人狼議事


35 【誰歓】どんぐりのむら【少人数ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 営利政府 トレイル

始まったね…2狼1狂だし、2-1濃厚かな?

(@0) 2013/10/21(Mon) 23時半頃

【見】 営利政府 トレイル

これで、2-2になったら…
狼占狂霊も視野に入れた方がいいけど
占いに当たりそうな灰や極端な寡黙枠が霊の対抗に出たら
狼霊が濃厚になると思う

さらに、吊り回避や斑で狩COが来たらライン戦濃厚だけど
…あまりないかな?

(@2) 2013/10/21(Mon) 23時半頃

【見】 営利政府 トレイル

ぱっと見、ヨーランダ偽なら狂人かな?
2-1なら…ほぼ真狂でいいけど
ロケットCOだし、とりまCOした感じから

マドカは一応CO状況把握の上でCOか…真狼印象強い
あと…霊に対抗出るかどうか想定は情報残したい感じ

>>@1オスカー
俺、2狼1狂での3-1も見たことあるから
そこは狼と狂人がどう考えてるかにもよるかな?

(@4) 2013/10/22(Tue) 00時頃

トレイルは、レティーシャ、ハロー

2013/10/22(Tue) 00時頃


【見】 営利政府 トレイル

>>25マドカ
狂人は1人、狼のことかな?

(@5) 2013/10/22(Tue) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

11:10>8>6>4>EP@4縄
3人外だから1ミスまでだから
2-2だと、全能力者ロラ出来ないんだよね
灰への縄が足りなくなるから

そこを狼が把握してる
かつ、ほどほどに騙りスキルがあるかどうかだよね

(@6) 2013/10/22(Tue) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

あ、あと狂人がそこを把握してるかも大事だ

マドカは…RCOへの抵抗が強いのか
文化土壌もあるけど、ちょっと気になるね
ヨーランダの方が逆に>>27とかしっかり意見出してる

あ、2-1確定か…なら、潜伏狂でない限り真狂
偽確定した占い師はロラすればいいし
回避COした守護者が襲撃されず、かつ対抗出れば
割と村にはいい状況になりそうだ

(@8) 2013/10/22(Tue) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

決定者って、追加票持ってる人物だから
人外側に憑いていたら、厄介なんだけど…

終盤になってから特にその1票の重みが出てくるから
決定者の追加票だけは、パスor自分以外投票だし

狂人にでもついてたら狂放置すらも出来ないね
PPされちゃうから

…そう考えたら、決定者追加票でのCOはした方がよさげ

(@10) 2013/10/22(Tue) 00時頃

トレイルは、オスカー、おやすみノシ

2013/10/22(Tue) 00時半頃


【見】 営利政府 トレイル

あ、もしかして…マドカは決定者を半端者と勘違い?
それなら、確かに狂人2人状態にはなるね

>>32
サミュエルの自由占への抵抗低さは…
慣れてる要素もあるだろうけど
占い当たっても問題ない感じは結構するかな

>>45
明之進の情報への姿勢は希望とのブレが出なければ
思考の加速でも追えそう、ここはきびろーの>>40に同意

明之進はデメテル、きびろーとは切れと思う

(@11) 2013/10/22(Tue) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

ぱっと見、他灰と比べて沈んで見えるのは
クシャミ、リッキィ

で、2-1だから10人中灰7人…
クラリッサも気持ち、様子見感はあるかな?
発言が増えてからでないと見えにくい感じ

(@13) 2013/10/22(Tue) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

>>49
村側かつ吊られ位置でない場合は、潜伏がいいかな?

ただし、推理考察精度に難ありだったり
そうでなくても、強い意見に流されたりだと
終盤に灰しかいない状態発生時点では厄介かなとも思う

最終日の1票ミスならランダムで狼吊れる状況はありそうだけど
2票でミスしたら、残留人数次第では…負け確定するから

偶数進行の場合は票だけなら
決定者生存の状態だと奇数進行になる
そこを、地上がどれだけ把握出来てるか…かな?

(@14) 2013/10/22(Tue) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

サミュエル、きびろーと切れかな?
きびろーはサミュエル、明之進とも切れ
デメテルとも切れでいい気がする

あ、クラリッサの>>14>>28
占い師の動向と陣形への注視から様子見印象が強かったのか
灰への意見と視線が見てみたいな
>>47ここから、人物像を抽出しての要素取りをするのかな?

(@15) 2013/10/22(Tue) 01時頃

トレイルは、メアリー、ハロー、返事遅くなってごめんね

2013/10/22(Tue) 01時頃


【見】 営利政府 トレイル

>>50
リッキィの真が伸びることとを…だけど

確霊陣形だし、真狂の組み合わせだったら
斑か片黒が出ない場合は狼にも守護者にも
占い師護衛は共にリスキーだから

初回統一で確白だった場合を除いては
占い師欠けは濃厚な気がする

両占い師に圧倒的な真偽差が生じないと…
真なら食われてくれた方が占ロラの縄浮くし楽かな

俺ならば、守護者はチアキ鉄板でいいと思う

(@16) 2013/10/22(Tue) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル

>>2>>16
デメテルの「面白い」って予想外の陣形のことかな?
2-2とか、2-2-2とか?

2-1で2狼潜伏を取った狼ならば、リスク回避を好む傾向が高い
11人村だと灰襲撃はよほどの守護者透けでもなければ薄いし…
占真偽差が大きい場合を除いては、素直に占抜きかな?

さもなければ、確霊特攻、確白ありならそこ抜きだけど…

それよりは、自由で片白量産させて両方を真白状態にして
狼の襲撃先を迷わす方が、いいかなって気がするなあ

(@17) 2013/10/22(Tue) 02時半頃

【見】 営利政府 トレイル

これなら、統一初回で万が一守護者が確白化して襲撃される
そういうリスクは回避しやすい
片白になって透けさえなければ生存率も上がるし

ただ、初回斑が真黒ならば…
占い師襲撃よりは確霊鉄板がいい
片黒かつ真黒の場合のみ占い師護衛が望ましい
GJ狙うならばの話だけど

要するに統一で確白発生でも、斑発生でも
やっぱり確霊護衛でいいじゃんに俺は落ち着いたです

(@18) 2013/10/22(Tue) 02時半頃

【見】 営利政府 トレイル

仮に、潜伏狂だったら…サクッと初回で偽黒出せる
そこを考えても
初回斑、片黒吊りでも占い師護衛はリスキー

潜伏を選んだ狂人と、偽確時の縄のリスクを取った狼って
どういう勝ち筋狙う狼だろうの疑問はあるけど
騙りと決め打ちに自信がある狼の可能は高い
PPまでの生存を考えての潜伏を選んだ狂人?
その場合、占いロラ絡みと
占い師の残留状態である程度は見えるだろうし

編成と陣形から占真偽というか内訳は真狂で…
初回吊り、初回襲撃以降の言動で見えそう
言葉の強さから真偽問わずヨーランダ襲撃濃厚かな

(@20) 2013/10/22(Tue) 03時頃

【見】 営利政府 トレイル

>>@19
メアリーの場合は…チアキだからもある?

ヨーランダは灰探りが非狼要素強い
>>55きびろーもツッコんでるけど
>>53灰の言葉の細かい部分
その攻め方が、相手の色を知ってる感じはしないね

そこは真偽までは決め打てないし
残留狼数確定の方が情報価値は高いと思うから…

占抜きあって以降なら
残留占い師の状態から真偽なり狂狼なり見極めて
さらに灰の動向を見た上での要素取りで手順組むなり
非狼決め打ちなりでいいと思う

(@21) 2013/10/22(Tue) 03時頃

【見】 営利政府 トレイル

そこに絡むのが決定者が誰なのか、だとも思うし

>>49
サミュエルが決定者なら、初回吊りではパスしそうだね
>>45明之進、>>47クラリッサならサクッとするかな?
ただ、この2人はやや非透けっぽい気もする

(@24) 2013/10/22(Tue) 03時頃

【見】 営利政府 トレイル

マドカに関しては、編成役職の確認漏れが痛いね
そこへのツッコミでボコボコにされそうで真なら頑張れ
偽でも踏ん張れ…

>>59
リッキィの「明ちゃんデメちゃんあたりを疑わなくて良ければ大分楽かなー」がちょっと謎

>>58「デメの手でつかまえられるのかな?」だと
デメテルは自分が狼を仕留める側としての視点、非狼なのかな…って思う

リッキィの明之進とデメテルへの警戒低さが
SGに出来ない狼視点なのか
2人が狼であっても疑えない自信のなさなのか曖昧になってる
村打てれば楽なのに…の不安ともいい難い謎

(@26) 2013/10/22(Tue) 03時半頃

【見】 営利政府 トレイル

>>@25
能力恩恵のひとつだね
元の陣営、役職能力に追加されて、2つ目の投票プルダウンを持つ
それ以外なら、陣営と元々の役職能力問わず
ダミー以外へランダムに憑く追加の能力

http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...
ここに出てるけど

一回限りの占い能力を持つ「夢占師」も同じく能力恩恵の仲間
これが普通の占い師に憑くと占いプルダウンが2つになって
一夜限りだけど2人分占いが出来る凄い占い師になれるw

(@27) 2013/10/22(Tue) 03時半頃

トレイルは、しゃべり過ぎたみたいで、ごめんね…おやすみなさい**

2013/10/22(Tue) 03時半頃


【見】 営利政府 トレイル

>>62
なるほど…クシャミも決定者なら初回投票はパスしそうかも
決定者が確定しても2票持ってる以外、陣営は不明だし

あと、投票COで即確定する訳だから…
ここは記名投票だし、わざわざ表でいう必要もないよね

(@28) 2013/10/22(Tue) 06時半頃

【見】 営利政府 トレイル

結論:決定者が村側でCOしたいなら、素直に2票入れればいい

仮に純灰でCOしてこないならば
人外がPP狙いで潜伏して来てるのか
村側なら、吊り襲撃の枠にいないから潜伏してるのか
この2パターンがあり得るかな?**

(@29) 2013/10/22(Tue) 06時半頃

トレイルは、おはよう、そういえば灰を見る日だって…

2013/10/22(Tue) 11時半頃


トレイルは、けど両占い師見られるのは今日明日の可能性もあるような気もする

2013/10/22(Tue) 12時頃


【見】 営利政府 トレイル

デメテルは不安警戒が疑い傾向になってるところが
非赤の感じがするね>>58
馴染んだ手段、手順での情報欲しい感じというか
本人の経験とスキルを割とパッと見せてるけど
そことの違和感がなければ、村打てそうな気がする

きびろーに関しても、印象は近い
デメテルと比べるとやや慎重な躊躇いというか>>52
楽しそうな狼への警戒が騙される側である視点ぽい
そこが極端にブレたり
疑い先への思考に過剰な歪みが出たら要注意
そんな気がした

(@30) 2013/10/22(Tue) 12時頃

【見】 営利政府 トレイル

クラリッサは>>74マイペースだね
デメテル、きびろーに関しては要素取りやすそうは同意
>>73最下段の偽装って…>>72への返しか
サミュエルとは切れかな?

サミュエルは>>66>>67状況からの動きを心得てる
そんな安定感と自分への触れ方でも相手を見るし
明之進への警戒がなるほどと思う
明之進はここ含めて>>30テンプレ的な言葉が多いかな

リッキィにもちょっと感じた

(@31) 2013/10/22(Tue) 12時半頃

【見】 営利政府 トレイル

>>50>>59
早めにクシャミ、明之進への警戒の低さを見せてる
そこからサクッと非赤要素取るのがやっぱり気になる
>>@26と被るけど…何か情報持ってる視点ぽい
灰全体をどう見ているかが気になる

クシャミの>>76ヒャッハー狼警戒…ここもかw
明之進への触れ方がやや軽い
明之進の発言が少ないのもあるけど、微妙な距離感
リッキィに関する意見は村っぽいが早い気がする

(@33) 2013/10/22(Tue) 12時半頃

トレイルは、メアリー、おはようノシ

2013/10/22(Tue) 12時半頃


【独】 営利政府 トレイル

クラリッサ、リッキィ、クシャミ、明之進
ここに狼や守護者、決定者あたりいそうかな?

かなり適当な勘だけど…

って、もう表の喉が110ptとか足りない罠orz

(-34) 2013/10/22(Tue) 13時頃

トレイルは、クシャミ…肩ぽむ、どんまいだ

2013/10/22(Tue) 13時頃


【独】 営利政府 トレイル

クシャミは割と受身体質なのかな?
あと、遠い近いの表現って…面白いなあ

>>77
駆け寄ってくる、それって意地悪な見方すると
白印象稼ぎのために発言する人外とも取れる動きだし
リッキィは割と色が見えにくいと俺は思うから

(-35) 2013/10/22(Tue) 13時頃

【独】 営利政府 トレイル

>>66
サミュエルのリッキィへの質問「ノイズへの感想」

リッキィの色見えにくい要因はそこか…
意見は出すけど、他人のことをどう受け止めたのか
そこへの自身の思考が弱い感じがする

明之進には敵を作りたくない感じが見受けられる
>>48できびろー>>40の思考追えそうな意見への反応も気になる
性格由来とも取れそうだけど、役職由来に見える
自分を白く見てくれそうな相手への接近がなあ…
まさに敵作りたくない感じで気になる灰

(-36) 2013/10/22(Tue) 13時半頃

【独】 営利政府 トレイル

リッキィに関しては…
自由占いとか、姿勢の白からクシャミは>>77安定感を見た?
けど、それ以外の灰への探りや意見出しが弱い
このアンバランスさはやっぱり気になる

…リッキィ、明之進が狼本命

クラリッサ、クシャミはやや切れか
>>78>>79>>80星のやり取りへのクシャミの反応が
助け舟が来て喜んでる感じがして
話したいことが本人なりにあるように見える

(-38) 2013/10/22(Tue) 13時半頃

【独】 営利政府 トレイル

狼が決定者の場合
そこがLWになるように2狼は動くかな?

偶数進行で狼村村村の最終日想定
狼への集票さえなければ
狼は襲撃する以外の2村に1票ずつ投じてもいいし
一番疑惑を集めた村へ2票投じて止めを刺すのもあり

ただ、狼が持っているかどうかは狼しか分からないから
非赤が決定者だった場合、>>45明之進の村人も持ってます
が、何かの視点漏れなの? という疑惑

(-39) 2013/10/22(Tue) 14時頃

トレイルは、メアリー>>@34俺も適当垂れ流しだから…

2013/10/22(Tue) 14時頃


【独】 営利政府 トレイル

きびろーは守護者かもね…

灰への見方はあまりおかしいとは思わないし
>>98サミュエル指摘部分って、そういう要素なきがする

クシャミは村なら目についた部分を
片っ端から片づけたい故に
発言から流れとのズレが生じたはあり得るかも

ただ、この乗り遅れ感がどちらともいえそう

(-50) 2013/10/22(Tue) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

裏方に (4人)

トレイル
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび