人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 童話作家 ネル

ふふふー♪
希望が通っちゃったぁ。
弾かれ人外になろうと思ってたのにぼっち陣営なんてさみしー

(-35) 2013/11/22(Fri) 12時半頃

【人】 童話作家 ネル

わはー遅刻遅刻ぅ
ネルは午後から動くんだよぅ。

【花占いCO確認したよぅ】
【非占】

議事はずらっと目を通したよー
・導師潜伏2dCOにさんせーい
邪気笛がここに打ってきたら面倒ー、この編成の村側の要みたいなものだしねぇ。
・占い方針は妖精狙い自由にさんせいですよぅー
むしろ他人外が白だったり狼血族とかいるから溶かし最優先でしょうー。ふふふ。
・吹かれは他の人の名前を挙げつつ、第一声COよろしくぅ
コアズレとかあるからぁ、吹かれた人は他の吹かれについても発言した方が状況把握に便利だよぅ

(81) 2013/11/22(Fri) 13時半頃

【人】 童話作家 ネル

7縄2W2F狂邪笛ってマゾすぎじゃなぁい?

邪気悪魔自撃ちなしってことはぁ。明日には最大人外がプラス2されてる可能性もあるってことだよぅー。
ほぼ吊りミスなしで呪殺キめないとだめってことじゃぁん。
ふふ、人狼陣営も裏切り者を溶かして欲しかったらどんどん仲間内で希望出し合ってねぇ♪ぷーくすくす

(82) 2013/11/22(Fri) 14時頃

ネルは、まったねー、次は夕方遊びにくるよぅ♪

2013/11/22(Fri) 14時頃


【独】 童話作家 ネル

吊られ笛は狩り回避すればいいんだーwwwwwwわーいwww

(-46) 2013/11/22(Fri) 14時頃

ネルは、おばんですぅ♪

2013/11/22(Fri) 19時半頃


【人】 童話作家 ネル

えへー?日中だけでこんなに議事進んでるとかー
読むのだけでもお腹いっぱいだよぅ。

>>117で占CO周り切ったみたいだねぇ♪
占い師確定おめでとうだよぅー、ふふ。

擬狼妖精が占い回避の為に騙りに飛び出てくると思ったけど、よーく考えたら擬狼妖精って赤窓の中で白狼や人狼を騙ってるんだよねぇ?
人狼や白狼が占いを恐れない編成って裏を返せば灰に狼がいても人狼陣営にほぼデメリットのない編成ってことだしぃ。擬狼妖精が騙りに出たら赤窓内で悪目立ちとかしちゃうのかなぁ?ふふふ。
赤窓の中を妄想しすぎるのもミスリの元になりそーだからこれぐらいにしておくよぅ。

(120) 2013/11/22(Fri) 19時半頃

【人】 童話作家 ネル

取り敢えず方針としては占いで妖精溶かしてー、吊りと襲撃で笛吹きを墓下に送るって感じでいいかなぁ?
人狼陣営にとっても笛吹きって邪魔だと思うんだよねぇ。
まっ、そこまで期待してないよぅ。どーせ笛吹きも人狼陣営も人外に変わりないし。吊りで導師の判定でしっかり笛吹き落ち確認したいもーん。

邪気絆は思考負担かかってそーな人。ぐらいしかヒント出てこないと思うし深く考えすぎず明日から本気だすぅ。

戦術系の話はこれぐらいでいいかなぁ。
皆の発言遡ってネルも単体精査してくるよぅー、ゆるオン*

(123) 2013/11/22(Fri) 19時半頃

【独】 童話作家 ネル

よーし、ネルも頑張ってみんなを死の舞踏に招待するよぅ。
さぁさ一緒に踊りましょうよぅ。

ふふ、人狼騒ぎが起きているなかでダンスするなんて
とーっても狂気的じゃなぁい?

(-70) 2013/11/22(Fri) 19時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2013/11/22(Fri) 20時頃


ネルは、パティさんとメモ貼り被っちゃったー、略称言うの忘れててごめんねぇ。

2013/11/22(Fri) 20時頃


【人】 童話作家 ネル

できたとこからぽつぽつ落とすよー

◆アイリス
>>11から一貫して占い師に比重置いてるねぇ。
>>44>>85でメアリーの牽制に対して疑ってるところが占いからのヘイト恐れていない感じと、騙りを出してないのを知ってる赤持ちっぽくないねぇ。

占い師を頼りにしているところも含めて非赤要素かな。

笛についても>>27>>40で注意喚起してくれてるしぃ、非笛っぽいよねぇ。ふふ。
>>15の確定村側への安心感とかその他の牽制、思考伏せも総じて村利追ってる感じで非人外っぽいよぅ。

(128) 2013/11/22(Fri) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

◆ケイト
ロケット非占からの非赤についてはソフィア>>118に追従だよぅ。
>>4とかも騙りを出すか迷ってる赤ってイメージじゃないしぃ。

>>16で思いついたゲスいことってなーあに?

他の人も指摘してるけど>>42の意思の持ち方は縄意識のある村側っぽいかなぁ?狼に対しての敵意っぽいの感じるし非狼感。
>>99で方針に対しても促してるところが全体的に早めに戦術打ち出して活性化させてるところも含めていいよねぇ。ふふ。

妖精にしては積極的っていうか様子見感ないしぃ。
今日占いは不要だよぅ。

(134) 2013/11/22(Fri) 21時半頃

【独】 童話作家 ネル

>>133
そうだよぅー
だからネルが死の舞踏に誘う方針はねぇ
・強狼狙い(狼視点笛候補絞らせない為)
・村側能力者はレッツダンス(吹かれを吊らせない)
灰の吹かれを狭めないんだよぅー
あと、能力者片っ端からお誘いしたらー
狼くさくて吊りやすいところを吹くよぅ。
SG欲しい狼とかー、単純に思考パーンした狼とかいるしぃ。ついでに村側も吹かれ処理+人外濃いところとか吊りたくなってネルにまで手が回らないんじゃなぁい?ふふふ。

(-80) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【独】 童話作家 ネル

ネルと一緒に踊りましょうよぅ
13人の死の舞踏〜♪ らんららん♪

(-81) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【独】 童話作家 ネル

ラルフが期待してるみたいだからネル踊っちゃうよぅ
♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪

(-82) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

>>127
了解だよぅー、間に合うかなあー(笑)

>>137
考察の時に>>109答えようと思ってたのにぃー、ソフィアったらせっかちさーん。
占い判定結果で人外かどうかを考えるというよりぃ、縄計算の為にも飼い狼を確保できているかとか見たいしぃ。
判定持ったまま占い師が落ちないって確証はないから全員情報は共有した方がいいよぅ。
導師判定で確定情報化した占い結果を重視したいのは慎重そうなソフィアの性格に一致するねぇ。

非白狼要素ってのは白狼が占い判定で自分の白証明したがるはず、っていう解釈でオーケー?

(140) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

◆ドナルド
>>22が騙りを出す気のない狼陣営っぽk(以下略
もうこの要素多すぎぃー
でもその後の>>64とか見ると騙り出てくる前提でお話してるんだよねぇ
ここら辺は後々要素になるかなぁ。

◆サイラス
>>9は非邪気要素だねぇ。
本気でそう思ってるっぽいし、その上で潜伏を推してるもん。
初日に情報を抑えるのは白人外薄いと思ったよぅ。
邪気笛狂って自分の役職以外は村と同じだしぃー、少しでも情報欲しがるんじゃなぁい?
だからあって赤窓だと思うよぅ。

>>142
うわぁ、ゲスいわぁ(笑)
対抗出るようなら呪殺対応を強いてプレッシャー与えたかったんだねぇ
ちゃんと伏せの中身も自分で考えてるみたいだねぇ。了解だよぅ

(144) 2013/11/22(Fri) 22時半頃

ネルは、わーい!カレーに納豆乗せてもいーい?

2013/11/22(Fri) 22時半頃


【人】 童話作家 ネル

↓発言少ないから後でいいや枠
◆ベネット
◆ホリー
◆ルーカス
◆イアン

◆ペラジー
要素取れなかったから他の人のペラジー評も参考にするよぅ。
ソフィア>>114の通り>>91は非赤っぽいねぇ。
>>96とか防御感がないって言うのはどーなんだろーう
実際忙しかったら役が何であれ言うと思うけれどー?
でも時間メタとかネル嫌いだからあんまり考えなくていいやぁ。
占いの判定に関する考察が血族ばかりなのも「溶け」を意識する妖精ってイメージと合致しないし占いは不要枠にしておくよぅ

(155) 2013/11/22(Fri) 22時半頃

ネルは、灰が広くて疲れるんですけれどぅー

2013/11/22(Fri) 22時半頃


【人】 童話作家 ネル

◆ブローリン
>>60でペラジーの視点について指摘だねぇ。
妖精入り=占い師と言えば呪殺、って風潮あるしぃ
血族に視線が向いてるのが気になるブローリンの気持ちもわかるよぅ
でもここでいきなり何要素か言わないで注視ってしたのは驚いたなあ

>>60下段でもルーカスに対して割と疑念気味に対話を始めてるのもあって
まずは疑って入るってタイプなのかもー。>>79ではルーカスの考え方に納得してるように見えるしぃ。
人外の塗りなのか、ブローリン本人の性格要素なのかちゃんと見極めたいから注視したいなぁ。ふふ。

(160) 2013/11/22(Fri) 23時頃

ネルは、ソフィアそうだねー灰考察がんばるんば

2013/11/22(Fri) 23時頃


【独】 童話作家 ネル

平日午前中は殆ど動けないからきっついわー
まあ占いなら当たっていいんだけどさぁー
ううーんめんどいよぅ

(-86) 2013/11/22(Fri) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

◆パティ
>>35>>76は進行に対する村側の不安っぽいねぇ。
>>158で狼血族騙りについてすっぽ抜けてたのはパティが人狼ならあり得ないんですけれどー、非狼だねぇ。
「白が出る」意識の高い白狼は否定できないかなぁー。妖精を確実に殺したいのは人狼陣営も同じだしぃ。
妖精への殺意的に赤持ってるとしたら白狼じゃなぁい?
笛や邪気に目が向いてないのが逆にそこら辺の人外っぽくないよぅ。
なんていうかー 村人陣営VS人狼陣営に意識が向いていて
勝利条件に直接影響のない笛や邪気っぽくない。当人って感じがピンとくるんだー。
占い必要ないよぅー。

(167) 2013/11/22(Fri) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

時間になったからちょっぱやで灰考察纏める前に希望だしするよー

占いは有りだよ枠(>>170でいうこの辺りゾーン)
ドナルド、サイラス、ブローリン
まだよくわかってないよ枠(占い反対しないよゾーン)
ベネット、ホリー、ルーカス、
その他のみんなはとりあえず初回は占い不要だよぅー
初日はざっくり拾ってがばっと希望出すんだよぅ。

【●サイラス○ブローリン】
サイラス評>>144
情報抑えるのは非白人外要素だしぃ、情報多い人なのかなぁってー
今編成的に情報一番多いのって赤陣営全員知ってて、自分が妖精であることも知ってる擬狼妖精だよねぇ?だから希望出しておくよぅ。
ブローリン評>>160
疑ってかかるのが個人の性格要素か見極めは必要だけどー
周りが敵だらけで敏感になってる妖精さんもあるんじゃなぁい?
そんなこんなで第二希望だよぅー

クラリッサとソフィア評はのんびり出すんだよぅ
取り敢えず初回占い不要だと思ってるよぉ

(176) 2013/11/22(Fri) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

スキル高くないよぅ。単純に非赤だから丁寧なんだよー

(-91) 2013/11/22(Fri) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

のんびり残りの灰考察だすよぅ。

◆クラリッサ
一番最初に来てる>>59の縄意識は非邪気だねぇ。
村側を吊る懸念とかは微非人外目だしー。
この姿勢は>>83でも継続してるからポーズじゃないよねぇ

>>61の「邪気狂人論」はネルも同意しちゃうよぅ
勝ちがなくなった陣営が必ずしも自分たちの味方してくれるとは限らないし、最悪のパターンを考えても考えすぎじゃないよねぇ。ふふ。

他の要素は出てきてないけどー
安定してる感はあるよぅ。能力処理は後回しでいいんじゃなぁい?

(191) 2013/11/23(Sat) 00時頃

ネルは、□が豆腐なら■はごま豆腐?

2013/11/23(Sat) 00時頃


【人】 童話作家 ネル

>>198
非占いが回ってなかったからこそのアイリス評なんだけれど
これのどこが視点漏れに見えてるのー?
言ってる事ほんとにわからないからもうちょっと言語化してよぅ

>>85でアイリスは騙り出てきて欲しいなーって言ってるよねぇ?
この発言ってアイリスの中で人外側から騙りが出てくるって発想があるからこそ出てきた発言だと思うんだよぅ。

アイリスが仮に赤持ちでこの発想を前提として持ってたとしたら
メアリーには対抗が出てるんじゃなぁい?
赤窓側から騙りだしてると思うんだよねぇ。

だからメアリーが確占した今の状況も合わせて考えると
この>>44>>85の考え方を持ってるアイリスは騙りを出さない赤像と一致しないんで結論として赤持ちっぽくないー。

ヘイトを恐れていないって表現だと言葉不足だったねぇ。
正確には「メアリーが確定しないと思っているように見える」発言?かなーネルもここら辺の言語化むずかしいけれどー
確占する占い師に対しての触れ方じゃないと思うんだよねぇ。ふふ。

(205) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

ネルは、時間のある時にしっかり灰見ておいた方があとでサボれる、ふふ。

2013/11/23(Sat) 00時半頃


【人】 童話作家 ネル

ネルいま時間あるから対話するよぅ。
っていうかまだ情報増えないしーやることないんだよねぇ。
導師潜伏の初日なんてプロローグの続きじみてるしぃ。

(209) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

ネルは、くるものこばまずー カレーおかわりしていーい?

2013/11/23(Sat) 00時半頃


【独】 童話作家 ネル

邪気打たれたくないから邪気知ってます顔はやめよう
どんどん地上に人外増えようよぅ!ふふ!

(-100) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>211
んとねー、多分この相互不理解の原因ってここだよねぇ。
ネルは戻ってきて灰考察するよぅーって言ってから考察してるのー
だから、考察を始めた時点ではもう既に全員の占COはまわってるの

つまりー、アイリス評は「メアリーが確占した今だから言える考察」をしてるってことだよぅ。
お互いに基盤としてる時間軸が違うみたいなんだよねぇ。

☆騙る可能性も何も、イアンが騙らずにメアリーが確占したってことが大事じゃなぁい?

(215) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>212
☆ 確 か に (素ボケ
他に要素なんてないよぅー、単純に狼も把握できて妖精の位置も自覚してる擬狼妖精が情報量多いんじゃね?って思ってただけだよぉ…
付け加えて言うなら>>170も仰る通りだと思いますぅ。
ネルおばかさんだけど怒らないでよぅ……

(222) 2013/11/23(Sat) 01時頃

ネルは、やったー♪ 納豆まぜまぜ♪

2013/11/23(Sat) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

>>219
そうそう、その通りだよぅー♪

赤の世界の陣形はどうなってるんだろうねぇー
白狼−人狼の1−3白狼確定陣形か
2−2かはたまた3−1の真っ白狼ズ(笑)なのかー

でもこれあんまり考えすぎてもどうせ告発ないとわかんないしぃ
告発とかしてくれるかわかんないからぽいっちょ。

直近見えた>>223のイアンさん非赤はわかるぅー
確白狼(?)前提で思考進めてるところが「赤窓で狼役職を騙る必要性のある擬狼妖精」っぽくもないしぃ。微非赤・強い非妖じゃなぁい?

(229) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

>>228
赤要素ってことになるねぇ。
希望は変わらないかなぁ。結局人外だったら引いておいて損はないし
ここで希望変えてサイラス放置して突き進める自信ないかなぁ。
ちゃんと一個一個確認はしていきたいよぅ。

まだ起きてるからもし気が変わったら垂れ流すしー

(231) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

パティ>>230
えっとねーパティもネルとおんなじ勘違いしてると思うんだー

パティの言葉を言い換えれば
狼は自分以外三人のうち二人が妖精であることはわかっているんだよぅ。
でー、妖精は自分が妖精であることはわかるけれど残り3人の内誰がもう一人の妖精かはわからないんだぁ。

これって同じ事じゃなぁい?
だから、狼と擬狼妖精の情報量はおんなじなんだよぅ。
(確白狼陣形になっていた場合はちょっと違うけれどねぇ。)

(234) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

>>235
☆議事読みこめてないのかなぁ?かなー
発言順序とか把握してないのかなって思ったよぅ。
こういう時は解らないところをちゃんとお話しあって理解するのが手っ取り早いんだよぅ。

(238) 2013/11/23(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネル 解除する

生存者
(4人 0促)

ネル
59回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi