165 ― 明後日からの手紙 ―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
[カチリ、]
(36) 2015/07/21(Tue) 00時半頃
|
|
/* やばいこんなにエピがこわいのは久々である。 土下座。土下座。 困らせたよなぁ、墓読むともっと困らせるよなぁ、本当にごめんなさい。
(-26) 2015/07/21(Tue) 00時半頃
|
|
[時計の針が、止まったよ。 みんなの腕に巻かれた精巧な腕時計が、ぐるぐると動き出す。 ぐるぐる、ぐるぐる、巻き戻り。 忙しない長針に合わせて、短針がゆっくりと。 それにつられてほら、お日様が顔を出して、沈んで、また覗かせて。
それを私だけが見上げてる。私だけが知っている。 この冬の惑星の秘密。 とある青い星のとある国、そこの祭りを真似た小さな星。 お祭りを楽しむあまり、愛するあまり、ひとびとは思ったの。
楽しいことに向けての日々は楽しいけれど。 終わった後の日々は楽しくない。
だったら、ずっとずっと、 ずーーっと、続いてしまえばいいんだ。 ずーーっと、続けてしまえばいいんだ、って]
(37) 2015/07/21(Tue) 00時半頃
|
|
『だからきっと、「後悔」しません』
[彼ら、彼女らと言葉交わせたことを後悔などしない。 別れのある出会いだとしても。
愛を尋ね、愛にあふれた生を祈ってくれた「彼女」にも、感謝を。 たくさんの想いをのせた「手紙」たち。「後悔」などしない。やがて消される「記憶」だとしても]
(+17) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[そうして作り出された、人々の願いの結晶。 手首から神経や細胞に干渉して脳の海馬などに作用する腕時計。 あるいは、もしかしてこの惑星のひとびとは。なんてね、これは秘密だよ。
そして他の惑星との交渉など、外交の為に唯一正しい記憶を持った、 人間やアンドロイドとコミュニケーションも支障なく遂行できる存在。 みんな忘れたいから。おまえが代わりに覚えておいてって。 与えられた識別名はお祭りの名前。
みんなが愛するおまつりの、永遠に楽しい夢の、象徴]
(38) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
『あなたのこえをきかせて?』 (だれか) (わたしのこえをきいて?)
(-27) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[大気をかきわける腕。 手首にはきらきら光るリボンが結ばれている。
踏みしめた星は一定ではない。
ただ光のみが浮かぶ瞳が見つめる先も、不定ではない]
(39) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
『……欲張れば、きっと、忘れちゃうの』
[ただひとり、朝と夜を繰り返す空を見上げて。 赤と金のオーナメントを、ぶちりと遮断するの。
ああ、にしても、こんな技術があるなんて。 本当に、不思議だね?不思議だね?
私は分からないよ、難しいことは分からない。 でも、嬉しいも、寂しいも、知ってるから。知ってしまったから。 それでも私の日々は、絶対に、永遠に、変わらないんだから。 だったらもう、約束されない希望も未来も、いいよね。 これ以上、さみしくなんて、なりたくないよ]
(40) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
『……忘れないよ』
[窓からの景色が母星を捉える。船は着陸準備に入る]
『きっと、忘れない』
[夢の通い路、遠い冬の星の「友達」へ。 返事の代わりに、祈りを送る。両のてのひらに顔をうずめて]
(+18) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
たくさん 見つけた
宝物をありがとう 嬉しい気持ちをありがとう
声をくれて ありがとう
たくさん 知ることができました
(-28) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[でも、]
『……でも、』
[遠い遠いほしのひとたち。 どこにいるかも分からないひとたち。 知らないことの方が多いひとたち。
この繰り返す惑星のひとじゃ、ないひとたち]
『……たのしかった、よぉ』
[その気持ちは、貰ったものは、時間は、 いくら世界が巻き戻っても、なかったことにはならないから。 私の中で、確かに、息づいてるから]
『……ありがとう』
(41) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[鳥ではないものは遠くなった。
私の足は、狭間で見た柔らかな生き物よりずっと頑丈で 大きなくぼみも、小さな丘も 全部、全部超えていけた。
私はアイライト。
私ではないアイライトはいるのだろうか]
(42) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
....Hello ? Hello ?
地球の、機巧忍軍の、ミツボシさんへ。
(-29) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
旅へのご心配やお気づかい、どうもありがとうございます。 船は後一ヶ月も無く到着し、該当の居住区コロニーへ収容される事でしょう。 到着するまでが遠足とも言います故、ポーラは最後まで気を抜きません!
私は実は、――最初の内、花のお世話はあまり得意分野では無かった事を白状いたします。 しかし熱心に教えて下さる方がいらっしゃった事と、その方が喜び笑みのモーションを浮かべ、そしてその方の美しい髪に鮮やかな色を飾るのがとても楽しみで、 …こう言うのをきっと『愛する人の為』等と言うのでしょうね。 何時の間にか世話が楽しみに、そして上手になっていました。 誰かの為に何かをするという事は、そのお相手がどのような間柄であれ、とても尊く素晴らしい物と思考いたします。
私は、適温が一番自分の運動能力を高める温度と設計されております。 故にミツボシさんのお身体が少し羨ましくあります。が、平気と気を抜くのが一番危ないと、私はそう言った知識もございます! 暑い時期等は水分をよく取り――…ではなく、ええと、 …お身体にきちんと潤滑油等を差されますよう。どうかご用心の程を。
(-30) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
宇宙を飛ぶ花畑ですか。 それはそれは、素敵です。 先日いただいた向日葵畑のような広大さはありませんが、そのお名前はとても良い物です。 プラント施設改め『宇宙を飛ぶ花畑ルーム』といたしましょうか。…やや名前が長いですね。
ああ、向日葵畑と言えば、お嬢様はあの後向日葵畑の夢を見る事ができたようです。 なんと畑の上空を飛んでいたとか! 何方か同行者様と一緒に飛ばれて居らっしゃったらしいのですが、その相手は私では無かったとの事。少々ショックにございましたが、もしかしたらそれは、ミツボシさんだったかもしれませんね。
この日常の全ては不思議で謎で、しかしそれはもしかしたら、奇跡の一言で片づけられる現象なのかもしれません。 貴女と通信がつながった事、不思議で謎で、それは全て奇跡の混じる、輝きに満ちた素敵な事なのでしょう。
(-31) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
ご旅行の許可が降りないのですか? それはとても、酷い事です!休暇や楽しみは欠かせぬ物であり――ええと、 私は会社へのジカダンパンを手段候補として提示いたします!! ポーラは会社にお手紙を書きます!アンドロイドとは言え、休日を与えないのは酷い事です! …少々出過ぎた真似でしょうか?もしそうでしたら、ごめんなさい。 しかしミツボシさんがかつての、――何処にも遊びに行けないお嬢様のように思えて、私は寂しく思います。
今度も、星の写真をいくつか送らせていただきました。 ミツボシさんがいつか、この星々を間近で見られますように。
(-32) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[ファイル内部に入っていたのは、沢山の星の写真。 それは、遠くから。画面内に複数の、隣の星を写り込ませて。 それは、近くから。ディスプレイいっぱいに一つの星が写り込み、マーブルや縞々、物によっては地形までくっきりと。 その一枚一枚に大まかな座標数値と、拙いコメントが添えられている。
『雲が渦を巻いて居るのがよく見えます。ハリケーンでも来ているのかな。』 『土星みたいなリングが3本も!その全部が、バラバラの方向に回転していて目が回りそう。』 『時折地表に、巨大な黄色一色の虹が何本も見えます。まるでリボンが舞ってるみたい。』 『淡いピンクと紫の雲が混ざりあったり離れたり。こんなフレーバーのキャンディ食べてみたいな。』
そのどれもが宝石のように、飴玉のように、カラフルなゼリーのように煌めいて、 コメントの文面は、本当の人間のようにはしゃいで、語りかけて。]
(-33) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[ぱちり]
[昼過ぎの、しかし外は、相変わらずの夜空の海のまま。
通信用デスクににて返信の文字を打ち込む、青い少女のシルエットの――、人間の手が、止まった。 その表情は時に笑い、怒り、悲しげに瞳を揺らし、 しかし今は、考え込んでいる。
そして何かを決意したように動き始め、]
(43) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[
24時 黙祷
ひとしく時間を進める「カミサマ」に。 「感謝」の、祈りを。
*]
(+19) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
/* クリスマスせつない(´nωn`) 「みんなのルド」ってこういうことだったのね……!
(-34) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
この船は後一ヶ月程で目的地へ到着いたします。 それに伴い、一時的にですが通信不可能なエリアへ突入いたします。 故に、この文通はこれでお終い。もしくは、遠く間を空けての物となるでしょう。 そして最後に一つだけ。
私は、貴女に謝らなければいけない事があります。
(-35) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[再びタイピングの手が止まる。 嫌われたくない。どうか、嫌わないで。 ――なら、黙っていた方がいいんじゃない?
けれど、あの子に嘘をつき続けている訳にも行かなくて、 それはとても寂しい事だから、私は続く言葉を形にして、]
(44) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
ポーラは、アンドロイドではありません。
生身の、ただの、人間の女の子でした。 言い逃げみたいになってしまってごめんなさい。 でも、大切な貴女に黙って通信を終える事は出来なかったから、今、貴女に打ち明けます。
私の、本当の従者であるアンドロイドは壊れてしまいました。 私は、最初は二人で。今は一人で旅をしています。 私は、一人はとても寂しくて。だからって許される訳じゃない事分かってます。
嘘をついてごめんなさい。 この文通はこれで終わってしまっても構いません。でも貴女とお喋り出来た事、本当に、本当に楽しかった。 よい一日を。
地球の、機巧忍軍の、ミツボシさんへ
人間のポーラ・コッペリウスより 愛をこめて
(-36) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[――送信]
[震える指がキーを押せば、あれだけ躊躇したにもかかわらず、それはすんなりと送られてしまっただろう。]
(45) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[世界が、始まりの時で止まる。 ちく、たく、ちく、たく。 今まで通り、何ら変わりなく動き始める頃は、もう日が昇ってる。
嗚呼、そうだ、そう。 おまつりの、準備をしなくちゃね。 たのしいたのしい、おまつりの、じゅんびを]
『ーーさぁ皆さん、焼き菓子の準備は充分かい!? 屋台の設営は今日も今日とてばっちりね! あたたかなワインはシナモンを忘れずに!』
[広間の中心、私は声を張り上げる。 聞こえてなくても、見えてなくても。 だって私の存在は、夢が夢であることの証明だから。 そんな不都合は、要らないって。 わたしの声が、届かなくても。
それでも私は、この星の、みんなの、願いだから]
(46) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
好きなもの さみしい理由
好きな自分と いやな自分
たくさんあってもいいの?
ひとりは嫌 誰かにいてほしい 寂しい 暗い
それで いいの?
(-38) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
/* やっぱりみつぼしさんへのつうしんがぁ!ながいんですけどぉ!!!
あとね、ナユタ宛てのね、秘話はね、 はみだすわ
ほんともう、ポーラちゃん、 はみだし、 常習犯。 その日のうちに全部返せやオラオラ!って村じゃないのはちゃんと分かってますよンオオオッ でもほんぺんちゅうには、せめて、おさめたかtt
(-37) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
[ちゅー。
ねえ、アシモフ。はやく おきてよ。]
(47) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
『さぁ皆さん、今日も素敵な夜にしましょう!』
[特別な夜は、続いていく**]
(48) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
|
わからない
……わかりたい
(49) 2015/07/21(Tue) 01時頃
|
1
2
3
4
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る