人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

始まりましたね。[吊り縄準備中]

(3) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

立ち合い不要なら、各自負担にならないようにさくっとCOしてもらったほうがいいのか、とは思いつつ。
個人の意向もあるのでその辺りはこれ以上突っ込まずにしておくので。

(5) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

各自希望出しから潜伏希望能力者の炙り出しにならないように要注意、ってことで。

(8) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

希望通って初結社員。
共鳴窓ないけど気にしない。
さて、ガーディは潜伏と確白どっちが希望か。

(-5) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

立ち合い必要村なら潜伏もありありかと思うけど、48h進行立ち合いなしだとさっさと情報開示した方がいいんじゃないかという気はしている。

伸ばすだけ狂人とかが狼の意向読み取りそうで嫌

(12) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

というわけでCO【オレが結社員だよ】
相方の出かたは任せた。

(13) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

ま、出ても害にはならないだろうし。
素黒の自信はあるから変に灰潜伏して皆を悩ませるのもねえ。
相方は頑張って黒く振る舞って。黒塗りしてくる狼の見分けがつくようにして。
[無茶振り上等。]

(14) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

うん?素黒だけど正直者なんで、前半は狼にSG要員でお取り置きされても、後半には諸々の要因で白塗りされちゃうんだよ。なら能力者の代わりに食われるのがマシかなと。
それに素村ならともかく、即確白証明出来るのに灰の思考を引っ掻き回す悪趣味はないよ。

(19) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

さー、対抗非対抗回してね。能力者炙りにならないように。
オレもう寝るから。**

(20) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

だからあぶり出しにならないようにと…。

今のとこ霊は本人の判断に任せるつもり。相方も。
状況次第ではCO促すけど


■1
占いは統一?自由?
■2
占い希望

(50) 2013/07/12(Fri) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

【諸々確認】

発言ptについては777pt×2のはずだから特に少ないとも思わないけど、喉管理は気をつけて。

(65) 2013/07/12(Fri) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

占いは、自由が不慣れだったり情報整理が難しそうなら統一の方がいいかな、と。
占い不要の確白二人いる編成だし。

ミルフィCO後、まだあまり発言してなさそうな人もいるから決定ではないよ。


>ツェツィ
直近見えたので。
結社の潜伏は、灰に対して偽占が偽黒を出しにくいってことかな。
あまりないけど、潜伏してる結社にうっかり黒出したら偽確定で即吊りだし。

(94) 2013/07/12(Fri) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

自由占いのメリットは占い師本人の思考・視線が追いやすい、ってことかなと思う。
誰が誰に白判定を出したのか、黒判定を出したのか。占った理由。
で、各占い師起点のラインが読みやすくなる。

偽の占理由や考察との齟齬・違和感・矛盾。ここらが拾いやすい。
そこから白囲いや黒囲いを見つけるとか。

それと自由で真占の目がどこに向くかわからないと、統一と違って占対象の選択時点で狼が対応しづらいのと、判定出しで狼と狂が連携を取りづらいのもあるか。

デメリットは情報量が多くなるので整理が難しい。
情報処理が不十分だと偏った考察になる危険性あり。

(125) 2013/07/12(Fri) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

自分が灰なら情報欲しさに自由占いを希望するけど、正直なところ情報整理出来る気は全くない。

だから不慣れや苦手、という気持ちはよく分かる。

フォローしきれるから安心しろ!という猛者求む。

(126) 2013/07/12(Fri) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

霊だけれど、この時点で出てこないのは今日表に出るつもりはなさそうかな、と判断してる。

本人に考えがあるのかもしれないし。投票COでもいいと思ってるよ。

(129) 2013/07/12(Fri) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

セシルはフリーダムだね。
まあそれは置いておいて。
占いを統一するにせよ、自由にするにせよ、灰が占いの希望出しや吊りの希望出しをする目安はあった方がいいと思うよ。

というわけで>>133
仮決定は48h進行の後半22:00〜22:30
本決定は23:00〜23:30くらいにしとく?

結構早く休む人もいたっぽいし。

(161) 2013/07/12(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

セシルー。
ゆりが自由占い苦手そうなので>>154いくつかいいかな?
他にも自由占い苦手そうな人のためにも。

★個人戦上等、自由占い行くぜ!な姿勢だけど、>>158の灰の殴り合いから自分がみた要素以外に、灰からの占い希望出しについてはどの程度考慮、あるいは参考にするつもりでいる?

★統一苦手な相手にも自分が自由占いをすることの理由、思考の過程を相手が納得する形で出せる?

自由占いに不慣れだと、まずここらへんをクリアにしておかないとまずいかな、って。

(169) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

セシルのフリーダム加減は個人的には要素外にしたいんだけど。
ただ、占いの結果は占い師だけのためのものではなくて村が判断基準に使うものだと思うんだ。

今のセシルの言葉だと、その前提丸無視して占い師だから自分が疑わしいところ占いました、信じてもらえなくても自分は知りません、おしまい。に見えるんだ。
それじゃああんまりにも寂しいよ。

灰と能力者、その視点や立場から見える情報の差異を埋めるために互いに言葉を尽くすのが、ベストだとオレは思ってるのだけれど。

(170) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ちなみに相方はオレの戯言>>14など気にせず自由におやりなさい。

オレのまとめ続行が不安なら即COしてまとめ役乗っ取れ。

(172) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

>ゆり
言ったろう。オレも自由占いで情報整理出来る気は、微塵もない。
無理無理。
出来そうな奴ら喉枯れしそうだし。
むしろゆりを口実にしたオレのため。


そしてぶっちゃけると、>>171ハナが言ってるように、他人にゆる姿勢やガチ姿勢を強制する村ではないが、独りよがりに遊ぶ村ではないと思ってる。
だからセシルの今の発言ではあまり対他者という意識が見られないので、そこんとこ、もうちょっと説明とか言葉が欲しい。

(178) 2013/07/13(Sat) 00時頃

ベネットは、>>179間違えてた。自由苦手で合ってる。

2013/07/13(Sat) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>179
返答ありがとう。

希望出しに関しては納得出来れば判断材料に入れる。

自由苦手は経験不足が主な要因。経験をすることで手応えがあり意味が分かれば、そこから判断できるものもある。
ちょっと経験してみようよ。

思考や判断材料なんかは、統一で他者から占いたくない対象を押し付けられるよりは、自分なりに出しやすい。
むしろ自分の意見が通るか通らないか分からない統一占いで判定出しマシーンになるよりは村にセシル個人のテンションやら感情やらの要素が落ちやすくなるぞ、と。

(184) 2013/07/13(Sat) 00時半頃

ベネットは、ゆり、Mだったの?[首こてり]

2013/07/13(Sat) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

わーい、発言回復。ただいま888pt

(-64) 2013/07/13(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>188
最初オレが一部発言の語句を間違えていたのと、自由占い分からん派には、セシルの言ってる意味が伝わらないと困るので(むしろオレが後から読み返して分からないと困る)ので

こういう意味だよな、と
確認の発言。

(194) 2013/07/13(Sat) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

じゃあ、セシルの灰雑感は後に期待するとして

灰は今、非霊CO組と非霊COしてない組とだよね。

喉が余ってる人や判断に困ってる人は、暫定的なものでもイメージでもいいので、前者、後者からそれぞれ能力処理(占い・吊り)にかけるなら誰かとか。
黒っぽいのは誰か
を簡単な理由とともに教えてくれないかな?

さすがに非霊してない組だけに潜伏狼が偏ってたりはしないんじゃないか、と思うので。

(197) 2013/07/13(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

占い希望は非霊発言の枠を気にせずに、気になるところを出せばいいと思うよ。

(198) 2013/07/13(Sat) 01時頃

ベネットは、ジリヤ…灰でよろ。

2013/07/13(Sat) 01時頃


ベネットは、オレはいつだって優しいよ。

2013/07/13(Sat) 01時頃


ベネットは、足の指を切り落とす、的な…(納得 >シンデレラ

2013/07/13(Sat) 01時頃


ベネットは、チアキに夜食のチキンラーメンを差し出した。**

2013/07/13(Sat) 01時頃


ベネットは、皆遅くまで頑張るね

2013/07/13(Sat) 09時半頃


ベネットは、ミナカタ、壁|ω・)…

2013/07/13(Sat) 14時頃


ベネットは、壁|・)

2013/07/13(Sat) 14時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 14時半頃


ベネットは、>>342モニカどんまい

2013/07/13(Sat) 18時半頃


【人】 本屋 ベネット

ただいまー。

>>344
片白をその日に即吊りっていうのはよっぽどだねえ。

(370) 2013/07/13(Sat) 20時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 20時半頃


【独】 本屋 ベネット

占い師について。
CO順はセシル→ミナカタ→ミルフィ
タイプ的にセシルとミルフィが俺様系。セシルは自己完結型、ミルフィは他者対話型。
ミナカタは協調タイプ。若干日和見っぽい気はするけど、自分の意見出しながらも周囲の希望は無碍にしない感じ。

(-122) 2013/07/13(Sat) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

真贋の差はさほどなし。
タイプが違いすぎるので今のところは保留。

セシルは狼、真、狂どの可能性も同じくらい。
真贋よりも先に目につくものが多いけど、個人の性格によるものだろうね。
モニカのイラっと感は分かる。
正直なところオレが灰なら、ノイズとただの機能なら機能の方がいいと言う。

(-123) 2013/07/13(Sat) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

ミナカタの他二人に比べての印象の薄さは、かならずしも悪い方向にばかりはとらえてはない。
共1表に出てるなら霊潜伏も選択としてありだから、潜伏頼むーという気持ちもまあ分かる。
気弱さ、というか不安を感じている要素が能力者としては真っ当。
あんまり狼には見えてないな。

(-124) 2013/07/13(Sat) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

ミルフィは3CO目だけど、第一声見る限り騙りに出ても真でも自信ありそうなのはよく分かる。
狼ならCO順から真視とりに行った感じだよね。狂でも真の信用落としと3COで占襲撃誘って機能破壊には充分。

俺様系占い師ではあるけど、灰とかこまめに見ているし、直円とのやり取りも食って掛かるだけじゃなく相手の性質や発言内容を併せて見てるから不自然さはない。

(-125) 2013/07/13(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(2人 0促)

ベネット
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi