人狼議事


94 月白結び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


は投票を委任しています。


カミジャー屍漁り 梅子に投票した。


梅子琴弾き 志乃に投票した。


置壱屍漁り 梅子に投票した。


サミュエル屍漁り 梅子に投票した。


屍漁り 梅子に投票した。


志乃屍漁り 梅子に投票した。


夕顔屍漁り 梅子に投票した。


梅子6人が投票した。
志乃1人が投票した。

梅子は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。
だが、勝利に沸き立つ人々は、妖精という真の勝利者に、最後まで気付くことはなかった……


名前 ID 日程 生死 参加 役職
病人 雷門 master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
通信士 ラッシード 緑ららん 3日 襲撃死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
しーさー カミジャー 赤ららん 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
屍漁り 梅子 はまたん 8日 処刑死 参加 人狼陣営:首無騎士
  首無騎士を希望
肥代取り 置壱 wiosna 生存者 参加 妖精:擬狼妖精
  擬狼妖精を希望
小僧 カルヴィン anbito 3日 処刑死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
死ね死ね団 サミュエル lalan 生存者 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
抜荷 錠 nordwolf 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
琴弾き 志乃 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
ランタン職人 ヴェスパタイン shake 5日 処刑死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
双子 夕顔 (so) 生存者 参加 妖精:擬狼妖精
  擬狼妖精を希望
薬屋 サイラス oranje 4日 処刑死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
手妻師 華月斎 okomekome 7日 襲撃死 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
手伝い クラリッサ Akatsuki-sm 7日 処刑死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
女中 ノーリーン 茄子 6日 処刑死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望

【人】 しーさー カミジャー

[獣の黒い眼は、遠くを眺めていました。

決して離れられぬ場所から、長老様の屋敷の方を。
彼らは無事、別れを済ませたのでしょうか。

最後の挨拶を、交わせたのでしょうか]

(0) 赤ららん 2013/09/11(Wed) 03時半頃

【人】 通信士 ラッシード

 ――あの里は、弱い妖怪たちを守るための場所なんだ。

 "お役目"ってのは、あの里を根っこの部分で見守る魂を指す。

[夕暮れが終わる中で。

里の異変と、その鎮め方を。
静かに、ゆっくりと、雑居ビルの陰で、語る]

(1) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 03時半頃

天のお告げ (村建て人)

[やがて――

シャボン色の境界がふるふると震え、ぱちんと弾け。
猫の鳴き声が一つだけ、響きました。]

(#0) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[鳥居を潜る人間が居なくなったその日。

里の入り口たる鳥居の色が、朱色から鈍い錆色へと侵食されていきました。

いつだって其処に居るはずの獣の頭を持つ導き手は、
忽然と姿を消しました]

(#1) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)


[揺れるのは、二つの世界の境目だけに非ず]

(#2) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[妖怪の里は、
弱体化した妖怪たちを保護する為の籠。

妖怪の里を保つため、選ばれたたった一つの魂が里の底の底に佇んでいました。

"お役目"という名の、人柱。
地中深くに眠る先代の魂が弱体化し、消滅しかけているのが、里の不穏の原因でした]

(#3) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[長老様は、新しい"お役目"を呼びました。

それは、"お役目"がその使命を果たさなければならない時が来たためでした。

長老様のお屋敷の庭にある祠、
"お役目"の前で開けた祠の扉、その中はどこまでも続きそうな、暗闇の下り坂でした]


『"お役目"とは、里の最も深い場所で、全てを保ち護るもの。
 其れは死と近しくも、同義ではない。

 そう、先代お役目様が仰っていた。』

(#4) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[里の最奥へ。
深い場所へ。
新しい"お役目"が向かうのを見送る瞳は、里を表から見守る長老様のお立場に揺るがず。]


『……よろしく頼みます。』


[深く、頭を下げてから。
最深への入り口を閉じました。]

(#5) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[――人間の世界で4年が経過した頃に。

妖怪の里の鳥居は、またもとの朱色を取り戻しました。
新たな"お役目"の魂の一部が、元の姿とは全く異なる見目でそこに立つことになるでしょう。


再び里の入り口は人の世界を緩やかに巡り、
神隠しの噂が実しやかに囁かれはじめます]

(#6) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

[鳥居を囲むように、からから廻るは、彼岸花のような108本の風車。
その中に一本だけ、煤けた色の紐の巻かれた華が、混じっていました]

(#7) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

  偶然か必然か、触れ合った二つの種族。
  其の絆が解けるのは、きっと互いが忘れた時。




  ――あなたと紡いだ、ほんの数日の思い出を
    世界と世界の狭間に置き去りにせずに
    私は、永遠に想い、結んでいます――

(#8) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)


 【  月白結び ―つきはむすび―  】

(#9) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

―― 愛は藍に、空は宵へ暮れて、それぞれの世界を違う色に染め上げる ――

(#10) 2013/09/11(Wed) 03時半頃


【独】 通信士 ラッシード

/*
といったところで、天声終了です。
灰にて独り言じゃんじゃんどうぞ。

ひとまずおつかれさまでした。
至らないところありありの村建て人で申し訳ありませんでした(やきどげざ)

(-0) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 03時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* おつかれさまでしたあああああああああああああああああああああ!!

かみじゃああああああああああああああ
おれのかみじゃあああああああああああああああああああああ!!!!!

(-1) anbito 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
唯ちゃんスケスケマンだったね。お疲れ様!

次のカミジャーがやってくるよ!大丈夫!

(-2) lalan 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*  夕顔まじかわ!!
ひとまずはお疲れ様でした!
そして色々とすみませんでしたorz

(-3) shake 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* カミジャーは僕のだ、首輪したんだから。

というわけでログ読んでます。
きたろさんくらいしかわかんなかった僕。
というかきたろさんはチップで分かってた僕。

僕は透けてなんてない。
そのイヤフォンぶっちぎるよ?
[真顔でいった。]

(-4) anbito 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
きたろさんはチップ透け余裕ですよ。
葵さんもまあわかったよね。

首輪してもカミジャーきえたった。
イヤフォンもう七倉に預けたもん。

(-5) lalan 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
黒井さん最初すきすきしすぎてごめんね!!
アイドルの追っかけだよこれ!っていうざんげ。

(-6) lalan 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-6
いいんだよ!!!!嬉しかったよ!!!!!
追っかけ一人はいたら面白いなって思ってたから、本当にwww

(-7) shake 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
ところで、ラッシードのやきどげざっておいしそうなにおいしそうだよね

(-8) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
かみじゃ…なんできえてしまうん……
カミジャー消えるなら僕も消える、やだ、やだ!(じったんばったん

あ、しゃけ井さんこんばんは。
しゃけそこだったのか、やっぱ中身サーチ能力ないな僕は…。
うさぎさんともあまり絡めなかった、結構頑張ったんだけどな!!ぼく!!!

(-9) anbito 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
黒井さん>>-7 ならよかったー。

唯ちゃん>>-9 新しいカミジャーはうまくやるだろう的な。

ごめんなー、今回かなりららんたんの動き悪かった。
唯ちゃんに最後会いに行くのでせいいっぱいやって。


そうそう。
お察しの方へ>ライドウの名前の由来元ネタはその通りです。黒猫にゴウトはさすがにつけきれんかった。

(-10) lalan 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
僕はうまくヘイトを稼げていただろうか。
そしてもそもそ5日目のログまで来たけど、やっぱりあれか。
喜壱さんは僕に矢印だったのか…?(まだ不確定であるこれ。

僕は地味に薄らほんと5000倍希釈くらいのあれそれで錠さんに矢印飛ばそうかと思ってたんだけど。
結局曖昧なまま現実に帰っちゃったので、なんかたぶんみんなライク?かな?

まあでもずば抜けて喜壱さんが何かしら印象強くはあるわけですけれども!

(-11) anbito 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
うさぎさん>>-10
新しいカミジャーなんていらぬ、あれは僕であれは僕のだ。(無表情。
最後ちらっと会え(?)たねうさぎさん。
イヤフォンないなら、じゃあその金髪を黒にしてあげるよ染め粉以外で。

途中各所でロール褒められてて嬉しいな(*ノノ)

(-12) anbito 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ぼくのめも
>>5:-27>>5:-28

(-13) anbito 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ログよみよみ。
あんびっちにバレてなかったかwww
私は君の場所、分かっていたよ…☆

(-14) shake 2013/09/11(Wed) 04時半頃

ラッシードは、黒宇佐美にされる前に宇佐美逃げた。

緑ららん 2013/09/11(Wed) 04時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
しゃけ井さん>>-14
うん、僕中身サーチスキル本当にないんだよね。
熱血な君と話すのは楽しかったよ、僕エピで絶対君に対してやりたいってきめてたことがあるから、纏まったらやるね。
僕はなんかほら、スケスケだったらしいから。
[真顔でのーとぐりぐり、視線なんて向けない。]

うさぎ>>act
おいおい逃げるなよ(目で射ころs

(-15) anbito 2013/09/11(Wed) 04時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-15
熱血ではないんだがねwwwwww
少なくとも想いを歌う歌手なので、こう、近くにいる人の想いはある程度は大事にしようとしている、ような。ような?
とりあえず俺様には違いない…

エピでやりたい事が沢山ある!

(-16) shake 2013/09/11(Wed) 05時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
しゃけ井>>-16
十分熱血だったよ、修造みたいなタイプではないけれど。
所謂ところの大きなお節介を焼く性格だよね、僕はあまり近いと認識してないのに
それでもあんなこと言いに来たわけだから。
俺様だね、うん。

沢山やるといいよ、僕も今まとめている。
しかし妖怪側の事はどれくらい知っていていいのだろう、か。悩む。
あとは帰ってきた日から動くと誰にも構ってもらえなさそうな。
しかしのりこと絡みたくもあるような。

(-17) anbito 2013/09/11(Wed) 05時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* 赤の梅子さんが一番のイケメンだと思う、僕。

うん、素敵だ。とてもかっこいい。
僕があやかし(赤側)だったらきっと惚れていたに違いない。
しかしこれ(天声)は梅子さん助かってる認識でいいんだよね?
いやそこはまだ触れずにカミジャーのとこだけを掬うつもりでいるけど。

どうすれば素敵に締めくくれるか、とても悩む。悩む。たのしい。

(-18) anbito 2013/09/11(Wed) 05時頃

ヴェスパタインは、/* 分かる。梅子イケメン一等賞。

shake 2013/09/11(Wed) 05時頃


【独】 通信士 ラッシード

/*
お役目は一言で言えばいけにえなんだけど、死にはしません。

永遠に里の底に沈んで、
魂の一分が新しいカミジャーになります。
梅ちゃんとしての意識がどの程度残るのかとか、どんな姿でカミジャーになるか(元の梅ちゃん姿ではないことは前提)はお任せ。

カミジャー(導き手)は鳥居前から動けない制約もつきます。

(-19) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 05時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
あー、もう少し的確な言い方すると、お役目はアレだ。
里の保持システム的なもの。

(-20) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 05時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
あ、はんばが起きてた。

・僕のカミジャーは消えかかってる前のお役目の人の魂の一部。
・僕のカミジャーがよわっちいので梅子さんがレッツ☆いけにえ
・梅子さんの一部がNEWカミジャーに
・ところで喜壱さんのせいで「いち」って打つと自動で漢数字になるんだけどどうしてくれるの

箇条書きにして示すとこんな感じで間違いない?
[のーとぐりぐり]

(-21) anbito 2013/09/11(Wed) 05時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
あってる

けどカミジャー弱くないからね!
老朽化だからね!!!(主張)

あとカミジャー唯ちゃんのちなうからね!

(-22) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 05時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* おれのだ!!!!!!! <><>
面はがせろ、老朽化した面はがせろオラア!!!!!

(-23) anbito 2013/09/11(Wed) 05時半頃

カミジャーは、惨劇が始まる前に逃げる!!!

赤ららん 2013/09/11(Wed) 05時半頃


カルヴィンは、つーかまーえたぁー……(真顔。

anbito 2013/09/11(Wed) 05時半頃


【独】 女中 ノーリーン

/*
おはようございまお疲れ様でしたっ

(-24) 茄子 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
のりこだ、おはようさまでした。
小道ではごめんね、すっかりスルーしてしまって…!
というか茄子こだったのか…僕まったく気付かなかった…。

(-25) anbito 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
梅子さんどうなるかきになる る
夜帰ったらよむうう

唯ちゃんはすけすけでしたね

(-26) 茄子 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
茄子こ>>-26
僕は別に隠してないもの、スケスケでいいじゃない(真顔。
梅子さんどうなるのかな…僕も気にならないわけじゃないから。

(-27) anbito 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[最初に送ったデモテープ。
その歌詞、曲は自作であり、哀しい歌でこそあれ別れの歌ではなかった。
――少なくとも自分にとっては。]

[幸運にもそれが権力を持つ人間の耳に留まり、望んだ通り歌で生きられる事となった。
が、喜びは長くは続かず。哀しみというものは人の心から一番共感を引き出せるから、と喪失ばかりを望まれ、与えられる歌詞、歌を歌うばかりの日々に心は乾き、負でこそ無いにしろ正ではなくなっていった。

目覚めた時、自分が隣に居てしあわせだと笑った彼女。
当たり前に来ていた二人の”明日”は断たれ、されど自分の”明日”は当たり前の顔をしてやって来るものだから
考える事を止めた。歌がある。それに、自分が望んだ歌を歌える肉体。

 幾度喪失を、別れを経験しようとも]

(-28) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[どんな歌詞でも歌う、だが、それだけは入れるなと言ったワードがある。
          ただ一つだけ。]

(-29) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
直前までキャンセル迷ってた程度の参加頻度だったけれど参加してよかった


……みんな結構秘話してたっぽ、い?うらやましいぎりり

(-30) 茄子 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
過去とかを全然書かなかった黒井さんのことを、かけただけなげるターン!
ログよんだー

アフターストーリーはどうしようかな。まだ迷ってるけど投げずに発酵させとこうかね。

(-31) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   ― Somewhere in Time:いつかの未来 ―

[ギターの余韻が会場に響き終わらぬ内に歓声に包まれる。

嗚呼、終わったのだ。
長いツアーだった。 仰いだ天井が観客の熱気のせいか霞んで見える。

――あれから。路線の変更を申し入れ、対価として仕事も極力断らずに顔出しだろうとバラエティだろうと受けた。
歌うのは哀しいだけの喪失ではなく、自身の書いた詩。明る過ぎず、暗すぎぬ想いの数々。

ある意志を持っての芸能活動は売名ではないかと時にバッシングに遭い、時に命をも脅かしたが誓いの前では取るに足らず。
幾年月を経て漸く地道な努力を実らせ、実力、そして意志を認められて今に至る。

紡ぐのは最早泡沫でも刹那でもなく――― ]

(2) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……お前も俺もすっかり草臥れたな。

[客席へ深く礼をした際、胸のロザリオが視界に入る。
いくら手入れをしても、経年の分どこか鈍くなった光の反射はそれでも 燻んではいない。

歳を取った。
飽くまでも人の感覚で、おまけに主観だ。そう思うには恐らく足りない。何もかもが。
歌と云う自分のエゴイズムを受け止めてくれた観客へ、そして大きく手を振った*]

(3) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
とりあえず元気に歌手していますよ、という。

さてさてー**

(-32) shake 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
なんだろうワード、気になるワード。

僕あんま秘話つかってないよ今回。
秘話王だったはずなんだけど、そっちじゃなくて裏表(灰と表)に力いれてたから。
なんなら途中まで共鳴窓も使う気なかったっていう。

(-33) anbito 2013/09/11(Wed) 06時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>唯
司の歌の?
使われてないワード、については妖の里に来るよりも前に司がつけた条件だから村には絡んでないよ!
いや、無関係でもないけど!

(-34) shake 2013/09/11(Wed) 06時半頃

ヴェスパタインは、だばだば**

shake 2013/09/11(Wed) 06時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
しゃけ井>>-34
うん、気になる。
村には絡んでなくとも、それよりも前に君は生きてるわけだから。

ぼくもポチポチ落とさなきゃな…というか、寝なくちゃな(←

(-35) anbito 2013/09/11(Wed) 06時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

―河原―

[あれから僕は2個グミを口にした。
甘くもない味が口に広がって暫く経ってから、僕は漸く立ち上がった。

ポケットに仕舞いこんだスマートフォン。
ブラウザを開けば「あの里の奴らの未来」とかいうものが示されている。
それも最初は切れ切れであった(>>6:-28>>6:-29)。
僕はまだこの時知り得なかったが、また夜が深まる頃にそれは追加(>>7:+35)された。

生贄により安定する世界。
それは現実とも変わらない。
安定する為に犠牲は必要で、犠牲の上に人が成り立っている。
そして異変が訪れそれを安定させるのならば、
また誰かが犠牲とならなければならないのであろう。
文面から僕はそう推測し、スマートフォンをまたポケットへと仕舞いこんだ。]

(4) anbito 2013/09/11(Wed) 06時半頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 通信士 ラッシード



 『必要』だよ、いけにえは。

[僕は小さく呟く。
その声はそよぐ風に掻き消えた。]
 
 

(-36) anbito 2013/09/11(Wed) 06時半頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 肥代取り 置壱

[印を持つもの。
それは涙のような月の雫だろうかと。

そよぐ風にほんの少し、煤けた蘇芳を細めた。]

(-37) anbito 2013/09/11(Wed) 06時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[点滅する信号は青から赤へ、それとも赤から青へ。
因果性ジレンマのようなそれを見上げたのは交差点とは違う(>>7:+3)信号機。
交わることのない二色、そして揺らぐ境界線。

人の世界と、妖怪の世界。

どちらが赤で、どちらが青で。
どちらに居ることが「進む」なのか。
どちらに居ることが「停まる」なのか。


僕が選んだ「この世界」は―――?]

(5) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 薬屋 サイラス

[交換することのなかったアドレスへ、メールが届く事はない。
その保存メールはいつまでフォルダにあり続けるだろう。
あの画像データはいつまでフォルダにあり続けるだろう。

澄んだ空色が何を想い、何を映すのか。
煤けた蘇芳は点滅の中にそれを見ることさえ叶わない。]

(-38) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【人】 小僧 カルヴィン

―アパート―

[僕は真新しい鉄の鍵で『不必要』な世界のドアを開ける。
電気ケトルという素晴らしい発明品に水を溜め、スイッチをいれる。
ものの数分で湯が沸きあがる、あの里にしてみれば何日の換算になるのだろう。
注ぐ熱湯はカップラーメンに染み入り、また数分で麺をほぐしスープと変わる。
サラダにドレッシングをかければ無事に晩ご飯は済ませることが出来る。
缶珈琲を買い忘れた事を思い出したが、飲む気には暫くなれそうもなかった。

宵は更け、空は あい色 に変わる。

囁きあう星々、一日という二十四時間が過ぎ行く。
くれなゐ色の敷かれた上に咲く夕顔が枯れる事はなく。
半分の狐面は変わらず微笑み、窓の外に訪れる蝶は光を持たず。
真新しい鉄の鍵は錆びの一つもつく事はない。

骨がカタリと音を立てれば、朱の華が風もないのにカラリと鳴った。]

(6) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【人】 小僧 カルヴィン




[僕はそれを、ただ見ていた。]
 
 
 

(7) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【独】 小僧 カルヴィン






[そっと煤けた蘇芳を閉じる。
僕が見たのは  哀色  だった*]

(-39) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
とりあえず此処まで。
あとは喜壱さんとか、他のみんなのを待ってから落とすつもり。

さー、今日も僕の顔を並べるお仕事したぞ。
おやすみ。

[かみじゃーもふもふしながらちっちゃく丸くなる中学二年生**]

(-40) anbito 2013/09/11(Wed) 07時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
お、終わってら。
おつかれさまでした。

(-41) wiosna 2013/09/11(Wed) 07時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
おわってたーおつかれさまーあといちじかんねるー……**

(-42) nordwolf 2013/09/11(Wed) 07時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
気になられていた様子なので、これだけ

ユイに矢印「は」向いて無いよ。恋はしていないです。
恋愛ルート持って行けるかどうか中の人は考えたが割と早々に心が折れた。

ユイへの感情はずっと「理解したい」だった。
愛と友情が世界を救う!と信じている博愛主義者が唯一理解できなかった相手、価値観をぐらぐら動かしてくれていることは、間違いない。
嫌われるのを所望のようだったけど、喜壱は人を嫌える子じゃなかったよ。ごめんね。

(-43) wiosna 2013/09/11(Wed) 07時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ユイというPC個人は好きなのだけど、いかんせん、喜壱が絡むには相性が悪過ぎた、と思う。
中の人が「喜壱もうやめとけよー!お前の一挙一動大きなお世話だよー!」と胃を痛めていたのは内緒だ。

恋愛村にデレない前提で入ってくるPCというのをこちらが想定していなかった故でもある。
申し訳ない、?……んん。申し訳ない。

(-44) wiosna 2013/09/11(Wed) 08時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
これだけ。のつもりが長くなってしまった。

ららんたん、3ID本当にお疲れ様。
おかげさまで楽しく過ごせました。ありがとう。
絡んでくれた皆様、ありがとうございました。

さて、ともかく、イケメン梅子を見送ろうか。
今日は休みだ、多めに顔が出せるといい**

(-45) wiosna 2013/09/11(Wed) 08時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
[めをこすりながら。]

錠さんも喜壱さんもおつかれさま。

ラブじゃなかったか、ふむり。
僕は相性悪いだなんて思わなかったし、君の言葉もお節介だなんて思わなかったよ?
解り合えないすれ違いも楽しかったしね。
じゃなきゃ微かにでも笑ったりしないよ、僕は。
僕の精一杯があれだったのだから、受けとってくれないと困る。
[とても真顔でいった、しかしはんぶんめはつむれている。]

(-46) anbito 2013/09/11(Wed) 08時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
いつもの僕の中身だと必ずデレてしまうから、今回はかなりデレないように僕は設定されたらしい。
それでもゴリおししてくれれば転がったかもしれないんだけど。
たらればはなんの生産性も生まないね。

でも、とても楽しかったし。
僕はエピで君にやりたいことがあるから。

というわけで、ぼくは、ねる…めが…あかない…。
[かみじゃーもふもふ、ぎゅむり**]

(-47) anbito 2013/09/11(Wed) 08時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ああ、よかった。
嫌でなかったなら、それだけで、幾分か安心。

ねむねむ。二度寝の姿勢**

(-48) wiosna 2013/09/11(Wed) 08時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
きいちさんまじかわでした**

(-49) 茄子 2013/09/11(Wed) 08時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
お疲れさまー。

結局最後までどんな妖怪か分からないけれど、なんとなく長生きしてる系妖怪の志乃でしたっ

ま、中身なんてそもそもイメソンの時点で大分ばらしてるよね

(-50) 葵 2013/09/11(Wed) 08時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
とりあえず、ららんたんに伝言。

あのまま暗転で良いと思うんだけど。
目が覚めたら、君の両目は異相の眼になってるから。

これで外見は妖だよ、やったね!

(-51) 葵 2013/09/11(Wed) 09時頃

【独】 屍漁り 梅子

おつおつー
どうやら俺様透けてなかったうひゃひゃひゃひゃ(*^◯^*)

午前中は用事あるんで、昼からまた来るぜー( ̄Д ̄)ノ

(-52) はまたん 2013/09/11(Wed) 09時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
エピってた おつかれさまでしたぁ。

反省点はいろいろあるけど楽しい村でしたん・∀・

とりあえず名前間違い(PCにさせようと思ってしたのではないの)はもうしないようにがんばる……orz

(-53) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 11時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
皆お疲れ様ー。
壱ちゃんは体調!ひとまず具合よくなれ!!

志乃>中身で呼ぶんじゃない!ともあれ了解。


なんで村建て、里に残ってしまうん?

(-54) lalan 2013/09/11(Wed) 12時半頃

【独】 屍漁り 梅子

そりゃ帰ってニート生活より、
残って美女とにゃんにゃん生活の方が
良いにきまってるべ(←下衆の極み

(-55) はまたん 2013/09/11(Wed) 13時頃

【独】 双子 夕顔

/*
おわっとった。お疲れさん。
今回ちょっとあんまり遅くまで起きとれんかった。

(-56) (so) 2013/09/11(Wed) 13時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
はよっす。
美女とにゃんにゃん生活……うらやまけしからんもっとやr
どう見ても葵な志乃の触手(誤字に非ず)にかかってるの誰だよ……とおもったが中身ららんたんなら納得

>ユイ
ゴリ押しすれば転がったかもしれないですねぇ。
が、こちらに落とそうという気が無い以上、ゴリ押しする理由も見つからなかったんだ。残念。

(-57) wiosna 2013/09/11(Wed) 14時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
お疲れさまー!
おぼろげに中身予想をしていたら全然違った!

(-58) oranje 2013/09/11(Wed) 14時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
斎サンかわいかったですえっへっへっへhh
皆かわいかったのでオレはふらふらふらふらふら

(-59) oranje 2013/09/11(Wed) 14時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
そして謎の波長が合う司は誰なんだろうと思ったら
なるほどしゃけさんヴェスパだった…納得した…!!!

喜壱サンはゆっくり休めているかい、無理せずなんだよ…!!ほんとうに!

(-60) oranje 2013/09/11(Wed) 14時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おこめさん…同村回数多いのに初めて桃ったねえへへhっへ

恥ずかしいので!まtあとで!**

(-61) oranje 2013/09/11(Wed) 14時半頃

【人】 屍漁り 梅子

―挿話・泣いた赤鬼―

むかしむかしのことです。

とある山の中にとても仲の良い赤鬼と青鬼が住んでいました。
赤鬼は人間たちとも仲良くしたいと考えて、
自分の家の前に、

「心のやさしい鬼のうちです。どなたでもおいでください。
おいしいお菓子がございます。お茶も沸かしてございます。」

と書いた立て札を立てました。

けれども人間は疑って誰一人遊びにきませんでした。
赤鬼は悲しみ、信用してもらえないことをくやしがり、
毎日しくしく泣いて過ごしていました。

(8) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【人】 屍漁り 梅子

あまりに赤鬼が毎日泣いているので、
青鬼はすっかりこまってしまって赤鬼に泣いている訳を聞きました。
青鬼は赤鬼に、

「おれがいるからさびしくないよ。
ずっと一緒に楽しいことをして過ごそうよ」

と言いますが、赤鬼は悲しそうに首を振ります。

「ぼくは人間と仲良くしたいんだ。
こんな山の中じゃなくて、
里に下りてたくさんの人間と一緒にすごしたいんだ」

大きな涙をいっぱいいっぱい目にためて泣く赤鬼に、青鬼はもう何も言えませんでした。

(9) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【人】 屍漁り 梅子

次の日のことです。

赤鬼がかなしいかなしいと泣いていると、
里の方から人間の声が聞こえました。
どうしたんだろうと家から出ると、
青鬼が人間たちをいじめています。

「青鬼くん、人間たちになにをするんだ。
人間をいじめたらゆるさないぞ!!」

赤鬼は泣くのをやめると、
人間をいじめる青鬼にむかっていきます。

そしてとうとう青鬼をこらしめました。

(10) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【人】 屍漁り 梅子

その様子を見ていた人間たちは赤鬼のところに集まります。

「たすけてくれてありがとう」
「ほんとうはいい鬼さんだったんだね」
「友達になってください」

赤鬼は人間の友達が出来て、
とてもとてもよろこびました。

そうして赤鬼は人間の友達と
いつまでもしあわせにくらしました。


                            おしまい。

(11) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【赤】 屍漁り 梅子

赤鬼にはたくさんの友達が出来たけれど、
たったひとりの友達のために悪者になった青鬼は、
たった一人の友達を喪って、どこに行ったんだろうね―――?


**

(*0) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【独】 屍漁り 梅子

という、裏設定をぐじぐじと考えていたとか、なんとか。

(-62) はまたん 2013/09/11(Wed) 17時半頃

【独】 屍漁り 梅子

そして、恋愛村なのに梅子で入ってごめんねごめん、ね?

エピログ、どうしよう。

あたらしいかみじゃーは、
くりくりおめめのちわわみたいなのの、予定です。
ぼさぼさあたまで、はげです。

(-63) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/* 全俺が泣いた。
梅子…!!!!!!!!!!
序盤で絡めなかったけどお話しに来てくれた時とても楽しかった。梅子イケメンすぎる。
いくらでもシシ肉をあげたい。
[シシ肉山積み]

>>-60 雪
思ったwこのかわいいサイラスほんと誰wwwって思ってたらおらにえさんだったwwwww

(-64) shake 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
その後のその後から〆まで、もう全て脳内に組みあがってしまっているのだけどみんなのを見つつエピを楽しみつつ落とそう。
もつもつ。*

(-65) shake 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 双子 夕顔

/*
梅ちゃんイケメンやからな。
今回は恋愛路線もいけるようには考えとってんけど、
そこまでデレるにはいろいろなものが足りんかった。

ええねん。『いつまでもおって』って最後に言いたかっただけやし。

(-66) (so) 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 屍漁り 梅子

シシ肉ンマー!(^q^)

どっちかってーと、逝けメンです。

おれも、ふ、ふず?とかって、ツカサを呼びたかった…。
それが心残り、なんだ、ぜ…orz

(-67) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 屍漁り 梅子

夕顔は可愛い。かわいいは正義。
だれにも嫁にやらん(`・ω・´)

(-68) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
夕顔は俺がもらっていきますね
[横から颯爽と現れて掻っ攫おうと]

(-69) wiosna 2013/09/11(Wed) 18時頃

【独】 屍漁り 梅子

[攫おうとする喜壱の手に食いついた。ばくん]

(-70) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
梅子さんイケメンすぎて私は 私は



お腹すいたからシシ肉ください

(-71) 茄子 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ぎゃーーー!?
(歯形がまたひとつふえました)

(-72) wiosna 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 屍漁り 梅子

茄子さんがのりこ!!!
きづかなかった!!!


のりこかわいいよのりこ!!!

つ[ししにく]


またひとつって、ほかの女に付けられたのねー!
きぃっ! きいっちゃんのうわきものー!!

(-73) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ほかの女?そんなのがどこにいるんだ。
俺が見つめている奴ぁ手前だけさ梅子………

[首根っこ掴んでぎりぎりぎりぎりぎr]

(-74) wiosna 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
夕顔はその内俺が貰い受けに行くから触るな(対抗(無理)

>>-67
呼ばれたすぎてくやしいくやしぬ
逝けメンハァハァ!!!

(-75) shake 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
のりこちがうwwいやわかるけど!!


梅子はまたんさんわからなかったーというかわかったことない!!!

毎度めんどくさい女でごめんね!!!

(-76) 茄子 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
泣いた梅鬼ちゃん!
新カミジャーちわわ!ぷるぷる!

こんばんにー。
大学生はニートちなうもん><
ニート予備軍な大学生はまだセーフだもん!

雪かわいいよね雪。

壱ちゃん>>-57 おいまて俺だって葵さんわかってたぞあえて引っかかるのが俺だ(ドォン

(-77) lalan 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 屍漁り 梅子

お、おれもおまえ(のつくるシシ肉)だけだよ、きいち。

いたいいたいいたいいたいいたい(´;ω;`)


>>-75
え、やらないよ。
YKI48のセンター夕顔がほしけりゃ、
投票券付き団子を一万セットは買ってもらわないと。

横文字苦手な逝けメンです。
ちいさなぃとか発音できない!

(-78) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
そうだ。
悲恋で分かれたカップルだらけになることは最初から想定してたのに、プロローグでアンケートとり忘れたんだけど。

エピどうする?
そんなやることない人が多いと思うんだよね。

案1・延長も入れてIFとか時間飛ばしとかどんどんやっちおう
案2・延長一回入れるか入れないかで、さくっとエピ終わる

(-79) lalan 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 屍漁り 梅子

>>-76
のりこのりこのりこー!!
毎回わかってないコンビだよね、ふふふ(・∀・)

面倒くさいのをほぐしてやるのが、いい男の仕事だぜべいべー!


>>-77
葵さんな志乃に、秘話であんなこととかこんなこととか、
おとことおんなのせっしょんしてるとか、
いろんな妄想してたのに、ひどいわ。全俺がないた。うわーん。

(-80) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/* 志乃葵先生の次回作にご期待ください!

(-81) lalan 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 屍漁り 梅子

悲恋もなにも、恋をしていない俺様。

俺様はみんなに合わせるのでゲスの極み

(-82) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
こいよ梅子!
クレバーに抱きしめてやるぜ!

(-83) lalan 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 屍漁り 梅子

志乃葵先生が怖いので、僕はおとなしく草葉の陰からにゃんにゃんをみているよ!!

(-84) はまたん 2013/09/11(Wed) 18時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
今回はあたしはアクセルを一度も踏んでないからな!

最終日前までは心中とか、終わったら志乃が事切れてるとか。
色々考えつつも、ノエル可愛いからいっかwと言う理由で2人で生き残りルート。

(-85) 葵 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
志乃ちゃん実際何の妖怪なんだろうなーと途中で考えつつ。

思いついた妖怪が非常にろくでもなかった件。

(-86) 葵 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 屍漁り 梅子

細長い系だとおもってた!!

例えばそう、触手とか!!

(-87) はまたん 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
女郎蜘蛛とか浮かんでさーwww

あかん、ノエル君喰い殺すわけにいくかwwwと

(-88) 葵 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
食べちゃらめえ
サミュエル[[who]]のほうがおいしいよ!

(-89) lalan 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/* 安定のランダム神

(-90) lalan 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 屍漁り 梅子

やばい、絵になるw
高橋葉介の漫画に出てきそうや。

(-91) はまたん 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 屍漁り 梅子

すーたんをうりやがった。
のえるまじのえる

(-92) はまたん 2013/09/11(Wed) 19時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
やぁ。

ざっとログの流し読みを終えた、錠さんだよ。
最後の方で、華月斎にサラッとひどいこと言われておった。

(-93) nordwolf 2013/09/11(Wed) 20時頃

ラッシードは、錠さんをもふもふした

緑ららん 2013/09/11(Wed) 20時頃


クラリッサは、錠さんもふもふ

Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 20時頃


【独】 地図抜荷 錠

/*
もふると服に錆が付くぞ!

(-94) nordwolf 2013/09/11(Wed) 20時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
つまりもふればいいんですね!!!(錠さんもふもふ


ただいまなの、よ
梅子さんほんといい男すぎてほぐされまくったよね
疲れた身体にしみました!

(-95) 茄子 2013/09/11(Wed) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
だいじょうぶだ、問題ない(きりっ >>-94


そういえばあたらしいカミジャーの頭わしゃわしゃしたいって思ったんだけど、
ぼさぼさではげ、って……。
頭ははげてるけど身体ははげてないのかなぁ

(-96) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 20時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
ライドウも撫でると良いんだよ。

(-97) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 20時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
ひとまずざっくりとだけ読み終わった気がする。
なんで唯ちゃんそんなにカミジャー好きなの。

凜ちゃんおかえり。
僕も眠いんだ。

(-98) 赤ららん 2013/09/11(Wed) 20時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
うちはこっそり人気やったんか?
ただいま。今からログ読んでくるわ。

……そうか、そのメタボ葛葉一族やったんか…

(-99) (so) 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* 古いかみじゃーはぼくのだ!!!

(-100) anbito 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
じゃあ新しいカミジャー頂いてゆきます

赤ららん緑ららんてかわいいな

(-101) 茄子 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
むしろその頬とかあごの肉をたぷたぷしたい >>-97

わたしも眠い ので低速ってたら唯くんきたー
2dの独り言で愛しかないとか色々言われてたけど、その通りだよ!

(-102) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
夕顔おかえり。
かわいいよ夕ちゃん。


あー、プロ入ってからライドウの名前は決めたけどね。

←が以前に里に入った人間で、そのとき猫にゃんを里から連れてきたってのは最初から決めてて、
その辺のオカルト事情考えてるとき、ふと、
「ああこれクズノハでいいんじゃね?」
「ラッシードってライドウと似てるし」
となりました。
偶然ゴウトドウジと被ってた。
でもゴウトって名前はやりすぎだなっておもって、猫の名前は「コウ」になりました。

元ネタ:葛葉ライドウ(メガテン)
但し僕はライドウのゲーム一個もやったこと無いよ!

(-103) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
とくにそれ以上の伏線や設定はないので、
ホント名前だけ貰った系だけどね!!

(-104) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
妖サマナー葛葉ライd
私もゲームやったことないのですが漫画を読んでいました。やっぱり元ネタかぁ。
そんな感じでこんばんは。

(-105) shake 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
新しいのは梅子さんだから、のりこにあげる。
僕は古いかみじゃーをもらうんだ。

あ、僕もうつらうつらしながらだからいつ消えるかわからないよー。
でもえりささんの愛は受け取っていたつもり!

はんばがが、なにいってるのかわからない。
謎は謎のままときあかさぬ。

(-106) anbito 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 通信士 ラッシード

/* おもうぞんぶんたぷっていってね!!

司ちゃんやっほー

(-107) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 双子 夕顔

/*
こんばんは。
うん、司にデレるにはこの夕顔はちと頑なでかつ時間もたらんかった。

(-108) (so) 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 双子 夕顔

/*
うちは新しいかみじゃーんとこには前よりよう行くようになると思う。

(-109) (so) 2013/09/11(Wed) 21時頃

カルヴィンは、古いかみじゃーの面を剥がそうと構えている。

anbito 2013/09/11(Wed) 21時頃


ラッシードは、古いカミジャーを隠している

緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ライドウさんたぷたぷ。

唯くん>>-106
愛! 受け取られてた! 把握してたふへへへへへh

わたしも眠いのでだいぶ変なことを言う前におとなしく横になるかもしれない……

(-110) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
赤緑ららんはな、
IDこれなら忘れないし、間違って入りなおしもしないな!っていうのをつけました。

えーと、そうだ。
適当にもそもそ村建ての裏話落としていこう。

(-111) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
らっしーヤッホー☆
いつみてもおいしそうなハンバーガーですね。
そして大食いにも意味があったのを後で知り納得した私です。

>>-108 夕顔
うむ。
そしてデレられてもこの男はあっさり帰るのでなかみの胸がギリギリするwww
※それが概ねの村趣旨でs
※アーアーキコエナーイ

(-112) shake 2013/09/11(Wed) 21時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
野球見てる間に伸びてた……だと?

>>-96
しかし錆は、服に付くと洗濯しても落ちないぞ!

(-113) nordwolf 2013/09/11(Wed) 21時頃

カルヴィンは、の腹を全力で殴る妄想をしている!

anbito 2013/09/11(Wed) 21時頃


【独】 通信士 ラッシード

/*
・顔グラの差異
実際どうだった?(何故か早速意見もとめる)
村建て事務キャラのラッシードとカミジャーも含め、
各々に所属している陣営の特徴を持ってもらったつもりです。
(村開始前は、村建てだけ明後日と広場使ってずるいかなって思ってた。)

こういうのは、結構ありそうでなかった使い方なんじゃないかしら。
どうなんだろう。

(-114) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
うん、ライドウの大食い設定は、実は猫に力を与えてるためでした。
とはいっても、多分元々大食いだった気もしなくもない。

はんばがたべたい。

(-115) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ふむ、栞だと相手の名前は消えてしまうのか。
僕ひとつ学習、ライドウさんのお腹はシステムによって守られたわけだね。
しかし!かみじゃーは!わたさない!!

愛をもらえばそのぶんを全力で返す中身です。
あ、錠さんだ錠さんだ。

(-116) anbito 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
唯とは…… もう少し話しとったらどうなっとったか分からん
な。

ちなみにうちはメモでも書いたけど「以津真天」です。
「いつまで」口癖にしようと思いよったけどずっと使い続けるんは難しい。
以津真天ってなんか物哀しい妖怪よな。なんとなく。

(-117) (so) 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
夕顔さんだ、どうもだよ。
僕もいれるなら村にいるかなーって思ってたんだけど。
進行考えると誰か落ちなきゃだし、僕は帰ってからもやりたいことあったから帰っちゃったんだよね。
何かあったのかもしれないかな、僕はなにか残せたかな。
だとすると嬉しい限りだ。

いづしんてん?
ググろうと思って昨日そのままねちゃったんだよな、ぐぐろう。

(-118) anbito 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
【村建て話】
・裏ログでの無茶振り
引かなかったか?(また訊いた)
赤陣営には厳しい裏話。
緑陣営には甘め、ただ早く帰ったほうが良いと急かす内容。

村建て的には
 その内容で悩め!という意地の悪さ
 それをどう乗り越えてみようとするかを見たい
 陣営設定温度差によるすれ違い・違和感の発生
辺りを考えながら決めてみました。

あと、首無しを最後に吊るのに、理由を付けたかった。
システム上最終日調整としての吊りでも。

(-119) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
以津真天=いつまで。
妖怪の種類(っていうか名前)だな。鳥の妖怪。

俺はCO一覧見た時点で察してた!

(-120) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ウサミカミジャーラッシード、
合わせてどんだけ発言してるのさららんたん(真顔)

(-121) wiosna 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
はんばが>>-114
雰囲気作るのにはよかったんじゃないかな。
陣営分けもわかりやすく思うし、チップの使い方としてはなかなか面白いと思うよ。
チップセットによっては好き嫌いがあるだろうけどってところが少し気になるところではあるけど。

明後日と広場に関しても差別化されてたから僕は逆によかったと思う。
むらたてキャラってわかりやすかったしね。

(-122) anbito 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
妖怪いいなあいいなああいいなああああ
いつまで 知らなかった すごくいい

眠い頭でぽつぽつと
視覚的な差異はよかったな。元々そういうの好きだけど。やっぱり、違うもんね。妖怪と現代、って
無茶振りについては悩むようなキャラじゃなかったのが、どうも、ごめんなさいとしか

(-123) 茄子 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
錠さん>>-113
なん……だと……。

でもそれはそれで、
錠さんとわたしが触れ合った証になるから悪くはないかもねぇ。(ポジティブシンキング)

喜壱さん>>-121
その3人合わせてよりもっと発言してるかもしれない人がいるような……(唯くんちらっ

(-124) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
足利尊氏が鎌倉幕府を滅ぼしたちょっと後に、後醍醐天皇の御所に夜現れて「いつまで、いつまで」と鳴く程度の妖怪です。

特に実害はないけどなんか気味悪いという理由で弓で撃たれてしまった。

そんなちょっと悲しい妖怪。

(-125) (so) 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
壱ちゃん>いや、正直発言足りてねえなーと思ってたりするんだぜ。
うさみは動き鈍くて壱ちゃんにも会いに行ってないしなあ。
ライドウはまあそれなりかなと思うけど、カミジャーはもう少し赤陣営からの彼是を拾いたかった。

(-126) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
いつまで 知った時うおおおおおとなったのだけど……みんな妖怪知識あるなぁ。
錠のエピソードが個人的にとてもすき
華月斎はとてもかわいい  蝶がかわいい。
青鬼 うわああああああ  となった  うわああああ
志乃は女郎蜘蛛?になるの? 糸吐き出して服作るのか。すげぇ似合うな

そんな中の人は実は「稲荷=豊穣神」とか言われるまで知らなかった。商売繁盛の神とばかり

(-127) wiosna 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
やっほーい。ただいま。

いつまですごい!全然知らなかった。

(-128) oranje 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
うちのメガテン村の時のNPC達よりもっと発言しとるかも分からんららんさんほんまお疲れさんです。

無茶振りに関しては問題ないけれども、そう言や表でほんまに早う帰りたがってたんって凛ちゃんぐらい?唯はどないやろ。

(-129) (so) 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
錠さんのエピソードは個人的にすごく好きや。
梅ちゃんもかなり意外やった。
志乃のお姉ちゃんが女郎蜘蛛だったら確かになかなかしっくりくるやんな。
そう言や華月斎さんとはあんまり妖としての話はしてなかったかもわからん。
喜壱さんはなんかこう、なんでかわからんけどえらい意外やった。梅ちゃん以上かもしれん。

(-130) (so) 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
はんばが>>-119
僕は嫌いじゃなかったけど、もう少し情報開示がほしかったかも?
特になにも考えず動いてたから、裏に何かあるならそれこそもっと違う動きもできたかも…とは思ってみたり。
でも、そういう差異が欲しかったのだとすれば、僕にとっては間違いじゃなかったと思うよ。
まあ、引きはしないし楽しかったし。

たぶん僕の発言数の方が多かったかもしれないね…!
里にいる間はとても満喫してたから!
プロログでの絡みが重要って出てたし、僕も一応恋愛するつもりできてたから。
けっこう動き回って絡めるように頑張ってたつもりだったんだよね。

(-131) anbito 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-114>>-119 ライドウ
チップ差異は普段結構気になるほうなんだけど、あえての分け方をされてるとすごくいいなーと思った。
カミジャーとラッシードのセレクトが個人的にツボでした。カミジャーかわいいよカミジャー。

無茶振りに関しては凄絶なの来たらどうしよう、なんかネタ持ってかなきゃって変な風に考えてて、安心したオレがいました。

(-132) oranje 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
しかしそこと比べるのはなんかこう違う気がしてきた……(ふるえごえ)

夕顔>>-129
そこ(早う帰りたがってた)よりあれだ、
呪いにびびるようなキャラがいなかったなーというのが率直な感想

みんななんだかんだで里ライフ満喫してたよねぇ

(-133) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
唯ちゃんがすげえ楽しんでくれてるのは伝わってきた(発言pt的な意味で)んだよ。嬉しかった。ありがとう。

夕ちゃん>おつありなのよ。
>>-129 聖☆おねえさんのがすごかったとおもう(まがお)

俺なんかはメガテンスキーということでまあ……妖怪知識多め?なのかも?

(-134) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
凛サンの「呪いはある」が説得力大きすぎてオレは
びじんのはくりょくすごい

(-135) oranje 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
凜は帰りたがっていたというか、
最初はどうでもよかったんだけど

仕事というか、妙に責任感が強いというか
なんだろうね
楽しいだけじゃだめだってことかな

かなしいな

約束、どうなるかな
願いのとおり、叶わないかな

(-136) 茄子 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* マテマテー((((/゚◇゚)/                 ~

(-137) okomekome 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
>>-135 あるとおもったらあるんだよ!!!

なんか美人美人言われてびっくりした
いや美人だけど
のーりーん美人だなあ、っておもってたけど!!
言動は美人じゃなかったすまない
顔だけ、ってつもりが 本当にそうなった

(-138) 茄子 2013/09/11(Wed) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*                  マテマテー ((((/゚◇゚)/

(-139) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
雪ちゃん>カミジャーとラッシードは、選ぶとしたらコレだろ!!って感じだったね。
しっくり。

唯ちゃん>情報開示はあえてしない、だったからなあ。
最初から詳細な設定が明かされていない、を楽しむ。

秘話とかで「実は俺人柱やねん」って爆弾発言からの「じゃあ逃げよう!!!」とかが繰り広げられるかなって思ってた。

(-140) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*
確かにあんまり呪い怖がってなかったな。
みんな結構妖の里でも文明的やったし妖も文明の品に興味深々で。

(-141) (so) 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
エピの伸びにびっくりして
ちょうちょおいかけていました
こんばんは

(-142) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

青鬼さんは自己犠牲が癖なので、全然逃げる気がなかってん。
うっは、うめー。この設定うめー!だったぉ。

(-143) はまたん 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
おこめさんほんっとかわいいよね

かわいいよね


かわいいよね!!!!!!!

呪いはあるとおもうけど
それより怖いものもある、って思ってるからなあ。凜は。

(-144) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
うわーい斎サンだ〜

結構呪いビビッてる組だったけど、共鳴窓以外に出して呪い呪い言ったほうがよかったなと今更ながら

(-145) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

のりこさん、約束は果たしても果たさなくてもいいのよ。

でも、ちょっぴち自己改革できちゃって、
いつ新しい願いを叶えに来てくれますか?
って思ってくれたら、うめさん嬉しいねん。

(-146) はまたん 2013/09/11(Wed) 22時頃

梅子は、かげっさんのちょうちょをパクンした。パクン

はまたん 2013/09/11(Wed) 22時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
びじんのはくりょくwwwwwwwwww >>-135

あー……それ(>>2:=4)絡ませつつ>>2:=7拾えたかなぁ……

(-147) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
斎ちゃんの灰にいちいち和む。
むにむにかわいかった。

【村建て話】
こういうの来るかなって思ってた集
・宿やってる妖怪
・泊まる所無いならうちに泊まれよ妖怪
・獣系妖怪 けもみみけもしっぽハァハァ
・五感鋭い妖怪
・最後の一夜限りの情交
・妖怪にびびりまくり人間

(-148) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
僕は帰りたかったかどうかと言われると微妙かな。
現実世界には僕が生きている意味なんてなくて、神隠しにあっても妖怪になってもよかったんだけど。
幸せを願われたり、求められたりすることを欲してるくせに、とても臆病で。
尚且つ、僕のせいで苦々しい顔をさせてしまったから
帰りたいと言うよりは「帰らなくちゃ」だったかな。

とかそういうまじめなはなし。
はんばが、pt以外からも楽しんでることを汲み取れよ(腹を殴る妄想。

(-149) anbito 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
梅子可愛いたまらん可愛い

俺、
 あ、このチップってちょうちょ飛んでる!
 視覚効果的にお花飛ばす代わりにちょうちょ飛ばしてみようかな!
とかちょっとしたお茶目だったっていう(o・ω・o)

(-150) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*
多分うちが人柱なるいうても大人の余裕で流されるな思って、あんまり前面には押し出しとらんかったな、うちは人柱の件は。

(-151) (so) 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

かげさんもかわいいよかげさん(*´д`*)
とんぼを渡せたので、オレ満足やねん。


大人の余裕なんて、どこにもないでござるよ!!

(-152) はまたん 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
梅子に食われた!
俺の蝶、食われた!!

(>>8:-148 ラッシード)
二つ目の、お家来る?モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
はやろうとして普通に宿用意してしまったのでした(o・ω・o)

(-153) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
蜻蛉食った!灰で食った!
嬉しかった!
ぶーんって飛行機みたいに飛ばしてもおかしいだろうと思ってやめたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(-154) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
夕顔>>-141
興味津々だったよね! カタカナ語にも。
そのおかげで、異文化交流やってるみたいな感じが出て楽しかった。

4dの、写真撮られた梅子さんのリアクションがかわいかった そういえば。

(-155) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-138 凛サン
そうだね!!あるね!!!!あるある!!
[凛教に入信しました]

初めて茶屋に行ったときの凛サンの反応がすげえええええかわいくて
宿に案内する振りをして略というルートまで開きかけました。あぶない。

(-156) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
人柱は最初から替わる気がなかったなーw

(-157) 葵 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
素の凜さんだったら妖怪きゃーってなるんやけど
演技してる間になれちゃってねー

約束、新しい願い、生まれそうなのに
うめさあああああああん><


ねむくてログ読んでると落ちそうだから今をいきているん

(-158) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
愛が芽生えたら、確実に現実に帰ろうとは思ってたけど。
愛は芽生えませんでした。
いや、かみじゃーが一番愛、だった、かも?
かみじゃーすきなのも理由はあるんだけどね。

いつまでしらべた。
死体の傍でいつまでってなくらしい、なにそれかわいい。

(-159) anbito 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
>>-156 凜教て なにwwwwwwwww


茶屋いったとき何か特殊な反応したっけ????あれ???wwwww
よくわかんないけどそのルート開いてよかっt(黙ろうか

(-160) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

俺のトンボを食われたから、おかえしだ!
もぐもぐんまんま。

(-161) はまたん 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
超個人的になんだけど
宇佐美って名前よく見かけるから意味なくによによしていたここ一週間くらい

(-162) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
人柱、人間が犠牲になってもよかったなら
僕迷わず地下に突き進んでったんだけどなぁ。

僕が、かみじゃーに、なれる…!!!!

(○□○*)

(-163) anbito 2013/09/11(Wed) 22時頃

ラッシードは、サイラスにむぎゅうした。

緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時頃


【独】 肥代取り 置壱

/*
凛に一目惚れルートとか考えt(この呟きは削除されました)

(-164) wiosna 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ちょうどプロローグの間に営業したお客さんが宇佐美さんだった。によった。

>>-130
意外  ってなんだ!
灰にこぼした設定とかかねぇ。

(-165) wiosna 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-138 凛サン
>>0:294 これだ!!!
後から繋がりあること知ってもれなく命が危ないルートすぎるけどねwww

(-166) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
俺、凜と話してなかtt……
川に来てくれた!って思ったら梅子にガードされてたし、
それでもわくわくして待ってたら雪がブロックしてきたん

( ゚д゚)ハッ!別嬪さんに害虫がつかないようにっていうことか!
って思ってたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

(-167) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

ラッシードは、置壱の頭を撫でた。

緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時頃


【独】 女中 ノーリーン

/*
なんだよ!こいよ!!!
今回参加頻度があれだったのか!!

いやそういう話じゃないってわかってるけどwwww

きーちさん絡めなさ過ぎてないた
大好きだったんよ
めっちゃかわいくてさあああああああ

あーこのかわいさはかめりゃかなーって

(-168) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時頃

置壱は、撫でんな!(ぎゃー

wiosna 2013/09/11(Wed) 22時頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-167
会いに行ったのにっ
(*ノノ)

(-169) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
らっしーにぎゅうされてぽよーんとなる絵を想像した

(-170) oranje 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
そういえば現実組が縁故多かったかなって印象。
あんまり距離感近いのは僕のイメージじゃなかったから僕だけなにも縁故なかったから
必ず一人ひとつは縁故的なのがあって、んー?
とは思ってたかな。
縁故なくても縁故になりうるほどの繋がりを村に求めたい派。

(-171) anbito 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-169 サイラス)
うん、嬉しかったよ(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ

(-172) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
>>-168
うぉあありがとうー
こっちだって密かにファンしてたんだからな
着物!すがたを!ぜひ!きーちに!見せたかった!

しかし参加頻度がアレだったのはこちらもで(´・ω・`)

まて、最下段どういう意味だ

(-173) wiosna 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-170 サイラス)
らっしー きょにゅう
と空目したした

(-174) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*



うん? かめりゃなのか?
(IDを覚えないこの脳みそをどうにかするべき。)

(-175) anbito 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
今回退席記号ついてる発言は大抵夢の中で書いてるので翌日おぼえてなかったりす る

>>-166 そういうあざといの持ってくるのやめてwwwww

>>-171 縁故はまあ、同じ街だしねーってのと、ぼんやり考えていた内容と関係ありそうだったから、一方的に振ってみた。
しかし一方的だと現世で簡単に会えないからあんまり意味ないんだけどね!!!!

(-176) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-171
縁故は田舎町の同じ場所から、ってのがあったからねー
それぞれそんな濃い感じではなかったし。

結局オレは凛サンもえりさサンも思い出してない!なんたる

(-177) oranje 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
〆をまとめるのに苦戦なう。

>>-171
そうか?
黒井・宇佐美の縁故はファン=一方的
だったし、宇佐美・七倉間、あと他の縁故もそんなに強くなかったとは思うけど。
まあでも初対面!気が合う!お互い妖の里楽しもうね!

みたいな、想像していた和気藹々感はなかったかな。
人間組の根幹の心が其々、なんとなく予想以上に乾いてたイメージ。

(-178) shake 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
>>-173 きーち
ふぁん!???
そそそそれはこちらの台詞で
着物姿見せたかったよええそりゃあ

梅子さんの前であざといちらりずむを仕掛けたりしてたけどまったく梅子さんいけめんすぎた

最下段はそのままです(にっこり

(-179) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
>>-175
えっっ




ややややややだなぁかめりゃーって誰だいハハハハハハ僕の生き別れの双子の姉の祖母の従兄弟の息子の孫のお嫁さんのご近所さんのことかなハハハハハハ

(-180) wiosna 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
茄子こ>>-176
うん、縁故自体は僕もふるけど。
街の大きさの認識の差もあったのかもね。

(-181) anbito 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

そういやリンたんなうに上着を貸したまま、返してもらってないや。

(-182) はまたん 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-174 斎サン
きょにゅう……?ラッシーぐらどる?

(-183) oranje 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
そういや上着描写わすれてたよね


もち かえ ちゃ う?

(-184) 茄子 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
しゃけ丼>>-178
縁故の強度の話じゃないんだよね。
僕が予想してたよりも、其々に縁故が組まれてたなって話。
先にもいったけど、村の中で関係築いていきたいなって今回は特に思ってたとこもあったから。
あとはすごく個人的に、縁故折角組んだら活かしきれなかったりするのが苦手と言うか。
あとは街に対する大きさとかの認識の差、かな。
別に否定してるわけではなくて僕の感覚とちょっとちがったってだけね。

喜壱さん>>-180
かめりゃーか。(じっとみた。

(-185) anbito 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
町は完全に都市モデルを出したほうが良かった?
町の名前(県名含め)適当です。

(-186) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あんまり縁故強いと人間とフラグ立てる可能性も出かねなかったし(あくまで七倉の話)、
まあ、それはそれで、と思ってるわたしがここに >>-171>>-178(主に)


そして余白にそういえば喜壱さんにナカノヒトみぬかれてたうわぁいを

(-187) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-183 サイラス)
ぐらどる?
ぐらどるって何だ?食べ物か?

(-188) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-186 ライドウ
完全に福岡県だと思っていた…

>>-188 斎サン
食べ物じゃありません!
食べちゃだめデス!
きゅうり食べるといいよ。おいしいよ。

(-189) oranje 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-185
あー、なるほど。
確かに全員わりと初対面だろうとは思っていた節はある。私も。
(そして自己紹介というものが面倒、というだけで歌手設定にした私が通りまs)

ワープ地点についても同じ街の交差点、って場所が指定されていたものね。

私は…私も村で繋がり作りたい派ではありつつ、強縁故は組まない派で、でも動きが円滑になるなら一件くらいは受ける、感じかな。

(-190) shake 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
鳩の電池が終わりを迎えている。
しゃけ丼の締めを楽しみにしつつ、僕は早々に落ちることにするよ。

どこかではんばがが聞いてたけど、僕は延長はお任せ。
時間もとれるし、やりたいことは終わらせられると思う。
延長してほしい人がいるなら、是非ってところかな。

おやすみ(かみじゃーもふもふ**

(-191) anbito 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
人間がドライというんは確かにちらっと思ったかもしれんな。
その辺りは妖とは対照的な感じでメリハリやったとも思うし。

いろいろやな。

(-192) (so) 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
同じ町なので何箇所か事前縁故的な物を組むのは普通だと思ってた。
でもまあ、強く結びつきすぎない程度だよねーと思いつつだったかな。

町の名前、木の葉は、某ニンジャ漫画から取りました。アイエエエ


宇佐美はウェッティー、なつもりでした。べちょ。

(-193) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
某稲葉市あたりのイメージでいましたました(o・ω・o)

(>>8:-189 サイラス)
なんだ、食べ物じゃないのか。
じゃあ胡瓜食べてる。河童と一緒に食べてる(´〜`)モグモグ

(-194) okomekome 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
あー、稲葉市はイメージ近いですにゃ。

ところで斎雪なんですか雪斎なんですか。

唯ちゃんでんちだいじにおやすみ。

(-195) 緑ららん 2013/09/11(Wed) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
唯おやすみー!

稲葉市なるほど、確かにぽいな!

>>-195 ライドウ
……ドッチなんでしょうネ。
(ちらちら斎サン見ながら)

(-196) oranje 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* どっちってなぁに?(ㆁᴗㆁ✿)

(-197) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
雪が商売柄女の人に手を出せないところがあって
それでどうしても男に気が向くっていう設定を途中で作っていたりした。

>>-197 斎サン
かわいい愛でる
(ナデナデナデナデナデナデ)

(-198) oranje 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ところで、うさぎはうさみみが生えた妖になるのか?

(-199) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-198 サイラス)
なんというwwなんというwww

撫でられる。
主も撫でられたいのか?撫でてやるよ[なでなでなでなで]

(-200) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 屍漁り 梅子

|∩
|| |
|x・)   おれ、ウサミンだよ
⊂)
| /

(-201) はまたん 2013/09/11(Wed) 23時頃

梅子は、|)彡サッ

はまたん 2013/09/11(Wed) 23時頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-200 斎サン
でも特に表に出さなかったし、ちゃらちゃらしてるから不必要だったね!

もっと撫でてイインダヨ![によによ]
斎サン身長高い?勝手にちょっと小さいイメージがあった。

(-202) oranje 2013/09/11(Wed) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

―  ―

[窓を開け、遠い何処かを見詰める。
里に漂う気配の中、微かに違和を感じていた。

それが何なのかまでは、"成った"ばかりの自分には判らなかったけれど。

この里の中で少し目立つ秋の稲穂色の髪は、じきに元の焦げ茶混じりの黒に戻っていくはずだ。
この里の中で馴染むようにと貰った一部は、慣れるのに時間がかかりそうだった。

もう二度と潜らない、鳥居のある方角を見詰める。
その瞳は、右目は真紅、左目は烏羽色をして**]

(12) lalan 2013/09/11(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

    ― in the far distant future ―

[人の世は移り変わり、そしてまた繰り返す。
其々の人間が色の同じ薄衣を重ね続ける様に生きる日常で、あくる日。
異国の地で号外の報せ。

一人のシンガーがこの世を去ったという見出し。
世界的に有名と迄はいかない一人の人間の死が新聞沙汰になる理由。]

(13) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
うさみみはやしたいね(まがお)

(-203) lalan 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
鬼さんの可愛さに悶絶

(-204) 茄子 2013/09/11(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  『号外!!大ニュースだよ!!』

[自分の中に遺して来たのは刹那の思い出と]

  『第一回の国際平和――――』

[あの里、そして”彼女”に何もして遣る事等無い、
する筋合いすらもない自分の エゴ塗れの決意]

  『―――乱入して自爆した男が――』

[いつか、胸の銀に誓ったのはある種の敵討ち]


  『遺品の一部はまだ―――』

(14) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-201 梅子サン
妖怪ウサミンwww
目撃した人は幸せになるという妖サンだね!

(-205) oranje 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

        [そして]

(-206) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   ― for good または happy birth day ―

[妖の里の様相は人には知れぬ。
変化があろうとなかろうと、百年には幾等も足りぬ年月の後、其処へは新たな妖が足を踏み入れる。]

……無いと思えば無い。 

[一歩。黒の下駄が鳴り、同色の袴を揺らす。]

在ると信じれば在る。

[俯けば深編笠からは銀色の長い髪が零れた。

自らを呪い続けた人間の男は妖と化し、今戻る。
いつかの言葉を確かめる為。
そして、今度はいつまでも――― ]

(15) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* 梅子wwwwwwww

梅子マジ可愛いんだけどどういうことだよまったく((((;・н・))))プルプル


って思ったら、司……?

(-207) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[己の願いの通り藍色の着物、その下には印が*潜む*]

(16) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
司、異国で妖になったんか?(o・ω・o)

(-208) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
最初に落としちゃいけない奴から〆る暴挙!!

ギャグを説明するのはアレなんだけど文章能力足りてないから説明するね!><///
ライドウのサイトの色々を見てもやっぱり妖怪になることにしたよ!

まあ軽くおっちゃんになるまで生きたんじゃない?
夕顔の敵討ち?じゃないけどできることないし戦争いくないって活動もしてたよ!でもそれ復讐だからそれ理由にして自分を呪ったよ!

死んだ。ボカーン
ヨリシロ?にしたのはロザリオです。永遠に人間には見つけられないよ。
みたいな。

(-209) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-208
死んだのは異国だけど戻ってくるのはこの里じゃないと意味なくないですかね!!!!wwwwwwwwwwww

(-210) shake 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*
なんやて!?

(-211) (so) 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
かっけえ 司かっけえって感動してたのに
ボカーンでわらっちまったwwwww

妖姿の司も見たいけど見られないんだよな

(-212) oranje 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
先に帰っていく人達については人間の世界で会える可能性はあるからドライでいられたんだけど、
残る可能性のある人へはなんかこう、思いを設計しきれなかったというか止めていいのか(主にナカノヒトが)迷ってたというか……
その辺りもあって6dドライすぎて悶々してたら宇佐美ごめん あと名前間違いもおおおおおおお


梅子さんがうさみみはやしてて
宇佐美が異相の眼になってて
司さんが妖になったところまで把握した うわぁかっこいい……!

(-213) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-202 雪)
俺は確実に男女どっちも知識は持ってるけど、経験あるのかわかんない(ㆁᴗㆁ✿)

背は低いよ。どれ位かは決めてないけど、雪より低い。
だからちょっとしゃがんでくんなんし

(-214) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
もしかしたら:妖黒井さんと会える

わーいやったー!うれしー!

七倉>なでこなでこ

(-215) lalan 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そうか夕顔がいつまでだから戦争いくないって活動を……

これは熱い でもボカーンってwwwwww

(-216) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-210 司)
異国でなくなったって里に戻ってくることはできるんだよ!!大丈夫だよ!!!

(-217) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
なんだかすごい ことに

え?ようかい?え?

うらやましい


意識とびかけたので おやすみ と いっておくのですやぁ**

(-218) 茄子 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 屍漁り 梅子

   ぼっかーーーーーーん!!
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______

(-219) はまたん 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 屍漁り 梅子

ツカサは某死神漫画みたいな感じのあやかしになりそうですね!

でも俺の夕顔が取られちゃう。
どうしよう、もじもじ。

(-220) はまたん 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 屍漁り 梅子

りんたんも、ようかいになっていいのよ?

(^o^)ノ < おやすみー

(-221) はまたん 2013/09/11(Wed) 23時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-217
日本で死ぬにはかなり長生きになるから異国でテロ死したんだよ言わせんなばかぁ><////////////////
おこめさんwwwwwwwwwwwwwww

蛇足の蛇足。
・妖ネームは銀(しろがね)さんです\中二病乙/
・深編笠(虚無僧のアレ)は取れるし取ると普通に二十台の頃の司さんの姿です

自分と夕顔がどうこう、とかならなくても元々
”傍で守れたらよかったのに”
って漠然とした思いが全てのスタート地点だったので里で愉快な仲間としてのらりくらり暮らすんじゃないでしょうか。

(-222) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>梅たん
AAwwwwwwwwwwGJwwwwwwwwwwww

上記の通りなので夕顔については安心?はできるのか…?
まあ、うん、魔が差すかもしれn(

(-223) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
だらだらしてる間に、司があやかしになっていた……だと?

その頃まで、錠さん存在してるかしら……(dkdk

(-224) nordwolf 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* >>2:-91 何か忘れてると思ったんだ。通報はしておくから安心してくれ。

(-225) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-222 司)
(๑`ڡ╹๑)b
愉快な仲間良いなー。
俺の住んでた長屋に住んでも良いからな(ノ)ω(ヾ)ムイムイ

(-226) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* >>-225 あああああちくしょうううううううう

(-227) oranje 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
そん時はそん時で。
というか夕顔も妖の里ではこんなんやからのんびり暮したらええんや。

(-228) (so) 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
これも言っちゃうと後のお楽しみがなくなっちゃうんだけどいっか。エピは有限!!

・戻ってきた理由:今度はちゃんと自分が傍で守る為=超絶立候補で次の人柱になります(確定)
なれるなら印つきの妖に、って願った理由。

(-229) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-224 錠
在ると思えば在る。違うか?


うさみんと今度は妖同士で会えるとか胸熱。
雪にあえないのが残念。でもきっと付き人してくれて人間の世界でそれなりに一緒に過ごせた、と思いたいね!

(-230) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 屍漁り 梅子

なんだとーーー!!?<魔が差す

でも、俺にはそれを止めることはできないんだ、ぜ!
きいっちゃんに頑張ってもらわねば(メラメラ

(-231) はまたん 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-227 雪)
通報されたかったって、おこめ、知ってる(ㆁᴗㆁ✿)

(>>8:-230 司)
俺はー?俺とは会えるかなあ?

(-232) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
あ、お役目発動はそうそうないから大丈夫よ。
ながーい妖怪の里の歴史の中でも、お役目儀式は二度目ってどっかに書いてなかったっけ。


勿論擬狼さんが代わったらその代のお役目は相当短いだろうけど、首無しならかなりの年月もってくれるはず。

(-233) lalan 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-230
えりさが別れ際に「錠さんのままでいて」言ってたから、多分、相変わらずにこにこへらへらしてそうでもある。

(-234) nordwolf 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-232
会えるかなー。会えるとうれしい。
里に戻れるの???

>>-233
うん。でも黒井さんなぜか毎回死にに戻るパターンのキャラになってt
守れれば何でもいい、でも占有=愛ではないので、なんか色々難しい男。

何?思春期なの?
いつか最深部で梅子の名残を感じるのが夢です☆

(-235) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
宇佐美をおかえしに なで るっ >>-215

妖怪の寿命的な話が出てくる気がしてどきどきしてる……
そもそもわたしがまた里に行けるのかなあ

(-236) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
多分司が戻ってきたらなんだかんだ言いつつ今度は歓迎できると思うねん、うち。

>>-233 そうなんや。ほんまに代わりでしかないんやな。

(-237) (so) 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-235 司)
司が妖になる前にすら会えないかもだった!

下手すると俺、このまま妖力なくて消えるしo< ・ω・ >oビローン

(-238) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-230
付き人するよ!!!けど長くは出来なさそうだなーってのがちょっとあるなあ。
女の子関係を清算してからになるから、ソッチの人に追いかけられて迷惑かけるからって…

>>-238 斎サン
何を言ってるの消えさせるわけ!ないでしょ!

(-239) oranje 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
それはそうと、しし肉って、鹿のお肉だと思ってた。
いのししどころか何の肉か分からなかったっていうww

あと、俺、司に貰った銀細工の鎖どうしたんだろう?
持ってきてるのかな?置いてきたかな?

(-240) okomekome 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-232 斎サン
じゃあ斎サンぺろぺろしても通報しない?

(-241) oranje 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
また里に行く方法としてライドウと黒猫なんだぜ。

何となく意地悪いライドウにして、繋がってる場所を教えない方向もあったんだけど、
結構動かしてみたら世話焼きで優しいっぽかったので、教えてって強く言えば教えはすると思うねん。

(-242) lalan 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
あと、妖化というある意味タブーな事をするからにはただ幸せにしてなるものか、と思う中身の思惑で
そんなオプション。>印
あと大事な記憶が一部欠けてたらいいなぁと思ったけど蛇足。
薄暗いハッピーエンドが好物です。



>>-237 夕顔
よしでは妖司の方がツンを発揮すればバランスg
いい女になっているんでしょうか。wktk

>>-238 斎
雪が付き人してくれるようになれば会う機会はあるんでないかなー
雪と一緒には居る、んだよね?

>>-239 雪
そんなものは権力で潰せばいい(

(-243) shake 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
(ごろごろ >>-234

会いたいねぇ。もっかい、会いたい

(-244) Akatsuki-sm 2013/09/11(Wed) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* >>-243 権力wwwww
司黒いよwwww真っ黒だよwwwww

(-245) oranje 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-239 雪)
だって、雪の迷惑になる。し。

(-246) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
妖怪の寿命はそれぞれなんじゃないかしら。
宇佐美は志乃に寿命貰ったので長生きするかも?しないかも?
少なくとも黒井さんと会うまでは行きたい所存。


斎さんは雪ちゃんに生かしてもらうんだろうけど、雪ちゃん死んだあとどうするんだろうっていう。
雪ちゃんといっしょに死んじゃうの?
里に戻るなら黒猫が手伝う。

(-247) lalan 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-244
会いに来てくれたらね、笑顔で迎えて、焼き鳥食べに連れてくよ!

(-248) nordwolf 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-246 斎サン
迷惑になるなんてオレはおもってないもんねー!
そんなこと考えてる人はぺろぺろするぞ。怒りのぺろぺろ。

(-249) oranje 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-241 雪)
 雪は犬みたいだなあ。
って割と平気かもしれない。獣の妖相手感覚。

(>>8:-242 うさぎ)
ライドウちゃんより、ごうt……コウと仲良くなりそうな俺。
マタタビと猫じゃらし持ってくね!

(>>8:-243 司)
消えるまで一緒に居るよー。

(-250) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-243 それはもうばっちりええ女に
というか、志乃のお姉ちゃんみたいな見た目になっとるかも分からんな。雰囲気似とると思ううちら。

ゴウトちゃん可愛いやんな。
猫の手でいっしょうけんめいタイプライター打つしな。

(-251) (so) 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
お、オレ妖怪ぺろぺろになってしまうん…?

んー、オレ死んだ後はやっぱり幸せに暮らしてほしいなとは思うなあ。
多分妖になれるほどの根性は雪にない。でも寂しいな。

(-252) oranje 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-245 雪
 バカか。俺は持っているものは猫の手だろうと犬の足だろうと使う。

汚い大人なので安心して利用してくださいwww
悪友になってあげてくれると喜ぶ。

>>-247
会おうよ!生きろよ!

あとは妖になった今人間の時の記憶の残り具合が気になりますが、
そこは妄想の余地ということでもう蛇足らない!

(-253) shake 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
コウちゃんは妖怪仲間には割と親切。
人間にはツンしがちです。

にゃー。

(-254) lalan 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-247 うさぎ)
雪と最期まで一緒だよ。雪が行きたいって言わなければ、里に戻ることは考えてないと思うー。

(>>8:-249 雪)
怒りのぺろぺろとか、舌疲れると思うけど、大丈夫か?

(-255) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ほうほう >>-242

なんか法則とかつかめてるなら教えてもらって自分で追えるようになりたいという野望は、ある

錠さん>>-248
わぁいやったー!

いつ頃会いに行ったるって脳内妄想はじわじわ始まってる。じわじわ

(-256) Akatsuki-sm 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-251 夕顔)
ゴウトは俺の嫁
たいぷらいたあ打ってるとかめっちゃ可愛い

(-257) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
コウちゃんがお喋りできるにゃんこさんだと知らず
猫にかまけて斎サンといちゃこらしようとした自分が恥ずかしいです!!!!?

>>-253
ご飯食べに行ったくだりでなんだよ超仲良しじゃないかちくしょうwwってなったwww
よし利用しようじゃないか…たっぷり利用しよう…ふふふっ

(-258) oranje 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-256
いつでも、くるといいよ!
まってるよ!

(-259) nordwolf 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
そういえば里に残した髪に触れて漸く色々思い出す、ということまで考えていたこともありました
って今思い出した ひどい


>>-251 夕顔
分かるw>志乃に似てる
ほのぼの妖怪ライフ送りたい。

>>-258 雪
その節はどうもwwwww
とても楽しかった!お互いまったく言葉に気を使わないひどい関係でありたいw
ちゃんとお仕事しないとボーカルの声量で怒るんだぜ!(ボエーー

(-260) shake 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-255 斎サン
想像したらあご外れそうだったww

(-261) oranje 2013/09/12(Thu) 00時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
充電ちょっとだけ済ませて覗いたら見えたのでちょーっとだけごめんね。

希望するとだれでもまた里に行けるって言う結末になるのかな?
それって悲恋を楽しむって村趣旨から外れない?
また遊びにこれるようになるなら誰でも願う気がするんだよね。
僕は悲恋、もしくはそれに準ずる友情を楽しみに来たつもりなんだけど。
って思ってみたりした。

まぁ、ハッピーエンドの方がいい人もいるかもだろうから強制するつもりはないけど
もし会いに行けるような結末になるのだとしても僕は二度と里には行かないので。
という意思表示だけ、気分悪くしたらごめんね**

(-262) anbito 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-258 雪)
雪もコウが妖だって気付いていると思ってるから、すすぎは猫好きなのかーって思っているだけだよ。
手を貸せって言われたから出したけど、いちゃこら目的って気付いてない。
でも手繋げたら嬉しい(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ

(>>8:-261 雪)
顎外れたら心配するから、舐めるの禁止な。

(-263) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-262 唯)
俺は戻る心算ないよ。
戻らないし戻れない覚悟で来たからね。

ただ、IFで里帰りとかはするかもしれない(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

(-264) okomekome 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―― 夜更け:自宅にて ――

[雷堂の語る、あの里の秘密>>1を、確りと聞いた後。
雪は斎を連れ、自宅へと戻った。
初めは並んで歩いていたが、途中からその手を取って。]

 ……ねえ、斎サン。

[カチン、と音を立てて、電灯の紐を引く。
蛍光灯は何度かの躊躇いの後、青白い灯りを燈した。
行灯とは違うはっきりとした明るさの中、座るようにと進めるより先にぽつと言葉を紡いでいく。]

 オレ、言ったよね。
 ずっと一緒にいてくださいって。

[妖がこの世界でどれだけ生きていけるのか。何を必要とするのか。まだわからないことはたくさんある、けれど]

(17) oranje 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 
 いつか別れる日が来るなら、覚悟して帰ろうって
 そう思ってたから。

 辛くて、どうしようもなかった。
 夢だったらよかったのに、って、後悔もした。
 だからオレ、本当に嬉しかった。……来てくれて。

[空色は細くなり、浮かべた笑みは柔らかい。
常の貌に張り付いた笑みではないことを、
雪はまだ自覚をしていない。]

 あの、だからサ。
 なんつーか、改めてこういうの?言うの変だけど?

[二三度視線は彷徨い、真っ直ぐ斎を見ることが難しく。
それでも決心したように一つ息を吐き、告げるのは]

(18) oranje 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【秘】 薬屋 サイラス → 手妻師 華月斎

 
 オレが溶けても、その先も。
 一緒にいてくれますか。

[雪が溶けても、きっとその先も。
想いは溶けずに、蝶と花が離れることはないのだから**]

(-265) oranje 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
顎痛くなりつつおうちにつれていったよ!
安アパート…すまねえ、すまねえ…

(-266) oranje 2013/09/12(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
はいぱーによによたいむがはじまっておる

うん、まあ、
すぐにやすやすと戻れるとは思ってないよー
だから脳内妄想も**年後とかになってる 錠さんはいつでも来るといいと言ってくれたことだし…… >>-259 (ありがとうねぇ)

(-267) Akatsuki-sm 2013/09/12(Thu) 01時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
おばさんになってても、おばあちゃんになってても、えりさのことは分かると思うよ。

それに、再会できたとしてもね、たぶん結ばれることはないような気がしてる。

(-268) nordwolf 2013/09/12(Thu) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-262

まあ、思うところあるんだろうし解るけど。
解るから里に妖として戻ったけど暗めのルート設定をしているわたしもいるんだけd(ただの趣味です

いふでの話かもしれないんだし、あまり急激に物を言いなさんな。
言うべきこととかもあるし、わかるけどね。

なんかトゲトゲしているように見えたので。
内容じゃなくて、言い方とタイミングと、が気になった。

白ログでそういう流れになったわけでもないしさー。
ないしーさー。

がおー*

(-269) shake 2013/09/12(Thu) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
錠さんまじだんでぃいけめん >>-268

錠さんは……見た目きっと変わってないし、すぐ分かるよねぇ。
うん、なんかこう、あれはいい思い出だった、で昇華できてる気がする、こっちも


よし、今日は早寝すると決めたからには早寝するー
ではでは・∀・ノシ**

(-270) Akatsuki-sm 2013/09/12(Thu) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

[夜も更け、しかし里よりも随分と明るい中、雪について歩いて。
途中手を取られれば>>17、はにかむように笑った。

雪が紐を引いた途端明るくなった部屋に、眩しいと反射的に目を瞑った。
目が明るさに慣れ、うっすらと開けた目の前に居る雪の顔。]

 ……俺な、雪が帰ってから三日の間、ずっと言えなかったこと後悔してた。

 雪が、帰って、寂しかった。
 寂しいってより……恋しかったんだよ。

[初めて抱いた感情の名を、ぽつと告げる。雪の浮かべる表情に対して、対照的に泣きそうな顔をして。]

(19) okomekome 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【人】 手妻師 華月斎


 里の大事だってのに、主に会いたかった。
 会って、言いたくて。

[雪の笑みに、言葉が詰まる。
その着物の裾を摘まもうと、恐る恐ると手を伸ばして。

あの河原での時とは逆に、雪の肩口へと頭を押し付ける。]

(20) okomekome 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【秘】 手妻師 華月斎 → 薬屋 サイラス


 本当は、主と一緒にいきたいって、言いたかった。

[行きたい。生きたい。逝きたい。]

 だから、な。

 雪が溶けるまで。
 溶けても、共に。

[居る、と答えた囁きは、雪の肩口に消えた。*]

(-271) okomekome 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
このお手手ぽかぽか加減よ……(訳:眠い)

妖力のこと入れ忘れたっていう。
落としてから思い出したっていう(・▿・)


そもそも、妖力ってどうやって分けて貰うの?(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

(-272) okomekome 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
 
[かわいすぎて言葉にならない]
 

(-273) oranje 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
妖力どうなんだろ?
ただ寿命がそれで縮んじゃっても雪は幸せだようん!

(-274) oranje 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
BLで妖力をわける手段なんて一つじゃない!!!!どう考えても!!!!!!!!
さあはやk
(ブクブク**

(-275) shake 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* 司てめえwwwwwwwwこのやろうwwwwwww
そんなアンタが嫌いじゃないぜwwwwwwww

40くらいまで生きられたら十分かなー?
よしそこんとこ考えつつまたロール書くよ!
でもその前に寝るよ!

[斎サンいっしょにねよーよーって待ってる**]

(-276) oranje 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
(まぁでも他にないだろうなーって顔

(-277) nordwolf 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ちょっとまって錠サン
キャラチップの表情があまりに代弁しすぎている
やめて おなかいたいwwww
ねるったらねる!!!1よ!**

(-278) oranje 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-270
錠はね、多分ずーっとこのまんま。
妖力が衰えると、錆びちゃうけど。

えりさもきっと、いくつになってもぷりてーなままだな!

(-279) nordwolf 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* ライドウとコウを見てる。見てる。


え。コウは、らいどうと、そういう……え?

[良くわかんなくなってきたので、雪のお布団の隅っこにもぐりこんでみる。**]

(-280) okomekome 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-278
……がんばれ?(肩ぽむ

(-281) nordwolf 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*



[撤収**]

(-282) nordwolf 2013/09/12(Thu) 01時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
おきたおきた、二度寝の姿勢を保ちつつおはよう。

しゃけ丼>>-269
あまりきちんと僕の気持ち伝わってないようなのでちょっと事細かに書くよ。
僕は冷静にことばを選んで書いてるつもりだけど、たぶん耳に良いことは書いてないから先にごめんと謝っておくよ。

キャラクターのEDに文句をつけたい訳じゃないんだ。
PCがそう動くのが妥当なら其れが一番なのだし、そこに僕がいちゃもんつける権利は全くないと思うしね。
司さんのEDだって(暗めなのかは僕には分からないけど)僕は割と好きだし
雪斎?斎雪?の二人はいいぞそのまま爆発しろだし
えりささんと錠さんが**年後に会うなら会うで構わないとは思う。
EDなのだしやりたいことをやるべきだとも思うんだよ。

ただね、僕にはちょっと「里への行き来」というものが軽んじまれてるように感じたんだよね。

(-283) anbito 2013/09/12(Thu) 08時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
二度と会えないつもりでの別れを楽しむのがコンセプトだと僕は把握してるんだよね。
家族や友人やを捨てるほど何かがあって、自分の世界を切り捨てて相手の世界に行くんだよね。
その世界には二度と足を踏み入れられなくなる、会えなくなる、そんな重さと辛さを楽しむべき村だと僕は認識しているんだけど違うのかな。
会話を聞いてると、はんばがだかその飼い猫ちゃんにだかに聞いて情報さえ得られれば行ける、みたいに軽く扱われてるように感じて嫌だったんだよね。

イフを嫌う訳じゃない、僕だってイフを書くことも多い。
でも、まだEDで進んでもないのにイフありきで話を進めるのは
それはもうイフじゃないと僕は思う。

白ログで進んでからするべき話だったかな?
僕だったら進んでしまう前にいってほしい事柄だと思うからあのタイミングで言わせてもらったまでだよ。

(-284) anbito 2013/09/12(Thu) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
改めて、だけど。

僕がみんなの動きやEDを決めるとかそういうことをしたい訳じゃない。
みんなはみんなで楽しんでくれることが一番だし、PCが動く通りに思う通りに動くのが一番だと思う。
ただ、僕というPCとその中身としては「里への行き来」ってことについてもう少し考えてもらいたいなと思ったかな。

刺々しく聞こえたのなら謝るよ。
PC喋りの補正もあるとは思うけど、刺々してなかったとは言えないからね。

ということなんだけど、伝わるかな?

(-285) anbito 2013/09/12(Thu) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
>>-284 訂正

家族や友人やを捨てるほど何かがあって、自分の世界を切り捨てて相手の世界に行くんだよね。
出会った相手との想いを切り捨てても、自分の世界にとどまるんだよね。

一行入れ忘れてたので追加で読んで。
訂正前だと雪斎?斎雪?を責めてるみたいになってる、そんなつもりは全くないから。
鳩だから抜けが多くてごめんね。

(-286) anbito 2013/09/12(Thu) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
村の中、PCで雰囲気を悪くするようなRPだった(其れが僕のコンセプトでもあった)けど
エピでまで雰囲気を悪くしたいわけじゃないんだってことは伝わるといいな。

そんなこんなで僕は二度寝の姿勢だよ。
そうだ、雪さんは色々と頑張ってね。
司さんたちに追従するけどBLというジャンルで気を分けるなんてセッk――放送規制が入りました――

[そしてはんばがと猫ちゃんを見た、とても目を細めた。]

(-287) anbito 2013/09/12(Thu) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* はんばが受け? はんばが攻め?

個人的にだけど雪斎?斎雪?問題は
斎雪斎に一票を投じることにするよ。
あと、触手もちの志乃さんところは言わずもがな志乃攻めの宇佐美受けだよね。

エロ( -∞- U )゚うさみ

(-288) anbito 2013/09/12(Thu) 09時頃

カルヴィンは、見出しにし忘れた、ちくしょう(棒読み**

anbito 2013/09/12(Thu) 09時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おはー。

>>-283 
とりあえずこちらの言いたい大事なこと二点。
・言いたいことはわかってるぜ!
・気持ちもわかってると思うぜ!

でも、軽んじられているかの判断のあたりでまず
・進行中について色々雑談し続けられる程ログの厚い村ではない
・正規ロールも決別エンドの人はやりとりを続けるようなものにはならなそう

という前提があった上で、じゃあ何話す?
あー、里が行き来できたらこういう事したいね、
って程度のお話だっただけじゃないの?ってことを私は言いたかったんだよね。

それぞれ何思って話してるか解らないからまずその前提からして主観で色々言ってるけどね!
唯の立場の色々で、その辺がとても大事なのも、解る。

(-289) shake 2013/09/12(Thu) 11時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ただ、村のコンセプトを解ってないかも、って程盛り上がっていたようには見えなくて。
まあ情報を得られれば行ける、と思えてしまうのは確かにそう見えたけども。

イフ、というか、その段階ですらもない話じゃないの? っていう、そういうふわっとした話ね。

やりたいこと、やるべきことがもう大体終わってて、じゃあEDで何しよう?
どういう〆にしよう?
って考える時、
ifありき、という依存めいた意味ではなく、
そんな未来もあったかもな、っていう材料の一つは白ログでのロールの糧にはなりえないのか。
とも思うし。
白>>>>灰・いふなのは勿論としてね。

行き過ぎた雑談でもない(という判断が個々で違うからなんとも言えないけども)うちに、その余地まで全て断たれるのはちょっと、
EDでやりたい事が全て決まっている人ばかりじゃないのを思うとどうなのかな、って思っただけなのでした。

もう一度言うけど、言いたいことはちゃんと解っているよ。
私はね。 これはあくまで一個人の意見として。

(-290) shake 2013/09/12(Thu) 11時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ちなみに関係ない話、たとえ妖になったとしても私は黒井を幸せにする気がまったくない(
のと、表でやることも決まっていたし終わっているので、そういう意味ではエピでやることはやりきってしまった人。

なのに直接関係ない話題に首突っ込んで申し訳ない。
日本人なのに日本語クソなので言いたいことを伝えきれている気はまったくしないのだけども、ひとまずこれにて**

(-291) shake 2013/09/12(Thu) 11時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
ヒョコ

とりあえず。良い愛(あえて誤字)とかがそう得意でない僕なので、軽い言葉になると先に言っておく。

唯ちゃんがむにーってなる理由はわかる。
今さらっと流れを辿って感じたのは、「IFありき」的には感じなかったかなーとは個人見解。
もしかしたらこうなるかも、という不確定未来エンド風に感じた。

ただ、村建て人として、別れたなら別れを大前提としてほしい気持ちはあるっちゃある。元居た世界を捨てる覚悟をした宇佐美や斎さんの重みが薄くなる(気がする)ので。
でも、こうなるのが自然だと判断したロールに口出すつもりとかは一切ない。

二度目の里行き、万一するにしても覚悟してってのは、ちゃんと伝わってると思うしね。
詳細たずねられたらリスクや制約は付けるつもりではいた。じゃないとライドウが二度目行かない理由がない。

(-292) lalan 2013/09/12(Thu) 11時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
まー、でも、
話す内容がないからなーって思ってのことだとすれば、延長聞いた時にちょろっと言ってほしかったな、とは。
>>-79

村建て人として、エピの舵取り的に。

目立つように天声とかで聞かなかったからね、ごめんね……

(-293) lalan 2013/09/12(Thu) 11時半頃

天のお告げ (村建て人)

/*
【業務連絡】
というわけで、延長いりますか?

(#11) 2013/09/12(Thu) 11時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
唯ちゃんと梅ちゃんがほしい人がいれば延長してもいいよーどっちでも、って感じだったかな。

(-294) lalan 2013/09/12(Thu) 11時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
言い合いというか、考え方の相違の溝を埋めたい、かな?
スタンスとかもあるから完全に埋めようとは思わないけども。

延長は、個人的にはいらないかな。他の人のご希望次第で。

(-295) shake 2013/09/12(Thu) 11時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
んむー、
なんか、考え方というか、捉え方からくる感じ方の延長のようにも感じるので、
話して埋まる埋まらないともまた、何か違う気もしなくも無くて。

今回は村建て人なので色々言ったけど、普段だったら逃げる卑怯な蝙蝠陣営な俺。

(-296) lalan 2013/09/12(Thu) 12時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
うむ、まあ、こう感じてる人もいるんだぜ、と。**

(-297) shake 2013/09/12(Thu) 12時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
二度寝からの起床、仕事せねば…。
でもまだ心臓いたいのではとから。もそもそと。

んー、しゃけ丼の言いたいこともわかったような気はする。
但し僕の頭なので難しく言われると受け取り方を間違うけど、大丈夫だと信じたいところだ。

何話す?
話すことないね、じゃあ里に行き来出来たら〜…
だからこそ特に、それでいいの? と思った節はある。
僕の中ではとても重要なところだから、そこから派生してヒョイヒョイ帰るEDを見ることになれば
僕の帰った意味や宇佐美が現実を捨てた意味、華月が里を捨てた意味ってどこにいくの? って思うんだけど。

コンセプトをわかってないってことじゃなくて
「そのままいけばコンセプトから外れませんか?」っていうつもり。
「里への行き来」についての雑談に僕も参加して、かつ問題提議として発言したつもり。
そこに、もしそうなるのだとすれば僕は里には行かないよ、と個人的見解と意見を混ぜたんだけど。
だから完全に話を遮断させたかったわけではなく、示唆的な表現のつもりだったんだよね。
まあそれが>>-290みたいに感じられてしまったなら僕が悪いんだろうけど。

(-298) anbito 2013/09/12(Thu) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
そんな未来もあったかもな、というお話は雑談でもイフでも楽しむに越したことはないと思うけど
僕はあのままいくと、まるで其れが正規ルートのように展開されそうでひとつ釘をさしたかった。
「別れ」を楽しんで、そこにことの重点を置いてほしいと思ってるから。
その辺りは>>-292の後半と似てると思ってくれていいと思う。

すごく簡素化して要約すれば
僕「それでいいの? 僕はその話で進むの嫌だな。」
しゃけ丼「おいおい可能性まで潰すなよ。」
ってことだと思うんだよね。

(-299) anbito 2013/09/12(Thu) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
僕は村での動きやその中での関わりで、出会いを捨てて現実を選んだ。
それが里への行き来が可能になる、そういったED(イフを含め)が多くなるように感じた。
そうなった時に僕の意味合いや重さはとても軽くなるように感じて、それが嫌だった。

僕は人の可能性を潰してしまうのも嫌だけど
だからといって僕というPCの意味合いが薄くなることも嫌だと思ってる。
村の本編を楽しんだだけに尚更ね。
それこそ同じ言葉を使ってしまうけど「そう考えてる人もいるんだよ」ってこと。

まあ、それを理解してくれているならどんなEDでもイフでも僕は構わないから。
中の人やPCの思う通りに動いてくれればいいんじゃないかな。
何度も言うけど、別にみんなの動きを制約したいとか可能性を潰したいわけじゃないから。
楽しんでもらえるのが一番だと思うからね。

(-300) anbito 2013/09/12(Thu) 13時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* こう感じてる人もいるんだぜ、だった…。
同じ言葉じゃなかった、ちくしょう(棒読み。

僕の譲れないところだったから主張させてもらったけど。
普段こういう風に主張しない陣営だから、いろいろと疲れるね。
一昔前のRP村だとこんな言い合いバンバン見てた気がするんだけど…
って云うほど僕はおじーちゃんじゃないはず。

そんな話をしながらある程度EDが纏まったつもりだけど、この流れで投下できるほど僕は図太い神経持ってないんだよな…。
でもここで投下しなきゃ他の人も落としにくいよねと思ったりもするわけで。
どうしたものだろう。悩むね。

(-301) anbito 2013/09/12(Thu) 14時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
よしここであたしが!
と言いつつ、落とすネタもあんまりないんだよなー。

みんなに聞いて見たいんだけど。
実は志乃はにゃんにゃんして命をあげたら死ぬ心算だったのね。

ノエル君の一緒に居たいって言葉と。
死ぬのも自己満じゃね?と思って生きることにしたんだけど。
死ぬほうが綺麗かもと今でも悩んでるので、ちょっと意見を聞いてみたくはあるw

(-302) 葵 2013/09/12(Thu) 14時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* (触手の人――正しくは妖怪――だ……)

もし僕が僕のまま妖怪で
誰かに妖力を上げてその後を考えるなら、だけど

一緒に生きようねって一週間くらいは堪えて隠して生きて
死ぬ前の日に、おやすみまた明日ってちゅーして
翌朝死ぬ(消える?)かなぁ。

綺麗でもなんでもなかった僕。

(-303) anbito 2013/09/12(Thu) 14時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*



[そしてやっぱりセッk――規制――なんだ、と思っている僕。]

(-304) anbito 2013/09/12(Thu) 14時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ノエル君にも「エロ漫画かよ!」と言われたけれど。

ヒトと妖で命を分けると言ったらねえ?

(-305) 葵 2013/09/12(Thu) 14時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
あんびーの案も綺麗だなーと思うよ。
死別もまた美しいよねえ。

(-306) 葵 2013/09/12(Thu) 14時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*

エロ漫画かよ!>( -∞- U )゚

僕の中身は自称、不幸製造機だからね。
これからたくさん思い出作っていこうってところで、死ぬことを告げずに去る。
しかも「また明日」なんてまるで呪いのように云って。
残された方は里の誰かから自分のせいで死んでしまった事を聞くしで
二度と来ない明日と帰ってくるはずのない昨日の間で、ずーっと……ていう。

お前に明日は来ない!(昔のドラマの境さん。

(-307) anbito 2013/09/12(Thu) 14時半頃

【独】 屍漁り 梅子

うさみがウサミン化。
志乃死亡。

悲しみにくれるウサミンの背中にボコボコっと浮かび上がる人面瘡。
驚くウサミンに人面瘡が一言。

「あいシテルワ、のえる……。ズットいっしょ、ネ…?」

(-308) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

という、ホラーを提案。

俺はホラーが好きだ。

(-309) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
志乃さんなら、的なことで言えば
力を分けてあげると死んじゃうことって、例えば誰か里の人が知ってたとしたら
妖怪側ってこう、和気藹々のいめーじだったから「させてなるものか!」みたいな
志乃さんを死なせねぇ、みたいな流れにもなるような気はしてみたり。

僕は志乃さんの納得の行く方に動ければいいなぁと思うよ?

よし、ちょっとお昼ごはんとお仕事離脱!**

(-310) anbito 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* こわい、それウサギの背中にできるんでしょ…?

アイシテルワ(´´ิ∀´ิ`)ズットイッショヨ
  ( -∞-;U )゚



重そうだね**

(-311) anbito 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

俺は止めねーよ。

やりたいことをやればいい。
胸張って、やりたいことやれよ!

が、俺様なので。

なので、是非ここはホラーで一つwwww



アイシテルワ(´´ิ∀´ิ`)ズットイッショヨ
  ( -∞-;U )゚

(-312) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ホラーは何か違うwww

(-313) 葵 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

Σ(;゚Д゚)なんだってー!!<ほらーちなう



じゃあ、あれだ。
スイーツだ!!

(-314) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

 ───アタシの名前はシノ。心に傷を負った女妖怪。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるサヤ、里にナイショでキャバクラで働いてるユウガオ。訳あって不良グループの一員になってるウメコ。
 友達がいてもやっぱり里はタイクツ。今日もサヤとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で長屋通りを歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい人間を軽くあしらう。

(-315) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」
どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
人間の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと人間の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。
「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はウミサといった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」人間を妖怪にすることをさせられた。
「パンパンパンアッー!!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)

(-316) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

【独】 屍漁り 梅子

すいーつww  お、俺頑張ったよ!!

(-317) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時頃

志乃は、梅子を無数の糸で簀巻きにすると河に投げ込んだ。

葵 2013/09/12(Thu) 15時頃


梅子は、アッー!

はまたん 2013/09/12(Thu) 15時半頃


志乃は、「梅子はどんぶらこ、どんぶらこと流れていきました。」

葵 2013/09/12(Thu) 15時半頃


【独】 屍漁り 梅子

桃太郎伝説ならぬ、梅太郎伝説の始まりやね!

(-318) はまたん 2013/09/12(Thu) 15時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
梅子ひどい(ほめことば)

(-319) lalan 2013/09/12(Thu) 16時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
ん。村コンセプトは悲恋なんだけど、
裏コンセプト的に悲恋を……乗り越えるってのもおかしいけど、村建ての屍を越えていけみたいな意図もあったんだよね。>>-119参照
(なので、悲恋村とはいえ一組か二組はカップル出来るかもなーは思ってた。)

一番は「出会いと別れを経験したPCはどう変化した?」っていう物語であって、そのための別れを推奨する舞台設定なんだけど。

(-320) lalan 2013/09/12(Thu) 16時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
んで、
こう、唯ちゃんの感じてることを考えて。
もちょもちょもう少し噛み砕いたこと書いてたんだけど、
多分コレ七倉+錠組のエピロールの内容とかなり被るので、一旦書かずにおく。

ただ、俺の想定してる感じだと、コンセプトから外れることは無いと思う。
とだけ。

(-321) lalan 2013/09/12(Thu) 16時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
志乃のエピロールについて。
俺から色々言うのもあれなのでw
好きにやっちゃって良いと思うんだぜ!!

俺は、どんな結末になっても大丈夫。

進行中に宇佐美が言ったけど、
小説とか映画、あるいは青春系ADV(恋愛に非ず)で宇佐美のようなルートって、バッドエンド扱いだと思うんだよね。正直。
だって逃げだもん。
なので、不幸になるのも覚悟はしてる。

何となく寿命分け云々辺りを聞いた時に思ってたのは、宇佐美は志乃の眷属になるんじゃないかなーとか。志乃が死ねばもう宇佐美も死ぬ。
唯ちゃんの言うような流れ>>-303も好き。

(-322) lalan 2013/09/12(Thu) 16時半頃

【独】 屍漁り 梅子

じゃあ、ほらーエンドもありってことで!
俺一押し!!

(-323) はまたん 2013/09/12(Thu) 17時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
僕はえりささんと錠さんだけに言ってるつもりではないけどね?
ともかく、僕は主張できることはさせてもらったし
僕がいいたいこともわかってもらえてると思ってるので。
村たてさんがそういうなら、コンセプトからずれることもないんだし
むしろ村たてさんが主軸なわけだから(舵取り的な意味でもね)大丈夫だというなら大丈夫なんじゃないかな。

というわけで僕はもうこの話題に触れない心持ち。
いつまでもぐだぐだいってるのもなんだしね。

あと、梅子さんが酷いのは通常運転じゃないかな?
勿論いい意味でだけど。

(-324) anbito 2013/09/12(Thu) 17時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* ほらーはやだなこわい!!!

(-325) anbito 2013/09/12(Thu) 17時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
地味に見てたり見てなかったりだけど、ちょっと時間とれないかもしれない今夜。
しかし延長があっても週末の方が時間とれないスケジュールなんだよね、僕。
なんとか今夜EDだけでも落としにこれるといいんだけど…。

とりあえず完全離脱、これたらまた今夜**

(-326) anbito 2013/09/12(Thu) 17時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
唯ちゃんまたねーりあるがんばれ

ホラーこわい><

(-327) lalan 2013/09/12(Thu) 17時半頃

【独】 屍漁り 梅子

ゆいたん>俺様はまだ五分の一も本来の力を出していないぜ?


さて。今鹿的なエンドを考えてこよう。

青い服を着てこなくちゃ。**

(-328) はまたん 2013/09/12(Thu) 17時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
仕事あがり。
まぁまぁ大体読みました、けど。
中の人が言いたいことはキャラの口調では言うべきではないと思いましたまる。

(-329) wiosna 2013/09/12(Thu) 19時頃

【人】 薬屋 サイラス

―― 数年後:或る町のお調子者 ――

 ねえねえカノジョ。
 オレのとこで働かなーい?

[明るい髪を肩より長く伸ばし、大きなサングラスをかけた一人の男が、呼び込みをしている女に声をかける。
薄っすらとした笑みを口元に刻んで。
客でないことを察した女は露骨に嫌そうな顔をするが、男は何食わぬ顔でその耳元にそっと囁く。]


 ――…… キミんとこ、結構派手に客引いてるっしょ。
 そろそろパクられンじゃないかって噂、知ってた?

[女は明らかに動揺の動きを見せる。その反応にも男は、浮かべた笑みを帰ることはない。
そうしてそっと手に握らせるのは、蝶の透かし彫りが施された一枚の名刺。
名前と連絡先、そして裏面に記されている社名は――]

(21) oranje 2013/09/12(Thu) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 
 ん、ああー……疲れた。
 司の付き人ンときのがまだ楽だったカモ。

[自宅へ帰れば、大きなサングラスを外しため息をつく。
曇りない空色を瞬き、貼り付けた笑みはリラックスしたものに変わった。

あの妖の里から帰ってきた日から、様々なことがあった。
斡旋の職を辞め、雇っていた女性の就職口を探した。
誘いに乗る形でfizzの付き人を初め、大変ではあったが充実した日々を送った。
取引のあった大きい組織から付け狙われながらも、司やたくさんの人の力を借りなんとか生き抜くことが出来た。

決して、平穏ではなかった日々。
辛く、どうしようもない日もあった。
近頃は疲れやすくなったし、空色の瞳は陽の光に弱くなった。きっとそれは、与え続ける代償だろう。
けれどここまで前を向き、
自分らしく明るく生きて来られたのは――]

(22) oranje 2013/09/12(Thu) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 
 斎サーン、帰ったよ!
 オレ超お腹減ってるんダケドー!

[あの胸を締め付ける別れと、再び出会った喜びと
蝶と花との交わされた約束と。何より、

手の届くすぐ傍に斎の存在があったから。
そう、思うのだ。]

(23) oranje 2013/09/12(Thu) 20時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[あわただしく靴を脱ぎ、リビングへと駆けていく。
玄関口に放り出した鞄から、一枚名刺が落ちた。
印刷された名前は“西院良 雪”。
裏側には、少し長い宣伝文句。


“集荷から配達まで、インターネットですべて受け付け。
24時間対応いたします!
作業スタッフは全員女性、染み抜きも仕上げも丁寧に。
蝶印の専用箱にてお手元へお届けします。


愛情仕上げのブラック急便
  ―― どこかの町のクリーニング屋さん”**]

(24) oranje 2013/09/12(Thu) 20時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
リアルでちょっとばたばたしてるから!お先にロールパン
司の付き人も経験しつつ別のお仕事してるよ。
死期も多分そんなに遠くない。

延長はどちらでも!あったらも嬉しいしなくてもぎりぎりまで粘りたい!

また日付変わるころには来れるかな**

(-330) oranje 2013/09/12(Thu) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ひょこり

宇佐美>>-321
は、外れてないかなあ大丈夫かなあ(ひねくれてる自覚はあるので)

えぇ、と。
唯くんの言いたいことわかったつもりだけど、
唯くんがどういう思いで現実を捨てない方を選んで帰ったかとか他色々、
その辺PCえりさは知らないんだ(´・ω・)
(そしてPLあかつきさんは知る機会があるかなーあればいいなーと思ってる)

まあその辺も考慮したうえでいろいろ言ったとは思ってるけど(もふもふ

それだけ!

(-331) Akatsuki-sm 2013/09/12(Thu) 21時頃

【独】 双子 夕顔

/*
お疲れさんです。
今日はどのくらい時間がとれるかちょっと分からへん。

ちなみに唯ちゃんのはあえてノーコメントで。

(-332) (so) 2013/09/12(Thu) 21時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
皆お疲れ様。
んーと、次の朝6時には村終わるんだけど……
とりあえず一回だけ延長押そうか?

(-333) lalan 2013/09/12(Thu) 21時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
雪のエピロールかわいい。

雪>あっ、そうだ。
クリーニング屋さんってあれなの?九州チェーンなの???

(-334) lalan 2013/09/12(Thu) 21時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
うちの方はどっちでもええかな。
でも延長あったらエピロルは落とせるかも。

(-335) (so) 2013/09/12(Thu) 22時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
うん、押した。
エピロール落としてほしい。

(-336) lalan 2013/09/12(Thu) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
延長確認、ありがとうねぇ。

とりあえず家に帰った後をもちもち練ってるー

(-337) Akatsuki-sm 2013/09/12(Thu) 22時頃

【独】 双子 夕顔

/*
おおきに。
とりあえず考えてみるな。

(-338) (so) 2013/09/12(Thu) 22時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
もちもちがんばれ七倉。

あ、一応言っておくと、絶対にこれ以上の延長はしません。村自体が長かったからね。

(-339) lalan 2013/09/12(Thu) 22時頃

サミュエルは、夕顔を応援、なでなでした。

lalan 2013/09/12(Thu) 22時頃


【独】 屍漁り 梅子

漠然とイメージは出来たんだが、
文章が浮かばない。ぶつぶつ。

延長了解した

(-340) はまたん 2013/09/12(Thu) 22時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
もっちゃりと。
延長おつかれーサマー!

ちょっと、今夜中に片付けておきたいお仕事があるんで、ちらちら覗くかもだけど、動けなさそーな予感。
その後は……なーんも決まってない!

でもなんか、あやかしになった頃のネタが浮かんだんで、もしかしたら書くかもしれないし、まとまらなかったら放棄するかもしれない!**

(-341) nordwolf 2013/09/12(Thu) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
延長確認、村立てさんはお疲れ様。

ただ残念な事に明日から来週頭にかけて怒涛のお仕事日和なので
顔出しもままならないと思うんだ、それはほんと申し訳ない。
スケジュール見たら18日まで朝晩ぎっちりだった。

雪さんのエピは可愛らしいね、いいね。
他のみんなのエピも楽しみにしつつ、僕も文章化頑張るよ。

(-342) anbito 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/* ((((/゚◇゚)/  ~


こんばんわんこ。
延長?ありがとう!嬉しい。

(-343) okomekome 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
ただいま延長ありがとう!!!!!


ちょ、っと お酒はいっちゃったので
ログ読みつつ考えてたら今日が終わる予感ねむむむむ

(-344) 茄子 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

華月さんが雪くんから力をもらうロールをキボン

(-345) はまたん 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
雪このやろう消滅ルートなくなったよくそぅw有難うww
でも死期遠くないとかいうなら分けて貰うのやめるし(´・ω・`)

(-346) okomekome 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-345 梅子)
何を言うかwwww

(-347) okomekome 2013/09/12(Thu) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

BL、恋愛村、あやかしと人間ときたら、ねえ?( ̄∀ ̄*)ムフフ

(-348) はまたん 2013/09/12(Thu) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-348 梅子)
便利な言葉、「暗転」というものがあってだな……

(-349) okomekome 2013/09/12(Thu) 23時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ちょっと、僕頑張って文章化してるんだから電気消さないでもらえる?
[『暗転』を『明転』にきりかえた。]

(-350) anbito 2013/09/12(Thu) 23時頃

梅子は、電気をつけた。たくさんつけた。まわりはぴかぴかだ。

はまたん 2013/09/12(Thu) 23時頃


【独】 女中 ノーリーン

/*
やりたいこと決まってるけどログよんでからがいーなーっていうあれ、で
明日はもっと早くかえれるはずなんやー

(暗い隅っこでもぞもぞ

(-351) 茄子 2013/09/12(Thu) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
灯りつけられてた!いつの間にwww
つーか、そこの中学生w

(-352) okomekome 2013/09/12(Thu) 23時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
やりたいことが多くてとても長くなりそうな予感…。
許してもらえるといいんだけど。

うん? よんだ?
[中学生はのりこのところに灯りを持っていくと、真っ直ぐに雪と華月を見詰めている。]

(-353) anbito 2013/09/12(Thu) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
こどもは はやく ねたほうが いいと おもうんだ。

こっち見てないで、早くお風呂入って寝ると良いよ!

(-354) okomekome 2013/09/13(Fri) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
普通にご飯作って雪が帰ってくるの待ってようと思ったけど
電化製品なんだこれ状態で料理とか出来る気がしない

炊飯器とか薪の中に入れようとするよ。多分。(直火)

(-355) okomekome 2013/09/13(Fri) 00時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
わかってたけどwww
のりこ違うからwwww

りんちゃんですから!!!

(-356) 茄子 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 帰ってきた日の夜 ―

ただいまぁ。

[実家の玄関のドアを開けると、猫がお出迎えしてくれました。
雷堂が連れていた猫とは違う、白地に茶色の模様が入った毛並み。
「おかえり」と返される声はいかにも普通で、
やはりというか、数日帰ってこなかった娘を心配する様子はありません]

夕飯? いいわよぉ、お団子食べてきたから。
それより、卒業アルバムってどこにあったかしらねぇ。

(25) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

わたしの部屋……、ありがとうねぇ。

[それだけ言い置くと階段を上って自分の部屋へ。
電気をつけようとしたところで、窓から月が見えるのに気付いて、
窓を開けて夜空を眺めて、]

………。

[結局、すぐにカーテンを閉めてしまいました]

(26) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[高校の卒業アルバムは部屋の隅に置かれた段ボールの中にありました。
一人暮らし先に持っていったものの、
置く場所とか使う機会を失した物を実家に送り返したことを、思い出しました。
やがて、人工の明かりをこうこうとつけた部屋に、
アルバムのページをめくる音が響きました]


……あった。
やっぱり郵送かなぁ。ここからじゃ遠いし、――って。

[何を自分は、ノエルが帰ってこないことを前提にして動いているのでしょうか。
アルバムをばさりと段ボール箱の上に置くと、ベッドに横になりました]

(27) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[まだ、この目で確認してはいないけれど。
風呂敷包みの中には夜めいた色の着物と可憐な花のかんざしがあり、
ケースの中の楽器は錆び付いておらず、蓋を開ければ鈍い光沢を放つのでしょう]

楽器見せたら、どんな顔するかなぁ……。

[綺麗になった楽器を見て、そしてそれを吹き奏でる七倉を見て。

少しでも笑ってほしいと願って、笑ったところを想像しようとして、
けれども浮かんでくるのは、別れ際の錠の姿ばかり、なのでした]

(28) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あぁ……。

[枕で顔を覆いながら、
いっそこの姿を見て笑ってくれないか、とすら思いました。
「瑛里紗、ひょっとして好きな人でもできた?」なんて言って。

けれどもそれは叶わぬ夢物語に等しいのです]

(29) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ひとまずここまで
雪さんと華月さんへの言及がないけど別にガン無視してるわけじゃないんだからねっ

華月さん>>-355
ああ……人間の世界で暮らすにはまずそこを覚えないとねぇ……。
なんかすっごくほのぼの教わってそうで華月さんまじでほのぼの要員

(-357) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
中学二年生なんて、性的な興味の一番沸く頃じゃないかと思うんだけど。
[炊飯器が直火に掛けられそうなのも見守る。]

の凛こ。
しかし茄子さんはお酒はいってるなら余計のこと早く寝た方がいいんじゃ…?

えりささんだ。
そういえばえりささんの大事な人は誰なんだろう、僕その辺読み取れてなかったりするんだよね。
どこかで示唆してたならごめんなんだけど。

そして僕も出来た、落とそう。

(-358) anbito 2013/09/13(Fri) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
すまぬ……絶賛のーぷらんにつきおもいっきしぼかしてた……  >>-358

一応、“えりさに音楽の楽しさを教えた(近所の?)おにーさんorおじさん”というのが脳内想定 しかも五体満足じゃなくて入院しているというおまけつき

(-359) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

―僕が選択した未来―

 触らないでもらえる?
 大事な資料なんだ、それ。

[学生に告げた僕の声は、あの日から随分と低くなった。
立ち上がれば白衣が翻る。
身長も、まるで別人のように伸びたことが窺えるだろう。
変わらないのは能面のような顔と、抑揚のない口調。
煤けた蘇芳は真っ直ぐに学生を射ている。

あれからの僕の人生は、特筆して面白いものだったとも言えない。
そしてこれからも面白いものであるかどうか、わかるはずもない。
『必要』に感じたものだけを選び、『不必要』なものは切り捨てた。
けれど僕の人生には変化があったといえる。

それがこの、白だ。]

(30) anbito 2013/09/13(Fri) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

 「あ、この曲って…fizzの最後のシングルですよね。」

[一枚のCDがカラカラと回る。
その音色に上がる声は黄色いようでいて、どこか悲しさを持っていた。
新聞の号外が出た(>>14)のは何時の事だっただろう、近いようでいて遠いようにさえ思ういつかの出来事だ。]

 「fizzのCD、全部持ってらっしゃいましたよね?
 ………もしかしてファン、なんですか?」

[生徒は僕に輝いた目を向ける。
夢と、青春と、愛や希望、そんなものに満ち溢れた瞳だ。
喪失を歌い、やがて路線を変えたロックシンガーに与えられた何かを反射させ
星のような光を湛えた彼女の目に、僕が返すものは。]

 いいや、僕は歌手が嫌いでね。
 彼は特に、押し付けがましくて好きじゃないよ。

[星の願いも宿さぬ、煤けた瞳。
僕のCDケースに並ぶのは機械的音楽を連ねたもの。
生身の人間が歌うものはfizzのものしかならんでいない。]

(31) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

 出てくる。

[僕は資料を一つ残してガラスケースに仕舞いこんだ。
回した鍵はあの頃の家の鍵と何一つ変わらない、真新しいそれだ。
ゆっくりと鍵をかけ仕舞った資料を眺めた後に、
またですかと囁きあう学生に一言告げ部屋を後にした。

僕は新しく舗装された道を過ぎ、古びたガードレールに沿って曲がり。
数件増えたコンビニを幾つか目の端に、単調な音と二色の明滅を繰り返す場所へ訪れる。
信号が赤から青へ変わる時、歪まぬ音の中を長身の白がすぎていく。

やがて訪れるのは小さな祠。
ちぎれた紙垂が垂れ下がり、切妻屋根は苔生したものだ。
少し離れた場所には鳥居であっただろうものが朽ちて折れた痕跡。
朱であったはずの残骸に、僕はそっと瞳を移した。

此処に祀られていたのは豊穣の神だったらしい。
それが直接、彼と結びつくものかどうかまではまだ分からない。
この国には信じれば信じただけ、文字にしても八百万ほどの神が在るというのだから。]

(32) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

 随分前にも言ったけど、神というのは信仰によって成り立っていて
 尚且つ何を信仰するか、つまり信じるかは自由だ。
 信仰されて、初めて君たちは成り立つ。

[誰がいるわけでもないその祠へ、僕は言葉を紡いだ。]

 「君たちの未来」というものを、これまたお節介な人から教えてもらったよ。
 犠牲の上に、生贄の上に君たちの未来が成り立っているんだってね。
 それはきっと僕たちの世界と、何も変わらないと今でも僕は思ってる。
 そしてその犠牲は『必要』なものだと思っているよ。

[僕は胸ポケットから煙草を取り出す。
唇に挟めば灯された場所からは一筋の紫煙。
片手には仕舞わなかった資料の一つ。
それをつけるのは右半面、不釣合いのように笑う狐の顔がある。]

 これはまだ返せそうにない。
 僕が死ぬまでに返せるといいんだけど。

[僕はその場を離れようとして、一度だけ振り返った。]

(33) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 肥代取り 置壱




[白衣のポケットには麻の袋に詰めた、珈琲の豆。
それを祠の前に置いて、白衣を翻す。]
 
 
 

(-360) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

 嗚呼、秋だな。

 『―――第一に、これは現実であるか否か。』

[僕は実りをつけ始めた木々に、稲穂に呟く。
それは何度繰り返したか分からない一節。
その答えを僕は未だに見出せずにいる。
あの世界は、あの里は、あの出会いは、その別れは、僕に何を残したのか。
そして僕は何を残すことが出来たのだろう。

僕が手を伸ばすことさえ出来なかった月白を翻し。
蘇芳色の瞳を空へと向けて。

世界と世界の狭間に結んだ表情は――…]

(34) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン




   [*どこかの世界で煤けた色の紐の巻かれた華がカラカラと音を立てた*]
 
 
 

(35) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
これでも随分削りはしたんだけど、長くなっちゃったな。

僕は里での経験を経て考古学者になりました。
木葉町の過去、そこに纏わる宗教的なものをずっと調べてる。
狐面つけたまま発掘とか授業とかするので巷では有名かもしれない。
触れるなっていった資料は、勿論持ち帰ったものたち。
月に一度は祠に珈琲豆を奉納に行くみたい。

こんなだからお嫁さんも貰えないだろうし、最後まで独身で死ぬんじゃないかなぁ。

(-361) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
里に行かなければ、適当にいい大学を出て会社に就職して働いてって
面白みも何もない平坦な人生を過ごすと思ってたんだけど。
里での事を忘れないって思いが、「犠牲」を『必要』にカテゴライズさせて
じゃあ僕の世界で「犠牲」になっていったものを調べていこう、という気が起こって
いずれどこか、歴史的に繋がるところがあるんじゃないかって考古学に進んだ、かな。

里の未来を知る人(ライドウ)がいるなら、過去を知る人がいてもいいと思う…ってところ。
僕は僕が自覚しないだけで好奇心の塊でもあったし
それなりに成功は収めるんじゃないかな…と思う未来だよ。

(-362) anbito 2013/09/13(Fri) 01時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-358 唯)
まあ、斎の知識とかが江戸時代辺りが基本だから
14歳でも気にしないというか
寧ろ(以下略)

唯は学者さんになるのかー。
狐面つけたままとか、可愛いな!

(-363) okomekome 2013/09/13(Fri) 01時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
えりささん>>-359
そうか、近所の人だったのか。……おじさん。
寂しい続きが気になるところだ。

華月さん>>-363
僕も射程圏内…?
[少し怯えてみた。]

でかくて細い人が狐面つけて白衣のまま土とか掘るよ。
土器とか出てきたら無言でじーっと見てたりする、そんな考古学者。

(-364) anbito 2013/09/13(Fri) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ほう、ほうほう…… 長身白衣とかかっこいいなぁ未来の唯くん
お供え物が珈琲豆で思わずほあああああ って なって た

唯くん>>-364
どっちか引っ越して近所じゃなくなった可能性は高いけどねぇ。
続き……おにーさんorおじさんから楽器を譲り受ける約束してたんだけど、
何か落ち込むような出来事があって果たされないままうやむやに。
それからしばらくして入院の話を聞いて、後悔に見舞われた後、
楽器を貰い受けることを決め、
貰い受けた帰りに妖怪の世界へ迷い込んだ……こんなところかなぁ

(-365) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
よし、寝る! [すやぁ**]

(-366) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 01時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
えりっさ>>-365
お米でも良かったけど、米出す人に米はケンカ売ってるよねって思ってやめ…
後は地味に「僕もうブラックで飲めるからね」的な主張もちょっと含まれてたりする。

そうか、うやむやになってからの間で錆びちゃったんだね。
僕も出来るなら聞いてみたかったな音色。
(たぶん僕が聞いても冷たいことしか言わないんだろうけど…。)

共鳴窓つかってED絡めたかったんだけど、うまくいかなかった。
妖怪の里に迷い込んでの未来だけど、一緒に迷い込んだ人間側の人との会話も
僕の中では勿論大事な思い出にはなってるんだよ。
スマホの中のアプリは消したりしないまま、ずっと残ってるんじゃないかな。

(-367) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
そうだこれだけは。

死ぬまでお面は返さない!!!!

笑わない僕に渡したのが悪い、そうだ。
というわけで死ぬまで面は被って、考古学続けるんで。
顔が隠れない分、君は笑ったり泣いたり怒ったりすればいい。
[どこかの豊穣の神に言いました。]

(-368) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
閑話とかも考えてはいるけど、たぶん落とせそうにないな。
時間見つけて来れればいいんだけど、一応先に挨拶を済ませておくね。

というわけで、こまっしゃくれた子供のanbitoでした(σ□σ*)
色々言ったし色々聞いたけど、その点にはもう触れないので。
不愉快な思いをさせてしまっただろう多数の方々にはごめんね。
ぶつかり哀もたまには目を瞑ってほしかったりして><

村自体はとても楽しく遊ばせてもらいました!
これ無限ptで本当に助かった、むげんじゃなかったら
どんだけ飴貪り食ってたか……考えただけでも恐ろしい。震える。
それだけ楽しかったのだということが伝わっていれば幸せな限り。
まだエピは続くようなので、村立てさん含めてみんな楽しむといいのだぜ!

もし、隙が出来れば閑話を落としに来るかも、しれない…誰もしないだろうけど期待はしないでね orz

(-369) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
米って文字に反応してしまうま(´∀`*)ポッ
喜壱のお手手から°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°って現れたり奉納されたりするのかって

(>>8:-364 唯)
陰間の全盛って14歳くらいらしいぞ、とか。
[言ってみただけ]

唯は大きくなるのか。

(-370) okomekome 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
お米斎さん>>-370
そうだお米さんなんだった…!
喜壱さんの手からパラパラ、ミニ華月さんが降り注ぐの?
僕のハンカチに包まっちゃうの?
それたぶん雪さん、すごくはぁはぁするんじゃないかな。
[もって行ってみようかとか考えた。]

僕は180後半くらいまで延びる予定。
もやしみたいなひょろっとしたのに育つんだ、小さいのは今だけさ。

ぼくはまだ、十三歳だから
[だからどうしたという話。]

(-371) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【秘】 小僧 カルヴィン → しーさー カミジャー

/* そうだ、かみじゃーへの愛も最後に落としておこう。

カミジャーの顔の変わらない仕様(?)とか
その場所に縛られてるみたいに動かない様とか
そういうものに僕自身を重ねて。
僕はそんな僕に似てる「友達」がほしかったんだと思う。
此処に居てもいいよって、言われたかったんだと思う。

鳥居の両端の足元に一緒に座って、空とか眺めてたかったな。
言葉なんて要らなくて、陽が落ちるまでずっと。
落ちてからもずっと。

僕は勝手に「友達」だと思ってる。

長い間、お勤めご苦労様。

(-372) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/* そいでは、ありがとーございました!

僕は実は修羅場のお仕事に戻ります、せっせこ。
色々あったけどまた同村した時は、みんなよろしくしてくれれば嬉しいんだ。

ではでは ノシシ



[かみじゃーのふわふわ(?)をすりすりしつつ**]

(-373) anbito 2013/09/13(Fri) 02時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
カミジャーふわふわしてるのかな、この首のとこ。
(もふられ)

カミジャーは、元のお役目の意識や記憶はあまり無くて、皆を遠い存在に思ってて、感情とかも結構希薄気味。
友達だよって言われても、きっと解らない。
でも、ゆっくりとした時間を一緒に過ごしてもらえたら、少しその日は幸せだと思う。


唯ちゃん修羅場がんばれ、お疲れさま。

(-374) 赤ららん 2013/09/13(Fri) 02時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
カミジャー消えたのでやることなゐ。
宇佐美も、志乃さんがエピロールやってからー、かな。

あ、そうだ。
ロール上のアレコレでライドウにききたいことあったらアンカーとか残してもらえると嬉しいかな!

(-375) 赤ららん 2013/09/13(Fri) 02時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
七倉頼んでたのやってくれそうで、本当にありがとう。

長身唯ちゃんは白衣ものすごく似合うとおもう。
やっぱロール綺麗だな。
すげえ。

(-376) lalan 2013/09/13(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-375 カミジャー)
ライドウって何処に住んでるんです?(o・ω・o)
あ、あとコウちゃんの好みってなんですか?
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

(-377) okomekome 2013/09/13(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
なんか上手くまとまらなくて、雪の家の家電全部壊すくらいしか浮かんできてないんだ。ごめん、雪。

(>>8:-371 唯)
米粒大の斎がわらわらとか邪魔臭いと思うw

そうか、現代っ子だから伸びるのか!
ちっこいのとか言えなくなりそう!でも言う!!

(-378) okomekome 2013/09/13(Fri) 02時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
その質問はロール関係あるのか……?と思うが答える俺。

>ライドウの住所
木葉町と同県内の、もっと都会なとこ。
木葉町に道が繋がった事を知り、知った場所で向かえる範囲、だな。

>コウの好み
にゃぁ(ご飯の好みなら金のおさじシリーズが一番かな。だそうだ)

(-379) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 03時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
にゃー
(斎は少しずつ少しずつ人間の世界に慣れていけば良いと思う。
時間は有限とはいえ、結構沢山あるんだからね。)

(-380) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 03時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-379 ライドウ)
近くに住んでたら、コウちゃんのとこに遊びに行きたいなって(ㆁᴗㆁ✿)
遊びに行くなら、お土産持っていこうかなって(๑╹ω╹๑ )

コウに色々聞きに行きたいかも。かも。

(-381) okomekome 2013/09/13(Fri) 03時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
遊びにくるといい。
妖ならいつでもウェルカムするぜ?

「にゃー」
(わたしが教えられる事なら、まあ多少は協力するよ。)

(-382) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 03時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-382 ライドウ)
わーい、やったあ。
ただ目的はライドウよりコウになりそう!

コウ、早速ですまんがこの「けいたいでんわ」とやらの使い方を教えてくれんか?
[そっとリモコンを差し出す]

(-383) okomekome 2013/09/13(Fri) 03時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
「にゃ、にゃぁ」
(これねー、むずかしいよね。
たしかねーここをこうしてー、って言いながら猫のおててが、リモコンをてしてし。

テレビがついた。)

(-384) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 03時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-384 コウ)
これでな、雪と離れていても話が出来るらしいんだ。

[てしてしする様子をうんうん頷きながら見てる。

テレビが着いたので驚いて反射的にコウをぎゅうした。]

なんだなんだ!?壊れたか??

(-385) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
「ふにゃ!」
(びくっってなった。
同じくびっくりの斎にぎゅうされた。

「こ、これ!思い出した!りもこんっていうやつだ!
けいたいでんわとよくにてるけど別物!」)

(-386) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-386 コウ)
りもこん?けいたいでんわじゃなかったのか?
似た様なからくりが一杯あるんだな!

[コウをぎゅうしたままリモコンつんつん]

(-387) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

― 数年後:    ―
[里に全てを置いて、この人間の世界へと来た時。
伝えられずにいた言葉を伝えるだけで十分だった。

妖力を得ず、そのまま消滅する覚悟でいた。
このまま消滅してしまうのは妖の身でありながら、里を出た罰だとも思っていた。
雪の負担にも迷惑にもなりたくなくて黙っていた。

溶ける雪>>-271とは、ススギではなく、己のこと。

結局ばれてしまったけれど。]

(36) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[雪の傍に居ることしか出来ず、分け与えて貰うことしか出来ない。
来て良かったのかと思ったこともあった。

それでも。]

 ……あのな。
 俺、雪が来るのをずうっと待ってたんだと思う。

[女は男が来るのをずっと待って朽ちた。

朽ちた花は蝶を生んで、蝶は花を求めてまっていた。
ずっとまって、そして漸く会えたのだ。

共に生きる花を。]

(37) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[この世界に来て、色々と覚えることが多くて大変だったが、何も分からないなりに、色々と覚えようとするのは雪の為。

司の付き人で一緒に居られなかった時は、帰ってきた雪に寂しかったと呟いて、傍を離れなかった。
いつも一緒に居る司が羨ましいと、初めて嫉妬という感情も覚えたけれど。


長く共に居れば、その不調に気付かないわけがなかった。
分けて貰うことの代償だと知れば、貰うことを拒否しようとしたが、やはり怒られてしまっただろうか。
今は素直に貰ってはいるが、心配くらいはさせて欲しい。

それでも。
いつか雪が溶けて花が枯れたら、共に朽ちるのだ。
口に出さずとも、そう心に決めている。]

(38) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[玄関の開く音と雪の声>>23に、蝶が数頭現れた。
笑顔と蝶とで出迎える。]

 おかえり、雪。
 今日は雪の好きなのを作ったからな。

[最近は料理器具は使いこなせるようになった。
料理の腕も、それなりに上がった。
貰ってばかりの自分が、雪の為に出来る少ないことの一つ。

たまには失敗するが、今日の料理は自信作。**]

(39) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
もちょもちょ纏めようとして上手く纏められなかったよ。

遊女と客の話を絡めようとして失敗したのが俺です。

俺、ホントは妖力貰わないで消える覚悟で里を出て追いかけたんだよね。
雪に迷惑かけたくないし、負担になるの嫌だしって。

妖力のこと、黒猫のコウちゃんに内緒しててね!って約束したし、言わなければ大丈夫かな!って思ってたんだけど……雪は元々猫とお話しないんだった。うっかりしてた(・▿・)


ところで、マジでコウとライドウはどうやって妖力わけっこしてるの?(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

それだけ聞いておやすみ!**

(-388) okomekome 2013/09/13(Fri) 04時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
(コウは斎にだっこされている!
リモコンはこわい!)

斎ちゃんえぴロールかわいい。
うちのにゃんこは基本人間好きじゃないからね。


コウとライドウは、わけっこは、どうやってるんだろうね?
想定してる方法もあるっちゃあるけど、まあ語らなくて良いかなーと思っているので省略。
斎雪とは違う方法のつもりですよ、ニヨニヨ。

おやすみむにむに!
俺もそろそろお布団はいろ**

(-389) 緑ららん 2013/09/13(Fri) 05時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おはようございますいつの間にか寝てたよおおおぐあああ

斎サンの方向性を絞ってしまう形になってすまない!って言輪なきゃって思ってたんだようううわああ
でも絶対消えてほしくないって思うし、残されたらオレそれこそふにゃふにゃになって長生きできそうにないと思うのでした。
>>38>>38>>38>>38かわいい ちょうかわいい かわいい
かわいい あーかわいい しってたけどかわいい

(-390) oranje 2013/09/13(Fri) 07時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あっ 遅くなったけど延長ありがとう!!本当に!

>>-334 宇佐美青年
モデルはそれだね!ホ○イト急便。
愛情仕上げはまんまだけど!

(-391) oranje 2013/09/13(Fri) 08時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
いくつか数年後について。
・司の付き人はある程度お金たまってから辞めたよ!
・クリーニング屋さんを作ったのは、後ろ暗いお仕事してる女の子たちの救済策
・髪を伸ばしてるのは、遺髪で斎サンがちょこっとでも長く世に留まっていられないかな、っていう密かな我侭
・もう安アパートに住んでないです

こんなところだろうか、司も色々確定してしまって申し訳ない。
権力を使わせていただいたよ!こわいよ!!www

(-392) oranje 2013/09/13(Fri) 08時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
斎サンに家電の使い方とか教えたいねえへへへ
レンジの説明とか適当で「なんでもできる箱」とかって教えて
大変なことになる予感。それから一緒に料理するようになりたい。

(-393) oranje 2013/09/13(Fri) 08時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
顔を5つ並べたところで逃げるっ**

(-394) oranje 2013/09/13(Fri) 08時頃

【人】 琴弾き 志乃

― くれなゐ ―

[あれから、時は流れた。
異相の眼を持つ2人の妖と、その下についていた妖による呉服屋はそこにあり続けたという。

志乃の長命は、彼女自身の命を分け与えられたノエルにも及ぶ。
或いはそれは、永遠のモラトリアムなのかもしれない。
彼女の血族が残っていないのも、永い時に生き飽きた結果と言われているが。
最早それを知っているのは彼女のみ。]

(40) 葵 2013/09/13(Fri) 17時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[ある時、彼女は笑って言った。]

私たちのする事。
それは……歌う事、楽しむ事。

永遠の時の中で。
何処までも一緒に往きましょう。

(41) 葵 2013/09/13(Fri) 17時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
志乃END

ノエル君にとって、見方によってはバッドエンドだよね。
永遠のモラトリアムと言うと良さそうだけど。
実際は良く分からない妖怪に絡め取られて永遠の時を送るという。

けど、ノエル君にとっては志乃の存在がハッピーエンドならば嬉しい。
そんな感じ。

(-395) 葵 2013/09/13(Fri) 17時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
今夜、あたしは西に向かって旅立つので。
多分もうエピローグには来れないかな。

あまり参加頻度は高くなくて申し訳ない。
またどこかで会ったらよろしくお願いね。
それでは。

(-396) 葵 2013/09/13(Fri) 18時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
(デデデーン)

志乃サンお疲れ様!
進行中目にあんまり触れられなかったことが残念でならない…
うさぎちゃんとお幸せにっ

唯ももうこられないのかな、お疲れ様だよー。
最後に写真撮れてよかった、オレでよかったのかちょっと不安だったけどね!
りあるだいじにね!

(-397) oranje 2013/09/13(Fri) 21時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
ただいまにゃーーーーー
ログよみつつ皆かわええ、ってみもだえている
裏ログそんな多くないっぽいからまずは!よみおえる!!!

(-398) 茄子 2013/09/13(Fri) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おかえにゃー!おつかれさま!!

(-399) oranje 2013/09/13(Fri) 21時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
おらにえらすやっぱかわいいよね
だいすきだよね

はーかわいい(ごろごろごろ

(-400) 茄子 2013/09/13(Fri) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
梅子さんがかっこよくてカミジャーがかわいいかわいいかわいい

まだ2dだとかそん な

(-401) 茄子 2013/09/13(Fri) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
えへへ!オレもなすさんすきだヨ!
なすさんの女の子PCいつもかわいくてだいすき!
男の子もすきだけど!!!

(-402) oranje 2013/09/13(Fri) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

おかえりただいま。
今日はまーさんみて、ほっこり。

もうなんも文章浮かばなくて、エピログが作れない。ゴメソ…

(-403) はまたん 2013/09/13(Fri) 22時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
梅ちゃんだ!!うめちゃんだ!!!!

全部呼んでたら時間なくなるかしら、ともにもにかきはじめ。がんばるる

>>-402 雪さん
茄子女子そんなみられて たな うん
いつもめんどくさくてごめんよう。
私もおらにえさんすきよ!しってたか!しってるよね!でも何度でもいう

(-404) 茄子 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― それからの話 ―

こんな形で戻ってくることになるとはねぇ……。

「あんまり浸ってないで、さぁ行きますよっ」

[思い出に浸っているのは事実だったので、肩をすくめて頷くと、
改札をくぐって駅前の交差点へ。
歩行者信号が青に変わったことを知らせる音楽は、相変わらずであるように感じられました。

あれから緩やかに時は流れ、
再び囁かれ始めた神隠しの噂は、仕事柄自然と七倉の耳にも、もたらされることとなりました。

そうなれば――過去に神隠しのあった場所にもスポットが当たるまでにさほど時間はかからず。
それまで手掛けていた仕事にささっとけりをつけて、
木葉町へ取材に行く同僚の案内役を買って出たのです]

(42) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[同僚が聞き込みをしている間に、
七倉は一人でノエルの家を訪れていました。

里帰りを終える少し前に、ノエルが両親に宛てた声のメッセージは郵送で送りました。
同封した手紙には「詳細はいつか話す」と書いたものの、
心の準備が完了するまで、ずいぶんと時間がかかってしまいました]

妖怪が静かに暮らす世界……、そこに、迷い込んだんです。

[話を聞いたノエルの家族はどんな顔をしたでしょうか。
相手の目を見るという鉄則めいたことも普段より実現できないまま、
実体験をもとに、そこは悪い世界ではないことを話し、
調べた成果をもとに、そこへ行き来するのは難しいことを話し、
訊かれたことには丁寧に答え、

最後にようやく、主観をもとに、どうしても直接伝えたかったことを話し始めました]

(43) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

わたしは、どうして宇佐美が向こうに残ることにしたのか、知らないです。

[もしかしたら――「呪われるかな」と。
疑問めいたメッセージを送ってきた時点で、すでに捕われていたのかもしれない、とは、
本当に今更思うことです]

けれど、元気で悔いなく過ごしていてほしいと。
それから、また会いたいと。
わたしは……願っています。かつても、これからも。

(44) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

がんばれれれ!
あー、だめだ。マジで文章が生まれない。
こんなのスランプでござるるる。


今回は一人だけテキストひどくて申し訳なく。
茄子女子はいつもどおり可愛かったでふ。
メンズもみんなイケメソだった(*´д`*)

(-405) はまたん 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ノエルの家を出た時にはすでに夕方近い時間になっていました。


何とはなしに駅までの道を歩いていけば、
日は沈み夜に突入し、吐く息の白が目立つようになり、
星は夏場よりははっきりと見えるものの、やはり向こうで見た星空には及ばず、

今日もただ一人、狭間の時間に現れて消えた、
*世界の狭間に思いを馳せるのでした*]

(45) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【秘】 手伝い クラリッサ → 死ね死ね団 サミュエル

『元気? 向こうは寒くない?
 こっちは相変わらず星が綺麗に見えない』

[そして、未送信のメッセージがまた一つ、
作られては消えていくのでした]

(-406) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
というわけでえりさは記者っぽい人になりました。
いやどっちかというと編集者かなぁ(ぇ

里でのことを忘れないように、と思うにあたり、
書き残すとか語り継ぐとかいうベクトルに頑張って進んでった結果……がこれ。
けっこう幅広いジャンルを扱ってるので、夜のお仕事の裏面にも足を突っ込んでるかもしれない。
fizzのことも取材できるかもしれない。
見覚えのある狐面をかぶった考古学者のことも取材に行けるかもしれない。

あと仕事の合間に楽器は続けてるー
大事な人が元気になってればそれなりに吹いて聴かせる機会も多かったんじゃないかな

(-407) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

えりさん、おつかれさまさま!!

あいだに挟まってゴメン><

(-408) はまたん 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
凜さんとも夜のお仕事裏面うんぬんの延長で関われ……る、のか?
どうなんだろ……難易度高そうな……

梅子さん>>-408
ありがとう気にしなくていいのよ!

(-409) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おー!梅子サンもえりさサンもこんばんは!
えりさサン元気にお仕事してる…!また会えそうで嬉しい限り。
うさぎちゃんとの友情がなかなか素敵で好きだったなー

>>-404 凛サン
面倒なんてことは!なんもないんだぜ!
(*ノノ)えへへしってるっていっていいのかい!
うれしいうへへh!

(-410) oranje 2013/09/13(Fri) 22時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
ああ、そうですねえ
ご主人はいつか悪事で摘発されるかもしれません

ちょっといつものとおり眠気がやばいので
ロルかくために少なくとも鬼さんだけは・・・と抽出したところ>>3:*0で死にそうになりましたもおおおおおおおおおお

(-411) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
えりさちゃんはね、凜もね
また話したいって言ってくれたから、話したいって思ってたの

可愛い、かわいい女の子
かわいそうだな、って思うのが癖になっているけれど
自分は若い頃可哀想って言われるの嫌いだったのに

>>-410
いや、面倒っすわ・・・
知らないとはいわせない
だって、何度も何度も何度もいってるもの!!!!すき!!

(-412) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
そういや凜はなんで碧に執着してるのかしら、とか
結局雪さんのことなんでしってんの、とか

何も決まってなかったよね

凜の主人はその辺牛耳ってる暴○団なあれだから、女の子使ってるショバ代とか、ある程度かせいだ女の子買い上げて(以下略)とか、今考えた。

凜は多分、雪がそゆ手配してる場所で鉢合わせたことがあるとかそういう かんじ?
(よくわかってない

(-413) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
やぁ!
えりさはやっぱりぷりてーだなぁ.*・:゜*(´∀`*):.*。.

錠にはね、人間の世に出ると、妖力の消費が半端なくて、あっつー間に錆びてしまうっていう裏設定があってだね。

(-414) nordwolf 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* タダイマー ((((/゚◇゚)/ ~

(-415) okomekome 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
おかえりーおかえりー!!

あやかしさんたちみんな、みぃんなかわいくてね

ほとんど絡めなくてほんともったいないなあ、って

(-416) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
雪さん>>-410
こんばんはーノシ
そうだねぇ、基本会う時は妖怪の世界絡みのことじゃなくて互いのお仕事絡みのことになるけど近況くらいは訊けたら、いい
ドライな友情ではあるけどね、でも素敵って言われて嬉しい、ふふふ

凜さん>>-411>>-412
あぁ、やはり摘発されてーからの取材調査に乗り出すルート濃厚か……。

また話したいって言ったのに結局話せなかったっ のは残念だった……(びちびち
か、可愛くないのよぉ(てれた
かわいそう、って思われてたのかそれは気になる

錠さん>>-414
壁|(ますますてれて隠れた

(-417) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ってなんだ、と…… >>-414下段

ふたりで来たらあっつー間に錆びてお別れルートだったのk……それはそれでおいしい

(-418) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
錠サンも斎サンもおかえりー!

>>-413 凛サン
あああそういうつながりはありそう!
凛サンもうちのクリーニング屋さんに来ればいいのになんて思っていたww

(-419) oranje 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
あっ かわいそう、はえりさじゃないよ!!!

凜がいつも会う女の子たちに可哀想、って思ってるから、っていう
わかりづらいな、とても ごめんよおおお

今2d読み終わってなきそうになってる。
さっき鬼さん全部読んでうにゃああああああああってなったけど

(-420) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
えりさは、とてもまっすぐに可愛い女の子だった
うらやましいなんて思うこともできないほどのまっすぐさで。

また会えるとは思ってないけれど、どうかな。どうだろう。かいてみないとわからない。

(-421) 茄子 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
コウちゃん抱っこしているの(・▿・)

(>>8:-390 雪)
の誤字の部分、
 言輪

 首輪
って空目して吃驚したじゃないですか。

レンジが「なんでもできる箱」>>-393って聞いたら、そうか!って、中にお手紙入れて届けて貰おうとするよ。携帯もレンジも同じからくりだと思ってるよ。

(-422) okomekome 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
ひじょーに脆いんですよ。

>>-418
あやかしの里でも、妖力をあんま使いすぎると錆びてくるという。
なんだ、こいつ弱いぞ!?

でも、そっち行って錆びて崩れて消えるのも美味しかったやもしれんね!

(-423) nordwolf 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
みんなお疲れな。
うちもいい加減落とさないかんな。

(-424) (so) 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-422 斎サン
読み直して驚いた!させないから!!しないから!!

小火騒ぎ起こしそうww
その度斎サンしょんぼりしちゃうんだろうか、その度オレはのた打ち回って悶えればいいんですネ!?

(-425) oranje 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ちょっとさかのぼって

唯くん>>-367
もうブラックで飲める≒子供じゃないよ的な主張……であってるよね
細かい、だがそこがいい

気持ちだけでもうれしいよ、ありがとうねぇ。
(冷たいこと言われてたら地雷が連鎖爆発してすごくしょぼーんとしたかもしれないけど……)

(-426) Akatsuki-sm 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-423 錠)
錠に錆止めスプレーとかかけたらどうなるん?( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ

(-427) okomekome 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
>>-427
おやめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-428) nordwolf 2013/09/13(Fri) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
どれスプレーを買ってこようかね…

夕サンおかえりーなさい!

(-429) oranje 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そういえば、あとあれだ、
雷堂さんがオカルトサイトで細々(?)とやってるのの対?になりたかった、ってのも、
記者もとい編集者の道を選んだ理由かな(非常に分かりにくい)

凜さん>>-420>>-421
わかった、ありがとう!(なでた

まっすぐすぎてナカノヒトとしてはけっこう やりやすかった とかなんとか

また会えたら わたしは うれしい けど未来はまだ不確定

(-430) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
志乃エンドきれいじゃった、葵さんありがとね、行ってらっしゃい!
宇佐美しあわせ。

本日実は鳩の一日なのでロール、箱に戻れたら、かきたい!


七倉ありがとね、ありがとね、直接持ってってくれるとは思わなかった!ありがとう。
メッセージは届かないけど、ありがとう。

(-431) lalan 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
酸化して錆びるわけじゃねーから、スプレーかけても錆びるとおもうけどなwwwwwwwwwwwwww

華月斎と雪は、おとなしく妖力の受け渡ししてなさいwwwwwwwwww

(-432) nordwolf 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-425 雪)
首輪しないの?現代のふぁっしょんとか言えば素直にするよ?

あ、首輪に吃驚して言い忘れたけど、方向性絞られたとは思ってないよ、大丈夫だよ。
黙っててもコウちゃんにだけ口止めしてたからライドウが言った可能性は高いし、消えるって分かったら十中八九阻止してくれるだろうなーと思ってたから(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ


斎は楷書書けないからにょろにょろ文字だよ。一生懸命にょろにょろ書いたお手紙燃えた……(´・ω・`)

(-433) okomekome 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
錆止めスプレーwwwwwwwwwww その発想はなかった

錠さん>>-423
奴はこの里の中で……いえなんでもないです

錠さんがそっちいって錆びて崩れて消えてたらねぇ……泣いちゃう、さすがに泣いちゃうっ
でも最期に6dみたいなこと言われそうだからきっと強く生きようとはする、そんな感じで

(-434) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-432 錠)
(゚д゚)!
じゃあ、錆落とし……したら、錠溶けちゃう?

(-435) okomekome 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
そんなみんなの前で妖力の受け渡しなんて…(*ノノ)<ハズカシイ

>>-433 斎サン
なん……だt
しかし罪悪感に駆られそうなオレがいる だって斎サン絶対にこにこしてつけてくれるでしょ…!
ああ、それならよかった、なんか引っ張りすぎたかなと思ってしょんぼりしていた。
十中八九阻止です!というか絶対阻止です!!アタリマエです!

にょろにょろ文字燃えた…撫で撫でするからおいでなさい。

(-436) oranje 2013/09/14(Sat) 00時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
や、やっと進行中ログよみおわった
えぴはまだだけど

あああもおおおお切ないよどこもかしこもせつないよ鬼さああああああん!!!!!!

(-437) 茄子 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
つか寿命縮めるなら、色んな人間から分けて貰ったほうが良くね?とか、ついでにお金も稼げるしとか言ったら
おこめが雪と斎に怒られそうだね(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ


(>>8:-436 雪)
雪が用意してくれた奴だろ?喜ばないわけがないじゃないか。何で罪悪感?(o・ω・o)
しょんぼりしないで良いんだよ?w
阻止されても、雪の寿命が縮まるのはやだなあ。ってやっぱり思ってる。
あ、遺髪で少しでもとか思ってくれてるのは嬉しいけど、雪がいなくなったら一緒に消える心算だからな。
里に似てる場所まで行って、雪の体抱えたまま消えるし。

……雪が何でも出来るって言ったのに、手紙届けてくれなかったぞ?[燃えカス渡す]

(-438) okomekome 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
宇佐美>>-431
わかりにくくてすまない……実は
「帰ってきた直後に郵送した→数年後に直接事の次第を話に言った」のコンボなんだ……

メッセージはね、届かなくても作ってるよ! 夏とか、向こうでのことを思い出した弾みにとか

(-439) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-437 凜)
梅子かっこ良いし可愛いし、いけめんだよなー!!!

(-440) okomekome 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
梅子さんほんとなんですか!!なんですか!!!!

だいすきだよもう!!!

(-441) 茄子 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
いろんな人からわけてもらったら
さ、斎サンがいろんなひとと…
(もだもだもだもだ)

>>-438 斎サン
にやにやして渡したのにいい笑顔で喜ばれたら全力土下座する!オレが変態でしたすみませんでしたあああ!って泣きながら。
いやだってさー、オレが残る選択肢もあったのに、全部捨てて来てくれたんだし、そりゃもう全力でしてあげたいことたくさんしたいしね。
うううロマンだ オレ結構重いと思うよ?鍛えて!斎サンマッチョにならなきゃ!

ごめんね、手紙は赤いポストってやつにいれないと…だめなんだ…
[崩れ落ちながら]

(-442) oranje 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
梅子さん超つよいわぁ。

[3d読み返してたら言いたくなったようです]

(-443) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 00時半頃

【人】 女中 ノーリーン

 ― 夕暮れの公園 ―

[メールに返信できぬまま、約束の時間を過ぎても彼女は立ち上がることが出来なかった。

偽りを願う仮初の願いは、きっともう役に立たない。
新たな願いは、たった一つ]

(46) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【人】 女中 ノーリーン

[約束は叶えられれば忘れてしまう。
どんなに大事な約束でも。どんなに辛い約束でも。
叶った瞬間、違うものに変わってしまうから。

それならいっそ]

 叶わなければいい、なんて
 もう思わないから

[誰に言えばいいかわからない。
独り言なんて、初めて言った。

茜射す公園。手を叩く子供らの声が
彼女の想いを募らせる]

(47) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【人】 女中 ノーリーン



『鬼さんこちら』

        『手の鳴るほうへ』


     『鬼さんこちら』


                   『手の鳴るほうへ―――……**』

(48) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
ねむけまっくすすぎて えぴろるもよめてない、し

が、ひとまず。ひとまず

ねむむむ

(-444) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おおあー、凛サンかっこいい
美しい とても絵になる

いかん眠すぎる
斎サンとのいろいろをもうちょっと書きたいのに
ねむすぎる

(-445) oranje 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-442 雪)
あれ?怒らないんだ?
雪の寿命が短くなるならそっちの方が良いんじゃない?って。
まあ、分けて貰って帰ってきたら雪にくっついてそうだけどね。

にやにやがにこにこに見えてるんだよ。にこにこして渡されたら、喜ぶし。土下座されたら驚くしかない。雪には貰ってばかりだから、俺も少しでも返せるように頑張る(๑òᆺó๑)
あ、俺一応妖怪だから力はあるよ。河童と三日三晩相撲しても少し疲れた!ってなる程度。

ぽすと?このからくりだとだめなのか?
でも、雪が帰ってきたから手紙なくても良いから良い。

(-446) okomekome 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
うぬぬ、やっぱり寝そうだ。

ええと、まず。ららんたん!!!!
楽しい素敵な、切ない村をありがとうございました。
ライドウさんにはお世話になったし、カミジャーかわいいし、宇佐美さんも、最後会えて、話せて本当によかった。
凜が本当の意味で覚悟を決められたのは、宇佐美さんのおかげです。
3IDで大変だったとおもうけど、本当に最後までありがとうございました!すきだ!!

(-447) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
同村してくれたみんなありがとう!!!
はじめましてさんなぞいるわけもなく、ってかいないから諸々略である。

特に梅子さんには、凜が何から何までお世話になりました。ありがとう。


では、またどこかの村で!おやすみ!

(-448) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
夕焼けの中での目隠し鬼とか
なんか
なんか!!

……好き(´∀`*)ポッ

(-449) okomekome 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
凜ちゃんおやすみー

(-450) okomekome 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 屍漁り 梅子

なんか褒められてる気がして、照れてみた(*´д`*)

でもってのりんこのロールが相変わらず綺麗でほわわ。
でも……鬼さん、は、もう……(遠い目)

(-451) はまたん 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 女中 ノーリーン

/*
き れいといわれて わたしはわたしは
ありがとう といっていいのか
うおおう

ほめてるというか なんというか
すきだ!ってやつ

おやすみいってるけど一応まだおきてるのではとでくるかもしれないし
しゃわってばたんきゅーしそうな予感が9割がた**

(-452) 茄子 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 屍漁り 梅子

のりんこおやすみおやすみ!!

しゃわったら、ちゃんとお布団で寝ろよ!

(-453) はまたん 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
凜さああああああん!!

脳内に浮かんだ図がね、こう
夕焼けが逆光になって表情(特に目のところ)があんまり見えない中>>48がBGMになって響くっていう
いいわぁ……(ほわわん

鬼さん……(ほろり >>-451

(-454) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
凛サンまたね!おつかれさま!!
鬼さんとの約束だ!って梅子サンが言ってる図が思い浮かんだ
梅子さんかわいいんだぜ…シシ肉ワイルドに食べたかったな!

(-455) oranje 2013/09/14(Sat) 01時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-446 斎サン
おおおおお怒るに決まってるだろおおおおおお
げきおこ!!!
なんか様子変だなと思ったら後つけて至る前に引っ張って帰る!!

汚れたオレでごめんなさいって…そのうち司にも相談するんだろうな…
斎サンちからもちなら力仕事をお願いしたいな!
安アパートからも引っ越すしすごく頑張ってもらえそう。
三日三晩で疲れた程度はすごいな、抵抗できないじゃないか、色々と 色々と しないケド!

レンジはご飯作るときだけ頑張ってくれンの。
え?お手紙オレにくれる予定だったの?
(だったら余計に燃えたのが悔しい!!!)

(-456) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 屍漁り 梅子

まあ、鬼さんはみんなが幸せならそれでええねん。


>>-454
おもわずつべに、目隠し鬼の動画を探しに行ってしまったぉ。
これはなにか、考えなければ……!!

>>-455
雪っちと最初に一回エンカウントするのがやっとだったからー。
でもシシ肉はあげないんだ、ぜ!

(-457) はまたん 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 双子 夕顔

―しばらく後―

毎度―。

[今日も日が暮れてお喜の茶屋の割烹着を脱ぎ、家路につく。
くれなゐの前を通りかかって、中をじっと見やると、志乃と宇佐美らしき声が微かに聞こえた。あれから随分と経って、あの人間……いや、新しい妖も随分里に馴染んだと思う。

その分志乃と話す事は少なくなったけれど、それは仕方ないだろう。きっと彼らは自分よりも長く二人きりで生きていくのだ]

(49) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 双子 夕顔

……人間の里に戻ったんも、いつまでもはおらんのやろな。

[人間の寿命は短いから、そろそろ外ではかなりの時間が経っているだろう。唯も司も生きていないかもしれない。斎もどうなったかわからないけれど、きっと向こうでも幸せだろうと思いたい。]

折角ええ女になったのに、結局いつまでも見に来いへんのやろか。
……うちが来んな言うたからやろか。律儀なこっちゃけど。

(50) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-457 梅子サン
好きあらば梅子サン今どこにいる!?行かなきゃ今でしょ!って思ってたのに!実行できずにいたあああ
もらえないのか…!じゃあ喜壱サンとこからたんまり貰ってきて山分けしようそうしよう

(-458) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 双子 夕顔

[あれから髪も伸びて、背もまた少し高くなった。
通りを歩いていると、志乃と間違われることもしばしばある。時間はこの里でも確実に流れているのだ。
人間の里ではもっと容赦なく、彼らの世界のようにせわしなく。

草履を鳴らして、家の前を通り過ぎて鳥居の前へと向かった。人間達が帰ってから、時折鳥居に寄るようになったのはなぜだろう。

自分でもいろいろと思うところはあるのだけれど。

ちょうど、あの頃と同じ夕暮れに蜻蛉が飛ぶ秋の空だ。
朱色の鳥居の先に風車が舞う光景も同じ。
鳥居を見上げて、傍に佇む影に目を止めた]

(51) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 双子 夕顔

……お役目御苦労さんです。
どないな、また人間来そうか?

[梅子に会わなくなってからカミジャーの代わりに佇むその影に声をかける。それもまた、鳥居に依る目的の一つ。]

あんたはいつまでここでおるんな。
……いや、お役目が終わるまでやんな。せや。

[そう言って、傍の岩に腰掛ける。じっとその影を見ながら、呟いた]

(52) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 双子 夕顔

うちも決めた。
あんたの役目が終わるまでは、うちも人間待っといたる。
…そん頃には人間ももうちっとええもんになっとるかもしれんし。
………ほなな。

[やがて立ち上がり、ぱたぱたと草履の音をさせて、灯りの灯るようになった街に、薄暗い黄昏の中消えて行く**]

(53) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
よし、延長してもらった分のエピロールは終わり。

梅ちゃんお役目の時どんな格好なんやろと思いながら書いた。

(-459) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
やるべきことがまったく進まず、うがーーーってなってしまってるので、とにかく挨拶だけ済ませておくのぜ!

どうも、nordwolfです。北狼です。
今回はどうにも動きが悪く、きちんと絡みに行けず仕舞いなところが多くて、申し訳ありませんでした。
やっぱ北狼さんに二枚目は無理なんや!

えりさとの悲恋、とってもおいしかった!
想いを伝えながらも離ればなれ、気付いていながらも結ばれないって、たいへんおいしいですね。おいしい。
ありがとう!!!

三垢使用のららんさん、ホント、お疲れさまです!
同村者の皆様方も、どうもアリガトウ御座いました。
また、どこかの村でお会いした際には、どうぞヨロシクです。

それでは、一足お先に!**

(-460) nordwolf 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あおおお変な具を!すまない!!

大きくなった夕さん綺麗なんだろうなー
待っとくってかわいい ちょうかわいい

志乃サンと会った後に夕サンに「志乃サンはセンスもよくてかわいかったけど夕サンも同じくらいかわいい」って言うメモが手元にあった…言えてなかった…

(-461) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
錠サンお疲れ様!めちゃくちゃかっこよかったよ!!
錠サンはイケメンでダンディだけどぷりちーだった。
お疲れ様でした、またどこかで!

(-462) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 屍漁り 梅子

>>-458
今でしょ!と思いつつ、美人を優先してしまった……すまない><
喜壱がすんなりくれるだろうか。
くれたらとりあえず宴会だな。ケケケ!!

>>-459
夕顔ーーーーーー(抱きつこうとして、空を切った)
新しいかみじゃーさんは、つぶらなチワワおめめの小鬼ですよ。
犬みたいに鳥居の横にお座りしてるよ!


錠さんはおやすみ! おつかれさま!!

(-463) はまたん 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-463 梅子サン
美人優先!!!大事!!!!
オレの動きが足りなかったんだ!気にするこたぁないんだぜ。
へっへっへ、オレも人間界じゃワルなんでね…
(しかし怒られる未来しか想像できないのでした)

(-464) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
オレもちょっと限界がきたようだ…

oranjeです。オラニエといいます。RPでもちもちしてます。
異世界へ飛び込む設定にがつっと引かれてやってまいりました。
進行中あえて変なカタカナ使ったり、異文化交流のようなRPも楽しめて充実した日々を送らせていただきました。

雪としてはススギの洗濯ネタに乗っていただいたり
ちゃらい変なやつでへらへら交流できたり
何より斎サンとのやりとりが至福すぎました。楽しくて切なくて進行中泣きました。
泣かされたー!もー!大好き!

村建て様のららんさん、この度は本当にお世話になりました!
3ID使用大変だったと思います、質問にも丁寧に答えてくださって、安心して村を楽しむことが出来ました。
素敵な村を本当にありがとうございました!

同村していただいた皆様、本当にありがとうございました!またどこかでお会いできる日を楽しみにしてます**

(-465) oranje 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-456 雪)
げきおこ?げきおこ、め?モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
後つけられてるって知ったら、驚いてこの世の終わりだね。
でもやらないから。大丈夫だから![ぎゅぅ]

雪は汚れてないぞ?でも汚れてるなら風呂はいるか?
力仕事なら任せてくれ!何でも運ぶよ!
抵抗ってなあに?(ㆁᴗㆁ✿)

そうか、れんじは飯を作るのか……。
雪に手紙書いて、れんじで届けようと思ったんだけど燃えちゃったんだよ。
でも、雪が居るなら手紙書かなくても言えば良いから大丈夫だしな。

(-466) okomekome 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-463 何それかわいい
人間こんでもええわ、梅ちゃんおったらきっとうちは生きていける。

(-467) (so) 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
夕顔きゃわいい

全体的に夕暮れ時が似合うよねこの村。
個人的にも夕暮れ時好きだし
わたしの〆ロルでは星空使いたかったから飛ばしちゃったけど

>>-460
こちらこそありがとう!!!
短い間だったけどたくさんの思いと思い出をもらって幸せだった、よ!

もしまた向こうに行けたならその時はすごく いいおばあちゃん になってると思う 中身はご想像におまかせしますになっちゃうけど

(-468) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  ― 前略・妖の里より ―

[過去に歌手が一度封じた想い。
そのほんの些細な種になるかならぬか、神も知らぬ想いの欠片は世界の隙間へ隠された。
妖の里へ新たな十人として加わった袴の妖は、暫くの間深編笠を取らず、

不審がられたり
何の妖なのかと尋ねられたり
然程気にされなかったり]

――― 夕焼け、小焼けの………

[日課である茶屋への帰り道、沈む陽へ向けて時折、一人きりで歌う。

妖の元々の魂が、封じて以来死ぬまで終ぞ歌わなかった愛。
童謡には哀の色が滲み、行き場の解らぬ想いは空に解ける。

空が――宵の気配へ染まる頃には、刹那の歌声は泡が弾けるよりも密やかに*藍に溶けて*]

(54) shake 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あ、寝る人おやすみねー(ㆁᴗㆁ✿)

(-469) okomekome 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 屍漁り 梅子

美人の誘惑は仕方ないよね……。

雪ちゃんもおやすみ!
いい夢見ろよ!(ニヤニヤ


俺も夕顔がいるから、長生きするぜー。
わんわん。

(-470) はまたん 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
お疲れ様です。
〆の〆、というか 黒井さんが里へ行くよりも過去に、絶対に入れるなと言ったワードが不明のままだったので補足ついでに夕顔ハァハァしにきましt

恋人を本当に喪失して以来 愛してる を到底不特定多数が聴く歌で歌わなくなった、という地味なあれ。

人間の世界へ帰った際に、髪と一緒に断ったのも愛みたいなもの。想い?
銀さんには記憶があるのかどうか、というのと共に愛という概念があるのかどうかも不明
という地点で〆つつ

村建て様、そして参加者の皆様お疲れ様でした!
また同村のご縁がありましたら何卒よろしくお願い致します。
と、挨拶も済ませておく。

(-471) shake 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 屍漁り 梅子

さて、俺も寝よう。
更新までにおきれたら、何かを落としたいと思う。

ツカサは入れ違いごめんご><


えと、ご挨拶ご挨拶。はまたんと申しやす。
色々とおつかれさんでした!\(^o^)/
村立てららんたんは3ID本当におつかれさんだぉ。
また楽しい村を作ったら誘ってくだしあ。
みんな大好きだぜ!  またどこかの村で!! お休み**

(-472) はまたん 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
司いけめんや…いけめんすぎる
司大好きだなあ、斎さんと違うベクトルだけど雪は司大好きだよ!かっこよすぎる!
いつか鍋しようね…すっぽん鍋…

斎さんおふとんでまってるねえへへ…
[ちからつきた]**

(-473) oranje 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
挨拶ー

あかつき@Akatsuki-smです。
人外を愛する人間です。あとおにゃのこ担当

3IDお疲れ様でしたぁ(もふもふたぷたぷわしゃわしゃ
の村建てららんさんはじめとして、
同村してくれた方はありがとうございました!
はじめましての人がいない! めずらしい(超絶お久しぶりの二度目ましての人が3名いるけれど)

可愛さかっこよさにやられたり異文化交流気分を味わったり、
思いがすれ違ったり悲恋にもだもだごろごろしたり、
すっごく色々あって思い出深い村になりました。
錠さんこのやろうまじだんでぃいけめん 忘れないからねぇ、ずぅっと。

シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ ・∀・ノシ**

(-474) Akatsuki-sm 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
おこめも挨拶するよ。
おこめです。okomekomeです。

元々和風とか好きだったし、村のイメージテーマ好きな曲なのでとっても楽しみでした。
妖怪ちょうちょ楽しかったです。((((/゚◇゚)/     ~
うっかり現代に迷い込んだ昔の人RP楽しかったです!
いっぱい構ってくれた雪にはすっごく感謝しているよ。
迷って迷って追いかけたけど、間違ってないって思ってます(。´ސު`。)

村建てさまお疲れさまでした。とても素敵な村でした。
またお会いしたらよろしくです(ㆁᴗㆁ✿)

(-475) okomekome 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
あっみんなおやすみ!
(ロールかいてた。遅筆)

(-476) lalan 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 双子 夕顔

/*
なー、司ええ男やしな。
梅ちゃんもそうやし。
うちもそろそろ沈みます、(so)です。
今回は馴染みある人ら多うて久々に落ち着いた雰囲気の村楽しませてもらいました。
またどこかで会うと思うのでそん時はよろしうに。

(-477) (so) 2013/09/14(Sat) 02時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
黒井さんかっこいいよ黒井さん。
夕ちゃんが良い女になるのかわいい。

凜ちゃんかわいきれい。
俺も戻る前に話せて嬉しかったんだ。決意すること、教わった。

(-478) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[異色の瞳は、今夜も彼女を見詰めていた。

深朱の衣擦れに、大輪の白華が舞い。
青藍は重なり、鈍銀の月が見下ろす。]

(55) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[妖怪の里で暮らし始めて、人間の生き方をやめて、
幾度目の月が巡った頃からか止まった成長と老化。

世界に馴染む為の苦労はあれど、
別世界の自分にあった息苦しさは、微塵も感じることは無かった。]

(56) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[時折夢に見るのは、あの時の"もしも"の自分。

人間の世界に戻り、自分の夢を何らかの形で諦めずに生きる結末。
また、という言葉を約束にし、迷いながらも前を見て。

そんな自分に微笑んで、着物姿で語りかける。

"なあ、俺は此方を選んだこと、後悔なんかしてないよ。"

現実世界の自分は、そんな俺の言葉に振り返って、同じように笑っていた。]

(57) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[――腕に抱きしめる温もりに、人との差異など感じない。

手を引いてくれた彼女に、
感謝と親愛を込め、額に淡い口付けを贈る。


音色を奏でる心地よさは、聴いてくれる、聴いて欲しいと想う存在あってのものなのだ、と。
今なら、分かる。


永遠という言葉の重みを実感するのは今は未だ。
けれど長い、永い時でも、
彼女と過ごすなら。

決して悪くない**]

(58) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
うさみのえぴろるおわり。

(-479) lalan 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
うさぎは、うさみみ生えたか?

コウちゃんなでなでしたい

(-480) okomekome 2013/09/14(Sat) 02時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
僕も寝落ちるかもしれないから早めの挨拶。

ららんです、ぁぁんです。
今回は「月白結び」にご参加ありがとうございました。

頑張ったけど、至らないところが沢山あったと反省しきりですが、楽しんでもらえてたらいいな、って思うのです。
開始前も、村名や設定考えてるとき相談に乗ってもらったり案を貰ったり、本当に多くの方に感謝感謝です。

また何処かの村でお会いしましたら、
仲良くしてもらえると、嬉しいです。

(-481) 赤ららん 2013/09/14(Sat) 03時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
うさぎはうさみみはえてないとおもう!
「男にうさみみ生えて何が楽しんだよ」って言ってる!
中の人ははやして良いのにねって思ってる!

「にゃー」(なでてもいいんだよ)

(-482) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 03時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-481 カミジャー)
至らないとこなんてなかったよ!
とってもとっても楽しかったよ!ありがとう!!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(>>8:-482 コウ)
うさぎなら生やしても何も問題ないと思うが。
とても似合う気がしてる。

[コウちゃんなでなで]
コウのところには、雪が司の付き人で家を空けてるときとか、遊びに行くからね。
なでもふむぎゅしに遊びに行くから!

(-483) okomekome 2013/09/14(Sat) 03時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
キャッキャありがとう、ほんとありがとう。
斎ちゃんマジ癒し系。


うさみみ……似合う、のか?(宇佐美ちらっとみた)
猫と蝶々が戯れてるのを背後に、パソコンのお仕事をするライドウの図。

(-484) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 03時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-484 ライドウ)
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

のえるなら、兎の格好して着物着ればうさぎの妖なんだなーって思ってもらえると思う。大丈夫!

コウちゃんとお昼寝したり、蝶でじゃれたりして、
たまにライドウの後ろから覗き込んだりとかするかもしれない。
コウちゃん抱っこして。

(-485) okomekome 2013/09/14(Sat) 03時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
モジモジかわいいな!

うさぎの妖怪ってそんな可愛いのに宇佐美がなっていいんですかね……?
いいのかな。


覗き込まれたら「触るなよーコレ間に合わなかったら飯食えなくなる、もう少ししたら遊んでやるからなー」って適当な忠告して、キーボード打ち込み続行。
猫相手にするのも斎ちゃん相手にするのもなんか変わらなかったライドウ。

(-486) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 03時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-486 ライドウ)
そんなこと言って!
カミジャーもコウちゃんもうさぎも、ライドウも皆可愛かったってどういうことですか!まったくもう!ヾ( ノシ。ÒㅅÓ)ノシ

うさぎならなれる!うさみみは正義!☆(ゝω・)vキャピ


大丈夫、良く分からないからくりは触るのも怖いから眺めてるだけだよ。
コウちゃんと一緒に遊んで貰えるの待ってる。
何して遊んで貰えるんだろう?(ノ)ω(ヾ)ムイムイ

(-487) okomekome 2013/09/14(Sat) 03時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
ライドウでーす☆(ゝω・)vキャピ
……かわいくねえwwwwww
宇佐美はもっとかっこよくてもよかったよね、へたれ。


ま、遊んでやるっていいながら少しずつ色々教えてくかな。まずはテレビの見方辺りからか。

(-488) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 04時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-488 ライドウ)
ライドウも可愛いよwww(๑`ڡ╹๑)b
うさぎはへたれないよ!河童に勝ってたww十分カッコ可愛かったwww゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


てれび!薄い板に、人がうつるアレだろ?
たまに司が映ってるのを、雪と一緒に見るぞ。
[リモコン使えないから一人で見ることもチャンネルを変えることも出来ない系男子。]
テレビ見るようになったら、料理番組主に見そう!

(-489) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
カミジャーとコウとうさみは、グラがかわいいから可愛い補正かかるけど
←まあしかし、見慣れてきたら可愛かった。
うさぎ意外と力はあったね、相撲強かった。かっこかわいてれる!


テレビ、そうそう、それ。
これがリモコン、で、電源押してチャンネルをだな……
[教えながらぽちぽち]

料理番組見るのか、健気だな。さすが斎。

(-490) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-490 ライドウ)
全員可愛いって!!グラ補正もそりゃあるけど、でもそれ以上にもう存在とか色々可愛いんだよお!!!モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
力持ちなうさぎと、河童が多分たまに相撲したがると思う。
うさぎと俺、裸の付き合いしたしね!(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ

これ、けいたいでんわじゃないからくりだよな!
でんげん、を、おして、ちゃんねる?
[真剣に手元を見てる。]

多分ね、バラエティとかニュースとか分からないし、内容の意味が分かるのって料理番組と時代劇くらいな気がしてw

(-491) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

― いつか ―
[人間の世界の夜を照らす光は、人工のもの。
かつての廓よりも明るく、油や蝋燭での灯りに慣れている己には、どこか落ち着かない光。

夜空を見上げても見える星は少なくて、月の光すら人工のそれに負けている。

だから、と雪にお願いして、ある夜散歩に出た。
街から離れた河原。
河童の住んでいない、整備された河原を二人並んで歩く。]

(59) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[人工の光が遠くなり、川面にきらきらと反射するは月の光。
見上げれば、街中より多い星の数。

里で見ていた星空には、ぐっと劣るけれど。
それでも。]

 なあ、雪。
 主と見ると、月が綺麗だな。

[隣に居る、雪へと笑う。
手を伸ばして、その身体を抱き締めれば耳元で何度も感謝の言葉を囁いた。]

(60) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【独】 通信士 ラッシード

/*
裸の付き合いしたしね!(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ←かわいい。
たくさんかわいいありがとうなー、なんか、こう、照れるね!!!


[ライドウ は リモコン の つかいかた を おしえた!]
ニュースは天気予報だけでも見ると便利だぞ、多分
あー、時代劇なるほどw

(-492) 緑ららん 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【秘】 手妻師 華月斎 → 薬屋 サイラス


 ……雪。
 俺と、一緒に居てくれて有難う。
 ――出会ってくれて、有難う。
 

(-493) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[何度言っても、何度伝えてもまだ伝え足りない言葉と気持ち。

月の光の下、二人の周りを蝶が舞った。**]

(61) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
(>>8:-492 ライドウ)
男同士の友情は、裸の付き合いから生まれるんだよ!最終的に離れたけど、のえるとはずっと友だちだからな!╭( ・ㅂ・)و グッ!
だって、可愛いものは可愛いんだものー仕方ない(◜▿~ 三 ~▿◝)


[斎 は りもこん と けいたいでんわ の ちがいを おぼえた!]
てんきよほう。雨降るのが分かるやつか!なるほど!
時代劇を見ながら、実際のとは違うなーでも懐かしいなーとか思ってるんだと思うの。

(-494) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
さて。
斎のイメージ曲を絡めてみようとして失敗したのが俺です。
失敗だらけの人生です。
あと、実ははっきりとした告白をしていなかったので言わせようと思いました。
でも斎は江戸辺りだから、そういう意図は無しに言っています☆(ゝω・)vキャピ


それでは、そろそろおこめも寝るのです。
ららんさん、本当に素敵な村をありがとうございました!
皆さんともご一緒できて、本当に幸いです。
上手く表現できないくらい、とってもとっても楽しみました(✿´ ꒳ ` ) エヘヘ

村が終わってしまうのは寂しいですが、またお会いできるのを楽しみに。おやすみなさいませませ。
おこめでした。

[雪を起こさないようにこっそり隣に潜り込んだ。**]

(-495) okomekome 2013/09/14(Sat) 04時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
斎雪が幸せなのを見てるとこっちも幸せ。
挟まってごめんな……!
楽しんで貰えたなら、本当に嬉しい。

もうすぐ村が終わる、なー。

(-496) lalan 2013/09/14(Sat) 06時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
参加者の皆さんありがとうございました。
お疲れ様でした。

また、どこかで縁を結びましょう。

(-497) lalan 2013/09/14(Sat) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

カミジャー
1回 注目
置壱
0回 注目
サミュエル
5回 注目
0回 注目
志乃
2回 注目
夕顔
5回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
ラッシード
1回 (3d) 注目
華月斎
9回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

カルヴィン
10回 (3d) 注目
サイラス
6回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (5d) 注目
ノーリーン
3回 (6d) 注目
クラリッサ
9回 (7d) 注目
梅子
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび