人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

ガーディ、直円、お疲れ様。
直円は特に大変な状況にも関わらず顔を出してくれてありがとう。

(3) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>2 聖職者、ちょっと待て。

(5) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>7
オレの仕事はモニカの代わりに食われることでもあるからね。

>>9
大事なことは【】つけるから。

(11) 2013/07/24(Wed) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

ガーディ食われてオレの癒し要素ないんだけどー。
しゃーない、寝よう。**

(12) 2013/07/24(Wed) 01時頃

ベネットは、葛饅頭食べながらモニカもふもふ

2013/07/24(Wed) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>16
守護炙りが具体的にはどんな動きだったのかアンカーで構わないので拾える?
それと合わせてのハナ自身の考察の流れ。

ハナはオレとはかなり思考タイプが違うので、その辺りを省略されると意味がよく掴めないんだ。

(17) 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>18
いやぁ、そこは自分自身も含めてモニカやガーディと白確全員が先に喋り過ぎてた自覚はあるので…。
狼陣営でなくとも、直円本人の素直な感想かと思った。

あと、直円が引っかけを多用するスタイルであることは多分自己申告どおりだと思うので、>>23のようには素直に取れないかな。

(30) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

>ハナ
★昨日からゆり疑いが強まったように見えるけれどその理由は?ハナの狩COをきっかけに疑いだしたように見えたから?

(31) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

前日から気になった点を合わせて聞きたいのだけど、
ゆりからはハナを「信じたい」という評価。>>6:86
ただし違和感あり。それを感じているのはCOそのものでなくCO後のハナの態度。一段上から見下ろされているような感じ。

ここは直円も指摘していたように、まだ確定されたわけでない時点でハナが確白のように振る舞っていたこと。それが強引な誘導にも見えていたから、とも思うけれど。
オレも正直そう見えていた。ハナは自覚あった?
もし気づいていなかったのなら、それが他灰からどう見られていたのか。考えてみてほしい。

その上で、ゆりの違和感や怪しい点を教えてくれないか。

(32) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

ベネットは、ログ見返すけど寝落ちる予感**

2013/07/25(Thu) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>33
分かった。ありがとうハナ。


ゆりが、そこのところをどう結論づけたのかを見て判断かな。

(34) 2013/07/25(Thu) 18時半頃

ベネットは、墓下にみかんシャーベット投下。

2013/07/25(Thu) 18時半頃


ベネットは、墓下にメン○スコーラ投下

2013/07/25(Thu) 18時半頃


【独】 本屋 ベネット

ギリアン狼
ゆり、ツェツィ吊ることが勝利条件。
>>5:37ゆり狼視。理由黒囲い。
>>5:108ライン切り?
>>5:109

>>6:36>>6:39
ハナ村視の流れ説明とツェツィ村打ち。
>>6:99>>6:101
>>7:20
6dまでに村打ったそれが今日丸ごと覆る要素なのだろうか?

ハナを村師=CO時に狩否定できない視点である以上ギリアン狼ならゆり、ツェツィを吊らなければならない。
ハナ襲撃でないのは、ハナが>>6:94で若干ゆりに疑念を向け始めたことと、オレ、ガーディがツェツィ白打ちだったのでそこを削っておきたかった?

(-43) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

ゆり狼
>>5:114ライン切り?
>>6:86この時点ではハナを仮想狼にする布石?

>>6:113ツェツィ白置き。

灰狭められない、ツェツィを白置きした以上吊り枠としてのハナ残しは選択として多少あるかもしれないけど…。
ゆり発言時にハナと直円のやり取りは見えていたはずなので、これでハナを狼視させて吊るのは絶望的かと。
それならハナ襲撃にしておいた方が、無難そう。
がんばってツェツィを吊るのとハナを吊るの、どっちが難しいかという。

(-45) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

ツェツィ狼
>>5:105霊襲撃予想。狼なら視点漏れ恐れてあえて無難な方を発言か?
>>6:62ツェツィLWなら、ここで共感を見せることであえて繋がりが無いように思わせる?
直円指示の可能性もあるかな。
>>6:120こんなトラウマがあります、と心的プレッシャー?

基本的に白打ちされているので、誰を襲撃しても誰を残してもいい。
一番襲撃には悩まない狼。
ただ、ハナ残しは>>6:106>>6:107の現場に居合わせたことからもゆり狼の場合と同様メリットもなさげ。
襲撃されたガーディもツェツィ白打ち派だったし。

(-46) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

ゆりの場合よりはハナを残す理由が危険ではない、という点はあり。

(-47) 2013/07/25(Thu) 23時頃

ベネットは、壁|・)

2013/07/25(Thu) 23時頃


ベネットは、こんばんはー[もふもふ返し]

2013/07/25(Thu) 23時頃


ベネットは、こんばんはー。[ギリアンから距離を取った]

2013/07/25(Thu) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

まあ、こんばんはというか。
三人の質疑応答が落ち着くまで様子見してただけ。
モニカもいるんじゃないかな。
どっかその辺の壁あたりに。

(51) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

ところでそろそろ吊り案まとめたいので、モニカとオレも発言してもいいんじゃないかと。

(55) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

じゃあ、GSと吊り希望お願い。

(57) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

先に質問回収
区切りがついたらGSと吊り希望で。

(61) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

ギリアン狼の場合
ゆり、ツェツィ吊ることが勝利条件。
>>5:37ゆり狼視。理由黒囲い。
>>5:108ライン切り?>>5:109

>>6:36>>6:39
ハナ村視の流れ説明とツェツィ村打ち。
>>6:99>>6:101ここもツェツィ村。

>>7:20 6dまでに村打ったそれが今日丸ごと覆る要素なのだろうか?

ハナを村師=CO時に狩否定できない視点である以上ギリアン狼ならゆり、ツェツィを吊らなければならない。
ハナ襲撃でないのは、ハナが>>6:94で若干ゆりに疑念を向け始めたことと、オレ、ガーディがツェツィ白打ちだったのでそこを削っておきたかった?

(65) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

ゆり狼の場合
>>5:114ライン切り?
>>6:86この時点ではハナを仮想狼にする布石?

>>6:113ツェツィ白置き。

灰狭められない、ツェツィを白置きした以上吊り枠としてのハナ残しは選択として多少あるかもしれないけど…。
ゆり発言時にハナと直円のやり取りは見えていたはずなので、これでハナを狼視させて吊るのは絶望的かと。
それならハナ襲撃にしておいた方が、無難そうではあるけど。
疑われている状態でハナ襲撃にすれば黒視が集中しそうなので、今日ハナの狼を否定する前提で襲撃を守護されてないガーディに絞った?

(67) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

ツェツィ狼の場合
>>5:105霊襲撃予想。狼なら視点漏れを恐れて無難な仮定襲撃筋を発言か?
>>6:62ツェツィLWなら、ここで共感を見せることであえて繋がりが無いように思わせる?
直円指示の可能性もあるかな。
>>6:120こんなトラウマがあります、と心的プレッシャー?

基本的に白打ちされているので、誰を襲撃しても誰を残してもいい。
一番襲撃には悩まない狼。
ゆり狼の場合よりはハナを残す理由に無理がない。

(68) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

灰三人が狼だった場合の動きを仮定してみたけどどうなのだろう。
モニカ、どう思う?

(69) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

ハナ希望は?
モニカも時間が押してるので希望出してもいいよ。

(73) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

>>70
そこはまあ、それぞれの狼仮定で今日ハナが残ってる、という前提なので。
そこからオレの考えたことは削ってます、と。

(75) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

>>72
ハナを噛む必要が無いのはそうだけど。
ここだけは否定したい。
昨日の直円とハナのやり取りを確認してどうやって万が一のハナ黒になるのかなとは思う。

ハナにはきつい言い方をすれば、この村の進行全体を通して最悪の攻撃をしたよ。
相手のリアル事情、しかも生死の絡む問題について。
だからオレは正直この点を要素に取りたくない。

(79) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ハナ本人を残すことに意味はなくても、そこから投じられる吊り票には意味がある。
出来れば安全な方を選びたいのがLWだろうね。

(80) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

決定【▼ギリアン】
各自セット確認お願い。

(81) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

俺個人の吊り希望は【▼ギリアン▽ゆり】

ツェツィ単体に防御感が無さすぎるのがやっぱり黒視出来ない。

(82) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

狼仮定においてオレが省いたこと。

ゆり、ツェツィが狼の場合、ハナを残す理由がギリアンよりもない。
ツェツィの場合はオレとガーディが白打ち路線。わざわざここを削る意味がない。
ゆりの場合はむしろ怪しまれている相手を残す、という搦め手を処理する余裕がないように思う。

逆に、6d終了時点でハナを残した方が今日の運びが有利になりそうなのはギリアンだけ。

(83) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ギリアン単体についてはミルフィとは切れかな?と思う点がいくつかある。
ただし、狼の切れやラインは赤でこうしようと思って作るものでなく、むしろ表で各自が喋っているうちに自然に利用できる切れやラインが出てくるものだと思う。

作為的な切れではないものの、確実にラインがない、と断定出来るレベルのものではなかった。

(85) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

>>84
要素取りたくなくても、目に入ったことは考察材料にしてしまうんだよ…。
オレもあのやり取りは正直考察にしたくない。
だけど、あのやり取りで両狼はないだろう、と判断する自分もいるので…。

そこは直円に謝っておきたい。
これは陣営関係なく、踏み込んじゃいけない領域だ。

(87) 2013/07/26(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(2人 0促)

ベネット
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび