人狼議事


92 【陪審】第11回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 愛人 スージー

あら。
櫻子は狼を守る盾になったけれど
首を絞める縄になったのは皮肉で面白いわね。

でも、櫻子白でいいじゃんおおげさだよね
って噛み方ね。
とりあえずエピっていなくてよかったわ。狼ありがとう。
[深く感謝をささげた。]

整理用
狂:カルヴィン・チアキ・櫻子
?:フィリップ・エリ・アヤワスカ・ライトニング・カリュクス
吊:モンド・ショコラ

(@23) 2014/10/05(Sun) 15時頃

【見】 愛人 スージー

(あ、意図的は余り強く見ていないわ
カリュクス狼でも票が決定打に達しない以上
吊られ「ない」可能性も想像しそうだから)

昨日櫻子見ていたときに
気づいた灰をメモ代わりに。

>>3:2 が襲撃知らないことを
あえて言っているように見えたのよね。
櫻子狼でその噛み筋は選ばなさそうねとも感じるけれど

カルビン・チアキ狂と彼女視点の狼が見えていれば
発言の多さを考えると、寡黙噛みが意外というのも意外で。

確定狼からの噛み筋を視点漏れした?
意外だと狼は中庸感がありそうなのだけれど。」

(@24) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【見】 愛人 スージー

よくしゃべる狂人なら
こんなわかりやすい視点漏れやりたくないだろ!とか思ったけど
ノイズ上等で喋っていたつもりが本当に視点漏れしちゃいました
てへぺろ
とかはあったのかしら。

(@25) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【見】 愛人 スージー

あ、視点漏れは「襲撃先が意外(自分は噛んでない)」の方ね。
狼の噛み筋までは漏れてるかはわからないわね
ここはノイズなのかも?保留

しかし、地上はどう見てくれるのかしら。
狼狂の見方と、陪審の見方が
全然違う、っていうことはきっとわかってくれるだろうけれど
これ地上も楽しそうよねえ。

(@26) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【見】 愛人 スージー

そういえばもう見つけていたかもしれないけれど

セシルに >>4:@32 綿飴屋のくだりは
>>1:3「暇な人は考えてみて、そして教えてくれ。それでは。」
を受けての、即興で考えてみたものに見えたわ。

(@27) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

【見】 愛人 スージー

カリュクスは「いつものカリュクス」のほうが
ありそうかな、って思ったのだけれど

何らかの勝負を掛けるつもり
とかはあるのかしら。
つまり:ほかを見たほうがよさそうね。

(@28) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

【見】 愛人 スージー

カリュクスの当初の襲撃>>3:13の伏せかたを見るに
考え方は変えていそうよね。

私が櫻子に非襲撃アピか、と疑ってしまっただけに
疑われたいのかしら、と考えてしまうわね。

「すごくよく私たちを見ようと、見てもらおうとしている」
ということはすごくよく伝わるもの。

(@34) 2014/10/05(Sun) 17時半頃

【見】 愛人 スージー

すごく伝わるとは言ったものの
ここは私がカリュクスに
▼ショコラ▼櫻子ふくめて
「吊を当てた強い理由を見抜かれた」
と感じた、ちょっと微妙な推理だからあれだけどね。

あまりに主観的だから、正直思いすごしといわれればそれまでだけど。

あとは。票気にするのは狂人のほうが気にしそうとも思ったけれど
実際はどんなものなのかしらねえ。
これは地上の空気を体感していないとわからなそう。

(@35) 2014/10/05(Sun) 17時半頃

【見】 愛人 スージー

アヤの目の向け方を通しで見ている

1d >>1:10 役職把握+草への便乗
>>1:30 キャラを今きめた(ここは素の性格っぽい)
ネタ(下ネタより)が好み
>>1:31ご飯もスキ >>1:54戦争も好みである

2d >>2:6飯 >>2:25モンドを静かに(なんかこういうネタあるな)
>>2:45「まだ」ガチってない感じの溶け方
>>2:84 話題への便乗
>>2:85 「カリュクス」が世界の中心
>>2:97 アヤワスカの話

3d >>3:17 草をはやせば吊られる(票の傾向への意識)
>>3:70>>3:109
>>3:110 ロリコンの話

4d >>4:10>>4:11カロリーのかたまり(ライトニングと対立?)
>>4:33読書の話 >>4:55

(@37) 2014/10/05(Sun) 18時半頃

【見】 愛人 スージー

5d >>5:5 カレー >>5:9 おそらく下ネタ(

関わろうとしている人は少なめ。
よく喋る人と深く関わる、という感じはない。
ガチとして取っている戦術は寡黙での思考隠し。

実際に「他人への」見方は相当わからない。
が、アヤワスカ狼で寡黙連噛みはちょっと驚く。
初日は全然そうでもないんだけど
隠れられる域の少なくなる噛み方が
残2狼(アヤの噛みである場合)を仮定すると、浮く想定は残る。

うーん、悩ましいけど狂人に見える。

(@38) 2014/10/05(Sun) 18時半頃

【見】 愛人 スージー

噛みでない場合 だったわ。
(ラ噛みは一旦排除していた)

そういえば最初、カルヴィン噛みを寡黙噛み路線と
最初は感じていたけれど
夜明けの反応で純寡黙よりは中庸扱いであったのなら
(そういう感覚はあったっぽいし)

何を吊る方針なのか
様子を見る噛みだったというのはあるのかしら?なんて。

(@41) 2014/10/05(Sun) 18時半頃

スージーは、うっかりさんね。うふふ。

2014/10/05(Sun) 18時半頃


【見】 愛人 スージー

アヤワスカは狂人としては仕事をしていないと思うし
狼としては仕事ができすぎているようにも思う。

ただ、多分多寡で言うなら(これは内容の濃さ薄さではなくね)
中庸くらいの認識はありそうだから
狼として寡黙戦術で勝てる筋を見て、進んで噛むのかしら。
なんて引っ掛かりは拭えないわね。
ここは読みあいだっていわれたらそれまでなのだけれど。

(@44) 2014/10/05(Sun) 19時頃

【見】 愛人 スージー

3d▲カルヴィン 
カリュクス▼▼
モンド▼▼▼
ショコラ▼▼▼

4d▲チアキ
カリュクス▼▼
ショコラ▼▼▼▼▼
ライトニング▼

5d▲櫻子濃厚
櫻子 フルベット▼

この流れだけ見ると、1狼2狼どちらでも
櫻子噛むのね…ってところだけど
たとえばこういう戦術をとるLWの噛み筋とはまた違いそうで。
2狼っぽいなあという印象があるのよね…。

そういえばアヤカリュクス両狼とかは
見忘れていた。なくはなさそうではあるけれど。

(@45) 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【見】 愛人 スージー

仕事が、とは言ったものの

狂人なら極力狼に対して
情報を出さない噛み先に
なっているように見えるのと
櫻子のバファと情報を出さないアヤだと
カリュの狼+1狼あたりはありそうなのかしら
なんて思いつきのように。

(@46) 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【見】 愛人 スージー

>>@48
確か、初日はエリちゃんも
比較的万遍ないかんじだったのだけれど
櫻子が亡くなったから、櫻子のぶんも…
みたいな感じに見えるのよね。

ただ、ショコラをバファ噛みする狼像というと
エリちゃんのほうがちらつくわ。

…これも結構主観が強すぎる気がしてきたけれど…。
結構外しているから自信はあまりないのよね。

(@49) 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【見】 愛人 スージー

ショコラの件で櫻子をバファ噛み、ね。
(ただし2狼の場合は略)

エリちゃん狂ならフィル噛みに来てもよさそう
なんて思ったのだけど、フィル面白いから噛まないとかなのかしら。

噛める:櫻子>フィル・エリ・アヤ
噛めない:カリュクス>ライト
こんな感じよねぇ。たぶん。

(@50) 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【独】 愛人 スージー

票筋はあてにならなくなったけれど
2なら今日狼が吊られなければ勝てる勝負で
1なら今日吊られたらおわり。

(-17) 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【見】 愛人 スージー

なんとなくすぎるのだけれど
カリュクスの発言が

「今日吊られれば勝てる」のか
「今日吊られなければ勝てる」のか

どちらかにも見えるのよね。

(@51) 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【見】 愛人 スージー

昨日は誘導として雄弁に喋っていたけれどそれをやめている。

自分のことと、過去のことを喋ることに
意識が向いているから
(なにか意識が変わったとするなら)
隠したいものへの警戒心が強まっているように映る。

非狼とられてうれしいなら
誤誘導はさせたいと感じそうなのだけれど…
あまり雄弁に話してもよい内容ではなかったのかしら。

まあ、ここは読み方にもよるかもしれないから
深く掘り下げるのは増えた発言も見てからね。

(@52) 2014/10/05(Sun) 21時頃

【見】 愛人 スージー

誘導というかネタ考察か。
全会一致で楽しまれていた印象があったけれど
意外とそうでもなかったわね。

反応メモ
ライトがハガキをだして
エリちゃんは次回作に期待感
アヤはろりこんのほうに反応。
櫻子はノイズを多くまいてほしい欲。
フィルは特になし。

櫻子視点だと狼カリュクス仮定
ぼろ雑巾になるまで
使っていそうね……オソロシイ

(@54) 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【見】 愛人 スージー

続く気満々の噛みっていうのは一理あるわね。
私は「本来の噛みどころが噛めないので飽和した」説を
考えていたのよね……。

ネタ噛み強いならむしろバファでしょうし
しかしLwがそんな優しいことするのかよ?という迷いね。

(@57) 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【見】 愛人 スージー

フィリップを吊りたくなっちゃうわね(ネタ

(@59) 2014/10/05(Sun) 22時頃

【見】 愛人 スージー

フィルは結構考察、っぽいものは出しているのよね。
関係性の作り方にRP色も強いけれど
言葉の選び方は、推理色が強く見える。

▼モンドも▼ショコラも
「多弁」吊りではなかったよう映りそうだし
「多弁噛んでもかぶらない」って印象もあるのよね。

それと確かにフィルも▲櫻子は選びそうね。
ただ、めちゃくちゃあからさまよねぇ…

(@62) 2014/10/05(Sun) 22時頃

【見】 愛人 スージー

あからさま>>24とか

(@63) 2014/10/05(Sun) 22時頃

【見】 愛人 スージー

うーん。フィル狼だとあざとい人外ジョークの
噛むなら僕ね、みたいなやつは
反応しやすそうな気がするのだけれど……
触れにくかったりするかしら。ワカラナイ。

(@64) 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【削除】 愛人 スージー

馬に蹴られてしまわないかしら。

2014/10/05(Sun) 23時頃

【見】 愛人 スージー

馬に蹴られて引き回されているフィリップの姿がそこに!

仮セットはエリちゃんに入れてるわ。
推理欲の失速が感じられる、というベタな理由だけれど。

ただ、ガチるつもりで長くゆるってたときの
推理欲の漏れって狼で出るのかわからないから
ここは聞いてみたい面でもあり。

(@68) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【見】 愛人 スージー

噛めないっていうのは
・物理的に噛めない(噛み先が狼)
・噛めても残したい(噛み先を噛みたくない)
・噛みづらくても噛みたい(なんらかの理由で噛みたい)

おおまかにはこれだと思うのだけど
櫻子噛みの選択自体が
今までの選択からだとイレギュラー。

→バファ噛みって余裕ある狼にしかできないのよね。
余裕のある狼候補として
フィル、エリ、アヤ。
そのうえで、「ショコラと同じ場所」に向かわせるなら
エリ狼か、フィル狼の発想じゃないかしら。とね。

(@70) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【見】 愛人 スージー

アヤ狼でこの噛みはマゾいわ…
と思えるのだけど
それを意図して寡黙狼いない狙いの狼ならば
▲櫻子が浮きすぎて映るのよね

って発想よ。

(@76) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

スージーは、エリちゃんをえあなでなで

2014/10/05(Sun) 23時半頃


【見】 愛人 スージー

RPの絡み強めだけれど
フィルはそこまで恋愛RPをするように映らないのよね。
そうなら面白い方向に進んでしまいそ……おっと

推理欲の漏れも見えるのは
ガチりたい狂なのか、あるいは狼なのか
そういう傾向はカリュクスにも見受けられるから
いろんな人の意見もみてみたいわね。

(@78) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スージー 解除する

陪審に (8人)

スージー
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
陪審
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび