人狼議事


49 【誰歓】ガチ推理したい薔薇の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


フランクは、クシャミ(`;д;´)ゝ

2013/12/19(Thu) 23時半頃


フランクは、>>1マジで?ちょっと待って、俺何か根本的に間違ってる?

2013/12/19(Thu) 23時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

【占霊判定確認】
トニーおっつ。
もうかんっぜんに黒出されると思って身構えてたもんですげえ拍子抜けなう。

>イアンact
ガストンある?ヴェスパがどっかで言ってた、村だけで殴り合ってましたパターンあんの?

(7) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>5
ああ、それか。「ガチ殴り合いを避けてる」。

でさあ、これミナカタ白だね。アラン視点でも普通に。
昨晩考えてたのは、今日クシャミ噛まれる可能性もあるけど、占い先に黒が当たってるなら(ミナカタ黒なら)狼側は状況的に死ぬ気で護衛を掻い潜ろうとしてくる可能性あったと思うんよ。クシャミ噛みは当然ではあれど、必死さも感じられない噛み。

(11) 2013/12/20(Fri) 00時頃

フランクは、>>12明之進「GJ期待」、ほんまそれなー。

2013/12/20(Fri) 00時頃


【人】 地下鉄道 フランク

イアンの占い先は●ヴェスパor俺補完をメインに考えつつ、占先投票で良いね。で、>>6の視点が真っぽいね。
アランは対抗占ってみてもいいんじゃね?さっき言ったように、ミナカタはライン的にも状況的にもアラン視点でも白いと思うし、ドリベルは単体白いしー。アラン狼の場合にイアン襲撃しにくくなりそうという牽制もこめて。

(18) 2013/12/20(Fri) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

読みつつゆるおんなう。眠くなってきた。

>>14ガストン
もう一回聞くぞ。
>>3:70の段階で「もろもろ確認」と言っているが、「何を」「どこまで」確認していた?「どこまで」っていうのはアンカー引いてこのへんまでっていうので良い。

(37) 2013/12/20(Fri) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

ヴェスパと殴り合いとか胃が痛いんだけど。
ガストンアランで終わってくんねーかなー…

(-21) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

鳩からおいっすー。昨晩寝ちゃったぜ。めんごめんご。
考察出す出す詐欺の人、フランクです(`ゝω・)b…ごめんって!石投げないで!

>>60イアン
光栄な評価もらってるけど、ヴェスパと最終日タイマンとか俺の胃がマッハ過ぎるから勘弁してくれよww

…んで、ヴェスパねえ。
やっぱさあ、狼無いんじゃないかと思うんだよ。
ヴェスパ狼だとして、今日イアン抜かなかったのはどうしてだって話になるんよ。ミナカタに状況黒つけられるし、最終日3択に出来るし。
イアンGJ出されると縄増えて詰むから?
いやあ、そこにビビる奴じゃないと思うんだよなあ。
決め打ち攻め思考のヴェスパがここで日和ると思えない。

(71) 2013/12/20(Fri) 16時半頃

フランクは、あ、攻めってそういう意味じゃないから。

2013/12/20(Fri) 16時半頃


フランクは、ド鬼地下鉄道?ド鬼畜ランタンは対抗しろよおい。

2013/12/20(Fri) 16時半頃


フランクは、ミナカタの★も回収するねー。

2013/12/20(Fri) 16時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>64ミナカタ
ぶっちゃけ、トニー何言ってるのかよく分からんかったから結論部分以外ほぼ読んでなかったとここに告白しておくわ(゜ω゜)皆はなんだかんだトニーを理解しようとしてたしドリベルなんかは通訳までしてくれたけど、俺は余程相性悪かったのか常時あの通訳が要るレベルだったのさ。
だから、結論に至る流れはともかく「灰に1狼ならフランク」って結論自体は真っ当というか、せやなって感じ。>>3:167と一緒だったし?それだけに>>3:135>>3:137はわけわかめだったけど、その謎すら「トニーなら仕方ない」状態。
アラン真が見にくくなってたこともあり、読み流しでいーやー、みたいな?
結論:訳分からんけどトニーならちかたないね。

(72) 2013/12/20(Fri) 16時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>60ミナカタ
えっとー、詳細は確か箱のメモに残ってると思うんで帰宅後でいーかな?
とりあえずアンカー省略で流れを思い出しながら解説しとく。

まず、2d段階でガーディは吊りorイアンの占に当てて欲しかった。
ガーディを吊る場合イアンの占はミナカタorクシャミになるわけだが、ミナカタは非狂っぽいのに対しクシャミは潜狂あるならココ感あった。ミナカタに潜狂疑惑氷解の理由を訊ねたのはこれが理由だ。
よって、イアンの占に当てたいのはミナカタ>クシャミ。

(続くよ!)

(73) 2013/12/20(Fri) 17時頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)加えて、2d時点でのぱっそんとしてクシャミの2dの動きがミナカタに追従気味というか「ミナカタの意見に自分の考えを少し足し込んでミナカタとおてて繋ぎに行こうとしている」みたいな感じに思えたんだなー。
今となっては「コイツ僕と思考シンクロしてるから便利だなあ」程度のアレだったんだろなーと思うけど。
そんな感じで色々総合して、ガーディを吊らない場合はクシャミかなと。

(74) 2013/12/20(Fri) 17時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>75
そーなんすわー。
クシャミの日記から見える護衛傾向なら昨日も明之進護衛してるよねー。
それにさあ、客観的に見て最終日ヴェスパ対俺だと6:4くらいでヴェスパに分があると思うけど、ヴェスパ対俺対ガストンだとヴェスパの楽さは前者の比じゃないっしょ。

(78) 2013/12/20(Fri) 18時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>80ミナカタ
やーだー!勘弁してくれ!www
他人事みたいに言ってるけど、その最終判断役はお前かもしれないんだからな!

>>79ドリベル
続いたら泣きたいのは俺だわ…w

…と反応だけして離脱。またあとでー**

(81) 2013/12/20(Fri) 18時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

ヴェスパ狼なら、この片白4名のいちゃいちゃになんの違和感もなく綺麗に混じってるのがすげえわ。もう名演技。

(-78) 2013/12/20(Fri) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

帰宅。遅くなった(´・ω・`)

んーなんかね、ヴェスパ狼なら今日の片白4名のいちゃいちゃになんの違和感もなく綺麗に混ざれるのスゲーなって。もう名演技。人間と喋ってる気しかしない。

>>85
どう見られてるか分からんけど、メンタル的には俺ミナカタ寄りだよ?w鬼畜眼鏡だけどヘタレだよ。
他人事だからってスッキリした笑いしやがってこのこのっ
(キャラチップへの八つ当たり)

(89) 2013/12/20(Fri) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>90
それだとそもそも今日生きていないと思うよ、というアレだね!w
そんなにドリベルと恋陣営勝利したいかね?w

んむー、いかんな。基本的にサボれるところではサボりたい系の人種なので、今日の吊りで終わらなければ襲撃結果が出てから考えれば良いやでスイッチオフになりつつある。
いや、嘘嘘、ちゃんと考えるよ…

(94) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

フランクは、擬狼妖精って何かと思ってぐーぐる先生に聞きに行ったよ

2013/12/20(Fri) 23時頃


【人】 地下鉄道 フランク

んでだね。

アラン狂ガストン狼なら今日俺に黒を出してどうにか吊らせ、翌日霊結果出ようが出まいが続くことで破綻するので自分が吊られて最終日ヴェスパ対ガストン。が良かったのではないかと。…うーんwwそれでもなかなかにキツイ気がするけどそれでも今の状況よりはだいぶマシだよね。
そもそもこの状況に至る前に、ガストン身内切りしといた方が良かった気はするよね、結果論だけどね。

そーゆー点から、俺黒は「出さなかった」のではなく「出せなかった」で辻褄合うかなと。つまり「アランは破綻したくなかった」=狼かなと思うんで▼アランかなあ。
え?昨日と結論違うやんって?
…推理なんて外れてなんぼですしおすし…(´・ω・`)

(99) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 地下鉄道 フランク

終われ(´・ω・`)

(-99) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

フランクは、セットしてるよー

2013/12/20(Fri) 23時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>114
占われて覚醒すんのかwなんかかっこいいなあww

(116) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フランク 解除する

生存者
(5人 0促)

フランク
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび