人狼議事


28 わかば荘の奇々怪々な非日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)

どこにでもあるような、どこにもないような。

都心から少し離れた郊外の町、壬浪(ジンロウ)町。
静かに時間が流れるこの町の東は小高い丘になってます。
バスは丘の下までしか来ない、少々交通の便の悪い所。

(#0) 2013/09/01(Sun) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

──わかば荘が建っているのは、そんな場所。

細長い、塗りたての緑色の屋根と、
管理人の植えたハーブの茂みに挟まれて、
わかば荘は今日もゆったりと住人を見守っています。

遠くから見ればお洒落なモダンハウス。
よく見れば所々に手作り感のある古い建物なのがわかるでしょう。

お隣に墓地があって、
時々幽霊が出るなんて噂があるからお家賃は格安です。

さぁ、
そこに住んでいるのはどんな人々なのでしょう──

(#1) 2013/09/01(Sun) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/01(Sun) 01時半頃


【削除】 鷹の爪団 マドカ

―――談話室横―――

[とととととん、と勢い良く階段を降りて
アパートの玄関まで向かう途中に、談話室がある。
何人かの話し声が聞こえて、足取りが徐々に落ち着いた。

今日こそ、今日こそ、今日こそ、!
そんな心の中のやり取りは、6ヶ月よりもっと前から続いてる。]

 こんにちわ!

 あの、ええと、その、お疲れ様です……ッ!

[目覚ましくん相手にも出来ないのに
人間さま相手に出来るわけないよって。
目覚ましくんが笑ってる気がした。
いまだに私は、此処の住人に、流暢な挨拶ひとつ出来ないのである**]

2013/09/01(Sun) 09時半頃

【削除】 鷹の爪団 マドカ

 スプーン、持って来てくれた、ですし
 注意して下さった、ですし、な、何も、して下さってます。

[脳味噌が頭蓋骨の中で右に左にコンボ続けそうな程、左右に頭を振る。
懸命に、有難うの説明をするが、ごにょごにょ後ろに続くほど気弱だ。

そして、ととととテーブル端の
お茶の準備にも、スプーンを並べるのにも邪魔にならない位置に移って。
じ―――…ッと感覚的間隔を目で追った。
それから、ジャニスとの会話>>65が聞こえて、手の方に。]


 手、あ、荒れると、痛いですよ。
 
[当ッたり前のことを。]

2013/09/01(Sun) 17時半頃

【削除】 発明家 源蔵

[ 諸君らは、夏目漱石の『琴のそら音』という作品を知っているだろうか。
主人公の男が友人と「人はいつ死ぬか分からない」などという話をして別れると、ふと聞こえる不気味な犬の遠吠えや葬式の音に、虫の知らせなるものを感じて、病に臥せっていた恋人に慌てて会いに行く。しかし彼女は疾うに完治しており、拍子抜けするという何ともおかしな話である。
死者が枕元に立つだなんて話も出てきてはいるが、結局は本人の気の持ちようなのである。]

 幽霊だの何だの、私には縁遠いものだねえ。

[ 窓下の管理人にひらりと手を振ると、私は六畳一間の部屋を後にする。
墓地が隣で霊が出るだの言われているわかば荘だが、生憎と私はそういったものに出会ったことはない。
朱を纏った彼>>@14――国谷君と言ったか――と擦れ違いながら、会えるものなら会ってみたいと徒然思いを馳せた。]

2013/09/01(Sun) 21時頃

【削除】 地下鉄道 フランク

─回想 談話室─

[遠くから元気のいい足音が近付いて来て、少しゆっくりになって、止まる。>>20
 円が来たな、と口の端だけで笑う。
 半年も住んでいれば、その足音だけで大体誰かの推測はつく。]

 うん。

[威勢の良い、若干勢い頼みに聞こえる挨拶に、寡黙な管理人が返すのは短い返答と、それを補うような笑み。
 フランクが住人との会話に使うのは、言葉ではなく、何をも拒絶しない雰囲気と気の抜けたような笑顔なのだ。]

2013/09/01(Sun) 22時頃

【削除】 鷹の爪団 マドカ

 き、来ちゃいました、!

[カップを差し出しながら、背筋を、ぴん!と伸ばす。
残念なことに、本当に残念なことに
背筋をいくら伸ばしたって、わかば荘の住人の誰にも届かないのだが。]

 お、お、お邪魔!?

 そんなわけ、な、ないです!必要です! 適任です!

[ぶんぶんぶん、脳味噌揺らして左右に首を振って。]

2013/09/01(Sun) 22時半頃

【削除】 発明家 源蔵

 君もそんな風に笑うんだねえ。
 いいことだ。
 若い内に思う存分、感情を揺り動かしておくといい。

[ 眼鏡越しに目を細め、満足そうに頷く。
嗚呼、そういえば。彼はまだ、笑みを見せてくれるだろうか。]

 その時貰った猫の飼い方の本があるよ。
 躾の仕方も載っていたから、良ければ宝生君にあげようか。

[ 学生から貰ったものだから、整理の際に処分する訳にもいかず、軋む床の一因として未だ私の部屋に鎮座ましましているのだ。
私の手元にあるよりも、きっと彼の方が役立ててくれるだろう。
本棚を頭に思い浮かべて、お目当ての一冊を探す――嗚呼、そこにあったか。]

2013/09/02(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

―― 三毛猫の行方 ――

そいつは不恰好な鍵しっぽを垂らした三毛猫。
丸々と肥えた図体でのしのしと歩み。

墓地を吹き抜けた妙に黴臭い風と一緒に
わかば荘の庭へ入り込み、
今は庭の樹の下でのうのうと眠っている。

視える者が視れば、気付くかもしれない。
猫に被さるように浮遊した女の亡霊に。

その亡霊は、虚ろな眸で、
*わかば荘を睨めている。*

(#2) 2013/09/02(Mon) 20時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/09/02(Mon) 20時頃


【削除】 MNU機関 ジャニス

―談話室を出る前のこと>>307

大人の仕事、ですか。一理ありますが、

[指先で軽く、己の顎に触れる。
首を傾げて目を細め、口の端を上げた笑み]

それを口にできるのは、実に若者らしい狡さだ。

[嫌味というよりは、いかにも楽しげに。
むしろ感嘆まで乗せたような声音は、チェシャ猫のように響く]

2013/09/02(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(10人 0促)

ジャニス
22回 注目
ウェーズリー
21回 注目
レティーシャ
40回 注目
ホレーショー
41回 注目
ミルフィ
15回 注目
エリアス
23回 注目
ニール
8回 注目
マドカ
32回 注目
源蔵
8回 注目
ポーチュラカ
16回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
7回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ヤニク
24回 注目
ガーディ
0回 注目
サミュエル
4回 注目
村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi