書けたところから投下していくぜ。
◆ガストン
>>4「性的な意味でパルックが無残な姿」お前がパルックを襲ったんだな、お前しかいねえな!黒!
…という冗談はさておき。
昨日は何人かから「悠長」という指摘をされているな。どっからその感覚が来るんだろうかと考えた結果、1dのガストンの灰考察は要素として取った部分が少なく、また「評価保留」の結論が多かったこと、そして「襲撃懸念がなさ過ぎる」印象を受けること。ここが悠長さを醸す原因だと感じたね。
自分がいつまでも生きている前提で話をするのは普通に黒要素だ。特に1d>>106クシャミ評「終盤灰のまま残れば疑う感じ」とかナチュラルに自分もいる視点だな。
今日の>>57で襲撃懸念がどうこう言っているが、遺言っていうのは「今は言えないが明日では遅い」ことを伝えるためのものであって襲撃されるか否か、吊られるか否かは関係ねーからな。
遺言します宣言をどう受け止めるかに関しては見解の相違であるとしても、襲撃懸念を持ち出してくること自体が黒印象だったりする。そのへんはソフィア>>58上段と同意見。
今一番疑っている枠。
(84) 2013/07/09(Tue) 23時半頃