人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

非霊回んなきゃなー…。
非狩視点落としてるのもいたし。

うあー……

(-1) 2013/07/14(Sun) 00時半頃

ベネットは、ジリヤおちついてwwww(ぽむぽむ)

2013/07/14(Sun) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

セシル→【チアキ人狼】
ミナカタ→【ジリヤ人間】
ミルフィ→【マドカ人間】

ミルフィはチアキ吊りたい枠だったよね。対抗から黒出たことに対してどう思う?

ミナカタは黒視してたところから白がでたことに対して、どんな思考の開き方をするか。

セシルは占い理由とともにそこからのラインを。

それぞれ灰に開示してほしい。

(15) 2013/07/14(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

黒出しされたチアキは頑張って発言してね。

(24) 2013/07/14(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>23 というわけでガーディはうちのこです。

無茶振りごめんね。[なでなで]

(33) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

占いからの霊スライドが無かったことと合わせて。
現状霊・占よりも守護の必要性がないオレの思考を一部開示しておくね。
ほら、明日死ぬかもだし。

自由占い不慣れがいた中で自由占いにした理由。
一つは不慣れだけが原因ならこの機会に経験しておくのもいいんじゃないかと思ったため。
二つ目。セシルの様子見。

(50) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

セシルには、悪いんだけど、占い師真贋以前の問題なんだ。
話し合い途中に自由占い独断気味。自由だとモチベ下がる。占い判断は自分のため。

セシルの発言はね、他の参加者を自分が楽しむためのゲームツールの一部だと思ってるんじゃないかと思う時があるよ。
対他者という意識が薄いと指摘した点だね。

自分のモチベーションが保てないから統一は嫌。
客観意見は無視。
説得する気はなし。
自分が信じられないのは村の判断力。

自分の主張は通したいけど、他人の意見は聞かない、知らない。
自分と違う意見は黒い。

あのね、ここは君だけが楽しむための村じゃないよ。

(52) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

オレはセシル個人のモチベーションよりも村全体の思考の進みが大事だと判断したら統一占いを推すよ。
優先すべきはセシル個人のモチベーションじゃないんだ。
それでセシルが嫌がっても、その判断を出すのが、村役職としての役目だと思ってるから。

それでも、自由苦手な人に対して無理を押して、自由占いにしたのはセシル曰くのモチベーションが村に対して有効に働くかを見るため。
真であれば、本人の申告通りにそれが有効ならチャンスを与えずに無視するのはダメだと思った。

(53) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

でもここで本人が固執した自由占いと自分視点の判断がただの自己満足なら、

たとえ真であっても、判定出し機能オンリーの占いマシーンになってもらうことも考えている。

ゆる強制しない、ガチ強制しない、というのがこの村の前提だと理解しているけどね。
セシルのそれは明らかにゆるやガチとは質が違うと思ってるよ。

自分以外の参加者も、考え、快・不快も感じる、意思のある一人の人間なんだよ。

(54) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

オレ個人の言い分はこれだけ。

>>44[もふもふ]

(56) 2013/07/14(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

>>49
なるほど。じゃあ、対抗が黒出したチアキを現状は白で見ている、と。

ついでにガーディもったいない、あたりも言語化出来ればよろしく。

(57) 2013/07/14(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

チアキに1黒出ました。
ただし、チアキが本当に狼かどうか。
セシルが真か、あるいは誤爆した狂か、偽黒出した狂か、狼か。

吊り決定までは充分時間があるので、自由占い不慣れさんも発言を引き出してゆっくりみていこう。

(59) 2013/07/14(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>58
感想が素直すぎて笑ったww

(62) 2013/07/14(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>60>>61
うん、その説明や考察は俺あての返答じゃなくて村全体にしてね。
少なくとも先の発言を真贋の要素としては見てないから。

(64) 2013/07/14(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

ゆり、ツェツィあたりが不安そうだったかと朧気に。
占いだとミナカタもあんま経験ないとか?
相方もオレも統一が希望ではあるしね。
[撫でられながら寝る。**]

(69) 2013/07/14(Sun) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

今日はチアキ、セシル中心に見てく日かな。

■1.灰考察
■2.占い師考察
■3.吊り、占い希望

議題制ではないけど、皆このあたりの喉も残しておいてね。

(116) 2013/07/14(Sun) 10時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/07/14(Sun) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

>>120
ミル的に発言を読めそうなところよりも、もっと判断しづらいところから結社が出てきてくれた方が灰挟めになって嬉しかった。
ってことか。

返答ありがとう。

(141) 2013/07/14(Sun) 13時頃

ベネットは、増えた分を読もうとしたけど睡魔に負ける予感

2013/07/14(Sun) 15時頃


【人】 本屋 ベネット

鳩ゆる。
ツェツィ>>177の質問上段、面白いな。
オレ自分が狼だったらこの質問は出来ない。

(185) 2013/07/14(Sun) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

ただいま。で、ゆりはお帰り。
オレはご飯食べながらログ潜ってくる。

(187) 2013/07/14(Sun) 21時頃

ベネットは、サミュエル、おかえり。

2013/07/14(Sun) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

ゆりはまず落ち着いてね。
自由占い慣れてないのは皆分かってると思うので、ジリヤの質問>>147もサミュの>>206も、混乱しているであろうゆりの思考を整理してもらうための促しでもあると思うので。

まあ、全く疑われてないわけじゃないと思うけど。

(213) 2013/07/15(Mon) 00時頃

ベネットは、ゆり、喉ヤバいのは把握してるので大丈夫。無理せずに

2013/07/15(Mon) 00時頃


【独】 本屋 ベネット

ジリヤの言ってるセシルの順番のほうが先、というのは占いローラー一番手ってことかな。
現状チアキ狼よりもセシル狂視のほうが強い。

チアキの初日の黒視理由が考察がありきたりとか薄いってことだけだったような…。あとコアずれで感触的にいまいち分からないとか。

(-77) 2013/07/15(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

それよりはぶっちゃけると今日は占い放置で灰吊ってみたいとこ。
セシル狂の場合、チアキ白でその間に真噛まれること考えると頭痛いんだよ。
灰減らして、その間に占い師の誰が襲撃されるかで考えたい。
無論、安全策としてオレかカーディが襲撃されるかもしれないけど、その場合、狼的には場の状態がどうなっているのか、という考察の材料にはなるよね。

(-79) 2013/07/15(Mon) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

ジリヤ、直円の両狼は無さげな気がするんだよな。
ハナの>>138が辛辣過ぎて吹くww

(-81) 2013/07/15(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

モニカとガーディのおかげでオレが質問を投げなくても大丈夫な仕様になってる気がする。

■1.占い希望(統一、自由の方法も合わせて)
■2.吊り希望(理由も可能な限り)

以上を皆お願いします。
時間の目安は仮22〜22:30、本23〜23:30で

(221) 2013/07/15(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>220
>経験を持ち出すのは常に狼かここ怖ですが

ねーよ。灰でも普通に持ち出すわ。

(-87) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

チアキ、ジリヤ、直円に関してはオレが「炙り出すな」と言った発言と霊の潜伏思考をみてフォローしに来た感はあったかな。
そこから霊対抗出たら、また考えも違ったんだろうけど。

マドカが訝しんでたチアキの感情的に見えた分については、他の皆とコアが違ってたのもあるから。議事を確認した時間がずれてたのもあって、流れをざーっと読んでオレの発言にも関わらずどんどこ非CO回ってることに対して「お前らな」とツッコみたくなったんじゃないかと思ってる。
時間差あると正気とテンション結構違うよね。
それこそ非霊CO回しちゃった側と潜伏能力者を隠した方がいいのか?という思考のあった灰の意識の差でない?と思ってた。

(227) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

>>228
いや。まとめ役って初めてで。
どうするのがベストか分からないんだけどね。

現状セシル狼の可能性を覗けば狼側には占い真贋が分かっている状態だと思う。

その上で襲撃したい優先度は
真占・確霊>結社>狩候補灰
じゃないかと。

オレとガーディ、どちらかが襲撃される可能性は現時点では低め。だけど護衛がない安全に噛める対象としての襲撃もあるかもしれない。
さすがに能力者よりも優先されるとは思ってもないけど。
万が一その場合があれば「狼側に都合の悪い提案をしていた」「狼側にまずい質問や考察があった」からだろうね。

(235) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

オレが一番怖いのはセシル狂が人間チアキに黒判定出してそれを吊ってる間に真占かモニカを抜かれること。

セシル真なら襲撃は最優先だろうし、セシル狂で狼にアピールしてるなら、当然ミルフィとミナカタのどちらか真が噛まれるだろうと予想はしてる。

要するに、チアキの白黒って占い師の襲撃先でも予想できそうなんだよね。
だったら今日は灰吊の可能性も視野に入れたいかな。

(239) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

チアキを吊り希望に出す人は、

セシルを真だと思ってる?
それともチアキの色を見てから判断したいと思ってる?
それ以外の有効策を考えてはみた?

喉に余裕があれば合わせて教えてね。

(241) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>240
非霊回した人たちが単純に炙り出し目的で黒い、とか、非霊してない人たちがFOの邪魔するヤツだから黒い、ってのではなく、タイミング的なものもあると思うんだ。
どちらが良い悪いでなくね。
特にこの村はコアや在席時間の差が大きそうだから。リアルタイムとそうでない人にはズレがあるかもしれない。

>>243
うん、仮決定までまだ時間はあるからゆっくり考えて。
セシル狂予想でチアキの色判断目的でない、ってことはこれから灰との質疑で変わるかもってことかな?

>>182とか、わりとこちらが考えてたりすることと近い質問なので勝手に頼りになりそうとか思っておく。

(249) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>246
真贋分からなくて狩人との読み合いの結果食べちゃったのが狂でした、ならあり得そうだけど。
狼側に真贋分かってるのに、真視をとれるかもしれないってだけで真占いほっといて狂食いに行くかな?

狂人が食われた分、吊り縄に余裕が出来てご主人様達が吊られる余裕が出来てしまうよね。
それなら狂人らしく表を引っ掻き回して吊り縄をひとつでも消費した方がためになると思うのだけど。

(251) 2013/07/15(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(2人 0促)

ベネット
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi