157 Dawnlight festival
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ミルフィは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
ミルフィは聖戦士募集 ハルカに投票した。(ランダム投票)
アーサーは覆面嫉妬団 ミルフィに投票した。
ハルカは覆面嫉妬団 ミルフィに投票した。
エリは覆面嫉妬団 ミルフィに投票した。
モナリザは覆面嫉妬団 ミルフィに投票した。
アシモフは覆面嫉妬団 ミルフィに投票した。
ミルフィは村人の手により処刑された。
|
エリ! 今日がお前の命日だ!
2015/05/02(Sat) 01時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
エリが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、アーサー、ハルカ、モナリザ、アシモフの4名。
|
/* あ、やっぱりミルフィとエリが来たのね。お疲れ様―。
(+0) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
さーて、ボクはエリのエッグがほしいんだけど…………
そこ、退いてくんない?
[ちゃ、とアンカーを向け笑う。 もちろん、モナリザのエッグも寄越せ、と言外に。]
(0) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
/* やばい。 何がやばいって、ハルカとは戦えないし、 アーサーとも戦えない……www
いちおう、アーサーとの盟約は終わったけど、 ここで倒しちゃって良いのかどうなのか……ww モ、モナリザー!たしゅけてーー!
(-0) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
……やっぱり、卵だったんだ……Zzz…。
[色々頑張って疲れたエリちゃんは、エッグ争いをよそにいつの間にかお昼寝に移行しているようでした。*]
(+1) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
/* マリーちゃんだー、お疲れ様―。
ミルフィちゃんもお疲れ。 てっきりラスボスで第二形態になるんだとばっかり。
(+2) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
お断り致します。
[>>0どうやら、考えている事は同じらしい。]
貴女こそ、その場を離れて頂けませんか? この後私は、ミルフィを倒した何者かを、仕留めねばならないのです。
[向けられたアンカーにも動じる事はなく。 ちらり、と、上へとモノアイを向けつつも。脚部から、新たな武器を取り出した。]
(1) 2015/05/02(Sat) 01時頃
|
|
― 少し巻き戻って:ミルフィキャッスル宝物庫 ―
『あーーー……酷いタイミングだった。』
[ドラゴンの前でなんとかアシモフ隊長との通信を終え、 オズワルド・アシモフは、額に浮かぶ汗を拭った。 さて、作業を再開しようかとワイヤーを下げた所で]
『!!!
…………あ、……あー、どうも。』
[>>4:13 シンデレラと目が合った。……気まずい。 まあ、ネズミを目撃して金切声を上げるタイプの 女性キャストでなかったのは、不幸中の幸いか。]
(2) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* しまった、何だかんだでミルフィLWだろうと油断してた。 今日コミればGW丸っとエピなんだけど、こっからどしょかにゃー…………。
(-1) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* そしてはらがいたい(ぎゅるぎゅる、 上の二人は、アシモフは来そうかな……?
(-2) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
『ん? なに、開けても良いのかね?』
[戦闘か、城の主に通報されるかと覚悟したが、 (ちなみに探偵班、戦闘力はからっきしである。) 意外にも、返ってきた反応は親切なもの。]
『ほほう……良いだろう、受けて立とう! この探偵班オズワルドの推理を侮ってはいかんぞ?』
[そういうのを、世間ではフラグと言う。]
『うーむ、箱の寸法からして……… よし、これだ!!これに違いない!!』
[勢いよく開けてみる。はてさて、箱の中身は……1]
(3) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
――むっ、くっ……の、ぉぉぉ!
[最終的に――モナリザが放ったレーザーのうち。 抑え切れなかった部分は、自然、外部へと向かう]
ええぃ、退けぇ!!
[警告だけ叫んで――弾いたエネルギーは、アーサー[[who]]あたりへと]
(4) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
――フギャー!?
[きゅどどどどど、どーん。
爆発が連鎖して、そのあと、ぴよぴよナナコロを浮かべた猫がゆらゆら歩みでた……**]
(5) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
『…………………………………… 。』
[ナナコロストラップ(クリスマスバージョン)の在庫。]
『これはだな……、そのー………ほら、 1回で当ててしまってはつまらんだろう?
別に推理を外したとか、そういうのではなく……』
[シンデレラ。そんなにじっと見ないであげて。]
『こ、今度こそ……!いくぞ!!』
[再び、勢いよく宝箱を開ける。中身は……5]
(6) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* (_・ω・)_
(ノシ*・ω・)ノシ
(_・ω・)_
(_´・ω・)_[返事がない 只のぼっちログのようだ*]
(*0) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
へぇ、意外。 仲間意識あったんだ?
[てっきり、都合がいいから組んでいたものと思っていたが。 意外な言葉に喉で笑い]
オコトワリシマス。 弱ってるとこ、狙わない道理はないもん………ねぇっ!!
[アンカーを構えたまま、足に水を纏わせ、ジェット噴射させとんでもない速さで滑る。 そのまま肉薄すれば、水の勢いを借りたアンカーを、空間ごと裂くように凪いだ。]
(7) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* アーサーがもっとずっとおもしろすぎてどうしよう。 もしゃもしゃなでなでしたい。
(+3) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* 早い話が、アクアジェット 弱点ですか?もちろん電気タイプです
(-3) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>*0 (ノシ*・A・)ノシ[みてるわよー]
(-4) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
[>>7都合が良いとは言え、決して悪くはなかった同盟で。 いずれにせよ、次の矛先は自分だろう。ならば、攻撃の名目など、仇討ちでも構うまい。]
…………っ。 相も変わらず、人魚にあるまじき空中軌道ですね!
[すれすれで避けるが、動かない右腕にアンカーが掠め。衝撃波とアンカー自体の質量とで、右腕の人工スキンが裂ける。 機械の腕は、だらりと垂れ下がり。]
(8) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
ですが……それも、ここまでです!
[叫び様に、左腕で勢いよく、カプセル型の手榴弾を投げ放つ。 爆発の範囲は広いが、衝撃の余波でコントロールは鈍く。地面に当たり爆ぜれば、衝撃と音は、城内までも響いたか**]
(9) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* そうよね。ミルフィはラスボス張るのかなあ、と思ってたわ。 アーサーとアシモフが阿吽の呼吸で狙いに来てたから、受けたい気持ちもとてもわかるけどねww
(+4) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
水中なら、もっと魅せてあげられるんだけどね!
[アンカーが獲物を捉えた感覚に、唇を歪めるも……]
ぅわっ、た、たた、馬鹿!!ちょ、ちょっと待てぇぇ!!
[飛び出た手榴弾に、目を白黒させながら突進したときと同じ速さで逃げる。 ただし、完全な安全圏ではなく]
(10) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* 玉座の間がオーケストラ付きでラスボス広場と化してたからねw
魔女VS猫ネズミ連合軍はもう完全最終決戦の空気だった。 エクスカリパーwまででちゃったし。
(+5) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
『おっ 当たっ… ほら見ろ!やはり此処だった!
はーーーっはっはっは! どーうだねーー、私のチーズ色の脳細胞に掛かれば、 これしきの宝探し、足し算より簡単なのだよ!』
[一瞬、リアクションが素だった気がするが。 見事エッグを引き当て、シンデレラにどや顔。 これはなんとも、ラッキーな展開である。]
(11) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
『諸君、私の勝ちで異論は有るまいね?ね? では、このエッグは頂いていくぞ、さらばだ!』
[あんなに怖がっていたドラゴンにまで手を振って、 鼻歌まじりに城の宝物庫を後にした。 ペンダントは無いので、卵は抱えたままだ。
繰り返すが、オズワルド、戦闘はからっきしである。 逃げ回るネイサンのような機動力もない。 果たして、卵を抱えたまま城の警備を掻い潜り、 無事にアトラクションまで持ち帰れるのだろうか…**]
(12) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
っあっぶね!!!!!
[道中に、エリを抱え、逃走しようとする。 が、その寄り道が仇となり]
だっ いたっ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
[爆風に吹き飛ばされ、ごろごろと地面を転がる。 無論、ちゃんとエリは庇いながらだが。]
(13) 2015/05/02(Sat) 01時半頃
|
|
/* さて、誰が優勝するのかなあハルカ[[who]]と予想しつつ。 おやすみ〜**
(+6) 2015/05/02(Sat) 02時頃
|
|
あーもう! 誰かちゃんと運んでよね!
あ、あとこれ預かる。
[ちゃっかりペンダントはもらいつつ、ひとまず安全そうな場所に寝かせる。 例の如く、そのうち夢の国マジックで青の間に連れてかれてるだろう。 多分。]
あ、1個くらいはアシモフにあげよ。 協力してもらったし。
[とかぼやきつつ。]
(14) 2015/05/02(Sat) 02時頃
|
|
『!!?? ぐがふッ!?』
[開けた瞬間、中から飛び出してきたのは、 ばね仕掛けの巨大なパンチンググローブ!]
『ん な 馬鹿なぁぁぁぁぁ〜〜〜ッッ!!』
[あわれ、何ともアンラッキーな探偵オズワルドは、 口にくわえていたパイプだけを床に残して、 問答無用でキャッスルの外へと吹っ飛ばされる! ……イースターの夜空に、輝く星がひとつ増えた**]
/* …………おかしいでちゅ、これ用意してたのに。 なぜ当たったオズワルド……www
(-5) 2015/05/02(Sat) 02時頃
|
|
/* 庇ってくれたから本気で応援しちゃう。 例えエッグ目的であっても**
(+7) 2015/05/02(Sat) 02時頃
|
|
つー…………… 何これ、地味に痛い。
[耳もぐわんぐわんしてうるさいし、小石も当たって、なんとなく地味に嫌な痛みがする。]
こうなったら、直だ!
[直接地面に手をつけ、指を埋める。 先程の水柱が33(0..100)x1本、モナリザに向けて立ち上った。**]
(15) 2015/05/02(Sat) 02時頃
|
|
/* キリングや抜け目なく拾い物したりとハルカは卵しっかり集めて持ってるものね。 もしかしたら優勝はあるかもしれないけど、赤を倒した後もバトロワするのなら、どうかしらってところね。
個人的にはアシモフの「お願い」が気になるわ**
(+8) 2015/05/02(Sat) 02時半頃
|
|
/* いやあ、ラスボスも考えなくも無かったけれど。
あれ以上戦うのもなんか冗長かなーとね。
(+9) 2015/05/02(Sat) 05時半頃
|
|
お断りします。 わざわざ相手の得手に合わせて闘う必要もありません。そしてそもそも、私は水中の活動には不向きです。
[>>10>>13相手がエリを抱え逃げる隙に、左腕で脚部を探る。 >>14ハルカの声に応えてか、はたまたミルフィの脱落で本来の主が動き始めたのか。ナナコロ3匹が、エリを持ち上げ青の間へと連れていくのを、横目で見送って。]
(16) 2015/05/02(Sat) 10時頃
|
|
AEDを使わないだけマシだと考えて下さい。
[AED、平たく言えば蘇生用電気ショック。 悪用する気満々で搭載しようとした所、流石にナユタに止められた代物である。が。]
な…………っ、こんな水、何処から……!?
[>>15手榴弾の手応えも束の間。 大量の水流に地面から吹き上げられれば、流石にかわしきれず。剥き出しの右腕に水が入り込み。ばちり、と、音を立てた。]
(17) 2015/05/02(Sat) 10時頃
|
|
長くは持ちませんか。ならば……!
[動かせる左腕で、消毒用アルコール……を改造した火炎瓶に点火し、投げつけて。 後退しながらも、エネルギーを内部機構へと蓄える。
>>1:69先程城の入口を破壊した、レーザーアイ。持久戦を避けた大技に全てを掛けるよう、モノアイは輝きだす。 但し。先程放った分で足りないエネルギーを貯めるまで、まだ少し時間が掛かるのと。隙も多く、威力は先程の物より遥かに落ちる上、エネルギーの充填に比例して右腕の火花も心なしか大きくなっていて。新手や、攻撃への反応は、当人の認識よりやや遅れてしまうのだが*]
(18) 2015/05/02(Sat) 10時半頃
|
|
また来年頑張るニャ。 今年はマリーの所に、遊びに行けなかったのは残念にゃけど。 あっ、うん膝貸して〜
[>>4:+10 図々しく毛布の中に入っていく。 彼女は吃驚していたけれども、構わずに、ごろん。 柔らかい太腿の上は温かかった。そのまま目を閉じると、また寝てしまいそうだ。]
今年は誰か優勝するかにゃあ。
[そしてローズマリーと一緒にモニターを眺めた。>>+1 もしエリがやってくるならば、一緒にお昼寝に誘おうと。]
(+10) 2015/05/02(Sat) 11時頃
|
|
/* ミルフィ、エリお疲れ様にゃ〜 ポリーもミルフィは最後まで居るのかと思ってたニャ。
>>4:+12 ロズマ うん、ミルフィはラスボスっていう感じだったね。 まさに魔女!って感じでかっこ良かったニャ。
うん、初参加だにゃあ。 いやいや、バトルロルとか不慣れ感バリバリだったにゃ>< 皆バトル凄いにゃー…!
(+11) 2015/05/02(Sat) 11時頃
|
|
/* 今の墓下
(:3[_] (:3[_] _(:3 」∠)_ _(┐「ε:)_
(+12) 2015/05/02(Sat) 11時半頃
|
|
/* 前々から気になってたんでちゅけど。 モナリザの足ってどうなってるんでちゅかね……?
こう、腕が人間っぽいし、ハイヒールを履いた生足魅惑の…… それか、メカメカしい2本足、ケンタウロスみたいな4本足… R2D2風のキャタピラとか、まさかの反重力浮遊型とか…
[妄想がマッハ]
(-6) 2015/05/02(Sat) 13時頃
|
|
それ攻撃に使ったら大問題だから。
[ナユタに心の底からGJを送りたい。 普通に危険な代物だし、何より、こちとら水属性の魚だ。 電気はとても痛い。]
ってお前世紀末かよ!? 汚物じゃないし、消毒もされない!!
[水をかけ、鎮火させながらも後ろへ下がる。 と、モノアイの輝きに眉を寄せ]
(19) 2015/05/02(Sat) 14時半頃
|
|
ほら、もうそれ危ないからね? そろそろ君もボロボロだしさぁ………――――――――――――――
[空中に浮かぶのは、いくつもの小さな水のフラフープ。 澄み渡る蒼を背に、モナリザへ指を突きつける。]
モナリザ、もう大丈夫だよ。
[かっこつけているが、何処かで聞いたことある台詞を吐く。 それと同時に、数々の熱帯魚の群れが射出された。]
(20) 2015/05/02(Sat) 14時半頃
|
|
使える物は何でも使うのが、戦場の鉄則です。
[>>19そして、その都度胃痛に悩まされるのが主人公《ナユタ》です。 後、>>20それ、ロボ違いです。なにがとは言いませんが。
勢いよく飛び込んでくる熱帯魚、中に別の映画で出てきた白と橙の熱帯魚まで混ざっているのは、ご愛嬌。 ただ、熱帯魚より辛いのは、魚の纏う水飛沫。ぱちり、掠めた魚の飛沫で火花はまた一つ爆ぜて。]
(21) 2015/05/02(Sat) 15時頃
|
|
おう、せやな。
[言っといてなんだが、その通りだと思う。
今回ご出演いただいたのは、磯部さん、森さん、ニノ元さん、その他です。 役目を終えたお魚さん達は、ちゃんとまた帰ります。 だって地上じゃエラ呼吸できない。]
(22) 2015/05/02(Sat) 15時頃
|
|
[そっと海へ帰る魚達に、アイセンサーちらり。 良かった、あのまま跳ねられると別の意味で気が散っただろう。]
ハルカ、一応最後にお訊ねします。
我々、手を組みませんか? 私の願いは、優勝まで行かずともある程度は叶えられるものですし。 無益な対立は、効率が悪いのですが。
[エネルギーを充填させながら、問い掛ける。 尤も。手を組むにも既に、やり合い過ぎている気はするのだが**]
(23) 2015/05/02(Sat) 16時頃
|
|
えー、もうすぐ時間切れの今になってそれ? まぁ、ボクもある程度は叶えられるんだけどさぁ。
[さすがに、いろいろ手遅れではないだろうか。 夕暮れの河原でクロスカウンター……にしても無理があるだろう。]
つーわけでぇ……時間一杯まで、やっちゃいますか。
(24) 2015/05/02(Sat) 17時頃
|
|
/* _(:3 」∠)_
>>+11 はじめて……だと……。 全然わからなかった…最近の初めてさんおそろしあ。
(+13) 2015/05/02(Sat) 17時頃
|
|
/* >>18 消毒アルコールを堂々と武器にするキャストが出るとは。 内輪話でアレでちゅが、前世のトラウマが蘇りまちゅね…… 『やめて!油性の魔法(マジック)がとけちゃうよ〜!』
(-7) 2015/05/02(Sat) 18時頃
|
|
/* >>20>>21>>22 この辺の会話のパロディっぷりがwww そうでちゅね、白いマシュマロロボットなんて…… あとさりげないファインディングニノ元さんwww
(-8) 2015/05/02(Sat) 18時半頃
|
|
─ ミルフィキャッスル ─
!!! アーサー……!?
[>>5 玉座の間を出て角を曲がったその背後、 激しい爆発音と、アーサーの悲鳴が聞こえてきて]
……………………アーサー…………、
…………くっ…………ネコのくせに、 最期まで紳士(じぇんとるまん)でちた……
[振り返れば、煙が立ち込めて何も見えない。 てっきりレーザーにやられてしまったものだと思い、 アシモフみんなで、一時の戦友に黙祷を捧げている。]
(25) 2015/05/02(Sat) 19時頃
|
|
[と。]
…………ん?
[>>9 遠く、外から大きな爆発音が響いてくる。 あちらはたしか、レーザーの飛んできた方向で。]
なんでちゅかね、アレ……
[爆発の方向に、犯人がいるかもしれない。 握ったまち針に、おのずと力がこもる。*]
(26) 2015/05/02(Sat) 19時頃
|
|
/* >>+13 にゃにゃっ。
初めてというのは、このシリーズが初参加という意味で。 RP村自体はやった事あるニャよ!と、一応。
ヾ(:3ノシヾ)ノシ バタバタ
(+14) 2015/05/02(Sat) 19時頃
|
|
/* そういえば、もしアーサーが昨日落ちていたとしても、 取引の約束は守って、ドラコを叩き起こして エッグを7個持ち帰るように言うつもりだったなど。
……そう考えると、どこまでNPCが エッグを動かして良いかって話になるんでしゅけどね……
うちのオズのアレはネタで吹っ飛ぶために引いたのにw 当たっちゃったけど、別に失格でもいいし奪われてもいい。
(-9) 2015/05/02(Sat) 19時頃
|
|
/* なるほどなるほど。 初参加だけ見てびっくりしたw
ヾ(:3ノシヾ)ノシ三ヾ(ノシヾε:)ノ
(+15) 2015/05/02(Sat) 19時半頃
|
|
/* 休憩中に鳩から見てるなう。 あらあら、やっぱり今日が最終日かしら。コミットありって言ってたものね。お仕事代わってもらえばよかったわ……(´・ω・`) 帰るころには決着ついてそうね**
(+16) 2015/05/02(Sat) 20時頃
|
|
[ぴよぴよぴよ えっちらほっちら3羽のナナコロ救護班がエリちゃんを連れて青の間へとご到着。]
……注射はやだああっ!
[ナナコロのふわふわの羽毛の上ですやすや寝ていた筈ですが、なんだか悪夢を見たようです。]
…………?
ゆ、夢…?
[よほど怖かったのでしょう。 暫く、ベッドの上できょろきょろしています。]
(+17) 2015/05/02(Sat) 20時頃
|
|
あ、ポーラちゃんとマリーちゃんだー。
そっか、負けちゃったんだ。 あーあ…。 デメちゃんフェスティバルしたかったのに。
[願いが最初に比べてだいぶ変わっている気がするのはご愛嬌です。]
ひどいんだよ、モナリザさん。 注射いっぱい投げてきて。
[仲良ししているポーラとローズマリーに訴えて。 用意されていた毛布に顔から突っ込んでジタバタします。]
(+18) 2015/05/02(Sat) 20時頃
|
|
うん、寝る〜。
[そして、誘われる>>+10ままに突っ伏した状態ですやぁと眠りそうになっています。]
(+19) 2015/05/02(Sat) 20時頃
|
|
/* 三(:3[___]
みんなそろってひと段落ついてからだろうしコミットは日付変更頃かなー。
そういえば私のペンダントもとったから、ハルカちゃんは今20個くらいかな。 圧倒的だ。
(+20) 2015/05/02(Sat) 20時頃
|
|
/* あ、なんか下は下で決着しそう。 心配しすぎだったか。
(-10) 2015/05/02(Sat) 20時半頃
|
|
/* コミットするならこのままダウンしたい感じではある。 そもそも昨日落ちる気だったしな。
(-11) 2015/05/02(Sat) 21時頃
|
|
ふにゃ〜 注射かぁ でもポリーもエリのところで結構酷い目あったニャ… エッグ取れにゃかったし…
[>>+18 痛覚のないアンドロイドにとって、注射がどれほど嫌なものなのかはイマイチよく解らない。 けれども、きっと自分にとってショートするような感覚なのだろうと納得する。毛布へと頭からダイブしてきたエリの頭を、あやすようになでなでする。 然し、エリのアトラクションで散々な目にあったポーラは、どちらかと言えばモナリザに同情的であった。]
ま、お疲れ様にゃ。 一緒に寝るニャー
[毛布を広げて、三人でその中に入る。ちょっと狭い。足がはみ出してしまった。]
(+21) 2015/05/02(Sat) 21時半頃
|
|
/* (:3[_] (:3[_] (:3[_]
ミルフィも入るにゃ〜
コミットかー。どきどき! ポリーは結局、アーサーから1個と、ミルフィから1個しかゲット出来なかった〜すぐ奪われたし〜
(+22) 2015/05/02(Sat) 21時半頃
|
|
/* おー、わりにあっちが満身創痍なので、 乱戦に持ち込んでいいのかなー、 どうしよっかなーと思ってたんでちゅよ。
じゃあ、とりあえずエッグ分けましゅかね。
(-12) 2015/05/02(Sat) 21時半頃
|
|
/* うおお、ごめんなしゃい…! 色々と意図が食い違っててあばばば…
(-13) 2015/05/02(Sat) 22時頃
|
|
/* まぁ、そーだよなぁ。 レーザーだの爆発音だのやってるから来たいならすぐ来るかなと思ってたけど、気が付いてアピだけじゃやっぱ伝わらないんだよなー……(ため息
(-14) 2015/05/02(Sat) 22時頃
|
|
/* つーかモナリザがこれまで何回「来てもいいよ」ロル落としてたと それで来ないんだからもう決着つけてコミでいいんじゃないかな
(-15) 2015/05/02(Sat) 22時頃
|
|
えー。 エッグいっぱい用意しただけなのにー…。
[三人並んで撫でられぬくぬくしつつも、エリちゃんはちょっと不服げです。 酷い目>>+21と言われても、偽物と罠がいっぱいなだけでいつもとそんなに変わらない筈です。 実際はその偽物と罠がいけなかったのですが。]
私はエッグ2個とったのになあ。 寝て起きたらお疲れパーティしよー。
[ちょっと毛布の長さが短くて寒いですけど、ごろごろうとうとしています。]
(+23) 2015/05/02(Sat) 22時半頃
|
|
/* このまま決着になるのかなあ(ごろごろ
(+24) 2015/05/02(Sat) 22時半頃
|
|
時間が切れるから、問い掛けたのですが? 悪役とは、こういう場面で世界半分の統治権を餌に、交渉を持ちかける物なのでしょう?
[右腕の火花がまた一つ弾ける。 幾度目かのパルッキー襲撃の最中、そんな事を言い出したのは、誰だったやら。 そして、もう一つの理由は。]
時間いっぱい夜通し、など、それこそ非効率的ですよ。 ありがとう、時間は稼がせて頂きました。
[アイセンサーは、鮮やかな緑に輝いているだろうか。充填完了の、合図。]
(27) 2015/05/02(Sat) 22時半頃
|
|
ま、だろうね。 でも、世界の半分ねぇ………間に合ってるよ。
[アイセンサーの鮮やかな緑を受けて、凶悪に口の端を釣り上げる。 掲げたアンカー。 浮かび上がるのは、これまでて一番、巨大なアクアホール。]
(28) 2015/05/02(Sat) 22時半頃
|
|
世界の殆ど《海》は、ボク達の物だからね!!
[深海が、轟く。]
(29) 2015/05/02(Sat) 22時半頃
|
|
/* うぁ、これハルカも待たせてたパターンか……あかん、今回私動きがずたぼろすぎる。
(-16) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
………… !
[その時だった。]
おおお…… アーサー!!
[>>5 晴れた煙の中から現れた、人影…いや、猫影! 足元はおぼつかないが、まだ倒れてはいない。 急いで傍に掛けより、彼の様子を確認する。]
アーサー、大丈夫でちゅか……!?
(30) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
本当に。
……お転婆にも程がある人魚ですね!
[些か人魚の域を超えている気はするのだが。襲い来る波目掛けて、レーザーを撃った。 科学的に言えば、水を光で照らせど、屈折で拡散するだけなのだが。そこは魔法の力故か、深海を照らす一条の光は波と互いを押し合い、飛沫と燐光を撒き散らす。]
(31) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
……けふっ。
[黒煙をぽふっと口から吐いて、よろよろと。 謎のレーザーを抑え込み、封じようと思ったが――予想以上に強力で、キャパシティを超えてしまった]
……まあ、なんとか、だな。 少なくとも、諸君を目にして食欲が沸くくらいには、大丈夫だ。
[駆け寄ってきたアシモフに、そう応じる。 実情はそれどころではなかったが、こちとらイギリス生まれ。 どんなときにも、痩せ我慢と諧謔は忘れまじ――というやつだ]
(32) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
まだまだ! それだけじゃないよ!
[寧ろ、メインディッシュはこれから。 今までと違い、水まで溢れ出るのは、あまりにも召喚対象が巨大すぎるからだ。]
いっくよーー………………
(33) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
山田さーーーーーーーーーーーーーん!!!!
[呼び掛けに応じ、リングから飛び出たのは
クジラ
圧倒的重量を持つ最大の生物が、突撃する!]
(34) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
/* でちゅよねーーーーーーwwwwwwwwwww
ダメダメ、あれには太刀打ちできましぇん!! ああ、モナリザ……(合掌)
(-17) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
/*これ葵相手だったら山田さん+船の一斉掃射だったのでやらなくてよかったと
(-18) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
/* >>29が実はただのタメ動作のみの予定だったので、慌てて水まで溢れる仕様になった山田さん
(-19) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
/* クジラは山田さんなんだw
普段何処にいるんだろう。東京湾かなあ。 レーザーVSクジラって怪獣映画みたいでド派手だろうなあ。
(+25) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
……ふぁーーー……
[出してから、アンカーにぐたりと凭れる。 鈴木さんや長谷川さん程度ならともかく、山田さんはさすがに喚び出すのは疲れる。]
(35) 2015/05/02(Sat) 23時頃
|
|
……とは、いえ。
[黒焦げて、煙を上げながら、ふんと鼻を鳴らす。 口では強がりつつも、判断は冷静だ。自分の状態は、自分が一番よく判る。
――体力は限界。飛んだり跳ねたりは、もう難しい。 紛い物とはいえ、猫の身体に不相応な奇跡も呼んだ。無理がたたって、今宵はもう魔法もろくに遣えない。
つまるところ、これ以上の戦闘には、ほとんど耐えられない。 となれば、最早、ミルフィが貯め込んだエッグの半分を得ても優勝は狙えまい]
……ま、ドラコには済まないことになるが。
[小さく呟いた。まあ、ドラコが先に脱落したのだから、勘弁してもらおう]
(36) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
ああもう、こんなになって……
[>>32 黒煙を吐き出すアーサーに近づこうとして]
おっと。精をつけるなら、 ネズミ以外でお願いしまちゅよ…?
[その言葉にぞぞっと後ろに下がった。 彼の声には、やはり無理をしているのが見て取れる]
(37) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
……とにかく、倒れちゃダメでちゅよ? まだ盟約は生きてるんでちゅからね。 ほら、ペンダント出して。
[そう言って、アーサーに取り分を分けようと。]
13個を7個、ぼくらが6個で考えてまちたけど、 ……今まもってくれたから、1個オマケでちゅ。
[そういって、ちゅちゅっと笑う。]
(38) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
…………………なっ…………!?
[クジラ。園内でまさかの、クジラ。 種類にもよるが最大級のシロナガスクジラなら30m超の個体も居る、世界最大の哺乳類である。 当然、モナリザに搭載されたレーザーごときでどうにかなるような生き物でもない。]
あ……貴女、それは、幾らなんでも…………!
[やりすぎだろう、と。というか誰だ山田って。 言い掛けたその時、裂け目から大量に入り込む、塩分を含んだ水。]
(39) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
[ バチ ン ]
――――error!!!
――――命令中枢に、浸水。 ――――回線破損率、44%。
――――大破防止の為、モナリザ、スリープモードに移行します。
[アイセンサーから光が消え、停止したモナリザが波に呑まれる直前。 いつになく無機質な機械音声は、それだけ伝えて、沈黙した**]
(40) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
/* 元ネタの超必殺技もといほぼ終わらせよう技山田さん
(-20) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
ああ、盟約か――、
[エッグを分けようとするアシモフを、見遣って。
――ひとつ、考えが浮かんだ。 ふん。格好をつけるにも、程があるというものだが]
ミルフィを倒す手助けをする代わりに、多めに取り分を得る――だったな。
(41) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
――その盟約は、なしにしておこう。 優勝を狙うなら、そのエッグ、独り占めにしたほうが良さそうだからな。
[くつっと笑い、煤だらけの前脚を掲げて、爪を出す。 もちろん、エッグを独占するのは、もはやロクに動けぬ自分ではない。 この小さな戦友たち――彼らが全てを持ったほうが、優勝の可能性は高まる。
だが、それを素直に口に出すほど、イギリス猫は真っ直ぐではない。 だからこそ、ここで自分から、アシモフらに仕掛けてやる。 そうすれば、自分のペンダントにあるエッグも、多少の足しにはなるだろうし]
(42) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
― 波間 ―
[モナリザの首から外れたペンダントは、波と共に揺蕩って。 やがて広場から水が引く頃に、人魚の元へ波に乗せられ流されただろうか**]
(43) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
/* 決着待ちの時間潰しにと思って仕掛けたら、もう向こうが決着してしまった悲劇(
(-21) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
さて、エリのペンダントと………あ
[丁度波が引いたのか、モナリザがつけていたであろうペンダントが、流れてきた。 それを拾いあげ]
んじゃこれでひとまとめにして………… さーて、まだ脱落してたりしないよね?
[きょろ、ととある姿を探しはじめた。]
(44) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
/* モナリザさんお疲れ様―。 錆止め塗らなきゃ!
(+26) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
――なぉぉぉぉぉぉん!!
[今にも倒れそうな身体を叱咤して、吼える。 紳士たるもの、格好をつけるのは、とても大事だ]
そら――勝った方の総取りだ! ゆくぞ!!
[一声、そう叫んで。ばっと、アシモフへ跳んだ。
あれこれ目論んだものの、わざと負けてやる親切心はない。 猫とネズミが戦うからには――いつだって、全力に決まっている。
――そう。 へなへなの跳躍、震える爪でも、これがいま叶うだけの全力。
痩せ我慢、格好付け、なんとでもいうがよい。 これこそが、吾輩のスタイルであるのだから――!]
(45) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
/* あ。
落ちようと思ったが、モナリザ赤だから襲撃ないじゃん。
(-22) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
/* さあ来たまえアシモフ君!! 吾輩、実はあと一発喰らっただけで落ちるぞぉぉぉぉ!!!!
(-23) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
[今までの戦い、それに自分達がドラコに乗る時にも。 一時的でも、盟約を護るアーサーは紳士的だった。]
えっ……?
[>>42 だから、予想外の言葉に、小さく声を漏らす。 意味をすぐには呑み込めず。反応が、遅れる。]
(46) 2015/05/02(Sat) 23時半頃
|
|
ちゅーーーーーーっ!?
[>>45 空気を震わせる咆哮。迫る跳躍。 いくら軌道が甘くても、その爪は変わらず鋭く。 先刻の戦いで散々走り回った身体では反応が遅れ、 隊長の身体に爪の端がかすり、壁に叩き付けられる。]
いっづ……!
こ、これだから… …これだから、ネコってヤツは……!
[嗚呼。そっちが全力なら、こっちだってやるしかない。]
(47) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
/* (:3[_] (:3[_] (:3[_] (:3[_]
(+27) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
/* ただいまー
(+28) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
/* みんな並ぶと合宿みたいだね。女子会? おかえりなさい。
(+29) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
――ふん、吾輩の爪も鈍ったな。
[ぺろっと、爪を舐めて]
そら、どうした、来ないのかね。 それとも、吾輩の胃袋経由で青の間に行きたいかね?
[壁に飛んだ隊長アシモフへ、ゆっくりと歩きながら、挑発する。
というのは、まあ――もう駆ける体力も跳ぶ体力も残っていないので。 いまの跳躍で、まったくのカンバンだ。いいのを一発もらえば、それで終いである]
(48) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
ちゅちゅ、そうくるんなら……!
[次に来た爪は、横に跳んでかろうじて躱し、 今度は、そのままアーサーに向かって突進する]
よくばるなら、こっちだって容赦しましぇんよ!
[後ろ脚を狙って針で突きをいれようと。 アーサーの股下を滑り込みで潜り抜ける!]
(49) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
/* このアーサーの皮肉っぽい言い回し、 しゅごい好みなんでちゅよね……w
よーし、こっちも全力でいきまちゅよ!
(-24) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
/* まあ、あと1、2発で倒すとしてー とどめってどうやって刺せば良いんだか…
顎にアッパーか、後頭部に蹴り、でちゅかね。
(-25) 2015/05/03(Sun) 00時頃
|
|
[突っ込んでくるアシモフを、前脚で叩こうとするが、裂いたのは空]
くっ……!
[後ろ脚に、鋭い痛み。がくり、膝が崩れる]
そうだ! それでいい!! 体力が尽きてダウンなど、面白くもないのでな!!
(50) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
[>>50 脚の一撃に、アーサーが体勢を崩した。 生じた、大きな隙。 すぐさま低くなった彼の背に跳び乗って。]
てぇぇやぁーーーーーーーッ!!
[アーサーの背を蹴って飛び、自身の全体重を掛け、 彼の後頭部めがけ、渾身の体当たりで突っ込んだ!]
(51) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
――吾輩を踏み台にしたっ!?
[驚愕と共に、叫んで]
(52) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
――ぐっはぁぁぁぁぁぁぁっ!!??
[ごずん、と。後頭部に奔った衝撃に、ぐらりと、身体が揺れる]
……グッド・ラック……!
[ばたむ・きゅー]
(53) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* 猫のネズミの一騎打ち。 ナナコロ撮影班によって映像化され、後にクロスオーバーということで映像作品になったりならなかったりするよ。
(+30) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
嘘にゃ〜 超難しかったもん! 鳥に突かれたり、馬に蹴られたり…散々にゃ…
[>>+23 毛布のなかでエリの方に顔を向けて、唇を尖らせ、頬をぷにっとした。幼い子供相手にも、ムキになる。 そしてお疲れ様パーティには笑顔で頷いて、]
良いニャね! 優勝者はパレードとかするのかにゃ?
[そう呟いてモニターの方を眺める。祭りも、もうクライマックスのようだ。 >>40 モナリザのアイセンサー光が消え、白い機体は動きを停止する。]
でも、今はちょっと… 眠いにゃ… 終わったら…起こしてにゃん
[そう言って、呼応するかのようにポーラもスリープモードになった。*]
(+31) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
[どうっと、三毛猫の身体が崩れ落ちて。
から、から、からんと。 エッグを収めたペンダントが床に転がった――*]
(54) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* アーサーぁぁ!(リフレイン)
ネコとしてはアーサーを全力応援していたにゃぁ 猫の時代は来ないのかー にゃにゃにゃ…
(+32) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* アーサー最後までネタたっぷりw
(+33) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* ミルフィお帰りにゃん!
>>+29 エリ そもそも、ほぼ女の子にゃねー 唯一、浦島にゃんが男だけれど…
(+34) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>+33 エリ 笑うにゃね〜w アーサーのロルが好きにゃー
>>3:0>>3:1には笑ったにゃよ〜
(+35) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
[すたんっと床に着地して、振り返る。 >>53 気を失い、動かなくなったアーサーを見て。]
…………………。
まったく、素直じゃないんでちゅから…
[そんなボロボロの身体で卵を奪おうとするなんて。 思惑なんて、ちょっと考えてみればすぐ分かる。
――――良いだろう。一時共闘していようが、 所詮はネコとネズミ……「これくらい」が丁度いい。 >>54 床のペンダントを拾い上げ。呆れ顔で、笑った*]
(55) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>+34 ポーラ そうだね、女の子ばっかりだったよね。 でもアシモフ999がいるから実は男(オス)の方が多いのかも。
>>+35 戦闘終了用爆弾を殴ってくれたから合わせなきゃと思ってw
(+36) 2015/05/03(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>+36 エリ 実はトルニトスと悩んでいた時もあったんだよねー。 女の子多かったから、そっちでも良かったかもー、なんて。 アシモフ999か…確かにそう考えるとオスが多いかもにゃ。
エリの素早い対応も良かったにゃw 並んでいて壮観にゃ!
そろそろエピるね〜 どきどきにゃ!
(+37) 2015/05/03(Sun) 01時頃
|
|
/* トルニトス、ロボアニメかな。 お船に乗らなくても自力で宇宙飛べそうだね。
普段遅いから並べる為に大急ぎだったw
エピエピどきどきー。
(+38) 2015/05/03(Sun) 01時頃
|
1
2
3
4
5
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る