人狼議事


86 忘却の海

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヘクターは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ホレーショー墓荒らし ヘクターに投票した。


ミルフィ墓荒らし ヘクターに投票した。


クラリッサ墓荒らし ヘクターに投票した。


ハナ墓荒らし ヘクターに投票した。


ダーラ墓荒らし ヘクターに投票した。


セシル墓荒らし ヘクターに投票した。


ヘクター女主人 ダーラに投票した。(ランダム投票)


ダーラ1人が投票した。
ヘクター6人が投票した。

ヘクターは村人の手により処刑された。


ホレーショーヘクターを殺害した。


ミルフィヘクターを殺害した。


クラリッサヘクターを殺害した。


ハナジェフを蘇生させた。


セシルヘクターを殺害した。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヘクターが無残な姿で発見された。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
厭世家 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
若者 テッド siro 5日 処刑死 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
捜査官 ジェフ camellia 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
放蕩者 ホレーショー nordwolf 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
覆面嫉妬団 ミルフィ oranje 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
手伝い クラリッサ mmsk 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
お使い ハナ kokoara 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
女主人 ダーラ shake 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
奏者 セシル hatsuse 生存者 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
墓荒らし ヘクター kirisame1224 6日 呪詛死 参加 人狼陣営:人狼
  人狼を希望

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
天声いらなさそうだから灰解禁しましょうそうしましょう。

そして眠い人は寝ましょう。
本日はバタバタしてしまい非情に申し訳なく!

(-0) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そんな感じで、お疲れ様でした。

もうちょっとだけ続くんじゃよ

(-1) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
今シスメ気付いたわ……

(-2) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* お疲れさまでした!!!

いま、ヘクターの処刑&無惨なシスメに、腹筋プルプルしてる。

(-3) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
お疲れ様でした!!
恐る恐るでもうしわけながった!!!
あと最終日の寝オチorz

o   r2<スミマセンデシタ……

(-4) shake 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あっ天声ないのですか お疲れ様です!

(-5) mmsk 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
天声浮かばなくて……

(-6) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺何者なの?
プロからして既にすごいなんかもうアレだったよね?

俺何者なの?

(-7) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おつかれさまでしたー!わーい!
おつかれさま!
[王子様に毒薬お見舞いしながら]

(-8) oranje 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
王族の一員であり執政官の優秀な軍人?((((

(-9) shake 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
お疲れさま、でした!
ヘクター、無残すぎてふいた。

今日はねるんだ……! と心に決めていたのに、なにか青ログに素敵なものがあるぞ……とときめいている。

(-10) hatsuse 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
おつかれさまでやんすー。
ヘクターが無残なので唯一の処刑者になってしまった。

うん、エピ入るんだから蘇生してもらってもいいんだってエピ入ってから気づいたよね ね

(-11) siro 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター


/*
>>-9
わぁ……今時中二病でも考えない様なスペックだぁ……☆

(-12) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 お使い ハナ

/*
さいごのさいごねこみっとみすってすみたせんでしたあああ(ひらに
おつかれさま!ねす!

(-13) kokoara 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
隣国の人間じゃない(少なくともホレーショーが戦っていた相手とは違う)気がしたけど、もしかして、やっぱ隣国出身なのかなどっちかなって。

ゴッチャゴチャになる要因作りまくってしまい、ごめんなさい!

(-14) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おつけれさまでした!!!

へくたー何者なの。
気になりつつ、寝るます

(-15) camellia 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクター……一体何者なんだ……。

なんか無茶ぶり情報を振りたいと思いつつ、
これまでの情報を総括して更に上乗せするにはどうしたらいいのか考えていて思いつかない。
おとーさんなんでもしってるよ。きっと。海を渡ったこともあるんだ。きっと。

(-16) siro 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
♡つっこみたかったけどかきそびれたこと♡

>>5:4
初夜にしか見えなかった(すごいまがお

(-17) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
「初めてだから痛いかもしれないけど痛しないようにする」

初夜かと。

あっ頭疲れてますかねごめんなさい。

(-18) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
・隣国っぽい
・王族ないしそれに限りなく近い人っぽい
・長子っぽい
・命を狙われるような立場っぽい
・跡取り問題が発生するような立場っぽい
・生死問わず捕らえろという命が出るような立場っぽい

セオドアの結論:
ずばり王子なんじゃ ないの

(-19) siro 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
へくたーはおうじさまだよおうじさま
りゅうせいのおうじさま

>>-17
!!!!!?

(-20) oranje 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-19
まぁ割とおれもそのへんにおちついて。

>>-20
(白目

(-21) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
でも確定情報ぶん投げるのこわいというかよく考えたら俺基本設定の大胆なムチャぶりは苦手なチキンマンだった


マンチキン?[違う]

(-22) siro 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
戦争やめようぜ!!って言った無謀な正義感だと思ってた>ころされかけたわけ

(-23) shake 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
なんかさ。
俺ちゃんヘクター二人いるけどさ。
その二人と桃(?)った二人がさ。
元恋人縁故でさ。

なんかさ。
ね。

わかるかなこの。

ね。

(-24) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ログ読んでくる!

(-25) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクターさん本名決まってるのかな。

隣国の王子の名前、ヘクターだよ、みたいなぶん投げをしようかと思うのだけど。

(一応、同じ名前の別人だという回避は可能だし、
隣の国ではヘクターって名前は人気☆って伏線があるからかぶってもなんら問題なし、とは思っているのだけど一応聞いてみるチキンマンチキン)

(-26) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ぜんぜん13歳してなくて

ひとけただよねこれ

しかし気づいたときにはいきなりおのなびられなかつた

おやすまなさい

(-27) kokoara 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-17
そういうサービスシーンじゃ、ない。とおもう。

……実は、治療に関するト書きをもっと丹念かつ痛そうに書こうとしたら、もっと危なげな雰囲気が漂う予感がしたからやめたのはここだけのお話です。

(-28) hatsuse 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
んー。
長子なら正当な子供じゃないのかなーとか思って妾腹路線かなーって緩やかに思ってた。
だから庶民の料理とか知ってた。

第一皇子死去→なんか俺王位継承できるっぽい→刺青どーん→グレる

適当。

(-29) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-28
わたしはあなたのサービスシーンが見たかった(まっすぐなひとみで

(-30) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ズバリ王子に落ち着きそうで変な笑いが。

俺何歳なの?皆何歳くらいだと嬉しい?

(-31) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
こいつ8年前まで軍人してたのに何で隣国の事情そんな知らないんだよと思ったけど、そうか、王族レベルなら仕方ない。

>>-27
ハナさんはそのままでいいんですよ(よしよし

なんかこう、戦争のショックか何かで、言葉が欠けちゃってるのかなー思ってた。

(-32) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
テディがおとなのかいだんのぼってた

(-33) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-24 王子様
ふふふ、ふふふふふ

へくたーさんじゅうはっ……じゃなくて
意外なところで28とかそれくらいっぽい雰囲気かと思っていたりした

(-34) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-31
おうじさまなら、三十代前半か半ば?

(-35) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-35
おうじさま 30歳って  やじゃない?
二ートっぽくない?やじゃない


でもヘクターなんだよなぁ俺……俺ヘクターなんだよ……

(-36) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*俺、ヘクターなんだよ……!

(-37) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
なるほっど
妾腹かー、じゃあ名前知ってるのはアレかな、問題かな。
名前を引っ張るならうわさ話レベルにまで落ちそう。

他の路線だとーんんー 何がいいかなー
紋章が王家のどうこうってのは既に出てる情報だしなー かんがえちゅ

(-38) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
とりあえずよんできたーーーー

(-39) shake 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
まぁ、

王子でも良いです。
皆が楽しい方向なら、それでいいです。

ぼくもたのしいです。俺ヘクター。

(-40) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
中身はきたろーさんしかわからなかったことをここに告白しておきます(それもチップ読み)。

>>-24 へくたー
ふいた。そうか、中身見えてた、んだもんね。

おれはエピってから、あーこのかわいいミルフィがおらにえさんか!と思いました。

進行中に落とそうと思ってお蔵入りした過去回想があったなあ、そういえば。

(-41) hatsuse 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-41
俺ちゃんは全部、見えてマシタ、よ?


そこ元カノ元カレかーって
うわーって

うわーーって。

うわーーーーー

お蔵入りはミルフィが掃除した時に出してくれたからきっと出てくるものだとおもっています。
さぁ。

(-42) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
正直僕ぁ誰一人中身とかわからなかったのですが
セスの破壊力が凄まじくて紙粘土ケーキ食べて土下座したいと思います。

>>-41 セス
えっ きになる

(-43) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
そういえばやりそこねた:ダーラを「おばさん」って本人の前で呼ぶ


気づいたら呼び捨てしてたよね

(-44) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
>>-44
おばさん身構えてたのにおどろきましたwwww

(-45) shake 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-44 テディ
おbさん![一部伏字でお送りします]
お玉とか飛び交いそうで見たかったな!

(-46) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
幼馴染ふたりが別れたってきいて
「俺の反応これでいいのか」ってずっと思ってましたCO

おこさまだからうまい慰め方とかしらなかった

中身は僕もヘクターさんとホレーショーさんしかわかりませんでした
しかも数日経ってから「ホレーショーだからきたろーさんか」とチップ読みしたレベルです
みんなすごい

(-47) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
お玉って見てなんかこう、股間にぶらさがってるほうかなっておもっちゃって。(レーティングに甘えた下ネタ発言

眠いのかな、俺……

(-48) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 女主人 ダーラ

 誰がオバサンだって!?お姉様とお呼びこの悪ガキ!!

/*
って言う予定でしたw

(-49) shake 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
多分既に怒られてるんじゃないかなって思った 今←

一応理由を後づけするとだな、
ホレーショー普通に呼び捨ててるのにダーラだけ「おばさん」っていうのも変かなっていう
でもプロローグではおばさんって言ってるっていう

あっこれ単に統一できてないだけだ(残念)

(-50) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
微妙な立場においてしまってごめんテディと思いつつ
がっつりテディに甘えてましたかわいかったテディ。

(-51) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 若者 テッド

 ひっ!

 ……おねーさまって年齢じゃねーだろ……。

[ぼそっ、と。]

/*
待機されてたならやればよかったw

(-52) siro 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-36>>-38
wikiさん曰く「王子(おうじ)は、王の子弟、あるいはさらにその子弟として出生し、王に即位してはいない男子のこと(王太子・皇太子に限らない)」らしいから、年齢的問題はないよ!
つまり50でも60でも「王子」でいいみたいだ!

(-53) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
>>-52

 枯れかけだろうと花は花、丁重に扱いな。
 まずは皿洗いからやっとくれ。

とか何とか言って顎で使おうとしそうwww

(-54) shake 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* 呪詛死!!!!!!

[とてもいまさら]

(-55) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-53
王子でいいとしても!!
それでも!!

王子様って響きが既に白タイツの香りを纏っているのがいけないと思うんです!!!
どう思いますか皆さん。

(-56) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-41>>-47
今回はもう、ハナッから隠す気微塵もありませんでした、ね!
記名のつもりで動いてたふしがありますね!

そして今回は全員分かったよやったーーーぁ!ヽ(゚∀゚*)ノ

(-57) nordwolf 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-56 王子様
つ白馬
アタシ別にヘクターさんが白タイツはいててもいいと思うよ?
こ、個性だよ?

(-58) oranje 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
おれの王子さまのイメージはかぼちゃぱんつです

この村の存在する国も王国……なのかな。
それによって、王子って知ったときの受けるインパクトがだいぶ違ってきそうだ。

>>-42 へくたー
楽しげな縁故が色々落ちていたので。
村の趣旨とキャラクターのテーマみたいなものと、縁故の兼ね合いにあれこれ頭悩ませたけど。おもしろかったな。

気が向いたら、おれも蔵を掃除してくる。かもしれない。

(-59) hatsuse 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-58
こ、個性なら。仕方ない、な……

[白馬×かぼちゃパンツ×白タイツというジャスティス。

髭面]

(-60) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-59
(だよねーかぼちゃパンツだよねーってかお)

(-61) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-60 王子様
王子様はそうでなくちゃ…
[ぷるぷるした]

(-62) oranje 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-43 ミルフィ
そ、そうか、それならよかった。

大陸議事の長髪イケメンさんで拾うか迷ってて。
「お嬢ちゃん。遊びならいいが、本気なら駄目だ」
みたいな。全然系統の違うやつ。

これ、セオドアはたしかに困ってしまう立場だったよね、うん……。さてこの関係性、将来的にはどのへんで落ち着くんだろう(なにもかんがえていない)

(-63) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
民族衣装のイメージがついてない。
胸元はあいてそうな。
でもすごいいろんなとこがだぶだぶしてそうな。
あったかそうな服。

マジバケとかに出てきそうな服イメージがすごくしている。

(-64) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
よんできた。
エピどうしようかなーーーーー

(-65) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>1:-23 安定のなめたけ風邪陣営であった

皿洗いしながらかぼちゃぱんつガン見すればいいんですかねこれ。(じゃぶじゃぶ)


まー困るって言いつつセオドアばかだからそんなに困ってもないと思う
ふたりがこう、相手をガン無視したり常に言い争うような感じになってリアルに板挟みになったりしたら困ってしまうけど
二人が納得してわかれたんなら、今気まずいのは時間が解決してくれるよなー と思うしかない

(-66) siro 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>5:-20
ここでヘクターきりのよりも先にホレーショーきたろーが来ている件。

(-67) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>2:-16 本人の手からこぼれたんなら重要だろ!(むちゃくちゃ)

当初はヘクターの懐勝手に探って、紋章入りの銀時計とか盗むつもりだったのだけど(そのための盗人キャラ)
本人がなんかアイテム落としたので、あっこれは回収しなきゃ!と思った次第であります

ホントはもっとこう困ったちゃんになるつもりだったのだけど、皆がやさしすぎて不良になりきれなかったなりぃ……

(-68) siro 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-63 セス
なにそれ罪深い!すてきすぎる!!

元恋人縁故は今から入ってくる人の負担になるかもなって消そうと思った時期があったので、うれしかったですありがとう。
ミルフィはなんやかんやでぼんやり考えてるところはあるのだけれどセスがしたいようにすればいいと思うの!

(-69) oranje 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
本当に何も舞台設定しないで大丈夫かな、無理させてないかな、と不安でしたが、プロから既に皆すごく楽しそうで、「俺はまだ入村できないのか」と、海辺で飛び込みの姿勢を取っていました。

なんとなく、記憶を取り戻すには少し早すぎる気がしているのでもう少しへくとるさんには記憶を失っておいてもらいましょう。

(-70) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-64 王子様
フリンジとかついてるポンチョっぽいもの着てそうだなと思ってた。
胸元ざっくり開く感じの

(-71) oranje 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
民族衣装は砂漠っぽい、じゃらっとしたのとかついてそうなイメージだった(なぜか

(-72) shake 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-71
なんかそういう、たふたふもふもふしてそうな服っぽいですよね。
そして胸元ざっくり。


胸元開けてるくせにストールとか巻いてそうで。

(-73) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ふぐー
おれはねむいからふとんにいくぞー

そしてダーラさんが起こしに来てくれるまで部屋でクッキーもすもすたべるぞー
うおー

(-74) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ザーッと流し読みしたーーー!!

読み返すと、しゃけダーラの第一声が、まごう事なきしゃけしゃけだった。

そして>>0:-26ジェフ、これ気付いちゃいたんだけど、ポジション的にこの仕事(?)が一番やりやすそうで、ね!
他の基本設定全然違うからいけるだろうと、そのまましちゃったです。

(-75) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
解った、ちょう迷惑な起こし方する。

(-76) shake 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-67
>>5:-20

ほんとだ。
どういうことなの。

(-77) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
民族衣装すてきだ。

ポンチョを想像したら方向性をまちがってフードかぶったへくたーが思い浮かんでしまったので、おれもねむいのかもしれない。

(-78) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ダーラさんの超迷惑な起こし方に! 期待!

(-79) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ヘクターさんアラブっぽいあの頭に巻くやつ似合いそう!
んでじゃらじゃらしたネックレス沢山巻いてる
砂漠の似合う王子様

(-80) oranje 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あー!
砂漠の王子なら、白タイツかぼちゃパンツでなくてもいけるね!!

(-81) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-66
実はセシルはあんまり積極的に気まずいとは思ってないかもなあ、みたいなことは思っている。セオドアと話したときに、「あ、ミルフィ、落ち込んでたのかな……」と気にしだしたほどの。ひどい。

ミルフィが元気なら、それでいいよ。たぶん。

>>-69 ミルフィ
ミルフィこそ、やりたいことをやってくれるといい! おれは気を抜くとよりを戻しそうになっていたので、PCに鈍感補正をかけて耐えていたのだった。

(-82) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>3:-24 やったーへくたーさんにほめてもらったぞー!

そしてちょこちょこと アンカーメモりわすれたけど
ハンナかわええ 灰でもかわええ

>>4:-0 この独り言の才能どこからくるの

(-83) siro 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
砂漠とかならなんか、厚着しててもいいのかな。
でもあけてた胸元だけ変に焼けそう。

たふたふ民族衣装はロマンですよほんと……

(-84) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
石油王みたいなものを想像してしまった。けれども、ヘクターの祖国はそんなに裕福でもない……んだっけ。

サーベルとか持ってたら素敵。かもしれない。
砂漠の王子様。

(-85) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-82
俺、「こんな設定の二人がいるってことはヨリを戻させなきゃいけないんだな!」って一人で意気込んでた……

>>-83
それそんなに面白いかな……

(-86) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-85
裕福な時と、貧しい時との差が激しそう。
戦争に勝ったときは裕福だけど、負けたら貧しいからってまた戦争する。
勝ってても味をしめてまた戦ふっかけて、って、ずっとやってそうです。
バカな国なんだと思います。


だって俺が王子なんだぜ?(根拠

(-87) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-85
あれじゃないかな、南北で格差があったりするよーな。
他国との戦争の矢面に立ってる地域と、裕福層が住まう地域があるような。
そしたら、同じ国でも文化が違ってきたりするだろうし、下手すりゃ他国と揉めてるのに内乱起こったりもししそうだし。

(-88) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
石油王ヘクターという単語が頭から離れなくてですね

>>-82 セス
なんだっ て
そわそわする とても そわそわする!
よし好きなことしちゃうよ!
た、耐えなくてもいいんだからね…

(-89) oranje 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>4:-4 ふぁっ!?

>>4:-8 子供チップの名前が咄嗟に出てこなかっただけでs 今更、カルヴィンもオルガンにあいそーねと気づいた

石油王はちょっと考えたけど、気候的に隣国で石油掘れるのか自信なくていわなかtt
なんか極端に暑いとか寒いとかなさそうだったので、イチジクとか出してみたけど。

>>-86 少なくとも中身は3回くらい口に出して芝生やすくらいには面白かった
そして今見返してまた笑っている

(-90) siro 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-86
あれっ……! なんか少なくとも進行中はよりを戻しちゃいけないような気がしていた。なんとなく。

ミルフィの王子様関連とかがやりにくくなるのかな、とも思ったりしていた。ので。

しかし、プロローグのミルフィとセオドアのやり取りが、まさかヘクター王子様コースの伏線になってしまうとは……。

(-91) hatsuse 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 若者 テッド

/*
幼馴染見守りつつ、
漂流者なんとかター…一体何ヘクなんだ……ってしつつ、
足いてーしながらジェフの帰りを待つことにしよう

そして時間が時間なのでさすがに撤退します!おやすみ!**

(-92) siro 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺のことは気にせず、幸せになれお前ら……!

俺は死ぬ気がしている。
ひっそりと。

(-93) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 ― 翌朝 ―

[テーブルに並んだ食事に満足げに頷いた。
彼の記憶の中の味を再現できたかどうかは定かでないが、不味くなければいいだろうと。
一度洗い終えたお玉と鍋を綺麗に拭いて、二階への階段をそうっと上がる。

不思議と子ども時代に戻ったようで胸が躍った。
実際は楽しくも何ともないことが大半の幼少期だったというのに。]

(0) shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[忍び足で部屋へ辿り着いたとき、彼はまだ眠っていただろうか。
可哀相な気もしたが一生にそうない体験だろう、思いきり鍋を振りかぶり――]

(1) shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* えっなんでしぬの!!!

(-94) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
テディおやすみ!

>>-93 王子様
へくたーさんしんじゃいやーーーーーー!
王子様しんじゃいやー!!!

(-95) oranje 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 いつまで寝てんだい!!起きな!!

[鍋にお玉を思い切り打ち付けて、元気な朝のご挨拶**]

(2) shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
何も考えずに落とした

(-96) shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
えっ、だって、生死問わずな手配所だし。なんか薬莢だし。
切り傷は明らかに悪意とか殺意のアレソレだし。

俺多分いずれ殺されるよ!

(-97) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
か、かあちゃん……!

(-98) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
一瞬ダーラさんの撲殺ルートに入ったかと思ってびっくりしたww

(-99) oranje 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
砂漠の王子ってさ。
これ思い出さない?

http://www.youtube.com...

(-100) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
なんというヤンズレ(abzrとヤンデレのコラボ)www>撲殺

(-101) shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-100
出だしからなんかおかしいんだけどなにこれ……wwww


よし星の王子様の俺も寝よう。

(-102) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-101 ダーラさん
ヤンズレwwwwww
新ジャンルできたねwwwww

(-103) oranje 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
よし星の王子様ににこにこしながらねるー!

(-104) oranje 2013/06/22(Sat) 03時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-102
サウジアラビアで、イケメンすぎることを理由に国外退去を命じられた男性3人組がいたらしくてな。


いかん3時半だわたしもねます。
また明日!

(-105) nordwolf 2013/06/22(Sat) 03時半頃

ダーラは、おやすも**

shake 2013/06/22(Sat) 03時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ログは全部読んだけれど、そのあとエピ入りの気の緩みか本当にあった怖い話を見てたらこんな時間に!!!
あしたは起き次第覗きくる!

おやすみなさい!

(-106) mmsk 2013/06/22(Sat) 06時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おはよう。
君達凄い時間まで起きてるな……健康してくれ!

ろぐろぐ読み読み、
秘話が案外少なくて意外だったな。
もっとみんな裏で喋ってるものかと

(-107) camellia 2013/06/22(Sat) 09時頃

【独】 若者 テッド

/*
まったくだ……。飲み会の後なんだからすみやかに寝てよかったと今ではちょっと反省して体が痛い。

ジェフおはよう。
うんおはよう。
セオドアに見えないように秘話で睨みきかせてたり密かに仕事してたりそのギャップにきゅんきゅんしました。(感想)

(-108) siro 2013/06/22(Sat) 09時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おはようございます です

えらい設定てんこもり王子だけ把握しつつ

くれめんさんとてっちゃんの二人をほっこりみまもるです

(-109) kokoara 2013/06/22(Sat) 09時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-32おとーさん

すごくふんわりとイメージだけど。
ハンナは、実親の遺体を見てからしばらく、喋れなくなったとかあって、こういう辿々しい感じになったのかなあって思っていたけど、この村に重すぎね っておもって蔵にそっとしまっていたのでした。


つっかえつっかえはあせって言葉が躓くから

(-110) kokoara 2013/06/22(Sat) 09時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
中の人の仕事前に……

セオドアしっているか
残念駐在はなにも考えていないように見えて色々考えているように見えて、その実なにも考えていない!(きりっ

ハンナおはよう。
期待しても何も出ないよ。
素で恥ずかしい愛の言葉はたくさん囁くつもりだけど、これは無事村に帰ってからだね**

(-111) camellia 2013/06/22(Sat) 09時半頃

【独】 若者 テッド

/*
wwwwwwwww
考えてないんかい!(スパーン/ハリセンの音)
うん、お仕事がんばってらー!

俺は今日はちょっと不在気味なので(多分夜には帰ってくるけど)返事とかは気長に待っててくれー。

>>-110 oh……。[ハンナなでた。わっしゃわっしゃ]

(-112) siro 2013/06/22(Sat) 10時頃

【独】 お使い ハナ

/*
おしごと、いってらっしゃい、くれめんさん。
お迎えいきます よ!
遠くはいけないので、村の境目でまだかなーするだけだけど!

てっちゃんもお忙し?
てっちゃーんって呼んで怒られるかと思ったらそんな場合ではなかったかんじでふおおって思っていたです。
[なでられた わー!]

(-113) kokoara 2013/06/22(Sat) 10時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おは!よう!
仕事だ。

(-114) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 10時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[二口目で瓶を置けば、齧った焼き菓子を片手に寝台に戻る。
慣れぬ薬草の香が利いたのか、空腹だというのに口にしたのがいけなかったのか、それとも酒に弱い体質なのか。
決して弱い酒とは言えないそれに、じんわりと全てが麻痺していく様に。

村は起き始めている。
起きて、動きだす気配がしている。

だから自分も、起きなくてはならないのだけれど。
気だるさに再び、目を閉じかけて、]

(3) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ――――― っ、 !

[響いた音>>2に、身体は大きく跳ねる。

暴れる心臓が、痛い。
上体を起こして、落ち着けるようにして呼吸を繰り返して。]

 ……母親かよ、

[短い髪を、ぐしゃ、とかき混ぜる様にして、苦笑交じりにそう一言。
聞こえなければいいと願いながら、手早くシャツのみ着替えて扉を開いた。*]

(4) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 10時半頃

【独】 若者 テッド

/*
年下は!怒らないよ!
「いやてっちゃんってなにそれ可愛過ぎないか、改めさせたほうがいいんじゃでも子供怒鳴ったり叱ったりするの性にあわねぇしそもそもミルフィがずっとテディって呼んでるしあーもう  まあいっか(この間約3秒)」
みたいな葛藤はセオドアの中にあった

序盤クラリッサへの反応が微妙だったのもそのせい
自分が悪い子って自覚あると聖女に文句つけるとか言い返すとかむりよね←

(-115) siro 2013/06/22(Sat) 10時半頃

【独】 若者 テッド

/*
だらっだらしてるけどおいそがしです
忙しい?というか、忙しくはないけど村見て返事できる状況ではない というのが正しいかなー
実家に帰ります(意訳)
でも日帰りなので飯食べたらすぐもどるにゃー。

そんなわけで離脱**

(-116) siro 2013/06/22(Sat) 10時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺も帰り遅いのだーよな。それでも普段より早くなりそうだけど。

今日暑いですね。

(-117) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 10時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
くらりっさはてっどみたいな子に負縁故向けてもらうために作りましたし!
とししたは怒られないらしいのでてっちゃんって呼びたい。

てっちゃん!!!

(-118) mmsk 2013/06/22(Sat) 11時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
てっちゃん!

おかしいな、ほかいどー寒い……ぞ?

(-119) nordwolf 2013/06/22(Sat) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*ほかいどーはまだ暑くならぬのか!
夏は! 夏は!

(-120) mmsk 2013/06/22(Sat) 13時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
今日の最高気温は18度だそうですよ。

6月前半、やっと夏が来たかなーと思ったら、なんかログアウトしちゃいました。

(-121) nordwolf 2013/06/22(Sat) 16時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-115てっちゃん

いいの!いいのか!
もうちょっとなんか別の……くらいもなかったからふつーに呼んでた。

こぼれ話。
ハンナがセオドアをてっちゃんと呼ぶのは、昔の昔、やんちゃな二つとし上の男の子が近所に(同じ託児所)にいて、でもこどものころは女の子のほうが精神的に成熟とかあれで、おねーさんぶってた癖がのこってたとかなんとか**

(-122) kokoara 2013/06/22(Sat) 17時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
はらいた。(食い過ぎ

日付変わる頃には箱前とおーもう!

(-123) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
(おなかさすさす)

いたいの、とーんでけっ!
おつかれさま?

(-124) kokoara 2013/06/22(Sat) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ちょっと東京村顔出すね……ごめんね……

(-125) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おつかれさまです。
まったりと覗きつつ、どうやって表にでるか考えてます。

(-126) nordwolf 2013/06/22(Sat) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
鳩を忘れて出かけてしまいこの時間に帰ってきたがあんまりログが進んでなくてそうとうほっとした!
ただいま!
お疲れの方は無理せず。村の方も行ってらっしゃい。

(-127) mmsk 2013/06/22(Sat) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
こんばばーん。
そうか今日は東京村か。

(-128) shake 2013/06/22(Sat) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そうみたいー。ダーラさんこんばんわ!
どっかの灰でも見たけど相容れないぶりが楽しかったよ。へへ。

(-129) mmsk 2013/06/22(Sat) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

>>4ぼやいた声は幸いにも聞こえずに。
扉から覗く、どこか疲れたようにも見える顔に悪びれることなく]

 お早うさん。
 アンタ昨夜何も食べてないだろ、今朝は張り切ったから補給しな。

 何なら今日はアンタがアタシの代わりに叫んでもいいよ。

[些か強引だっただろうか。
いいからついて来いとばかり階段を降りたが、彼の気が本当に進まないのなら強制するつもりもなく。
努めていつもどおりに食器を用意した。]

(5) shake 2013/06/22(Sat) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
また今日も寝てしまいそうで恐々

>>-129
おーうばんばんー

(-130) shake 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
こんばんは。

ログを読みたい……けど、寝落ちかねないレベルでねむい。仮眠、とってこようかな……。

(-131) hatsuse 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ロールだけ返す状態になる!ごめん!
終電のがしそう、です……

(-132) kirisame1224 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
あわてなさんなー
きをつけれ!!

(-133) shake 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
月曜いっぱいまでエピは最低でもあるんだから無理なさらずだよ!
ぼくなんて表の流れにはどう絡めばいいのかすらわからない。

(-134) mmsk 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あっ、叫ぶんなら、それ聞こう!(wkwk

(-135) nordwolf 2013/06/22(Sat) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
今日一日個人的流行語がバブーシュカでしたこんばんは
お帰りとかいろいろきをつけるんだよー!

(-136) oranje 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
バブーシュカってかわいいよね。

(-137) mmsk 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
沢山増えてきた!

……バブーシュカってなに?

(-138) nordwolf 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
かわいいよね!!響きもいい!

バブーシュカはリサが被ってる例のやつだよ!

(-139) oranje 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
こんばんはなんです。
じわじわ。ふえ?

あ、あ。進行中おとーさんおとーさんとうるさくてあのその

(-140) kokoara 2013/06/23(Sun) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……いや、貰う。

[そう言いながら扉をくぐり、後ろ手で扉を閉めた。
軽く、笑う程度の余裕はあった。

扉を開けば、階下から漂う朝餉の香り。
焼き菓子だけでは満たされなかった腹が、それを求めるように。]

 ………それが、俺の仕事?

[それだけで、すべてを忘れたままでいられるのだろうか。
全てを、無かったことにできるだろうか。

体に刻まれた印は消えないもの。
まだ自力では思い出せないが、それが重いものだということはわかっている。]

 ………何て叫ぶんだっけ?

[それが叶わなくても、乗ってやる心算は、十分にあった。]

(6) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
バブーシュカという単語は、クラリッサのト書きではじめて認識したなぁ… 。そうか、それ名前あるんだ…って思った記憶。

かわいいよね。バブーシュカ。

(-141) hatsuse 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ばぶーしゅかの響きが可愛いよね。
いいよね。

でもばぶーしゅかはくらりっさが被ってこそだと思う


……ばぶーしゅかの王子様……

(-142) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-139
へー!
あれ、そんな名前だったのか!(おとうさんは ひとつ かしこくなった!)

>>-140
ハナさんハナさん(なでなで

途中、ホレーショーを庇って死んだ上官が、じつはハンナの実父だったってでっち上げようとしてただなんて、そんな……

(-143) nordwolf 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ハンナの魚釣り目撃したかったなーめでたかった
手伝ったら魚逃がしちゃう疫病神だと思うけど!


バブーシュカの王子様… ! ?

(-144) oranje 2013/06/23(Sun) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
王子様かぶっちゃうの……

ホレーショーの服にクラリッサのバブーシュカつけた王子ヘクターになってしまいませんかそれ。

(-145) nordwolf 2013/06/23(Sun) 00時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
バブーシュカ。かわいいね!
へくたさんに、おとーさんのふくに、バブーシュカ?
……(そうぞうした)

わあ。

(-146) kokoara 2013/06/23(Sun) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 灯台 ─

[ぶわぶわとおかしな音を反響させる右耳を軽く押さえ、灯台の上へ行くと、湿気のためかガラスが曇ってしまっていた。
 やれやれと溜息をつき、雑巾を手にし、灯室のガラスを拭く。]

 結構、強く降りそうですね……。

[空を覆う雲は厚く、重く。
 晴れた日には曖昧になる境界線は、今は、薄黒くはっきりしていた。
 連絡船の到着する頃には、多分降りだしているのだろうかと思いつつ、ひとり黙々と作業を進める。

 そして終われば、またいつものように、煙草を2本。
 ハンナがいるので、家で吸うことはない。
 それに、この地では煙草はそれなりに貴重品なので、毎日これだけど決めている。]

(7) nordwolf 2013/06/23(Sun) 00時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-143
おとーさんおとーさんそれそこにまお(

ハナは、あの上司でも死ぬんだなのあたりでもしかしてとそわそわしてたの。そわわ。

(-147) kokoara 2013/06/23(Sun) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
わぁ……

(-148) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
連絡船が来る時間は曖昧にしつつ。
なんか、そろそろ降りそうだねーって。

>>-147
うん、あのあたりで、どうかなーっておもってた。
あんま重い設定にしてもアレかと思って、ぼかしちゃったけど。
だから周りは変に気を回して、はじめは、ホレーショーには預けられないなーしてたし、預けられたホレーショーは、ハンナのことすごい大切に思いつつも、どうしても父親のこと言えなかったり。

(-149) nordwolf 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
あれるかな……は、あれです。

いつも晴れもような村に、訪れる嵐(へくたーの結末)!
不安感をあおるお空でしりあすぽいんと
そんないめーじでした

おうじ?

(-150) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺マジで王子なの……

(-151) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ええと、それじゃあ順番に前へ……

[交代でオルガンを使用してもらおうと、椅子から立ち上がり一人ひとり呼ぶ。
立ち上がったマダムがふと、視線を窓の外へと向けた。]

 ……雨、降りそう。

[思わずアタシも視線は外に向いて、一つぽつりと呟く。
しまったと思うのも遅く、マダムたちはあっという間におしゃべりを再開してしまった。
それも主に、外に干した洗濯物について。]

 あ、あー。
 外に干してるなら取り込んだほうがいいと思うよ?

 ……今日はお開きにしますか。

[ごめんね、と謝るマダムたちに首を振るアタシは、ほんの少しだけ苦く笑っていたけれど。
慌しく出て行く皆を見送りながら、心ここにあらずで手を振り続けていた。]

(8) oranje 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-147>>-149
あ、やっぱり伏線含みだったんだ。
どちらにせよ、二人のシリアスな過去をこっそりどきどきと眺めていたおれでした。

それを乗り越えて信頼関係を築いているのがとても素敵だ。
ホレーショーさんの過去(荒れていた頃)と現在のギャップにもとてもときめく。

(-152) hatsuse 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
結局、仮眠せず起きていてしまった。
ヘクターさんが叫ぶと聞いた、ので。

おれ、時間軸どこにいたんだっけ……。
昨日の午後をすっ飛ばしたところ。かな。

(-153) hatsuse 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-144みるひーおねーちゃん
ふたりで、わー!きゃー!いいながら竿引くです。
賑やかでおさかなは逃げるかもだけど、たのしいから!

(-154) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-149おとーさん

やはり!そわわあってた!
シリアスうんぬんきにするならふつーに親子をえらべわたし!ってつっこみをセルフでおこないなから、ですね。
でも経緯とかかんがえるとにへにへへってしてた、です。

(-155) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*おーーーっぱーーーい!!!!

(-156) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
せしーおにーちゃを、せしーいうのは、きっとみるひーおねーちゃんの影響。とか勝手に考えてて。
おにーちゃんおねーちゃんがいてくるて、はなの村ライフは充実です。

くれめんさんと、も、じわじわってちかづいてく。
今回のメインここでないとおもって少し前から頑張ろう作戦は始まってるとかまきつつ、どこまでいいかなそわわしつつ。
筋肉筋肉にこっ!とひわのぎゃっぷったら!!

(-157) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
……?!??

よっぱ らいちゅう?!

(水々 あわわ)

(-158) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-154 ハンナ
釣り上げて砂浜に背中からバーン!までがお決まりになりそう。
砂だらけになりつつよかったねー!やったねー!って大盛り上がり!
ハンナ愛され娘すぎるかわいい…

(-159) oranje 2013/06/23(Sun) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
たぶん一番のきょにゅうさんは
駐在お兄さんじゃなかろうか…

(-160) oranje 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おつまみ作って戻ってみたら、まず真っ先に、強調文字のおっぱいが目にはいっただなんて。

なんてこと。

(-161) nordwolf 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あっマダムのお教室終わってた!! いける! クラリッサもいける!!!!

(-162) mmsk 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-159おねーちゃん
絶対楽しいつりだ……!
さかなかかるまですごいゆったり話してて、話に熱がはいって、あぶないひいてるー!もよくやるのですきっと。
おねーちゃんにお化粧をおそわったりするのかな背伸び。
ほのぼの!

あの村お化粧どのくらいあるかは、まだでてない?なら決めちゃう?

(-163) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
いちばん豊満ボディな駐在さん……

(さんっていれたら変換候補にサンシャインがあったので、駐在サンシャインというなぞの言葉が彼の笑顔のことに思えましたとここに報告しておきます)


ハナはないです、たぶん。
2

1.B
2.3.A
4.5.6.なんのはなし??

(-164) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-157 ハンナ
なるほど。「せしーおにいちゃん」呼びが、かわいすぎて。
昔、なにして遊んだんだろうな……(>>4:131)とかぼんやり。

おれも一回だけ、セオドアを「テディ」と呼んでいるんだけど。

小さいときにミルフィの呼び方がうつっていて、ある程度大きくなってから呼び名を意識的に直した。かもしれないね。みたいなことをちらっと考えていた。蔵出し蔵出し。

>>-161
おつまみ……いいな……

(-165) hatsuse 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
13歳なら発育によってはと思いつつ精神的なのを加味しつつ。
ちょっとあった。
(むねをはる)

(-166) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おとうさん、むかしはもうちょっとあったんだろうけど、今は少し萎んだから……
現役には勝てないね!

>>-152>>-155
ここあらさんだから、つかここの顔ぶれなら、そこら辺は無茶ぶっても問題ないだろうと思いつつ!
しかし描写しきれるかどうかわからんうちにぼかしたままだった!
流れで追々触れられたら触れようそうしよう!

(-167) nordwolf 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ところで、セシルとミルフィのよりは戻るのだろうか……(じー

(-168) nordwolf 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-162 リサ
終わってるよおいで!!!おいでおいで!

>>-163 ハンナ
お化粧ねー、ちょっと迷ったんだよね
でもダーラさんとかも結構お化粧してそうだし、ある程度はあるのかなー?

(-169) oranje 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* ☆駐在サンシャイン☆

>>-165 セス
あれからテディって呼ばないから、あれ意識して呼ばないのかな?と思っていたよ!

(-170) oranje 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
呼び方がうつる、は、かわいいととおもいました。
ふたりは、どうなるの、かな!

せしーおにーちゃんと遊んだのは……たんけんごっと、とかよりは、もっとおとなしい遊びかな。
手遊びとか発達してそう。
せっせっせーとか、いっせーのーで!とか。

(-171) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-167があのあれな感じのことに思えてしまってよるだからですみませんハナにはきかせないのではい。

わたしは!おいでませ!だよ!

(-172) kokoara 2013/06/23(Sun) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-169おねーちゃん
お化粧ありそう、ですよ、ね。
白粉みたいに極端でないナチュラルメイク。
べにひくくらい。は。

駐在サンシャインからあふれる、くれめんさんがグリコポーズて微笑むこわしばな図ですよ!

(-173) kokoara 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
アレなそれなそっちの方も、きっと現役軍人だった頃は、うん。

(-174) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
お、おはようございます(震え声)

がっつり寝てました……。

(-175) siro 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
(みられている!)(そわそわ!)

>>-167>>172>>174
夜だからですねすみませんでした見えましたすみませんでs
大丈夫だよ!現役じゃなくても!きっといけるよ!!!
信じてるよ1!

>>-173 ハンナ
連絡船でお化粧届くの楽しみにしてたりね!
ミルフィはダーラさんのお化粧見ておお!ってなって真似して
それをハンナに教えてあげられたらいいなあ

そのうち駐在所前に金の駐在像ができそう
待ち合わせスポットになるんだ。

(-176) oranje 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺は何者オチをつければいいのか未だに悩んでいます。

ぬんぬんぬん

(-177) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ほれーしょーのあれがそれでなんだって?

(-178) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
テディおはようおはよう!

ヘクターさんおうち帰った?大丈夫?
好きな解釈でいいとおもうんだーよー>おち
武門のすごいお家の人かなって最初のほうはちょっと思っていたりした

(-179) oranje 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* いいから無事におうちに帰り着いてください!

(-180) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
へくたーさん朝帰りです……

おみやげなにがいい?

(-181) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-181
1/6ヘクターフィギュア

(-182) oranje 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクターさん終電逃したんでしょ。
まったくおばかさん!めっ!
リアルだいじにしなさい!

王子関連の話ってマジで何がどうなってたかな。
何を捏造すればよいか結局俺もまだ決まってない。
情報源が父親なので、セオドアが生まれる前に確定しているようなことやうわさ話レベルしか出せないという……。


やっぱり妾の子の名前とかでいいのでh

(-183) siro 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
軍人の偉いさん、政治家の息子或いは政治家本人、王子様?
三択だなーとは序盤から思ってた!

(-184) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おすし。

(-185) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そうー、長子だから妾かなーって。

>>-182
わたしがほしい
>>-185
くるくる寿司でいい?

(-186) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-186
絵皿とっていい?

(-187) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
あ、嫡子か長子かってこと?だよね?
ぜんぜん考えていなかった…
一般家庭でいう長男につけられてるよ!って意味しか持たせてなかったんだ…

(-188) oranje 2013/06/23(Sun) 02時頃

【独】 お使い ハナ

/*
おすし……(そわあ)

てっちゃん、おはよ。
くれめんさんもねおちている可能性 だいじょうぶかなあ。

(-189) kokoara 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ジェフ(の中身)は仕事忙しそうだしな。
寝落ちもしょうがないんだぜ。
毛布掛けるくらいはするさ。


……添い寝とかはしないからな!

[なぜか言わなくてもいいことを言った]

(-190) siro 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[一服を終えて鉄階段を下り、海の様子を確かめるように浜辺を歩いていると、ずくずくと痛む右耳に、遠雷が微かに届いた気がした。]

 …………。

[気のせいかと思い、立ち止まり、もう一度耳を澄ませてみる。
 けれど、次の音は聞こえてこなかった。]

 ハナさん、どうしてますかね……。

[昨夜は、ダーラのところへ届け物をした足で、灯台へと向かってしまった。
 その後、一度家に戻ってやろうとも思ったのだが、考え事が先行し、戻りそびれてしまっていた。

 ハンナももう13歳。
 いつまでも、小さな子ども扱いをしてはいけないと思いながらも、なかなか子離れできずにいるのは……彼女が、自分の命を救ってくれた、あの上官の忘れ形見であるから───という以上に、自身の存在意義となっているから。]

(9) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* ぼくも寝ていた どういうことだ

ログを書きながら寝落ちるのを辞めたい!!

(-191) mmsk 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
アレな方なんてはなはわからないけど!
わからないけどねちゃんと!

>>-176おねーちゃん
連絡船の担当の人にこれこれお願いしますって共同購入みたいな。
注文のぶん。

お子様用の、りっぷみたいななにかとか。
ダーラさんにみるひーおねーちゃんが教えてもらって、じゃー卒業かどうかちょっとそのこにやってみな?
みたいな体験コース、指導たいむ。うしろでダーラさんがちぇっくしてくれちゃうとか。

おとーさんみてみて、ってはじらいながらみせにいくの!


金のwwwwwwwwwww駐在象wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww迷所がたんじょうする!!

(-192) kokoara 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
おはようクラリッサ。
ねおちちゅーいだ。


駐在サンシャインに今更噴くなど

あと当の本人である俺がセシルからの呼び方の変化にまったく気づいていなかったことを ご報告 しま…… ごめん……!!

(-193) siro 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
おはようセオドアくん。

セオドアくんも代理をしてたのだから、駐在サンシャインになるのかしら。

(-194) mmsk 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
こういうのを拾えるように精進したいです
ていうか昔は気づけた気がするのだけど最近だめだめだ……
ログに見落としが多くて つら(´・_・`)


>>-192
金の駐在像……。

おい貴重な金属をこんなものに使うんじゃねえ。
って言いながら蹴る未来しか見えなかった。(酷)

(-195) siro 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/* >>-194 やめて!!!!!wwwwwwwwwww

(-196) siro 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
クラリッサさんおはようございます。

そしてセオドアさんがツンデレだということが、よく分かりました。

(-197) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
テディサンシャインおめでとう!

(-198) oranje 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
この村は、ジェフサンシャインとテディサンシャインに見守られているのですね。
胸熱です!

(-199) nordwolf 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-192 ハンナ
連絡船のおじさんとかに「カタログもってきたー!?」って突撃するのが習慣になってそう

卒業!大変だ!
怖い顔してメイクしても泣かないでね!
ホレーショーさんのリアクションが楽しみすぎる。
大きくなったなあとか複雑なのだろうか

金のサンシャイン像絶対良い笑顔だよね
まぶしい まぶしすぎる

(-200) oranje 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
とりあえず時間軸いまどうなってますか

天気が悪いって話してる組はまだ翌日行ってない のよね?

(-201) siro 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
瞼が結婚するそうなのでおとなしくねます!

(-202) oranje 2013/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-201
えーっと、わたしは翌朝ですよ。
天気は、今にも雨が降りそうなかんじで、気圧下がって頭痛い関節痛いしてます。
遠雷が聞こえた気がしましたが、耳鳴りかもしれません。

そんな状況。

>>-202
はい、おやすみなさい。

(-203) nordwolf 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
おっと進んでたのか
ログ読みの粗さが目立っている…… すみませ

>>-202 結婚おめでとう、おやすみ

(-204) siro 2013/06/23(Sun) 03時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ミルクと砂糖のほんのりと甘い匂い。
 イチゴジャムの乗ったクッキーは等しく人気で、はじめはいくつか試しで入れていただけだったのに、子供たち同士で喧嘩になってから、オルガン教室のためにクッキーを焼くときはみんなこのクッキーになった。
 数日ぶりのオルガン教室だから、子供たちも心待ちにしているだろうし、何より自分も楽しみだ。
 そんな"特別"な一日だから、今日のこの手土産は欠かせない。
 焼きあがるまでに、自分はお昼ごはんにしてしまおう。食べておかないと歌う間持たない。
 それからその後も、冷ます間に掃除をしたり、キッチンの整頓をしたりして。

 時刻はちょうど、マダムたちの午前レッスンが終わる頃。]

(10) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時頃

【人】 手伝い クラリッサ

……やっぱり、降りそう。

[この村ではさして使うことのない傘を、手荷物に増やした。
 バスケットにたくさんのクッキーを入れて、教室へ向かう。]

(11) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――オルガン教室――

みんな、こんにちわ。

[集まりはじめた子供たちに、ひとりひとり声をかける。
 バスケットを持っている時点で中身がわかってしまったようで、クッキーに何人も手を伸ばすのを、教室のあとね、といなしながら、ミルフィを待つ*]

(12) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-192>>-200
おとうさん複雑だよねwwwwwwwwwww

ミルフィ、ダーラの指導なら、きっと可愛く出来上がるんだろうけど、喋り方はハナさんのまんまだろうから、かわいくなってドキッとしつつも、噴き出しちゃうよねきっと!

娘がかわいくなるのは嬉しいけど、それで、変な虫が付いたりしないかって、ひやひやするおとうさん。

(-205) nordwolf 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ミルフィ結婚おめでとう。おやすみなさい。
わたしもあんまり遅くまで起きてるとあしたがつらいなー
でも今まで寝てt……

(-206) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
さてわたしも、明日は早くから出かけなくてはいけないので、もう休みます。

おやすみなさい。
ハナさんは、ちゃんとお布団かぶって寝るんですよ(ぽんぽん**

(-207) nordwolf 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
は、寝るひとはおやすみ!

>セオドア
クラリッサ・ミルフィ:前日
ダーラ・ヘクター・ハナ・ホレーショー:翌日
おれ:前日を飛ばそうかどうしようか迷っている

だと思っている。
天候は、前日の昼くらいから雨が降り始めて、翌日まで続いているよう。

呼び方変化はむしろ、どこかではっきり触れようと思ったけど機会がなかった裏話、だからだいじょうぶ……!

(-208) hatsuse 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
えっミルフィのオルガン教室ってたぶん翌日
……だと思うんだけど、もう翌日の定義がわからない。

クラリッサは、(ハナが雨が降りそうって言ったのを受けて)雨が降りそうだから洗濯をやめてアイロンだけにして傘を持ってオルガン教室にいったよ。

(-209) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
歯磨きしながらねてた…
私は翌日想定だったよ、5Dから先走って突入していたので
あれ、もう一日すすんでいる?

(-210) oranje 2013/06/23(Sun) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
ということは全員翌日進んでるのか
雨は前日から継続なのかね。

俺がいう前日って、みんなでヘクターのマント広げてセシルがヘクターの手当した日のこと指してる
俺が階段落下した日とかでもあり、
ミルフィがヘクターに本を渡した日でもある。

(-211) siro 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ねかけてたけど歯磨きまだだったからおきてきた……

箱だと駐在さん社員って変換がでてきました。
かいしゃ?

てっちゃんもしゃいん!
せいしゃいん?

(-212) kokoara 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
依頼を受けて代理で仕事してるから派遣社員なんじゃないかしら。

(-213) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ヘクターのマント広げるって何か、すごい、露出狂みたい

(-214) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 若者 テッド

/*
嘱託社員っぽい

>>-214 おちつけ きりのおちつけ

(-215) siro 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
オレはサンシャイン! お前は何社員?

(-216) mmsk 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-216
うますぎて変な声がでたよ

(-217) oranje 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
駐在さんが所属しているのは会社だったのか……警備会社、かな……。

>>-210
あっ、そうか。見落としごめん、わざわざありがとう! …歯磨きしたまま寝落ちだいじょうぶなのか。無理はしないで、ね。

(-218) hatsuse 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-216
(心のふぁぼボタンを押しました)

一連の流れで相対性理論の「さわやか会社員」という歌を思い出してしまったので、それを聞きながらソロールを考えるターン。

(-219) hatsuse 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-211 セオドア
いや。おれの見落としがあったので、雨が降り始めたのはマントの日の翌日の昼。かな。

(-220) hatsuse 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
まんとのひ、おうちに帰って、ねおち。
おきて空を見上げたら、 あれるかも……
みたいな順序だったきがするハナ。

マントの翌日のつもり、だよー

降り始めるまえ、くれめんさんのお迎え中
他の人は把握できてなかった

(-221) kokoara 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-219
なるほど了解。

つまり俺は自宅ひきこもり継続してたら雨も降ってきてあちゃーってところか。さんきゅ。

(-222) siro 2013/06/23(Sun) 03時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ところで>>5:-20のおらにえ被害経験ってなんだろうと思っていた(じー)

テッド選んだ時点で中身隠す気0だったのだけど、そういえばあんまりご一緒したことのない人も多かったのね今回。

(-223) siro 2013/06/23(Sun) 04時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おらにえさんのPCに床掃除させられるあれそれだよ!<おらにえ被害者

(-224) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 04時頃

【独】 若者 テッド

/*
同村チェック(手抜き)
http://t.co...

おらにえさん、常日頃から「お噂はかねがね」状態であんまり久しぶりな気もしていないのですが本当にお久しぶりです。
かめりあさんはこのIDでは?はじめまして? はじめましてということにしましょう(記憶力に自信がない)
それ以外の皆様はいつもお世話になっております。

(-225) siro 2013/06/23(Sun) 04時頃

【独】 若者 テッド

/*
わかんねえwww>床掃除

俺おらにえさんと最後にお会いしたの2009年だぜ……?wwwwww

あっでも掃除シーン非常に俺得でしたありがとうございましたありがとう(掃除フェチ)

(-226) siro 2013/06/23(Sun) 04時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
はっ ふたたび寝落ちそうに意識が遠のいていったので
わたしはおやすみしてきます

ねむい……

(-227) mmsk 2013/06/23(Sun) 04時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
かっこよすぎたり、かわいすぎたりして、こう、床を転げ回る感じ?

(-228) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 04時半頃

【独】 若者 テッド

/*
なるほど。
自分の体で床掃除しちゃうわけですね。


掃除RPじゃないのか……(座り直した)(掃除需要はおまえにしかない)

(-229) siro 2013/06/23(Sun) 04時半頃

【独】 若者 テッド

/*
むー RP脳が死んでるので書くのはあとにしよう……。
もうちょっと起きてるけど、たまに見るくらいになる かもしれん。
きりのちゃんはおうち帰ったらちゃんと寝るんだよ。

(-230) siro 2013/06/23(Sun) 04時半頃

【人】 奏者 セシル

― 昨夜 ―
[ランプをつけっぱなしで寝台に寝転がったまま、
部屋の天井をぼんやりと眺める。深く息を吐いた。

午前中にダーラの宿で見かけたミルフィの姿。
建物に戻ったときには、すでにやり取りを終えて去ろうとしているところだった。何故だか声をかけかねて一瞬立ち止まってしまったから、きっと向こうは気づいていない。

多分、例の絵本をヘクターの元に届けにきたのだろう。
きっと、それだけ。……そう思うけれど。]


 なんか。……近かった、な。

[ぽつりと呟く。その言葉はどこかぎこちなく響いた。]

(13) hatsuse 2013/06/23(Sun) 05時半頃

【人】 奏者 セシル

[例えば、彼がミルフィの新しい恋の相手という可能性。
そうだとしてもなんの問題もない。ない、はずだ。

それどころか自分とのことなど気にしていないのなら、
喜ばしいことですらある。

気にかかるのはきっと、またミルフィが辛そうな顔をすることになるのが嫌だから。彼はいつまでこの村にいるのかも知れないし、記憶を取り戻したなら大切な人もあるかもしれないし、それに。

……それに。]


 ………うん。ただ心配だから、だ。きっと。

[そう結論づけて、ランプを消した。]

(14) hatsuse 2013/06/23(Sun) 05時半頃

【独】 奏者 セシル

― 回想 ―
[果たして、彼女はあの日も砂浜のところにいた。]

 海。面白いもの、あった?

[お決まりの問いに、お決まりの返事。

それから黙って隣へ、ひんやりとした砂の上に腰掛ける。
いつもはミルフィの気の済むまで黙って座っているのだったが、
その日だけは違っていた。口を開く。]

 あのさ、……おれ、もう見たくないんだ、と思う。
 ミルフィが、そんな顔をするところ。

[立ち上がると、帰ろう、と手を差し伸べた。
ただ、子どもの頃にそうしていたというだけの理由で**]

(-231) hatsuse 2013/06/23(Sun) 05時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(にやにや見ている

(-232) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 07時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ところで俺のハッピーエンドが見えないんだ助けてくれ。

あと、みんな服装のイメージ教えてくれると嬉しい

(-233) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 07時頃

【独】 若者 テッド

/*
もうこの村でくら……すのも、大変か。上から追われてるしなあ。

服装、俺はチップ通り(ベスト無し、半袖シャツ)みたいな感じだった。
他の皆も極端にチップと異なる服ではなかったはず?

(-234) siro 2013/06/23(Sun) 09時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おはようございます。
今日はこれから新しい箱を見に行きます。

>>-233
ほぼこのまま、布地が薄いくらいかな。
あと、足はサンダルで、右手の小指薬指がないかな。

(-235) nordwolf 2013/06/23(Sun) 09時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ヘクターハッピーエンドプランは、やっぱり、ここに住んでもらう……になるのかなと思ってたけど、タトゥーが目立つよね。
手配されたらまずいよね!
灯台の番、押し付けようと思ってたのにwwwww

(-236) nordwolf 2013/06/23(Sun) 09時半頃

【人】 若者 テッド

― 自宅 ―

[「お父さん帰ってきたわよ」という母親の声で目を覚ました。
どうやら雨が降り始めたらしく、散歩を中断したらしい。]

 雨か……。
 この雨んなか、歩きたくねーな……。

[片手で傘をさした状態でもう片手に父親の杖を借りるのも、足を引きずって歩くのも抵抗があった。
診療所に行くのは晴れてからにしようか、と思いながら父親を見る。]

 ああ、うん、用事ってのはさ。
 この間流れ着いた人の話なんだけど。

 父さんなんか知らない?
 こんな感じの紋章とか、こんな感じのタトゥーとか、こういう……。

[自由な手で絵を描きながら説明する。
絵の才能はだいたい51(0..100)x1点、というくらいか。セオドア自身は「サイモンよりは上手い」と思ってはいる。]

(15) siro 2013/06/23(Sun) 09時半頃

【人】 若者 テッド

[その紋章が隣国のものだというのは父親も認めてくれた。
タトゥーについてはよくわからない、と。
やっぱり知らないか、と諦めかけたところで。]

『そういえば、関係あるかはわからないが。俺が隣の国を訪れた時こんな噂があってな。
 王様に隠し子がいるって噂だったんだ。』

 隠し子……?

『ああ。……妾……ええと、愛人の子と言っても王様の子だろう。
 真実ならこれは一波乱あるんじゃないかってな。

 その子の名前が確か……ヘクトル。
 噂が真実なら、今はもう三十かそこらにはなってる筈だが……。』

(16) siro 2013/06/23(Sun) 09時半頃

【人】 若者 テッド

[セオドアは口を噤んだ。ヘクター……ヘクトルは何歳に見えただろう。
自分より年上なのは明らかで、恐らくホレーショーよりは若い。
ジェフよりも上には見えるが、ジェフ自身が実年齢より――あの明朗快活が過ぎる性格のせいで――若く見えるので何とも言いがたく、ダーラは性差のせいで比較しづらい。]

 ……いやいや、まさか本当に王子じゃねーよな……?

[父親に、どうした?と尋ねられて首を横に振った。
もしそれが真実なら、大事である。]

 …………帰ってきたら、ジェフと話してみるか。

[村長と一瞬迷い、まずは話しやすいほうへ、と。一人頷いた。**]

(17) siro 2013/06/23(Sun) 09時半頃

【独】 若者 テッド

/*
タトゥーが焼き潰せたらよかったのだけど、難しそうだな。
胸の空いた服を着ない、くらいしか対策なさそげ。
多分いまのところタトゥー目撃してるのは一部の村人だけだと思うから緘口令は敷けると思うけど。
ジェフの裁量しだいな気もした。

そしてぶん投げたよ。

(-237) siro 2013/06/23(Sun) 09時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

siro 2013/06/23(Sun) 09時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
帰宅なうー

なんか呼ばれてる気がするのであとで読む!

(-238) camellia 2013/06/23(Sun) 10時頃

【独】 若者 テッド

/*
きた ……え、今帰宅?
お、お疲れ様……!眠かったら寝てね!

[そっとジェフ成分補給なう]

(-239) siro 2013/06/23(Sun) 10時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
帰宅したよ。徹夜明けだ……!

駐在サンシャインはサンシャインの下で寝るのである。
セオドア添い寝してくれるかい(セクハラ)

(-240) camellia 2013/06/23(Sun) 10時頃

【独】 若者 テッド

/*
サンシャインの下でもどこでもいいから寝るんだ!
おつかれおつかれ!

はあっ!?
添い寝とかするわけねーだろ、バカ!

……いつでも起こせるように横で見張っててやるから、それで我慢しろよ。
[ちょこん、と座りこみ。多分47(0..100)x1分くらいしたら横になって寝てる。]

(-241) siro 2013/06/23(Sun) 10時頃

ホレーショーは、ダブルサンシャインを、そっと見守っている**

nordwolf 2013/06/23(Sun) 10時半頃


ハナは、だぶるしゃいんー**

kokoara 2013/06/23(Sun) 10時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
はっは。
冗談に決まって……えっっ

(固まった)(デレに動揺)
(困ったのでたくさん撫でながら寝落ち)

……おやすみ!**

(-242) camellia 2013/06/23(Sun) 10時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
くれめんさん、おやすみなさい。
(ちょっと離れた所でにこにこ かわいいやりとりかわいいかわいい)

>>15
サイモンよりうまいと思ってるてっちゃんかわいい。

ってにこってるうちに かくしご 30さいくらいのおうじさま!

(-243) kokoara 2013/06/23(Sun) 11時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おっはー

(-244) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
妾の子、かつ王位継承権があって、30近くなのに即位してない、ならお飾り王子なのかなぁ。
王の命が病で危ない、でも王子がいない、姫の婿を王として迎えるのは嫌だ、で、存在が明らかになって、みたいな

(-245) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
とりあえず月曜顔出せるか微妙なので今日本気出す

(-246) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時頃

【独】 若者 テッド

/*
三十そこらじゃ王様にはならない(なれない)と思うよ。
父王が普通に50そこらで存命なら、不慮の事故とかでもない限りあと20年くらいは父王の政が続くはず。

(-247) siro 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
今のサウジアラビアの王様は確か数年前に即位してるけどもう50は余裕で越えてるはず……

って思って年齢調べたら2005年に即位して今88だった。元気だ。

(-248) siro 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おうち帰ってきたけど、また出かけなきゃ!

せっかく浜辺にいるので、何かさらに波風たてるネタを考えつつ、またあとで!

(-249) nordwolf 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
すごくファンタジー脳が抜けてないんだよね……好きなファンタジー小説は現代物ではないので割と若くに即位とかしてた。
割と文明発達してるっぽいし(電気あるし)年齢としてはアリアリなのだろうか。
そうか。

サウジアラビアすげぇな……

(-250) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
一応病気で先は短いだろうと言われているが、王はまだ父親。
けどやっと正統な血筋?の王子が産まれたのでヘクトル不要、みたいな

みたいな……?(自信ない

(-251) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
いや王が病気なら子供作れないか……

(-252) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
そもそもまだ結婚してないのではないかヘクトルさん(想像)

若い王様は完全にファンタジーだねえ。
どういう世界観を採用するかは任せるけど、
この時間軸で即位前に狙われてどうこう、なら、
父王に健康問題が出てきていて、おっちぬ前にそろそろ真剣に後継者決めないとまずいんじゃね?でも候補者何人もいるよ?どうすんべ?で派閥争い→暗殺未遂くらいかなと思った。

即位していないとおかしいって年齢になっても即位してないのに今更命狙われるのは……
なんだろう、次の次の王(孫王)がまだ育ってないから、妾の子に実権握られるかもしれない!それはだめだ!みたいな感じになるのか……色々背景設定が複雑になりそうだにゃー。

(-253) siro 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
生まれてすぐの子供って死ぬリスク高いから、
生まれてすぐにこれでよし!予備はいらないね!とはならないよ。

少なくとも10歳くらいまでは健康に育って、持病とかがないことを確認しないと難しいのではないかー。

(-254) siro 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
結婚ね。
しててもおかしくないのかなって気はしてるんだけど、なんか本気の政略結婚そうで。

妾腹の王子が王位継承権あるってわかったとき、国はなかなか混乱したと思うし。
顔は調べたらすぐ出てくるレベルなんじゃなかろうか。

とりあえずヘクトル即位反対派の拉致、暗殺事件、くらいなのかなー。
そして等のヘクトル自身はあんまり即位自体に乗り気じゃない

(-255) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
う、生まれて直ぐの小鹿に空目した……

そうか、いろいろむつかしいのだな……
異世界ファンタジー、かつ文明は発達してます系のお話はあんまり読まないからそういう所が出てしまう。

うーん、むむむむ。
とりあえず第一王子は死んでる。

(-256) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 15時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
やあおはよう。
ログの海に溺れるつもりではあるのだが、
どこかにヘクターの設定纏まった発言は無いかな?

(-257) camellia 2013/06/23(Sun) 16時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
で、女王制度、重婚制度は無い、なのかなぁ……。

とりあえず表まわしてくる。

(-258) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-257
今それを纏めている感じなのかな。
とりあえず箱前なので色々纏めるよ。

(-259) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[朝食の匂いに誘われるように階下へ降りる。
窓の外は、朝の明るさには僅かに足りていない。
陽の光が、厚い雲で遮られているのがわかった。

雨が、降るのだろうか。

椅子と机の間を抜けて、扉を開く。
流れ込む、雨の気配を孕んだ空気。
村人達も既に其れを察しているのだろう、動きに慌ただしさが見える。]

 ……えっと、

[何を言えば良いのか、一度だけ確認するようにダーラの方を見る。
彼女がそれを告げたならば、少しばかり躊躇った後、]

(18) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/* ここにすきなことばをいれてね */

(-260) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時頃

【人】 墓荒らし ヘクター






[――――久々の大声が堪えたか、軽く咳き込んだ。]

(19) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[扉を閉めれば、再び店内に。
途中、水のグラスを一つ取れば、椅子の一つを引いて腰掛けた。

腹は減っている。
減っているが、今はそれよりも優先すべきがあるように思えて。

一口、二口と水を飲み、少し悩んだ後、口を開いた。]

(20) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時半頃

【赤】 墓荒らし ヘクター


 あんた、こっちの言葉、通じる?

[其れは、正統な隣国の言葉に比べると、聊か“行儀の悪い“言葉使いだったか。]

 語彙が足りねぇから、こっちで話させてくれると嬉しいんだが、
 ……無理か?

[伺う様に、女店主の方を見る。]

(*0) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[考え事が多すぎて、悩む事が多すぎて。
言葉にして、誰かに聞いて貰いたかった。

ただ、それだけだった。]

(21) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
よし。
俺設定纏めてくる。

(-261) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 16時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

□身体的特徴
>>0:138 異国の衣装
  →>>3:70 内側に手紙が縫いとめてある。
>>1:29 身体に刺青 >>4:56同じ柄のマント
  →>>4:67隣国の王家の印
>>1:149 左腕に怪我
  →>>2:87 一部は刀傷。
>>1:31 金の指輪
  →>>2:101 自分の物ではない。
>>1:137 装飾品色々。
  →>>2:26 HECTORの印のある腕環。隣国では「ヘクトル」 この国では「ヘクター」

□隣国関係
>>3:9 >>4:117 この国とは休戦中
>>3:85 >>4:117 けど、他の国と戦争中。
>>3:+16 「ヘクトル」は長子につけられる名前。
>>5:+4 『生死を問わない』手配書発行済み
>>5:18 第一王子は既に死去。
>>16 王に隠し子。妾の子は「ヘクトル」。

(-262) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
こんな感じで大丈夫ならメモなり村建てメモなりに貼っておきます。

ところで俺は薬莢のフラグが拾い切れてない。

(-263) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
で、特に問題が無ければ、即位反対派による拉致→暗殺あたりかなーと思っていたのですがどうでしょう。
連絡船ってもう来てましたっけ?

拉致が1〜2週間前くらいに発生していて、何かの事情があって今、暗殺計画が行われた、という想定。
だから髭も伸びる。

拉致がそれくらい前なら、連絡船には噂が乗ってたりするのかなーって。

(-264) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 17時頃

【独】 お使い ハナ

/*
まとめをみるほど大物のよかん。
(まるくなって様子をみている)

(-265) kokoara 2013/06/23(Sun) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
大物だからこそ流れ着いたのかもしれん……

(-266) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 17時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
よしはこまえ!

>>-262
すごい分かりやすい!
連絡船来たら、新しくない新聞がきっと届くんじゃないかな。

そして薬莢は、これからのたのた持ってくつもりでいた。

(-267) nordwolf 2013/06/23(Sun) 17時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ふむ、拾われるならそれをのたのた待とうかな。

ねむねむ。

(-268) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[浜辺へと寄せる波は、やはりいつもより少し大きい。
 沖を見つめて目を細めれば、海は灰色の空を映したか、どこか暗い色をしていた。
 そこに、白い波頭がチラチラ見える。]

 沖、風が強そうです。

[ハンナは今日も釣りに出かけているのだろうか。
 海の荒れそうな、こういう天気の時は、あまり出かけて欲しくはないのだが。]

 ……?

[ざん、と、少し大きな波が寄せ、退いた。
 その後に、金属の、何かの部品のようなものがあった。
 拾い上げようと手を伸ばし……それが何か分かった瞬間、顔を顰めた。

 それは、8年前まで、厭というほど見てきたもの。]

(22) nordwolf 2013/06/23(Sun) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[錆びたものなら、以前からたまに流れ着いて吐いたけれど、その薬莢は、まだ新しかった。]

 …………。

[ふと脳裏を過ぎる、昨日の話、ヘクターの顔。
 どうか無関係であって欲しいと願うよう、3本の指で薬莢を強く握りしめる。

 その足は、自然と宿屋の方へ向いたのだが───]

(23) nordwolf 2013/06/23(Sun) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 え、っ?

[まだ、宿が見えるか見えないかな時に聞こえてきた大きな声>>-260>>19に、驚き瞬いて、足を止めた。]

 は……?
 今の声、ヘクターさん……?

 何をしているんですか、一体……。

[思いっきり、毒気を抜かれたような気がした。
 2日連続というのも、少しばかり気が退けるのだが、届け物のついでに、御馳走になってしまおうか。]

(24) nordwolf 2013/06/23(Sun) 18時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そこ引用しちゃうのwwwww

(-269) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 18時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ただいま。
すきなことばにアンカー引かれててふいたです

くれめんさんのお迎え中だけど、みつけた!って事にしてロール回してもいいのかしら。

(-270) kokoara 2013/06/23(Sun) 18時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ Gorgon ─

[道に特徴的な足跡を残し、宿屋へ着くけば、そこには誰かしらの姿があったろうか。]

 おはようございます。
 ダーラさん、今日の声は随分と逞しかったですね。

[そんな冗談をちらりと口にしてから、ヘクターの姿を探し、歩み寄る。
 無関係なら無関係で、それでいい。
 もし何か、関係があるのだとしても……そこに、納得のいく事情があるのなら、構わない。]

 …………。

(25) nordwolf 2013/06/23(Sun) 18時半頃

【秘】 放蕩者 ホレーショー → 墓荒らし ヘクター

 ───これが。

 海岸に、流れ着いていました。

[緩くすれ違うような動きのままに囁いて、拾った薬莢をこっそりと差し出した。]

(-271) nordwolf 2013/06/23(Sun) 18時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
わたしておいた!

>>-269>>-270
つい。
こう、正答は各々の心の中で、的な?

(-272) nordwolf 2013/06/23(Sun) 18時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

『そうだ、一応お前にも言っておく』

『隣国からの亡命者が行方不明になっている』

『もし発見することがあれば、引き渡せ』

『何者なのかはこちらにも知らされていないが』

『高名な血筋の人間である、とは聞いている』

(26) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ふとしたタイミングで上官から告げられた言葉を、最初は頷いて流すつもりだったのだ。

見せられる手配書を見て尚平静の表情を保てたのは、きっと駐在が職務に真面目ではないから。
漂着者と交わした会話>>3:-6を脳裏に過ぎらせながら、その紙を受け取った。]

(27) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 翌日:留置場前 ―

[引渡しを待つ間、駐在は二枚の紙を見比べていた。
左手には手配書の写真。右手には、子供の落書きにも見間違う絵。左手の姿に、右手の姿は到底似ても似つかない]

 やぁ、サイモン。
 君の絵が下手で良かったとこれほど思ったことはないよ。

[やがて連れられて来たサイモンを見れば、駐在は快活な笑顔浮かべながら片手を挙げて挨拶をする。
いきなり何を言うんだ、という顔をするサイモンに、駐在は首を横に振って笑って]

 はっは、すまんすまん。なんでもない。
 さて―― 一緒に帰ろうか?

[その腕を強い力で掴み、引っ張った。
笑顔は快活だ。言葉は明るい。
けれど眼差しに無言の圧力があったことは、否めない。]

(28) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[来た時と同じように森の中を引き返していく。
筋肉馬鹿の速度にひ弱な絵描きがついていけるわけもなく、サイモンは途中で何度も音を上げた。
けれど訴えを笑顔で流して、腕を引っ張って、道なき森の道を越えていく]

 ん? 何をそんなに急いでいるのかって?

[サイモンの問いかけに駐在は振り返り、
すこし空に視線を彷徨わせた後、にっと笑った]

(29) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 
 ―――簡単な話だよ。
 あの村には、俺を待っている人がいるからさ。
 

(30) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 翌朝:森の出口 ―

 おや……ハンナ?

[そうして夜を越え、森を越え。
疲労困憊といったようすのサイモンを尻目に髪の毛の一房も乱さない余裕さで木々の間を抜ければ、村へと続く道の始点に立つ少女の姿が見えた>>5:25]

 おはよう。どうしたんだい、こんな所で。
 俺へのファンコールに来てくれたのかな?

[いつも海にいる少女が森にいる。それだけで珍しくて。
ウィンク向けながら、そんな冗談を問うた。*]

(31) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
こんどこそ起きたよ。
ハンナお迎え有難う&遅くなった!

ヘクター設定まとめありがとうー
ほんとうに、これは、ひどいな(真顔)

(-273) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* >>30

>>30

(-274) nordwolf 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ひゅーひゅー!

(-275) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*  !?!

なんだい!
駐在さんへのファンコールならば何時でも受け付けているよ!
(両腕を開いた)

(-276) camellia 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
その両腕に飛び込むのは俺ではないので(道をあけながら

(-277) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 19時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-277
ちっ(腕を閉じた

でも駐在は残念なので
たぶん「待っている人」が指すのは特定の一人ではない。

(-278) camellia 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-277
多分残念さんをちょっとだけ縦に潰した様な体型だとおもうので割と飛びこんだら辛いと思いますよ。
いいですか(タックルの構え

(-279) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-278
またまたそんなこといって。

(-280) nordwolf 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(なんかチップの並びすごいむさい

(-281) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(口に出したら負けだと思って黙ってた

(-282) nordwolf 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-279
(`・ω・´)
来いよヘクトル!
遠慮なんて捨ててかかって来い!(再び両腕構えて

>>-280
嘘じゃないぞ!みんなの駐在さんだ!
でもその中で誰が一番なのかというのは別の問題だね

(-283) camellia 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-283
[腰を落として、肩からたっくる。]

(-284) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 19時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
タックルを受け止め……1
(1.た   2.られなくて押し倒される)

(-285) camellia 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
チッ

(-286) nordwolf 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
チッ

(-287) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
そう簡単に押し倒されてたまるものか!(どやっっ

(-288) camellia 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
でもセオドア相手だったら倒れるんでしょう?(まっすぐに

(-289) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
そして押し倒すんでしょう?(追従まっすぐに

(-290) nordwolf 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(駄目だこのおっさんども駄目だ

(-291) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ノーコメントで(真顔

(-292) camellia 2013/06/23(Sun) 20時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[扉を開く気配に、身体ごと向き直る。
扉越しに、異国の言葉が聞こえていなければいいのだが、と、祈ってしまったのは何故だろうか。]

 ……おはよう、ございます、

[脳内の言語を切り替えて、軽く頭を下げる。
歩み寄る彼は、自分よりも奥の席に向かうのだろうか。
道を空けるように、椅子を引いた。]

(32) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 放蕩者 ホレーショー

[すれ違いざま、差し出された薬莢。
まだ新しい、海水に錆てすらいない、ほんの小さな金属。

そっと、掌の中に握りこむ。]

 ……どうも、

[何故、これを自分に見せるのか。
予想はつかずとも、予感はして。]

(-293) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時頃

クラリッサは、この流れにこの顔を挟む訳にはいかないと思った。

mmsk 2013/06/23(Sun) 20時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

 ……昨日は新聞、ありがとう、ございました、

[すれ違う背中に、小さな声で。

“自分”に関する情報は少なかった。
けれど、“自分”を取り巻いていたものが何なのか、少しだけわかった気がした。

あとは、あの国の現状を知る事ができたなら。
自分が、或る程度の地位にある人間だというならば、もっと情報は入りやすいだろうか。

自分の中に、確かな確信は未だ持てない。
それでも、否応なしに現実は、真実を突き付けてくる。

本当にそうなのだろうかという予感が、確信に“変えられて”いくことが、―――怖くてならなかった。]

(33) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そうしているうちに、連絡船の到着を知らせる声が響くだろうか。

定期的にやってくる連絡船。
外界との、僅かな繋がりの一つ。

届けるのは品物か、情報か、噂か。

村は、ざわめきだす。]

(34) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そして連絡船到着させてみた。

(クラリッサおいでおいで)

(-294) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 20時半頃

ハナは、顔の並びのごつごつさにぷるぷるした

kokoara 2013/06/23(Sun) 20時半頃


ミルフィは、別の村に迷い込んでしまった!!       ?

oranje 2013/06/23(Sun) 20時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ハナさん、おとうさんの傍にいれば大丈夫ですよ(おいでおいで)

(-295) nordwolf 2013/06/23(Sun) 20時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
待て。
俺はごつくない。
おっさんズと一緒にするな!

(-296) camellia 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(あれっ、俺ぼっちフラグ?

(-297) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時頃

クラリッサは、ミルフィとハナとふたりでふるふるしている。

mmsk 2013/06/23(Sun) 21時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
でも体格的には、多分

ジェフ>ヘクター>ホレーショー じゃないかな。

(-298) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
待てクラリッサ
「ふたりで」ということは
誰かがぼっちになっている……!

>>-298
あれ、ホレーショーさんってそこそこ体格あるイメージが

(-299) camellia 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
現役離れて長いから、背丈やなんかはともかく、筋肉量はかなり落ちてるんじゃないかなーて。
腹筋はもう割れていません。


くらりっさwwwwww

(-300) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
直近見てふいた。
草食系男子のおれもすみっこでふるふるしておきます。ね。

ねむすぎてまともな文章が書ける気がしないので、仮眠を取って、くる……!

ヘクターさん、まとめありがとう。つくづく眺めるほどなんかすごい人だった。

(-301) hatsuse 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 若者 テッド

/*
今北産業。

えーと、ジェフにタックルすればいいの?

(-302) siro 2013/06/23(Sun) 21時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
妾腹として、いつごろ王の元で生活し始めたのかを考え中。

多分いい教育は受けてる。三ヶ国語くらいは話せそう。
なんだけど、教育だけにかんしては別にどこに住んでても受ける事はできるよねって。

2〜3年前くらいだろうか。兄王子の体調が悪くなってきた頃。
で、今28、9くらいかなとゆるゆるゆる。

(-303) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-302
GO

俺はガストいってきます(おなかすいた

(-304) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

──森と村の境──

あ……くれめんさん。

[ぼへっと立ち尽くし、そろそろ道端に生えている雑草でもいじろうかという頃、>>31いつも通りの元気な声が届く。
元気な姿が見え、 その背後のサイモンさんがへろへろなのも見えた。]

サイモンさんも。
おはよう、ございます。

[二人へ挨拶して、くれめんさんの物言いにへなっと笑う。
身体の大きさはそのままで、近づくとやっぱりちょっとだけ震えそうだから、少しだけの距離は守りながら。

前は、留守にしていると言ったんだっけ。]

(35) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【人】 お使い ハナ

ええと。
くれめんさんが、街に、行ったって聞いて。
だから。

[もじもじ、手が服の裾をいじる。
大丈夫。
だいじょーぶ。
おとーさんが撫でてくれたのを思い出して、頭に両手を乗せてくしゃっと押して、その格好でくれめんさんを見た。]


ふぁんこーる、いっぱいの、くれめんさんを、お迎えにって。
まってるひとが、いて。
それで。

[見上げて。]

(36) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
(セオドアに向けてどや顔で両腕広げた)

セシルおつかれ!

>>-300
なるほど。
たゆん。としてたら尚良し……とか思ってしまってごめんなさい

(-305) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【秘】 お使い ハナ → 捜査官 ジェフ


まってました。
 

(-306) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【人】 お使い ハナ


おかえりなさい。


[気恥ずかしいところは、ぼそぼそと早口に。
迎える言葉を言って、えへ、と体ごと首を傾ぐ。
すぐにわぴゃーっと逃げ出したく成るのをがまんして、くれめんさんをじっと見た。]

(37) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-305
[くじいた足とかとりあえずそういうのはほっぽいて準備体操してから。]

いっくぞー!

[全力タックル。攻撃力49(0..100)x1くらい。]

(-307) siro 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
wwwwwwwwwwwwww
(無意味に出る芝)

ごめん酷いどや顔で挟まってごめん


ハンナかわいとしいな
でもぎゅっとできないな
つら………!!!

(-308) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-307
よし来い!受け止めてやる!
[両腕構えて受け止める姿勢。
0(0..100)x1が49以上で防御成功]

(-309) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
わぴゃー!

>>-296おとーさんの腰に体当たりだきついた)


なんですか あの すごい中の人ごとわー!っていう恥ずかしさなんだろうこれ!

(-310) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*


(※全力で押し倒された)

(-311) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ハンナちゃん可愛すぎない?

(-312) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*>>-309ノーガードにもほどが

(-313) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ノーガードwwwww

(-314) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
かわいいですよ(さも当然な顔

まぁ、うん、ジェフの0は、妥当じゃないかな?
ラ神が空気読んだんじゃないかな?

(-315) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
中身の煩悩が出てしまったか……

(-316) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-315
手出していい?

(-317) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 若者 テッド

/*
……あれっ?

[押し倒してしまって目をぱちくり。]

なんだよ、あれだけ筋肉鍛えといてそれかよ!?
筋肉馬鹿がただの馬鹿になっちまうぞ!

[この筋肉は何のためにあるんだと、胸とか腹の辺りを軽く叩いた。]



ハンナさんかわいいかわいい。
俺ならハンナを抱きしめても許され……ホレーショーに警戒されそうだからやめとこ。

(-318) siro 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-310
ハナさん、そんなに勢いよく抱きついたら危ないですよー

[わーっと受け止め1(1:た。2:られなかった。)]

(-319) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ぎゅってされたら びゃー!ってかたまるかな!
あわあわわ

あっ顔はさまりきにせず きにせず wwwwwwどやがおwww

(-320) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-317
だめ。

(-321) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*>>-319
さすがおとーさん!


あぶなくないもん。
おとーさんだから、平気だもん。

[にへらって笑ってぎゅっぎゅ]

(-322) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-321
でも俺さみしい。

(-323) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-318
っだ、あだだだっっ。

[馬乗り状態では叩かれても抵抗できずに]

はっは……。覚えておくといい、セオドア。
大人は時に、いろいろな事情で全力を発揮できないんだ。

[答える目が泳いでいる!]

(-324) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おれも両腕広げたら誰かくる?誰かくる?

(-325) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

クラリッサは、サイモン[[who]]の腕の中に飛び込んだ。

mmsk 2013/06/23(Sun) 21時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*おめーかよ!!!!!

(-326) mmsk 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
>>‐325
[ダーラの全速力飛び蹴り!!]

こんばん!急いでおっかけっぞーー

(-327) shake 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おうじさまー!
[ドドドドドドドドd]

(-328) oranje 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-323
怖がらせないなら、少しだけならいいですよ。

でも、もう5年くらいして、年頃になってきたら、やっぱり恋人なんかできるんだろうなーって。
それまでには子離れしなきゃなーって思うんだけど、どんな相手を連れてくるのかとかは、すごいチェックしまくるよね。

(-329) nordwolf 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
蹴りを入れられたところにミーハー娘が来ること把握した!
やったぁ俺モテモテ!!

(-330) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-329
ほっぺちゅーは、だめ?

(-331) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 森と村の境 ―

[「ファンコール」なんて無論冗談のつもりで言ったのだ。
けれどその冗談に対してハンナが見せたのは何か言葉を含んだような笑顔だったので>>35、駐在はひとつぱちくりと目を瞬いた。

口を挟もうとするサイモンを片手で制して、
もじもじと、何か言おうとしているハンナをじっと見る。]


 うん。 ……うん。

[膝に手をおいて、中腰でハンナの話を聞く。
ぽそぽそと途切れ途切れの言葉は思いの断片を伝えてくるから、
駐在は精一杯、その伝えたい思いを拾って。]

(38) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*

あのね。
あのね、ハナ、ぎゅってされるのは、きらいじゃないよ。


(言ってからぴゃって隠れた)

(-332) kokoara 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-324
はぁ?

[何言ってるんだこいつ、という顔。]


ジェフの中のあれやそれやはお子様のテッドにはまだ難しかった☆

(-333) siro 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 そうか………
 迎えに来て、くれたんだ、ね。

[ぽつりとつぶやいた。
困ったように顔に手を遣る。
表情を向ける先に迷って、天を仰いだ。]

 あー………。
 駄目だな。言葉がまとまらない。

 その、  ……だね。

[首を傾げる少女>>37に見上げられている。
(ついでに背後からは怪訝そうな顔で男に見られている)
距離を置いたその状態で、唸り声上げて数秒。]

(39) camellia 2013/06/23(Sun) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ログよんでたらセスのところから先に進めなくなってしまっ
セスかっこよすぎるどうしたら

被害者なんて人はいない![ばーん]

>>-225>>-226 テディ
しろさん大変お久しぶりです。
私もお話しはかねがねでチェッカーもいつも利用させていただいてましたのでお久しぶりな気がしないです!
2009年とかびっくりだ…

(-334) oranje 2013/06/23(Sun) 22時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → お使い ハナ

[手を外して再びハンナを見る。
照れを隠さず微笑んで、]
 
 ――――ありがとう。

 とてもとても、嬉しいよ。

[ゆっくりゆっくり、言葉を選んで載せた。]

(-335) camellia 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

 ― 回想 ―

 ま、仕事っちゃ仕事かね。

[随分な軽労働だと思いながらも心中察せないこともなく頷いて>>6
内容については
『朝飯食いたいヤツは飛んで来い』でいいんじゃないか、と銜え煙草で告げたか。
>>19予想以上の大声には思わず自分も耳を押さえたが。]

(40) shake 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
(ぴゃー!)

(-336) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【秘】 女主人 ダーラ → 墓荒らし ヘクター

 ……まだ覚えてる事にビックリだよ。
 残念ながらまだアタシの脳ミソはそこまでボケちゃくれないみたいだねェ。

[暫くの間の後で、渋々紡いだのは最早二度と口にすることなどないであろうと思っていた言語。
訛り混じり、それでも声音はこの村で喋る時と寸分変わらずに。
大きめに具を切った煮物をナイフで改めて分割し、皿に取り分けながら。]

(-337) shake 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ………さて。
 ホレーショーさんが心配する前に、一緒に村へと戻ろうか。

 俺がいない間に、なにか無かったかい?

[少し躊躇った後、距離を保ったままの位置から腕伸ばし、さらりと手を差し出した。
その手が取られる期待は、していないと言ったら嘘になるが。
取られなかったとしたら、その時は歩幅を合わせてのんびりと歩くつもりだ*]

(41) camellia 2013/06/23(Sun) 22時頃

クラリッサは、サイモンの腕の中でみんなの行く末をほわほわ見ている。

mmsk 2013/06/23(Sun) 22時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-331>>-332
[ヘクターをじーっと見て。
 ハンナをじーっと見て、じー……]

 うーーーーーーん……。
 ぎゅってするのは、ハナさんが喜ぶから、いいです。
 ちゅーは……

[ハンナをじーーーっ]

(-338) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
なんか謎の罪悪感が湧いてきたのはなぜだろう(震えながら)

>>-333

はっはっは。
分からないなら分からないで、それでいいのさ。

[腕伸ばして頭撫でた。わしわしわし。]

(-339) camellia 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

[ホレーショー>>25が現れたのはそれより幾許か後か。
逞しい、と聞くや漂着者の方を顎で示し、ニヤリと魔女めいた笑みを向け]

 アンタも飯?それとも話をしにきたのかい?
 尋問は満腹のときの方が効果的と聞くよ。

[並ぶ料理達はまたそれぞれに変わっていただろう。
とはいえ元故郷であまりろくな食事をした記憶もなかったので種類は少なく、この村の料理も二品程はあったが。

朝から豪勢と言えるであろう食卓は
『いつ彼がこの村を出て行っても満腹で旅立てるように』
もしくは
『平和に食事ができるこの村の当たり前の幸せを知らせる』ように。]

(42) shake 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
王子はやっぱり帰るのかねー

(-340) shake 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ここのランダムでサイモンをひきあてるくらりっさんがハナの腹筋をぐりぐりえぐってくるこわい

ちゅ

ちゅー……?

(おとーさんのかおをみる)

(-341) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
王子ねー、帰らないと多分みんなに迷惑かける類の人だから……ほら……

(-342) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-339

[子供扱いするな、と少しむくれて。
でもわからなかったのは事実なのでおとなしくしていた。]

……よくわかんねーけど、衰えたわけじゃないならよかった。
あんたの取り柄が1個減ったのかと思ったぜ。

[よいしょ、とそろそろどきましょうか。]


はっ、皆おかえりー。
>>-334 お久しぶり&いつもご利用ありがとうございますですます。

(-343) siro 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王子帰っちゃうの……
ちょう引き止める役やりたい

(-344) mmsk 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
[ハンナの方をむきながら、しゃがみながら両腕広げた]

[犯罪]

(-345) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 お使い ハナ

[>>39唸ってる。
変な顔をしていたろうか、また怖がってみせてしまったろうか。
頭の手をがっ!と自分の顔へ押し当て、へにゃりの笑みをぐにぐに揉み変える。]


ふぇ あ

[だから>>-335優しい微笑みを見た時、目を見開いたり口が半開きになったりして、余計おかしな顔になっていた、と思う。

ぽかんとした顔の前、差し出されたのは彼の大きな手。]

(43) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 お使い ハナ

ん。 ん……

えっと。王族?とか、貴族?とか。
そんな、話が、でてて。

[あのときの、へくたさんの難しい顔。
ダーラさんの、厳しい声色。
思い出しながら、分かる範囲を説明する。

しながら、ちょっとだけ考えて。]


       …… ん。


[一歩、二歩。
歩み寄って、差し出された手の、指一本。
親指だけ。ギュっと握った。]

(44) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【人】 お使い ハナ

[ゆっくりの歩調に並んで、疲れた顔のサイモンさんも後ろにいて、三人。
『ご婦人方』の、お帰りだわ、の声が向こう側で聞こえる。]

あのひとたちも、いつおかえりかしら、って。
待ってた、みたい、です。

[ぽそぽそ、囁いて。

離すきっかけが見つかるまで、もしくは止められるまで。
握った指を、つかむ小さな手は、おんなじ形のままだった。*]

(45) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
よーし、皆で引き留めよう!


>>-341
ハナさんがいやじゃなくて、こわくないなら、少しだけいいことにしましょうか(ほっぺちゅー

寝かしつける時とか、泣き止ませる時とかに、きっとしてたと思う。
押して初めの頃は、余計に怖がらせてたんだ!

(-346) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
あううごめん、ちょっと今思考停止中なのでロールもうちょっとかかるかもごめん!
リサは行ってくれていいんだよ!

(-347) oranje 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-345
えっと
あう

…… ん、 と。

[おとーさんをみた。
へくたさんをみた。
もう一回おとーさんをみてから]


えい、

[飛び込んでみ2
1,た。 2,るには勇気がたりない!] 

(-348) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*

ハナはだめなこでした……!


[つつつっと遠回りして、背中にもすん]

(-349) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-349
[よしよし]

大丈夫です、ゆっくり慣れていきましょうね。

(-350) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
はっ へくたさんの背中のつもりで!
にゃっかきもれ。

>>-350
あう……

(-351) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
後ろに回ったんじゃないかな、見守る的な意味で!

(-352) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-343

[むくれる顔を見て更に笑って撫でる。
続く言葉に一度きょとりと瞬いた後、にやりと意地悪く笑った]

ん?
取り柄だと思ってくれるのかい?

[どこうとするのは止めない。
止めないけど腕ががっしりホールド(ry]

(-353) camellia 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-353

筋肉と無駄に明るい以外にあんの、誇れること。

[何気に酷いことを言った。
そしてどこうとしたら腕が掴まれていて立てない。]

…………なんだよ。

(-354) siro 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
[もすんされているだけで幸せそうなアホがここにいます]

[通報するなら今です]

(-355) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(隣国の)おまわりさんこいつです。

(-356) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*あっミルフィは気にしなくていいのよ!
クラリッサ自身が何かで「行っちゃう」っていう認識を持たないと現状からは動けないし。

(-357) mmsk 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
罪悪感……?
(くびかしげ)

>>-346おとーさん
あのね、おとーさんが大丈夫ってしてくれたら、大丈夫。
(引き止め作戦に拳振り上げながら)

最初はこわいー!って加速してそうだね。
びゃー!って。
おとーさんはちゅーで落ち着くとおもっているというのを 一体何で覚えたのかきになるむすめです。

(-358) kokoara 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

 多分、王族の由縁の人間だと、思う。
 多分というか、……ほぼ、そうなんだろう、と

[昨日渡された絵本。
王族の出てきたシーン>>3:+8に、デフォルメはされていたものの、はっきりと刻まれていた特徴のある紋章。

そして、この身に刻まれた刺青。
紋章の周囲を取り囲む文字は、己の名と、“両親”たる存在の名を記した、古代文字。

それは、自分がその地位から逃れられないというように、束縛するように。]

 ……何でそんな人間が、刀傷受けて、頭打って、海に漂ってんのっつー話しだろうけど。

 けど、……多分、のうのうと此処で暮らして良い人間じゃない。
 帰らないと、いけない。

(*1) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

 ……ただ、……本当に俺はヘクトルなのか、って。
 腕環は偶然で、……本当は違う人間じゃねぇのかって。

 そう思うと、……まだここに居ていいんじゃねーかって、
 錯覚、してしまいそうで、

[嗚呼、駄目だ。
言葉を変えた所で、何一つとしてまとまらない。

右の掌で、顔を覆う。
細い溜息の後、少しだけ、笑った。]

 ……本当はどうしなきゃいけねーのか、わかってんだよ、俺。
 ……俺は、

[帰らないといけない、と。
そう告げようとした時に、扉は開いた>>25か。]

(*2) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[料理の支度が整うにつれ、配膳を手伝う為に一度席を立つ。
ホレーショーから受け取ったものは、ポケットに落として。]

 ……尋問、?

[問いかけながら、ダーラとホレーショーの顔を交互に見て、首を傾げた。

並ぶ料理の数は多い。
ちょっとした、晩餐会を思わせる様なメニューだった。

まだ、朝だと言うのに、と。
一通りを運び終わった後、メニューを見回した。
知っている料理と知らない料理と、入り混じったテーブル。]

 ……何処から何処までが、……何処の料理?

[問いかけの内容こそ冗談めいていたが、問いかける顔は少しばかり、真剣だった。]

(46) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
すごくねむくなってきた……
ふぬぉぉぉぉがんばる

[でも抱き枕は募集している]
[両腕広げた]

(-359) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-359
[広げられた腕をじーっと見た。]

 …………。

[ハナさんぎゅーってした。]


そういえば延長はどうしますん?

(-360) nordwolf 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ちょーっと離脱してる。

またあとでくるぜ!
ハンナ>駐在はすきに動かしてかまわないよ!

(-361) camellia 2013/06/23(Sun) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
きたくはこ!

(-362) mmsk 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
延長予定はないかなー、村枠いっぱいじゃなかったっけ?

(-363) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 お使い ハナ

/*
[背中もすもす]

おやすみ?する?

くれめんさん>はーい!
今へくたさんに会いに行くと多角祭りかなあって思いながら
どこへいこうかな。
おとーさんもそこだしな。

てっちゃんはてっちゃんちだけど、ハンナがそこに駐在さんを送り届けるほどわかってるかっていうと……

(-364) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
セオドアの現在地と怪我を知りたければ、帽子拾ったお子さん(NPC)使っていいよー。
雨降ってるから現在地は恐らく家だろうくらいの推測になっちゃうけど。

んまあどこかで頃合い見てジェフには愛に……じゃない、会いに行かないとだ。

(-365) siro 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
だっこするだけ!
ねないよ!

(-366) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あ、おとうさんは、連絡船がきたっぽいので多分はなれますよ。
職務怠慢って怒られちゃう。

>>-363
村枠詰まってくるのは、6月終わり頃から7月頭だったと思うけど、延びないなら延びないで、頑張って風呂敷畳みにかかるよ!

(-367) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
実は延びたところで私が時間割けそうにないんだ!
ので、まぁ延長かけるにしても収束は早めにつくと嬉しいかなって!

(-368) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【秘】 女主人 ダーラ → 墓荒らし ヘクター

 …………居たきゃ居ればいいんじゃないかい。
 それが邪魔なら火傷でも何でも負わせてやるさ。

[それ、という言葉で指すのは男の肉体に刻まれた刺青。
消えたからといって責任までもなくなることはないだろうが、気休め代わりにはなるだろう。
あえて無責任に言い放つ。]

 アンタが何かをしたから、なのか
 アンタがアンタだから、なのか
 そいつぁアタシにも解らないけどねェ

 ……死んでまでやりたいことがあるなら帰ればいい。
 生きたいなら、此処でも違うところでも、あの国じゃない所で生きりゃいいよ。

[言えたのはそこまでだった。
物理的に来客があったからだったのだが、丁度良かったと一つ手を叩く。
それはまた後で、と言う様でもあり。]

(-369) shake 2013/06/23(Sun) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

 くだらない事訊くんじゃないよ。
 端から端までダーラスペシャル、前の村長のお墨付きさ!!

>>46解らないわけではあるまい、と問いの裏の意味には気付かないままでいつもの調子。
うまいものはうまい、と料理の上達
(初期は料理など作れなかった。あれは兵器だ。元故郷で売ればよかった。)を嬉しそうに褒めてくれた先の村長を思い出す。
自分の腹の虫が訴えてきたのを合図に]

 ほら、一日の始まりだ。
 辛気臭い顔してるヤツぁアタシが海の藻屑にするからね……乾杯!!

[さっさと端から端までの料理を満遍なく皿に取り、朝から秘蔵の酒瓶を掲げたのだった。]

(47) shake 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
朝イチ飲酒のabzr。
自分で動かしておいて怖い。

(-370) shake 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ダーラさんマジ抱かれたい女

(-371) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(やっぱ濃いなぁ面子

(-372) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
abzrに抱かれるともれなく酒と煙草と独特の香水のにおいがします。

(-373) shake 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(こんなナリだけど多分いい暮らししてるからすごくアレげ
(アレ

(-374) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
俺は戻ったぞー!

>>-354
はっは。手厳しいね。
村の皆への愛は誰よりも深いぞ?

[真面目くさって言ってどや顔。
腕を掴んだまま、少し目を伏せて]

いや………。特に意味は無いけれど、
折角だからもう少しだけ、こうしていればいいと思っただけさ。

(-375) camellia 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 いえどういたしまして。

[かけられた声>>33に、にこやかに振り向き、僅かだけ頭を下げる。
 それからダーラの声が聞こえてくれば、さらりと、すぐ近くの椅子に腰掛けて>>42

 はい。
 今朝は、食事をしにきました。

 ……?
 尋問はわたしの仕事ではありませんから。

[尋問については、困ったように眉を寄せたが]

(48) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[並ぶ食事は、朝にしてはやけに豪勢な気がした。
 中には、見知らぬものまで混ざっている。]

 ところで、今日は朝から……
 …………。

[訊ねようとしたら、威勢の良い声が飛んでいた。
 しかも酒瓶まで掲げられている。]

 ………。

[椅子に掛けたまま、ずずっと、ヘクターの傍へ少しだけ移動して]

(49) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[マダムたちを見送り終えて、次の子どもクラスの準備を始めようと一度自室へと戻った。
楽譜を忘れる子もたまにいるから、いくつか準備をして。
ぱたぱたと部屋の中を走り回るうち、机の角に足をぶつけてしまった。]

 い!――……っ、たぁ……

[部屋の中、顔を顰めて意味もなくうろうろと痛みを逃がすように行き来する。その最中、アタシの声とは別の甲高い金属音が、すぐ足元で響く。]

 ……、あ、

[それは、海岸で拾った薬莢。
セシルが教えてくれたその金属の正体。]

(50) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……絵本、読んでくれたかな。
 なにか、思い出した、かな。

[きっと家の場所はわからないだろうから、
宿に取りにいったほうがいい。
すぐにでも飛んでいって感想を聞きたい気持ちもある、しかし今は教室が先だ。

薬莢を拾いポケットに入れると、
楽譜をまとめて教室へと戻った。]

(51) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【秘】 放蕩者 ホレーショー → 墓荒らし ヘクター

 ……気をつけた方がいいですよ。

 あの人は、そのへんの軍人よりよっぽど怖いですから。

[勿論、声色や表情からして、冗談であると分かりそうなところだが。]

(-376) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[百面相とはよく言ったもので、ぐるぐると表情を変えるハンナだったけれど。>>43
対して駐在は、照れた表情を見せたのは一瞬だ。
手を差し出したまま、すぐにいつも通りの愛想の良い表情を浮かべた]

 王族――  貴族。
 そうか……。

[ハンナの説明>>44に一瞬、少しだけ厳しく眉を寄せる。けれど思い出したように、すぐにもとの微笑み向けて、たどたどしい説明を聞いた。]

 なるほど。
 君がその話を聞いた時、他には――― …ん、

[ハンナの動きに気づき、言葉が途切れる。
伸びてくる手をじっと見つめている。
親指が握られれば、ふっと息を吹き出すように笑んだ。]

(52) camellia 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
はわー!
かききれないうちにおかえりに!おかえりなさい!

少年利用でてっちゃんにあいにいこうかなってしていたところでした!

(-377) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[もし、何か思い出していたとして
あの客人は、郷里に帰ってしまうのだろうか。
境目は滲んでなくなってしまうもの、そう、思っていたのに。

手に残るのはヘクターに触れたときの温かさ。
辿りついたことそのものが、幻想かもしれないとさえ思った。

彼に王子様でいてほしいと願ったのはアタシの我侭で
非現実を運んできてくれる王子様に、
近づいてみたかったのだと、思う。

だけど、ヘクターが本当に王子様だったとしても
そうでなかったとしても。
少しだけ笑ってくれた>>4:86そのときに、境目の綻びが見えたような気がしたから]

(53) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
もどった。……さてと。

一通りの顛末は流れとして出来ているようなので、あとはヘクターさんが今後どうするかという話、でいいのかな。あ。延長なしも確認している。

おれは、どうしようか……。

(-378) hatsuse 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― オルガン教室 ――

 ごめんね、お待たせ。
 みんな楽譜持ってきた?

[オルガンの蓋を開きながら、手元の楽譜をひらひらと振り子どもたちに笑顔を見せる。
その中には、クラリッサの姿もあった>>12。]

 じゃあ、順番に前まできてね。
 他のみんなはいつものように歌いましょう。
 リサ、今日もよろしくね。

[小さく手を振って言葉を掛けると、教室をスタートさせた。]

(54) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

[生きたかった。
生きたいと、願っていた。

確かに、あの瞬間、死にたくないと思った。

けれど、此処は生きる場所じゃない。
生きていていい、場所じゃない。

逃げられる、筈がない。]

(*3) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 取り敢えず……話は戻りながら聞こうか。
 行くよ、サイモン。

[取られていない方の手で、背後でなにか言いたげな表情でいるサイモンを引っ張って。
3人連なって村へと続く道を歩く。
ハンナに言われてご婦人方の姿>>45に気づき、笑みをそちらへと向けた。]

 ただいま帰りました!

 …―――そう言えるのは、嬉しいものだね。

[独り言じみた呟きは、隣のハンナの耳にも入るだろうか*]

(55) camellia 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[―――乾杯の音頭>>47に、頭は切り替わる。]

 ……乾杯、

[先程口にした薬草酒の、酔いの様な熱はまだ冷めておらず。
水のグラスを手に取れば、軽く掲げた。

並べられた料理、その一つに、昨日出されたものと同じようなものが一皿、あっただろうか。
それを小皿に取り、口に運ぶ。
少しばかり、辛く味付けられたそれ。
勿論、昨日食べたものだって美味しかった。

けれど、この味で、育ったのだと、静かに悟った。
思い出したというよりもただ、静かに、知った。

平民街。
路地裏へは行っては駄目だと嗜めて、手を引いてくれた姿。
繋いだ手、ひんやりと触れたのは、金色の指輪。]

(56) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 放蕩者 ホレーショー

[遠くの記憶を手繰ろうとすしたところで、掛けられた声>>-376にはっと我に返る。]

 ……、

[一度、ダーラの方を見て。
それからホレーショーの表情を見て、ふっと笑みを浮かべた。]

 ……せいぜい、気をつける、

[冗談を被せる様に、笑った。]

(-380) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-377
おお!タイミングが良くなかったね。
ごめんな、ありがとう!

良ければせっかくだからそのまま引っ張っていってくれると、
ちょっとだけ俺が助かる。

(-379) camellia 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
もどったーよーう[いきたえだえ

セス>呼びに行ったりしてもいい?

(-381) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おさけー、はーーー 88(0..100)x1

(-382) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[腹具合の落ち着いた頃。
汚れた皿を奥へと運んでいれば、外から声>>34が聞こえる。]

 ……連絡船?

[皿を流し台に置いて、再び店内へと戻れば、その場に居る顔をぐるりと見回して。]

 ……船が来たのなら、少しだけ、見に行きたい、んだが、

 案内を、頼めないだろうか、

[そう申し出れば、応える声はあっただろうか。

小さな村とはいえ、文明などが遅れている気配は無い。
情報だって、或る程度なら得ることができる。

連絡船が来たと言う事は、何か。
何か、得られるのではないだろうか。

そんな、希望に似た推測で。]

(57) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
はい!ふねのとこまでいくよ!
がんばるよ!眠いよ!

(-383) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

[家に帰るというサイモンさんを見送って、へくたさんのところにいこうか、とダーラさんの宿屋を目指して歩いていると、村の子どもに声をかけられた。

少女よりも年下の子どもとわかり、慌てて駐在さんの親指を握っていた手を放す。]

えっと、えっと。
ハナ、に?
くれめんさんに、ご用事?

[聞いてみれば、どっちもかも、という。
灯台と帽子と、てっちゃんの話。
ぼそぼそって教えてもらって、だからてっちゃんが灯台をうろうろしてるのを見たと聞いても、怒らないでとおとーさんに伝えてほしいというのが一つ。
もう一つは。]

(58) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そして忙しい人は!無理をしないでね!!!

(-384) kirisame1224 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

怪我してるかも、しれないの?

[足、ちょっと変みたいだったから、心配なんだと。
今日見ないけど、医者のところにもいなかったんだけれど、と。

聞いて、目をぱちぱちさせた。]

……くれめんさん。
ハナちょっと、てっちゃんとこ行ってみ ます。

くれめんさんも、いきます?

[聞いてみて、元気そうならいいけど、そうじゃないなら。
心配と、何かしたいの気持ちから眉毛をきりっとさせて、きいてみる。

一緒に行くにしても、今度は手を繋がないけど、嫌いとか怒ってるんじゃないってのはわかってくれてると、いいな。]

(59) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 いえわたしは、これから連絡船を迎えないといけないので……。

[ダーラの酒は、謹んで辞退した。
 実は酒自体は、かなり好きなのだが、それで幾度かハンナを怯えさせたことがあり、以来、あまり飲まないようにしている。

 出された食事の量は、どうだったろう。
 一応、少な目にとは願い出たのだけれど。]

(60) nordwolf 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-379
いいの!です!
ハナがおそいの!です!

(親指にぎぎ へへへ。
 でもちっさいこに見られたらパッてはなす!)

きます?しました。
ゆるいお誘いなのは二人の関係をハナが感じ取るにはまだまだおこさまだしそも機会がないからな……っ!

(-385) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

──アスター家──

てっちゃんいますかー!

[小さな拳のノックは、開いた扉ですぐに止まるだろうか。*]

(61) kokoara 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


[子どものクラスは時間が短い。
オルガンもそうだけれど、彼ら彼女らの楽しみの重きはクラリッサのクッキーにもかなり傾いていると知っているからだ。]

 ん、いい匂い!
 皆今日も頑張ってくれたから、リサのクッキーをご馳走になりましょう。

 お礼と、いただきますはちゃんと言いなさいね。

[はーい、と元気よく返事をする子どもたちに満面の笑みで頷いて、クラリッサの傍へと寄った。]

 いつもありがとね、リサ。
 さて、アタシも一つ……

[いただきます、とクッキーに手を伸ばしかけ、ふと外のざわめきが耳に入った。
視線を窓の外へと向けると、遠く灯台の方に連絡船が入ってくるのが見える。]

(62) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 そういえば今日、だったね。連絡船。
 ヘクターさんが来てから、すっかり忘れちゃってたな。

[ね、と友人へ首を傾げて見せた。]

(63) oranje 2013/06/23(Sun) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[何事もないように食事をし、何事もないように片付ける。
 そこにあるのは、この村の、いつもの光景のように思えた。

 ひとつひとつ重ねられてゆく憶測、確証。
 目の前の男は、やはり、敵国としてきた国の人間なのだろうか。
 しかし、少なくとも、やはり自分が戦ってきた兵達とは、全然違うような気がしていた。
 元軍人の、記憶と勘でしかないのだけれど。]

 ごちそうさまでした。
 ……?

[ずらした椅子を元へ戻していると、そこに飛び込んできたのは、連絡船到着の報せだった。]

 え、もう来たんですか?

[早すぎる。
 僅かな不安が過ぎった。]

(64) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
連絡船って、ぼーっていうかな

(-386) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
いうんじゃないかな?
わかんないなら、鳴らせばいいと思うよ!(てきとう

(-387) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* \ぼーーーーーーっ!!/

(-388) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[案内を>>57と言われれば、すぐに首を縦に振った。]

 はい。
 わたしも、すぐに行かなければいけませんし。

 ……いつもなら、昼頃に着く筈なのですが……。

[悪天候を予想して早くに出ただけなのか、それとも、普段より重要な報せをもってきたのか。
 あまりいい予感はせず、速まりつつある鼓動を抑えようとするように、軽く胸元に手をやって]

 ……。
 行きましょう。

 あの、胸のボタンを……。

[すべて留めておいた方がいいと、一旦立ち止まり、指差した。]

(65) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
汽笛鳴らすんじゃないかな?
よくわからないけど!

(-389) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* >>-388 ちょwwwwかわいいwwwwwwwww

(-390) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
汽笛という言葉が出てこなかったはずかしいありがとうありがとう!

(-391) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-388
可愛すぎるだろ!!!!!!
ちょっと!!!!!!

ちょっと!!!!!!

(-392) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
よく見て!全然可愛くないよ!!
口でぼーぼー言ってるだけだよ!

(-393) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* >>-393 よく見なくてもそれが可愛い

(-394) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ


 ――――…。

[宿に向かう途中に出会った少年>>58の説明を、駐在はハンナの後ろで黙って聞いていた。
話から、セオドアがしっかり「駐在代理」をしていたことを知る。
先程までハンナと繋いでいた親指を掌で握りこんで、そしてもう片方の手は表情を隠すように口元に当てていた、……が]

 ………怪我?

[その話を聞いて、初めて口を開く。
やけに真剣味を低い帯びた声は、子供達を驚かせてしまったかもしれない]

(66) camellia 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……じゃぁ、すまない、
 頼む、
 
[首を縦に振ったホレーショー>>65に頭を下げて。
ダーラにも朝食の礼を言い、外へ出ようとして。]

 ……?

[胸の釦、そう言われて軽く自らのシャツを見下ろす。
楽だから、と、それだけの理由で二つばかり開いてた釦。
刺青の断片が、僅か顔を覗かせる程度。

どはいえ、この村に刺青を入れている人間が、そう居るとは思えない。
小さく頷いて、釦をきちりと留める。

とはいえ、既に自分の体に刺青がある事くらい、噂になっているのだろうが。
自分がこの村にとって、どれだけ衝撃的な存在だったか。
薄々とだが、理解している。]

(67) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
クラリッサに同意するしかないので、オルガン教室組は口でぼーぼー言う歌を歌うと良いと思います。

(-395) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 あ――… いや。
 それで、怪我の調子は悪いのかい?

[すぐに声の調子は戻したけれど、向けた微笑みに少し陰が差したのは悟られてしまっただろう。
眉毛をきりっとさせて、常よりも頼もしげにこちらを見上げるハンナに、内心苦笑を浮かべながら頷いた]

 ああ、一緒に行くよ。勿論。
 悪くないと、いいんだが―――。

[そうして歩幅を合わせて、再び歩き出す。
話しかけられれば勿論会話は続けるが、
自然と口数少なくなってしまっただろう。]

(68) camellia 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
目を離していた隙に……これはかわいい……。

>>-381 ミルフィ
どうぞ!
午前中は家の手伝いをしつつ、そのうち連絡船に物資を取りにいく感じかなあとぼんやり思っていた。

(-396) hatsuse 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ぼーぼぼー♪ってリサが歌うのか私得!

>>-396 セス
ありがとう、じゃあどこかで会えるかな?
無理やり会いに行くので好きに動いてね!

(-397) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
ミルフィはかわいいな。うん。
[頷いた。うんうん。]

(-398) siro 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おらにえ被害者の会が着々と会員を増やしているようで……

>>-385

(親指握られないので灰でぞんぶんに愛でることにした。
 はんなかわいいよはんな)

おこさまには感じ取れない二人の関係っていうと、やけに如何わしくないか……!

(-399) camellia 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
やだうれしいけどはずかしいので蔵ケーキ量産するね!
つ▲▼▲▼▲

(-400) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 若者 テッド

― セオドアの家 ―

[ハンナの声>>61は、室内のセオドアと父親にも届いていた。
母親がぱたぱたと走って玄関へと出迎える。
常ならば本人が出て行くのだが、
「今は動けないからよかったら上がっていって」と優しく迎え入れられるだろう。

駐在の姿があったなら、セオドアの母親はハンナとジェフを見比べて、
「またあの子が何かしましたか」と不安げな表情を向けるだろう。]

(69) siro 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
なるほどこれが床掃除か。

(-401) siro 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ざ、残念で如何わしい駐在……

(-402) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
蔵ケーキはやめてwwwwwwwwwwwwww

(-403) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-399 駐在お兄さん
全然違うよ!
私が毎回モップになってるだけだもんね!

>>-403 ホレーショーさん
そんなこといわずに
つ▲▼(ハンナにもあげてね!)

(-404) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
蔵ケーキwwwwwwww

いかがわしくない!いかがわしくないぞ!
よく男の筋肉ガン見してるけど別に他意は無いぞ!

(-405) camellia 2013/06/24(Mon) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[片脚を引きずりながら、それでも、精一杯の早さで船着き場へと走る。
 砂浜に残る独特の足跡は、いつもより、引きずる跡が大きいか。]

 ───あそこです。

[暫く行けば、そう大きくない船と、降ろされた積み荷、集まった人々の姿が見えたろう。
 キョロキョロと、何かを探しているような船員の姿もある。
 おそらく、迎えに出ているはずの、自分のことを捜しているのだろう。]

(70) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
床掃除してるのはおらにえさんのイメージなんだけど、なんだろう。
おらにえさんが床掃除してると、「あぁ私も床掃除しないと」って気になる

(-406) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-405
[そっと厚着]

(-407) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-404
じゃ、じゃあ、折角ですから、棚の上に飾っておきます、ね?

>>-405

やっぱり ジェフさんは そういうひとだったんですか(ふるふる

(-408) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
なるほどおらにえさん可愛いと散々聞くいみがわかったきがした。

>>-399
(はわー!
 ジェフに日々ニヤニヤさせていただいていますいとおしいキャラ)

いかがわしいふいた
確かにそういう気配がする言い回し。

はっ 特等席だ!
だがあとはお二人で、ということもないな!できないな!

(-409) kokoara 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ホレーショーさんのボタンにそこはかとなくほほうと思ったのだけれど
なるほど駐在さん対策だったのか…

>>-406 ヘクターさん
Can you play YUKASOUJI with me?

(-410) oranje 2013/06/24(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-410
これのせいでもう母国語イコール英語、こっちの国の言葉イコール日本語になってしまった。

ヘクターカタコト。
「ココハ……オレェ、ハ…」

(-411) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-410
はっ、まさかそっちの対策だったなんて……!!

(-412) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
可愛くないよ!
ようじょぺろぺろするおじさんだよ!
あっ通報だけは

>>-411 ヘクターさん
prince!prince!!prince!!!!

(-413) oranje 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
プリンス ヘクトル……

(-414) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

― 午前中:診療所 ―
[診療所の札を「診察中」にかけかえる。
雲行きの怪しい空模様の影響もあってか、患者はまばらだ。]

 まあ、いいこと……なのかもしれない。

[とはいえ、手を休めているほど暇というわけでもない。

昨日ヘクターに行った処置の件を祖父に伝えたところ、
何故だかやたら上機嫌で、今日は仕事を多く任された。

もっとも、仕事内容の多くは雑用で、
器具の消毒から歯が痛くて大泣きする子どもの対応まで。

ただ、今は忙しさが有難くもあった。
沸かした湯をじっと見ながら、ぽつりと。]

 今朝は……なんで、あんな夢。

[あれは、ほんの少し前の記憶>>-231。]

(71) hatsuse 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-400 ミルフィ
[▲を片手に、食べる真似を迫真の演技でさせられた昔の記憶をよみがえらせている]

(-415) hatsuse 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-415 セス
アタシは何て惨いことを……
[セスに向けて合掌]

(-416) oranje 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――オルガン教室――

[子供たちが順繰りに弾くオルガンは、時々調子外れで、時々テンポが狂う。
 けれど、その分だけ、出来るようになった瞬間に見られる笑顔は眩しい。
 もしかしたら、それが楽しいのかもしれない。
 遊ぶようにオルガンを弾いて、遊びながら歌う。そのひとつひとつが成長になっていくのだから、子供はすごいといつも思う。]

うん、そうね、そろそろ終わりだから、待ってったら。

[待ちきれない様子のきらきらした目に、忍び笑いをこぼしながら苦笑する。
 ミルフィも、その期待に答えるようオルガン教室を切り上げる。]

(72) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

― アスター家 ―

[ハンナの後ろからコート姿の駐在も顔を覗かせる。
会話役はハンナに任せて付き添いといった体でいるから、駐在の声は家の奥までは響かないだろう。
不安げな表情をセオドアの母親に向けられれば>>69、微笑んで]

 朝早くから失礼します。
 今日はセオドアのお見舞いに来ました。

[だから心配しないで、と。
愛想の良さだけは一流の微笑みを彼女に向けた。]

(73) camellia 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ミルフィもクッキーに手を伸ばそうとしたのに、子供たちに向けたのと同じ困った忍び笑いを。
 ただ、その笑みはすぐに、窓に向けられて消えた。]

連絡船……

[船が来ることは、単に喜ばしいこととしか捉えていなかった。
 情報、食糧、交流、金銭の活発な流通。何もかもが、ここからつながる。
 でも。]

(74) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[部屋まで案内されるまでの間、やはり会話役はハンナに任せて、駐在は言葉少なにいたけれど。
室内に入り、セオドアの姿を見れば、]

 ――― やぁ。

[と、いつも通りの快活な声。
挨拶代わりに、手を上げた。]

(75) camellia 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【秘】 捜査官 ジェフ → 若者 テッド

[少しだけ怒りにも似た心配と、
顔を見れた安堵が胸の内で入り混じる。

―――さすがに表情には出なかったと、思いたい。]

(-417) camellia 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ねえ、ミルフィ。
この村から離れるには、この船が必要よね……

[ヘクターがここに来てから、初めての連絡船。
 連絡船が何かを"持っていく"かもしれない可能性を、ふいに考える。
 いつも、変に考えすぎる癖がある。今日もその杞憂ならいいと、思いはするのだけれど。]

(76) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 船着き場 ─

 すみません、遅くなりました!

[到着した頃には、もう半ば、荷下ろしが完了していた。
 船長らしき男が、不機嫌そうな表情でこちらへと近付いてくる。
 迎えが遅れた事への憤りかと思えば、当然、それもあったようだが、上から急に出航を早めるように言われただとか、直前になって積み荷と乗員乗客のすべてを調べられたとか、そのうえこんなものまで押しつけられたとか……]

 なんですか、これは。

[見せられたのは似顔絵だった。
 そこに描かれているのは、身成の良い、金髪の男。

 ばさばさの髪、不精髭、乱雑に焼けた肌……今のヘクターの姿とは、だいぶ違う風にも見えた……が、同一人物であると確証がもてた。]

(77) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
なんか動きに迷ってこんな、こんな。
残念駐在は考え事が多くなると口数が減る

>>-407>>-408
ΣΣ隠すことはないじゃないか。
筋肉は素晴らしいものだ、もっと晒していこう!
(ぐいぐい脱がしにかかろうと

(-418) camellia 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
「ホレーショーさんのボタン」だけ見て、もう脳内おとうさんスイッチ一色

(-419) mmsk 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……、え?
 うん、森抜けるのは結構大変だしね、船が一番手段としては使うんじゃないかな。

[クッキーに伸びかけた手がそのままになっていることには気がつかず、クラリッサの言葉の意味>>76がよくわからなかった。
確かに船が必要になるとは思う、しかし、その船を使って誰かが出て行くことなど考えたこともなかった。]

 どうして?
 誰か出て行く、……の?

[そこまで口にして初めて、まさか、と思うのは]

(78) oranje 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[無論それは、ここまでに得た情報があったからこそなのだが。
 それを証拠に、すぐ目の前の船長も、慌ただしく行き来する船員も、まだ、同行の男がこの似顔絵と同一人物とは思っていないようだ。]

『ハーディー、そいつは?』

 ……あぁ、彼は、わたしが軍にいた頃の後輩です。
 先日、わざわざ会いに来てくれたんですよ。

[さらりと嘘を口にした。]

(79) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あっおれパツキンなんだ……

(-420) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おとうさんスイッチを自作するハンナ
そして並んで実演する二人…

可愛すぎる!みたい!!みたいです!!!

(-421) oranje 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
似顔絵ではね!
きっとキレーな身成の時の絵だと思ったから!

>>-419>>-421
[箱とストローを持って、娘を待っている]

(-422) nordwolf 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
はお

う、 うとうとしてたすみませ
おとーさんのスイッチってちくbのこと?

(-423) kokoara 2013/06/24(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[足の悪いらしいホレーショーを置いては行けない、けれど気持ちは急くばかり。
とはいえ道を知らぬので、彼を背負う事までは、申し出ることができなかった。
彼の背を、早歩き気味になりながら、追った。

船は既に、到着していた。
積み荷に集う人々の群れは慌ただしく。
船長らしき人間の方へと向かうホレーショーの背を追う事は、躊躇われた。

人混みから少しだけ離れた位置に、立ち尽くすように。
村人でもない、船員でもない姿は、浮いて見えたかもしれない。

道すがら、「あんたが漂着者さんかい?」と、気さくに話しかける村民に、曖昧な笑みを向ける事しかできなかった。

まだ、似顔絵>>77の事は、知らない。
そして村人にも、知れていない。]

(80) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-423
ちくびって言うハンナが想像できなくて一瞬止まった。

(-424) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
いま私すごい残念なこと言っちゃった気がする
ちょっとまず表返してからすいっちさがす

(-425) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
そこは違うスイッチだよ!!!!

笑いすぎてお腹が痛い…

(-426) oranje 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ううん、……そういうことも、出来るんだなって思ったの。
出て行くなんて、聞いてないよ。

[笑顔を作るけれど、無理は出なかっただろうか。
 確かに、出て行くなんて聞いていない。
 でも、この船じゃないだけだったら?
 出る手段を知らないだけだったら?
 明日話がまとまって、次の船だったら? 次の次だったら?

 ――ヘクターに、会いに行くべきかもしれない。]

クッキー、食べよ?

[変な噂話は、子供たちを不安がらせるか、絶好の興味の的になるかのどちらかでしかないと思った。]

(81) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
【悲報】ハンナがここあらになった

(-427) camellia 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-427
【拡散希望】

(-428) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おとうさんスイッチの内容考えたいのに
駐在さんスイッチが頭をちらついて

(-429) oranje 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

― セオドアの部屋 ―

[父親は、来客がセオドアのものと解ると静かに退室していった。
二人とすれ違えばようこそと穏やかな笑みを浮かべる。

当の本人はといえば、ベッドの上で上半身を起こして座っていた。
服は母親の手を借りて着がえてはいたが、それ以外は起き抜けのまま。髪も少し寝ぐせが残っている。

ノックをしたのは誰だったか。
案内されてきた人を見て、翡翠は丸く開かれた。]

 ……よぉ。

[手を上げるジェフに、お返しのように手を上げる。]

 …………おかえり。

(82) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そんなおとーさんスイッチwwwwwwwwww

開発されまくっているおとーさんのスイッチを弄ると連動しておとーさんの声が(ry

(-430) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
なるほどこれが深夜スイッチ

(-431) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-429
(  Д ) ゚ ゚

君は何を言っているんだ

(-432) camellia 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
すいませんでしたあの すいませんほんとう
おとうさんスイッチってなんだろう……!!

手作りのお父さん人形にスイッチつけてとばすの?

(-433) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
駐在さんスイッチー!
ちゅー!

(まさかの「ちゅ」から)

(-434) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【秘】 若者 テッド → 捜査官 ジェフ

[ちら、と、迷うような視線がジェフを捉える。
一瞬そらし、そしてもう一度見た。


話がある。

上げた手をひら、と招くように一瞬動かしたのは、気づかれたかどうか。]

(-436) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 お使い ハナ

[駐在さんの顔したくれめんさんと一緒にノックしたら、てっちゃんのおかーさんが出てきてくれた。
怪我、本当なんだ、とちょっと震える。]


うごけないくらい、ひどいんですか……!

[心配だ、と顔いっぱいに出して。
事情、経緯をなんとか説明したら、てっちゃんのおかーさんは安心してくれたみたいだった。
くれめんさんがいると、そう思う人がいるんだなって思いながら。]

(83) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-434 ちゅーをする しか考えられないのでセオドアさん出番です

(-435) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ハナ[[who]]に愛をこめたちゅーをすればいいのかな?(にこやかに

(-437) camellia 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
ハンナがここあらになった噴いた

おとうさんスイッチはだな
ピタゴラスイッチという番組のコーナーでな
まあ詳しくはこの動画を見るといい。
http://www.youtube.com...

(-438) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-437 \おまわりさんこいつです/

>>-435 いやいや、きっとダーラ[[who]]の出番だ。(むちゃぶり)

(-439) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 お使い ハナ

てっちゃん、怪我したってきいて!

[案内にぱたぱた付いて行って、でも顔を見たらちょっとほっとした。
ちょっとだ。]

起きたばっかり……?
おきれない?
いたい? とんでけしようか。
お医者さんよぶ?

[ベッド脇へ駆け寄ってあれそれと言いながら足のあたりで手をぐるぐるしながら念じていたが]

…… ?

[>>82歯切れがあんまり良くないように聞こえたから、首を傾げた。]

(84) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
はんなは!ここあらとはべつの!きりわけを!しなければ!

だいじこがおこるきがする!!!!


ちゅー?(くびかしげ)

(-440) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 若者 テッド

 ん、あー大丈夫大丈夫。
 湿布とか貼ってだいぶマシにはなったよ。
 でも一度診てもらわねーとなあ。

 ……呼ぶのも、この雨ン中来てもらうのもどーかなって思うし。
 晴れたら行くよ。

[首を傾げられ、それに気づかないフリをしながら頷く。]

 大丈夫だ。
 お見舞い来てくれてありがとうな。

 ああ、でも、とんでけはしてもらおうかな?

(85) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-438
(自分で自分に手錠をかけた)
(\セルフ拘束ぷれい!/)

(-441) camellia 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(今更すごい祖語った事に気付いた。

>>80は無かった事にしようそうしよう。

(-442) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[首を振る。
気持ちを紛らわそうと、患者の相手をひと段落させた祖父に]

 そういえば……記憶喪失って、さ。
 治るの、かな。おれも、本では症例を読んだけど。

[祖父はひげを撫でながら難しい顔をした。

『ありゃ心因性のもんだろう。
 毒による人為的なモンの可能性もなかぁないが、
 そこは都ででも調べにゃわからん。

 いずれ思い出す……可能性は高いだろうな。
 逆に、具体的な治療はしにくいんだが、まあ』]

(86) hatsuse 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……ああ、そういうことね。
 そうだよね、あの船に乗れば旅行だって出来るもの。

[クラリッサの笑顔がどこかいつもと違うような気がして>>81、なんとなくその意味がわかった気がした。
でもそのなんとなくを口にしてしまうのが怖くて、次の言葉は出なかったんだ。]

 ん、いただきまーす!
 ……おいひ、ふふふ。

[さくさくと香ばしい菓子を食みながら、自然に笑みが浮かぶのも本当。
だけれど、どうしても気になるのは連絡船のことで、自然と窓に視線は向いていた。]

(87) oranje 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

  
 リサ。
 アタシ、セスと話してみようと思う。

[クッキーを食べ終えた頃か、子どもたちが遊ぶのを眺めながら、小さく落した言葉。]

 ヘクターさんの怪我、まだたくさん動いちゃダメだったら、外に出て行くことはないでしょ?
 どのくらいで治るのかなって。

 それと、……

[言葉を切って、瞬くこと数度。]

 うん、上手く話せたら、報告します。

[改まって言葉にしたことが急に恥ずかしくなって、
最後ははぐらかしてしまったけれど]

(88) oranje 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
……!
そうか今は雨か!
(すっかり忘れていた)

(-443) camellia 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-432 駐在お兄さん
駐在さんスイッチ か!
「駆けつける」
駐在さんスイッチ き!
「筋肉を見せ付ける」
ここまで考えてたけど「ちゅー」のほうがいい!

(-444) oranje 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
お弁当をダッシュで作って戻ってみれば、ハナさんが……ハナさんが……!!(滂沱

わたし、どこで教育を間違えたのでしょうか……!

(-445) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-445 落ち着け、ハンナは大丈夫だ。
ちくbとか言ってるのはあれはここあらだ(まがお)

(-446) siro 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
あ。駐在さんおむかえに言った時はまだふってないことにしててあから抜けてたっ

ふりだしちゃったか!
(お迎えセットに傘あったよたぶん)
(だって出る時にはお空があぶなかったもん)

(-447) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-446
なるほど!
安心した!

(-448) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(祖語った事に焦っています
(しばらくおまちください

(-449) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
アホの子だったらおとーさんのすいっちー!っておしてもおかしくはないと思っているんだけどあれはここあらなので安心してくださいハンナはやらないです!!!

(-450) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
いけないほうのおとうさんスイッチにツボってロールが進まなくなってしまったあたり、なんかもうおれはだめだ。

(-451) hatsuse 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
なんか、もさもさ進めすぎちゃってないかな大丈夫かな!

(-452) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[御年78の大先生は、それより、と顎をしゃくる。

『今日は連絡船の日だ。
 お前、忘れず物資を取ってくるんだぞ。

 ほれ、いつか忘れたことがあったろ』]

 あれは……何年も前の話だって。
 忘れたりしないよ、もう。

[子供の頃のおつかいの話を持ち出されると弱い。
けれども、もうそんな歳ではないし、それに――今は、診療所の業務を放り出して遊びに行くようなことは通らない。

そろそろ昼を回るころ。
まだ降り止まぬ雨脚を窓越しに眺めて、雨具の準備を始めた。]

(89) hatsuse 2013/06/24(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(おりびあさんがいけないことにツボっているというぎゃっぷ

(たのしい

(-453) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[セオドアの驚く顔>>82に意地悪げににっと笑ったのは、駆け寄っていったハンナの視界には入らないだろう。
おかえり、の言葉には、今はこくりと頷くだけに留めて、ハンナとセオドアの遣り取りを眺めている。

その遣り取りが一段落した所で、
歩を進め、ハンナに声をかけるだろう]

 ―――ハンナ。
 俺とセオドアで、少し大人の話をしてもいいかな?

[ちらりと一瞬、セオドアに視線を向けた。
そうして再び、ハンナを覗き込む。]

(90) camellia 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
あっごめん、俺はもう降ってる時間軸にいた……!

ま、まあ細かいことは気にしない方向で←

(-454) siro 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おとなのはなし!

[そーっとハンナの耳を塞いだ]

(-455) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
セシルさんスイッチ 「セ」まで考えて、
深夜脳がひとつしか答えを出してくれなかった。

(-456) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* セオドアくんスイッチにしよう!

(-457) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
おとなのはなしわくわく

(-458) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
セオドアくんスイッチ……

セ……
セ…………

咳をする(ごほごほ)(大佐ホイホイ)

(-459) siro 2013/06/24(Mon) 01時半頃

テッドは、大人の話>>90、には無言で頷いて、ハンナの返事を待つ。

siro 2013/06/24(Mon) 01時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-453 ヘクター
おとうさんスイッチかー、微笑ましいなーって思った。だけだよ(目をそらしながら)

>>-456 クラリッサ
……(無表情で目を泳がせるセシル)

(-460) hatsuse 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
「扇風機に向かってあーって言う」

(-461) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/* >>-459 世俗にまみれる。

(-462) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
線香をあげる?

だめだせんすがない
あれしか思い浮かばなかった

(-463) oranje 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター



[けれど、何れ、知られる。]

 

(91) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[人混みに紛れた方が、逆に人目は凌げるだろうか。
背の高い事は、どうしようもならないが。
軽く俯きがちに、ホレーショーの方へと歩み寄っていく。

そして、その手にある紙面に気付き、表情を強張らせる。
短い金髪。真っ直ぐに此方を見つめる様に描かれた、肖像画の、写し。

どこかつまらなさそうな、表情。]

 ………、

[咄嗟の嘘らしい言葉>>79に、軽く頭を下げるのみ。]

 ……先輩、少し、良いですか、
 向こうで、呼ぶ人が、

[僅か、引き攣ったような笑顔で、人混みの外へと行かないか、と。]

(92) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*


[ハナさんがいるので言えません]

(-464) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 お使い ハナ

ん。大丈夫……?

[いらないかな、と下がりかけたが]

! わかった。

いたいの、いたいの。
とーんでけー。

[してもらおうかなと聞いた途端、嬉しそうに顔を輝かせる。
足の上でぐるぐるした手を、ちゃんとその形へ。
節を付けて、おとーさんに昔してもらったみたいに言った。]

(93) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-459 もっとさー痰の絡んだようなさー気管の震える胸の痛くなるようなのがいいよねー

(-465) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
王子様スイッチの需要は(いらない

(-466) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 お使い ハナ

大人のお話?

[>>90申し出に、きょとんと瞬きする。]

だったら…… ハナ、おじゃま、だね。

[しょもん。当たり前のことだけれど。
何のお話、ときいては行けないかもと口をつぐんで、ベッドから離れる。]

ええと、じゃあ……
ハナは、おうち、かえる かな。

てっちゃん、危ないこと、あんましないで、ね。

[それだけ言って、てっちゃんのおかーさーん、と呼んで部屋を出た。]

(94) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おとうさんすいっちー!
おー!

お?ほがいいのかな。

(もうつまづいた)

(-467) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王子様スイッチ お!
「王都に帰還する」

(-468) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*帰ってしまった

(-469) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王子様スイッチ う!
「後ろめたさを感じる」

王子様スイッチ じ!
「自由の意味を考える」

(-470) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[支度を終えて、診察室へ声をかけた。]

 父さん、行ってきます。

[重々しく、「ああ」の一言だけが返ってくるのはいつもと同じ。

婿養子である父は、一人息子の自分には厳格だ。
医者にならないと言い出すことを恐れているのだろう、昔から、他のことに興味を持つと良い顔をしなかった。

懐に入れた木の横笛に、服の上からそっと触れる。

ミルフィのオルガン教室への誘い>>0:106にも、一度しか乗ったことがなかったのはその所為。「またいつか、必ず」、その言葉は本心だったのだけれど。]

(95) hatsuse 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[嘘など、もう8年もずっとついている。
 そしておそらく、これからもつき通すつもりでいる。
 そこに、今更新たな嘘の一つや二つ増えたところで、たいした動揺はない。
 時折、物珍しげにこちらを見てくる船員がいたが、人のよい笑顔を返すのみで、平然と。]

 ……なんだ?

 分かった、行こうか。

[後ろから声がかかれば、それに乗るように言葉を返す。]

 それでは、ちょっと人が呼んでいるようなので、失礼します。
 渡航証はあとでこちらへ届けさせます。

[そして、未だヘクターの正体に気付いていなさそうな船長から、そのまま似顔絵を受け取ると、深く一礼し、一旦その場を辞した。]

(96) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[いたいのいたいのとんでけーと唱えるハンナに目を細める。]

 うん、ありがとなハンナ。
 ちょっと元気でた。

[へへ、と笑って、軽く手を伸ばす。
そのままでは頭を撫でるには遠すぎるので、少し前に出た。手は届いただろうか。]

 ――ん。
 そう、ちょっと俺はジェフと話があるんだ。
 雨も降ってるし、ハンナは雨がひどくならないうちに帰るといい。

[危ないこと、は、しない自信はないが、頷いて。
部屋を出るまでは彼女を見送った。
そこから先は母親がどうにかするだろう。

部屋に二人残されれば、翡翠はジェフを見上げた。]

(97) siro 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-467
ほ、だとなにかな?

(-471) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-465 生半な気持ちで咳をしてすいませんでしたああああ

(-472) siro 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ほ!「ほうとうもの」
れー!「れーぎさほう」
しょー!「しょーがない」

と思いつきでやるとまったく何がしたいかわからないものに
これはむずかしい

(-473) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ん、みんなお疲れ様。
 雨降りそうだから、真っ直ぐ帰るんだよ!

[決心をクラリッサに伝えれば、幾分胸のもやもやは取れた気がする。
雨が降る前に子どもたちを帰すように急き立てた。
本日のクラスはあとは少年少女だけ、夕方まではまだ時間がある。]

 リサはこれからお仕事?

[アタシの傘はどこに置いていたか、探しながらクラリッサに問いかける。]

(98) oranje 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
しょーがないって、どんなwwwww(かわいいからゆるす

(-474) nordwolf 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
おとなのはなし…
テディおとなのかいだんまたのぼっちゃうの…?

(-475) oranje 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-472 いいのよ それでも連打するから

(-476) mmsk 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
うああねむいやけだよ!じかんが!
はんぱ?たいしつできたからせーふ?
おやすまなさい!

(おとーさんのよこにころり)

(-477) kokoara 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ほ、で「北海道はでっかいどう!」が出てきてしまった

(-478) oranje 2013/06/24(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-477
はい、お疲れさまです。
おむかえよく頑張りましたね(毛布かけてトントン

(-479) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-476

ごほっ、ごほっ、 ……ごほっ、

え、ちょ、まっ、まだ押すの?ごほっ、
あの本気でそろそろげほっ、喉が、けほっ、いた、っげほごほっ!

[唾が混じって本気で噎せた。]


>>-475 また!?Σ

(-480) siro 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/* >>-478 特定すぎるwwwwwwwwwww

(-481) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-480 テディ
駐在お兄さんが行くときに一段のぼって
今回も更にのぼるんでしょう?
応援してるよ!幼馴染だもん!
[目をきらきらさせながら]

>>-481 ホレーショーさん
きたろうさんだったら許されると思った反省はry
でもでっかいどう!って手を広げてるの似合いそう

(-482) oranje 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[しょんぼりとするハンナ>>94に苦笑いを浮かべる。
せっかく見舞いに来たのを帰らせるのも心苦しいが。
彼女が了承して部屋を出て行けば、ふぅと一つ溜め息吐いてセオドアを振り返った]

 ………ただいま。

[自身を見上げるセオドア>>97に向け、視線の高さを合わせるべく身を屈めた。
「大人の話」と言ったのは何処へやら、
手を伸ばして、わしわしと頭を撫でようと]

 俺の代理をしっかり務めてくれたと聞いたぞ。
 名誉の負傷だね?

[こちらから向ける言葉は、労いの他は多くない。
翡翠をじっと見て、セオドアの話の続きを促した。]

(99) camellia 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[応じてくれたホレーショーに、頭を一度、下げる。
少し、人混みから離れた場所。
足を止めて向き合えば、片手を伸ばして。]

 其れ、……見せて、貰っても、?

[恐らくは、手配書だろう。

似たようなものが既にこの国の軍部に回っている事は、まだ知らない。

ホレーショーが其れを差し出してくれるならその紙面を眺めて。
上から下まで、書いてある文字を読んで。

何かを告げる変わりに、小さく頷いた。
第二王子と書かれた先、名前は読まずとも、わかるだろう。]

(100) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ………、

[自分は、忘れていたいのだろう。
忘れて、いたかったのだろう。

思い出そうとなんて、はじめからしていなかったのだろう。
思い出したく、なかったんだろう。]

 ……多分、もう少しで、

 思い出せる、気が、する。

[――― 浮かべた笑みは、泣き笑いの様な。]

(101) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
多分殺されそうになった事が余りにもパニックで色々蓋をしてしまったのではないか系のアレなので思い出すのもきっと早いんだそうに違いない(ミラクルファンタジー

(-483) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ミルフィ達来るなら、ちょっと待った方がいいかな。

(-484) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

そう、そうよね……怪我、あるんだものね。

[人が怪我をしていることに、ほっと息をつくなんて。
 自分の心根が悪くなったような気がして、笑顔はそれ以上に複雑になった。]

……報告、楽しみにしてるね。
ミルフィは、うまくやれるって信じてる。

[クッキーは子供たちの手によってどんどん消費されていく。
 これがなくなったら――自分は自分の目で、ヘクターの様子を見ようと決めた。]

(102) mmsk 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[物思いに耽っている自分に気づいて、首をひねった。]

 あの人が来た所為……かな。

[特段、悲観的になっているわけではない。
家を継ぐのは当然で、予想された日常が続いていくのだろうし、強い不満はなかった。

ただ、異国から来たらしき人間という非日常を目の当たりにして、少し動揺しただけ。それに――あの人も、何がしかを背負っているのだろう。昨日ダーラに聞いた話からすれば、片田舎の医者など比ではないような。

それでも。

連絡船が小雨に煙る視界の向こうに見えたが、立ち止まる。

小さな木陰で横笛を取り出すと、そっと吹き始めた。
それは、自分への励ましでもあり、あの男への祈りでもあり。*]

(103) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-482
(両手広げてみた)

(-485) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
せっしーこっちこいよ!
せっしーこいよ!!(ぱたぱたぱた

警戒してることに反応できなかった事が悔やまれる。

(-486) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-480
(すごくうれしいかお)
ちょっと真剣にときめきました

>>-484
もう行っちゃうなら、むしろ巻こうかな。
連絡船に向かうなら、そこを見つけるでもいい。

(-487) mmsk 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-483 ヘクター
うちの祖父ちゃんもいずれ思い出すって言ってたから。だいじょうぶ。>>86

露骨な時間軸調整タイムを入れてみたけれど、どうしよう。かな。

(-488) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
も、もういっちゃう!?
セスのとこに会いに行こうかと思ったんだけど巻いたほうがいいなら!

>>-485 ホレーショーさん
五稜郭!(ちがいます)

(-489) oranje 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-486
わかった行くw
大柄な王子様がぱたぱたしているのを想像して微笑ましくなってしまった。

(-490) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ヘクターもう行くのかい!
やっべ手配書持ち帰ってきたのに全然会えてないぞ

(-491) camellia 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、髭剃りたいからまだいかない(理由

(-492) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ミルフィと遭遇するのはいつがいいだろうなあ。
さっきは行きを想定してたけど、帰りでも帰ったあとでも特に問題はない。おれのほうは。

時間があれだったら、好きなタイミングで見つけたことにして投げておいてくれたら、適当に時間軸を調整しつつ補完で対応するよ。

(-493) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そいでまぁ、間に合わなさそうなので延長かけようと思うんですが。

2延長かけて平気かな?

(-494) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
みんな早く合流すればいいんだ、いいんだ!
つか、するんだ!!

(-495) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[人混みを離れると、煙るような小雨を避けるようにして木陰へとはいる。
 ちらりと連絡船の方を窺えば、降ろされた荷の受け渡しに忙しいようで、こちらを構っている暇などなさそうだった。]

 ……はい、どうぞ。

[似顔絵は、すぐヘクターに手渡した。
 こうして、改めて見てみると、やはりよく似ていた。
 けれど、髭や肌つや、身成だけでなく、なんとなく別人のように感じるのは……]

 なんだか、つまらなそうですね。

[絵なのだから当然といわれてしまえば元も子もないが、なんだか、似顔絵には今ひとつ生気が感じられなかった。]

(104) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
大集合!

>>-493 セス
アタシもどっちでも!
でも先に行ってもらって全然大丈夫だよ!

(-496) oranje 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
延長大丈夫だと思うよ!
あるとありがたいです

(-497) oranje 2013/06/24(Mon) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
連絡船っていっても、多分来て直ぐに返るってことはしないと しんじ  たいんだけど。

明日出港、とかそういうイメージだった。

(-498) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時頃

【人】 若者 テッド

[>>99ジェフが屈んだので、上を見る必要がなくなった。
頭を撫でられながら、力強く頷いた。]

 おう、頑張ったぜ。
 ……っていうほど、大したことはしてねーけど。

[階段で足を踏み外したというのは恥ずかしいので黙る。
とはいえ、怪我を聞きつけているくらいだ。
話が漏れるところが昨日帽子を拾った子供本人しか思い当たらない以上、怪我の詳しい状況も知られているのかもしれない、と思った。]

 で、だ、話なんだが。
 ヘクターについて。

[更に声を落とした。顔を寄せ、囁くように続ける。]

(105) siro 2013/06/24(Mon) 02時半頃

村の更新日が延長されました。


【秘】 若者 テッド → 捜査官 ジェフ

 ……父さんにちょっと聞いてみたんだけどさ。
 20年近く前に、隣の国の王様に隠し子がいるって噂があったんだって。

 その隠し子の名前が、ヘクトル。
 生きていれば丁度ヘクターくらいの年齢みたいだ。

 …………これ、無関係だと思う?

[問う表情はいたって真面目に。]

(-500) siro 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
いちえんちょーう。

(-499) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
あっ、ジェフとヘクターの合流に明らかに俺が邪魔だ!
適当に話切り上げたら俺のことは置いていっていいから!どうせ港まで歩けやしない!

(-501) siro 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
積み荷下ろして、配って、休息とってだろうから、きっと一晩碇泊はするよね。

そして延長アリガトウ!!

(-502) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
荷物下ろしてー運んでー積んでー
食事とかもあるだろーし、天候もびみょーだし、
翌朝出港とかはありなのではと思った

(-503) siro 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ……思い出す……何をですか?

 思い出したら、どうするつもりですか?

[泣き笑いのような表情に気付けば、静かに問いかける。]

 わたしは、こんな人は知りませんよ。
 こんな上等な服を着て、髪も綺麗に整えて。
 こんな、位の高そうな……なのにこんな、堅苦しそうでつまらなそうな顔の人。

 わたしは知りません。

[ゆっくりとした口調で。
 淡々と、まるで、独り言かなにかのように。]

(106) nordwolf 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
延長ありがとうございます!

翌朝出港か!冷静に考えれば入ってすぐ出るのは無理か!

(-504) oranje 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……ありがと、頑張る。
 うん、はんふぁれる。

 んふふおいひぃ、

[いつだって彼女のクッキーは元気をくれる>>102
頬張ってつぶやく姿は、
子どもたちときっと変わらなかっただろう。


ぱん、と広げた傘は鮮やかな赤色。
クラリッサはどちらへ向かうか、しばらく家の前で見送って
アタシは診療所へと歩き始めた。]

(107) oranje 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* クッキー食べ過ぎてリサに怒られたい

(-505) oranje 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

― 連絡船 ―
[笛の音は、いくらか遠くまで響いたか。

気が済むまで吹いてから、連絡船へと歩いてゆく。
乗り込み口に立っている船員に声をかけた。]

 ええと。バークレイです。
 薬の類を1箱と、それからガーゼを。

 ……ありがとうございます。

[事前に頼んでおいた診療所の備品のやり取りを済ませて、若干難儀しながら人混みを抜ける。箱を抱え直したときに目に入ったのは、見知った背格好が二人。]

 あ。ホレーショーさん、と、……ヘクターさん。
 どうか、しました。

[ヘクターの手にした一枚の紙に目をやり、瞬いた。]

(108) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
せおどあぱぱの情報はせおどあの産まれる前の情報、でよいのだっけ

(-506) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
入ってすぐ出るとか卑猥ですね(眠い

(-507) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-506 うん。
ヘクターもまだ子供ってくらいの年齢のはず。噂レベル。

(-508) siro 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 俺は、……知っている。

[知らない、と、そう言い切る言葉>>106に、緩やかに首を振る。
知っている。知っていた。忘れていた。
声が震えそうになるのを、抑えて。

聞き覚えのある声>>108に、視線を上げる。
彼の視線が手元の紙にあると気付けば、軽く、見せる様にして。]

 いつまでも、俺はここにいては、いけない。
 ……何を相手にしているか、わかる、か
 
 俺を理由に、また戦を吹っかけてくる事だって、あるかもしれないだろう、
 ……あの国が、そういう国だと、……わかっているだろう、

[国の内部にいながらも、政府の腐り具合はわかっていた。
平民に近い位置に居た頃に、聞こえてきた不満不平を、無視する事なんてできなかった。

だから、王家の人間だと、急に言われても、喜べる筈がなかった。]

(109) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[手は払われるか、もしくは嫌そうな顔をされるものだと思っていたから、素直に撫でられるセオドアに駐在は一度瞬く。
頷く様子に目を細め]

 立派に大した仕事だよ。
 俺がいなくなったとしても、君がいれば十人力だな?

[くっくと堪えながら笑った。
茶の髪をわしわしと乱したあと、手を離して。
囁き声に耳を寄せる]

(110) camellia 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【秘】 捜査官 ジェフ → 若者 テッド

[囁かれた内容は信憑性も突拍子もない「噂」だった、が]

 ―――…。

[駐在は溜め息を吐いて視線を伏せた。
俯いて深く思考に沈み込む。

隣国の手配書。軍が保護しようとしている亡命者。隣国を示すリングと、薬莢。すべてを一本の線で繋いで、その先に見えるものとして。
その情報は、本当に信憑性と突拍子のない?――否。]


 …………無関係、で、あって欲しかったな……。

[俯いたまま、ひどく苦い声で呟いた。]

(-509) camellia 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……ただ、

 あと少しで、……思い出すから、
 少しだけ、時間が欲しい。

 ……俺が、ちゃんと、誰なのか、……全部思い出すまで。

[浮かび上がってきた朧げな記憶は、次第と確かなものになっていく。
その変化に戸惑いながらも、それでも受け入れる他は無く。]

 ……感謝しているんだ、この村の、人間には。
 だから、……

[それ以上は、告げる事ができず。
また、俯いた。]

(111) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
話しかけておいて、寝落ち警報が出ている……。
もしやりにくかったら、挨拶だけして通りすがったことにしてもらってもよい、よ……。

(-510) hatsuse 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……君は俺よりも優秀な駐在になれるな。

[半ば冗談めかして呟きながら、顔を上げてもう一度セオドアを見た。]

 どのみち本人に話をしてみるほか無いか。

 これから俺はヘクターに会いに行くけれど、
 セオドア、一緒に行くかい?

[無論、抱え上げて連れて行く形になるだろうが。
腕の形で抱え上げるポーズを取りながら、尋ねた*]

(112) camellia 2013/06/24(Mon) 02時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
意訳:お姫様抱っこで連れて行けばいいじゃない
セオドアだって会えないのは寂しいだろ?(真顔

よし、寝るよ。延長ありがとう!
明日も帰りが遅くなりそうだから助かった。

(-511) camellia 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
会えないって、ヘクターにね。


日本語が不自由!
おやすみなさい**

(-512) camellia 2013/06/24(Mon) 03時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[知っていると首を振るヘクターに、小さく肩を竦めてみせる。]

 ───。

[名を呼ぶ声が聞こえれば、一瞬どきりと心臓が跳ねた。
 しかしそれがセシルと分かれば、すぐに脈拍は元に戻り]

 セシルさん。
 ひとりですか?

[表情は穏やかなまま、視線だけを、警戒するよう周囲へと巡らせる。]

(113) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 診療所 ――

 ……いない?

[訪れた診療所、中を覗いて声を掛けるも、セシルはいないと言われてしまう。
そういえば連絡船の荷物を受け取るのは、彼の仕事だったか。今更に思い当たって、小さくため息をついた。

診察室から出てきたセシルの祖父は、アタシの顔を見て苦い顔をする。
この前の窓を叩いた件が効いているらしい。]

 ま、またくるね!

[だから、赤い傘を翻して急いでその場を後にした**]

(114) oranje 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おひめさまだっこwwwwwwwwwwwwww
これは、是が非でも来ていただきwwwwたいwwwwwwwwww

(-513) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ふふふおじいちゃんに会いに行ったぜ!
私もおやすみなさーい!**

(-514) oranje 2013/06/24(Mon) 03時頃

【秘】 若者 テッド → 捜査官 ジェフ

[乱された髪はそのままに、ジェフの返答を待った。
溜息を吐くのも、視線を伏せるのも、いつもの"残念"とは異なる印象で。]

 ……だよな……。

[苦い声に同意するように頷く。そして、続けた。]

 この話、まだジェフ以外にはしてない。
 なあ、どうしたらいいと思う?
 やっぱり本人には言ったほうがいいよな?

[既に連絡船が似顔絵を持って来ているとも、国内からも指令が来ているとも知らない。
だから、判断を仰ぐようにジェフの顔を見た。]

(-515) siro 2013/06/24(Mon) 03時頃

【人】 若者 テッド

 ――駐在にはなんねーよ。
 こんな平和な村に二人も駐在はいらねーって。

[冗談には冗談を返し、頷く。]

 行きたいけど俺は今足が、……って、え。

[抱え上げるポーズを見て、一瞬固まった。そして狼狽える。]

 な、……んな、お前に抱っこなんてそんな、
 っ、ばっ、第一雨降ってるんだぞ?俺抱えたまま傘差せるのかよ!?

[窓の外を指差して騒ぐ。
それでも、この話を聞いてヘクターがどう受け止めるか、気にならないと言えば嘘になる。
極力恥ずかしくない無難な感じで、と注文をつけながら、抱えられるのを受け入れることになるだろう。**]

(115) siro 2013/06/24(Mon) 03時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 何を相手にしているか、ですか……。

 えぇ、分かりますよ。
 あの国とは、随分長く戦っていましたから。

[過去を思い出すよう見つめるのは、指の2本欠けた右手。
 掌の一部ごと、ごっそりと落ちている。]

 たくさんの、仲間の命と……
 ……わたしの指と、右足の自由を……
 ハナさんの、本当の父親を……奪った、国ですから。

[静かに、重く。
 今でも、夢に見ることがある。
 思い出したくはないけれど、忘れるわけにはいかない、過去。]

 ですが、それはヘクターさんのせいですか?
 わたしは、違うのではないかと思っていますが。

(116) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 若者 テッド

/*
よく俺がジェフにお姫様抱っこされたいってわかったな(まがお)

ト書きに一切書いてないのに汲んでくれるかめりあさんステキ!抱いて!(セオドアを)
というわけで俺も寝ます3時だやべえ**

(-516) siro 2013/06/24(Mon) 03時頃

テッドは、実はそれを狙って足怪我したってのは、ここだけの話。**

siro 2013/06/24(Mon) 03時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ねむいです。
ヘクター泣かせるくらいはしたいです、既になきそうだけど

なんかね、あのね、あの、
えーと

あしまかきます**

(-517) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
明日かきます!!

(-518) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ある程度したら宿屋に帰って、おひげそる。

(-519) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
じゃあヘクターに会いに行くなら宿屋行きが一番スマートなのかな。
こっちの時間軸的にはもう午後だし。

ってもう3時だしさ。

(-520) mmsk 2013/06/24(Mon) 03時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 えぇ、待ちますよ。
 いくらでも。
 別に、わたしに急かす理由などありませんから。

 まだ、治療の途中ですし、ねぇ?

[問うように、セシルへにっこり微笑みかけて]

 いい村でしょう、ここは。

 ……少なくとも、わたしは。
 あなたにも、ここにいて欲しいと思っています。

[雨足が徐々に強くなってきたためか、視界の隅にうつる船員達の動きは、だんだん慌ただしくなっていた。]

 曖昧なままがいいことだって、たくさん、あると思いますよ。

[ヘクターが、たとえどんな選択をしたところで、それが彼の選んだ道なら、止める権利などあるはずがない。
 けれど、一時でも関わったものとして、多少の干渉くらいは赦されはしないだろうかと……**]

(117) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
さんじさんじ!
よし、ねますよ!

[ハナさんとんとんしつつ、隣でおやすみなさい**]

(-521) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あぁぁぁしまった!!

ヘクターに、タバコすすめようとして、忘れてた!
明日タイミング合えばすすめてみよう**

(-522) nordwolf 2013/06/24(Mon) 03時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*だめだねむいねよう
遭遇はあした!

(-523) mmsk 2013/06/24(Mon) 04時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おっはよう!

(-524) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 08時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
宿屋の方がエンカウントは確実なのかなーと思いつつ。

・セシルが連絡船から診療所に
・ミルフィが診療所から連絡船に

だったら、遭遇できるのかな。
俺が宿屋に戻った情報はミルフィに伝わるのかな。

なら宿屋に戻ろう。

(-525) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 08時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おはよ、です。
てっちゃんちの前でもごもごしてたら姫抱っこがでてきて驚いたハナはまず二人の上に傘を差し出したてきなことを考えていたら時間がたりなかった。

(-526) kokoara 2013/06/24(Mon) 08時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……戦に俺は関与できない。
 ただ、王が俺の事を理由に、また戦を吹っかける可能性は、無いとはいえないだろう。
 この国の、この村の住人が、“第二王子を拉致した”なんて因縁を、勝手につけられる可能性だって、あるだろう?

 ……俺がここに居るだけで、あんたらが戦に巻き込まれる可能性があるんだ、
 あの国は、そういう国だから、

[二年前、別の国に戦を吹っかけた理由も、それはそれはくだらない理由だった。
国境線の近くで起きた、ちょっとした諍い。
それを「侵略行為だ」と言い張り、あの国は引き金を引いた。

常に何かを奪っていないと成り立たないくらいに、あの国は破綻していた。
自分でも確かにそう思えるくらいには、醜く、最低な国だった。]

 ……ハンナをまた、戦に巻き込みたく、ないだろう、

[そして、彼の前で幼い彼女の名を出す自分は、きっとあの国の国民なんだと。
あの、姑息な王の血を引く人間なんだと、思わされた。]

(118) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
うおぉ家を出る時間だ。
もう2発言くらいしたいんだけど電車で描く!!

(-527) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そっと、首を横に振る。
いくらでも待つと、ここにいて欲しいと。
そう言ってくれる、その言葉だけで十分だった。

これ以上を望みそうになる心を、押し留めるのに精一杯だった。

ホレーショーに、セシルに、深く頭を下げる。
元気になってもらわないと、そう言ってくれた彼には申し訳ないのだけれど。
それでも、このような手配書が出回っている今、自分の身体状況がどうなっているのかなど、きっと関係ない。

自分が誰であるのか。
重視されるのはきっと、これだけ。]

 ………一度、宿屋に戻る。
 連絡船の出港時間だけ、教えて貰えないか、

[顔を上げて告げた言葉は、隠しきれない程に、震えていた。]

(119) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

 …………、嫌だ、

[帰りたくなかった。
ここに居たかった。
この小さく、平和な村に、いたかった。

けれど自分は、この村の平和を脅かす存在だ。
言い逃れができないくらいに、その証拠は揃っている。]

 嫌だ、………

[自分の死を願う人間がいるあの国に。
自分の死を望む人間がいるあの国に、帰りたく無い。
死ぬために、あの地に、帰りたくない。
救ってくれたこの村の人間の思いを、無駄にしたくない。

────けれど、それでは、駄目なのだ。]

[落ちた涙は、一筋だけ。
後はただ、唇を噛んで、堪えた。]

(*4) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[上げた顔は、直ぐに俯くように。

また頭を下げて、この手配書を貰えないかと頼んだだろう。
既に、写しの何枚かは船長の手にあるだろうから、手配書の存在が村中に知れ渡るのは確実だろうが。

踵を返し、やや早足に宿屋への道を行く。

すれ違う人間の全てが、自分の存在を疑うのではないかと。
疎うのではないかという、妄想。

それらを振り切るように、歩く足は早く。
宿屋に辿り着けば、扉を開く。]

 ………ダーラ、

[宿屋には誰かの姿があっただろうか。
構わずに、店主の名を呼んで。]

(120) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時頃

【赤】 墓荒らし ヘクター

 ………ありがとう、

[隣国の言葉で告げたそれは、途中で途切れた会話>>-369の続き。
矢張り、わかりやすく声は震えていただろうが。]

 ……死にに、戻ろうと思う。
 あの国じゃぁ、確かに、俺の生を望んでいる人間は少ないだろうけれど。

 それでも、アンタらがそう言ってくれるだけで、俺は、

 ………俺、は、

[堪えていたそれが、結界しそうになるのを押し留めて。
また、頭を下げて、二階へと上がって行く。]

(*5) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[軋む階段を登る。
扉を開く。

昨夜、広げたままだった新聞や、絵本を纏める。

えいゆうヘクトルのぼうけん。

流星と共に現れ、流星と共に消えた彼が、羨ましかった。
自分も、あの月の夜に、消えることができていればよかった、と。

そう思わずには、いられなかった。]

 ……………嗚呼、だから、
 だから、直ぐに殺さなかったのか、

[流星の日は、何時だったか。]

[あの国ではそろそろ、星祭りの時期ではなかったか。]

(121) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ごめんすごい巻いた。

(-528) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
しかしあれですよね、俺靴片方無いんですよね。
困った。

(-529) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 09時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 そんなこと……

 ………。

[まだ決まったわけではない。
 言いかける。
 けれど、ハンナの名を出されてしまえば、言葉は止まってしまう。
 彼女にだけは、もうあんな悲惨な光景を見せたくはない。
 大切な人を奪われる哀しみを味わわせたくはない。]

 出航、ですか……?

[震える声が耳に届けば、ちらりとだけ、船を見て。
 それからセシルを見て]

 明後日……です。

[また、嘘を口にする。]

(122) nordwolf 2013/06/24(Mon) 11時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ……雨、強くなってきましたね。

[実際はどうだろう。
 先程から、さして変わっていない気もするが。
 けれど、目前の男の頬を伝う水滴が、雨などではないと、気付いてしまったから。]

 そうですね、風邪をひかないうちに、戻った方がいいかもしれません。

 えぇ、その似顔絵はどうぞ持っていってください。
 それと………

[差し出したのは、一振りのナイフ。]

 さしあげます。
 このナイフで、わたしはむかし、あなたの国の人間を傷付け、殺めました。

 今は……リンゴを切っています。

[便利でしょう、と、緩やかに笑って**]

(123) nordwolf 2013/06/24(Mon) 11時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そんなもんでリンゴ切っていいんでしょうか(まがお

(-530) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 11時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
サンダルもってっちゃっていいよ!

そして、なんかナイフを差し出しつつ、お仕事へいってきます。
がんばれ王子様!!**

(-531) nordwolf 2013/06/24(Mon) 11時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
軍人さんて、ナイフ一本で、人も殺すし木も削るし食事もするようないめーじ**

(-532) nordwolf 2013/06/24(Mon) 12時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
しかし

嘘を教えられてしまった。

(-533) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 14時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*リンゴ食べたい。
ちょっとどう動くか考えつつログ書く

(-534) mmsk 2013/06/24(Mon) 15時半頃

クラリッサは、ごはんたべてたらゆっくり過ぎてログ落とすの間に合わなかった**

mmsk 2013/06/24(Mon) 16時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
のったーりと、帰ってきました。

さてどうしましょうか。
とりあえず、動きがあるまでノロノロ遊んでいましょう。

(だるだるごろごろ)

(-535) nordwolf 2013/06/24(Mon) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ただいま、ホレーショーさんありがとうありがとう。
進行中も素敵にフォローしてくれていたので惚れ惚れしていたCO。

ごはん食べてきたら表を考えよう、かな*

(-536) hatsuse 2013/06/24(Mon) 19時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
セシルさんおかえりなさい(ごろんとしたまま)

いえなんか勝手に進めまくっちゃって、動きにくくなってたらごめんなさい。
せっかちすぎて時間軸おかしくしちゃってたトコもあったし。
もっと、ちゃんと読み込んで、齟齬が発生しないよう気をつけないとです自分。

(-537) nordwolf 2013/06/24(Mon) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
みてるーみてるーみてるよー

なんかこうしたい!ってのあったら言ってねー動き悩み気味、みみみ、

(-538) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 21時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
こんばんは。平日は時間が経つのが早い
よたよた宿屋におじゃましにいくか な!

(-539) oranje 2013/06/24(Mon) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
こんばんみ。
すごいクライマックスなきがする!
気のせいじゃないかも!

[へくたさんの背中にもすもすしてからおとーさんの背後へ]

(-540) kokoara 2013/06/24(Mon) 21時半頃

【独】 若者 テッド

/*
作業しながらだけどいるよん。
運ばれなう。

(-541) siro 2013/06/24(Mon) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ほら……平日顔出し限られてるから……

ちょっと強引に色々とことを進めているけど
ご了承頂けるとありがたいのです。

(-542) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
うううもんのすごいねむいけどうごくぞ……

(-543) mmsk 2013/06/24(Mon) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
なんかこの村、PLみんなねむねむだったね……

(-544) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 22時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ごはんー、たべてきました。

>>-540
[よしよしいいこいいこ]

(-545) nordwolf 2013/06/24(Mon) 22時頃

【人】 お使い ハナ

──アスター家前──

んん……

[大人の話だから、聞いてはだめだ。
わかってる。
いうことを聞けない悪い子には、なってないつもり、だけど。]


きになる……


[何の話をしているんだろう。
傘を広げて、てっちゃんの部屋だろう方を見る。]

(124) kokoara 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

はやく、大きくなりたいな。

[そうすれば、おとーさんに心配をかけない。
そうすれば、人の役に立てる。

そうすれば、人が、待っていてくれるから。]


……ん。

[いってらっしゃいが下手くそになって、置いて行かないでが強くなって。
おとーさんの仕事のたびに、ハナも行く、といいたくなる自分がまだ中にいる、ぺたんこの胸へ手を当てる。]

(125) kokoara 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

[おとなになること。
へくたさんのこと。

考えることはいっぱいあって、
雨のしとしとは考え事にぴったりの背景音で。

果ては、灯台に引っかかったというてっちゃんが帽子を取ったってことはすごく飛び跳ねたのかすごく背が伸びたのかむしろ手が伸びたのかと想像が斜め上へ飛んでいきかけたところに、てっちゃんとくれめんさんが出てきた。]

(126) kokoara 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【人】 お使い ハナ


……だっこだ。


[ぽかんと口開けて、見たままを言った。]


……傘、させる?


[間の抜けた声だったと思う。
言って、はい、と二人へもう一つ傘を開いて、目一杯背伸びしてさしかけた。

てっちゃんの手が空いてて自分で持つっていうなら、渡した。*
]

(127) kokoara 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
目撃したかったんだ。

おとーさんおとーさん、てっちゃんとくれめんさんが大人のお話した結果おひめさまだっこででてきた!

(-546) kokoara 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
……ハナさん、それ、もう少し詳しく聞いてもいいですか?(しゃがんで、目線の高さを合わせて、じーっ

(-547) nordwolf 2013/06/24(Mon) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ぼちぼち(中身は)帰る時間なので帰りにもちもち考えようかな。

どうしようかな、俺帰れるのかな(国に

(-548) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 海沿いの道にて ――

[雨粒が傘の上を跳ねる。
細やかな音の拍を取るように、歩調を合わせた。]

 ……ひどくならないといいけど。

[潮風はいつもよりも湿気を含んで纏わりつく。
長い髪が嫌になる瞬間でもあって、
アタシは少しだけ顔を顰めた。

浜辺へ視線を向ければ、あの薬莢を拾った場所も、ヘクターが倒れていた場所も、今はもう足跡すら存在しない。
境目が馴染んだのか、全て波が持っていったのか。
それを知ることはできない。]

 あ、もう集まってる。
 早いなあ。

[遠く見える連絡船の周りには、ちらちらと村人たちの姿が見える。新たに届く物資が楽しみであることは、アタシも同じなのだけれど。]

(128) oranje 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 若者 テッド

 ――……。

[ジェフに抱えられて家から出るまでの間、セオドアは無言だった。
両親に見つからないようになるべく静かに出て行きたかったのがひとつ。
……この状況で何を話せばいいのかわからなかったのがひとつ。

幸い見つかりはせず、玄関を出たところでほっと息を吐く。

それと同時、>>127下から声がして。]

 うわっ!?

[危うく落ちそうになってジェフにしがみついた。]

 ……ハ、ハンナ、帰ってなかったの か。

(129) siro 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 若者 テッド

[傘を、と差し出してくれるハンナに頷く。
自分が持とうとそれを受け取った。]

 さんきゅ、ハンナ。
 ……ちょっと俺たち出かけてくる。

 それで……その。
 ……俺がジェフに抱えられてたっての、他の人には内緒にしておいてくれよ?

[口止めをお願いしてみるが、聞いてもらえただろうか。
仮に彼女が黙っていても、他の目撃者の口から伝わることは避けられないのだが。*]

(130) siro 2013/06/24(Mon) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
めっちゃ目撃したい(宿屋の窓にはりついて

(-549) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-547
あのね、おとー…… あ。

あの、これ、言っちゃ駄目なんだった……


[両手でおくちチャックして眉毛へしょり]

(-550) kokoara 2013/06/24(Mon) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
しゃけさんは忙しいのかなー、この後遭遇できそうな人をもちもち探しているなう。

まぁみんなテレビ人狼見てるっぽい予感がしてるんだけど!

(-551) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― → 浜辺 ――

[道を逸れて、浜辺に降りる。
水気を含んだ砂に足を取られようとすること数度、それでもなんとか真っ直ぐに波打ち際まで歩いてきた。

遠く、海の向こうは霞んで、いつものように水平線は見えない。
取り出すのは、ポケットの中の薬莢。]


 ……、……

[波の寄せるそこにしゃがんで、
尖った先を水を含んだ砂へと押し込む。
地中深く、杭を穿つように深く、深く。
平和なこの村に、あの客人が薬莢を齎したのだとしても
アタシはあの人が危険だなんて思えなかった。]

(131) oranje 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 もう少しだけ。
 ……ヘクターさんが、この村の人になるまで、待って。

[この平和な村には似合わないその金属が、どうか他の人に見つからないように。
見つかったとしても、ヘクターがこの村に馴染んで境目が消えてしまった頃に、顔を出してくれるように。
他に薬莢は見つかっているのだけれど、そんなことも知らないアタシは
深く深く埋めた薬莢にただ、祈ることしかできなかった。]

(132) oranje 2013/06/24(Mon) 23時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → 若者 テッド

 
 本人に、話をして―――…

[翡翠の両眼に見上げられながら>>-515思考はなおも沈む。
心境としては上に突き出したい>>3:-4ところだが、否―――本来なら、手配書を渡された時点で上官に申告すべきだったのだが……。
しばらく熟考を見せたあと。]

 …………そうだな、

 約束したから。

[出来るだけ見て見ぬふりをする>>3:16
駐在はヘクターに告げたそんな約束を思い出して、頷いた。]

(-552) camellia 2013/06/24(Mon) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[有無を言わず拘束すべきか、話をすべきか。
葛藤は長かったが、心に決めたら実行は直ぐだった。]

 はっは。
 こんな時に使えなくて何のための筋肉なんだ。

[セオドアが窓の外へと意識を向けた隙>>115に身をかがめる。
伸ばされた腕の下に手を通し脇から持ち上げて、足は足で暴れないように痛がらせないようにひょいっと腕を回す。

そのまま有無を言わせず抱え上げた]

(133) camellia 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 俺は濡れようといい男だから平気だけれど、
 君を濡らしたくはないからね。
 もっと寄って、コートの中に……
 ―――ん、これは恥ずかしい?

[ご婦人方に人気のとろけるスマイルを腕の中のセオドアに向ける。
恥ずかしくない感じで、と注文を受けたので、さすがにコートで包むことはやめることにした。

やけに静かなセオドアを連れて、アスター家を出る*]

(134) camellia 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
帰宅して真っ先にしたことは
着替えることでも水を飲むことでもなく
お姫様抱っこでした。

というわけでただいま。遅くなってごめんね。

(-553) camellia 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
とろけるスマイルに変な笑が浮かんだかえりみちな!う!

(-554) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おかえりなさい、くれめんさん。

ハンナは睡眠不足なのでお布団はとモード!

(-555) kokoara 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
鮭ダーラは、寝てるかもしらんですよ。

そして安定のダブルサンシャインだった。
眩しい。

(-556) nordwolf 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*



[しんだ]


だ、だいじょーぶだ。
傘はさす から  とりあえずおかえり着がえてら。

(-557) siro 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
とろけるスマイルがじわじわきはじめた。

(-558) nordwolf 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ん、んー、
進みによってはもう一延長も考えてます、けど。

「延長あるからいいよね」とか私なりそうで、あまり気が進まない

(-559) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そして村を出そうな雰囲気ではあるけど全員と顔あわせておきたいわがまま

(-560) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 船着場 ―
[警戒する様子のホレーショーに>>113、戸惑いながらも頷いて。]

 はい。一人です、けど……。

[大仰な似顔絵。真剣な調子の会話。
聞いていれば、おぼろげながら事態は掴めてきた。
彼は何者かに追われているのだろう……と。

ホレーショーの問いには、少し黙り込む。
手配された人間を村に匿ったなら、村に不利益があるかもしれない。そのことへの危機感は間違いなくあった。]

 ……そう、ですね。
 祖父ちゃんは、患者が勝手をすると怒る、と思う。

[溜息を吐く。]

(135) hatsuse 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
とりあえずわたしは、もっちゃり絡んで散々無茶振ったので、あとは他の皆さん優先のがいいかなー思ってますです。
出港時はお仕事あるからウロウロすると思うけど。
あと、なんか必要があれば、出てくよー。

(-561) nordwolf 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 したいように、すればいい。
 背負ったもの、自分の感情。ひっくるめて、天秤にかけて。

 ……どちらかが勝ったなら、それで。

[自分は、選ぶことにした。

手のひらを開いて、見下ろす。

穏やかな日常をいとおしむ気持ちと背負った医者の役目を重苦しく感じる気持ち、両方が拮抗して、ただ成り行きに身を任せていたけれど。]

(136) hatsuse 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[初めて彼の傷の処置をした、そのときに感じたのは、医者も悪くない――そんな思い。

そのことは、口にすることはなく。]

 ただ――どれを選ぶにしても……、
 粗末にしてほしくは、ないな。

 言ったでしょう。縁起が悪いからって。

[昨日の言葉を繰り返し、灰青の瞳で男をじっと見つめた。
その視線には、かつてのような警戒はなく。]

(137) hatsuse 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[ホレーショーが伝えた出航日。
静かに横顔を見やる。黙って、……頷いた。

彼の選択肢の邪魔をしてよいのかという想いはあれど、やはり、幾らなりとも関わった人命がみすみす奪われるのは見過ごしたくもない。それはそれで、自分の選択の一つ。

それから、まだ何か話したか。
彼が足早に去るのを見送ってから、大きな箱を抱えなおして診療所への道を辿った。*]

(138) hatsuse 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
時間調整を入れつつ
ヘクターさんもうお宿だよね!

(-562) oranje 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
お宿だよ!
お宿なんだよ!

あぁ、俺のせいで皆が嘘つきになる……

(-563) kirisame1224 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
くれめんさんたちって、宿屋へいくのな
かぶらないほうへいくか、へくたさんにごー!するかまよってるです

(-564) kokoara 2013/06/24(Mon) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
多少の多角でも頑張るから


こいよ(シュッシュ

(-565) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
二人を見送って歩き始めるのがふたりのうしろとかいうカルガモになっても……いいかな……

(多角っていうかシュールななにか

(-566) kokoara 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクターの現在位置を(少なくとも俺は)知らないけど、
ヘクターに会いに行くって方向性で動くよ。
まあ宿に行くんじゃないか たぶん

(-567) siro 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
んで、今更だから言うけど「薬莢拾ってない」は「薬莢が落ちていた設定を拾えてない」って事です、ごめんなさい。

何で発砲されたのか、なんで薬莢だけ流れ着いたのか、とか考え始めるとまとまらない!!!

(-568) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おおう  すまない  俺待ちか!
俺は俺で待っていた。お見合い!

ヘクターの処に押しかける!

(-569) camellia 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
ジェフ>いちお、>>129>>130で傘はさしてるからコートの中には入らないぞ

俺だって役に立つんだ(いばり)

(-570) siro 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
アタシ診療所からだから少し後になるんだよね
おーけーりょうかい!>多方面

(-571) oranje 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
いばる姿が可愛いので
俺はハンナの見ている前でセオドアを撫でまくり以下略


ロル書きます

(-572) camellia 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
やめろ!wwww(足蹴にしようとして足怪我してるので悶絶)

まってる
が、流石に今日は2時とか3時とかになる前にはねます

(-573) siro 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
おまたせてしまっえいましたか!
ごめんね、さい。
くれめんさんたちがいなら、はなはちょっと遠回りしてからおじゃまするのねす。

(-574) kokoara 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*でもなんか、ゆびがあれなので、こんやはねむるのへ。
明日起きてからかけたらいいなっね。
おやすみなかい。
(せなか、もすっ)

(おとーさんに、おやさみのちゅー)

(-575) kokoara 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
がっつり人狼見てしまったわたし
いちおうあと24hあるし個人的には明日はゆっくりお休みなので延長はとりあえず大丈夫かなと思っているのですが。

宿に向かうところまで書いて、宿が自分の時間軸だとどうなっているのかわからなくなってしまった。

(-576) mmsk 2013/06/25(Tue) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

― →宿屋 ―

[アスター家を出たところにハンナの姿を見れば>>127、驚くセオドアとは対照的に駐在は片眉をぴくりと上げただけだった。
セオドアの頼み事>>130にくっと笑いを噛み殺す]

 隠すも何も―――   …いや。

[抱えられているだけならまだしも、しがみつく>>129この姿勢では恥ずかしさも倍だろうと駐在は思う。
恐らくセオドアにとって幸運だったのは雨だったこと。
傘は抱き上げられている彼自身と、駐在の顔も周囲からは隠しただろう。]

 …………。
 ハンナも、一緒に行くかい?

[傘の下からハンナを見下ろして、微笑んだ。]

(139) camellia 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
んん、ごめん、なめちゃんが明日時間取れても、私は時間とれないかも、なので、
延長しないなら、実質今夜ががっつりロール書ける最後の日なのです。

ここいうの忘れてました、ごめんね。

(-577) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ハンナが頷けば、セオドア抱き上げたままハンナと歩幅合わせて、宿屋への道をゆっくりと歩き出す。]

 はっはっは。
 残念だなセオドア。思いっきり見られてるぞ。

[時折そんな嘘までもついたりする。]

(140) camellia 2013/06/25(Tue) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-576 リサ
駐在さん+テディ+ハンナ組出発とオルガン教室解散が同じくらいでいいんじゃないかなーなんて思っているよ!

(-578) oranje 2013/06/25(Tue) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[そうして三人組が宿屋へと辿り着けば、
珍しいことに、宿屋には既に何人かが集まっている。
駐在はセオドア抱えたまま扉をくぐり、顔を覗かせた]

 おはようダーラさん、千客万来だな。

[いつもの笑顔で微笑んで、セオドアを椅子に座らせる。
きょろりと見回してヘクターの姿を捜した*]

(141) camellia 2013/06/25(Tue) 00時頃

【人】 若者 テッド

 〜〜〜〜っ、

[傘を持ったまま、ずっと俯いている。
>>140俯いているからジェフの言葉が嘘か本当かもわかっていない。]

 いいから、……さっさと歩けよこの残念駐在……っ!

[小声で言っても説得力はないし、そも、ハンナが共にいるのだからそれほど急げないのもわかっている。
それでも悪態のひとつはついていないとやっていられないのだった。]

 って、ちょ、まてばか、降ろせって!

[宿の前、抱えたまま扉をくぐろうとするジェフに慌てて抗議しても既に遅い。
うっかり暴れてジェフの脇腹を軽く蹴るが、代償として自分の足に激痛が走った。
悲鳴を堪えて耐えている間に座らされ、傍から見れば、おとなしくされるがままになっているようにも見えただろう。]

(142) siro 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 船着場 ――

 ……え、セスもう来たの?

[セシルは先ほど帰ったと、連絡船の船員は言う。
なんてタイミングの悪い、とがっくりと頭を垂れた。

近くにいたホレーショーの姿を見つけると、そちらへと駆け寄って]

 ね、今日はヘクターさんまだ外に出てない?
 貸してたの、返してもらおうと思って。

[まだ荷運びなどできる傷ではないことはわかっているが、確認の意味もこめて尋ねた。]

(143) oranje 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
3人の出発とこっちの解散が同じだと時間被りそう?
よし、目撃するか、お姫様だっこを

(-579) mmsk 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
帰宅ーはこまえー。
今夜はロールだけ返す事に専念します、ごめんね。

(-580) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
おれは牛歩戦術でミルフィを待っていればいい、のかな……笑 ちょっとだけ作業中だけど、見てる。

たぶん今日は2時くらいまでいる予定。

(-581) hatsuse 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-580
おかえりー!

>>-581
うぐお!
一緒にヘクターさんとこにいけないだろうかと思ってたけど、セスは翌日に会いに行く感じかな?

(-582) oranje 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

もう。
ミルフィのためでもあるけど、この子たちのぶんがなくなっちゃうわよ。

[子供みたいな顔で大丈夫という>>107のに、きっと大丈夫なんだろうと思わされる。
 別れ道、広がる赤い傘。女の子らしい色が、雨にけぶる中咲いた。]

じゃあ……頑張って。

[改めて告げて、宿の方に向かう。
 本当は戻って宿屋に届けるのにパンを持ってこようかと思ったが、雨に湿気ってしまったら物悲しいと思って、やめた。
 ヘクターに早く会いたかったからではない、はずだ。]

(144) mmsk 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――Gorgonへ――

[雨脚は視界が悪くなるほどではないにしろ、めったにあるものではないから傘で手が塞がるのを不便に思う。
 スカートの濡れるのを手で捌きながら、宿へと向かう。]

……?

駐在さん? と、ハンナちゃん。

[ちょうどその、宿の手前。
 村を離れたと聞いていた駐在の背中、よく見ようと足を早める。
 歩みが遅いことには気づいたが、それが何故かまではすぐには判らずに。
 少し近づいてから、別の「足」が見えた。]

(145) mmsk 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[クラリッサの声だけでは、雨の中では通らない。
 ただ、周りの何人かの視線も、彼らに注がれている。
 そのまま宿の扉を開けて向かうようなので、ちょうどいいとばかり少し遅れてそれを追いかけた。]

ごめんください。

[一度閉まった扉は、すぐにまた開けられる。]

(146) mmsk 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-582
あっ おれはちらっと話して別れてしまったぞ……!

好きなタイミングでつかまえてくれていいよ!
そのままもう一度会いに行くのでも…笑

(-583) hatsuse 2013/06/25(Tue) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
とりあえずーとりあえずーうしろからせめこんだ

>>-577
そういう事情があるのはわかってるー。
だからぼく個人としていったことよ。全体の意見としていらないんじゃない? とは思ってない。

(-584) mmsk 2013/06/25(Tue) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-583
だよね、そうだよね!
でもいいならお言葉に甘えて捕まえに行きますへへ!

(-585) oranje 2013/06/25(Tue) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[手にした絵本を、新聞を、一つにまとめる。
脱いだままだった服を、丁寧に畳む。
丁寧に畳まれていた、自分の衣を寝台の上に広げる。

上等な服だ、と、今更ながらに思った。
それに見合うだけの血筋の人間なのだと、改めて思った。

これは、帰りに着ることにしよう、と。
再び丁寧に畳み、寝台の片隅に置く。

ミルフィから貰った荷を解き、身嗜みを整える一式を取り出した。
後に、ダーラに洗面所の場所を聞かねばならない。
放置された無精髭は、人相を隠すのに丁度良すぎたから。]

 ………、

[雨だというのに、こんな紙媒体の物を持ち運んで大丈夫だろうか。
心配にはなったが、それでもこれを返さなくてはならない。

片方の腕に紙束を抱えて、階下に降りる。]

(147) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[ダーラは来客に、自分が二階に居る事を告げていただろうか。
階段の床板は、酷く軋む。
その音も、人がそこに居ると言うだけで、大分掻き消されただろうが。]

 ………いらっしゃい、?

[この場合、この言葉は適しているのだろうか。
何となくその場を通り過ぎるのも憚られて、店内の隅の方、一つの椅子に腰かける。

手にしていた紙は、目の前の机に。
ホレーショーから受け取った手配書は、一番上に。]

(148) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ホレーショーにヘクターが宿へと帰ったことを
教えてもらっただろうか。
アタシはそれに礼を述べると、赤い傘片手に宿へと向かった。
ほんの少し早足になるのは、なぜだろう。]


 ――……、あ

[ふと、傘の向こうに人影が見える>>138
そろそろとそれをあげれば、診療所方面へと帰るのだろう、セシルの姿。
いつのまにかアタシより大きくなった、背中。]

 …………、……セ、ス!

[後ろから呼び止めるにはあまりにも長い間。
けれど、続けて]

(149) oranje 2013/06/25(Tue) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ね、あの絵本、見つけたの。
 ヘクターさんに貸して、きっと読んでくれたと思うから……

 一緒に、感想聞きに行かない?

[何か思い出したか、と。
その疑問を携えているのはアタシだけなのに
どうして共にと、告げてしまうのだろう。]

(150) oranje 2013/06/25(Tue) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-584
心配しいでごめんね。

でも「あと24hあるから」は私にとっては全然大丈夫な要素に思えないんだ。
東京村行っておいてお前何言ってるんだって感じだろうけど。
そこはごめんなさい、無計画でした。

(-586) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
初めから最後まで我儘ばかりでほんとうにごめんなさい。

けど、最後までこの村に付き合ってくれると嬉しいです。
難しいかもしれないけれど、全員が納得いく終わりを迎えさせて欲しいです。
リアルの事情が色々あるって人が居る事はわかってるけど、最後までご協力お願いします。

(-587) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
一瞬時間軸が迷子になりかけたけど

だいたいみんな宿に集まっている、という認識でいいよな うん

(-588) siro 2013/06/25(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[後ろから聞こえた声>>150に足を止める。
振り向いて赤い傘を認める前に、声の主は分かっていた。]

 ……ミルフィ。

[彼女が会いに行くというのは、先刻行き別れたばかりの相手。
もしかしたら、絵本のことどころではないのかもしれない。
それでも、あの絵本の話が彼女にとって大事なのだとはよく分かっていた。]

 うん。……行こうか。

[ほんのすこし、歩調を緩める。
彼女と歩くときにはいつもそうしていたように。]

(151) hatsuse 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
やっともどれた……!(べふー

(-589) nordwolf 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>143>>149 ホレーショーさん
捕まえて居場所きかせてもらいました!

(-590) oranje 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-590
今、ログ確認した!
よっしゃ全力で補完かける!

(-591) nordwolf 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 ……絵本。読んでくれてるといいね。

[思い出すのは昨日のこと。
少しだけ複雑ないろを湛えながら微笑んだ。

彼女と並び、宿屋の方へと道を曲がる。]

 それから……。
 ミルフィには言っておいたほうがいい、のかな。

[声を低めて、躊躇いがちに。]

 もしかしたら、追われてるのかも。あの人。

[多分に推測が混じる話ゆえに、考えながら。
問われれば、船着場で聞いた話を語って聞かせただろう。]

(152) hatsuse 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-588 大体あってる。
というかそういうことにしてしまったyp

もちろん無理をするべき村ではないし、きりのちゃんが気をもむべき村ではないのでヘクターさんはもっとヘクター都合を押し通していいとは思っている。
ただ、延長に甘えてしまいそうだというなら、延長はされなくてもぼくは構わないと思っているよ。
そんな感じで。

(-592) mmsk 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

― 宿 ―

[椅子に座っておとなしくしていた時間はどれくらいだっただろう。
セオドアにとっては果てしなく長く感じられたが、実際にはそれほどでもなく。

階段から降りて来た人>>147に、座ったまま手を振った。]

 よっす。
 ちょっと話があって来たんだけどー……。

[よ、と立ち上がり、ゆっくりと歩く。
テーブルに手を沿わせながら歩けば、倒れずに動くことはできたはずだ。]

 今大丈夫かな。ちっと、大事な話。

(153) siro 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[足早に去ってゆくヘクターの背中を、視線は、ずっと追いかける。]

 ……わたしは。

[雨に紛れ、彼が見せた涙。
 そこには、相当な覚悟があったろうに。
 けれど自分は、それを邪魔しようとしている。
 それが、いつかどんな事態を巻き起こすかもしれないか、聞かされたというのに、尚。]

 わたしは、余計なことをしようとしているのでしょうか。

[セシルが、その場を離れる音を聞きながら、独り言のようにぽつりと漏らす。]

(154) nordwolf 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-592
おっけー。
俺の動きが鈍いのは単純に言葉を選んでるからってのがでかい。すまん。

(-593) siro 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
うん。諸々了解したよ。
延長はどちらでもだいじょうぶ。

このところ箱を使える時間が短い日がちらほらあって、ごめんね。さっき電子マネー買ってきたので、明日夜はずっと出先からだけど携帯端末で接続できる。はず!

(-594) hatsuse 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[いつまでも、ここでひとり立ち竦んでいるわけにもいかず、雨に濡れて更に重みの増した足を引きずり、灯台の番屋へ向かおうとしたが]

 ミルフィさん。

[赤い傘を差したミルフィの姿が見えれば、立ち止まり]

 おはようございます。

 ……ヘクターさん、ですか?

[一瞬だけ、周囲を見回した。
 その名に反応したらしい船員はいないかと。
 いないと分かれば、微かな溜息とともに微笑んで。]

 彼ならば、多分、ダーラさんのところへ戻りました。
 連絡船を、少し、見ていたんです。

[そう伝えれば、ミルフィは宿の方へ歩を向けた>>149
 去ってゆく背は、少し、早いように感じた。]

(155) nordwolf 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ヘクターさん。

[階上から降りてきたその人の姿に、ほうと息をついた。
 最低でも船の出港はまだもうしばらくだけあるのだから、いて当然なのだけれど。]

怪我は……あ、ええと。どうぞ。

[怪我の具合を聞こうとして、セオドアが立ち上がった。
 大事な話だと切りだすのを聞いてしまえば、遮るなんて出来ようがない。
 ゆっくりと足をかばうようにテーブルを伝うセオドアに違和感は感じるも、ヘクターとの話のほうが優先だろうと、クラリッサ自身は近場の椅子にかけた。]

(156) mmsk 2013/06/25(Tue) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……ありがと。

[唐突な誘いにも応じてくれたセシル>>151に、安堵のため息と共に吐き出した感情は何色か。
隣に並んで、宿を目指し歩きだす。]

 大丈夫だよ。
 読んでくれてなかったら、アタシが目の前で音読する。

[並んで歩くアタシには、セシルの表情はよく見えなかった>>152
だから、彼の声音の変化に気がつくのも、ほんの少しだけ遅れてしまって]

 ……え、?

[何を、と問う前に、セシルの声は続く。]

(157) oranje 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[思ってもみなかったそれに、笑みすら浮かべて首を振った。
でも、彼が船着場で聞いた話しを聞けば、いつの間にか笑みはするりと抜け落ちてしまっていた。]

 
 ……、アタシは、あの人にこの村にいてほしいって、思って。
 薬莢もさっき、埋めてきたの。

 だって、セスの聞いた話しが本当、なら
 ヘクターさんきっと、つらいでしょう?

[それも推測でしかないのだけれど、彼がこの村を出たところで幸せになれるかの見通しは立たない。
たとえ数日しか交流していないにしても、そんなことは、悲しすぎる。]

(158) oranje 2013/06/25(Tue) 02時頃

【秘】 若者 テッド → 墓荒らし ヘクター

 ……うちの父さんが隣の国にちょっといた頃……もう20年近く前の話なんだけどさ。

[話をしてもよいと承諾を得られれば、限界まで声を落として父親から聞いたうわさ話のことを告げる。
王の隠し子、ヘクトルの話。]

 関係あるかは俺にはわかんない。
 参考程度で。

 ……あと、ジェフが何か知ってるかもしれない。

[最後にひとつ、確信はなかったが、
>>-509何か掴んでいるようにも思えたジェフの様子を思い出して一言付け足せば、そっと離れた。]

(-595) siro 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 セス、アタシ、甘いのかな。
 でも、追われてるなら、この村にも追ってる人が……来るのかな?
 そしたら、こんな、静かな村じゃ、

[なくなるのかな。
そう言おうとしたのに、続かなかった。
傘の柄を握る手が震えて、雨粒をぴたりと弾いた。]

(159) oranje 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 若者 テッド

 ごめん、クラリッサ。
 俺はもう終わった。

[クラリッサもヘクターに用があっただろうに、譲ってもらったことに礼と謝罪をする。
それから立っているのも億劫なので、また椅子に腰掛け。
周囲の様子、集まってくる人たちをじっと目で追っていた。**]

(160) siro 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
うん、2時だ。俺はもう寝るよ。
飛んだり跳ねたりしなければ動かしてもらって構わない。

ヘクター>>>-595とかは適当なタイミングで拾ってもらえると嬉しい。


とゆわけでおやすみ。またあした。

(-596) siro 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 灯台の番屋 ─

[番屋へ着くと、濡れた身体を大雑把にタオルで拭った。
 それから、棚のファイルに手をかけて、連絡船の渡航予定表を開く。]

 …………。

[到着日……今日の日付を、指でなぞる。
 そのすぐ下に書かれている、出航日は……明日。]

 すみません……。

[呟いた謝罪は、誰へ向けたものか。]

(161) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
促されてまで改めて言うことが思いつかなかった

(-597) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ……ううん。わたしは、そんな大したことじゃあ。

――――いいの?

[耳打ちするような、ささやかな話し声。
 よほど大事な話なのだろうと思ったから、聞かないように意識をそむけていた。
 ヘクターの様子も伺って、話が落ち着いたようなら、改めて切り出した。]

怪我、とか、困っていることはありません、か?
出来るだけ、お力になりたい、と思って。

[あなたの足をこの村に縫い止めたくて。
 言えはしない。縛りたくはない。
 それでも出て行ってほしくない――相反する思いが、クラリッサの中で交錯していた。]

(162) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ホレーショーさんおへんじありがと!
実は「ヘクターさん見かけたー!?」って大声で聞こうと思っていた…完全に空気よめない子になるところだった…

(-598) oranje 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヘクターがこの村に流れ着いて、怪我をして、記憶の混濁した中で。
 気づけば当たり前に、ここに残るのではないかと思っていた。
 だけれど、選ぶ道があるべきだと思っていたのも本当で。
 客観的に思っていた思考を、本音という感情が、邪魔をしている。

 少しだけ縋るように、ヘクターを見上げた。]

(163) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから、また別なファイルから、渡航証を一枚取り出した。

 到着日、今日の日付。
 出航日、明日の日付。

 書き込んで、サインをし、朱印を押す。
 三本指での書類作成は、初めの頃は、とても苦労した。
 子どもが書いたより、よほど汚い字だった。
 今でもやはり汚いが、十分、読める程度にはなった。]

 大丈夫です。
 ……大丈夫ですよ、きっと。

[雨はきっと、明日には止む。
 大丈夫。
 またいつものように、青い海と空が見える。
 すべてを包み、融かしてしまうような青。

 不安も、哀しみも、憤りも、すべてとけて、青に消えて。
 そこに残るのは、きっと、皆の望む村の風景であれと……祈るように、暫し書類を手にしたまま、番屋の中で立ち竦んでいた**]

(164) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
すごく元気に寝落ちてた……

(-599) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-598
それはこわいwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁでもその時はきっと、「見かけませんでしたよー!」って返してたと思うけどね!
なんか聞かれたら「この村に療養に来てるおじいさんです」とか、しらばっくれるんだ!

(-600) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
むしろ寝て早起きの方が良いのでは

(-601) mmsk 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
二時って普段寝る時間なんすよ(ミサワ顔

(-602) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-599
おつかれおはようございます?

とりあえず、どうとでも動けるように、一旦待機ちう。

(-603) nordwolf 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-600 ホレーショーさん
あぶない!よかった!!
でもそれも面白かったかな、「ありがとー!」って頭の上に丸!ってして走っていく小娘の姿が!

(-604) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ヘクターおじいちゃんなら
へくじい?
へくじー!

(-605) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[ミルフィの述べる不安には、少し俯いて。
宿屋の建物が見えてきたあたりで足を止めた。]

 うん。そう……かもね。
 たぶん一番穏便なのは、彼がいなくなることだとは、思う。

[嘘を教えた出航日。
それを信じて彼が村に留まったなら、或いは。

それから、殊更穏やかな声を作った。]

 だけど、そうじゃないかもしれない。
 起こらない範疇のことは、まだわからない。

(165) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……どうぞ、

[大事な話、と、そう言う姿に、促す様に向き直る。
咄嗟に、紙束の一番上のそれは隠す様に。

隠した所で、何れ村中に広まるのだろうけれど。
彼の足の歩みが遅いと言うなら、その方に手を伸ばし、歩きを支えるくらいの事はできただろう。
最も、そんな状態の彼が、どんな風に運ばれてきたのか、知らないからこその発想だろうが。

クラリッサも自分に用があったらしい>>156様子に、軽く頭を下げる。
小さな村。話題の中心になる事は、容易い。

そして、こんな何日も話題の中心でいられるという事は、それ相応に“異常“なのだろう。]

 ………、

[声を落として囁かれる言葉>>-595
曖昧な笑みを、浮かべて見せる。]

(166) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 若者 テッド

[その時にはもう、掌は、紙束の上の紙面にあった。
見えないように隠していた紙面を、手に取る。
そっと広げ、彼に見せる。

“第二王子”の文字は、読みとれただろうか。
噂がどこまで噂なのか、真実は何なのか。
彼は、悟る事ができただろうか。

そっと紙面を折り畳む。
曖昧な表情は、変わらないまま。]

 ……全て、思い出せそうなんだ、
 思い出したくない、けれど

 全部、……思い出せると、思う

[だから、後ほどジェフとも話をさせてもらえないだろうかと。
駐在の方をちらと見た。
彼はきっと、違うルートから情報を得ているのだろう、と。]

(-606) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[セオドアが椅子に戻るのを、手助けが必要ならば手を貸しただろう。
彼が話を促したのは、クラリッサだった。

彼女と真っ直ぐに話しが出来るように、また、向き直って。]

 ……身体は、お陰さまで。
 食べる事もできているし、しっかりと休めている。

 本当は、抜糸できるまで、居たかったんだが、
 ……これ以上は、迷惑になるだろうから。

 大丈夫、……一人で、できる。

[抜糸の予定は、傷の具合にもよるが治療した日から七日から、十日後と言われていた。
その日を待たないと言う事は、どういう事なのか。

それがわからない程、疎い娘ではないだろうという、推測。]

(167) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ヘクターさんがおじいちゃんになれるくらい
ずーっと村にいてくれたら いいな!
(別に上手いことじゃないけどどやがお) 

(-607) oranje 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[大きな荷物をなんとか傘を持った片手で抱えなおして。
不自由な視界に苦心しながら、左手を半ば手探りでミルフィの方に伸ばす。]

 もしもあの人が、留まりたいって言ったなら。
 ミルフィが、それを叶えたいって言うなら。

 考えよう。方法を。……みんなで。

["みんな"に含まれるのは彼の幸せを願うだろう者たち。
船着場で嘘をついたホレーショーも、彼に帰らないという選択肢を示したダーラも。]

 そうじゃなくても……おれは、
 彼が少しでも無事に逃げられる方法を考えたい、とも思うし。

(168) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[ミルフィの頭の上に、ぽん、と手をのせた。]


 ……大丈夫。

 あのね。祖父ちゃんが、よく言ってる。
 生きようとする人間の力っていうのは、すごいんだって。

[根拠も何もない言葉。けれども確信を帯びて言い切った**]

(169) hatsuse 2013/06/25(Tue) 02時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
思っていたよりもヘクターどっか行け派がいなくて俺は。
俺は。


俺はどうなるん、だろう、なぁ。
どうにか、なれるのだろうか。

(-608) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
しかして寝落ちは痛かった。
くそ。

延長かけまーすーよー

(-609) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
皆で、どうにかなるよう、頑張るんだよ!

しかしどんな結末でも、受け止める覚悟はできている!

(-610) nordwolf 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
という事で、三時なので、おふとんいきます

(-611) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……そう、だよね。

[セシルの返答に、ほんの少しだけ息を吐いた>>165
ヘクターにするべきことができた気がする。
こんなところで悩んでいても、仕方がない。
アタシは昔から落ち着きがなかった、だから今こそ行動に移すべきとき。
あの人が王子様でも、そうでなくても。

立ち止まれば、はっきりと雨粒が傘を叩く音がする。
並ぶセシルの顔を見上げられたのはちょうどそのときで、大きな荷物を抱える様子がとても不安定で]

 ん、考える。
 わかんないけど、アタシでもできること、あるはず。

[あの麻袋を届けたときのように。クラリッサの言葉から思い立ったそれは、自発的でないとはいえ彼のためを思ってのこと。]

(170) oranje 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
というか、セシルの>>168がイケメンすぎて俺が彼女になりたい(女じゃない

(-612) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
延長ありがとー!
でも延びたのに甘えないで、頑張って、纏めるようするよ!

明日は、昼前まで少しと、夜は19時くらいには来られるかな多分。

(-613) nordwolf 2013/06/25(Tue) 03時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[一つ、大きく頷いたと同時に頭に感じた重み>>169
触れた手は、温かくて
一瞬、開いた双眸は彼の灰青を真っ直ぐに見つめた。]

 ……じいちゃんが言うなら、間違いないね。
 絶対、大丈夫だよね。


[傘の柄から手を離しせば、赤い傘が開いたまま地面へと落ちる。変わりに手を伸ばす先は、セシルの片腕で支えられた荷物。
危なっかしくて、見ていられなかったから]

 ありがと、セス。
 ……、……

[セシルの傘に間借りする形で、距離も近いし背中は濡れているけれど
不思議と、胸のもやもやは今アタシの中に存在していなかった。
最後、紡ぎかけた言葉は結局声音になることはなかったが、いつか話せるときがきたら――]

(171) oranje 2013/06/25(Tue) 03時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ――行こ、絵本読み聞かせてあげなきゃ!

[赤い傘は拾わずに、断られてもセシルの荷物から手を離すことなく
勝手に決め付けた“絵本未読の可能性”を説いて、すぐ傍まで来ていた宿へと向かった**]

(172) oranje 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
セシルがいけめんすぎてわたしは わたしは

延長ありがとうございます!
明日も夜は車に乗るので今日くらいになるかも、昼辺りからはゆっくり覗ける状態が続くのでぱらぱらくるねー!**

(-614) oranje 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺も仕事が修羅場なのは変わりないので箱前到着は日付変わってからの予感です。

何か話しかけたい人は、話しかけた上で反応待ちとかだと、俺は返すだけでいい、かも。
泣かせた人が勝ちです。

(-615) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
つまり俺の反応は待たずにどんどん落としてくれないと、俺も進められなくてわーぎゃーなるのが目に見えて以下略。
鳩で見れはするから、返せるところは返すよ、

(-616) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
よし、明日の行動プランを練りつつ、そろそろ休みます。

いろいろ頑張るよ!**

(-617) nordwolf 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
なんなら俺の返事まで確定しておいてくれても構いません。

・王族なのは嫌だ。
・帰っても、結構な確率で死ぬ。
けど王の血を引いた人間が王になる事を歓迎する人がいないわけではない。
・死にたくないけど、この村の平和が脅かされるくらいなら。
・王になって、世直ししたい気持ちはある

とりあえず状況と思考の流れはこんな感じ。

(-618) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そのくらいかな。おれもねます。
おやすみ

(-619) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 03時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヘクターに話しかけておいてばったり華麗に寝ていた……!!
ノート箱抱えたままでリアルによだれたらしt

ざっと落として、再度寝ます

(-620) mmsk 2013/06/25(Tue) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

抜歯までいられない!
どうしても、なんですか。

[あまりに急すぎて、声が大きくなって。
 慌てて口元を手で覆ってから、問いかけの響きは落とした。
 怪我が治るまでは、なんて言っていた。そんなものに縋ろうとしていた。
 治らなければいいなんてひどいことも思わないでもなくて、けれど治る前にいなくなるとは、考えていなかった。]

(173) mmsk 2013/06/25(Tue) 05時頃

【人】 手伝い クラリッサ

迷惑だなんて。
……思って、ないのに。

[誰も思っていない、と言おうとして、そうでないとは言えなくて、だから間が空いた。
 隠された手の中の紙面を見たいとも言わなかった。それを見ても、きっと引き止められない理由が増えるだけだと。]

(174) mmsk 2013/06/25(Tue) 05時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あなたは、まだ何もしてない。
何もかもを全部思い出したわけではないんでしょう?
まだ、"ヘクター"さんは、何も、

[駄々をこねる子供と変わらない。
 例えどんなに、自分を独りにした国の人間だとしても。
 例えどんなに、悪事を積み重ねた罪人だとしても。
 "ヘクター"として、知りたいことがあった。話したいことがあった。
 オルガン教室に来てほしかった。礼拝堂だって、いつ来てくれてもよかった。
 あまりに、突きつけられた時間は短い。]

(175) mmsk 2013/06/25(Tue) 05時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ゆっくりと、首を振った。
 彼が思い出してから全てを選択すればいいと、思っていたのは、何よりも自分。
 止めるべきではないと、理性が言っている。]

ごめんなさい。あんまりに急な話だったから、取り乱しました。
バークレイ先生には、お話なさったの?

[いつも通りの笑顔を作り直して、謝罪した。
 医師には許可があるのかと、ほんの僅かの望みの糸だけ繋いで**]

(176) mmsk 2013/06/25(Tue) 05時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
この一部始終を見ているのだろうダーラさんの出番が待たれる!
いつまでもダーラと理解し合えないクラリッサ。

ねます**

(-621) mmsk 2013/06/25(Tue) 05時頃

【独】 若者 テッド

/*
みんな寝落ちにはきをつけるんだ
いや、俺がいうなという話だが

ヘクターからの返事は確認してるけど返事してる時間がないのであとでかえす!

(-622) siro 2013/06/25(Tue) 07時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
寝落ちあぶないのよ。
ハナもよくうとうとしてたけど!

くれめんさんがつれてってくれた!やったー!ありがと!

(-623) kokoara 2013/06/25(Tue) 07時半頃

【人】 お使い ハナ

ほえ。

[なんだかてっちゃんは、焦ってたみたいだった?
はいって傘を渡して、首を傾ける。]

ん。きを、つけて、ね。
くれめんさんなら、てっちゃんを落としたり、しないだろうけど。

[きっと、今危なさそうだったのは、てっちゃんが暴れたからだ。
だって今、ちっとも疲れてなさそうだから。
おでかけするって二人はどこへいくんだろう、って思ってたら。]

(177) kokoara 2013/06/25(Tue) 07時半頃

【人】 お使い ハナ

!  いく、です!

[>>139お誘い!
へくたさんところに行きたくて、でもお邪魔かなと思ってて。
嬉しくて、慌てて答えたからへんな言い方になった。]

てっちゃん、足まだいたい……?

[そうやって声をかけながらだから、歩く二人だけでないと周りに知れてしまうだとか、少女には思い至らないのだった。]

(178) kokoara 2013/06/25(Tue) 07時半頃

【人】 お使い ハナ

──宿──

[何人も、近づいて、大事なお話をしてるみたいで。
秘密のお話を聞こうとは、しない。しないけど。

ちゃんと聞こえたのは、>>167怪我が治る前に出て行く、ってことだけだった。]


…… どうして?


[わからない。
大人なら、わかったのかな。
でも、くらりっさんも、どうしてって。]

(179) kokoara 2013/06/25(Tue) 08時頃

【人】 お使い ハナ

へくたさん、思い出したの。
お家のこととか……家族の、こととか。
ぜんぶ?

[察する、とか。
読み取る、とか。
できれば、聞かなくてもよかったのかな。]

それで。
それで、帰りたい、の。
怪我、治らなくても…… 帰りたいの。

[だったら、とごにょごにょ。]

(180) kokoara 2013/06/25(Tue) 08時頃

【人】 お使い ハナ

いそがないと、だめですか。

[我慢はできなかった。]

……ほら。あの。
へくたさんの居たところのお話、ききたいです。
お話してる間くらい、ついでに怪我が治るの、まつとか。

どんなところ、でした?
どんなひとが、いました?

[待ってる人がいるなら、待たせたらだめだけれど。
あれこれいってから、焦る気持ちと情けなさに、唇噛んだ。**]

(181) kokoara 2013/06/25(Tue) 08時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……どうしても、だな。
 ここの、噂好きの住人が、連絡船に乗っている人間に俺の事を話さないって言うのなら、別だが。

[流れ着いた異国の人間。海に落として来たらしい、記憶。
平凡で、平穏だった村に、突如現れた大きな“非日常”。

――― 人と言うものは、「ここだけの話」に弱い。]

 ……今は迷惑ではないかもしれない。
 何れ、迷惑になると思う。

[それは、ただの推測に過ぎなかったけれど。
それでも十分に、可能性としては考えられるだろう。

連絡船越しの噂。
海を渡る間に、その噂はまた膨らむのだろう。
ここだけの話、貴方だけに教えてあげる、凄い事があったの。
そんな言葉を文頭につけて、拡がっていく噂。
手配書の存在が広まれば、きっとそれは、加速していく。
そんな気が、する。]

(182) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……確かに、全部は思い出していない。
 思い出したくないというのが、本音なんだが、

 けど、俺は“知って”いる。
 ……予想、できる。

[怪我が治っていないから。
それは理由たりえるのだろうか。

知らせの一つも入れずに、傷を癒す事に専念はできない。
けれど、知らせを入れれば直ぐにでも、連れ戻されるのだろう。

今や、あの国で唯一の、王の血を引いた男児だからと。]

 ……あの先生には、内緒にしておいて貰えないか?

[そのお願いは、苦笑交じりに。
どうせ、止められる気配がしていたから。

そっと立ちあがって、必死で理解をしようとしているらしい少女>>179の方へと、ゆるり、歩む。]

(183) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
は、ハンナへは、電車で、すわれたら……

(-624) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……良い国では、ないな、
 あの国の事を話したら、きっと、皆、引き止めると思う。

[少女の側の椅子を引き寄せて、腰掛ける。
視線を合わせるように、少しだけ屈んで。]

 ……だから、言わない。
 何れ、船が知らせを運んでくるだろうから。
 俺の事は、多分、それで十分にわかるから。

[海の向こうの、近くて遠い世界の話なのだと。
彼女には、そう思っていて貰いたかった。

彼女には、縁のない話だと、思っていて貰いたかった。

今こうして関わって、顔を付き合わせて話しているのに、それを望む事は酷く、滑稽に思えたが。]

 ……悪い、な、
 多分、俺が思うより、……時間が、ない

(184) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
すごく寝てしまった……(愕然)

(-625) camellia 2013/06/25(Tue) 09時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……時間がないといっても、出港は明後日なんだろう?
 何かあるなら、その間に聞くが、

 俺がここから出て行くのは、変わらないと、思っていて欲しい。

[本当の出港の日を知っている者に、それはどう捉えられただろうか。
出て行くと主張する人間に、嘘の日を教えた事を。

誰から得た情報なのかと聞かれれば、ホレーショーからと答えただろう。
その場に、セシルの姿もあった、と。]

 ……まだ、丸一日は、あるんだろう、

[直ぐ出て行くのなら、その日取りすら無いというのに。
それを知る術は、未だ持っていなかった。**]

(185) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
やばい!電車!うごかな!い!

(-626) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 09時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
おきた、っぽい。

わくわく。

(-627) nordwolf 2013/06/25(Tue) 09時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あれ、隣国の王様の容態って、どうなってるんだっけ?

(-628) nordwolf 2013/06/25(Tue) 10時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
良くは、ない?
いつ亡くなってもおかしくない感じ。
政治はまだやってるみたいだけど、どこまでが王の直接の意思なのかわからないくらいにカオスな感じだと楽しいよね

(-629) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 10時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 船着き場へ ─

[雨の降り止む気配はない。
 船に渡す書類を連絡用の袋に纏めると、傘を差し、ノロノロとまた船着き場へ向かった。
 荷下ろしや引き渡しは、もうだいぶ進んだか、それとも雨で一旦退いたか分からないが、そこに思ったほどの人はいなかった。]

 すみません。
 船長さんはどちらへ?

 ……? 船長さんは、どこでしょう?

[積み上げた荷に雨避けのシートを被せていた男に、船長の所在を聞こうとしたら、首を傾げられた。
 もう一度訊ね直すと、今度は分かったのか、首を一度縦に振ってから、甲板を指差された。]

 ありがとうございます。

[他国からの亡命者が、雑用係として船に乗るのは、たまにあること。
 多分、この男もどこか余所の国の人間なのだろうと思いながら、船長へ書類を届けに向かう。]

(186) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 甲板 ─

 船長さん。
 お待たせしました、確認をお願いします。

[船長を見つけると、書類の袋を渡し、確認のサインを貰う。
 あとは明日の出航を見送れば、仕事は完了だ。]

『そういえば新聞どうすんだ?』

 はい、勿論いただいていきますよ。
 いつもありがとうございます。

[どんなに早くても2日、下手をすれば1週間も前の新聞は、既に「新」ではない。
 一応、森の向こうの街からも、新聞の類は入ってはくるのだが、それには、他国の情勢は殆ど載っていない。

 受け取った新聞をぺらぺら捲ってみると、やはりそこには、隣国の記事があった。
 それに依ると、国王の容態が、あまりよくないらしい。
 けれど、また日付の違う新聞を見てみると、そこには、持ち直したと書いてあった。
 まずこの国に情報が伝わるまでに数日、それから、ここに新聞が届くまでに数日を要しているのだから、鮮度という点ではかなり落ちるが。]

(187) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 隣の国、大変みたいですね。

[新聞を畳みながら、世間話のように零す。]

『あー、国王がヤバイとかって?
 そのせいかもしれないが、最近、隣国からの亡命者増えてきてなー。
 この間もまた何人か保護して……ほら、そこで働いてるヤツ、そいつもだ』

[船長が顎で示したのは、先程、話しかけた男だった。]

『もう駄目だろ、あの国は。
 逃げてきたヤツの中には、「上が代われば……」なんて言ってる奴もいるみたいだけど……』

 上が、ですか……
 どうですか、変わると思いますか?

『さーな』

[船長は、そんなものは自分には関係ないという風に、首を振って笑った。]

(188) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから、また少しばかりの世間話をして、受け取った書類と新聞、灯台の整備に必要な道具を持ち、甲板を去る。]

『じゃあまた。
 さっきの後輩にもよろしくな!』

 はい、ありがとうございます。

[気さくな船長に、一度足を止めて礼をして、それから、書類と荷を置きにまた番屋へと。]

(189) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 番屋 ─

[書類をファイルに挟み、荷を片付けながら、ぼんやりと先程の話を思い出していた。

 ───上が代われば……

 代わったなら、どうなるか。
 脳裏に浮かぶのは、あの似顔絵。]

 …………。

[まだ、ヘクターが、あのヘクトル王子だと、確定したわけではない。
 しかし最早、疑う余地などないことは、先程の、ヘクターセシルとの会話でも明らかで。

 ……もし、彼が王位に就いたなら……]

 ……いやいや、まさか。

[何を早急な。
 馬鹿げていると、思考を一旦、そこで打ち切った。]

(190) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[畳まれた新聞は、テーブルの片隅に。

 あとで、彼の元へ持っていってみようと**]

(191) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
お隣ヤバイよしつつ、タイムアップ。

またよるーにー!**

(-630) nordwolf 2013/06/25(Tue) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

……。

[意地の悪い条件>>182を出された。
 ここは狭い村で、緘口令を敷く事自体は、容易い広さ。
 けれど人というもの、制限をかけられればかけられるほど、どうしようもなくゆるくなってしまいがち。
 確証を持っての反論は出来なかった。]

何れ、なら、せめて、傷が治るまでは。

[それだって、ただの時間伸ばしでしかない。
 噂を留めることの難しさを知っている。ヘクターがここにいることを是としないならば、出来れば止めたくはない。
 連絡船はすべてを持って、また海をわたってしまう。]

(192) mmsk 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 手伝い クラリッサ

思い出したくない、事だったんですか。
でも、予想は予想でしかないこと、知ってます。

[自分はいつも悪い方に考えすぎてしまうから。
 出来れば思い出せるようにと、尽力したことは迷惑だったか。
 こうして引きとめようとするのも、迷惑なのか。
 そう声に出して聞いたら、きっとそういうことではないと、誰かが言ってくれる。
 予想は予想でしかない。どれだけ悪い方向へ考えても、現実はそれ通りじゃない、はずで。

 ――ただ、こうして"はず"と考えるのも、ただの予想だ。]

わたしは、噂好きのここの住人、ですよ。
あなたが今、そう言ったんじゃないですか。

[内緒にしておいてもらえないか>>183と。
 その提案を無碍に蹴れる自分だったなら、こんな表情は見せずに済んだのかもしれない。
 顔を上げて見せた笑顔は、仮面。]

(193) mmsk 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 宿屋 ―

[途中向けられた視線にはひらりと手を振って>>-606
駐在は黙って皆の話を聞いていた。

分かったのは、セオドアの推測が当たっていたこと。
駐在が危惧していた「きな臭さ」は既に村に忍び込んでいること。
それが色濃くなる前に、ヘクターは「帰ろう」としていること。

コートの懐を探る。二枚の紙の入った封筒は、セオドアにコートを掴まれた時にくしゃりと折れていた。
それに触れたあと、ゆっくりと立ち上がる。]

(194) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ………ヘクター。

[クラリッサの隣に座るヘクター>>185に声を掛けた]

 君がまだ全てを思い出していないなら、
 俺はまだ「見て見なかったふり」を出来るよ。

 だから、今から俺が口にすることはただの提案だ。
 強制力はない。
 君の自由意志で選んでいい。

[駐在としてではなく、軍人ジェフリー・クレメンスの顔でヘクターを見下ろした。]

(195) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 我が国には君を迎える準備がある。
 君の命と人権を丁重に扱うことを約束しよう。

 嘘ではない。途中で見放したりもしないよ。
 火種を懐に抱える行為ではあるけれど、現在の戦争が泥沼化している今、うちとも交戦を続ける体力は君の国にはないはずだ。
 その程度のリスクよりは、君の我が軍にとっての価値は大きい。

[勘のいい人間には分かるはずだ――その言葉は、交戦が起こる可能性を否定しているわけではない。
駐在はあくまで淡々と低い声で続ける]

(196) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[少女たちの姿を、店主の姿を、セオドアの姿を駐在は目に映した。
そうして再びヘクターを見る。
平和な村の住民たちにも聞こえていると認識しながらも口を開く]

 保護された君は交渉カードとして使われる。
 俺には上の考えは分からないけど、君は君の意志とは関係無しに扱われることもあるだろうね。

 けれど、俺は思うんだ。
 君は君に生まれた以上、どのみち政治の道具としてしか生きられないだろ。

[ヘクターの問題。
  ―――それはつまり、この村皆にとっての問題だからだ]

(197) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【秘】 捜査官 ジェフ → 墓荒らし ヘクター

 
 ……――――。
 ならばせめて、より良い環境で道具になってみないか?

(-631) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
要約:うちに亡命して交渉材料になってくれよ

船乗るって流れになってるのに、話ぶった切ってごめん、ごめん。
タイミング見計らってたんだが、俺のリアル都合でむずかしかった。話すのが早すぎたかもしれないし、遅すぎたかもしれない。

(-632) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
だよね、亡命云々って多分そういうことだよね!
とは思ってたけど確認をずっと取れずでした。

薄々この交渉は期待していたのでうへうへしていますうへ

(-633) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
あ、期待されてたならよかった。
話し出すのが遅すぎたね。

そしてこれから俺は仕事に向かうのでありました
今日も23時頃の出現になりそうです。
(明日は休みだから夜更かしはするつもりだが)
なのであんまり緊迫した交渉できなさそう。ごめんね。

(-634) camellia 2013/06/25(Tue) 12時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
じゃぁ仕事の隙を見て23時までに何か落とします。がんばる。

(-635) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 12時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[思い出したくない事なのか、と、その問いかけ>>193にはそっと、頷いた。]

 思い出したく、ない、な。
 叶うなら、……忘れていたかった。
 ここで、新しい一人の人間として、始められたら、

 ……ただの、一人として生きていけたら、よかったのに、

[小さな印ならば良かっただろうが、こうも大きな刺青だと、肌を焼くにしても跡が大きく残るだろう。
胸元に巨大な傷を残し、堅気として生きていけるのだろうか。
一見して、真っ当な人間だと思われないだろうに。]

 ………帰るなら、早い方がいいだろう。
 噂は、必ずしも正しい情報のみを運ぶわけじゃぁ、ないから。

[口頭での噂なんて、そんなものだ。
伝わった人間たちの都合にあわせて、簡単に捻じ曲がる。
一番確実に情報を伝えるには、矢張り、一刻も早く、表舞台に出る事だろうから。]

(198) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 14時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……じゃぁ、尚更、噂が広まる前に行かないとな、
 少なくとも、医者の耳に届く前に、

[そう、笑えない冗談を笑みながら口にする。

本当は嫌なのだと。
本当は逃げ出したいのだと、甘えたくなる心を制するのに、必死だった。
この村の人間は、いつだって、優し過ぎるから。

そんな空気の中、立ち上がる駐在の姿>>194に、自然と背は伸びる。
この村の中、やはり彼だけは、纏う何かが違っていた。
それは、その制服のせいなのか。
それとも、]

 …………、

[彼の言葉を聞く表情は、だんだんと、真面目なものへと。]

(199) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 14時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(返答のパターンがいくつか浮かんでどれが美味しそうか精査しているなう

(-636) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 15時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ジェフとの話が優先になるべきではないかと返しに迷ってるなう

(-637) mmsk 2013/06/25(Tue) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ごめん


(昼休み終わる

(-638) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 15時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……それで、俺がこの国に保護されたとして。
 あの国から、王がいなくなって。

 ……あの国は、どうなるん、だ、
 あの国は、……あの国の人間は、どうなるんだ、

[政治を執り行う人間はいるだろう。
それでも、飾りであれ、王たる人間は必要だ。
頭がいなくては、まとまるものもまとまらなくなるだろう。

王の不在。重なる戦による疲弊。
傾いた国が倒れるのは、あっという間だろう。]

 ………俺に、どう、生きろと、

[全てを天秤にかけて、傾いた方を。
セシルはそう口にしていたが。

どちらの皿に、何を乗せるべきなのか。
探るように問うその声は、微かに、震えた。]

(200) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 16時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(わっせろーい

(-639) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 16時頃

【人】 お使い ハナ

[>>182近づいたへくたさんは大きくて、肩がすごく緊張する。
おとーさんは、ここには、いない。
手をきつく握って、浅くなりそうな息をすって、はいて。]

いいところじゃ、ないのに……
なのに、かえる、の。

危ないところに、いくの……

[遠くへ。
そして便りで結果をしる、というのは。]


[『落ち着いて、ついてきてください』

布の下を見たあの日と、なにが違うのだろう。]

(201) kokoara 2013/06/25(Tue) 17時頃

【人】 お使い ハナ

いや……


[小声、つぶやく。
涙が滲んで、ひうと喉が鳴った。
俯きがちに、自分の言葉を止めようと、手が彷徨い。]

  や    だ……

[軍。
火種。
戦争。
記憶が揺れるには、十分すぎる。]

(202) kokoara 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 お使い ハナ


────っ、  ぃかな  ぇ
 

(-640) kokoara 2013/06/25(Tue) 17時頃

【人】 お使い ハナ

[この村に来たばかりの頃からの癖。
耐える仕草は、左腕をきつく、きつく握る。
小さな指の跡がつくほど。

行かないでという叫びは、押し殺して震えた。**]

(203) kokoara 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
かわいすぎて帰りたく無い

(-641) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
この子を置いていってしまうなんて!
何を考えているんですか!(ハナを背後にかばいながら)

(-642) mmsk 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ちっ、違うんだ話を聞いてくれ

俺には病気の父と、生死を決めていない母と、何万人かの民がいるんだ。
いたところでどうということはないけれど

(-643) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>いたところでどうということはないけれど

(-644) mmsk 2013/06/25(Tue) 17時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
えっ……

だって……いるだけやん……

(-645) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 17時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
はんなかわいのはあく

ごめんきょうむちゃくちゃ忙しくてログ勧められるの夜になるごめんんん

(-646) oranje 2013/06/25(Tue) 17時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
最終兵器ハナさん。
でも、嫁にはあげませんよ?

……あっ、けどもしかして!
世間一般で言うところの『玉の輿』というものになるのでしょうか!

(-647) nordwolf 2013/06/25(Tue) 18時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
昨日やけに早寝してもうたので急いで追う
!!!

(-648) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ

[ホレーショーと漂着者が連絡船に向かってからも一人、酒を飲みながら考えていた。
政治とは、幸せとは何なのか。
>>120漂着者が帰ってからも答えのないに等しい思考は纏まらないままで]

 お帰り。

[言い終えるか終わらないかで、>>*5告げられた。]

(204) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【秘】 女主人 ダーラ → 墓荒らし ヘクター


[言い終えるか終わらないかで、>>*5告げられた。]

 ……どうせ戻るなら平和な国にするために戻る、とか言えないモンかねェ。
 バカ正直な男だよ。

[呟いた言葉は、独り言になったかもしれない。]

(-649) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【人】 女主人 ダーラ

[それからもどこか上の空なままで後片付けをしていたものだから来客にも訝しがられただろうか。
鬱陶しい駐在にも今日は生返事を返す体たらく。
そんなだから、聞かれたことにはきっと全て素直に答えただろう。
漂着者の場所も、洗面所の場所も、皮肉の混じらないらしくなさで。

言葉にすべきことがあるのかどうか、悩みながらも皆の話を聞いていた。]

(205) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
うおおお超特急で読んできたけどこれ何て言えばいいんだ!!
ダーラなんていうんだ!!

(-650) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
下手に大人のPC(おまけに国のことを知ってる)にしてしまったがために自分のハードルを上げる諸行

(-651) shake 2013/06/25(Tue) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(正座

(-652) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ダーラ動くなら、少し待った方がよさげ?(wkwk

(-653) nordwolf 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 ……死ぬつもりで帰るなら助けたアタシ達にも迷惑だからやめとくれ。

[漸く口にしたのはそんな言葉。
そして階段下の私室から持って来たのは]

 だけどね、アンタが生きるつもりで……あの腐った国を変えるつもりで戻るなら。
 アタシも久し振りに戻るよ。
 勝手に死んだりしないように、監視しにさ。

(206) shake 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[混迷の中でも唯一持ち出した母の服。隣国の装飾が施されたそれは母の母から受け継いだのだという。
前村長が修復にも出してくれたその服を手に、改めてもとの椅子へ腰掛けた。
この村を愛していないわけではないけれど、生まれた国の事だ。
気には掛かっていたから、構わない。]

 王族だろうと貧民だろうと一人の人間さ。
 ひとつきりの命。どう使いたいんだい?

 アンタは、どうしたい?

[いずれにしても御伽話のようにはいかないだろうが。
自分の命も拾って貰った命だ。
なかった筈のもので何かを成せるなら、何でもしようと。] 

(207) shake 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
行けとも行くなとも言えなくて、気がつけば自分が行く話になっていたという。アレー?

(-654) shake 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【人】 若者 テッド

[>>-606話の途中、その紙の中身を読んだ。
噂はやはり噂ではなかったようで。]

 ……うん、俺が知ってるのはここまでだ。
 ジェフと話してくれよ。

[一呼吸置いて、翡翠を伏せた。
クラリッサやハンナはきっと引き止めるのだろう。
優しい、……優しすぎる子だから。

でも、セオドアにはまた別に思うことがあった。
足を引き摺って去る時に、独り言のように口にする。]

(208) siro 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【秘】 若者 テッド → 墓荒らし ヘクター

 俺は"あんた"が、
 "ヘクトル"と"この村"にとって最良な選択ができることを願ってるよ。

(-656) siro 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【人】 若者 テッド

[後はひたすらに黙っていた。
引き止めるクラリッサ、昔を思い出したのか辛そうなハンナ、この国に来ることを提案するジェフ。
どの話も、座ったままじっと聞いていた。

ただ、翡翠が瞬いた瞬間があった。
>>185ヘクターが船の出港を明後日と言った時だ。]

 ……誰から聞いた?

[問えば、ホレーショーからと返るだろう。
仮にも灯台守である彼が出港の日を間違えるなどありえない。
嘘を言ったのだと、知れて。]


 …………そうか。

[また難しい顔で、押し黙る。]

(209) siro 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
でもダーラさんはヘクターが生きて頑張って隣国を変えたのを見届けたらまたこの村に戻るつもり。

(-655) shake 2013/06/25(Tue) 19時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[仕事が片付けば、新聞を小脇に抱え、傘を差し、宿へ向かった。
 その足取りは、けして軽いとはいえないものだが。

 自分の気持ちだけを優先させてしまうなら、帰って欲しくないという思いの方が強い。
 もしヘクターが、本心から「帰りたい」と望んでいたなら、喜んで手を貸したのかもしれないが、雨の中で見た彼の表情は、耳に届いた声は、そうとは言っていないように思えた。
 だから、あんな嘘を口にしてしまった。

 けれど、この国と、隣国の間にも、様々な事情というものがある。
 たしかに彼の言うとおり、あの国なら、拉致疑惑をかけてきてもおかしくはない。
 亡命者も増えていると、船長も言っていたし、新聞の片隅にも書かれていた。

 優先すべきは何なのか。
 迷いながら歩いているうちに、宿屋が見えてきたろうか。]

(210) nordwolf 2013/06/25(Tue) 20時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ Gorgon ─

 こん───
  皆さんお揃いで?

[宿に着くと、思った以上に人が集まっていて、少し驚き、瞬いた。
 そして、そこにハンナの姿を見つければ、僅かに安堵の笑みを浮かべて歩み寄り、右腕で緩く抱き寄せる。]

 ……何か、ありましたか?

[朝との、そして船着き場近くにいた時との、空気の違いのようなものは、感じることができた。
 そこにジェフの姿があれば、おそらくは、何かしらの進展があったのではないだろうかと。]

 あぁ……。

[誰かしらから、事情を聞くことができれば、頷き、手にしていた新聞をヘクターへ差し出して]

(211) nordwolf 2013/06/25(Tue) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
離席ってたらみんなきてる!
ごはんしたらろぐおっかけるぞー

(-657) mmsk 2013/06/25(Tue) 20時頃

【独】 お使い ハナ

/*
一緒に「戻る」……!
だーらさんにしか言えないせりふ
きゅんとした

はわああ(ごろごろ)

(-658) kokoara 2013/06/25(Tue) 20時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 2日前と、4日前の新聞です。
 隣の国の、王の容態についても書かれていましたよ。

 ……ところで、もし、覚えているか思い出したかしていれば……ですが。

[記事を読んだ時、どうしても、引っ掛かっていたことがあった。]

 あなたが、国を離れたのは……いつですか?

[この国の、首都の。一番大きな新聞だというにも関わらず。
 その紙面に、王子失踪に関する文章は、ただの一行もなかったのだ。

 自分が、夜、船が通ったのを見たのは、もう3日前。
 隣国からこの村へ来ようとすれば、船で3日はかかる筈。
 だとすれば、余程な事情がない限り、少なくとも6日が経過している計算になる。
 なのに何故、2日前の新聞に、取り上げられていないのか。
 似顔絵や手配書だけが回っているのは、どういう事か。]

(212) nordwolf 2013/06/25(Tue) 20時頃

【独】 お使い ハナ

/*
(くらりっさんの背中にかばわれながら)

……へくたまのこし……?

(まぜるなしぜん)

(-659) kokoara 2013/06/25(Tue) 20時半頃

【人】 お使い ハナ

ぅ……っ、ぅ、

[無理に声を殺そうとして、喉から変な音がする。
俯いた頬から、ぽたぽたと雫がこぼれた。

左腕を握っていた手が、左手が、音の止まらない喉へと動き、]

ふ、

[>>211優しい抱き寄せに、止まった。
二本は近づいた身体を確かめるようぺたぺたする。]

おとーさ……?

[右手をつなぎ、滲んだ声で呼んで、左腕を回す。
ぎゅうぎゅう身体を押し付けた。]

(213) kokoara 2013/06/25(Tue) 20時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(やばい俺泣かせた

(-660) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 20時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
(えっくひっく)

こどもだから、すべてのしがらみを無視して、感情だけでひきとめられる。

(-661) kokoara 2013/06/25(Tue) 21時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ハナさんぐっじょぶですよ(なでなで

(-662) nordwolf 2013/06/25(Tue) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
おとーさんおとーさんへくたさんがかえるっていう
(ぐずぐずずびび)

(-663) kokoara 2013/06/25(Tue) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 宿屋・Gorgon ――

 たのもー!
 ヘクターさんい……ま…………す、か…………。

[勢いよく扉を開き、声を上げたはいいものの
予想以上に揃っていた顔ぶれに、語尾は小さくなり。
セシルの背に隠れるようにしつつ、中へと入った。

ヘクターと、そして対峙する皆とを見比べて、交わされる言葉を聞いていた。
アタシは、あの客人が何者かなんて、セシルに聞いたその情報くらいしか知識がない。
だから、なにもわからないのと同じ。

同じ、だけど。]

(214) oranje 2013/06/25(Tue) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ヘクターさん、あの絵本読んだ?

[話しが途切れたそのときに、アタシはゆっくりと彼の前へ回る。
昨日、同じ場所でそうしたように、目の前に立った。]

 ……あのさ。

[感想を求めることはなく、ただほんの少し唇を開き
紡ぐのは、]

 ――……ごめん、ね?

(215) oranje 2013/06/25(Tue) 21時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[手を伸ばし、まず伸ばした右手が触れたのは
やはり、彼の左頬。
暖かくてちくちくするのも、変わらない。]

 ヘクターさん、今、ここにいるよね。
 この村にいるよね。

[昨日とは違い、確認をするように言葉にして
真っ直ぐ見つめたままに、続ける。]

 アタシよくわかんないけどさ、……でもさ。
 

(216) oranje 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 墓荒らし ヘクター

 
 ヘクターさんが生きてること、嬉しいし
 幸せになってくれるといいなって、思うよ。

[たとえ彼が何者であろうと、対する者だとしても。
だって今ここに触れる彼は、暖かな一人の人間なのだから。]

(-664) oranje 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 じーちゃんが治療したんだからちゃんと治さないと
 いつ怒鳴られるかわかったもんじゃないんだから。

 いい?アタシは教えたからね。
 あとで怒鳴られたって泣いても知らないわよ。

[叶うのなら最後に頬を小さくつまんで、離した。
片頬を膨らませてぷすりと空気を抜くおまけつき。

告げる言葉もいつもと同じ、なんの変わりのないアタシの声。
彼がどうするのかなんて、アタシにはわからない。
でも、無事でいてほしいって思うのは、たぶんここにいるほかの皆と一緒なんだ。]

(217) oranje 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
続・セクハラ三昧
ひげそるまえでよかったちくちく!

(-665) oranje 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
まだ会社なのでまたあとで!**

(-666) oranje 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ヘクトル王子にモテ期が訪れたようです!!!

(国のニュース

(-667) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[新聞を離し、空いた左手は、ハンナの頭の上に置かれた。
 震えを、涙を止めてやろうとするように、繋いだ右手の力は強くなる。]

 ヘクターさん。
 これは、あくまで憶測ですが。

 あなたが失踪したことに関して、おそらく、何かしらの情報規制か操作が為されているのではないでしょうか。
 なので、先程見せた似顔絵も、もしかしたら首都の方ではまだ出回っていないのかもしれません。

[尤も、人の口に戸は立てられぬ以上、連絡船が向こうへ戻れば……いやもしかしたらそれより先に、噂は広まるかもしれないが。]

 だとしたら、わたしとしては大変不本意なのですが……。

 ジェフさんの言う、交渉のカードとしての価値は……高いものになる気が、します。

(218) nordwolf 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ですが、わたしは……

 この子を泣かせるような選択は、したく、ないんですよ……

[ハンナの髪を、何度も、梳くように撫でながら。
 しかし声には、どうしても、迷いが滲む。]

(219) nordwolf 2013/06/25(Tue) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺どうしたらええねんですか(?

(-668) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
とりあえず帰りましたぜ。
クラリッサ的には戻るとか言ってるダーラがつまり=ヘクターと同郷だというところから初耳なせいでどっから喋ればいいのかわからない

(-669) mmsk 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
が、がんばれくらりっさ!
がんばれ!

(-670) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヘクターがこの村に残る決断をしてくれてゆっくりクラリッサに解説してくれれば解決

(-671) mmsk 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
えっ

(-672) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクターがどうするかはヘクターが決めろ!(まるなげ)

セオドアの立場的にはややジェフ寄り、とゆーか、
「別にこの村にいてもいーけど、それならそれ相応の対策取ってね、ここが戦場になるのだけはいやだぜ」みたいな。
でもヘクターにはヘクターのやりたいことあるだろうからその辺うまく折半できるといーね っていう 丸投げ感MAX

(-673) siro 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

おとー、さ おとーさん、 おとーさん、

[>>218暖かい手を握り、頭をすり寄せる。
温もりに気付いてしまえば、涙もぼろぼろでてくるし、鼻水まで出てきた気がする。
ぐじゅ、とすすり上げて、しがみつく。]

おとーさん、 おとーさん、やだ、
おどーざ、 いっちゃ、やだ、 い"や、

[涙混じりの訴えは、それだけ聞いても何のことかわからないかもしれない。
そのくらい、ろれつも言葉もぐちゃぐちゃだった。]

(220) kokoara 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
すっごいいまさらな事言います

技術レベルがわからなくて眼鏡の描写今までスキップしてるけど眼鏡って結局あったんだろーか

首都にはあるよ!っつったって、首都いたころは5歳だ。
目悪くてもさすがに5歳はまだ裸眼だろうし
このむらに眼鏡はなさそうだし


グズグズ泣きながら顔押し付けるのに邪魔だからオフできまりでいいかな……

(-674) kokoara 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
クラリッサはもう完全に自分の感情ではここに残っていてほしいに決まっているけど出るなら出るって選択を尊重しなくちゃいけないって理性が言ってる矛盾で揺れてるから、ヘクターに丸投げ追従。

(-675) mmsk 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ハナかわいくて俺の良心痛みまくり

(-676) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 お使い ハナ




  父さ


 

(-677) kokoara 2013/06/25(Tue) 22時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
結末は、ヘクターが一番望む形にすればいいんじゃないかな!

(-678) nordwolf 2013/06/25(Tue) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[紛れた呼びかけは、途切れながらもほんの僅か、音の違いがはいっていた。

少女は気づいていない。
気づかない。]

(221) kokoara 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
>くらりん
そこはあえてダーラが言わなかったw>同郷
そして余計なこと聞くな、察しろモードのabzr

(-679) shake 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 お使い ハナ

/*
(ぐずぐず)

迷ったけど いれたっ

ハナはやだやだ心配こわいいかないで派だけど、へくたさんがどうするかは丸投げ追従。

(-680) kokoara 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
今北。
ハンナあざといまで読んだ丸投げ追従。

(-681) camellia 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ハンナちゃんだから仕方ないな…。

ただいま。タイピングが不自由だけど、12時までいるよ。
お返事はリアルタイムより補完のかたちにさせてもらえるとありがたい。たぶん、基本的には言いたいこと言ったし…モードのセシル。

(-682) hatsuse 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
国に帰ってゲスな王になる、もエンディングの一つに考えています。

(-683) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
た だい ま
今日一日「abzr」っていかにかっこよく発音するか考えながら仕事していました。外国語っぽく。

>>-682 セス
>>170>>171>>172>>214
みるひーがセスを動かしたところを!

(-684) oranje 2013/06/25(Tue) 23時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ニア げすおう
   ほしのおうじさま
   さすらいのたびびと
   おじいちゃん

へくたーの ぼうけんは まだつづく!

(-685) oranje 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
下衆王ヘクトル

なんだこの鬼畜王ランス的な字面

(-686) nordwolf 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-686
(どこかできいたとおもったら……(しば)

(-687) kokoara 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

ー少し前:→宿ー
[急に軽くなった荷>>172に隣を見下ろせば、見慣れたはずの瞳が思ったよりも近い位置にあって、瞬いて思わず見つめ返す。

荷に添えられた手を断りはせず、ただ尋ねた。]

いいの、傘。

[それでも、彼女は傘を拾う気配がなかった。

困ったように笑みをこぼして。

盗るような輩も居るまい。
横顔を眺めながらそう思い直し、再びゆっくり歩き始めた。]

(222) hatsuse 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

その選択肢は、あってもいいと思っていますよ。

[罪なら悔いればいい。そのために、この村にだって礼拝堂がある。
 そこの娘としては、そういう他にない。]

医者の耳には、届けさせます。
わたしひとりの声じゃ、あなたを止められなくても。
先生の声は、力があるかもしれないでしょう?

……なんて、止められない、んですよね。

[ごめんなさい、と俯いた。
 こうしてわがままを言っているのは、自分だけではないか。
 少しヘクター>>198>>199から離れようと、席を立って距離を置いた。]

(223) mmsk 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ミルフィやハンナもが、ヘクターに口々に声をかける。
 泣きだしてしまうハンナの姿は痛ましく思ったけれど、ホレーショーが傍にいたから、抱き寄せるのは控えた。
 ヘクターに、皆の視線が向けられていて。自分はそれを一歩離れた所で見ていた。
 だから、ヘクターだけでないところに、意識を向けることが出来たのか。]

えっ……

[戻る、と、ダーラはそういった。それに思わず、視線を向けた。
 その言葉をそのまま受け取るなら、ダーラはヘクターと同郷だ、ということで。
 聞き違いでなければ――彼女も、ここを出る?]

(224) mmsk 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヘクターのことは見守るモードに移行しながら、ダーラさんにラブコール!
まったりまったりしてます

(-688) mmsk 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
鬼畜王ヘクター…… [混ぜるな]

(-689) siro 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
鬼畜王ヘクターやってみたいけど多分どっかでデレるな

(-690) kirisame1224 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[落ち着くどころか、更に泣きじゃくる娘。
 服を掴んで涙と鼻水を拭ってやるが、またすぐに、流れてきてしまう。]

 ハナさん……

[おそらく、ヘクターが「ここに残る」と言ってくれれば、ハンナは泣き止むのだろう。
 けれど、そうやって、「今」泣き止ませることができたとして。
 それが原因で、また戦争が起こったら。
 そしたら、ハンナはきっともっと哀しむことになるのではないだろうか。
 ならば、やはり彼には国に帰ってもらうのが良いのかといえば……それにも、現状では首を縦に振り難い。]

 ……ぁ。

[微かに聞こえた、いつもとは、どこか違う音>>-677
 けれど、今できることといえば、ただ抱きしめて、涙と鼻水を拭い続けてやることくらいで。]

(225) nordwolf 2013/06/25(Tue) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
鬼畜王がデレター

(-691) mmsk 2013/06/26(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[礼の言葉には、ただ首をふる。
続けられようとした言葉の気配にしばし首を傾げ、そして]

濡れると、いけないから。

[彼女の服の袖口をつまみ、軽く引き寄せた。
傘をそちらへ寄せれば、距離は自然と近くなる。
以前はあえて避けていた節すらあったこと。]

ミルフィの読み聞かせ、懐かしい。……ね。

[いつもの通り、微笑ってみせた。

変わるもの、変わらぬもの。
それを受け入れてみようかとほんの少し思ったのは、無意識のうちにも村の外から来た者たちの影響が多分にあった。

あとには残された赤が地面に咲いている。]

(226) hatsuse 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺はどこから返すんだっけな……(ジェフ待ちかなと思ってたら想像以上にきた

(-692) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-692 とりあえずぼくの辺りはレス不要です

(-693) mmsk 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
[床を掃除しています]

>>-692 ヘクターさん
アタシのはお返事不要だよ、ぺたぺたしたかった願望!

(-694) oranje 2013/06/26(Wed) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[平和へと導ける、王の貫禄があれば。
王妃の腹から産まれていれば、少しは違ったのだろうか。

それでも、くっきりと体に王族の印は刻まれているのだが。
国は自分の存在を認めている。

国民は、どうなのだろう。
疲弊して、傷付いて、それでも尚奪われる国民達は。

無事に王位が継げたら、いい国にするよう、努力はしただろう。
そこに至るまでの道は、酷く、遠く感じられるが。]

 …………、

[だから、世直しだとか、国造りだとか、
そんな、期待されるような正義感に満ち溢れたような想い>>206は、抱けないで。]

(227) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
同じく、こちらは俺からのレスで締めたつもりなので返事は特にいらないかな。
船が明後日〜ってあたりでちょろっと話しかけてはいるけど、そっちも別に。

特にすることがなくて、周囲の様子を伺っているセオドアです。

(-695) siro 2013/06/26(Wed) 00時頃

【赤】 墓荒らし ヘクター



 ……自分の生き方すら、簡単に決めさせてくれないなんて、

 俺は、……何か、したのかね、

[それは、極小さな声で、呟かれた。
自問しても、何も答えられない。
他問したとて、答えは返ってこないだろう。]

(*6) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
じゃあセオドアくんいっしょにあそぼう
っておもったけど何をすればいいやら

あ、クッキーありますよ(のこり)

(-696) mmsk 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ハナは、あとは、やだやだないて泣き疲れて寝落ちるかなとおもっています
はなのはお返事ふよーです!よ!

そしてそろそろ健康のかまえ

(-697) kokoara 2013/06/26(Wed) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[最良の選択を。
最良とは誰が判断するものなのか。
後悔をしない生き方が、あるのだろうか。

残酷な程に自分はこの地に一人だった。

手を差し伸べている姿が見えるのに、手を伸ばせなかった。
背負うものが多過ぎて、取った手ごとを、引き摺り落としてしまいそうだから。]

 ………俺は、

[────どう、したいのだろう。]

(228) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
わたしも今日こそ健康したい。
ちょうねむい。ただひたすらに眠い。

(-698) mmsk 2013/06/26(Wed) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[目を閉じる。
闇の中、夜の闇より尚深い、闇の中。

手足の自由すら効かない世界で、ただ一人。
叫んでも、喚いても、誰も応えない。
静かに感じるのは、死が近付く気配だけ。

ただ、父の子であるが故に殺されるのか、と。
未だ笑顔すら見せてくれない父親を、憎んだ。]

[生きていても、憎しみしか産まないだろうに。

それなのに、死にたくないと思った。
まだ、生きていたいと思った。]

(229) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
電車えきついたのでコンビニ寄りつつ

(-699) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

ぶ、ぇう、ぁ、いや、だぁ、
おとーざ、 ゔあ"ぁああ……!

[もう何もかも涙の後押しにしかならないとばかり、拭われる端から顔を濡らす。
こんなに泣いたのは、何年ぶりだろう。
泣いても泣いても枯れない泉があるみたいだった。]

ぉどー、ざ、おどーざ、

[しゃっくりあげ、目も鼻も真っ赤にして、その勢いが弱まっているのは、落ち着いたというよりは、泣き疲れたからが近いだろう。
ずび、と鼻をすすって、はふ、と息を吸う。]

(230) kokoara 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

へぐだ、ざ、いっちゃ、やだよう……!
あぶない、の、だめ、けが、もっど、


[今度こそ、目を開けなくなってしまう。

今、へくたさんをここに留まらせることで、戦争がどうなるとか、隣の国との関係がどうとか、後のことは考えていない。
周りのひとが話していたことは、全部はわからない。
いつもは見たことない、てっちゃんまできりっとして、難しそうな話をしていたみたいだったけど。
ダーラさんにも、なにか事情があるみたいだったけど。

今おもうのは、へくたさんが元気でいてほしいと、それだけ。]



[泣いて泣いて訴える力は、どんどん弱くなっていった。**]

(231) kokoara 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……星祭りが、もうすぐだと、
 使用人と、話していたと、思う。

 ……英雄の、生誕祭が、

[ぽつり、ぽつりと記憶を辿る。
流星群の近付く日、城下町は一気に華やぐ。

英雄ヘクトルを讃える色で、染まる。]

 ………俺は、英雄とは違う、と、
 そう、笑って、……そこから、記憶が無い。

 ……気付いたら、小屋の中だった。
 夜だけ、数えた。……夜は、五つ。

[そうして、船に乗せられて。
揺蕩う水面の上を王子の死地と選んだのは、実行犯の気の利いた演出だったのではないか。

かつての英雄と同じように、星の降る夜に。]

(232) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ハンナ泣かないで……(エアよしよし)


クラリッサのクッキーあるのか
つまみにいこうかどうしようか
場面もセオドアもシリアスなんだよなー……くれるならもらうけど

(-700) siro 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 さぁね?

[ヘクターの疑問>>200は当然のことだが、残念駐在はけろりとして首を傾げた。]

 言ったろ、俺には上の意向は分からない。
 けれどひとつ推測するなら……王が消えれば、あの国は早かれ遅かれ瓦解するだろう。
 沢山の民が戦に費やされて、沢山の血が流れるかもしれないね。

[苦笑浮かべながら、他人ごとのように淡々と告げる。
いや、実際他人ごとなのだ。
そうなった時、彼の国の民を殺すのは駐在自身なのだから]

(233) camellia 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

― 宿屋 ―
[大声で挨拶したかと思えば背中に隠れるミルフィを振り返って見やり、喉の奥でこっそり笑う。着いたのはホレーショーより少し後だったろうか。雫を落とした傘を畳みながら、集った面々による説明は黙って聞いていた。]

つまり……危険を冒しても、王位を継ぎたいのか。
確実に生きる途を選ぶかってこと、か。

それ、どれくらいあるんだろう、ね。勝算。

[それは誰に問うでもなく。
異国の事情に疎く平和に育った己にも、相当分の悪い賭けには思えた。]

(234) hatsuse 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[星祭りが何時行われるのか、かつてかの国に住んでいたダーラだったら、覚えていたりするのだろうか。
そういえば、今日が一体何日なのかすら、知ろうとしていなかった事に気付く。

手渡された新聞>>212
それが2日前と、4日前の物と聞けば日付を見て。
暫し、思案した後。]

 ……10日程、前、か、

[10日間、国内を探して、手を尽くしたか。
或いは自分が海に落ちた日に、犯人団体から何か連絡があったか。

「穢れた血の英雄など、この国には不要」
「英雄は戻らない」

芝居の見過ぎだと、鼻で笑いたくなるような言葉。
それを真顔で言っていた、犯人の首領らしき人間の声が脳裏に蘇る。]

(235) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ――……それって、絵本の
 ヘクトル、の?

[彼が紡ぎ行く言葉>>232に、微かに顔を上げた。
返事を必要としない、しかし疑問符のついたそれ。
どこか確信めいた、呟きだった。]

 五日も、

[言葉を切る。
それ以上は声にならなかった。
ただ震えそうになる掌を、握り締めるしかなかった。

あの絵本を彼に渡したことで、
つらい思いをさせたのではないか――
そんなことさえ、考えてしまって]

(236) oranje 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 けれど、どのみち同じ事じゃないかな。

 君が死ねば、……いや、君が「忘れれば」
 あの国に王はいなくなるのだから。

 ―――そうだろう?

[もし、ヘクターが忘れたまま帰らなければ。国に戻ったとして、もし命を落としたならば――。
いくつかのパターンを考えても、結局同じ所に行き着いてしまう。

そこに、王はいない。*]

(237) camellia 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
駐在は今さっき帰宅したよ。
すまんちょ遅くなったっちょ

(-701) camellia 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[男の頬に触れるミルフィを眺め、すこし目を閉じて。やはり彼女は彼に恋しているのだろうか、と場違いなこともぼんやり思う。

そうだとしても、否、そうだとしたならなおさら、彼女の望みを叶えてやりたくも思う。

息を吐いた。
胸に引っかかるものには見ない振りをして、彼の決断を窺うよう、そちらを見やった。**]

(238) hatsuse 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
電池が切れそうだ! おれ実質なにもしてないぞ、と思いつつも、寝る……!

ミルフィ、アンカーありがとう。

明日裏ログレスとかつけられたら、いいなあ**

(-702) hatsuse 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 …………、

[そんなことを、考えていたせいだろうか。
本を返す為に一階に降りて来たというのに、その本の持ち主が表れても>>214動く事ができなかったのは。

自分にこの名を付けたのは、母親だと聞いた。
母親は、ただの下働きで。
ただ少しだけ、他と比べて見目がいい、それだけの理由で、父に抱かれたという。

きっと母もわかっていたのだと思う。
この国の酷さを、王家の腐り具合を。

だから、英雄の名を、つけたのだと思う。]

 ………ここに、いるよ。

[押し殺したような声で、彼女の言葉>>216にはそう返したか。]

(239) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
王子もさっき帰宅したでげす。
メンチカツむさぼり食ってたでげす。

(-703) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
駐在さんお疲れまっちょ!

>>-702 セス
お返事ありがとうありがとう、床転がって背中が痛いです!
おやすみ!

(-704) oranje 2013/06/26(Wed) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/* >>239 ひい って声が出た かっこいい王子様
かっこよすぎる
その声録音していいですか

>>-703 王子様
お疲れさまっちょ!

(-705) oranje 2013/06/26(Wed) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[触れた手が暖かかった。

幸せを願ってくれる存在が要るのだと、思った。
そして、そこに至る道が細い事を知っているからこそ、その願いの儚さが辛かった。

諦めていては、何も始まらないのに。
わかっているのに、そこに至る道を歩むことを、躊躇っている。

道は細い、けれど、一本限りではないというのに。]

[心細さと、息苦しさと。
人目がなければ泣き喚きたいくらいに、張り詰めた胸の中。

それでも涙を堪えられたのは、少女が父親にしがみつくようにしながら、泣く声が聞こえたから。]

(240) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[頬を摘まむその指先に、小さく、笑った。

なんて、幸せな場所なのだろうと思った。

自分の痛みに泣いてくれる人がいただろうか。
自分が生きることで喜ぶ人がいただろうか。

彼らは、現王の後釜だとしか考えていない人間達と、同じ“人間”という生き物なのか。

―――彼らは、そんな人間に囲まれて、生きているのか。]

 ………、

[羨ましい、]

(241) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
うっすまないいしきとんでた
ちょっとおいとましまs…ねむい

(-706) siro 2013/06/26(Wed) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
セオドアくんおやすみなさい。
クッキーだけ置いてわたしも寝ます。

(-707) mmsk 2013/06/26(Wed) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[泣きそうになる顔を隠すように、顔を俯ける。
俯いたまま、駐在の告げる言葉を、静かに聞く。

王のいない国。
頭の消えた領土で、行われるのは一体何だろう。

奪い合いか、殺戮か、難民は何人表れるのだろう。]

 ……俺への待遇は聞いていない。
 難民を受け入れる体勢は、整っているのか。

[俯いたまま、それでもしっかりとした声で問う。

母が英雄を思ってこの名を付けたのならば、その想いに答えなくてはならない。
自分だけがのうのうと生き延びて、ぬるま湯のような幸せに浸かっていては、ならない。]

 ……王のいなくなった国土を、どうする心算だ。
 またそこを、奪い合うのか。

 ……難民たちは、虐げられるのか、

(242) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……“ヘクトル”を捨てるなら、……其れ相応の、準備が必要だ。
 ……それが整うまで、……俺は、まだ、ヘクトルのままだ、

[立ち上がる。
身体の震えを吐き出す様に、長く息を吐いて。]

 ……あんたに聞いても無意味かもしれないな。

 ……あんたの上に掛け合いたければ、俺は、“保護”されればいいのか?

[そう、問いかけて。
また、少しだけ、笑った。]

(243) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ひやしつけめんおいしーれす。

>>235
俺が一番芝居がかってますよ俺

(-708) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ぱやぱやしてきたのでわたしもそろそろ
無理しちゃだめだよ!**

(-709) oranje 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
みんなおねむか。おねむなのか。
おれはおふろです。

(-710) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[泣きじゃくっていた娘が、何かを訴えようとするように、大きな息継ぎをひとつした。
 だから、抱き締める腕の力を少しだけ弱め、袖口の、まださほど汚れていない部分で、涙を拭い、鼻をかんでやる。>>230>>231

 ……そう、ですね……。

[行って欲しくはない。
 命の危険があるということが、分かっているのだから。

 けれどそうすれば、この国は、隣の国は、どうなるか。
 ハンナのような子が、また増えることになるのか。]

 …………。

[10日ほど前と聞いて>>235
 溜息をつき、緩く、首を左右に振った。]

(244) nordwolf 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[悲痛なハンナの涙声が、胸の奥に刺さるような気がした。
 こんなふうに、とまでは行かないけれど、もっと素直に、想いだけで引き止められたら、と思う。

 泣き疲れたのか、徐々に弱くなる拒否の声に、そっと持っていたバスケットをそばに置く。]

……おつかれさま。

[オルガン教室から持ってきたクッキーは、まだ何人かが食べるくらいはある。
 ヘクターに対して出来ることはないと判断した今、何かするとしたら、こうしたことくらい**]

(245) mmsk 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ぱやぱやします。ぱやぱや

セオドアくんも食べていいクッキーです。
おやすみ! おやすみ?

(-711) mmsk 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[語る声>>242に宿る意志を感じ取る。
記憶は未だ不完全なれど、優先するのは民のこと。
そこに、王となるものの姿を見た]

 …―――流石、だな。

[立ち上がった笑みを浮かべた「プリンス・ヘクトル」>>243に、駐在もまた、笑みを浮かべる。]

 ………そうだな。
 君が交渉を望むなら、
 俺は全力をかけて君を保護すると誓おう。
 きっと、この村の皆がそれを望んでいるはずだ。

[そう言って、握手求めるように。
右手をヘクトルの前に差し出した*]

(246) camellia 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
すまねぇぱやぱやしている、ぱやー

今夜はここまで!だ!
手が取られたならそのうち街まで連れて行くから、
動かしOKですのよ**

(-712) camellia 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
[このへんにプリンス・ヘクトルへのしば]

(-713) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
すごくいいシーンなのに、「プリンス・ヘクトル」に、だな……!!!

くそぅ。

(-714) nordwolf 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 望まれるているのなら、……応えないとな。
 何らかの形で、……何らかの、行動で。

[笑んだまま、差し出された掌を取る。

握る力は、軽いもの。
けれど、無言の信頼を寄せて。]

 ……何時、村を出る?
 早い方が良い。……噂の方が、足は早い。

[その間に、自分はヘクターからヘクトルへと戻らねばならない。
自分がこの村にいた痕跡を、消さねばならない。

それと、]

 あぁ、……村を出る前に、医者に一言、怒られて来てもいいか?

[そう問いながら笑えば、堪えていた全てを溜めこんだ一粒が、目尻から零れて、落ちた。**]

(247) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
白タイツの悪夢再び……

(-715) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[淡々と響くジェフの言葉>>233に、一度は緩めていた、娘を抱き締める腕に、また少し力が籠もった。
 すっかり泣き疲れてしまったのか、力を失った娘の身体を支えるように、屈み込んで。

 ……ジェフの言うことは、間違っていない。
 おそらくはこれが、負傷し、現役を退いて、安寧を覚えてしまった男と、”残念”などと呼ばれながらも、現役であり、戦争となれば真っ先に銃を手にする立場にあるだろう男との、大きな差のだろうと、痛感させられた。

 そして、目の前にいる、異国の王子もまた。
 望む、望まざるに関わらず、大きなものを背負っているのだろうと……]

 …………。

[二人の間で交わされる会話を聞きながら、瞑目し、逡巡する。
 そして、ひとつの交渉がまとまっただろう事に気付けば、ゆっくりと、瞼と唇を開く。]

 ……すみません。

(248) nordwolf 2013/06/26(Wed) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ヘクターさん……いえ、ヘクトルさん……。

 わたしは、あなたに嘘をつきました。
 連絡船の出航日は……明日、です。

[顔は上げず。
 娘の身体を、抱えるように抱きしめたままで、少しずつ、伝えてゆく。]

 明日の正午には、船は、ここを離れます。

 ……すみません。

[謝罪を重ね、しゃがんだままで服のポケットを探り、取り出したのは、一冊のメモ帳。
 3本の指だけで、それを器用に捲ってゆけば、向こう半月ほどの、連絡船の予定が記されているだろう**]

(249) nordwolf 2013/06/26(Wed) 02時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
とりあえず、ハナさん抱きかかえたまま、嘘ついてゴメンナサイしたけど、ジェフがヘクター連れてくのは、森の向こうの街の方かな?
どっちだろうと思いつつ、おやすみします。

[ハナさんとんとんと寝かしつけ**]

(-716) nordwolf 2013/06/26(Wed) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
国の端なら陸路のが早いかもしれないけど、森って道が無いんじゃなかったっけ……?
遠回りだけど海の方が安全、とかあるかもしれないですね

(-717) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 02時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/おっはー

(-718) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 08時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おはよう、ござい、まふ……まふまふ
今夜までかああ……!

(-719) kokoara 2013/06/26(Wed) 08時半頃

ハナは、タイミングにぴゃってなってかくれた。

kokoara 2013/06/26(Wed) 08時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
[りょううでひろげててまねき]

(-720) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 08時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
今日までなんですから、怖くありませんから、いってらっしゃい(娘の頭ぽふぽふ、お背中とん

(-721) nordwolf 2013/06/26(Wed) 08時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
Σ おとーさん!

……んん……

[とたとた、もじもじしながら近寄って]

あの、……ゆっくり、やさしく、してください……

[ぎゅってされたらなんか痛そうで。
どきどきしながら、腕の中にぽすん]

(-722) kokoara 2013/06/26(Wed) 08時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(すごくいけないことをしているきもちになった)

(ぎゅっとして、あたまもふもふ)

(-723) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 08時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(詳しく描写しようとして省いたのは秘密

(-724) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ん。ん……

[ぎゅ。もふられてふにゃり]

(-725) kokoara 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(わざとだろと疑いたくなるほどの

(-726) nordwolf 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(かわいい)
(にやにやするのを必死で我慢)

……まだ怖い?

(俺は怖くないです(当たり前)

(-727) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(ちょっとはらはら

(でもあたたかく見守ってますよサマータイム

(-728) nordwolf 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>プリンス・ヘクトルに抱きつけるのは今日が最後<<

(-729) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 09時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
(順番待ちしている)

ヘクトルさんもうでていっちゃうよね?
お見送りしなきゃうぐぐ

(-730) oranje 2013/06/26(Wed) 10時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
髭剃りロールやりたい……(

(-731) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 10時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
サマータイム……

予測変換の罠

(-732) nordwolf 2013/06/26(Wed) 10時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
(少し悩んで

 最後ですし……

(ハナさん挟むようにして、ちょっとだけ、ぎゅっとして
(すぐ離れた

(-733) nordwolf 2013/06/26(Wed) 10時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
(最初は緊張でがちがちなので抱き心地は硬い)
(おとーさんの後押しで、だんだんやわくなる)

……ちょっ とだ  け

(まだ怖くないと断言はできないようです)
(駐在さんいちねんかけてまだだしね!)

……みるひーおねーちゃん、まってる……?

(どかなきゃかな、ってもぞもぞ)

(-734) kokoara 2013/06/26(Wed) 11時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

─ その夜 ─

[静まり返った夜。
雨の降る、小さな音だけが響く。

ダーラに洗面所の場所を聞けば、身嗜みを整える為、鏡の前に立つ。
殆ど戻った記憶。その中の自分の顔とは、やはりだいぶ離れていた。
数日間、召使いもいない中、放置同然に過ごしていたのだ。
これならば、刺青さえ隠せばなんとかなったかもしれないな、などと、今更に思う。

本当に、今更なのだが。]

[髭剃りを手に、伸びた無精髭を剃る。
それだけで、だいぶ手配書の顔に近付くか。
手櫛で軽く髪を整えれば、鏡の中の自分と向き直った。]

 …………、

[覚悟は、決まっている。**]

(250) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 12時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
その夜っていうか、出発前夜?なのかな。

ホレーショーへのお返事はジェフのお返事待ちつつ、その時にします。

そして村を出る手段。

89(0..100)x1
偶数……陸路
奇数……海路

(-735) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 12時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ということで、おふねでかえろう

(-736) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 12時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(ハンナもふもふ

……怖いなら無理するな?

(でも離す気はない
(片手でハンナもふもふして、もう片手でみるひーおいでおいで

(両手に花(但し片方の花には保護者付き)

(-737) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*ではその背中にわたしが花を咲かせよう!

(-738) mmsk 2013/06/26(Wed) 14時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*花!満!開!

(-739) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 16時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>-739
これ?
http://www.nishijin.co.jp... (※音が出るよ!)

(-740) nordwolf 2013/06/26(Wed) 18時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*

なんでこの単語浮かんだんだろうってそうかパチンコか

もうあかんな

(-741) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 18時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
よるに、なって。
翌日に、なるのか……

>>-737
むり、して、ないです……!

(むい!って顔した)(きりっ)
(ぷるぷる)

(-742) kokoara 2013/06/26(Wed) 18時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
自分でやっておいてアレだけどヘクターから髭剃ったらアイデンティティの喪失もいいとこだよね。

ね。

ただのイケメンになってしまう

(-743) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 18時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
更に髪も整えるんだよね。

ホレーショーに髭なくても、なんかちょっと物足りないなーくらいだけど、ヘクターに髭ないと、ビックリするくらい若返るよね!

(-744) nordwolf 2013/06/26(Wed) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-742
(むいっ!の顔をむんにょりつまんだ
(かわいい

>>-744
ヘクターから薄汚さを取ったらあかんと思います。
髪の毛は、気持ち程度ですね。もとからみじかい。

(-745) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
きたくただいまー

(-746) mmsk 2013/06/26(Wed) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
腕毛も剃りますか?

(-747) mmsk 2013/06/26(Wed) 19時頃

【独】 お使い ハナ

/*
へくたさん、全身ツルツルにして、神様におつかえするの?

>>-745
うぇあ。
はらしへ、くらさひ。
(むんにょられた。あうあう)

(-748) kokoara 2013/06/26(Wed) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
文化によっては下の毛とか剃ってるかもね……
つるつるのヘクターはやだね……

>>-748
はははは何言ってるかわかんねー
(むんにょむんにょむんにょ

(-749) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 19時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ならばあるかどうか確認を

>>-748>>-749
ヘクターさん、ハナさんをいじめたらゆるしませんよ(べしべs8い

(-750) nordwolf 2013/06/26(Wed) 20時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
王子様の片手あいてる!
(猪のように突進そして突撃)

(-751) oranje 2013/06/26(Wed) 20時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おっ、俺の肩が曲がっちゃいけない方向に曲がってしまう!!

(-752) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ただいまただいま。
昨日は鳩+αからで失礼をば、箱打ちやすいな……!

ええと。……抱きつく流れ? ヘクターさんに。

(-753) hatsuse 2013/06/26(Wed) 21時頃

【人】 お使い ハナ

──宿屋→自宅──

[くらりっさんがクッキーを差し出してくれて、おとーさんはいっぱいぎゅってしてくれた。
しがみついて、でもその腕にもう、力は入らなくて。]

っく…… ぅ…… へくた さ……

[しゃっくりあげるのも、ゆっくりになった。
疲れたんだろう、少女がどうやって家に帰ったかは覚えていない。
おとーさんに迷惑をかけたか、自分でうとうとしながらも歩いたか。

わからないけど、きづくと家の自分のベッドの上だった。]

(251) kokoara 2013/06/26(Wed) 21時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、……足なら、空いてるぜ……☆

(-754) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 21時頃

【人】 お使い ハナ


おとーさん……?

 おとーさん!!

[おとーさんはまだ、家にいただろうか。
起き上がった時の目の前にはいなくて、胸がきゅうっとなって。
慌てて飛び起きて、居間を見に飛び出した。

おとーさんがまだいたなら、今夜のお仕事、一緒に行っていい?って、聞いた。
もう出かけてたなら、鍵をかけて、明かりを持って、飛び出した。


ひとりでいたく、なかった。]

(252) kokoara 2013/06/26(Wed) 21時頃

【独】 お使い ハナ

/*
翌日になるみたいなので、夜編をすこしだけ。
時間もないし、すぐ次の日にいくつもりだけど、あまえたかっ……

(きゃーっておとーさんの背中に顔おしつけた)

(-755) kokoara 2013/06/26(Wed) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、足……(迷った挙句、白タイツつまんでみた)

ハンナちゃんも、こんばんは。
なんかもう、かわいいなあ……。

(-756) hatsuse 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(あれっ白タイツなの

(-757) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おまえもうさんざん甘えただろ!っていうの だめ!だよ!

こんばんは、せしーおにーちゃん。
(手ぶんぶん)


って、まら、ちゅかまれへは?
(掴まれてた?っていいたかった)

(-758) kokoara 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
しろたいつ!
しろたいつなんだ!

(-759) oranje 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
よしかえったーぞー
ハンナのかわいさが振りきれまくっているので私もぎゅうぎゅうしたい!かわいい!

(-760) oranje 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
んっと。じゃあ、かぼちゃぱんつ……?

(王子様に対する偏見)
(ちょっとかがんでハンナちゃんに手をふりかえしつつ)

(-761) hatsuse 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
おかえりらさい、いるひーおねーひゃん!
(手ぶんぶか)

ぎゅー……
(手のばしてみる)

(-762) kokoara 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>-762 ハンナ
ただいま!
わあいぎゅーぎゅー!
(ぎゅうぎゅうした!)
(片手はへくたーさん捕まえたままだよ!肩がry

(-763) oranje 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ Gorgon→自宅 ─

 ……それでは、わたしたちは、これで……。

[泣き疲れたのか、すっかりおとなしくなってしまったハンナを抱き上げ、宿を後にすることを選択する。
 雨はまだ降り続いていたので、傘は、誰かに頼んで脇と肩に挟んでもらった。
 少なくとも、ハンナが濡れずに済むようにと。

 雨音に混ざり、時折、啜り泣きが聞こえてきた。
 ……雨は、本当に便利だと思った。]

 …………。

[今なら、もし誰かに見られても、雨が顔にかかってしまったからで誤魔化せる。]

(253) nordwolf 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おれもかえりたい

(-764) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 21時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[家に着くと、ハンナをソファーにおろしてやり、ぐしゃぐしゃになった顔を、濡れたタオルで拭ってやる。
 すっかり汚れてしまった上着を脱がせると、余程強く握りしめていたのだろう、細い腕には、くっきりと赤い跡が付いていた。]

 ……ハナさん。

[娘の、絡んだ髪を軽く梳き、ベッドへと運んでやれば、程なく寝息が聞こえてきた。

 毎日、2本だけと決めている煙草を。
 この日は、外に出て、もう1本だけ吸った。]

(254) nordwolf 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-763
ぎゅー!
(にへら ほっぺのびたまんま)
(ぎゅうぎゅう!)

(-765) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[夕方を過ぎても、雨はまだ降っていた。
 こういう日は、少し早めに灯台に火を灯しに行かなくてはならない。
 けれど、今、ハンナをひとりきりにするのには、どうしても躊躇いがあった。
 どうしたものかと考えながら、切っただけのハムとチーズ、それとパンを、早めの夕食として並べていると、とたとたと、小さな慌ただしい足音が聞こえてきた。]

 ハナさん。
 目、覚めましたか……?

 …………。

[一緒に行きたいと言われれば、静かに笑い、頷いた。
 そのかわり、しっかり食事をしてからにしましょうと付け加えて。]

(255) nordwolf 2013/06/26(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

― 宿屋・Gorgon ―

 ……ん。

[村を出て行くという男の決断。彼が全てを天秤にかけた結果としてそれを選んだのなら、止めることはせず。]

 そうだな……うちの祖父なら、怒るだろうね。

[医者に怒られに行くという彼>>247に、静かに告げた。]

 でも、きっと。出してくれる……と思います。
 これからしばらくぶんの薬、だとか。

[抜糸までは村に居ることが叶わないのなら、せめて化膿止めや痛み止めだけは持っていたほうがいいだろう。

診療所に残っていた薬のストックを思い浮かべた。
足りなければ徹夜かもしれないな、などと思う。]

(256) hatsuse 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ハナさん置いてけるわけなんかないじゃないですかね!

白タイツは、なんだろう。
ぎゅーっと……のばす?(びょーん

(-766) nordwolf 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 お使い ハナ

/*
はわわ
おとーさん おとーさん
(ころころころころ)

(-767) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ハンナのほっぺたむにむになんだろうなあああ
だいふくのようだ!食べたい!

じいちゃん超こわいよ!がんばれ王子様!

(-768) oranje 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ちゃんとした設備の薬じゃないから、傷跡とがガッツリ残りそうですよね。
傷跡見る度にほろ苦い記憶!

(-769) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
(そろそろ離そうかな、手

(-770) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あさになたほうがいいのかなー?

(-771) mmsk 2013/06/26(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

 ただ死にに行くわけじゃ、ないんでしょう。
 なら、傷が悪化したら元も子もない。

 いつかきっと、さ。

[流れた一滴に見てみぬふりをして、僅か視線を外したまま]

 予後を報告するように。
 ……おれの患者でも、あるし。

[最後の一言と共に、"ヘクター"のほうを見上げる。

叶うかどうか知れないことは重々承知の上、それでも。
彼の返事はどうあれ、口の端を少し上げた*]

(257) hatsuse 2013/06/26(Wed) 22時頃

【人】 お使い ハナ

おとーさ……

[>>255よかった、いてくれた。
ほっとして、肩の力が抜ける。

言われた通り、簡単にだけど、ごはんの用意をする。

ハナどうやって帰ってきた?とか、着替えありがとう、とか。
ぽつぽつと話していれば、目が覚めたときの焦りは離れていくだろう。]

(258) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
お風呂に入ってくる離席!

>>-769
残りそう、だね。
抜糸もできないし、この村の薬や手術も民間療法に近い部分も多々ありそうだし。

傷跡を見るたびに、思い出すといいよ。どっかの村のこととか、どっかの医者見習いのこととか。

(-772) hatsuse 2013/06/26(Wed) 22時頃

【人】 お使い ハナ

──夜・灯台傍の小屋──


…… ね、おとーさん。

へくたさん、どうする、とか。
言ってた?

[小屋の中、おとーさんにもたれかかって、静かな時間。
ぽつりぽつり、聞いてみる。]

(259) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

きめちゃった、かなあ……

[くっついてるから。
毛布を巻いているから。

でもちょっとだけ震えてしまうのは、きっと、海風があるからだ。
夜だからだ。]

…… 明日、船、でちゃうよね。

[いつも通りの、ふつうのことだ。
みるひーおねーちゃんと一緒に、可愛い髪紐を頼んで、浜辺で待ちわびたこともある。
行ったり来たりちゃんとしないと、待ってる人がいるのはわかるけれど。]

(260) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

………… ちょっとだけ。

あの船、帰らなければいいのにって、思った……

[ちょっとだけだよ、と、付け加えても言い訳みたいに。]

(261) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 翌日・自宅 ――

[ヘクターが決断をした後、どうやって自宅に帰ったかあまり覚えていない。
セシルの荷物に手を伸ばしたその場所に落ちたままだった傘を拾ったことは確かで、玄関口に赤いそれは立てかけられている。

頬をつまんでも、あの人は振り払わなかった。
寧ろ少しだけ、笑っていたように見えた>>241。]

 ――――……ばか、

[ベッドの上、寝転んだままにぽつりとつぶやいた言葉は
誰に向かってだっただろう。
近くで見た灰青も>>226、鮮やかな隣国の装束も>>207、皆の表情も瞳に焼き付いている。

ただ、一粒落ちた雫>>247の色だけは、純粋な透明だった。]

(262) oranje 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
ちょみちょみ。

よし!あとは回想てことにして よくじつ!いくです!
のこりにじかん!

(-773) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 ……、よッ と!

[脚を上げ、勢いをつける。撓むベッドを力にし、勢いよく上半身を擡げた。
時刻は既に朝というには遅い時間。ゆっくりしてもいられない。]

 乙女度100%で見送ってやるんだから!
 アタシがかっわいくて帰りたくないとか言っても知らないし!

[両頬を叩いて気合を入れると、
いつもより丹念に身支度を整え始めた。
途中、母親に「静かにしなさい」と怒られたが、構わずに。]

(263) oranje 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 夜になると冷えますから、ちゃんと上着を持って。
 それから、眠くなったらちゃんと寝るんですよ。

[そう言って、指切りをするために出すのは、左手。

 雨の中、傘を差して手を繋いで灯台へ向かい、いつものようにガラスを拭いて、火を灯して、海の様子を眺め見て。
 それから、また手を繋いで、番屋へ向かう。
 繋いだ小さな手は、いつもより、なんだか温かく感じた。]

(264) nordwolf 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ゆるっと翌日に!
お見送りするぞおおお

(-774) oranje 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
抜糸は多分軍の方でしてもらえるのかな、とは。
ただ、ちゃんとした処置を受けれるようになるタイミングが遅いから、まぁ傷は、ね!

傷で刺青で、髭面な、プリンス

(-775) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
はっ おとーさんだ
おとーさんたいき

(-776) kokoara 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 夜・灯台の番家 ─

[この季節でも、雨の夜の海風はひんやり冷たい。
 スプリングの弱ったソファーに掛けて、右肩にハンナの重みと温もりを感じながら、ぽつりぽつりと言葉を交わす。]

 ヘクターさんは、ですね。
 国に、帰ることになりました……。

 ただ、まっすぐ帰るわけではなく……なんと説明すればいいでしょう……えぇと、ヘクターさんも、この村のみんなも、なるべく哀しまなくていいように、ジェフさんが、ちゃんとえらい人にお話をしてくれることになっています。

[これで伝わったろうか。
 ハンナを、なるべく不安がらせないようにと思いながら、言葉を選び、伝えてゆく。]

(265) nordwolf 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[止められないのだろうと、知ったから。
 ホレーショーの求めるままに、傘を挟むのを手伝って。
 それから、二人を見送ったあと、誰にも告げずにそのまま店を出た。
 クッキーの入ったバスケットは置きっぱなし。明日取りに行けばいいと、中身は残った面々に行き渡ればいいと思っていた。]

……さてと。

[雨空に開いた傘はくすんだ花色。
 帰路につくまでの間、あれだけ泣きそうな顔をしたくせに、結局一滴も涙をこぼさなかった。]

(266) mmsk 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

─ 翌朝 ─

[寝台の上で、目を覚ます。
着ていたシャツを脱げば、丁寧に、畳んだ。
洗って返せないことを、後で詫びよう。
晒した素肌に貼りついたような、黒の刺青にそっと、触れて。

包帯を解き、傷の消毒とガーゼの交換とを片手で行う。
まだ覚束ない動きだが、そのうちに慣れるのだろうか。
幸い、化膿することはなさそうだった。
傷跡は、残るだろうが。

包帯を巻き終えれば、着ていた衣を纏う。
複雑な作りではあるが、着慣れたものだ。手が動くように、着付けていく。

正装とは少し違うのだろうが、あの国の人間だと一見してわかる姿には、なった。
荷をまとめる。それらを抱えて、階下へ降りる。]

(267) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ………えぇ、出ます。
 明日の昼頃……この天気なら、夕方になるかもしれませんが。

[少しだけ胸が痛んだ。
 出航日、一度は「明後日」だと嘘をついた。
 けれどヘクターの覚悟、背負うものの重さを知れば、それは、とても愚かなことだったと知った。]

 ……おとうさんも、ね。
 思ってました。
 ヘクターさんが、船に間に合わなければいいな……って。

[だから、言い訳を付け加える娘の頭を、少し恥ずかしそうに撫でた。]

(268) nordwolf 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ………一応、部屋は整えてある。
 それと、これが、……借りていた一式だ。

 ……必要なら、後で新しい物を用意させる、と、伝えて欲しい。

[特に、日用品などは返されても困るだろうから、そう付け加えて。

机の一角を借り、そこにそれらの物を置いて。
それから履いたままのサンダルを見下ろして、苦笑した。]

 ………これは借りていく、と、ホレーショーには伝えて貰えないか?

[もう片方が漂着したら、一足にして譲るから、と。
冗談交じりの、言葉を告げて。]

(269) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ………世話になった。

[恐らくは、この宿で彼女と交わす会話はこれが最後になるだろう。
まっすぐに、彼女の瞳と向かい合って。]

 ……無理に、国に帰ろうなんて、言う必要はない。
 何時頃、国を出たのかは知らないが、……その時より、良くなっている事は、決してないから。

 ……だから、何れあの地が持ち直した時、
 改めて、来てくれると、俺は嬉しい。

[国と言わずあの地と称したのは、国そのものが何時までの命かわからないから。
だから、何時か訪れるその日まで、と。

何時になるかわからない、その日に思いを馳せて。]

(270) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 お使い ハナ

[冷たい雨が、しとしと、しとしと。
小屋を叩く音を聞きながら、少女は目を閉じる。]

…… いくんだね。

[此処には、住まないんだ。]

くれめんさんと、一緒に……えらいひとのところに、行くの?

[声は静かだけれど、悲しい色は消えない。
えらいひとにいい印象はない。]


間に合わなかったら、ここに、残ってくれたかな。

[言っても仕方のないことを、つぶやく。
おとーさんがついた「嘘」のことは、泣いていて、全部はわからなかったけど。
撫でてくれる手に、顔をすりすりする。]

(271) kokoara 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[最後に、頭を深く下げて、宿屋を辞する。
手元に残った荷は、指輪と手紙、幾つかの装飾品のみ。

それで良いのだと思う。
あまりに多い荷は、旅路には邪魔だから。

異国の服を着て、歩く村内。
朝の早くだが、診療所の戸を叩く。

老医師は、居るだろうか。
“主治医”は、居るだろうか。]

[どちらが出たにしろ、同じ漂着者か、と、驚かれただろう。
自分も鏡の前で、少し、驚いた。]

(272) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
時間も時間なので表は挨拶回りにはいる!のぜ!のぜ!

(-777) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時頃

【独】 若者 テッド

/*
ただいまごはんたべながらログ読んでくる

(-778) siro 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 はい。
 それで、みんながちゃんと大丈夫になるように、お話しするんです。

[擦り寄る頬に、緩く指を滑らせる。
 2本足りないから、そのぶんたっぷり愛情を込めて。]

 間に合わなかったら……そう、ですね。
 残ってくれたかもしれませんし、もしかしたら、次のおふねで帰っちゃったかもしれません。

[それに、不自由ではあるが、森を抜ける道もあるにはある。
 こうして、ゆっくりと時間をかけて考えてみれば、引き留めなど、もしかしたらはじめから叶わなかったのだろうと思えてきて、少しだけ目頭が熱くなった。]

(273) nordwolf 2013/06/26(Wed) 23時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
ヘクトル……!!

(-779) shake 2013/06/26(Wed) 23時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おれ五本指だけどたっぷり愛こめてハンナもふもふしたい(おまわりさんこのひとです

(-780) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 お使い ハナ

おはなし、しないと、大丈夫じゃ、なかったんだね。

[おとーさんと軍とか。
どんな話があったのか、少女は知らない。
知る余裕がなかった。
気づいたら此処の生活が始まっていた、くらいの感覚で。
指に、愛情に、いっぱいのありがとうを抱きながら。]

ここは、すごく、いい村だよね。
ここにいられたら、怪我しないでよくて、
みんなあったかくて、やさしくて……

[声が滲みかけ、くっつく。
居たくないわけでは、ないんだろう。
それでも居られないって考えたんだろうへくたさんを思って、どうしてだろう、ってつぶやいたら、かすれて言葉にならなかった。

落ち着かない思いで話しながら、けれど次第に、眠気に負けていった。]

(274) kokoara 2013/06/26(Wed) 23時頃

【人】 お使い ハナ

──翌朝・港──

[おとーさんにもたれて眠ってしまえば、次の日はすぐにやってきた。
こなければいいと思った日だ。]

……

[お見送り、というのは、なんだか嫌だった。
でも、知らないうちにいなくなられるのも、嫌だった。]

……

[港の片隅。
多く積まれた木箱に背中を預けて、立っていた。]

(275) kokoara 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 診療所 ―
[叩かれた戸口>>272を開ける。
軋んだ音と共に顔を出したのは、寝不足のぼんやりした顔。昨日は夜通し、事情を聞いた老医者の指示で大量の薬草を煎じ詰める羽目になったのだった。]

 診療なら、急患じゃなければ、まだ……、あ。

[言葉を切り、灰青の瞳をわずか見開く。
一瞬、誰だかわからなかった。
そこにいたのは、異国の装いをした"ヘクトル"。]

 行く……んだよね。

[一旦引っ込み、戻れば瓶をひとつ差し出して。]

 これ。傷口に、塗ってください。
 たぶん、当面1ヶ月はもつでしょう。
 ひどく膿むことは、ないと思うから。

(276) hatsuse 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 けどね、ハナさん。
 おとうさん、思うんですよ。

 ヘクターさんはね、この国と、おとなりの国とを仲良しにするため、行くって決めたんじゃないかなって。
 だからね、哀しんでばかりじゃなくて、頑張って……って、送りだしてあげた方がいいんじゃないのかなって。

[零れそうなものを、せめて娘の前では零さぬようにと、少しだけ上を向いた。
 微かな声の震えは、きっと、雨音と波音が紛れさせてくれるだろうと]

 ……とてもとても、難しいことだとは思いますけど。

 けど……きっと、大丈夫です。

[根拠などどこにもない。
 あるのは、ただ強い願いだけだけれど。]

(277) nordwolf 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
読んだ。翌日になってた。


俺いつ足診てもらおう←
前日時間軸でジェフに確定で連れていってもらったことにしていいかなー かな

(-781) siro 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[戸から顔を出した顔は、昨日見た姿に比べて、随分と窶れているように見えた。]

 ……寝不足か?

[そう問えば、寝不足の理由を教えて貰えるだろうか。
彼が語らないならば、それ以上は触れずに。]

 ……本当なら、もっと酷い傷になっていたかもしれない。
 適切な処置を有難う、と、……お祖父さんに、伝えて貰えるか、

 それと、……いい医者をつけてくれて、有難う、とも。

[瓶を受け取り、頭を下げる。
医薬品と呼ぶには心許ない、民間療法に近いその薬。
それでも、この村の人々の命を繋いできた技術の一片。]

 ……これは、沁みるか?

[冗談めかして、そう問うた。]

(278) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
じかんがって あせりぎみでごめんねおとーさんっっっ
ふああおとーさん (ぱたぱた

(-782) kokoara 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-781てっちゃん

姫抱っこでおいしゃへ……いくのね……

(-783) kokoara 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 沁みる、かも……この間の薬よりは、ましだけど。
 でも、おれの徹夜の産物だから、我慢して。

 ほんとうは、抜糸の実験台になってほしかったんだけど。
 手術、させてもらったことないから。

[残念……と零したのは、本音半分冗談半分。

そんな折、後ろから老医師が顔を出し、盛大に渋い顔をする。

『お前さんみたいな勝手をする患者、聞いた例がありゃせん。
 そんな奴ぁ患者じゃあない、どこへなりと行きゃあがれ』

一方的にまくし立て、一人、診療所へと戻っていった。

『……おっ死ぬなよ』の一言を残して。]

(279) hatsuse 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
12時には箱前に着くと思う!ので!それまでに投げておいてくれれば頑張って返す!
昨夜の嘘云々のくだりは……後で……拾う……!

(-784) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
うぉぉじいちゃんおれだ抱いてくれ(まさかの

(-785) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
間に合わなかったら、嘘がどーとかはスルーでいいよ!

よしとりあえず港に行っておく!

(-786) nordwolf 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 ……うちの祖父、いつもああだから。

[怒声のせいで、きぃんとする耳を押さえる。
歳の割にしゃんとした背を横目で見やり、苦笑した。

それから、表情を引き締めて。]

 ……どうか、無事で。

[自然とこちらも居住まいを正し、そう告げた。*]

(280) hatsuse 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-785
まさかのじいちゃんへのファンコール……お好きなチップで想像してください。いちばん当初の想定はロミオだったけど、どっちかというとダンが歳を取ったような感じ。かもね。

返事はなくてだいじょうぶ、だよ。

(-787) hatsuse 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 若者 テッド

― 船の出港前日・宿 ―

[いつの間にやらクラリッサは帰ったようだった。
彼女が置いていったクッキーをおもむろに手に取り、頬張る。]

 甘いモンっていーよな、いつでもどんな時でも甘くておいしいから。

[なんだか馬鹿なことを言った気がする。
上手く言えやしない。

このクッキーの味のように、誰も彼も変わってほしくなかった。
けれど、そういうわけにはもういかないのだろう。]

(281) siro 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 若者 テッド

 ……なー、ジェフ。
 俺、足診てもらいたいんだけどさ。

[皆がちらほら帰り始めた頃、ジェフの手が空いたタイミングで話しかけた。
未だに痛む足は、湿布が効いてきたのか先程よりはいくらかましだが、それでも満足に歩くにはまだ辛い。]

 ……こんな大事な時に迷惑掛けてごめん。
 後でなんでもするから、今は頼っていい?

[さてそのお願いは聞いてもらえたかどうか。
どうあれ、最終的には家に帰り、眠れぬ夜を過ごすことになった。**]

(282) siro 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 若者 テッド

/*
その点トッポってすげーよな、最後までチョコたっぷりだもん

なノリ。


さて翌日……船って昼だっけ夕方だっけ?
お見送りくらいは行きたいな。

(-788) siro 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
じいちゃんかっこ良すぎて死んだわ……

(-789) mmsk 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
船は確か正午だよ!
きっとぼーっていうよ!

(-790) oranje 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 船着き場 ─

[出航のための書類の受け渡しは済んだ。
 荷積みも、間もなく完了する。
 海は思ったほどは荒れておらず、彼方の方には、微かではあるが青空も見えていた。]

 …………。

[時折、木箱に凭れたままのハンナへと、心配そうに視線を向ける。
 何度か、呼ぼうと思ったが、けれどそれは、彼女自身の選択に委ねようと。]

(283) nordwolf 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 あくまで、実験台か、
 ……患者なんだがなー、

[そのスタンスは崩さないらしいセシルに、そう笑い返す。
そんな風に笑っていれば、彼の祖父は現れるのだろうか。
頭を下げるより先に、飛ぶ怒声にも似た大声。

この距離でここまで身が竦んだのだから、近くにいるセシルなど尚更なのではないだろうか。
顔を見合わせて、苦笑して。]

 ……患者じゃない時に、また、

[命ある限り、これが最後にはならないのだ、と。
笑顔で返し、診療所を後にする。

船まではまだ、少しあったはずだった。
迷子にならない程度に、散策でもしていようか。]

(284) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
うろうろする!
次は箱前で!

(-791) kirisame1224 2013/06/26(Wed) 23時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
風呂上り!!!!!

(-792) shake 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あれ、ヘクターってジェフと一緒に来るのかな?(テッド手招きつつ

出航は昼だけど、天候によって遅れるかもとか、ヘクター来たら騒がしくなって、そんでも遅れそうな気もしつつ。

(-793) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 お使い ハナ

/*
へくたさんが港きてから、ってことにしてうごいちゃっていい?

(-794) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
じーちゃんいいキャラ。
無茶してどやされたいね!

(-795) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 浜辺 ――

[アタシは数日前のように、浜辺に立っている。
違うことは、
失恋の悔しさを発散しに来たわけではないということ、
着ている服が大好きでお気に入りのワンピースであるということ。

港には、行かないことにした。
あちらに行かずしても、
アタシの大声ならここからでもきっと届く。

海の蒼と、遠く見える空の青に挟まれた白い砂浜の上、
もう一つの“アオ”、碧のワンピースの裾を翻す。]

 ……短かった、な。

[打ち寄せる波にあの人の姿を見つけてから
たった数日、されど数日。
彼の胸に何を刻むことができただろう。
一人そう、考えていた。]

(285) oranje 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
どうだろ、翌日には歩ける程度には回復するつもりだからジェフはジェフで行動するんじゃないかな。

俺はとりあえずひょこひょこ港までいくよー。

(-796) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
いいよ!
待ち合わせは港とかかな!

(-797) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
まだ若かりし頃のじいちゃんとかに
悪がき!ってお尻叩かれてそうだ

(-798) oranje 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[哀しみを忘れることは、得意だ。]

(286) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[やがて、ヘクターが姿を見せれば、驚き、目を丸くした。
 おそらく驚いたのは、周りにいた、船の乗員や乗客も同じだろうけれど。
 ただ、少しだけ、他と驚いた理由が違う。]

 ………見違えましたね。

[この浜に打ち上げられていた時の、ともすれば大きなゴミが何かと間違えてしまいそうだったあの姿とは、まったく違う。
 そこにいるのは、間違いなく”公人”だった。]

 ……あのままの姿だったら、本当に、誰にも気付かれなかったかもしれませんね。

[冗談半分、本気半分に、小さく笑いながら口にする。]

(287) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[誰かがいなくなることは、クラリッサにとってこれが初めてのことじゃあなかった。
 村の人が亡くなれば立ち会うのはそもそも仕事だし、それ以外にも。
 今だって、毎日、祖父に会いに行く。
 生活空間のすぐ真裏の、あまりに静かな石並びのひとつに、祖父は眠っている。
 その石碑をゆっくりと撫でて、花を添える。

 泣いた記憶は、それほど古くはない。
 だけれど今は、笑っている。]

(288) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヘクターはもう、行ってしまう。
 船の出まで、あと何時間もない。

 ただ、いつもの別れと違うのは――]

また、会えるわよね。

[そう呟いて、その言葉に確信があるかのように、頷いて笑った。
 また会える。その気持ちは、クラリッサを立ち上がらせるに充分だ。
 墓石に、行ってきます、と笑った。]

(289) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

[おとーさんがいてくれるから、逃げたくなる気持ちも、無視できた。
やがて現れた大きな影は最初、誰かわからなかった。
でも、目は、同じだった。

おじさんって実は呼べなかったかなって思いながら、てってこ、近づいて。]

へくた、さん。
どこへ、いくんですか。

[とても真面目な顔で、たずねた。]

(290) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

なにをしに、いくんですか。

[話をしにと、おとーさんは言った。
仲良しをしにいくと。

どうやって?

少女は、考えても、ちっともわからなかったから。
大人なら、わかるのだろうか。]

(291) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

…… いかないで。


[昨日、泣きながら何度も訴えたことを、静かに呟く。
頑張って、がんばって、近づいて、服の裾を握って。]


……いかないで、ほしい、です。


[顔はあげないで、もう一度。]

(292) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
セシルのじーちゃんには、村に来た当時は、きっと散々世話になったんだろうなー(しみじみ

(-799) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
クラリッサの天使力も高かった
あと30分、間に合うかな

(-800) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

………………。
いかないで、ほしい、  けど。

どうしても、いかなきゃ、ですか。
それとも、行きたい、ですか。

[行かなきゃいけないから、行きたくなくても行くのか。
行きたいから、行くのか。

どっちですかと、顔を上げて、へくたさんの目を見る。
服を握る手に力がこもって、震える。]

(293) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヘクターは出航どれくらい前に港くるのかしら

(-801) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
うわあ リサ
リサがかわいい 知ってたけどかわいい

(-802) oranje 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

            やくそ く、


[その一言をいうのに、すごく苦労した。

昨日の夜のおとーさんを思い出して、欠けた指、約束。
いってきますと、いってらっしゃい。
あの日言えなかった言葉を、思い出して。]

(294) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
はやめにつくかな?

港までに誰かと会えたら、って思ったけど、なさそうなら俺も港に行きます。

(-803) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
お見送り行くかどうか迷っている1!!
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

(-804) shake 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
イケメンヘクターが来る前に港で待機していたい!

(-805) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 若者 テッド

― 翌日 ―

 おー、ばっちり。
 ……いてっ、……でもねーか。

[流石に寝て起きたら完治するわけではなかったらしい。
それでも、ゆっくり歩けばどうということはなさそうだ。]

 ちょっと出かけてくる。
 船見送りにさ。

[珍しいわね、どうしたの。と問う母親にはそういう気分だと答えておいた。
ヘクター……ヘクトルの正体は軽々しく口にしないほうがいいだろう。万一、があった時のために。

ひょこ、ひょこ、とおぼつかない足取りで、港へと向かう。]

(295) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ

やくそく、してくれるなら、


[>>277『頑張って……って、送りだしてあげた方が』。
思って、握る手に力がこもっているのを、必死で一本ずつ、はずす。]


戻ってくるって、

帰ってくるって、 やくそく、 してください……


[見上げて、小指をたてて、差し出す。]

(296) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

 随分と見違えたねェ。
 孫にも衣装だ。

[茶化すように言った。
本来死罪になりかねない暴言だが、今はまだ”ヘクター”なのだから構わないだろう。
伝言に>>269頷いて。]

 ……解ったよ。まったく。
 出稼ぎに行きたくなるくらいいい国になることを願って。

>>270言葉の裏に秘められた意味。
揶揄うように笑い、片手を杯を掴んだように象って持ち上げた。
湿っぽい別れは柄ではない。

出て行く背中をそのまま見送って――]

(297) shake 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
この村の女の子たちかわいいなもう。

おれのじいちゃんが人気だった。ありがとう。
もしかして:おれはじいちゃんで入村してもよかった

>>-799 ホレーショー
たぶん荒れてた頃のホレーショーさんに渇を入れたりはしているんだろうな……!

(-806) hatsuse 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 あっ、ハナさん……

[こちらへと近付いてきたハンナが、ヘクターに何かを話しかけようと頑張っている。
 勇気付けるよう、肩に手を置き、見守るが]

 …………。

[その内容に、少しだけヒヤヒヤした。

 けれど]

(298) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 若者 テッド

― 船着場 ―

[セオドアがついた頃には、既に何人か見知った顔があった。
いない顔もあるようだが、呼びに行っている時間はもう残されていないようだった。
各々に軽く手を振って、それから。]

 ……一瞬誰だかわかんなかったぜ。

[ヘクターの姿に肩を竦める。くくっ、と笑って。]

 どうなるかわかんねーけど、……元気で。

[湿っぽい別れも、悲しい言葉も性に合わない。
だから、なるべく普段と同じような声で言った。
まるで、また数日後には会えると錯覚するような。]

(299) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【秘】 女主人 ダーラ → 墓荒らし ヘクター

 いつかその足で宿泊費払いに来な!!
 ウチはツケは直接払わなきゃ受け付けない決まりなんだよ!!

[どうしてもこんな言葉しか出て来ない。
思わず自分自身で苦笑いしながらも、振り返らないであろう背中に告げた。]

 幸運を!!

(-809) shake 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
やばい、眠さは今ないんだけど、仕事で頭使ったからか日本語が出てこない がんばって俺のあたま

みんないいキャラしてるなあ

(-807) siro 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
灰ログ青ログコメントが! 間に合わない!
途中までの上、エピログに挟まったらごめんよ。

>>0:-0 ミルフィ
あんまり負縁故じゃなくてごめんね……!笑
おれも罵倒される系負縁故でもいいかな、と思っていたらミルフィがかわいすぎた、んだ……。

>>0:-44 ハンナ
> 女の子なら
男の子ならあるのか。いやあるか。なんか笑った。

>>0:-60 ヘクター
笑った。プロローグで芝はやし忘れたおれのぶんまで芝がたくさん埋まっていてよかった。です。

(-808) hatsuse 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>1:-15 ホレーショー
やればよかったのn  こほんこほん

>>1:-28 ミルフィ
ありがとうありがとう。
なんで別れたんだろう……は、おれもロールを書きながら悩んでいた笑

>>2:-2 クラリッサ
普通にあさぬのと読めていたはずが、この独り言を見てからあざぶに見えるようになってしまった……。

>>2:-20 ミルフィ
ラッキースケベわらった。
ミルフィは天然小悪魔さんだと思うんだ……かわいい。

(-810) hatsuse 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 お使い ハナ


そしたら、ハナ……

いってらっしゃいって、いいますから。


それで、おかえりなさいって言うまで、まって、るから、


[差し出した小指が、揺れる。
引っ込めて、背中向けて、走ってしまいたい。
ぎゅうっと食いしばって、見上げた。]

(300) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――港――

まだ、来ていませんか。

[間に合った、と思うと同時、まだ心の何処かで来なければいいのに、と思ってしまう。

 手土産に渡せるものは、あまりなかった。
 物持ちがあるわけでもなし、繕い物をするには日が短すぎて、なにか船旅の間食べるものを、と思う程度。
 パンでは硬くなってしまうだろうし、かといって生ものは。
 かさばらず、日持ちして、いつでも口にできるもの、と思った結果、木苺と、こけももと、レーズン、それぞれのドライフルーツを心ばかり包んで、持ってきた。
 バスケットを宿に置いてきたことを少しだけ後悔したけれど、これだけなら手鞄でも足りた。]

(301) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ……わたしからも、お願いします。

 いつか、いつの日か……またこの地に。
 ”ヘクター”として、遊びにきてください。

[両手は、震えるハンナの肩にかけたままだから。
 視線だけを、まっすぐに向けて。]

 いつでも、歓迎しますから。

(302) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
いま!!!寝落ちから!!おきた!!!!

ぎゃああああああすまないいいいいいい
駐在はすきに動かしてくれ!

(-811) camellia 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
どうしよう挨拶してる時間ないよ!

えぇと北狼さんです!!
ハナさんがかわいくてねーもーねー。

何か、どっかどっか話進めまくるわ、設定放り投げるわで、ごちゃごちゃさせてごめんなさい!
すごい、楽しかった!!!

王子頑張れ!!

(-812) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ただ。
 港に現れたヘクターの姿を見たら、その手土産は、渡すことも出来ずに鞄の中にしまいこんだままに、なってしまった。

 髭を剃って、髪も、服装も、整えられて。
 その姿は、"ヘクター"と知っている彼からは遠く、"ヘクトル"だったから。
 気恥ずかしくなってしまって、手が止まってしまったのだ。]

……必ず、また会えるって、信じてます。

それと……ありがとう。

[彼の国には、多くの哀しみをもらって。
 けれど今の自分があるのも、ここにいるのも、彼の国のためとも言えて。
 小切手の件も、ヘクターに会えたことも、こうして見送れることも。
 全て合わせて、ありがとう、に詰めた。

 その思いのどのひとつもヘクターに話したことはなかったけれど、それでいい。]

(303) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
じぇぇぇぇふ!!!
えぇとね、ジェフもね、ヘクターと一緒に港来てるかな!!

(-813) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ヘクターが港に現れた頃か、船の汽笛が鳴った頃か。
アタシは波の音にかき消されないように、精一杯叫んだんだ。]

 元気でね!

 今度は流れ着くんじゃなくて
 ちゃんと船で来なさいよ!

 怪我しないでよ!

 えーっと……髭剃りなさいよ!

[それから、それから。
何を言っていいのか、段々とわからなくなって
ついに、叫び声にはならず]

(304) oranje 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 忘れないでね。
 ――……王子様。

[あなたがここにいたこと
アタシたちがここにいたことを。]

(305) oranje 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[今日のこの別れは哀しみではないから、忘れない*]

(306) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
私も一応挨拶をば!
眠たかったりどのくらい捏造していいかわからずあれですみませんでした、○○得村というものに初めて入ったので楽しかったです!
あと勉強になりました!!

きりのさんが少しでも得できていればいいなと思いつつ!

(-814) shake 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[小さな村を回りきるのに、然程時間はかからなかっただろう。
見る場所もなく、会う人もなく。
そんな、平凡で、ありふれた村。

それでも、とても、優しい村。
あの国の人達が、こんな風に笑える日が来るのだろうか。
穏やかに、平和に、暮らせる日が来るのだろうか。

来ればいいと、今はただ、願うのみ。

駐在とは、出港前に港で落ち合う約束だった。
告げられた嘘の出港時刻ではない、正しい、本当の船の出港時刻。
孤島でもないのに、嘘を告げて彼はどうする心算だったのだろう。
咄嗟の嘘なのだろうが、その裏のなさがまた、可笑しくて。
それに同意していたセシルもまた、彼と同じ気持ちだったのだろうか。

自分の身を、案じてくれているのだろうか。]

(307) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ジェフはヘクターと一緒にいるんじゃないかな!
港にみんな(ダーラ以外は?)イルヨ!

(-815) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[常ならば、日の高い時刻。
今はその日も、分厚い雲の向こうなのだが。

待ち合わせである港につけば、既に見知った顔が幾つかある。
彼らが船に乗ると言う話しは、聞いていない。]

 ……拾ってくれて、有難う、……ございま、した。
 多分、……下手をすればあのまま、魚か、鳥の餌に、なっていた、……でしょうから、

[自分を拾ってくれた彼には、やはり伝染する、拙い敬語でそう返す。

彼の傍にいるのでは、と、思っていた少女は、少し、離れた場所に居て>>275。]

 ………、

[少女が歩み寄って来る姿に、此方も身を屈めた。]

(308) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ジェフきたー!

とりあえずヘクターが船に乗って出ていくからお見送り?お見送りでいいのか?
ジェフは偉い人のところまで送り届ける仕事があるのか?
なんかそんな感じだ!

(-816) siro 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[拙い声の、懇願を。
行かないでと泣く声を、聞いて。]

 ……ハンナは、お父さんが危ない目にあったら、
 守りたいと、思うだろう。

 お父さんも、同じだと思う。
 ハンナが危なかったら、何としてでも守らなきゃいけない。

 俺にも、似たような人がいる。
 似たような人たちが、たくさんいる。

 ……だから、その人たちの為に、行かないと、いけない。

[幼い彼女にもわかるように、必死で言葉を選び、そう告げて。]

(309) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[差し出された小指。
その意味は、国境を越えても同じらしい。

その指に、自分の指を絡ませようとして、]

 ………、

[ふと思い立ち、彼女の指には聊かサイズの大きい、金色のそれをそっと通す。
外されないうちに、自分の指を絡めて。]

 ……預けておく。
 俺の、母親の指輪。

 ……取りに戻るから

[そう言って、笑った。]

(310) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → お使い ハナ

[指を絡めている間。
少しだけ、顔を寄せて。]

 俺の為に泣いてくれて、有難う、

[その一言は、この国の言葉にして告げるには、聊か恥ずかしすぎた。]

(-817) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター


 ……行ってくる

[金色を残して、指は離れる。

立ち上がれば、距離も、離れる。]

(311) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[別れの挨拶が済んで、一人佇んでいた。
いつも一人で過ごしていた筈の店がやけに静かに感じられて、もう『おかえり』と言う相手がいないのだと、]

 ……厄介な置き土産していってくれたモンだよ、

[いつの間にかいなくなっていた両親、
産むや否や連れて行かれた幾人かの我が子、
別れらしい別れを経験してこなかった。]

[気がつけば港まで走り出して。]

(312) shake 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
もう えーと! おつかれさま!かな!

(-818) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
お疲れ様でした楽しかったです!
楽しかったです!
きりのさんが楽しんでくれたら何よりうれしいです!
おつかれさまでした!

(-819) oranje 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
感染るのがいちいちおかしくて可愛くてwwwwwww
ホレーショーがなんで敬語で喋るか、設定あったのに落としそこねてたよね!

ハナさんがね、言葉が辿々しかったから、少しでも聞き取り易くと、おかしな言葉遣いでそれを真似させちゃいけないってのと、なるべく怯えさせないようにってのとで、ゆっくり丁寧に喋るようになったってのがね!

(-820) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 お使い ハナ

/*
(やりやがったきりのっていま中の人がさけんだ)

あうあああ くれめmさんんこんばわー!!

(-821) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
コンヤクユビワダ!!!

(-822) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
挨拶しよっかな。
ぼくです! クラリッサです!
聖女やってどんなヘクターでも俺のこの慈悲で包み込んで誰が拒んでも俺が受け入れるぜ! みたいなキャラで行こうと思ったら想像以上にみんな聖人でした。
クラリッサの生活環境的に情報を仕入れる方法があんまりなくってヘクターのキャラ作りからは置いていかれた感満載だったのですが、逆にモノ知らずのほうが今回はヘクターに対してフラットでいられたのでよかったかなーと思ってます。

実はクラリッサを使ったのは、シロちゃんからいつぞやクラリッサを使ってほしいってリクエストを受けたからです。
ぼくは1キャラ基本1回しか使わない上に聖女顔だったので、今しかねー! みたいな勢いでした。

以上。
またよろしくおねがいします。
夕飯食べてないのでお腹すきました。

(-823) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……残念ながら、俺だ。

[誰だとわからないと、そう告げた青年>>299に、笑いながらそう返した。
元気でいよう、と思う。
少なくとも、傷が癒えるまでは、死ぬに死ねないから。]

(313) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
分かった!
船に乗ってイケメンになったプリンスヘクトルを連れて行けばいいわけだな。俺頑張る!
セオドアとの約束守れなかったのであとでたっぷりお詫びするっていうかいっそ攫って連れて行くか3人旅。

(-824) camellia 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 若者 テッド


 ……俺が死んだら、あの駐在のせいだ。
 俺の変わりに恨んでくれ。

[―――その言葉だけ、低い声で。

彼は、どうにもあの駐在と、仲の良い存在に思っていたから。]

(-825) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そうして、娘が一人、こちらへと歩み寄る>>303のに、向き直る。
ありがとう、と、告げる言葉の意味は深く。
この言葉に馴染みがない自分には、少しばかり、重かったかもしれないが。]

 ……あぁ、

 ……クッキー、有難う、な

[思い出したように、そう告げる。
いいそびれなくてよかった、と。

向けた笑みには、安堵が浮かび。]

 ……パン粥も。
 また、用意してくれると、嬉しい。

[そう言って、笑う。]

(314) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

っっっ

[指にかかった金色。
 みつけたあの日の、]


へくた、 さん、


[息をすって。
 指輪を。ぎゅっとにぎって。]

(315) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)




[―――――汽笛の音]


 

(#0) 2013/06/27(Thu) 00時半頃


【独】 若者 テッド

/*
挨拶ー、えっと、シロです。
同村チェッカー作ったりしたりいろいろしてます!
みんなありがとう!
ジェフはさいごに寝落ちとかこのやろこのこの だいすきだぞ!(精一杯のデレ)

(-826) siro 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 お使い ハナ

[離れようとする身体を、服をつかんで、できるだけのちからでひっぱって。]

(316) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【秘】 お使い ハナ → 墓荒らし ヘクター




 いって、 らっしゃい !!!


 

(-827) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[全力疾走なんて何年振りだろうか。
恥じらいも何も金繰り捨てて、港まで]

 ……っ、気をつけて行って来な!!

[家族にも終ぞ言ったことのない言葉を思い切り放り投げた。**]

(317) shake 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
なめたん聖女ありがとうね!


>>-824 !?[動揺した]

(-828) siro 2013/06/27(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

[騒がしかった港は、騒がしさを更に増す。

この地を立つ者は、船の上へ。
見送る者は、船の傍で。

鳴り響く汽笛。
架けられた橋が下ろされれば、緩やかに、船は港を離れていくだろう。

看板の端。
異国の衣は海風に棚引いて。]

(#1) 2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター




[―――声に、全てに、手を振った。**]


 

(318) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 お使い ハナ



   まってるから。


   まってます、 から。


[息を吸って。息を吐いて。
 出港を、離れていく船を、ずっとみてた。

 見えなくなるまで、ずっとみてた。]

(319) kokoara 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[いつものように浜辺に佇み、船を見送る。
遠くなる王子様とはまたいつか会えるだろうか。

青と蒼の狭間にあるこの小さな村で
アタシはあの人が幸せになることを祈っている。]


 ――……よし!

[そして、アタシも。
今からアタシの王子様に、勝負を挑みに行こうじゃないか。
自らの道を決めた英雄・ヘクトルのように**]

(-829) oranje 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

― 船着場 ―
[正午近く。
唐突に、祖父に消毒済みの器具を引っ手繰られる。
彼は『行ってやれ』とぼそり、呟いた。

瞬いて、うん、と頷く。
走るのは得意ではなかったが、船着場までうんと駆けた。

息を整えながら、船に乗り込む背へ大きく手を振った。]

 ――また、いつか!

[生きていれば、と言った彼の言葉を信じて。**]

(320) hatsuse 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
きりのです!!!!!!!!
このたびはおあつまりいただきありがとうございました!!!!

ほんとうにほんとうにありがとう!!!!!!


あとはtwitterで!!!

(-830) kirisame1224 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
挨拶ですか。みなさんありがとうございました
きりのちゃんいつもありがとう、今後とも宜しくお願いします!
どさくさに紛れてセオドアに愛をこめたせくはらをするぜ

(-831) camellia 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

いつでも。
わたしにはあれしか、出来ませんから。

[笑顔に、笑顔を返した。
 目尻に浮いたものは、厚い雲に覆われた太陽では、光らない。]

(321) mmsk 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 灯台 ─

[やがて、船が港を離れてゆけば、灯台へ登る。
 誰かが登ってきたとしても、今日だけは、咎めることはしない。

 船の汽笛が聞こえなくなるまで。
 煙突からの煙が見えなくなるまで。


 いつの日か、約束が果たされることを信じて───]

(322) nordwolf 2013/06/27(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ジェフ
31回 注目
ホレーショー
54回 注目
ミルフィ
35回 注目
クラリッサ
31回 注目
ハナ
49回 注目
ダーラ
14回 注目
セシル
27回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
62回 (6d) 注目

処刑者 (1人)

テッド
20回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi