人狼議事


59 【身内RP村】つむぎ-Dead or Alive-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 ホリー

/* 任された。
まずは緯度経度から調べておこう

小金井市役所 緯度:35.699473 経度:139.502992 
府中刑務所 緯度:35.683418 経度:139.474012 
東京経済大学 緯度:35.699109 経度:139.490687 
浅間山公園 緯度:35.679931 経度:139.499915 

(-1) 2014/03/13(Thu) 23時頃

【独】 双生児 ホリー

/* 違う、緯度経度じゃないな。近い。なんか地図にヒントありそう

(-3) 2014/03/13(Thu) 23時頃

【独】 双生児 ホリー

/* 交わるところ、とか思ったけど、うーん。なんもないな。住宅街。

(-4) 2014/03/13(Thu) 23時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


【独】 双生児 ホリー

/* とりま今日はちょっと仕事してくる

(-6) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[ふとコクーンの方を見ると、すこし動きがあったようだ。ケイト――いや、計子と呼ぶべきだろうか。ノックスの姉が目を覚ましたようだ。他に、目を覚ました人はいないように見える。

とりあえず自販機の前から、…は大きく計子に向かって手を振ってみる。恐らく、リーも同じことをしただろう]

(+0) 2014/03/14(Fri) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 01時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
マユミとミナカタの悲恋も見届けたいけど、やっぱり今日は丁助さん死亡でエピらせたいなあ。
丁助さんのためにも。

ミナカタvsマユミは実現したし、ノックス姉弟の見せ場もたくさんあったし、ホリー双子もやりすぎた感あるし、リーさんもフラグ全部落としきってたし。

あとは丁助さん!しかもあの人気職をパン…じゃなかった、アミダで勝ち取ったのだから!
と、個人的な願い。

多分、あまりそれを見えてる人は地上にはいなさそうだから残念だけど。
丁助さんのモチベーションが下がってないかだけが正直心配。ここに丁助さんの出番あげてー!と叫んでる人、いますよ!!!><

(-10) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+4
わぁ!けいこさんッ!

[突然ぎゅうっと抱きしめられ、あれ、この人はこんな人だっただろうか、と一瞬記憶が曖昧になる。…の知っている計子はもっと凛として、強くて、格好よくて――そしてそれが同時にケイトの記憶だということを思い出す。そうだ、こっちの世界で会った計子さんはこういう人だった。ころころ表情を変えながらぶつぶつつぶやいている計子を、やっぱり不思議な人だ、と思いながら――]


ふふ。お疲れ様でした。「あんな死に別れ方」ってどんな死に別れ方、だったんですか?
計子さんも人狼にやられちゃったんですか?


[脳天気に。]

(+7) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+8

うっ・・・チェーンソーでぐっさり・・・

[そういえば自分も凶器はチェーンソーだったな、と思いながら。更に言えば、自分の目の前で死んだ兄を思い浮かべて、計子も同じ思いをしたのか、と]


ホリーちゃんを殺した人狼…


[―――マユミだ。言っていいのか、暫し悩むが、自分以外にマユミに対する妙な気持ちを持つ必要は無い、と黙ることに決める。]


そうな…んですね。まだみんなあの中で大変な一日を過ごしてるのかあ…。

[とコクーンを見やりながら]

(+9) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

そだ。計子さんも、何か、飲みます?

[自販機を指差して。ラインナップは>>3:+10]

(+10) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+12
[自分の中に確かにある星…私はそれをしてこれただろうか。随分酷いことをマユミには言ってしまった気がする。そう考えたとき、マユミには最初に謝らなければ――確かに、そう思う。]


本当に不思議なところでしたね…


[そう呟きながら。コクーン内の「私」は「オスカー」そのもので、コクーン内の「オスカー」は「私」そのものだった。もちろん入れ替わったとかではなく、性格そのものがそういうふうに変化したのだろうけど。だからこそ、自分は「コクーンでの記憶」を通して、オスカーの考えていることが少しでも分かることができたし、多分オスカーも同じなのではないか――今はそう思っていて。]

(+13) 2014/03/14(Fri) 21時頃

ホリーは、/* ラ神GJ

2014/03/14(Fri) 21時頃


【削除】 双生児 ホリー

>>+14 
あれっ、ケイトさんそれ珈琲…


[くすくすと笑い]


そういえば「ノックスベーカリー」のカフェオレ、美味しかったな。私もまた飲みたくなっちゃった。
あっ、あと計子さんの小説も読んでみたかったです。文学部でしたっけ?小説家になったりはしないんですか?

2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+14 
あれっ、計子さんそれ珈琲…


[くすくすと笑い]


そういえば「ノックスベーカリー」のカフェオレ、美味しかったな。私もまた飲みたくなっちゃった。
あっ、あと計子さんの小説も読んでみたかったです。文学部でしたっけ?小説家になったりはしないんですか?

(+15) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【独】 双生児 ホリー

/* ケイトさん、って言ってしまったので削除。うっかり。

(-11) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+16
[半目で覗き込まれて(しかも多分距離近めで)]

わああっ、近いです、近いです。
いや、大したこと考えてないですよ!

ただ、コクーンで過ごせたからこそ、オスカーのこと、これからもうちょっと大切にできるな、なんて思って。
きょうだい、仲いいのも、捨てたもんじゃないかもしれませんね。

[なんて、ここでもコクーンでも仲良さそうだった姉弟を思い出し笑う。マユミに対する後ろめたいことは、計子にはやはり黙っておくことにする]

(+17) 2014/03/14(Fri) 21時頃

ホリーは、/* ブラックだったらよかったのに←

2014/03/14(Fri) 21時頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+18
ふふ。そういえば本に関わる同士でしたね。


[そういえばオスカーがあっちの世界で亡くなる前、計子―ではなくケイトに、図書館にある小説のことで何か告げようとしていたことを思い出すが、もう記憶は曖昧で。]


折角本に関わる同士だったのだから、もうちょっとそのへんのことでゆっくりお話出来たらよかったんですけどね。お互い、人狼狩りを選ばなければ、もうちょっと平和なコクーン生活が送れてたのかな。


[なんて今は笑い話。]

(+19) 2014/03/14(Fri) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


【独】 双生児 ホリー

/*

謎。「さかさまだとえがかわるかーど」を読め…
うぬぬ。タロットカード?

(-13) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

【独】 双生児 ホリー

/* MAyUMIgaJinRoudATta!


6が(震え声

(-14) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+21
ああ…確かに…

[といいながら思い出すのはオスカーがマユミに殺されてしまう場面、さらには仮面をかぶったマユミの姿、いつもと違う声――そう――オスカーの姿さえ見えれば、またすこし今の気分は違うのかもしれない。でも見当たらないオスカーの姿は、少なからず不安な気分にさせられた]


そういえば、計子さん、オスカーみませんでした?

(+23) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+25
そうなんです。さっきから姿が見えなくて。
でも、いつものことだろう、って思ってるんですけど、その…コクーンのことがあったので、すこし、気になって。

ただ、何かあれば、係員の人がもっと騒ぐはずだから、きっと大丈夫なんだろうと思うんですけど…。

(+26) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+27
あっ、そっか。聞いてみます!
スマホ、私は持ってるんですけど、オスカーは別にいらない…とか言うんですよね。このご時勢でケータイ持ってない高校生ってありえなくないですか?


[苦笑しながら、係員にオスカーのことを聞きに行き、暫し話したあとで帰ってくる]


だめ、外に出たかどうかまではわかんないみたい。
でもコクーン降りるとこは見てて、至って普通だった、って言ってました。『さっきまでそのへんをふらふらしてた』って言ってるから、何時もどおりなのかなあ。

(+30) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+33
ふふ。そうだったんですね。計子さんがオスカーにそれやったら、オスカーびっくりしてほんとに死んじゃうんじゃないかな。


[屈託なく笑い。]


あ、大物になるかどうかはわからないけど。でも、コクーンでのオスカーはちょっと格好よかったな。あんなふうに喋って、人を守って、勇敢で……そんなオスカーになってくれるなら、嬉しいな、って思います。


[最後はちょっとだけ、照れて。]

(+34) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【削除】 双生児 ホリー

[ニコニコした顔で二人と話しつつも、時々コクーンでの出来事を思い出すのは一種のフラッシュバックだろうか。>>+28『俺はコクーン内では、恋人を失ってた』にすこしどきりとするのはなぜだろう。

そうやって、『どうしようもないこと』に苦しんで『自分の心を狂気』へ変えて。もしかしたらマユミも同じだったのかもしれない。
それを自分は、恐らく、ミナカタとマユミはそういう――…の知る限りでは――関係だったと思うのだけど、それを相手への脅しの材料として使ってしまった。>>3:162
あの時の自分こそ、狂気の沙汰に追いやられた人狼だったのではないか。あの時のマユミはきっと苦しかっただろう。人狼だって、人間だって、きっと同じで――それはリーがそういうのだから、そうなんだろう――。
むしろあの時に狂気に苛まされていたのは自分だったのではないだろうか。

人との別れが狂気を生む、リーの言葉に暫し共感する。]

2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[ニコニコした顔で二人と話しつつも、時々コクーンでの出来事を思い出すのは一種のフラッシュバックだろうか。>>+28『俺はコクーン内では、恋人を失ってた』にすこしどきりとするのはなぜだろう。

そうやって、『どうしようもないこと』に苦しんで『自分の心を狂気』へ変えて。もしかしたらマユミも同じだったのかもしれない。
それを自分は、恐らく、ミナカタとマユミはそういう――…の知る限りでは――関係だったと思うのだけど、それを相手への脅しの材料として使ってしまった。>>2:162
あの時の自分こそ、狂気の沙汰に追いやられた人狼だったのではないか。あの時のマユミはきっと苦しかっただろう。人狼だって、人間だって、きっと同じで――それはリーがそういうのだから、そうなんだろう――。
むしろあの時に狂気に苛まされていたのは自分だったのではないだろうか。

人との別れが狂気を生む、リーの言葉に暫し共感する。]

(+35) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/* 安価間違えた。

(-19) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 01時頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+36

うそ!?
そんなことないんじゃないかな…

人狼狩りを選ばなかった人はきっと死なないだろうし…
たぶん、だけど…一定時間を経過したら、生死に関わらず、出てこれるんじゃないかな…
バグで、戻れなくなってたとしても、ほら、機械だから、強制終了もできるはずだし…

[しかし一抹の不安があることは否めない]

(+37) 2014/03/15(Sat) 10時頃

【墓】 双生児 ホリー

[心配なのは友人マユミのこと。あんなに強いマユミが、コクーンで死亡するとは、思えなくて。]

(+38) 2014/03/15(Sat) 10時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時半頃


【墓】 双生児 ホリー

[ケイトの話を聞きながら]

そもそも、こうして出会った皆が同じタイミングでコクーンに乗せてもらって、しかもみんな人狼狩り選んでるなんて、なんか運命ですよね。他にもたくさん選ばれた人はいるだろうに、出会った皆があの場所に集ったのも。

私は、コクーンの世界では閉鎖的なコミュニティにいたから――多分それが、今の、こちらの世界でのオスカーの生き方なのかもしれないけど――あまりほかと積極的に絡めなくて。

だからケイトさんみたいに、皆のことをちゃんと見れてもいないし、そうやって色々分析できてるのは、なんていうか、ある意味羨ましいです。

今の私のまま、コクーンの中に入ってたら、どうだったかなあ。ああ、そうか。そのへんをオスカーには聞いてみたいなあ。

[と最後の方はひとりごとに変わる]

(+46) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[願わくば、オスカーがコクーンの中で、今の…のように開かれた世界を体験してくれていることを。そして、その世界の良さを、すこし、知ってくれることを。]

(+47) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+48
多分、逆だと思うんですけど、オスカーのことは聞いてみないとわからないんです(笑)
少なくとも私は、なんか今思えばオスカーみたいな性格で、閉鎖的な世界に生きていて。
だけどそれって、決して100%望んでるわけじゃなくて、違う自分になってみたい、っていう願望もあって。

こちらの世界での計子さんをあまり知らないから、アレですけど、確かにコクーンでの計子さんはかっこよかったです。

あっ、今の計子さんがかっこよくないとかじゃなくて!

[としどろもどろ]

(+49) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+48
そういえば、自然とコクーンに乗り込んだ人同士が中心になってコミュニティを築いたのは不思議ですね。
他の…ゲームだと、NPCとかいうのかな。NPCとの交流メインでゲームを進めても良さそうなのに。

少なくともオスカーが殺される前までは、普通の人狼狩りだった記憶があるし、図書館の司書仲間と過ごしている記憶もあるんだけど。でもオスカーが殺される日からの記憶が鮮明なのは、やっぱりそれまでが作られた記憶、それ以降が自分で過ごした記憶、だからなのかな。

…って私、「いつから」向こうの世界にいたのか、その境界が曖昧なんですよね。記憶がずっとつながっている気がして。

(+50) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (4人)

ホリー
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi