼血族が占われた場合CO」というのは、自分が占われることを狼血族が知っている、ということになるわよね。

ということは、「占い先を伏せておく」ことはできないんじゃないの?

(17) 2015/11/24(Tue) 23時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

あと議論のネタは回避のための占いCOはアリか、とかかな。
アタシは躊躇なく吊るけど。

回避するメリットがあるのは狼魚占なので、
村にとっては吊ったほうが良いことになる確率が高いわ。
村と血は黙って吊られてなさい。

(21) 2015/11/24(Tue) 23時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>19
占われて気づいて、即血COってことね。
>>17は撤回するわ。

(25) 2015/11/25(Wed) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>23
役職を明確にしていって灰を狭めることにはなるわね。
もし魚や狼が騙って二人COになったら、ロラすればよいだけだし。
ありえないだろうけど。

まあその日に狼血族は噛まれるわね。私が狼ならそうする。

(28) 2015/11/25(Wed) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>27
吊られそうになったら、狼も魚も占いを騙って逃れようとするでしょ。
占魚狼の3人?のうち、村にとって吊って嬉しいのは2/3。おまけに狼が吊れれば即終了。確率の話よ。

真占いは吊られないように立ち回りなさい。

(32) 2015/11/25(Wed) 00時頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

ドSキャラ。

(-25) 2015/11/25(Wed) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

ちょっとまとめる。
全パターンではなく、出たパターンだけ書く。

1. 占い対象
1.1 個別占い(対象は伏せ)

2.占いCOタイミング
2.1 黒を引いたときCO
2.1.1 狼血族がCOしてからCO
2.1.2 狼血族COなし→狼と判断して占いCO後に対象を吊る

(38) 2015/11/25(Wed) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

不備があれば指摘して。
また、それ以外の意見もあればもちろん聞きたい。

(41) 2015/11/25(Wed) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>42

アンタが言っているのは、占い師が白を引いたときのことだよね?黒を引いたときはCOでよい?

アンタが黒を引いてもCOしないと考えているなら、そのパターンも>>38に足すけど。

(51) 2015/11/25(Wed) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>44

アタシも更新時は立ち会うわよ。

(52) 2015/11/25(Wed) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>57
わかったわ。

私も二人COが出たらロラするしかないと思う。狼は喜ぶだろうけど仕方ない。

(61) 2015/11/25(Wed) 01時頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

しまった、私じゃなくてアタシだ(汗)

(-38) 2015/11/25(Wed) 01時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>68
アタシもとりあえず初日は、狼血族COがあれば占い師は潜伏が良いと思う。COしたら噛まれるだけ。代わりに狼血族に噛まれてもらう。

メモについては明日考える。今日はこれで。

(69) 2015/11/25(Wed) 02時頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

ふるさと納税の肉を見ていたら、こんな時間になってしまったわ。

(-43) 2015/11/25(Wed) 02時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>@8
みんなが占い対象をメモに書いてから占って狼血族がCOした場合、メモを見たら誰がその狼血族を占いたがっていたかわかるでしょ。もしその狼血族の名前をメモに書いたのが1人なら、その人が占い師とほぼ確定。その夜の狼の餌食ね。
もちろんこの考えは、狼血族CO後にも占い師を伏せておきたい事が前提ね。

(75) 2015/11/25(Wed) 11時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>79
「亡霊が起こった後は占い師の重要性が下がる」というのは同意するわ。だからこそ明日はまだ占い師には潜伏して欲しい。黒を引いて狼血族COが無かった場合は別だけどね。

(82) 2015/11/25(Wed) 13時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

自分の発言について、考えるうちに意見が変わったから言っておくわ。

>>61 で「占いに対抗が出たらロラ」と書いたけど、ロラをしない方が良い気がしてきたの。

回避CO以外で占い対抗がでたらまず魚だと思うけど、魚は身バレしてしまえば、村には便利な存在。村人陣営扱いで狼も噛みたがらない。噛まれずに生殺しするのが村にとってベストなので、わざわざ吊る必要はない。

占COが2人いて占魚の場合、50%で魚だけど狼は噛みにくるかね?
村人陣営確定で、狼が噛むにはリスクがあるコンビが出来上がるわけね。おまけに片方は狼が噛みたいであろう占い師。
亡霊の日はここを狙って噛みにくるのは十分ありえるけど。

ただこれはあくまで通常のCOで回避COは別。回避COは狼もするので吊るべきよ。

(88) 2015/11/25(Wed) 15時半頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

ケヴィンはユマちゃんかな

(-51) 2015/11/25(Wed) 15時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

アタシは狼も完全勝利を目指してくると思うので魚を噛みたがらないと思うけど、そうじゃない考え方もあるとは思う。反論があれば言って。

(90) 2015/11/25(Wed) 15時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>89
人を信じる事ができる人の考えね。
アタシが狼なら、その場合は投票先を噛み先にして完全勝利に行くわよ。

(93) 2015/11/25(Wed) 16時頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

と書いて、狼と魚のパワープレイを牽制してみる。

(-52) 2015/11/25(Wed) 16時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>91 亡霊の日(の夜)に噛まれた相手が狼になるんじゃない?だから今日は亡霊の日でないので、今日噛まれるサイモンは狼にならない。
アタシはそう理解している。

(94) 2015/11/25(Wed) 16時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>77
・魚はどうやって襲撃を受けるか?
特には思いつかないわ。あえて言うのなら、「こいつを生かしておいたら厄介だ」と狼に思わせることかな。
そう考えると、アタシが狼なら、アタシには思いつかなかった狼血族CO案を考えたケヴィンが一番当てはまるけど、魚でなくても同じ行動を取るだろうしね。こじつけだわね。

・亡霊の日にどういう人間を噛むか
自分が死んで後を託すんだから、一番生き残りそうな人間でしょうね。
回答者が一番生き残れると思うスタイルはどういうので、今それをとっているのは誰か、ということになるわね。面白いので少し考えさせて。

アタシは他の人に「自分が狼だったとして、内訳がわからない占い師と魚のコンビがいたら噛みに行くか?」を聞きたいわね。もちろん亡霊の日でない日ね。

今晩は22時ごろ議論に参加できると思うわ。

(96) 2015/11/25(Wed) 17時半頃

【独】 2.14革命機構 ミサキ

>>97
それは多分、特に昼はアタシが他人の発言をちゃんと読んでないからでしょうね。さっと見てよく理解せずにキーワードだけ頭に入れて、妄想作って発言してるから。

(-57) 2015/11/25(Wed) 18時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

遅くなったわ。
まずは議事録を追う。

(110) 2015/11/25(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミサキ 解除する

犠牲者 (2人)

ミサキ
5回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび