人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
始まったね。みんなよろしく。

(@24) 2013/12/28(Sat) 12時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@25
ほうほう。読んでこようかな。

>>1
実はそうでもない。とこの編成で屠殺された私が言ってみる。とはいえあの時は喉が尋常じゃなく多かったけど。

>>7
全員でやればいいじゃない。もしくはやりたい人でやるとか。
教祖さん吊らないならスライド〜はその通りだと思うな。

(@26) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

エリアスは、ボジョレーおつー

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>15 寒ュエル
判定割れに言及するか。あまり深く考えていない狼か考える必要がない霊か。多分後者。一回でも偽判定を考えたら割る=即死に気づくはず。
個人的にはここは白いね。後段の白鳥は悩み要素。

(@27) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>20 サイラス
この編成だと教祖さん霊でも狼乗っかりとは思いづらいんじゃないかな。なぜなら▼教祖さんいっとけな村だから。
そこ攻められてもそう返されるとどーしようもないのでは。

>>@2
難しいね。あえてのランダムで霊引いて魂の白さアッピルしようとしたら許されてなかったとかもあるから。
ネタとしてもおいしいし。

>>@4
高齢会って80(0..100)x1歳からでは?

確かひらがなだけ見えるとか聞いたこともある気がするけどよくわかんにゃい

(@28) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

エリアスは、ラ神さんが真面目で困る()

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【見】 病人 エリアス

ゴックゴック。
>>33 ゾーイ
ですよねー。プークスクスは回避したい。
あと教祖さん吊りはシリーズ自体が教祖さん吊りなのとりょーつさんどれだけいじっていいかわかんないところもあるんじゃなきかな

>>66 ポー
なん…だと…
この状況で48とか狼だと死にたくなるな…

(@29) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッフゴッフ。
>>78 きょそ
オニオン装備ですね。わかります。

>>79 クック
そのいつも通りが難しい。
村人はいつも以上に盲目でとっかかりがない。更に初日二日目は話すこと以外にすることがない。
この間にガチでなんでもいいから探そうとあがく村人に紛れ込むのは自分にはかなりの難易度に見えたな。
ちょっとトラウマがすぎるかもだけど。

(@37) 2013/12/28(Sat) 18時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@35
それってどっちかと言えばD・V・D!DV・D!って感じがした。なんとなく。
ところでFSMってなに?不倫失恋まつしぐらとか!(てきとう

(@38) 2013/12/28(Sat) 18時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。

ログ分厚くなりすぎワロタwワロタ…

(@82) 2013/12/29(Sun) 15時半頃

エリアスは、ミナちゃん!三行でよろしくお願いしますorz〜

2013/12/29(Sun) 15時半頃


【見】 病人 エリアス

ゴッフゴッフ。

占キューミナちゃん。とりあえず忙しい時期だし48だから喋れないのは仕方がないのかもね。
いちおうリアル四日は吊りとかないしゆっくりしてるのかもめ。

とはいえ村が圧殺モードに入りつつあるかもなので寡黙ち狼はそれなりかもしれない

(@84) 2013/12/29(Sun) 16時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
持病の癪がでて動けなかったでござる。

(@85) 2013/12/29(Sun) 21時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>74 ロビン
んー狂人に見える、ってのは違うんじゃないかな。
潜狂いるならそうかもだけどいないなら狂人とは思われてないと。
>>126 サイラス
そこはロビンは教祖村要素、もしくは他狼要素さがしてる、ではないのかな。
>>130 マドカ
DESUYONE〜
>>@43 ミナカッタ
ほうほう・・・それならファ○クサディスティックメンメンのがあってないかな、とか思ったけどよく分かった。
>>143 クラリ
90本あったら一般人でも溺死できそうな・・・
しかし下段は白いかな。

(@86) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【見】 病人 エリアス

教祖さんと被ってたわ・・・・くやしぃ!!(びくんびくん
この段階までで
ギリアンサミュエルクラリッサポーチュゾーイが白く
サイラスロビンが黒く見える。
教祖さんは黒く見たい。

まあ私がドヤ顔推理すると外れるのが定番だけど。

>>152 クラリ
ギリアン狼なら絞殺される考察してるってことかな

(@87) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

ロビンは厳密にはそこまでではないけどちょいと思考基盤が見えない。
狼は赤切れば楽なんだよ!としつつ判定が重要、というのがわかりにくいのと教祖さん白でどういう情報になるのか、その時の襲撃にも触れてないあたりは何を重視してここまで語ったのかな?という感じ。
このあたりは私の思い込みも多分にあるので実際に話してみないと解決できないかなあ。

(-67) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

単純に見れば狼としてはやや勝てる方策を言い切りすぎているし要所要所では白く見える感じもするんだけど。

だからこそ単純な教祖吊りが浮いて感じる。この辺言語化しづらいけど。

(-68) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッズゴッズ。
>>163 チュラカ
情報の無さ、よりもどう喋っていいか、というのが出ない分狼の焦燥感は割と厳しいと思ってるけどそれが感じられないので白っぽ、と思ったな私は。
特に周りがそれでも手探りで喋っている中でおいていかれるのを容認するように動くのはしづらいだろうなあ、と。
そう感じない狼ならその限りじゃないけど。

>>141 ソフィア
教祖幻想XIV 新生ほっもこーら
という言葉がなぜか頭に浮かんだ。

>>188 ゾーイ
I<吊るよ
爪<えっ
I<教祖だから吊る
でいいと思います。

(@89) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@68 ヤニク
実のところ感覚的なものが大きいのでいまいち説明しづらかった。
一言でいえば自然に質問とか会話してるなあ、という感じかな?

(@90) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 病人 エリアス

ガッポガッポ。
>>191 マドカ
すがすがしくて好き。

>>327 クラリ
釜茹ではごほうび。
水槽ではとける。
ならば答えは決まっているッ!!

(@91) 2013/12/29(Sun) 23時頃

エリアスは、やべえ疲れてきた(ごっほごっほ

2013/12/29(Sun) 23時頃


【独】 病人 エリアス

うーんやっぱロビン村ぽいか。
>>205とか狼ならこう、というのが強くでているので実際にそう動ける側、ではなく動きを想像するしかない側、という感じがしてきた。

(-71) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【見】 病人 エリアス

ごっほごっほ。
>>328 クラリ
倉<教祖!有情煮沸拳!!
教<ち、ちにゃー

みたいな?

クリスはこばはん。

(@93) 2013/12/29(Sun) 23時頃

エリアスは、既に思考回路はショート。

2013/12/29(Sun) 23時頃


【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
フライングスパゲッティモンスター・・・

空を飛んで子供達の前に現れてスパゲッティである自分を食べさせる怪物・・・あれどっかで似たような話を聞いた気がする。

(@100) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

やなせたかしさんのご冥福を心よりお祈りします。

(-79) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
意識せずに踏むと逆に微妙な気分なキリ番。

>>@100のはテキトーに思ったまま書いたけどオリジナルのスパゲッティモンスターはどういうものなんだろう?

(@102) 2013/12/30(Mon) 01時頃

エリアスは、ググったら動物のク○森とかいう画像があったが大体分かった。

2013/12/30(Mon) 01時頃


エリアスは、なるほどありがとう。というあたりで寝ます。

2013/12/30(Mon) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エリアス 解除する

裏方に (8人)

エリアス
24回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび