156 王立勇者養成学校【飛び入り様募集中】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
箱入り息子、ってガラに見えるか?
[>>264思わず苦笑して見せた。 大切にされてきた、というよりも。人目に触れさせないようにされてきた、という方がしっくりくる。実家での自分の扱いは]
冒険の第一歩、かァ……。
[入学式の日を思い出す。家を出て、学校に入って。あの日がまさに、自分の人生にとって冒険の第一歩であった。 思えば、ミームと出会ったあの日から。騒動は絶えず。周りは賑やかになって―――ああ、やっぱり俺。こいつに感謝してるんだな。改めて自覚する]
そろそろ、集合場所に向かうか。
[もぎもぎフルーツをしている2人に声をかけるだろう]
(268) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
勇者様は、なんとなく育ちがいい気配がするのです。
[向けられた苦笑>>268に、大真面目にそう返事をした。 それは例えば、食事のマナーだったり>>0:160、なんとなく、端々に]
はいっ、そろそろ戻った方が良さそうなのです。
[促されるとこっくり頷く。2時間3時間なんていうアバウトな指示だった>>80が、そろそろ戻った方がいいだろう。 枝からもいだ黒い実は、ユリと分けっこして持った。帰り道に交戦することもあるかも知れず、重い荷物はユリにとって邪魔になる。 後衛のミームが少し多めに持つと主張したが、ユリはそんなことさせてくれなかったかもしれない]
ミームは、オスカー君に会ったら、あの謎の上から目線の伝言にがつんと言ってやるのです!
[そんな決意を固めつつ、入り江を目指して歩き始める]
(269) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
あぁ……。
[幸い怪我は無かった。……だが、失敗だったな。 仲間の怪我に目が行き、自分への敵を見誤るとは。
……だが、残り一匹。もう行けるはずだ!]
力を我らに! 【パワーアップ】!
[覚え立ての攻撃上昇魔法。 あまり長くは続かないが、筋力・魔力共に向上する優れものだ。 それを、全員にかける。]
(270) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
/* コウは占い師なのかなー。 だろうなぁ。あの紋章の意味を考えるに。
中の人はRP村になると結構初回で退場か最後まで残るかのどっちかが多いという。 まー8人しかいないというのもありますが
(-78) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
/* 割とコウ占い師の俺占いが濃厚で戦慄してる次第。
(-79) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
ははっ、そっちも遊んでるみたいだね。
コウ……あぁ、ミツボシの事だっけ。 勇者をスケープゴートとか出来るの? 一部の当て馬を除いて、勇者一行の候補らしく結束力はそう悪くないんだしさぁ?
…ま、それも全部、事を起こしてからだね。
(*45) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
[後ろで苦言を零しているミカエルの言葉は、全くの同意見だ]
みんな、戦闘とか色々苦労してるんだろうねぇ。
[実際、予期せぬアクシデントに見舞われ、仲間と離れ離れになる状況は考えるべき事だ。 但し、フィリ程に極端だと困るからそういう事は口に出さないけれど]
あはは、結局殆どフィリが倒したじゃん。 キミみたいな活躍、学士科の僕にはムリムリ。
[ミカエル先生の追及を、結局飄々と避けるツモリなフィリを じぃ、と意味ありげな視線で少しみていた]
(271) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
……にしても本当に、この当て馬はわかってないなぁ。
武術と魔法が平均的に使える、所詮器用貧乏な魔法戦士が どうして"勇者"だなんてゴリッパな名前で呼ばれるのか。
[別に構わないか。そうぽつりと呟いて]
(*46) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
……別に構わないか。
[ぽつりと呟いた所で、怒気を感じて視線を動かした>>@42]
…… …… ……。
[流石に今回は、この放蕩教師も見過ごせない段階らしい。 絶対に信じてくれるパートナーを作る事。 淡々と告げた課題を受けて、さて。その条件に合致しそうな人と云えば]
(272) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
…… ……空の色がかわりだす。
[ふと上に視線を向けると、雲模様は時間の経過を表している]
…… ……時間か。
[もう暫く、全員がキャンプ地まで戻る様子はないが。 やるべき仕事はそろそろ始めても構わない時間だろう]
(273) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
……ヤニク。そろそろいい時間だ。
パルックの首をさっくり跳ねて来るとするよ。
(*47) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
[…空模様の変わり目の所為だろうか、それとも思い過ごしだろうか。
実地訓練が始められた頃、訪れた瞬き以下の、赤い寒気>>@9。 それが背中を伝うだろう。 また 。]
(-80) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
それじゃ、僕は焚き木集めにいってきまーす
[これ以上この場にいると、二人の話に巻き込まれそうな打算もあり。 それをひとつだけ言い置き、身軽な装いで キャンプ地から再び森の方角へと走り去っていった]
(274) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
魔族の時間だ。勇者候補とその仲間達を殺す時間だよ。
(*48) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
え?嫌ですよ。というか無理です。
[いきなり湧いて出た課題に、素直に拒絶の反応を示した。]
僕は卒業するまで誰かと特別なパーティーなんか組まないです。 その仲間が、最期まで付き合うかどうかなんて分からないじゃないですか。
[怪訝な表情を浮かべたまま、心底嫌そうな声を漏らす。]
それ、僕に単独行動はやめて、チーム戦を学べ。って事ですよね…?
[言いたい事は分からないではないが、分かりたくないのだ。]
(275) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
[もちろんそんな課題、短い間に成し遂げられるとは思っていない。 だがそれを言ってしまったら意味がないから、黙っている。 見たいのは、その課題にどう対応するのか。それだけだ]
まるで数が少なかったら一人でも十分と言いたそうですね。 ……まあ、魔法剣を使うただの人としてならそれで十分です。
[勇者としては―言わずもがな。 無茶はしないと言う>>266のにも]
そう願いたいですよ。
[ため息と一緒に吐きだして]
その肉は…多いので今日食べる分以外は燻製にでもしましょうか。 私がやっておくので、向こうに置いておいてください。
[指示をして、調理用の道具の入った木箱の方へと踵を返した。 調理器具も事前に用意はしてある。確かに至れり尽くせりの状況だ。 ……当たり前だ。これはあくまで新入生向けの実地訓練なのだから]
(@43) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
/* おらわくわくしてきたぞ!
今反応するとですね、メタ的にいろいろ赤の居場所が知れてしまいそうなので 敢えて我慢しますが、くっそ、いいぞオスカー!
…見物は赤見えると思ってなかったの迂闊すぎた… だって前見物人した時、赤見えなかったもん……
(-81) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
/* めんどくせー…………
(-82) 2015/04/24(Fri) 00時半頃
|
|
/* む。 >>273って、オスカー赤い?
(-83) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
そうか……? 見た目怖そう、とか。柄が悪い、とか。 そんなことは良く言われるがなあ。
[>>269別に貴族の出であることは隠してはいないが。 あえてアピールすることでもないので、やんわり答えておく。それにフィリップと比べれば、育ちが良いとはお世辞にも言えない]
むう。荷物持たせてしまってすまんなァ。
[入り江に向かいつつ。 木の実を持たせてしまっている女性陣に謝る。 先程のミームの言葉に少し安堵する自分がいて。その足取りはどこか軽い。 貧乏貴族の三男坊とはいえ、貴族は貴族。最初はミームも自分の血筋目当てかと勘繰ったこともあったのだが……やはり、違うのだろう。今までの彼女の言動を見れば、それは分かる。 改めてそれが確認できると、どこか嬉しくなるドナルドだった]
……見えてきた。時間的にはギリOKか?
[行く手に入り江が見えはじめると、安堵のため息をつくだろう]
(276) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
/* ちょっとRP運用のために整理して落としとく。 人間での印象 オスカー 良き友人だが本音が見えにくい。 ホリー それなりに信頼。割り込んだ話もする。 フィリップ 自信満々な勇者候補。表だって味方はしない。 ミーム 魔法科の友人。フィリップと違うベクトルで変な奴扱い。 ドナルド ミームの勇者繋がりで面識はある。真面目な話はしないか? ゆり 入学式組。珍しい人だと思っている。色々学んでそう。 コウ その眼に苦手意識があった。ただ悪い奴では無いと思う。 ミカエル おちゃらけても許してくれるから全力でふざけられるという。
(-84) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
/* 魔族としての印象 オスカー パートナー。共に勇者を破壊したい。 ホリー ギリギリまで騙せるか? 単純そうだ……。 フィリップ 心根は勇者を気取っている。 何も分かってない……。 ミーム こいつもこいつで、勇者を勘違いしている。腹立たしい。 ドナルド ある意味我々に近いのでは? 出来るならば堕としたい。 ゆり 大いなる魔力は驚異だが……俺には及ばない。 コウ 全力を見せていない気がする。一番の警戒対象。 ミカエル 混血ならば、邪魔しないで欲しい。
(-85) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
[ヤニクの呪文>>270に、力がみなぎってくるのがわかる。 いつもより速く、強い攻撃。これはいける、と内心思いながら、最後の一匹へと攻撃を。コウにも援護して貰えただろうか。]
[ようやく全ての兎を倒せたことを確認すれば、今度こそ 思いきり、安堵の息をもらす。
こんな相手に苦戦するようじゃあ私もまだまだなんだろうな、そう思いながら二人の様子を見て。]
みんな、無事?
…結構、時間経っちゃったね。急ごうか
[そう言いつつ、倒したばかりの兎を何匹か持っていこうと]
(277) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
…そうですか。 君の実力には少し期待をしていたのですが、残念ですよ。
[即答>>275に、ため息がどんどん深くなる。 これが騎士隊にいた頃なら首元を掴みあげて 貴様ふざけるなと一喝していただろうが今は違う。
金と蒼の瞳を伏せ、もういいと肩を落として踵を返した>>@43のだった]
(@44) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
おう。何とか。 二人とも、さんきゅ。
[……どうにか、全部倒せたようだ。 かなりひやひやしたが……2人には助けられた。 改めて、2人に感謝の言葉を告げる。
さて……。 "パワーアップ"の効果が消えないうちに、こいつらを運んでしまいたいが。 全部は無理だが、背負うくらいならば、俺でもいけると思う。
よいしょっと獲物を背負いこみ]
そうだな……。 急ごう。
[そうして、目的地へと急ぐように歩を進める。]
(278) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
オスカー?薪なんか、そんな森の奥まで行かなくても大丈夫だろ?
[森の奥へと向かう様子にやはり不思議そうに首を傾げた。]
実際に数が少なかったら充分ですからね。 僕は元々、本格的な実践を学びたくてこの学校に来ているんですから、安全が約束された訓練は……。
[安全に実力を上げるなら、家で家庭教師と学ぶだけで充分なのだ。 危険な場に自らの身を置いて、その中でそれを切り抜ける術を学ぶ。 死ぬつもりはないが、無事で済むつもりもない。 そういう訓練こそが自分が求めているものなのだから。]
ま、先生がそういう以上は、意味も理由も深いのでしょうけど…。
[そんな愚痴をもらしながら、持ってきた鳥肉を言われた場所へ運ぼうと担ぎ上げた。]
(279) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
/*鳩に変わるのでメモメモ。 ほら、君のセリフだよ!(セリフじゃなかった。
[不意に辺りの空気が変わる。 空模様や、周囲の空気が、匂いが、そして辺りの魔物の気配が強く濃くなる。 その気配は、おそらく優れた者なら察する事は出来るかもしれない。
ただ、違和感のようなものだけが漂う。 何かに気が付く頃には、その島が何かの結界に囚われていた。 遠方との通信手段は封じられ、転移魔法もまた封じられる…。
魔王を知る者なら、きっと察する。 魔王の呪いに近いほど強力な結界は、引率教師達の能力を極限まで下げ切ってしまうだろう。 教師が戦線に立つ事が不可能なまでに能力が低下すれば、紛れ込んだ魔族達はようやく動き出す。
次世代を担う勇者とその仲間達を狙い澄ましたように…**]
(-86) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
/* ねむい……ほんと齟齬ばっかでごめんちゃい。
(-87) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
え? 勇者様は全然怖くないのです。
[きょとんとミームは返事する。初めて会った時から、ミームには全然怖くなかった。なにしろ初対面で仲間にしてくれと突撃したくらいなのだ。 もっとも、入学式初日にフィリップとやりあって噂になったミームである。あまり参考にはならない]
そういえば、初めて会った時、勇者様はにゃんこを撫でていたのです。
[なんてことも思い出したが、これは余計な一言だったかもしれない]
お気になさらずなのです! 適材適所なのです。 ミームは力持ちなのです。
[謝られると、にぱっと笑って首を横に振る。そもそも、前衛は身軽な方がパーティーの安全性も上がるのだし。 ドナルドの胸のうちは知らぬまま]
帰ってきたのです。 迷子にならなくてよかったのです。
[無事入り江が見えてくると、ドナルドの言葉に頷いて。先生の姿が見えたなら手を振った。ただいまなのですー!]
(280) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
|
……あぁ。 行ってこい。
[それだけ、伝える。 パルックを殺せば……結界が発動する筈。
さて、どうなることやら。]
(*49) 2015/04/24(Fri) 01時頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る