人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 お使い ハナ

おはよー!
地上のみんなにバイバイできなかったな(しょんぼり

あたし、イマイチこの編成わかってないんだけど
サイラスって、特殊編成に混乱してるだけなのかな?

>>3って、占いに邪気矢が刺さるのイヤだから占い潜伏、ってことでしょ。
なのに>>9では「邪が、死に易い占に矢を打つかどうか」
って、なんかズレてないかなあ?

>>9の考えがあって、占に矢が飛ぶのがイヤなら、占い師は初日に出ちゃった方がいいと思うんだけどな。

(@5) 2013/11/22(Fri) 06時半頃

【見】 お使い ハナ

ヨーランダ>>@4
妖精さんは赤で狼さん騙さなきゃいけないから大変だよね。
妖精2だから、どっちかが騙りに出るのはあるかも、とか思っちゃう。
いきなり対抗占いになるって、あんまり無いと思うんだー

狂人が騙りに出たら、灰が狭くなって占いに当たりやすくなりそう
それなら占い騙って、対抗占いされる前に真占抜きしてもらうっていうのも有りかな、とかね。

この編成って、村人より赤の方が考えることいっぱいありそうだね。

(@6) 2013/11/22(Fri) 06時半頃

【見】 お使い ハナ

わーい、みんなおはよー!

モニカ>>@7
ああ、邪気悪魔は騙るかもしれないね!
あたしは溶け=占確定がある以上、白狼いても占い抜きにいくんじゃないかな、って思ったんだよね

それぞれの立ち位置次第では、白狼さんが早々に吊られちゃってノーマル狼さんがLW、っていう可能性もあるし
それで溶けから占確定しちゃってたら、狼さん的にサイアクかなあって思ったの

(@13) 2013/11/22(Fri) 08時頃

【見】 お使い ハナ

ボリス>>@9
ゆる村とかなら、どっちかを勝利させる方向で最初から動くっていうのはあるかもしれないー
でもガチ村なので、自陣営の勝利を目指すかなーって
あーそっか、協定結んで人外RPPに持ち込むとかもあるのかな。

うん、対抗占いするなら序盤だと思う。
それで、あたしも占い師いっぱい出てくるような気がするので、それだといきなり対抗占いになりにくいかなって。

(@14) 2013/11/22(Fri) 08時頃

ハナは、ボリスに手を振り返した。おはよ!

2013/11/22(Fri) 08時頃


【見】 お使い ハナ

やっほー!
お使いのお駄賃でこれもらったよ!
[豆乳プリン]
みんなで食べようっか?

(@139) 2013/11/22(Fri) 21時頃

【見】 お使い ハナ

とってもざっくりしか見てないけど、あたしはアイリスけっこー村っぽく見えるなあ。
人外あるとしても、邪気悪魔か笛吹きあたりじゃないかな。
赤は持ってなさそう。

(@140) 2013/11/22(Fri) 21時頃

【見】 お使い ハナ

うーんと、アイリスって狼経験あんまり無さそう。
序盤の戦術論周り見ると、「赤持ち視点」での考え方をほとんどしてないって感じたんだ
「赤ならこう動くだろう」って予想してる部分が無かった感じ

でも、笛吹きについては「笛キャンセル」とか、笛吹きの動き方の可能性を出してたりして…こっから、笛吹き経験はありそう

笛吹き経験は出してるあたり、赤持ちであえて村思考しか出して無い、ってことは無さそう
赤経験が少ないから、赤思考での考え方が普通に出ないだけの赤持ち、っていう線は切れないけど
パッションで非赤じゃないかなー
[豆乳プリンもぐもぐ]

(@141) 2013/11/22(Fri) 21時頃

【見】 お使い ハナ

あ、でも、アイリスがケイトのどこに非赤感とったのかとかよくわかんないな。
もうちょい詳しく言ってくれたらいいんだけどな

トニーの言ってたすり寄りは陣営関係ないんじゃないかな
元々すり寄りくさいスタイルの人っているもん
あたしも地上にいるときはすり寄り全開スタイルだし

[...は半分食べた豆乳プリンに黒蜜をかけた]

(@145) 2013/11/22(Fri) 21時頃

【見】 お使い ハナ

笛吹きの笛ってどんな笛なんだろうね?
リコーダーとかだったら可愛いよね!

(@146) 2013/11/22(Fri) 21時半頃

【見】 お使い ハナ

あ、なるほど>非CO回し

フルートかあ
人を踊らせる笛っていうと、バグパイプもあるのかな、ってゆーのも思ってた。
ハーメルンの笛吹き、だっけ?そういうお話あったよね

(@148) 2013/11/22(Fri) 21時半頃

【見】 お使い ハナ

ラルフ−、あたしの耳掃除もして!

(@155) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【見】 お使い ハナ

ソフィアよくわかんなーい!
ちゃんと見てないからだけど。
村仮定で見るなら、メアリーとかアイリスの笛吹き関連の話を見たとこからあらためて笛吹きについて考えて、「あ、これ一番めんどうなの笛吹きかも」ってとこに思考が着地したのかな。
そっからの笛吹きさっさと吊りたい、って感じかもね。

(@161) 2013/11/22(Fri) 22時頃

【見】 お使い ハナ

ラルフ>>@159
膝枕で耳掃除してくれるの?
[ラルフの膝の上にごろん]

(@162) 2013/11/22(Fri) 22時頃

ハナは、ラルフの膝枕で耳掃除を待っている

2013/11/22(Fri) 22時半頃


【見】 お使い ハナ

トニーはアイリスの灰考察のどこが赤っぽいと思った?

あたしは、アイリスの灰考察見て
アイリスって性格把握から入るタイプかなーっていうのと
自分的な村思考に相手の発言を当てはめて考えてみるとこあるのかな
っていうくらいしか思わなかったんだよね

別にアイリス本人の色取れる灰考察じゃなかったかな。
これからアイリス見てく基準にはなるかなー、っていうくらい

(@172) 2013/11/22(Fri) 22時半頃

【見】 お使い ハナ

ラルフ>>@164
完璧にソフィア村前提で考えてみたときのだから
優しいっていうか、村塗りだよね。

カオス編成のときは普段以上に
「この思考は村っぽい・人外っぽい」っていうのがわかりにくいと思ってるので
状況見ながらパズルしてくのが一番良さそうかな

(@175) 2013/11/22(Fri) 22時半頃

【削除】 お使い ハナ

ラルフ>>@164
完璧にソフィア村前提で考えてみたときのだから
優しいっていうか、村塗りだよね。

カオス編成のときは普段以上に
「この思考は村っぽい・人外っぽい」っていうのがわかりにくいと思ってるので
状況見ながらパズルしてくのが一番良さそうかな

2013/11/22(Fri) 22時半頃

ハナは、気持ちよさそうに耳マッサージを受けてる

2013/11/22(Fri) 23時頃


【見】 お使い ハナ

トニー>>@176
なるほどねー。
あたしはアイリスは性格把握から入るタイプかなって思ったから、逆にきっちり白黒拾ってきたら取りあえず色付けておかないとって気負ってる赤持ち、とか思ったかも。
アイリスは赤経験少ないのかな、って感じたのもあるし。

あたし地上にいたら、トニーに吊られそうだな。

(@184) 2013/11/22(Fri) 23時頃

ハナは、耳かき気持ちいいー

2013/11/22(Fri) 23時頃


ハナは、ラルフを埋める穴を掘っている

2013/11/23(Sat) 00時頃


【見】 お使い ハナ

バーナバス>>@189
へえ、ネゴシエーターか。
ネゴシエーターって響きがちょっとかっこいいね。

村と狼で手を組むって発想は無かったー。
おもしろいね、それ。

(@190) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハナ 解除する

裏方に (12人)

ハナ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi