人狼議事


108 Persona外典−影の海・月の影−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 幸運の科学 リッキィ

ショコラ! 今日がお前の命日だ!

2015/02/20(Fri) 06時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 満月の夜/本屋前 ―

[翔子を守らんとする男の前から姿を消した少年は、本屋の前を訪れていた。
片手に青いタロットを翳すと、図柄からは血塗れの剣士が現れる。

剣士は大きな剣を構え、シャッターに向けて突きを放つ。
切っ先は鉄を押し開き、奥の扉をも突き破った。
仕事を果たした剣士は消え、少年は本屋の暗がりに足を運ぶ。

もう何度も訪れていた場所だ。
何処に何があるのかは、すっかり記憶してしまっていた。]

(0) 2015/02/20(Fri) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 或る日/繁華街・雑居ビルの屋上 ―

 ………………。

[今、少年の手の中には新しい本がある。
黒い表紙の本だ。

翔子の影は確かに無意識の海へと向かった。
少年は成すべきことを果たした。
しかし得たのは満足感でも、充実感でも無く――。

未だ月塞の光の影響が残るかのような痛みがある。
>>3:498精神の力が引き裂かれ、影の一部が削がれたことも影響しているのだろう。
次の満月までに、どれほど回復出来るかは分からないが。]

 …………やっぱり人間は馬鹿だ。

[>>3:488悲痛な叫びを、少年は一笑に伏す。
大切なモノ、とは、なんと身勝手な言い分だろう、と。
――少年は自らの傲慢さに、少女の気持ちに、気付かない。]

(1) 2015/02/20(Fri) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[屋上から下界を見下ろしながら、少年は端末に触れる。
指先を素早く動かして、メールを一通送信した。

あの満月の夜。
去り際、少年は見知った気配に気付いていた。
馬鹿ではない二人と、もう一人。**]

(2) 2015/02/20(Fri) 13時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

----------------------------------------------------------
To:まや From:リツキ
件名:
この間は、会えなくて残念だった。
僕はいつでも、ライヘンバッハの滝で探偵を待ってる。

読者が望んだ復活は、蛇足でしか無いと僕は思う。
物事にはきちんと、最良の形での終わりがあるべきだ。
そうは思わないか?
----------------------------------------------------------

(3) 2015/02/20(Fri) 13時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/20(Fri) 13時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/20(Fri) 20時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/20(Fri) 21時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/20(Fri) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

― 繁華街/雑居ビルの屋上 ―

[程無くしてメールの返事が返ってくる。
>>16その文面を見遣り、少年は端末を仕舞った。
浮かぶ表情を隠すように、本を口元にあてる。

目的を果たして尚、満たされない。
或いは好ましく思うもの全てを飲み込まなければ、満足など出来ないのだろうか。
いずれにせよ、人間の世界は未だに人間の世界のままだ。]

 ……もう少し、待ってて。

[そう囁いたのは、誰に宛てたものだったか。]

(23) 2015/02/20(Fri) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 繁華街/雑居ビルの屋上 ―

[少年は、フェンス越しに下界を見る。
影の無い世界。ただの人間に擬態せざるをえない世界。

少年はゲームセンターの辺りを見る。
何度かその近辺で遭遇した姿を探すも、見当たらない。
日の下では人の足元に幾つも影が伸びている。
それらが重なり合い、暗がりを生み――。]

 …………つまらないな。

[全部奪ってしまいたい。
本屋から強奪した黒い本は、未だ1頁も読み進んではいなかった。]

(45) 2015/02/20(Fri) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
あそびにおいでよーごろーさーーーーん、まやーーーー

ねむい(ころころ)

(-25) 2015/02/20(Fri) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
俺氏、デビサバ2やってるマンだよー
明日明後日お休みだからしこたまやるんやでー

(-26) 2015/02/20(Fri) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
ごろーさん頑張れ……頑張れごろーさん。

(-29) 2015/02/20(Fri) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
ゲームセンターCX見てる

(-31) 2015/02/21(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 中央区/繁華街 ―

[少年は屋上から降り、街中に降り立つ。
正月の休みが過ぎ、影が奪われる人間が増えても尚、街の賑わいは途絶えない。]

 …………。

[少年は街角で足を止め、端末を手にした。
溜まったメールはそう多くない。
そもそも、メールをする相手が限られているからだ。
それも、雑談をするようなメールの件数となれば尚更限られてくる。]

(62) 2015/02/21(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 中央区/繁華街 ―

 …………。

[少年は端末から顔を上げる。
見慣れた髪の色が、視界の端を掠めた気がしたからだ。
しかし、いざ視線を向けてみれば、そこにいる>>66のは、知った姿では無く。]

 …………面白い?それ。

[>>73メールを返信する様子を見ていた少年は、彼の手の中にある端末を指差した。]

(75) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
赤で喋れよ!
って感じかも知れないけどーーーー表が暇なんだもん……

そして赤で特に喋っていない僕。

(-34) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【赤】 幸運の科学 リッキィ

 ……時間をかける価値のある人間もいる。
 俺は、無秩序に貪り食うような、さもしいものにはなりたくない。

[影の自我と、宿主の知識の混じった結果の、理想だ。]

(*11) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
さむさんゆっる

(-35) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
なんで赤であんまりしゃべってないか、ってーと、
りつきくん序盤のキャラぶっれぶれなので、
赤でどう喋って良いか分からなくて、
そのままこうなったのであります。

(-36) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
うひー、おなすい!

(-37) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
ねる準備じゃー

(-38) 2015/02/21(Sat) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 …………そういうの、面倒だな。

[下準備だとか、何だとか。
馬鹿に分類した人間に対し、少年は興味を持てない。
或いは憎悪を駆り立てるような対象であれば、話は別だが。

同胞の覗き込んだ先には、友人からのメール>>16が表示されている。>>80こちらに気付いている人物には未だ気付かず。]

 そう。価値の無い人間とつるむ気は無い。
 俺は君たちほど、マメじゃないから。

(86) 2015/02/21(Sat) 01時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
あずまさんのキャラの良いところは、小技が効いてるとこなんだなー、と、ふと思った。

(-40) 2015/02/21(Sat) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 ……愛着。

[>>95リツキのデータにはないものだ。
故に、影はそれが少女に対して抱いていたものだとは気付かない。肩を竦める仕草を見遣り、少年は不思議そうに首を傾げる。]

 あの子。しょうこ?
 しょうこも、まやも馬鹿じゃない。
 話す価値はあるし……優先的に、救われるべき人間でもある。

[離れる距離。
それを平然と受け入れ、少年は端末の画面を閉じる。
>>92その直後、喫茶店の中に何やら慌てた様子のサムを見つけた。少年の口元に薄く笑みが浮かぶ。]

(100) 2015/02/21(Sat) 01時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
あかりちゃんが青春!青春や!女子かわいい!!!!

(-42) 2015/02/21(Sat) 01時半頃

【赤】 幸運の科学 リッキィ

 ……翔子。

[>>+17闇の中、気遣わしげな声が響く。
彼女が何を痛がるのか。
人間の可能性を知らない少年には、分かるはずもないが。]

(*12) 2015/02/21(Sat) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 ……サム。
 何で慌てるのかが分からない。

[>>104転びそうになるのは見えていた。
少年はそう言い、視線をサムに固定する。

やや距離を離した同胞には構わず、片手を上げる仕草に瞬いて。]

 声を掛けてくるのは、意外だった。

[そう。彼も知っているはずだ。
前回の満月の夜――少年が何をしたのか、を。]

(109) 2015/02/21(Sat) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 …………。

[>>112少年は、問い掛けに答えなかった。
慈悲を与える高揚と、それから――痛み。
告げる気にならなかったのが何故か。
リツキのデータになく、影自身にも理解できない感情の所為だ。
彼がサムについて告げる一言はさておき。]

 俺の友達は、一人しかいない。
 サムは、もう会ってるだろ?
 …………俺に、聞きたいこと?

[>>115問い掛けへの返答に自らの問いを添えて、少年はサムを見上げた。]

(120) 2015/02/21(Sat) 02時頃

【赤】 幸運の科学 リッキィ

 翔子、ごめん。

[影と化した、無意識の海に漂う者が囁いた。

闇の中、響く声はそれきり。]

(*14) 2015/02/21(Sat) 02時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
最後まで囁かない方向でいこうと思ってたけど、
しょこたん放っておけなかったの……。

(-47) 2015/02/21(Sat) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

― 繁華街/路上 ―

[>>130さて、サムと律の関係性は何だろう。
少年には推察するにも至らず、さて置いておくことにした。
合間に挟まる女性の名前を考慮するならば「痴情のもつれ」という言葉が浮かぶが、これは口にしない方が良い類の言葉だ。]

 喧嘩は売られてない。
 寂しさも、苦しみもないところに連れていくって約束した。
 だから、それを果たした。
 死ぬことと、無意識の海に沈むことは別だ。
 彼女の心は今も、無意識の海の中にある。
 ……だから、何も心配しなくていい。

[>>131律が離れていくのは一瞥するのみ。
少年はすぐに、サムに視線を戻した。]

(134) 2015/02/21(Sat) 02時半頃

【赤】 幸運の科学 リッキィ

[囁くのは、無意識の海の一欠片でしかない。
泳げども探せども、その源は何処にも見えない。
既に身体は無く、自我も溶けて消えゆく定めのものだ。

海の一欠片に過ぎない存在と化した者が再び自身を取り戻すには、切り離された影を取り戻す他は無い。]

 ………………。

[海は静かに、ただそこにあるのみ。]

(*16) 2015/02/21(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

処刑者 (5人)

リッキィ
25回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび