230 K.O.T 2017〜DREAM MATCH NEVER ENDS〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
[うう…。舞台で杖を振り回す八重様のお姿…もうどこからどうみてもヨシモトのタレントさんです。わたし涙が出てきました。嬉しいのか悲しいのか私にはわかりません!]
[だがしかし!わたくしもお付きの端くれ! 八重様おひとりに舞台をひとりじめなどさせません!!
……………いらっしゃーい!]
[…すべった!めっちゃすべったぁぁぁあ!!]
(158) 2017/10/17(Tue) 22時半頃
|
|
喧嘩売るつもりはないけど、うちにもお好み焼きならあるに? ん、お土産かぁ。んじゃあ、普通の煎茶と、深蒸しの両方入れとくにー。
[遠州焼き、と呼ばれるものだが、本当に、マジで、あんまり知られていない。 お土産にお茶はよくあるのでさくさくと人気セットを詰め合わせる。 因みに今の時期稀に聞かれるのだが、井伊直虎のロケ地近辺にお茶産地はないので、とても答えづらい。]
おー、それそうやって飲むんけ? 子供の夢ぶっ壊しというか、中の人がいるの露骨すぎんら。
[臆面もなく出てきたマジックアームに首を傾げ]
(159) 2017/10/17(Tue) 22時半頃
|
|
少なくともボイスチェンジャーのがほしかったんじゃねぇのけ?
[シュールキャラでも目指しているのだろうか。]
(160) 2017/10/17(Tue) 22時半頃
|
役者 鏡花は、メモを貼った。
2017/10/17(Tue) 22時半頃
|
静岡のお好み焼きか。 いいなあ、終わったら食べに来るか。 あ、お茶請けに煎りピーナッツもどうぞ。
[先程から子供にも配っていた試食用殻付きピーナッツをたこ焼きの山の横に置く。 千葉の名を冠した「千葉半立」、収穫量の少なさから価格が高くなりがちだが味は一押だ。]
たぶん、イリュージョン的な何かだから! 子供の夢は壊さない!
……って信じたいなあ。
[もう一回、ぱかっと開いて空の湯飲みを返す。 子供の夢は気にするけれども着ぐるみでの水分補給は大事。 というかマジックアームは仕様だしいいんだと言い聞かせている、けれど。]
(161) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
ほんとそれ。
[ひよこに似合わぬ低音で同意して頷いた。]
(162) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
マジで?まぁたくあん入ってるから彩りだけはいいに。 へぇ、ピーナッツ……ピーナッツ?あぁ、千葉か。 ほへぇーピーナッツってこんな味するんけ。
[一つ頬張り、意外そうに眼を開く。 どうしてもこう、他のものの箸休めというか、そういうものとしての認識が否めなかったのだが、やはり高級品は一味違うものだ。]
……ほんとけぇ?
[腹が開く時点でだいぶ夢もへったくれもないと思うのだが。 そうひとりごちつつ、空の湯呑を受け取る。 着ぐるみとはだいぶ体力その他いるものだし、水分補給が大事なのはわかるのだが。]
(163) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
そのアーム付けるスペースあんなら、チェンジャーくらいつけれそうなもんだら。
[むしろ何故つけなかったのだろうか。]
(164) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
/* ロル書こうとは思うんだけど、ヤバイ寝落ちそう(-_-)゜zzz…
(-23) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
/* ん?始まらない?
(-24) 2017/10/17(Tue) 23時頃
|
|
そうそう。 俺……ワタシはゆる生物ナナコロ。 今回の千葉の代表だ。
[目を見開く様子にもふうと胸を張る。 国産落花生は外国産とは違うのだよ、外国産とは。]
……うぅ。 いや、ほら、中に一回り小さいひよこが居るのかもしれない、し?
[言えば言うほど夢を丹念に叩き壊している気がするが。 貰った静岡茶のリラックス効果のせいか、どうも気安い感じで話してしまう。]
(165) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
何故つけなかったのかはわからん。 今朝目が覚めたらナナコロくんになっていたからわからない。
そもそもナナコロくんとはなんなのか。 ゆるキャラとは。 千葉とはいったい。
[着ぐるみごしでも分かるくらい遠くの空を見つめた。]
(166) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
あれ!すまないね、私としたことが忘れちまっていたよ。 ねえ華月!日本海汁ひとつよそっておくれ!
[大げさに目を大きく見開いて口に手を当てる。ブースの仲間へと呼びかければ、たすき掛けをした男から黒塗りの器を受け取った。 客に渡す椀には香箱ガニ、のどくろ、さわら、白海老と石川県産の海鮮が湯気を立てていた。]
ここに、ちょちょいとね
[きら きら]
(167) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
そのままが一番なんだけど、KOT限定で今回だけ華やかにね。
実はさっきのうちわせんべいも金粉のせとかなきゃいけなかったんだけど私ったらあんまりかわいいお客さんがきたから、どじで忘れちゃったのさ。許しとくれるかい?
…そう、ありがとう。あんたいい人だね。 私たち頑張るから、応援しておくれよ。
[ぎゅっと椀を持つ手に両手を添えて。赤くなってこくこくと頷いた女性客ににっこりと笑いかける。 ブース内は「鏡花さんまーた女の子ひっかけてる…」といつものことだという空気で客をさばいている。
なお、乗せられた金箔はもちろん金沢産。全国シェア99%の余裕である]
(168) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
…………
[くるくると手の中で湯呑を弄ぶ。 うんうんと小さく様子だけで相槌を打ち]
うんうん、目が覚めたら別の生物になっていて、家族に助けを求めるも認識されずにそのまま鳥として生きていくみたいな?
[どこかにありましたねそんな小説。]
とりあえず……
(169) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
着ぐるみでも、キャラまでは被れなかったんなぁ……
[本来どういうキャラなのかは知らないが、ぶれっぶれだね。]
(170) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
[その答えに笑顔が固まる。>>157
美味しいと言ってくれたのはうれしいけど…。 ん?こんなに丁寧に説明しても面の違いが分からないと?]
ふぅ、
[軽く息を吐き頭の中をリセット。 残りの面が入った器を見つめ。]
あー…北海道って美味しい食べ物いっぱいあるよね 北海道展とかよく開かれてるら良いじゃん? だから、 勘違いしてたよ。
[ゆっくりと視線を器から口元へ。]
北海道の厳しい寒さが 舌をバカにするほど凍らせちゃうなんてね。
(171) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
変身したはいいものの。 周囲は無理解で、最後にひよこも死にそうで。 ちょっとそれだと子供がトラウマを抱えそうだな。
[いかに夢を床に向かって叩きつけていたとしても、それはゆるキャラとしてよくない。]
キャラ被るも何も。 「こうきなふんいき」としか聞いてないし無理だし。
[どういうキャラなのかは自分が聞きたい。]
(172) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
まあ、でも。 やるからにはKOTでは頑張って優勝、ぴよ。
[例え、違和感しかなくとも。]
(173) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
/* あっちで殺伐が始まっている。 沖縄と北海道では温度差がありすぎたんだ!
(-25) 2017/10/17(Tue) 23時半頃
|
|
/* ところで今度こそ朝更新になりそうね。
(-26) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
そんなアニメが放送されたら教えてな。
……うちは、放送されないから……
[アニメ不毛の地、静岡。 キテ〇ツとト〇ソーヤとハ〇ジとじゃりン〇チエとかとりあえずそこらへんがローテーションされる。 最近現代に寄せる気ができたのか、リ〇ーンとかたまに映ってる気がするよ。]
こうきなふんいき…………よくそれだけのオーダーで出場してんね?
[見切り発車にも程がある。]
(174) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
まぁうん……がんばれ? うちも負けんけどな?
[ところでこの生ぬるい空気はなんだろう。]
(175) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
確かにスープに関してはカツオ出汁を使ってるからうどんに近いかもしないけど! 面は食感が全然違うじゃないか! うどんより固めで見た目だって平らで縮れてる! [気づいた時には立ち上がりこぶしを握っていた。 沖縄に強い執着があるとは思っていないが、食に関しては思いのほかあったらしい。]
こんなに違いがあるのにわからないなんて…! それじゃあ他県の食べ物と自分の所の食べ物の違い建て分かっているか疑問だな!
[他の客の目もあるのも忘れてつい大声を出してしまった。 言いたいことは言ってしまって、だから、つまり結論は、えーと、]
違いのわからない男は…カッコよくないな。
[感情に任せて言うのはカッコ悪かったさー!]
(176) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
アニメ化したら奇跡だな。
いや。 でも、万が一、優勝して知名度が全国区になったら。 あの梨妖精だってアニメ化したのだし。
イベント広報キャラとなれば、CM化の可能性も。 CMなら静岡にも流れるかもしれない?
[その場合CVはそのままなのだろうか。 完全に無駄な心配が浮かぶものの、頭をふって振り払い。]
(177) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
出場は元々決まっていたから問題はない。
……着ぐるみ化は、ほんと唯の思い付きだと思うけど。 アピール度を高める為だろう。たぶん!
[そうして、ふっふっふっふ、と。 思い出したかのような芝居がかったひよこらしからぬ笑い声を漏らし。]
無事にお土産も手に入れ、休戦期間はこれで終わりだ! お互い次に会う時は全力だ!ぴよ!
[翼を揚げて荒ぶるひよこのポーズ。 周囲のお客さんからパラパラとまばらな拍手が上がった。 まさにゆるゆる、これがゆるキャラの雰囲気だ……と思いたい。**]
(178) 2017/10/18(Wed) 00時頃
|
|
/* 正直私もそこまでソーキそばの事しらなくてWikiとかブログで違いをしったw
というか>>176で誤字が!!!「違いだって分かって」が「違い建て分かって」になってる!!!!!!! すみません!!
そういえば、まだプロローグなんです?
(-27) 2017/10/18(Wed) 00時半頃
|
|
/* 今日、人数の確定ってことです…?
アアアまだいろいろ分からないこと、慣れてないことばかりでミスが多くなりそうで怖いです!!!もう5回目なのに動きが鈍いですすみません!!
(-28) 2017/10/18(Wed) 00時半頃
|
|
知名度があがればいけんでね? 知らんけど。
[子供アニメの皮を被ったえぐい内容のアニメだってたくさんあるのだ、多分いける。 多分。知らないが。 CMも、ちょっと厳しいが。ワン〇ースクラスになれば出れるだろうか。]
まぁ、注目は集まるわなぁ、そのナリなら。 そうな、次に会うときは全力……
[そこで、ギャラリーもいたことを思い出す。 ふ、と息を小さく吐出し]
うちは静岡代表、茶丘たまこ。
(179) 2017/10/18(Wed) 00時半頃
|
|
うちん中に燻る炎は、富士のお山の火山が如し。
うちを守護せしめるは東照大権現・徳川家康公。
轟くその名は日の本一。
火事も地震も怖ないに。
あんたも他の参加者も、みぃんなうちのお膝下。
この戦でもてっぺん取って
(180) 2017/10/18(Wed) 00時半頃
|
|
天下餅でも食ってやるに、覚悟しぃ。
[尊大なアピールも兼ねて、傲岸な笑みを浮かべて見せた。**]
(181) 2017/10/18(Wed) 00時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る