人狼議事


134 幽冥異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミケは投票を委任しています。


ミケ琴弾き 志乃に投票した。


シーシャ琴弾き 志乃に投票した。


琴弾き 志乃に投票した。


小鈴琴弾き 志乃に投票した。


志乃露店巡り シーシャに投票した。


シーシャ1人が投票した。
志乃4人が投票した。

志乃は村人の手により処刑された。


ミケシーシャを殺害した。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シーシャが無残な姿で発見された。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
病人 雷門 master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
調律師 ミケ migya 生存者 参加 村人陣営:魔女
  おまかせを希望
露店巡り シーシャ いか 6日 呪詛死 参加 人狼陣営:念波之民
  おまかせを希望
門下生 一平太 foltis 4日 処刑死 参加 妖精:擬狼妖精
  おまかせを希望
双子 夕顔 yuzuko 4日 襲撃死 参加 村人陣営:賢者
  おまかせを希望
抜荷 錠 laetitia 生存者 参加 村人陣営:賞金稼
  賞金稼を希望
手妻師 華月斎 reil 5日 処刑死 参加 村人陣営:導師
  導師を希望
屍漁り 梅子 kokoara 裏方に居た
釣り師 沼太郎 2G 3日 襲撃死 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
町娘 小鈴 (so) 生存者 参加 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
森番 ガストン kosake 3日 処刑死 参加 人狼陣営:首無騎士
  賞金稼を希望
琴弾き 志乃 yuo 6日 処刑死 参加 人狼陣営:智狼
  智狼を希望

【独】 抜荷 錠

/*
お疲れ様でしたー

(-0) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 お疲れさまでした。
 ……うん、所々どころじゃなく強引になってしまい、本当に申し訳ないです。

(-1) yuo 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
お疲れさん。
方々はなんかもう申し訳ない。

(-2) reil 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
俺も方々に申し訳なかった


が、ちょっと言わせて
まさか村側で連日バトルすると思ってなかったんやってぇえええええ(泣

(-3) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
お疲れサンだよォ。

相方みつかんねえ!無理!ってなったんで見物でだるだる見てたよ。

(-4) kokoara 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
おつかれさんー。
すまんねこの時期こんなに余裕ねえとは思わなんだ……。

(-5) いか 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
一応礼儀としてお疲れさん。

(-6) migya 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
地上の皆様、最後まで本当にお疲れ様でした!
風呂敷とっ散らかしてばかりで本当に申し訳無く……
素晴らしい〆でした、本当によくぞ彼処まで……!

(-7) 2G 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
(>>0:-30 華月斎)
ログ見ててこれ見て現実みて「ふはっ」てなってる今

(-8) kokoara 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
ちょっとログ読んでる途中やけど、華月斎とそこの亀じじい表に出ろやぁ

(-9) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
れてぃはんが生存しとるんって珍しいやんな……

また病院沙汰になったらどうしようと
ものすごく心配していたジジイがここに(←原因の一端

(-10) 2G 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 森番 ガストン

/*
皆様お疲れ様でした。
仕事しないままに即落ちして申し訳ない。村側にも相方にも妖精にも狂人にも大変ご迷惑おかけしました。

(-11) kosake 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
なんだ、亀はにごさんか。

だったらこの展開でも強引に薬ぶっこんでおけばなんとかなったかな。

(-12) migya 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あぁうん、シーシャもミケもお疲れさま、です……。


 ……2dは「あれ、今もしかして私、狼側全員動かしてないか?」tt……(とおいめ

 >錠
 縁故的に、一番そこの正体明かしやすかったんだよ……しかしほんと申し訳ない。

(-13) yuo 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-10
またって俺一回しか病院沙汰なっとらんからな…?
今回丁度寒なったんもあって風邪気味だっただけやし。
心配かけてすまんなぁ

生存はまじ珍しで
まさか主人公やらされる思わんかったわ…
主に押し上げた華月斎と亀のせいやと思う、あと縁故

(-14) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
縁故+唯一村で残った人間

なら主人公だろHAHAHA

(-15) reil 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-11
 んや……あまりにも吊りフラグが見えないからと、此方こそごめんなー……うん、毎日お疲れさま、だ……(まふもふ

(-16) yuo 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-12 天日
割と墓石ガタゴトしとったでw
ええよええよ、戦闘でそれどころや無さそうやったしな。

(-17) 2G 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
くそ、にごさんいるから絶対主人公そこやと思ってたのに

(-18) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>-17
戦闘ってか。
陰陽師組が既にラストバトル完結しますでコミット宣言してるのに復活させても、1日延びて何やるの状態だしね。

(-19) migya 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-19 天日
ああいや、今日やのうて昨日の話やで?
情報の足りん小娘に色々教えて二人で封印しよか思とったんや。
まあ、その辺はエピでなんとでもなるさかい問題ないわ。

(-20) 2G 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
お疲れ様でした。
いかんな、ジジイなしの単独になった時の動きを全く考えてなかった。
そして最近村の時期になると妙に多忙になってしまう。

(-21) (so) 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
小鈴と遭遇したら即復活させるつもりだったんだが、結局、安倍邸の団子以降一切接触なかったからな。
復活させたくても狐的に情報がなかった。

(-22) migya 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-18
ひひひ、甘いわ。甘過ぎて虫歯になるわ。
儂が何の為に爺チップ選んだ思うとんねん!
然しあれや、こない早う落ちるとは思わなんだw

(-23) 2G 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-23
俺かて主人公する顔やあらへんやろ
まあ、縁故先二つが(役職的な意味で)人外やった時点で多少覚悟はしとったけどな
亀爺はあれやね、最終日になるか初回落ちかどっちかしかないんかw

(-24) laetitia 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
小娘はあんまりサポート出来ひんくてすまんかったな。
小娘単体やと情報や動機が今一つ足りん事を失念しとったわ…

>>-22
ああ、成程そういうトリガーやったんか。
確かに一度会うたきりで、濃い縁故やないからなぁ。
………なんやったら、今からでもどうや?(

(-25) 2G 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
(>>3:79 華月斎)
(>>3:-18 錠)

これの流れにふいた

(-26) kokoara 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>-25
ささやき えいしょう いのり ねんじろ

(-27) migya 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-25
それあかんやつやwwwwwwwww

[ぬまたろう は まいそうされます]

(-28) 2G 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
亀との縁故はまぁ。
会ったことあるかもといっといて、会う前に死んだのはあるけど。

敵対認識だったから、小鈴と会うかして誤解解けないかぎりは復活フラグ立たなんだな。

(-29) migya 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
埋葬されたらもういっかい唱えられるドン。

ささやき えいしょう いのり ねんじろ

(-30) migya 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 抜荷 錠

/*
コミットについてはすいませんでした。
別にラストバトルさえ決着つけばではなく、皆がやりきったらコミットのつもりでした。
一応wikiにも中盤コミットってあるしなぁと。
無理にさせるつもりはなかったんですがごめんなさい。

(-31) laetitia 2014/10/05(Sun) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 むにゃ、凄く大まかにログ読了。

 2d含めての話。
 微妙に村内コアずれしてるぽいから可能な限り早めには動いてたけど、逆にちと時間の見切り付けが早かったのかな、とはログ読んで所々思った。
 そこは、申し訳ないです。

 >>-25 沼太郎
 そこは察した反面、それだと余計に小鈴狙うと『訳のわからないまま巻き込まれて死んだ』……っつー居たたまれない展開になる。てのが、小鈴を初回から外した理由の一つだった。
 ただ、当人動きにくそうだったんで3dで無理矢理動機提供に行ったけど、余計な事したろうか……とは。ちらりん。

(-32) yuo 2014/10/05(Sun) 08時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>1:-10
 あっ、懐かしい名前が。
 追えてたのは細雪剣舞辺りまでですが、夏樹と真角が好きでした! 一条は別格。
 雷門邸の件で“一条の邸”と見かける度あおえ出てくればいいのにとにやにやしてたのは、内緒。

 賀茂保憲、ですね。
 お父さんの代で賀茂家が陰陽寮の三部門(陰陽道・暦道・天文道)を独占して、この人の代で安倍晴明に天文道を譲る事になる、安倍晴明の兄弟子とか師匠とか言われてる方。

 ……余談ですが、土御門と安倍が同時に存在してる辺りは「まぁパラレルワールドだし、安倍家がそのまま本姓使って分家が土御門名乗るようになったのかなぁ……」とざっくり認識してたCO。実際どうなんだろこの辺。

 と、そこだけ落として、離脱ノシ**

(-33) yuo 2014/10/05(Sun) 08時頃

【独】 門下生 一平太

/*
おはようございます。お疲れ様でした。お酒が入ってしまうとやはり睡魔には抗えませんね…orz

積もる話はありますが、また夜にゆっくりと来ますね。

(-34) foltis 2014/10/05(Sun) 08時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>-31
そうじゃなくて。
コミット自体はいいんだけどさ。

志乃VS錠で最終決戦もまあ、そこ以外の組み合わせはなかっただろうけど。
うちのペアは足止めバトル中だし、小鈴はどことも絡んでなかったし。
そんなタイミングで、うち最終決戦です各自やりたいことやったらコミット進行希望、とか書かれるとな。
最終決戦うちらで踊るから他は勝手に収束しといて(意訳)ってことかなって話してた。まあ小鈴は捻じ込んだけど。

(-35) migya 2014/10/05(Sun) 11時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-35
別にそういう意図はなかったけど、そう思われたなら不快にさせてすまない。
小鈴に関しては志乃が攻撃しとった気はするけど。
個人的に連日バトルで最終日もっていうのもあったから色々限界だったっていうのもあるかな。

(-36) laetitia 2014/10/05(Sun) 13時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
おはようさん。

墓下からずっと眺めとったけど、
……うむ、その辺の展開に関しては、
其々の思惑が食い違ってしもたんやろなぁ。

まだ客観的に言葉にするには纏まっとらんけど、
反省点は全員に少しずつあるんとちゃうか?
誰か一人が悪いっちゅう事は絶対あらへん筈や。

(-37) 2G 2014/10/05(Sun) 13時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
まあ、追々ゆっくり腹割って話したらええ思うわ。
反省点が分かったら、次から気い付ければええんどす。
儂も人の事は言えんさかいに、一緒に話そうや。

反省会ついでに、儂は今酒が呑みとうてたまらんわ。
こないなRPしとったし、健康診断で控えとったんや。
日本酒に合うおすすめのツマミでも話題に挟みながらやな……

(-38) 2G 2014/10/05(Sun) 13時頃

【独】 抜荷 錠

/*
反省は色々あるけど取り敢えず置いておこう


日本酒ええなぁ
ツマミやったら何がええんやろねぇ

(-39) laetitia 2014/10/05(Sun) 13時半頃

【人】 抜荷 錠

[全てが終わった――――わけではない。
怨霊ごと志乃と千沙は消えてしまったが剣がまだ残っている。
握られた剣は未だ白き輝きを放ち、そこに存在していた。

ふと気づけば剣と共に鍵が三つそこに在った。
これで封印をすればいいのかとぼんやり考えていたら。]

(0) laetitia 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【人】 抜荷 錠

[リィン―――――――――――――。]

(1) laetitia 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【人】 抜荷 錠

[鍵が共鳴してまるで鈴のように澄んだ音がする。
何度も、何度も音がして。
ふわりと鍵が浮き上がるとくるり、くるりと回転しだす。]

……これは。

[やがてそれは五芒星を描きだし扉が開く。
剣をそっと差し出せば剣は吸い込まれていき。
そしてふっと五芒星ごと消えてしまった。

そこに残ったのは三つの鍵。
ただの石ころに見えるそれは確かに鍵で。
手の平に納まったそれをまじまじと見つめ、それから溜息をついた。]

(2) laetitia 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【人】 抜荷 錠

[これを誰に預ければいいのか。
三つを一か所に揃えておくはよくないだろう。
なるべく分散させたいとなれば。]

…一つはお稲荷さんとこがええやろか。

[逃げる人々を護ると言った伏見の狐ならば大切に預かってくれるだろうか。
一つは己が持つとして、もう一つはどこへやるべきか。
悩んでいて目に入ったのは飛縁魔たる童女。]

これ、持っててくれへん?

[ぽいっと童女へと向けて鍵を投げる。
剣に関わってしまった宿命だと諦めて保管に協力してもらえばいいと、にこりと笑いかけそう言った。]

(3) laetitia 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
エピロルぽいっと
鍵は小鈴と天日に預けようかなぁとかそんな感じ

(-40) laetitia 2014/10/05(Sun) 19時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
きつねうどんで手を打とう。

(-41) migya 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
おばんどす。エピロルもおつかれサン。
垢嘗めだよォ。

チップ先行で決めたキャラだったもんで、「非戦闘員」っていう条件しか満たしてなかったンよね。
絡みやすさ的な意味で、悪臭のこと考えてなかったしまったとか、せっかく墓下いるんだから死者見られる、会話できる系から探してもよかったやんとか、最低限自衛できないと巻き込まれて一瞬でプチッやんとか、いろいろとツッコミどころが多くて墓下でだらだらしかしてなかったのが儂の個人的な反省点でさァ。

最初、一平太と夕顔が泊まってた宿が京にあったら、風呂場でコンニチハとかしても……とか企んでたわりに、ただの変態やろが!!っていうセルフツッコミに耐え切れず普通に誰もいない風呂場からスタートしたチキンだったんよねェ。
とか裏話ポツポツ

(-42) kokoara 2014/10/05(Sun) 20時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*絡みに行く手として男でも女でも風呂入ってるところの遭遇や入った後の風呂場舐めてたら誰相手しても変態に見えてしまう垢嘗め効果

(-43) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
狐様も完全にチップの趣味で決めました。
眼鏡だしおねーさん系だし、みぎゃさんが唯一反応する獣耳が狐というあれこれ。

(-44) migya 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-41
しゃーないなぁ、10杯でええか?
伏見のお山の近くに美味しいうどん屋あったはずや、そこで奢ったるわ。

>>-42梅子
悪臭言いだしたんは俺やったっけかw
そのチップだとなんか匂いそうやなぁとか。垢嘗めやしねぇ
見物人は特に設定なくても死ななくても戦闘に巻き込まれんように動いてくれてよかったんやで
墓下は中身会話ありやしね

風呂場でエンカウントしよう思うてたけどタイミング逃したと告白しておこうか

(-45) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
お風呂を舐めるって時点で相当ハードですからね。
足くらいなら舐めますけどたぶん。え、誰も聞いてない? はい。

(-46) migya 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/* 狐どえむやったんか

(-47) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/* 何を今更。

(-48) migya 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
みぎゃさんにしては珍しくどえす寄りやと思ってたのに…

(-49) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
え、ああ。
天日さんはSなんじゃないかな。

みぎゃさんSも出来るんですの証明。

(-50) migya 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
でもねー。

みぎゃさんバトルで被弾したがりっ子だから、強設定キャラは向かないと思った。

(-51) migya 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 梅子に絡みそびれたのが心残り……八坂さん多角だったし宿でも風呂逃してたし、なぁ。
 こんばんは、なのでした(ころころ

(-52) yuo 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
俺もバトルだと怪我しまくるなぁ
今回も地味ーに被弾しまくってた、でも生きてるとか俺ゾンビかもしらんな…

(-53) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃

は、志乃こんばんは

laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃


【独】 屍漁り 梅子

/*
>>-45錠の兄サン
そうそうww言われて「あっ」ってなったわァwwwww
垢嘗めだもの。

ひょろひょろ動いてられたとは思うけど、多分「ほォん」っていいながら風呂桶か浴槽舐めてるんだわ……
中身会話ゆるゆるーってさせてもろたよ。
死がある村だと墓下は解禁のほうがやりやすいわな。

風呂場エンカウント来たら歓迎したわwwwwでも調伏されそう!!!

カサカサ逃げるわ。

(-54) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
大丈夫、志乃サンの入ってる風呂場の窓の向こうにほれ、舌をだらりと垂らした儂がおるンよ?

[それはホラーです]

(-55) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-54梅子
全裸で調伏しようとする姿想像して中の人がツボったwwwww
是非やりたかったなぁ。プロローグくらい気ぃ抜けたRPもええやんね

(-56) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 2dは、あらゆる意味で被ダメロルを捌けなかった……鎖で手首繋がれてたのとか楽しかったのに……(_´・ω・)_

(-57) yuo 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-56
全裸で調教に見えて二度見した件

(-58) 2G 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* >>-55 ああっ、窓に! 窓に!!

[サイコロころころ(※別物です]

(-59) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-58
耄碌したんか…いや、酔ってるんやろか。
俺そんな卑猥な事せえへんもん。

(-60) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
ちゅう訳でおばんどす。

え、みぎゃはんはどえむやろ?
ヒロインが肋骨22本骨折とかな……(2本だけ無事)
今回も、鍵守りの元締め押し付けよう思とったのに。
伏見稲荷と鍵は、切っても切れん関係やさかいにな?

(-61) 2G 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*>>-56イケメンによるフルチン調伏タイム


なんのショーだよ!!!!!wwwwww

(-62) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
イケメンによる全裸調教、しかし相手は垢嘗め。
これはどうなんやwwwwwww





自分はやりたないけど見てみたい

(-63) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
>>-59
ああっ……儂のせいで志乃サンが狂気の狼に堕ちてしまう……!!


悲鳴あがったら女性の風呂場にどうした!!って大きなくまさんがたすけにきてくれて二重のキャー!!が始まるん?
悲鳴を聞いていとこが駆けつけてくれてキャー!!カコーン!!ってお約束になるん?


しまった惜しいことしたわ……
陰陽師ーズの風呂場は遭遇すべきだったわ……
垢嘗め反省……

(-64) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>-61
みぎゃさんは邪気力低いから……

もう空狐だから稲荷神社の現役じゃないもんポーイ

(-65) migya 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
全裸……。
全裸で風呂の窓から抜け出して段ボールに隠れて服を取りに戻る警察官僚はやったことあるな……。

(-66) migya 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-64
 多分、大樫の方やろなぁ……舐めても毛だらけで腹の中でダマできそやな(

 兄さんの方やったら、「兄さん……女好きなんは薄々解っとったけど、アンタ……(氷点下の眼差し」とかやってそうな?

(-67) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-64梅子
ほんま惜しい事したな、それ絶対楽しかったwwww

>>-66
なんやそれは

(-68) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*>>-67それ儂の辞書やと「毛づくろい」っていう気がするンよ

志乃と華月斎の間の錠の認識ひどくて笑ったのなんの

>>-68
とても喜劇!!!
錠の兄サンが飛び込んできたら儂調子に乗って「キャーーーーーーーーーーー女湯に殿方が!!!」って無駄に若い声で叫ぶまであるわァwwwww

いらんことするとき嬉々とするタイプ。

(-69) kokoara 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
>>-68
確か、お風呂で犬に襲われて逃げた結果そうなった。


犬で思い出したけど、この狐様、野犬に喰われたネタを使えなかったな。

(-70) migya 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
そいや俺なんで志乃と華月斎にあんなに言われまくってたんや。
なんもしとらんのにwww

>>-67志乃
…いや、待てや。俺かってもっと胸の大きい女のが好みや!!とかいらん事言って余計冷たい視線貰うまで余裕

>>-69梅子
人を変質者にすんなやwwwww

(-71) laetitia 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
え、錠って変質者じゃないの。

夜の市中で偶然出会ったとき、いきなり口吸いを求められたことを狐様は忘れていません。

(-72) migya 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-69 梅子
 大樫がぴかぴかになってまう……!
 あの辺はアドリブやけど、この騒動の前に華月に会ってたら、確かにその辺の話題で盛り上がったろうなぁ。

 >>-71 錠
 まさにその中段が原因なんちゃうかな(じー
 冷たい視線と共に「大樫、殺れ」とやらかして宿の女将におんだされる所まで余裕そうやなぁそれ。

(-73) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 …………口吸い。

[志乃は、従兄に冷たい眼差しを向けている。

(-74) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-72
あれはただの挨拶。
勿論据え膳食えるんやったら食うてたけど、お狐さま相手に食えるとは本気で思っとらんよ

>>-73志乃
俺かて正常な男やし仕方あらへんやろ(ぷいっ
大樫にやられる前にさっさと逃げるやろけどなぁw
一応賀茂家って京だとそれなりに名が通ってるやろし騒ぎは起こされへんやろ

(-75) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
いまどきの京の男の挨拶は、情熱的じゃね……

(-76) migya 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
まぁ、人と契った話けっこうかなり多いんじゃがな、狐って。

第二の晴明を!! いいですとも!!!

なんかちがうの。

(-77) migya 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
多分本家の当主になる可能性高いから妖との間に子供を作ってその子を次代当主にとかしたら志乃や千沙はどう思うんやろねぇ

(-78) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
はァい大樫さァん、お痒いトコありませんかァ?

[裏声]

(-79) kokoara 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
一番仕立てあげやすくて面白そうなんが錠の兄サンだったんもん。

そこは諦めてもらうしかないわなァ?

ケラケラ笑いながら逃げてたら爺の水にべしゃー!されそうやけンど。

(-80) kokoara 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-75 錠
 「……賀茂の胤を余所で蒔いて厄介事持ち込まんのやったら、何でもえぇねんけど」と、千沙の生まれた経緯を知らない志乃ちゃんは色んな意味で敏感でした……。
 せやなぁ、特にプロは騒ぎ起こしたらアウトな状況やったし。
 >>-78 妖、とかそんなん関係無く、錠兄さんが幸せで子供も幸せにしとるならそれでええんちゃう? ……かなぁ。

 >>-79 梅子
 「む、ない。」とかだろうか……ちと相方は本日すでにお疲れおねむなので、リアルタイムでは聴けないけれど。

(-81) yuo 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
鎌鼬や華月斎は……あいつら風呂入るんやろか?
亀は爺やしやっぱこういうんは俺に回ってくるよなぁ…

(-82) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
>>-81志乃
垢嘗め毛づくろいサービス、案外対象が人外なら和むかもしれん。

たとえ人外でも狐サマとかが人型ンときにやったら絵面アウトやけんど。

了解さねェ、熊サンおやすみよ。
儂も念のため布団鳩にするしなァ。ゆるゆる。
季節の変わり目はみんな気ィつけなあかんで。

(-83) kokoara 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-61志乃
なるほど、確かに愛人囲ってとかやるとあかんやろね
落胤はどこかにおっても…いや、そのへんは気を付けるやろとは思う。

妖と人間の子供が認められて当主になる事自体はなんも思わんのかぁ。
千沙の時にそうなれればと思いつつ。
昨日のロル見てて思ったけど賀茂家当主はちょっと頭が緩かったんか見通し甘かったんか。
分家にきっちり伝えとけやとはちと思ったり。

(-84) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
錠は男前やさかい、湯浴みシーンも需要あるんやろなぁ…

儂か? 人間の風呂は嫌いやないで、よう入るわ。
そやけど、深泥池辺りでやる甲羅干しには敵わんなぁ…
梅子と知り合うたんも、恐らくその沼に居った頃やろな。

……身の丈? 本体と違て、分かつ身は海亀サイズやで。

(-85) 2G 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
絵面アウトはアウトじゃが、空狐になるともう狐型にならんらしいな。
耳だけで、尻尾ももうないらしいわ。哀しいので本編では一本生やしておいたが。

(-86) migya 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-86
えー!なんやショックやなぁ……
狐といえば尻尾やろうに。

(-87) 2G 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
男の入浴シーンに需要なんぞあらへんやろ…

>>-86
尻尾もふもふないのは残念やね
なんとなく長生きすると尻尾増えていくんやと思ってたわ

(-88) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
ところで、本編で天日とは殆ど会うとらんけども、
絶対「旦那」って呼んだらあかんと思っとったなど。
こいつは、雌狐や…… こいつは、雌狐や……

[言い聞かせる]

(-89) 2G 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
なんかのー。
九本までは増えてって、そこからまた減るらしい。

神に近付くから狐のかたちを残す必要がないとかなんだとか。

(-90) migya 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
妖怪大戦争が始まってもいいなら旦那って呼ぶとよかろ。

(-91) migya 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
>>-89
呼ぶなら「御方」とかかね。
おんかた

そんな丁寧な呼び方するキャラじゃないけど。

(-92) kokoara 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
神の使いのままやと狐の形保ってて、神になる(近づく)とより人型に近づいていくって事なんかな。

本編は妖怪大戦争になると思ってたけど蓋開けてみれば賀茂家のお家騒動やったなぁ…

(-93) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
亀の甲羅べろべろなめては、なー爺ーここって垢でるとこやないやろーって文句言ってる

……なら舐めるなよというしかない

(-94) kokoara 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-83 梅子
 飛炎魔とかもアウトそやけど、そもそも飛炎魔やったら舐めたら火傷させられそうよな……。

 >>-84 錠
 (…………じいぃ

 というかその位まで時間が経てばさすがに、自分らの取ってた態度も客観的に見詰めてそやからなぁ……半妖とかそれ以前の部分にあった問題とか。

 「“鞘”を使う自分が解っていれば大丈夫」っつー過信は確実にあったやろなぁ。
 千沙が“鞘”の候補と知られていれば、それはそれで利用されたり甘やかされたり、場合によっては自分の子を“鞘”にしてでも伸し上がりたいような分家に狙われたりで『正しく強く』は育たなさそうだから、信頼のおける兄弟位にしか言わなかったんじゃないか、とか。
 ……まぁそもそもあんな言葉に乗っちゃう時点で生まれる子の死を回避する事しか考えてないんだろうなぁ、とかは、考えながら書いてた。

(-95) yuo 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
陰陽師が2人おったからなー。
最初は竜神も人行動だったし、亀鈴組もおおむね陰陽師側じゃし。

(-96) migya 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-85 沼太郎
 爺サマ、入浴剤持ってきたでー!

[ネギと生姜とお酒と昆布。ぐつぐつ。]

 えっ。原型に戻れば山ぐらいのサイズの亀が出てくるんかと思ってた……ガメラ……(こら

(-97) yuo 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-95志乃
(視線からそっと目を逸らしつつ

俺もやってて思ってんけど、本家と分家の力の差があんまない感じはあったよなぁ
本家も分家を完全に抑えきれないというか。
そういうのもあって俺のとこにも縁談の話きたんかもしれへんね、夫婦になる事によって本家の地位をもっと強固にさせようって。
親は子供為に馬鹿になるっていう事やろかね。

(-98) laetitia 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
知っとるか、亀も長生きすると尾が増えるんやで?
千歳で十本やさかいに、儂位までいくとフサフサやな。
http://www.nakanoprint.co.jp...

>>-94
甲羅w そこで文句言われてもどないもならんわw

(-99) 2G 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
……ふさふさ?

何本になっても亀の尻尾は亀の尻尾じゃろ。
ねとねとじゃろ。

(-100) migya 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-97
おー、気が利くやないか。
……………………なんやろ、熱うないか?なあ。

って阿呆ーーーー!!引っ掛かるかーーー!!w

[志乃に大波ざっぱーん]

巨大化は、多分本気でやろう思たらできるんやけど、
前の妖怪村でやったさかい、あんま考えとらんかったわ。

(-101) 2G 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ログ読み中。
うんまあ、うち今回本当後の事諸々考えずに出てきてしまったなあという反省点。
ジジイと展開について話してるだけで満足してしまったというのもあるな…

(-102) (so) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
いざとなったら鳳凰になっても良かったけど結局その設定が生かされることはなかった

(-103) (so) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
舌をやけどしてしまった垢嘗めはもう食事がとれない→生きていけない……!

ぁっぃ(ビクンビクン)

って口覆って転がって震える梅子。

(-104) kokoara 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-100
ねとねと言うなや!wwwwww
ほれ、墨絵とかの亀はフサフサやないか!

(-105) 2G 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-98 錠
 じー……(ジト目

 まぁ、辿り辿れば親類やからなぁ。
 後、縁談云々出した裏に。
 史実やと江戸辺りで土御門(安倍氏)に陰陽道宗家の立場を持ってかれとる上に、その陰陽道自体も明治5年に迷信認定されとるからなぁ。
 こっちは平行世界やけど、ぶっちゃけこっちの賀茂家自体もこの時代あんま強くなかったのかもなー……なんてあたりも、ちらりと(そもそも嫡流の勘解由小路家が戦国で断絶して、江戸で再興した幸徳井家も先述の通り+族にはなれなかったらしい…? …というしょっぱいあれそれが出てきたから、まぁ平行世界万歳、とは思ってるけども)。

(-106) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
ただいまです、日曜も仕事は嫌んなるねー。
まあ明日は台風だし振替だと思えば……。

ログ読みながら在席します。

(-107) foltis 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あっ、小鈴や!
 お疲れさん、大変そやったけど大丈夫やった?
 もっと絡みに行けりゃなぁ、と、思いつつ。ごめん……。

 >>-101 沼太郎
 ちぃっ、滋養満天の亀鍋が!(舌打ち

[志乃の、かみなり!(どぉん]

 あぁまぁ、そうか……ぎりあん居ったもんなぁ……。

(-108) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-98志乃
…なんや遊んでほしいんか(そそっと逸らしつつ

史実考えると陰陽師は平安時代が最高潮であと下降していくしな
こっちの世界の賀茂家は、というか陰陽師自体はそんな信仰はされとらんイメージはあった。
この時代やったらどっちかといえば寺の坊主のが台頭しとったはずやし。
まあその辺ご都合主義で適当でええかなとは思ってるけど。

(-109) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 一平太もおかえりー!
 台風、やっぱ凄いらしいなぁ……お仕事学校お出掛けの人は、気ぃつけてやー。

 ウチ? あ、まぁ……さーせん。←滅多に来ない地域

(-110) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 抜荷 錠

/*
小鈴と一平太はこんばんは、お疲れさん。


と、そういえば延長どないしよ?
一回延長しよかなぁとは思っとるんやけど。

(-111) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
お疲れさん。志乃はほんま頑張ってくれてたと思うよ。
うちがよう絡みに行けんかっただけや。
まあ、実生活上の部分もあるしな。

8月辺りからこの方、予期せん事でうまいこと発言できん用事がいろいろあってやな。
まあ、みんなそん中で発言しとるわけやから言い訳ではあるけど。

ジジイには大分やきもきさせてしもうてすまんかったな。

(-112) (so) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
>>-42梅子
むしろ最初の入り方、嘗めた垢が一平太か夕顔の物かとずっと思ってましたよ・・・?w
尤も後者の場合下手したら1日目を迎える事無く表舞台を去る可能性がry

(-113) foltis 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
おお、お疲れさまやで小娘。
そうか、話しとったら逆に満足させてしもたかw

無かったなぁ、南北守護で揃って封印ロールな。
剣に干渉できるのは、鳳凰の力という裏設定。
恐らく、剣の封印の時の「力あるもの達」やねんな、
若い頃の儂と、小娘の祖先の鳳凰は。

それが、風雪がこの小娘を誘った理由やったんや。
それに「閻魔の火」いうんも冥界の剣に効きそうやし。

(-114) 2G 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-109 錠
 ……千沙が、短刀投げの的になってもろてもえぇ? って(じぃじぃ

 ん……丁度この頃か、太陽暦の導入て。その辺まで深く考えるとしょっぱいし、やっぱ寂しいのよなぁ>衰退
 まぁあと、男系できちんと家が繋がるようにとか、そんな諸々もあったんやろなぁ。多分。

(-115) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 延長は、できれば1回は、かなぁ。
 相方も今日眠気がやばいのん、残念がっとったし。

 >>-112 小鈴
 リアルトラブルはしゃあないて……それ言うならウチかて今回回線落としまくりで随分迷惑掛けてもうたし。
 環境変わると大変よなぁ……お疲れさまー(もふもふ


 しかしそうか、飛炎魔やっぱりそっちの方か……。

(-116) yuo 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
延長は、うちはエピの締めも1日あればできるしどっちでもいいなあ…

飛炎魔は広義には八百屋お七とか玉藻の前みたいなそっちの方も含むらしいし、いろいろややこしいみたいやけど結局こんな事になった。
生意気な小娘が他にいなかったともいう。

(-117) (so) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-115志乃
ええで、全部防ぐけどな(水月がすうっと

思いっきり陰陽師楽しむならやっぱ平安時代か室町時代やねぇ
妖怪全盛期もその頃やからそのへんの設定でやってみたい気はするけど、時代考証とかが複雑すぎて実現は無理だと思ってる。
本家って志乃と千沙の二人だけなん?
男おらんかったら親類の中から縁談も分からんでもないかな

(-118) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-108
ぎゃあああああーーー!!!

[こうかは ばつぐんだ!]

初回バトルの時から、タイプ相性大事やなぁってw
儂、志乃と戦おうにも、明らかに雷には弱いんやw

その件で、相方小娘の正体が軍鶏やったし、
途中からアチャモにしか見えんくなってしもて……!

儂はなんやろなぁ、カメックスやとごついやろ?
最近のポケモンよう知らんけど、海亀とかおらんのん?

(-119) 2G 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
明日までに特に反対なさそうやったら延長一回ぽちっとするわ

(-120) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
属性は大事じゃね。

炎多すぎやろと思ってたわ。

(-121) migya 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
あ、儂も1延長は欲しいわぁ。
死んどっても気合でエピロル回せるやろ、多分。

(-122) 2G 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
なんじゃ、復活するか?

(-123) migya 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
そもそも剣と雷だと剣ってめっちゃ不利やんなって思ってた…

(-124) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-118 錠
 兄さんが、遊んでくれへん……(しくしくしく

 平安は用語、室町は周辺勢力図がえらいことなりそなイメージ。
 せやな、志乃と千沙だけ。他に居ったら、他がきちんと継いどるやろしなぁ……。

 >>-119 沼太郎
 あかん、ウチ電気ネズミになってまう!wwwというか2dで相方とポケモンネタ言うとったwwwww
 第五世代にプロトーガ(→アパゴーラ)は居るなぁ、プテラとかみたく化石から復活させるやつで、岩水複合。せやけど、あれはあれでちと違うような……?

(-125) yuo 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
お? 復活できるんやったら封印ロール回すでw
錠のアレに、上から念押しで掛ける感じで。
肝心な時に儂ほぼ居らんかったし、
復活したらめっちゃ小娘に怒られそうやけどw

(-126) 2G 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
さて、実は風邪気味なんでお布団もそもそ
このまま寝落ちるかも

(-127) laetitia 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
いやほら、鍵渡されそうじゃから、復活させて押し付けようかというな……。

まあ、うちの決着後にはなるんじゃろうがな。

(-128) migya 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
まあ多分怒りはせん気がする…
むしろうちも封印の鍵手にしたらそれで終わりみたいなもんやしな…

みんなの名前も良う考えたらほとんど知らんかったし…
ドライやな。

(-129) (so) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-125
おお! こだいがめポケモンとかおるんやなぁ…
と思ったらアバゴーラがガチ肉体派やったwwww
パンチでタンカーの船底に穴を開けるwwwwww

まあ、見た目優先ならこれでええんとちゃうかなぁw

(-130) 2G 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
えっ 一個は狐の一族が管理するんやろ? この流れは。
儂は小娘の鍵見張っとくんで精一杯やで?
危なっかしゅうて、儂ら2個もよう持たんわ。
あれや、もっと高位の狐に押し付けたらええねん。

(-131) 2G 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
まあ伏見のお山に押し付ければなんとかなるかの……

(-132) migya 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 門下生 一平太

/*
ポケモン的にはレックウザとかになるんだろうな…(

(-133) foltis 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
鍵なんか大体お稲荷さんが咥えとるもんやろ……

(-134) (so) 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 おねむな方はおやすみなさい、な、お時間になっとるなぁ……。

 ちなみに2dで出たのは
こさけ「華月が虫・飛行で大樫は地面、どうしよう技が通らない、蝶がわらわらとか有効打がない」
ゆお「……地面掘って砂利巻き上げれば岩タイプ技?」
こさけ「それだ。」
 だった。

 >>-130 沼太郎
 能力は実際には物理防御強めやなぁ。
 ただ、特性の片方が「苦手なタイプの技のダメージを1/4カットする」ちゅうのんやから、これやと電気技ちったぁ受けられるんちゃうかな。
 ……というかコイツやと4倍の草技のんが……。

 >>-133 一平太
 竜神サマやもんな……。

(-135) yuo 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
わたしお稲荷様じゃないもーん

(-136) migya 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-135
技が通らないwwwwそれは致命的やな!

そやな、これは根っからの物理防御やな、亀やし。
なかなかぴったりなヤツいうんは難しゅおすな。
やっぱりカメックス、カメールあたりやろか……

当初は鯰で水+地面も考えとったんやけど、
着物が亀甲紋やから、結局亀にしたんやわ。
鯰やったらナマズンが居ったんやけどな。

ん、儂もそろそろ寝よか、ほなー**

(-137) 2G 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>-135
それあなをほる+すなかけでどっち道両方地面じゃね?

(-138) reil 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
すなかけ……土属性ならわかるが地面属性なのかや。

(-139) migya 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
地面タイプと岩タイプは違うんだよ

(-140) reil 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 鍵関連はまぁ、見守る他なかった。
 華月やっほーノシ

 >>-137 沼太郎
 ほんまになぁ……うん、やっぱ能力はそんなイメージやなぁ……。
 ……なまず(じゅるぅ

 >>-138 華月
 へ、変形ロックブラスト……?(めそらし

(-141) yuo 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
赤緑しか経験ないからの。よう覚えとらん。

(-142) migya 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>-141
ロックブラストならまぁ……あたるな

(-143) reil 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-143
 まぁいずれにせよ、結局結論は「行け、シノ!(ちゃー!」だったしね……。

(-144) yuo 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>-144
まぁ明らかに最安定手だよな……

(-145) reil 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-145 華月
 この主従、一応役割は分けれてたのかもしれない……。

(-146) yuo 2014/10/06(Mon) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
壁とアタッカーだから分かれてはいるんじゃないのか。

(-147) migya 2014/10/06(Mon) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あぁまぁ、そっちの意味なら勿論>壁とアタッカー
 ただ、属性の方も二人入れ替わればそこそこ困らず対応できそう? な、地面と電気……かなぁと。

 そしてドラゴン抜ける決定打が無い辺りも(めそらし

(-148) yuo 2014/10/06(Mon) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
そろそろ気圧で頭みちみちしてきたな……

(-149) migya 2014/10/06(Mon) 01時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 抜荷 錠

/*
一回延長ぽちっと

(-150) laetitia 2014/10/06(Mon) 13時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ポチではなくミケである。

(-151) migya 2014/10/06(Mon) 14時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
延長おおきに。……狐はイヌ科やろ?

[そっとねこじゃらしを差し出してみる]

(-152) 2G 2014/10/06(Mon) 17時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
人の定めた分類など知らぬが。
この身(チップ)に刻まれた何かが、それに反応するっ……!

[てしてし]

(-153) migya 2014/10/06(Mon) 18時頃

【独】 森番 ガストン

/*
おばんですー、昨日来れなくてすみません、台風の低気圧と睡魔が私に休めと囁いた…。

>>-64 カコーンされるのか。固い上にギャグ補正の少ない子だからそこからのラブひなとかToラブる的お約束気絶コンボができないんですよねwww普通に気にせず垢なめと応対。

>>-79>>-81
そんな感じそんな感じww

>>-67>>-69
( ぴかぴか )
そっ…⊃[毛玉ケアキャットフード]

(-154) kosake 2014/10/06(Mon) 20時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
こんばんは

そういえば大樫と俺はどの程度の顔見知りなんやろって途中思ったりした。
もう普通に名前も知ってていいやーって適当やってもうたけどな。

(-155) laetitia 2014/10/06(Mon) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 多分、大樫が式になった3年前以降はずっと志乃の側に居たと思う……から、「なんかでかいのつれ歩くようになったなー」位は見知ってそう、かな……?

 ちらん。

(-156) yuo 2014/10/06(Mon) 21時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
ところでやけどな。
儂は、あの森で行方不明の子供がどうなったんかが
気になって気になってしゃあないんや……
大樫が襲っとらんのやったら、何が起きたんやろてw

(-157) 2G 2014/10/06(Mon) 21時半頃

【独】 森番 ガストン

/*
そうそう、三年あるなら賀茂家で主人と錠がひさしぶりーって会話するときにでも顔見知りになってると思ってた…ついでに錠と一緒に華月斎も会っているだろうとかひよってみてた…。

(-158) kosake 2014/10/06(Mon) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
華月斎は放蕩者らしからなぁ、あんま会う機会はあらへんかも?
でもそのへん表で適当に久しゅう、とでも声かけてくれてよかった思うで。

俺としては森どうこうより都の人々はどんだけ魑魅魍魎にやられたんやろなぁってとこかな。
相当数やられてそうやし再建するんは大変やろな。

(-159) laetitia 2014/10/06(Mon) 22時頃

【人】 調律師 ミケ

[火矢が空を埋めるごとく、狐火を打ち上げるものの。
妖気を吸って変質した巨体には、薮蚊に刺されたほどでもないのだろう]

――……小手先では、止まらんか。
あやつに力を奪われたからの……、これが精一杯じゃが。

[小さく舌を打って、仕方がないと。
本来の肉ならともかく、この身体にはまだ、馴染みきっていない]

……保つか判らんが……まあ、やってみるより仕方あるまい。

[おもむろに――手にした霊刀を、己が胸に突き立てた]

(4) migya 2014/10/06(Mon) 23時頃

【人】 調律師 ミケ

くっ……が、……っ……!

[小狐丸――千年の昔、三条宗近が稲荷明神の助けを借りて打った名刀である。
そこに込められた稲荷明神の神力を――いま、己の体内に取り込んでいた]

……は、っ……ぐ……!

[失敗すれば、鎌鼬と同じような結末になりかねない。

分不相応な力は破滅を呼ぶが――三千年を越えて生きる霊狐は、神刀の力をすべて飲み干した]

ふ……、は、ぁ。
この天日を毀したければ、この三倍は込めておけというのじゃ……!!

[口許を拭って、空を見据える。
――上空の巨体、鎌鼬であった怪異を見上げて嘆息して]

(5) migya 2014/10/06(Mon) 23時頃

【人】 調律師 ミケ

――天には日。

[燃え盛る妖気が巨体の更に上の上、天高くに凝集する。
闇夜に浮かんだそれは、夏の陽のごとくじりじりと地を熱する]

地には火を。

[同時に、地上にも焔が広がった。
白狐を中心として、円状に炎上する。
なにかの陣を描くように、円のなかに炎の筋がほとばしる]


天の焔は地を灼き、地の焔は天を灼く――、

[天の焔が徐々に落ち、地の焔が盛って紅炎がごとく噴き上がる。
天と地と、双方からの劫火が。互いに合流せんと、落ち昇り――焔で包むように]

イタチめ、この大たわけ――その膨れた身体、灰も残さず煙にしてくれる!!

[――突き出した掌を、握り込んだ]

(6) migya 2014/10/06(Mon) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
とりあえず落としておく。

二次被害の消火のために亀さん復活させるフラグ込みで。

(-160) migya 2014/10/06(Mon) 23時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
おー! なんやすごい技がwwww
お疲れさまどす、儂もなんや用意しとかなあかんな…

[どうしようハードル高い]

(-161) 2G 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
最終決戦用じゃね、コレ。

イタチに齧られて弱体化を序盤に出来れば良かったんだがなかなか機会がなくての。

(-162) migya 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
布団鳩でぽちぽち見てたらなんやすごいのが。
これは亀にも期待。

[亀爺をじぃっと]

(-163) laetitia 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
亀とのバトルじゃったら途中でも遣ったかものー。

人間相手にこれは出せんかった。

(-164) migya 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
あんま期待しんといてくれやすw

そういえば封印もやけど、風雪って何者なんやろ…
華月斎がどんどん持ち上げよったけど。

ちなみに風雪の名は、華月斎の花と月から連想して。
「花鳥風月」「雪月花」から一文字ずつ取って、
咄嗟にそっくりさん縁故を組む事になったっちゅうw
やってー、居らんねんもん他に手妻できそうなチップが!

(-165) 2G 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
延長お疲れさんな。
そう言や狐と鼬の方はまだ決着ついとらんのやったっけ。

(-166) (so) 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
>>-164
儂かてあんなもん喰ろたら死んでまうわwwww

ほ、ほら、儂は人畜無害な共有者やないか、
ま、まずはそこの竜神をやな……!

(-167) 2G 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
水でなんとかせぇよ大霊亀ェ。

そうじゃね、龍神様相手ならこれでも不足じゃねきっと。
本物の太陽落とさないとダメかや。

……邪気?

(-168) migya 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
ほんとは最初の天日戦から竜神解放も考えたんですよ。鍵を完全にトリガーにしてしまえばよかっただけの話で…。

いやぁ、全力のお狐様とも戦ってみたかった(マテ

あ、延長お疲れ様ですよー。

(-169) foltis 2014/10/07(Tue) 01時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
そしたら、ファーストバトルから妖怪大戦争になったのー。

(-170) migya 2014/10/07(Tue) 01時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
そしたらバラモスくらいの大ボス感は出せたかな…?w
あの一目連様無駄に尊大だったし(

(-171) foltis 2014/10/07(Tue) 09時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
尊大なのは狐様も大概だからなんかもう違う意味ですごいバトルに。

(-172) migya 2014/10/07(Tue) 15時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
あかん、この二人ほっといたら京が全壊するわw

そして一平太が大ボスになると、引き擦られるように
相討ち縁故のある錠がどんどん強なるっちゅう罠(ボソッ

(-173) 2G 2014/10/07(Tue) 19時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
そこに亀も加わって三つ巴で京を破壊したらええんちゃうやろかw

>>-173
怖い事言わんといて…(がくぶる

(-174) laetitia 2014/10/07(Tue) 20時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
神狐が天焔を降らせ、竜神が竜巻でなぎ払い、大霊亀が津波で綺麗さっぱり押し流す。

京都消滅のお報せ。

(-175) migya 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
きょ、京都ーーーーーーッ!!!wwwwwwwwww

き、きっと錠が何とかしてくれるわ………

(-176) 2G 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
俺にどうにかできると!?
ただの陰陽師やぞ

(-177) laetitia 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
なんや京都がさっぱりお掃除されるン?
垢もなくスッキリなん?
困るわァ。

仕事に追われてあんまり顔出せンとスマンねェ。
おばんどすー。

(-178) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
梅子はお疲れさんやねぇ

[もふろうとした。しかし垢嘗めをもふる勇気はなかった]

(-179) laetitia 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 屍漁り 梅子


……そうなってもろても、困るンよ。

世の中てェな、ほどほどに汚ェ程度が、生きやすいモンよ?
儂のよォな妖かしも、 ヒトも、な。

[そう言って、老婆姿の妖かしは笑った。
風呂場で垢をなめとるばかりの、無害でおとなしい妖かしだ。]



[────異常だと気づくものが、どれだけ居るだろうか。

無害でなんの攻撃手段も持たない妖かしが、
なぜ、あの百鬼夜行を生き延びたのか?]

(-180) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 屍漁り 梅子




[妖かしはボロボロの歯を剥いてニィと笑い、]




(続かない)

(-181) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
思いついちゃった小ネタさ

兄サンどォもー

[べろべろ直嘗め]

(-182) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
うぉい!?
俺は垢なんぞついとらん、綺麗に洗っとるわ!!

[思わずべしっと叩きつつ]

生き残ったのはきっと隅っこでがくぶるしとったせいちゃうんかw

(-183) laetitia 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
儂全力で垢舐め続けてたせいで全身垢まみれで

1.もう垢と一体化してて気付かれなかった
2.気づいてたけど近づきたくなかった
3.ガクブルからの死んだふりが成功していた
4.ガチ気絶してて気配ごとオフホワイトした

なんにせよひどいな?

(-184) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
お仕事お疲れさんどすー

………ここで颯爽と梅子が黒幕説を提唱しよか(

(-185) 2G 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

/*
魑魅魍魎にやられた妖怪や人間も多かったんやろけど、全員がやられるわけやないやろしねぇ。
梅子黒幕説も有りと言えば有り(

(-186) laetitia 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
梅子は舐めた垢を妖力として取り込みパワーアップする大妖怪だったのさ(嘘

(-187) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
まさかのラーニング能力

(-188) laetitia 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
亀や狐は京都市中で宿に泊まってるから、風呂にも入っている。

つまり……あとはわかるな?

(-189) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
亀や狐が宿に泊ってるという事は飛縁魔や鎌鼬も
もしかしたら竜神や雲外鏡のも…

梅子、おそろしい

(-190) laetitia 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
か、鏡って垢出るんやろか……

なんにせよ梅子おっかない

(-191) 2G 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 屍漁り 梅子

/*
やだねェ、儂ァちィとばかし長生きしただけの垢嘗めさァ。


[ニタリ]

(-192) kokoara 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【人】 調律師 ミケ

――……あー、これはちと、……まずいかの。

[天空に生じた巨大な日輪のごとき焔は、役目を終えれば、弾けて散じ。

闇を裂いて、夜の都に雨霰と降り注いだ。
それは、幻想的な光景であったかもしれないが――現実問題として、このままでは大火になる。

魑魅魍魎の跋扈で、市中に残っている火消しもいないだろう。
これまで永く、人の世を見守り、人を助けて生きてきたのである。
千年の都を焼いた狐として名を残すのは、いささか、御免蒙りたいところだった]

……とはいえ、水術は遣えんしの……、
都合よく雨が降ったりは……せんかな、せんよな。

[どうしよう]

(7) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【人】 調律師 ミケ

[水術水術――と、悩んで、思い当たるのはひとり]

まあ……己が遣えんなら、遣える輩を呼ぶまでじゃな。

[かの娘が用いたような、伊邪那美を騙す禁術ではなく。

死んだ魂魄が黄泉に入る前。
それに見合った妖力を、代わりに黄泉に差し出す霊狐の術。
だから、正確には黄泉還りではなく――黄泉代りとでも呼ぶべきか]

……万年生きた、大霊亀の魂魄か。
さぞかし、払いは高そうじゃがな……。

ま、足りん分は……主神様へのツケでお願いしておこうかの。
稲荷様、伊邪那美の孫じゃし、なんとかなるじゃろ……多分の。

[不穏な言葉を最後に付け足して、胸に下げた宝珠に妖力を注ぎ込んでいく――黄泉に下る前の魂を留め、入れ違って黄泉へ下る代となるように]

(8) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
以下中略で亀ちゃん復活させたから消火してあとは小鈴と乳繰り合ってこいよ(丸投げ

(-193) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
にごさんならきっと綺麗にまとめてくれるって信じてる(

(-194) migya 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
ななななんやら来おったで………!wwwwww
あ、雨降らしたらええねんな?
ま、待て、プレッシャーを掛けるでない!
あと三時間切っとるやないか…………!www

で、だーれが乳繰り合うかあんな小童と!wwww

(-195) 2G 2014/10/07(Tue) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
なんか花火っぽい光景想像した、綺麗やなぁ。
亀爺はまあ、がんばり

(-196) laetitia 2014/10/07(Tue) 22時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
きたねぇ花火だぜ…… こうですかわかりません。

(-197) migya 2014/10/07(Tue) 22時頃

【独】 抜荷 錠

/*
いや、きっと綺麗やろうと思いたいな。
ただ少しばかり京が燃えるだけで。

(-198) laetitia 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
ただいまー

(-199) (so) 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
小鈴おかえりー

(-200) laetitia 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 小鈴

……終わったんか。

[剣と共にあった三つの鍵。それはその場から目もくらむばかりに輝く剣の消失と共に失せ、後に残るのは鍵の代わりに三つの石のみ>>3
最初の通り、剣は封印されたのだろう]

結局、なんやよう分からんかったけど…
しゃあない。持っといたるわ。
風雪様の形見や。……そこにジジイ加えたっても…ま、ええか。

[俯きながら意思を懐にしまい込む。すべき事は終わった。]

うちは…もう行くわ。風雪様との約束も果たしたし、後は何処ぞ落ち着けるとこ探してもええし。今からなら南の方が暖こうてええかもわからんな。
あんたはどないすんの?

……まあ、どうでもええねんけどな。
ほな。

[錠が何も言わなければ、振り向かずにそのまま歩き出す]

(9) (so) 2014/10/07(Tue) 23時頃

【人】 抜荷 錠

[鍵は受け取って貰えたらしい。
南へ行くというのならそれもいいだろう。
鍵は揃わない方がいいのならば、より遠くへ行けばいいのだ。]

ここは俺の生まれ故郷やからね。
このまま放置は出来へん、立て直すよう頑張るわ。

[魑魅魍魎どもは剣が封印されたと共に消え失せた。
しかしそれが残した爪痕は深く。
あちこちに妖とも人間ともつかぬ遺体が転がっていた。]

ほな、元気でな。

[一人は寂しかろうと言いかけて止める。
見た目は童女とは言え、己よりもきっとずっと年上の存在。
そんな安っぽい言葉などいらぬだろうと。]

(10) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時頃

【人】 抜荷 錠

…問題はどっちかと言えば賀茂やねぇ。

[本家は酷い有様だったが分家はそこそこ残っていた。
さて、誰が当主を継ぐのやら、だ。

己はやる気はないと言いたいが。
千沙の事を思えば下手な人物を当主に据えるわけにはいかず。
それならばいっそ己が当主になって、賀茂を正当な道へと導くべきなのだろう。]

あかん、頭痛い…考えとうないわ。

[額を抑え苦痛を訴えてみても、見ている者などいるのだろうか。
その時だ、空が急に明るくなったのは。

反射的に空を見て、そして日輪が爆発するのを見た>>7
降り注ぐ火の粉。
あちこちから上がる火の手。]

(11) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時頃

【人】 抜荷 錠

水月!!

[水の式を呼び出して燃えている箇所を消していく。
しかしこれだけ広範囲の火事を一人で消し去る事は難しく。
いっそ雨乞いの儀式でも行った方がマシだろうか、と天を仰いだ。]

(12) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
お、小鈴帰ってきとるがな。おかえりー
なんだかんだで儂蘇生の流れやで……

(-201) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 釣り師 沼太郎

 ─ 日輪落つる京の町 ─

[>>8 宝珠へと妖力が注がれるにつれて。
何処からともなく、光の粒が舞い集まり始める。
軈て、それが人の如く形を成したかと思うと。]

 ……して、お前か。儂を連れ戻しよったんは。

[輝く蝶が人形から離れ、飛び去っていく。
後に残ったのは、亀甲の黒衣を纏う、かの翁の姿。]


 年寄りを呼び出しといて、いきなり尻拭いとは。
 ほんまに世話の焼けるやっちゃなぁ……

(13) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 釣り師 沼太郎

 ……まあ、ええわ。

 流石に万年分の妖力には足りんさかい、
 黄泉行きを無うなった事にはできんが……
 お蔭で、まだ幾許かはこの世に留まれそうや。

[ゆるりと己の腕を見、着物の裾から足元を覗く。
……幸い、まだ透けたりはしていないらしい。]

 儂の迎えを引き延ばす代わりに、
 アレをどないかせえっちゅう事やな?

[指さす先には、火の回りつつある京の町。
威力はあれど護るべき町を燃しては意味がない。]

(14) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 釣り師 沼太郎

 しゃあないなぁ… 任しとき。
 どのみち、あら儂も放っとけんわ。

[そう言って、老亀はやおら袖を捲る。
両の手を天に翳せば、その身から玄き妖気が湧き。]


 我が真名 蓬莱霊亀 大玄の名の下に希う

   求むるは天なる瀑布 素戔男尊が神威の暴雨

    今此処に撃ち降りて 荒ぶ八岐が焔を平らげん!


[唱えれば忽ち、燃えて昼の如く明るい空を雲が覆い、
小豆をばらまいたと見紛うほどの大雨が降り出した。
その勢いに、町の火は勢いを削がれ、消えていく…]

 ……さあ、これで礼は済んだやろか?

(15) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
※詠唱は適当です

志乃のアレ>>1:-13とか、ほんまよう思いつくな……

(-202) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

[まるで小豆をばら撒いたかのような雨が降る。
ぼんやりと天を仰いでいればしっとりと着物が濡れて。]

…ああ、終わったんやなぁ。

[火が昇華して、水が浄化する。
あちこちから声があがり、ぎこちないながらも喧騒が戻りつつある京の都。
完全な復興まではまだまだ時間はかかるだろうが、それでも一応の決着はついたと言えよう。]

(16) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

[後は残る一つの鍵をお稲荷様へと預けるだけ。
お供えに油揚げの一つでも持っていければいいが、今の京でそれを用意する事は難しい。

雨でぬかるんだ道を歩き伏見のお山を目指す。
千本鳥居、朱い鳥居の群れを潜り山頂を目指して登って行く。]

すまんなぁ、お供えもんも用意せんで。
後日用意するし、今日は勘弁したって。

……これを頼んます。

[鍵を山頂にある社の前にことりと置いて、それから頭を垂れた。

これで本当に終わりだ。
まだまだ問題は山積みだが、次第に京の都も元通りの活気を取り戻すだろう。]

(17) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

[ふと、山頂から都を見下ろせば。
ふわりと一匹の蝶が舞うのが見えた。
その蝶は天へと昇り、まるで行先を案内しているよう。

そこにとある男の面影を見た気がして。]

華月斎、おおきにな。

[小さく笑うと懐の鍵が共鳴するようにリィン、と小さく音を鳴らした**]

(18) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
俺が使ってた祝詞は実際に使われてるやつが大半やけどな。
一部改編してるのもあるけど。

(-203) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
も、元ネタあるんやあれ……!?wwwwwww
あかん、儂完全にEFBのノリで作っとった…///

(-204) 2G 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
元ネタなしで完全創作出来るほど立派な脳みそあらへんからなwww
一応浄化の祝詞メインで使ってたんやで、あれでも。

(-205) laetitia 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 調律師 ミケ

手に負えぬものを、先達に頼るのは当然じゃろ。

[悪びれもなく、言ってのける。
口調こそ平静を保っているものの、妖力の大半を失い、足取りは幾らか怪しい。しかも、それで尚]

――根こそぎ持っていってまだ足りんか、呆れるほどの大喰らいじゃな。

[やはり届かなかったかと、舌を打って]

……ま、そういうことじゃよ。
いささか、やり過ぎたのは認める。加減が下手での、どうも。

[肩をすくめて――大霊亀の術を、見守った]

(19) migya 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 調律師 ミケ

……ふむ、流石じゃな。
まともに遣り合う機会がなくて、幸いじゃった。

[時ならぬ大雨に、頷いて]

うむ、確かに済んだの。
あとの猶予は、冥土の土産を好きに見繕うとよいじゃろ。
現世に未練があるなら、それを片付けるもよし。
万年に比べての幾許なら、そうまで短いものでもなかろうよ。

では、の。
また――とは、言いたくないの。
もし会うとしたら、次は黄泉じゃろし。

[小さく笑って、濡れた空気のなかを去っていった]

(20) migya 2014/10/08(Wed) 00時頃

【人】 調律師 ミケ

――……、意地も限界じゃね。

[暫く歩いてから、ずるずると。
そのあたりの板塀に身を預けてへたり込んだ。
妖力が素寒貧になってしまえば、体力はそこいらの娘と大差ない]

……いや、せめて宿までは……、
また野犬に喰われるのは御免じゃ……、

[元々の肉体は、不用意に野宿をしたとき、野犬に襲われ失っている]

あー……こういうときのために、連れてきたんじゃがな……、

[宿まで運ばせて、雨に濡れた衣と髪を整えさせて――と。
この疲れ切った身体で、それをするのかと思うと億劫に過ぎる]

全く……あの、大たわけめ。

[また、古い馴染みがひとり減った。
長い髪が吸っていた水が幾らか、地面に落ちたようだった*]

(21) migya 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
明日はきつねうどんでも食べよう……(きらぁ

(-206) migya 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
小鈴も亀爺もお狐様も〆ロルお疲れさん。

しかしよく考えたら鍵はもともと賀茂が一個持ってて、亀が持ってたわけだから安倍家にあったのが伏見のお山にいっただけやねんな。

(-207) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時頃

【人】 釣り師 沼太郎

[大喰らい、の言葉には]

 そらそうや、伊達に歳は喰うとらん。

[加減が下手というのは、炎だけではないらしく。
老亀は、狐の足元がふらつくのを見逃さない。]

 ……無茶しおって……

[そう呟いて、呆れたように笑う。]

 ああ。お稲荷はんの一族に猶予を貰たからには、
 それなりに、仕事はちゃあんとこなしたるわ。

 そやで、黄泉で会わんようお前も養生しいや、
 暫く休んだら町の再興や、また忙しなるさかいな。

[去り行く背中に、そう声を掛けた*]

(22) 2G 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
それを言っちゃあおしまいじゃよ!

妖力すっからかんじゃし、お山で巫女にでもなるかの……。

(-208) migya 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
え、妖力って宿屋で寝たら回復しいひんのやろか……

[MPではありません]

(-209) 2G 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 抜荷 錠

/*
妖力は時間が経てば戻りそうに思うけど

[天日にそっとエリクサーを差し出した]

(-210) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
それで回復するなら、亀の自前の妖力で黄泉Uターンの未払い分が足りるじゃろ……。

(-211) migya 2014/10/08(Wed) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
エリクサーもMPじゃろぉ!?

時間経過のー。まあ、そうなんじゃろうけど。
回復促進のため、霊脈のある土地に首だけ出して埋まっておくかの。
ちょいとそこの賀茂、屋敷の庭を貸すがよい。大地のパワーを吸収するのじゃ(

(-212) migya 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
傷だと小さなものなら綺麗さっぱり治るし跡も残らんけど、大怪我だと後遺症が残ったり醜い傷跡が残る。
妖力もきっとそんな感じで一気に使うと完全に戻らへんとかあるかもしれへんね。

(-213) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
>>-212
賀茂家がお化け屋敷言われそうやから勘弁してくれwww

(-214) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
Fateの魔力の説明でそんなんあったのー。
回復量も残存魔力に比例するとかなんとか。


家人が皆殺しになっとるんじゃから、どのみちお化け屋敷扱いになるんじゃなかろうかの。
よいではないか、見目麗しい美女が庭に生えてる(?)んじゃぞ?

(-215) migya 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
だからじわじわ回復するしかあらへんのかもなぁ。


本家は確かにほぼ全て死滅しとるっぽいけど。
俺ん家は無事やから。
……まあ、本家ならええんかな…?
顔も大事やけど首から下のが大事やないんやろか…w

(-216) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
宝石飲み込んだり致したりして回復しとったけどな、鯖たちは。


首から下のが大事……逆さまに埋まれと申すか。
犬上家は流石に無理があろうというもの……。

(-217) migya 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
致したりは妖怪もようやる手ちゃうんかな、多分。

さかさまにうまるきつね…ちょっとシュールすぎてご遠慮したいかな…

(-218) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
おう、あと4分w
あかん、ロール間に合わんわw

(-219) 2G 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
つまりプロローグのフラグを回収して据え膳になれば搾り取り放題ってことじゃね。

おう、もうそんな時間か。

(-220) migya 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 抜荷 錠

/*
さて、そろそろ時間なのでご挨拶。

皆様参加してくださりありがとうございました。
色々と村建てとしてじゃなくPLとして至らない点が多くて申し訳ございませんでした。
それでも最後までなんとか完走でき、纏められたのでよかったかな、と思います。
反省点は沢山ありますが楽しかったのは確かなので!

また村建てするorどこかに参加したりするのでお会いする事もあるでしょう
その時はよろしくお願いします。

(-221) laetitia 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
ではま、お疲れさまじゃったね。

(-222) migya 2014/10/08(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミケ
8回 注目
10回 注目
小鈴
1回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
沼太郎
4回 (3d) 注目
夕顔
0回 (4d) 注目
シーシャ
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ガストン
0回 (3d) 注目
一平太
0回 (4d) 注目
華月斎
0回 (5d) 注目
志乃
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

梅子
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi