186 通い慣れた路、桜の下で君を想う
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
― →レッカー ―
[教室を出たとき貝塚も一緒だったのなら、 彼もレッカーに行くな共に、違うなら保健室で別れて みんなが待っているだろうレッカーに向かった。
先行ってるー!というメッセージは、 送られてから数分が経っていて、少し急いで向かった。
店で待ち合わせるときって、なんだか緊張する。 きょろきょろと店内を見渡して、三人の姿を見つける。]
遠野、隣しつれいするね。
(401) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
[二人と一人で座っている、その一人の方に 一応断りをいれてから座る。 鳥井と不毛な争いをしていたから、気づいたかな?>>400]
木屋はお疲れさま。 へえ、桜フェアかあ。
[メニューを渡してくれたアルバイト中の木屋に一言いれ>>375 鳥井が指さすスイーツを眺める。>>384 人並みに甘いものは好きだから、 何かおいしそうなものがあればそれを頼んだだろう。*]
(402) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
-学校→レッカー-
あはは、ごめんだよ〜まどかちゃん。 悪気がある訳じゃないんだよ〜。
[ぶーぶーとまどかちゃんが〃ネギ〃ってグループチャットで使ったから抗議してくるが、私は調子が良いからあまり反省の色がみられないかもしれない。
まどかちゃんをいじりたくなるのはそうなんだけど
もうすぐ終わっちゃうから。 ずっとこの学校の友達と一緒にいたいとは思う。 けれど、そういう訳にはいかないからね。
だから、こうしてできるだけ多く触れ合っていたいんだ。
そんなことを考えていると寂しさがひょっこりと表情に出ていたかもしれない。
色々とやり取りをしている内に、レッカーに着いたようだ。 店内に入っていくまどかちゃんに続いて、いざ入店。]
(403) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
やっほーい! なっちゃん頑張ってるかーい? [友人の姿を見つけたなら、元気よく声を掛けた。 結構大きな声を出したから、他のお客さんに注目されたのですいませーんとでも言うようにそそくさと席に着いた。]
(404) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
─ → 自宅 ─
[ 結局、真っ直ぐ家に帰ったんだっけ? 行かないと断りを入れる千秋たち。 けれど、行くと話しているのを見れば、 あたしも、行きたかったなって本音がぽつり。 ましてや、楽しそうな風景が もしもまた見えてたのなら、 胸のこの辺りがきゅうとなって、 逃げるように駆け出してたんだとおもう。 ]
(405) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
[ 家に帰れば、真っ直ぐ自分の部屋。 制服の皺なんて気にもせず、鞄は傍らに。 ベッドにそのまま身を投げた。
あたしの学校での友だちには、 あたしはそもそも相談とかしたことないから、 悩み事はいつも自己解決してきてた。 さっきの教室で、心配してくれる優しい人が、 あたしの頭を見ていたことには、>>399 全くもって気づけなかったのだけれど。 もしも、不器用そうな彼が、 あたしを励ますような声をかけてくれてたら、 ]
(406) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
[ どうしてたのかな。びっくりした? 嬉しくて泣いちゃった?怪訝な顔した? 正解はわからないけれど、 いまのあたしは、ひとりきり。 悶々と過ごすしかないのだった。 ひとはだれしも、ひとりなのだ。 あたしだけ辛いだなんて、思うな。 ドツボにハマりやすいあたしは、 かわいいかえるの抱きやすい形の ぬいぐるみを抱きしめて、 ベッドに、沈み込んでゆくのだった。 ]**
(407) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
|
[してやったり、な表情の遠野に>>400 ぐぬぬと悔しさをあらわにする。]
ふぅん?彼氏いらないんだ? 遠野はいらなくても、明里は違うんじゃねーの?
[バチバチと火花を散らせながら 互いに明里に話を振るも、答える暇など与えずに]
ザンネンでした。 こんな男でもいいって言ってくれる子は ちゃーんといるんですぅ〜。
[言ったあと、ハッとして口を噤む。 こんな話するつもりじゃなかった。 そこで丁度良くツネがやってきたから>>401]
(408) 2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
水商売 タバサは、メモを貼った。
2016/03/14(Mon) 01時半頃
|
おーっす、ツネ。 そいつ、凶暴だから気をつけて。 あー…俺、木屋サンのオススメで、ヨロシク。
[ツネには遠野のことを指差しながら警告を。 そういえば注文するのを忘れていた。 桜メニューの中から木屋に丸投げしていいかな。 桜シフォンなんてのもおいしそうだけど 果たしてお味は──…]
……そういや、ツネって 彼女とか、いんの?
[さっきのグラウンドでの想像を思い出し 視線はテーブルに落としたまま 木屋の運んできた水のグラスをからん、と傾けた。*]
(409) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
ー3-C教室>>367>>368恒之ー
[『かいづか……?』なんてかすれた声が聞こえてきました、やはり気付かれてしまったようです。 着信音に加えて間抜けな声をあげておきながら気付かれずに済むというのも無理がありますけど。]
お、おはよう恒之君! 見てたら気付いて起きるかなぁって思って…!
[バレたらバレたでしまった!?とは思ったけど、別にやましい事をしてた訳ではないので正直に言いました。 理由を聞かれたとしてもなんとなくそうしたかったというだけでそれといった理由はないけど……強いて言うなら気にしてる人の中の1人だからですかね。]
(410) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
う〜ん、行きたいけどお金が……へっ、ハンカチ?土? な、なんでもないぞ! 特訓してただけで引っ掛けたりもしてな…… おっと司君から返事が〜…
[行かないのかと聞かれてお金がない事を伝えようとしてハンカチと土が着いてる事を指摘されて途端にモゴモゴとし出しました。 ここで初めてハンカチが不自然に見えるのだと気付いた訳ですから対応なんて考えている訳がないのです。
だから司君から返事が来ている事に気付いた時(>>357)、誤魔化し代わりに携帯に視線を落としてポチポチと。 ハンカチを触られたりする可能性を全く考えていない油断しかしていない状態な事は気にしていません、解かれたり捲られたりしたら流石に驚くと思いますけど。]
(411) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
『ジャージ大事だから仕方ない! 奢り……嬉しいけど甘えてはいけないのだ! 皆ごめんよ…楽しんで!』
[はい、泣く泣くお断りしました。 行きたかったけど、奢ってもらうなんてとても……お金はちゃんと貯めておかないとですね…。
グループチャットに真珠子の反応がないのは気になりましたけど理由を考えても分かる訳がなく、後でメールでも送ってみようかと考えるしかありません。 その当人が背後の方の席で突っ伏している事もまだ気付いていない僕に気付ける訳がなかったのかもしれないですね。>>353*]
(412) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
え?私?
[私は二人に声を掛けられて、ちょっと慌ててしまう。 何で私に振るんだ、と。 ごめんなさいね。二人のやりとりを見て、始まってしまったか...としか感じていませんでした。
う〜ん、なんだろう。 仲良くやってるようにしか見えませんけどねーこちらとしては。
見ていて面白いけれど まあ、何だ。なるべく巻き込まないで欲しいなーとだけ。
別にこのまま続けてもらってもいいんだけど とは言え、不毛なこの争いは放っておけばいつまでも続くような気がして、ちょいちょいとまどかちゃんに顔を近づけるように手招きした。
要するにどちらか一方、大人しくすればいいのだろう。*]
(413) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
/* 遅い!遅いぞ私! なんでこうなるんや、もう2時じゃないか うぅごめんよ……多角NGって程じゃないけど、こういう事があるから自分から多角になる場所には突撃するの躊躇しちゃうんや 今は時間的なあれでご遠慮しただけだけどさ
(-196) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
― レッカーのテーブルの一つ・鳥井、遠野、明里と ―
凶暴って……そりゃ、無いんじゃないの。
[鳥井のいいように苦笑い。>>409 そういうことすら言えるっていうのは、 遠野との仲の証拠だよなって勝手に思っているけど。]
……は。
[自分がつく前までの会話を知らないから、 突然の質問に目を丸くする。]
いや、いない、けど。
(414) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2016/03/14(Mon) 02時頃
|
[そういえば、咲原の約束の相手って鳥井だったよな。 ……やっぱり、咲原と何かあったんだろうか。 おれが知らないだけで、元々恋人だったとか。 喧嘩でもして、その相談だったりするのかな。
もや、もやと胸の奥が苦しいような気がしたけれど そんなものは知らないふりをして鳥井を見れば、 視線を落とした彼は、さっきみた咲原と重なる。]
鳥井こそ、どうなの。
[彼の表情は、読めないけれど。 せめて、元気になってほしいから。 相談してくれるのなら、乗ってあげたいって思う。 少し心配そうな声が出た、かもしれない。
まあ、恋人云々は勘違いなのだけれど。*]
(415) 2016/03/14(Mon) 02時頃
|
|
あ、それは気になるかもー。 彼女とかー? もしいなくても、好きな人とかいるの?
[>>409に便乗してゆきくんに目を輝かせながら聞いてみた。
めんどくさいとか思われていそうだったら、あまり深くは追及しないけど。]
あ、すいませーん! ホットコーヒー1つお願いします。 [そういえば、と思い出したように 近くの店員に声を掛けて注文した。 あんまり苦いのは得意じゃないから、砂糖とミルクをたっぷり使うことにしたのだが、細かい加減してないので いや入れすぎだろ、と突っ込みが飛んでくるかもしれない。]
(416) 2016/03/14(Mon) 02時半頃
|
|
タイミング悪ス
(-197) 2016/03/14(Mon) 02時半頃
|
|
/* 今何かロルを書こうとしてたんだ してたんだけど突然頭が真っ白になってしまったんだ なんでや!眠いのか?まだ寝る時じゃないぞ…!
(-198) 2016/03/14(Mon) 02時半頃
|
|
― 回想/シンデレラについて ―
[演劇部、なんて注目を集めるそれ。 幼馴染の明里が入ったと知ったときは感心した。 先輩がどうの、演出がどうの、 話す彼女は楽しそうだったし、 やがていい役も貰えたみたいで、自分まで嬉しくなった。
だから、そのステージを見たとき、 本当におれまで首を絞められたような気さえした。]
『靴、落ちてなくない?』
[隣に座っていた見ず知らずの女性が更に隣に話しかけていた。 授業や映画を見るときだけつけている眼鏡、 このときも張り切ってつけていたから、おれにも見えた。 落とせなかった、シンデレラの靴。 何にも残っていない、階段。]
(417) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
[ざわめく会場が、煩い。 ひどく煩くて。
たとえそれが心配するようなものであっても。
ああ、聞きたくない。 いやな音だ。 いやな声だ。
その後の記憶はあまりないけれど、 ちゃんと終えられた幕が下がった舞台に 出来るだけ大きく拍手を送ったのは覚えている。
その日の夜に幼馴染へ送ろうとしたメールを どう書けばいいかもわからず、 何度も、何度も、消したことも、 結局送れなかったことも、覚えている。]
(418) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
[後日、授業の合間にそれは起こった。
明里の後ろ姿を見つけて、声を掛けようと近づく。 なんでもいいから、話しかけたかった。
近づいて分かる、派手目な女子たちのその声。 グサリ、グサリと明里へ。 何度も言葉のナイフを突き刺すその音。
聞こえた途端、足が止まった。]
『あいつ、めだつんだもん』
[幼い声が、脳裏によぎる、思い出す。
やっぱり駄目だよ、目立つのは。 こういうことに、なっちゃうんだよ。
助けに行きたいのに、いけない、動かない。]
(419) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
[目を離すことも出来なくて。 ただただ、額縁に飾られた絵を見るように そんな光景を眺めていたけれど。
ざわ、と外野がうごめく、その音で引き戻される。
気が付けば明里が、女子生徒の胸倉をつかんでいた。]
は、っ藍璃!
[中学校に入ってから呼ばなくなったその名前を思わず呼ぶ。 バスケ部で鍛えられた瞬発力で、 なんとか彼女の手が振りかぶる前に抑えられた。]
おまえ、お前、ばかか。
[ビックリした、怖かった。 震えた声は彼女に届いていないようで。 足はきちんと動いたというのに、 ぐらぐら、足元が揺れているような気になった。**]
(420) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
受付 アイリスは、メモを貼った。
2016/03/14(Mon) 03時頃
|
ふぅーん……
[“いない”の答え>>415に、 視線だけツネへと送りながら相槌を打つ。 いないん、だ。 さっきの勘違いは半分解消された。と思う。 自分の脳内を整理するのでいっぱいいっぱいだったから、 鳥井こそ、と繰り出された反撃に 思わずむせ込んでしまった。]
……っ、けほっ、けほっ! …………いねーよ、悪かったな。
(421) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
本屋 ベネットは、メモを貼った。
2016/03/14(Mon) 03時頃
|
[話を振ったくせに、自分には彼女なんているはずもなく。 なんだか急に恥ずかしくなって、 ちょっと顔を赤くしながら視線は店内をウロウロ。 それよりも先に明里の追撃が ツネの方へ飛んでいたから>>416 俺は大人しく聞き入ることにした。 ツネの色恋ネタとか、聞いたことないや。 バスケ部だし、モテそうだなあ。
窓の外、視線を移すけど 寂しがりなにゃんこ>>395は きっと去ってしまったあと ]**
(422) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
後ろってどっちだ?(
(-199) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
わーい! ゆきくんが拾ってくれてるー!
でも、このタイミングで名前で呼ぶとか...
反則やろ!!(
(-200) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
/* さんじ(しろめ) レッカー組は遅くまで付き合ってくれてありがとう… ツネと明里の関係いいなあ。男女の幼馴染もいいね。
(-201) 2016/03/14(Mon) 03時頃
|
|
んんんー! たまちゃんもありがとうー!
...さっさと寝ろ私(
(-202) 2016/03/14(Mon) 03時半頃
|
|
/* 言ってるそばから軽く意識飛んでたな私(白目 うん、とりあえずメモは諸々把握した こんな時間だしな〜、良い子はとっくに寝てるはずの時間です 私は良い子じゃないからまだ暫く起きとる←
(-203) 2016/03/14(Mon) 03時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る