115 ハルシネーション・ブルー【ガチ推理重RP】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
送信機は作動しない。救助には何日もかかる。それが結論だった。
実りのない努力を尽くした末に、誰もが厳しい状況を理解し、きみは自らの使命に目覚めた。しかし、未知の生命体“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
さあ、人間なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が6人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が3人、栗鼠妖精が1人、遊び人が1人いるようだ。
|
皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。 この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。
…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。
(0) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/*病院と病室の表記がバラバラブーン…… スァーセン!
(-0) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
―Xday-1day・PM10:00頃・ハルヒラシティ内路地裏―
[ボク、だと問われた。
ゲーム開始まで後少し…
もう、いいよね、カミサマと
もう隠さなくても良いのだと、笑った。本当に心から嬉しそうに笑って――…]
…うん! ボク、が…ボクだよ!アキラ!
[繋いだままの手を離し、少女の腰に腕を回す。片手はその両足の膝裏に…そのまま軽々と持ち上げ横抱きにした]
しっかり、捕まってて?
[ふわりとその場で浮き上がる。暫く浮遊した後勢い付けて急上昇…ビルの高さを越え、街並みを足元に、丸い月に向かって真っ直ぐに。
そして、止まった]
(@0) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* え。まじで?
(-1) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
………大丈夫? ね、見て。ほら…
[少女を抱いたまま、闇夜に映える輝く街並み…ハルヒラシティを見下ろす]
(@1) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
―Xday=1日目・AM0:00・仮想空間内、楽園の扉―
[日付が変わった丁度その瞬間。君は不意に知覚の全てをシャットアウトされた。
一瞬の闇。ブラックアウト。
そして君はすぐに気付くだろう――網膜に直接投影される無数の文字列の存在に]
>
>
>
>
楽園の扉へようこそ。只今からゲームを開始いたします。
ゲーム名【汝は人狼なりや?】
以下ルールを記載――
[今回のゲームに対するルールが流れるようにスクロールされていく。
けれど君は既にこのゲームのルールを熟知している筈だ。だからこそ参加者に選ばれた。
今回のみの特筆すべきルール及び機能は以下の3つ。
【議論に関する会話は全て議事録として各自生体メモリ内に記録される】
【議事録は瞬時にその内容を引き出して再検証することが可能】
【開始直後15分間は人狼陣営の内通会話以外の発言禁止。解除はオブザーバーの指示による】]
(#0) 2014/03/15(Sat) 00時頃
[文字列が視界から消えた時、君は五感の全てを取り戻した。
そこはアンティークな貴賓室、というのが一番近いだろう。
ロの字に置かれた長机の周りを、座り心地の良いゴブラン織りの貼られた一人がけ用の肘掛け椅子が取り囲んでいる。椅子の数は14。
同じく壁には14の扉が。扉の向こうにはホテルの一室のような部屋が配置されている筈だ。室内にはシングルベッドとミニキッチン、シャワールームなどが完備されており、数日間の生活に耐えうるだけの食料(実際には必要ないにしても空腹感に備えての)が備蓄されている]
[いつの間にか椅子に座っていた君は周囲に並んだ顔を見渡す。
知っている顔、知らない顔。
議論開始まであと15分。
不意に君の頭の中へと無機質な機械音声が響き渡った]
ようこそ。
最後のゲームに選ばれた君達。
そして最後のオブザーバー。
私はこのゲームの主催者、そして楽園の主。
記念すべき最後のゲームを存分に楽しんで欲しい。
それでは良き時間を――……
[音声は余韻を残して途切れた]
(#1) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
ふぇっ
(-2) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* 霊能…だと… 実は初霊能なんだけど、これやっぱりロラの流れ的な?
(-3) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* 村人か。つーまーらーんー! 狼よこせー!(がうがう
(-4) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
人狼、か これが選抜をするゲームみたいだ。
で、俺がその人狼ってわけ、か…
お仲間さんはいるかい?この秘密会話は、できるんだよね。
(*0) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* 6吊り4人外で、恋人陣営どかんでえっと。1吊り減る可能性はあるよね。
(-5) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
[ぱちりと目を開く。 耳の奥に残る声を払うように頭を振って]
あー、あー。成程?
それで。僕の仲間は、だぁれ?
(*1) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
ふふっ、はじかれちゃったみたい。 まぁ、ニートでまったりできそうね。
(-6) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/*イアンwwww数少ない顔見知りがwww 通常狂人だから、赤会話は3人か。もう一人誰だろー
(-7) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* そもそも陣形どうなるのかっていうのがなぁ…狂だからお見合い期待したいな そして絆は多分外れるだろうっていう安心感
(-8) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[鈴音と共にガタリ、と一つの椅子が大きな音を立てて倒れた。何時もなら波打つ金色の髪も、周囲を旋回する球体達も動きを止めて。限界まで見開いた瞳…澄んだ蒼が見る影もなく淀んで濁っていた]
ど、…して…、カミサマ…
………ちがう、ボクおしごと、しなきゃ…
ボク、
(@2) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
………ボクは、クリスマス。 ゲームの参加者でもあり、オブザーバーでもある。
キミ達は、いきなりこの空間に連れて来られて驚いているかも知れない。けど、ここの空間で過ごす時間は現実世界では瞬き程の一瞬…。
ここは仮想空間の深層、通常はダイブ出来ない場所だ。
議論は必ずこの部屋で行うこと。
議事録への記載は各個人の意志で出来るため、普通の会話もできる。
議論以外の時間は何をして過ごしても構わない。
[淡々と抑揚の無い声で告げて行く、開始発言はまだ行わず]
(@3) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
んー、とりあえずこれ置こうか?
■CN ■希望戦術 ■何かあれば
セルフ □あとで □2-1、2-2、3-1。狂人と摺合せできないから難しいけど、狼も占い出るべきかなー □戦歴とかはどうしようかな 騙りとか決めちゃわないとねぇ
(*2) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
/* クリスマスの中の人にはギリギリまで最後のゲームって情報は渡してなかったです そんなサプライズ体質
(-9) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
イアン君じゃないか。よろしく。案外早い再会だったねぇ
占いはやったことない。騙りはある 霊はやったことある。騙りはない 灰で動く方が好き あと、初狼だ
まず自己紹介、ね
(*3) 2014/03/15(Sat) 00時頃
|
|
…これよりの発言を許可。 [一言全員に伝わるように告げた]
(@4) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
□まだ □占いは出た方がいいと思うけど…俺、苦手なんだよな。できれば占い師は早く噛みたいね □ゆっくり考えていきましょう
(*4) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―Xday=1日目・AM0:00 仮想空間 楽園の扉―
[現実世界にて眠れず横になっていれば、暗転する世界。 気付けば椅子に座らされ、他の者の姿を見る。
その中には図書館で、招待状を受けたと聞いていた青年の姿も。
記憶にもまだ新しいかもしれない。 たしか最初にそのゲームの名を聞いたのは、詩織からだった。 何から何まで知っている、そんな姉が……
でも、今自分がこの場にいるのは。そのゲームを知っていたから>>#0で。それに気付けば、息を吐いた。
椅子の倒れる音に、>>@2肩を振るわせたも。 このゲームは感情を乱せばそれで、足元をすくわれるもの。だから、平然を装った。]
(1) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
/*仲間が……喋らない(´・ω・`) んーんー14人でしょ、恋陣営入りだからー。役職出さない方がいいのかなぁ(矢打ち防止) いや、矢打ちさせないためには出した方がいいのかな
(-10) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[不意に視界が真っ暗に…そして溢れるように流れだした文字達に圧倒された。一瞬思考は追いつかずに、けれどすぐに何が起こったのかは把握した。 ――随分無茶な招待するんだな。 そもそもがあんな始まりだった訳だしまあ納得。けれど苦笑は禁じえずに生体メモリ内へと吸い込まれていく無数の単語を眺めた]
[ややあって。 自分が何かに腰掛けている事に晶は気付いた。 急に明るくなった視界に瞬きを繰り返して、周りを眺める。 輪のように並んだ椅子に腰掛けた人数は――13人。 自分を含めれば14人がゲームの参加者という事らしい。
――と、突然隣から聞こえた物音に慌てて椅子の主、クリスマスの顔を見上げた]
(2) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[色々とクリスマスに聞きたい事はあった。けれどその前に議論も必要。 置かれた状況を考える…ゲームとしては今までに繰り返したそれと何も変わりはない筈だ。それなら…。 暫くは無言で…考えこむように目を伏せていたが、不意に片手を挙げて]
【アタシは占い師じゃないわ】 取り敢えずこれだけ先に言っておいた方がいいと思ったの。 議題とかはどうする?必要なら作って流そうと思うけど…。
[それだけを口にして挙げた手をゆっくりと下ろした]
(3) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
アチャポさん、これから宜しく。 しかしオブザーバーって言ってる彼女が例の、か。
とりあえず人狼に関しては、狼は3度目くらいかな。 騙りが苦手でできれば潜伏したいんだけど、 3人目と狂人さんは誰なんだろう…
(*5) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―Xday=1日目・AM0:00・仮想空間内―
[気がつけば、そこにいたと言うのが正しいのだろう。 ゲームの説明をされた。汝は人狼なりや?]
…知ってる。
[俺はこのゲームを知っている。 最後?最後、とは…?]
オブザーバー…こいつか。
[指示をする姿から、こいつ>>@2がオブザーバー、観測者なのだろう。 周りを見渡し、顔を確認する。 知ってる顔も、知らない顔も…]
…ジェレミー。ジェレミーだ。 よろしく。
[名前も分からないと不都合だろう。まずはそう声を発した。]
(4) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
/* カリュクスの中の人には言いたいこと色々あるけど、取り敢えずサブGMの発言見てとは思った なんていうか…ごめん、流石にちょっとこれは灰に落としておきたい
(-11) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
-議事録-
[発言許可の合図。>>@4立ち上がる事なく、手をあげる。]
わたしが、【占い師。】 他の役職は各々に任せるけど、無駄占いはさけたい。 それだけで伝わると思うから。
[そして、手をおろす。]
(5) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
う、わ…なんやコレ、よりによってこっちサイドか… ちっちゃいおっちゃんもイアンちゃんもよろしゅうな♪
■クロ ■狼苦手やから任せたい。で、出来れば騙り出させてもらえる方がありがたいかなー思っとる。 ■戦歴は…取り敢えず狼は負け戦しか経験しとらんわ…。
(*6) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[見知らぬ男性アバターが名乗りを上げるのに気付いて慌てて口を開いた]
アタシはミルフィ。 よろしく…って言えばいいのかな、こういう場合。
(6) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[視界の端に浮かんだ無機質な電子時計が24時を示した時、目の前が真っ暗になった。 仮想空間でも存在する筈の感覚が急に糸を切ったように無くなり、一瞬の恐怖に身体が固まる。だがそれも、目の前に浮かぶ文字に少しづつ緩んでいく。
流れていく文字列。
文章が視界から消失する代わりに、感覚が戻ってくる。 目の前には見慣れぬ景色。座った椅子は、爪先は届かないものの座り心地は良い。 物音に、そちら(>>@2)を向いた。 続けられていく言葉に耳を傾ける。
そっと、息を吐く。 鼓動が高鳴る。 頬が少し上気して。]
……ゲーム、始まったのね。 …デメテルと、いうの。はじめましての人は、よろしくね。
(7) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―Xday=1日目・仮想空間内議論場――
[ふと浮上する意識。 覚醒すれば椅子に座らされ、寝る前に少女の姿だった自分はアバターの姿へと。 周りを見渡して、見知った顔が数名居ることに安堵と、落胆を。
ゲーム名に、ふと笑みを零す。]
……随分懐かしい名前だね。
[汝は人狼なりや? 確か、入院する前に少しばかり嗜んで居たゲーム。
もうやり方なんてうろ覚えだよ。]
僕はリーって言うんだ。 宜しくね。
[軽く名だけの紹介を済ませれば。]
(8) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
皆さん宜しくお願いします。でいいのかな。
議事録の中でもう役職の宣言が始まってるね。 【俺は占い師じゃない】 このルールでは長い戦いになるかもしれないけど 皆きばっていこう。
とりあえず自己紹介、からかな。 俺はイアンっていうんだ。まぁ、よろしく。
(9) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[少女が第一声を発したのを見て、思考を開始する。 狼は相談をしている。ならば進行は早い方が良い。]
狼は相談をしていても、狂人と連携が取れるかは不定だ。なら早く陣形を確定させて向こうの余裕を無くしたい。 【占い師ではない】 霊能者も回した方が良いな。霊潜伏は好みじゃないね。
議題は、俺はいらないが。必要な奴がいるなら出してやった方がいいんじゃねーの? [少女に答えた。]
(10) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[頭の中ではうろ覚えだと思いつつ、やり込んでいたモノは体が自然に覚えている。 ス、と小さく手を挙げて、柔らかい微笑み。]
おはよう、って言えばいいのかな。 【僕は占い師じゃない。】 霊能はまだしも、占い師はささっと回していきたい。
[へらり、それだけを言い放てば満足した様に手を下ろした。]
(11) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[上がった名乗り(>>3>>5)にきょとりと目を丸くしたものの、ゆったりと笑って]
【デメテルは占い師じゃないわ】
…時間を合わせて、いっせーの、で言うのも良いかと思ったのだけれど、一人目が出たなら、占い師は回してしまっても良いと思うわ。
(12) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
【占い師カミングアウト確認したよ】 名前はえっと…聞いてもいいかな? あとごめん、それだけじゃ良く分からない。 出てきて欲しいのかそれとも占いと吊りを回避して欲しいのか、どっちなのか聞いておきたいかな。 アタシは恋陣営や狐がいるって事でフルオープンで構わないんじゃないかって考えだよ。 スッキリしてる方が好きっていうのもあるけどね。
[白い少女の発言>>5に少し考え、そして徐ろに口を開いた]
(13) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
勝手に非占廻しちまった。
と、クシャミさんも仲間か。宜しくな。
できれば騙り、出て欲しいよ。 気楽に、でいいけどさ。
(*7) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
おや、もう一人とははじめまして、だ。 よろしくね
うん。オブザーバー、物知りな彼女 彼女だけ、やっぱり違ったねぇ
んー、クロに占いお任せすることになりそうかな? 狂人は素狂人だから、誰かわかんないな
(*8) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[眠りの最中に訪れた、文字列の波。それしかない、世界。 不愉快に眉を顰めながらも、与えられた文字列は容赦なく記憶に刻まれる。
読み終えて。一息吐く間もなく、情報が一気に押し寄せた。 知らない場所。 ぐるりと見回して、扉や長机、そして。集まった顔を確認する。 知らない者も、勿論たくさん。
頭に響いた声の残滓を、頭を振って払う。 顔も見せない主催者への苛立ちのまま、椅子の上に立ち上がった。 と、同時。大きな音>>@2 そこにいたのは、見覚えのある女性。コロポックルが案内人のようだと思ったヒト。
――カミサマ?]
[無い鼻を鳴らして、説明を聞く。 彼女に関しては、あながち的外れな予想でもなかった、らしい]
(14) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
-議事録-
[開始を告げたクリスマスの様子は、少し気にかかる事もあった。だが、今はそれにかまけている時間はない。
最後…? そう、首を傾げながらつらつらと。]
まずはこの状況、えっと…参加者は…14人でいいのかな。 処刑が6回。で、配役…吊らないといけない人外が5人。 しかも遊び人って…そんなのもあるんだなぁ…
道連れだけでは、処刑の回数は減らない。 銃殺が重なれば減るけど、どうせ落とさないといけない。
[とりあえず計算しないと、と。メモを取り出しながら、ペンをくるくるとまわす。]
(15) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場― [自室に居たはずがいきなり謎の空間に飛ばされていたようで、さすがに声を上げそうになるが、雰囲気に負けてただ黙した。 たっぷり15分。この期間は長く感じられたが……15分の時間も、過ぎた。
「汝は人狼なりや?」か。確かにルールはよく知ってる。思ったより、フェア。 席を立って、まずは一礼。]
……こんにちは、こんばんは?皆様。 初めてお会いする方も多いようですし……モニカ、と申します。よろしくおねがいいたします、ね。
[これだけ言って、まずは周りを見渡す。 「汝は人狼なりや?」と聞いて、ひとつの疑念が旨をよぎる。 懸念していたもの――ギロチン――は、無い。 一端胸をなでおろし、しかし念のため、クリスマスに問う。]
クリスマスさん。念のためお伺いします。 これはあくまで「汝は人狼なりや?」のゲームであり、実際に流血を伴うものではない……そう、考えていてよろしいですね?
[表情は真剣そのもので、クリスマスの回答を待つ]
(16) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録― あー…うん。 【白髪の占い師CO確認】
…で、お前なんて言うんだ。 [手を挙げ宣言した少女>>5に問う。]
つか、結構アバウトだな。お前さんのその言い方だと、狩人も占い回避しろって風に聞こえるが。 どうなん?
(17) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
占い師のカミングアウト、回ってますね。 【あたしは占い師ではありません】。
……今のところ、1人、かな。 [周りの様子を冷静に眺める]
(18) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録― [自分の直前に放たれた言葉>>10にぴくっ、 反応。]
ねぇ君。 霊潜嫌いなら初回から回せばいいと思うんだけど。 その辺りはどう考えてる? やっぱり周りの意見は取り込みたい?
[ふと浮かんだ疑問を、ぽつり。]
(19) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[それにしても、机が高くて、困る。 コロポックルは、椅子を離れ、机の上に鎮座することにした]
はじめましての人は、はじめまして 僕はアチャポ――よろしくね
FOが好み。さくっと行きたい 白い子の【占いCO確認】 【僕は占いじゃないよ】
はっきり言わないのは性格かなぁ
(20) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
-議事録-
[くるくると回していれば、かかる声。>>13]
わたしは、カリュクス。
無駄占いはしたくないから、出て欲しいのが本音
でも。 もし各々に【FOよりも最適だと思う作戦があると思うなら、真っ向から否定はしない】という事。
[だが、はっきりしたいのは同意であると答える。]
(21) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
…ミルフィと聞く所がいきなり被ったな。 [名前含めて、と笑って。]
議論が全体的にゆっくりしてる。そんな気がするな。 俺はせっかちだからあまり嬉しくない流れだ。
[せーの、という提案>>12には首を振る。]
…こっちに来た直後に議論に混ざれない奴もいるだろ。 せーのっ、でやったら日が暮れるぞ。狼陣営や狐に余裕与えたくない。 恋?知らん。適当に遊んでろ。
(22) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
アタシも特に必要ないとは思うんだけど表のまとめ方とまとめ役に関してだけはちゃんと決めておきたいなって。
で、そこね…アタシも気になった。 ロケットに関しては真なのか狂なのか見分け付かないとしても慌てて出てきたって感じはするな。
[ジェレミーの発言>>10>>17に反応を返し、返事を待った]
(23) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[真っ暗な世界に閉じ込められる。 続いて流れるゲームの説明に、それが慣れ親しんだゲームで有る事に気付くと同時に解放された。 見れば知らぬ顔が多い。その中に、イアンの顔を見付ければホッと息をつくも、敵か味方か分からぬ現状に苦々しさが込み上げる。 味方であればいい。 そう願いながら声を上げた。]
皆さんお揃いのようでー。お初の方はよろしゅうに、違う人らはお手柔らかに。 クシャミ言いますー。
[手をひらひらと振りながら気の抜けた自己紹介。するだけすれば、頬杖ついて周りを観察し始めた。]
(24) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
霊能者のお話、ね。
自由占いにするなら、名乗り出る方が無難かしら。 デメテルは出す方が好きよ。何回占えるか分からないもの。
……ああ、今回は、遊び人もいるのね。 それなら、デメテルも今日、霊能者を出す方が良いと思うわ。
(25) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[占い師・非占い師の名乗りが流れる中、手を挙げて提案する]
ねえ、ちょっと思ったんだけど、これだけ人数居たら表が必要になると思うの。 それで、 【各自、自分を何て記号にして欲しいか、言ってくれない?】
あたしは【楽】にしてほしいかな。 このアバター、元々楽器職人を想定されてたんだって。
(26) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
あ?
[疑問を口にしてきた>>19のはリーという名前だった筈だ。]
ああ。独断で回すの嫌な奴もいるだろ。 俺はせいぜいが議事で読んだ程度だが第一声で霊回すのを毛嫌いする奴も居るって知ってる。
だから、そうだな。 一応他の意見も聞いてから動きたい。
[ゆっくりと首肯した。]
(27) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
うーん…同じ考え方の人間もいるみたいだし占い対抗が回り切らない内に出ておくね。
【アタシが霊能者】
潜伏してた方がいいって考えの人はごめん。 でも恋陣営に役職が絆結ばれて即落ち、とかありえない話じゃないって思って。 それなら今日の内に出ておくべきだなって思ったの。 早めに出てきたのは幾ら相談時間が事前にあったとしても狼が考える余地を少しでも少なくする為ね。
[言い終えると椅子に座る全員の顔を見渡した]
(28) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[モニカからの問い掛け(>>16)に、立ち尽くしたまま答える。視線は何処にも動かない]
議論場から退出するだけ、参加者の安全は保証する。
(@5) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
[次々に名を聞かれる事から、そういえばと思い至る。]
わたしの名前は、カリュクス。 先に名乗ればよかったのかな…ごめんね。
[参加者の顔を見ながら。そう、淡々と。]
(29) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
どのみち一斉には無理だったと思うよ。全員すぐに話せるわけじゃないし 混乱してる子も、いるんじゃない?
[提案者>>12に視線を向けて、首を傾げる]
それに、相談時間があるから、そっから要素は取れないと思う。取れて非狂かなぁ
(30) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
うわ、はやっ!ちょー待ってぇな…僕トロいんよー
【占対抗CO】
ええと、カリュちゃんやっけ?対抗よろしゅうなー♪ さて、も1人出るか、出やんかやねー。
(31) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[うんうんとその言葉>>27に頷いて。 ぴしっと指を立てる。]
僕と同じタイプね。
霊能潜伏は僕も嫌い。 だけどロケットで出て、潜伏推しの人が居た場合。 その人に咎められる方が面倒臭くて嫌いなんだ。
霊能潜伏嫌いって言い切る子が目に入るとつい気になってね。 FO希望って言うだけでも本当は聞きたいレベルなんだけど。 流石に面倒臭い。 お答えありがとう。
[少し不機嫌そうな口調にクスクスしながら礼を一つ。]
(32) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[確かに何人かが聞いている、占い師と発言した少女(>>5)の名前は、私もわからない。 けど、そんなことを言うと、今見て知っているのはクシャミさんとアチャポさん位のものだった。]
なあ、占い師は出てもらうとして、霊能者は自分の裁量で出ればいいだろう?
もう一回いうけど、まず、お互いの名前を確認しないか? 気になったことがあっても、呼び合うのに不便だろう。
[ゲームを始める、その土台に立たないといけない、そう、おもった。]
(33) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[議論が始まっても立ち尽くしていたが、暫くするとのろのろと椅子を起こしてそれに座り。
…今までどんな場面に置いても、こんな風にカミサマが関与して来た事は一度も無い。
最後のゲーム?…そんなの知らない。 最後のオブザーバー?…なら、他の子達は…?
どこに…いったの…? 最後…、ボク、だけ?]
(@6) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
[手元の端末で議事録を読み返して、ふと思い出したようにミルフィ(>>3)へ顔を向けて]
議題、あれば指針になるかも知れないけれど、負担になるなら大丈夫。 …っと、霊能者さんだったのね。
【デメテルは霊能者じゃないわ】
うふふ、確定してくれたら嬉しいわ。
(34) 2014/03/15(Sat) 00時半頃
|
|
―議事録―
あー…。戦術に詳しい人、面白い作戦がある人は受け入れるよ!みたいな姿勢? なら占い師って名乗るの待とうとは思わなかった?
[カリュクス、と名乗る少女>>21に更なる疑問を。ミルフィ>>23には]
表はな、出来る奴がやれば良いと思う。まとめ役は陣形確定してからだな。初日は多数決でも構わんだろ。
うん。慌てて、とは思わんかったが占いに出る必要のある役職なんだろう、とは思ったな。 仮に狼なら相談してると思うが、この発言感覚で全員揃ってるとは思えんし。 [同意の意を示した。]
(35) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
いちお、出といたでー。 騙りは初やねんけど、真占やっとる時は一応真で見てもらえとった、ハズ…。 護衛こっちに貰えたらエエんやけどね。
(*9) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
まとめ役決めるなら確能ー 一段落ちて確白。陣形確定しないと分かんないけど
[聞こえた声>>23にそう返して。 続く提案>>26には暫しの黙考]
記号……ひらがなでもいい?いいなら【こ】 分かり辛いなら【小】がいいかなぁ。僕、ちっさいから
[現実では小説家、というところからも着てはいるのだけれど。それはまぁ言う必要もないかと、飲み込んだ]
(36) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
狩人は空気を読んで、としかいえない。
[まさか最初に占い回避をする狩人なんていないだろう。
男の問い>>17にはそう答え。契約のある村で、どう役職を動かせばいいかなんて良い案はすぐには思いつかない。]
【対抗>>31、確認したよ。】
えっと…
[どちらさんだろう。]
(37) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[ジェレミーが話し始めた>>27のに気づかずに発言を被せてしまったけれど、そこはもう仕方ないとばかりに小さく肩を竦めた]
そこはまあ、分かった上でかな。 今回は潜伏にメリットってあんまりない気がして。
[続いてモニカの提案>>26には少し、考えて]
アタシのアバター、初期設定で変な肩書なのよね…まあいいや。 取り敢えず【嫉】で…なんか嫌な字面だけどね。
と…【クシャミの占い師宣言も確認】
(38) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
霊能候補1人出てるし回すよ。 【僕は霊能非対抗】 確定しろ。
[ちらり、知人のアバター>>28の方を向いて。]
(39) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場― [クリスマスの回答(>>@5)に、大きく安堵の溜息をついて] ありがとうございます。 [といって一礼]
……よかった。 ミルフィさん、あなたのほうが正しかったわね。 [ミルフィに笑顔を向け]
よし。それなら、全力でやれるわ。 手加減なしで、よろしくね? [気合十分!とばかりに身体を動かした]
(40) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[記号と聞けば(>>26)ぱっと表情を明るくして]
出来れば、【青】が良いわ。 青、好きなの。
[ぱたり、とアピールするように青い羽を動かした]
(41) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録― ん、霊能も回るのね、オーケイ、あたしもその方が好きだわ。 【あたしは霊能者でもじゃないわ。】
それと 【クシャミさんとカリュクスさんの占COと、ミルフィさんの霊COを確認した】よ。
(42) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
自分が打ち明けるのを待つ?いいえ、思わない。 だってFOのほうがいいから。
それに占い師である事を隠したとして 隠れきれるとも、思っていない。
[それでも、あるのなら、と言っているのは伝わっていなかったのだろうか。>>35]
(43) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
クロ、ありがとう
自然体でやればきっと大丈夫ーって占い経験のない僕が言っちゃう そうだね、占い師は早めに噛んじゃいたい。抜き易いのは3-1だけど、狂人がどう出るかだねぇ カリュクスが狂の可能性も、一応あるかー
(*10) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
え、何? 記号? そうだなぁ……。
[聞こえた言葉>>26に む、と考え込んで数秒。]
【碌】でいいよ。 由来? 何か今ビビっと来た。
とりあえず【現CO者3名は確認】してる。
(44) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[視線を向けられればにっこりと微笑んでみせた。 ゲームの性質上味方かどうかはわからないけれど…でも、お互い出来る所まで頑張りたいと、そう想いを込めて。
視界の端で羽ばたく青い羽>>41には思わず微笑ましさを誘われて小さく笑った]
(45) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
霊非対抗しちゃうよー [はた、と蕗を揺らした]
(*11) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
え?えっと 【最初に宣言した占い師(>>5)がカリュクスさん】 【次に宣言した占い師(>>31)はクシャミさん】 …まあ、二人目は俺の知り合いだったんだけど。
そして【茶髪の子(>>28)が霊能者】 で、あってるよな。
【俺は霊能者じゃないぜ】 できれば君も名前を教えて欲しいものだが。
そうだ、俺のことを表に書くなら記録の【記】って文字にしてくれ。
[まだ少し戸惑いと疲れがある。しっかりと議事を追えているのだろうか。読み込みとリアルタイムが重なると混乱してきそうな気が、する]
(46) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
えーと、契約って絆の事かな? 今までのゲーム形態によって呼び名って違うんだろうけどある程度統一させておかないと混乱する人も出そう。
[カリュクスの言葉の意味>37に一瞬首を捻り、得心した後に敢えて提案を]
(47) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
俺も、霊非対抗した。
占いは、自分が占い師だってエゴを持ってやれば、きっと信頼がついてくるよ。 さて、狂人はどんな風に出てくるかなぁ。 相談は出来ないけど、頼れるといいな。
(*12) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[聞こえてきた提案>>23>>26に片手はそのまま、一方の手を上げた。]
確定役職まとめさんせー。騙りするやろうけど、狂人ニートやってもご主人様分かっとらんし、確白まとめでもええとは思うけどな。
あ、略称【猫】で頼むわ。にゃー。
[聞こえた回答>>36に繋げるように回答する。 一声鳴けばチェシャ猫なように笑った。]
(48) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
僕は【霊能者でもないよ】 発言強いとこだから勿体無い気もしつつ、確定してくれればいいなぁ
んんーカリュクスは他の人の提案を「真っ向から否定はしない」って言ってたけど、自分の好みを曲げるつもりもなかったってことかなぁ 自分のやりたいようにやるっていうのが強い感じ、受けるね
(49) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
アタシはミルフィ。暫くの間よろしくね。
[イアン>>46には名乗った声>>6は届いてなかったらしい。再度名乗って笑みを浮かべた]
(50) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
-議事録-
[淡々と繋がれる時間。戸惑わずいられる自信がないなと、思いながら。]
記号? ……【奇】が、わかりやすいのかな。
【霊能者も確認してるよ。】 確定するようなら、まとめとか よろしくね。
ああ、ごめん…わたし所では、そう呼ぶ時もあったから。 契約とか、矢とか。だから、つい。
じゃあ、絆で。みんなもいいかな。
[ミルフィに>>47そう答え。少しでも混乱がなくなるならそのほうがいいに決まっている。]
(51) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
【クシャミの占い師COとミルフィの霊能者CO確認】 【俺ことジェレミーは霊能者ではない】
ミルフィ霊かよ…。もったいねー。村固められたら灰拾い手伝ってもらおうと思ったのに。 ってか、表まとめやまとめ役に意識行ったり議題出そうとしたの確定するって心理あったからだろ。真だろ。
記号か…。【紐】で良いわ。 [昔、アバターが紐っぽいと言われたことを思い出す。]
(52) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
/* ごしゅじんさまー!!!!わんわんお
(-12) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
/* カリュクスなっぽーさん 矢とか契約とか、そっちの人よね。
議事録がごちゃごちゃしてて見にくいこと見にくいこと。
(-13) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録― [カリュクスの発言(>>51)を受けて]
うん、「絆」って言葉は解りやすくていいよね。あたしも賛成するわ。 今回の編成だと、絆を結んでるのは遊び人みたいだけど……
……あたし、そういう感情を弄ぶ人って、嫌い。 ま、今回はただの役職名だから気にしないけど、ね。 [にこっと笑って軽い調子で]
(53) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
うーん…良くも悪くもなんて言うか彼女、硬い感じがするな、アタシは。 もう少し話し聞かないと良くは分からないけど。
[小さなおとぎ話の彼>>49にぽつりと印象を漏らした]
(54) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[ジェレミー(>>22)に、興味深そうに瞳を向けて]
せっかちさん、なのね。 デメテルは結構ゆっくりさん、なの。ふふっ、反対ね。
せっかちなのは、空気や、流れを重視する人だから、かしら?
[思い付きに対してのジェレミーとアチャポ(>>30)の反応には、軽く頭を下げて]
お話、聞いてくれてありがとう。
狂人は狼と連携出来ないから、お見合いしてくれたらなーと思って、ね。 あわよくば占4COとかだと、楽になりそうだったから。
[横で流れていく話は半分耳を素通りするのを、後で議事録を読み直そうと、一人ぼんやり考えた]
(55) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[突然視界が消え、楽園の扉へようこそとの文字列。 これが、青いメッセージのそれなんだろうか。 視界が戻るとアンティークな洒落た部屋にいた。 参加者と思われる人間が…14人かな。 各々簡単に挨拶をし始めたので、私も。]
私はリッキィ。よろしく。
(56) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[聞こえる声を整理しつつ、確認する。]
えーと、【霊能COミルちゃん確認】したでー。
絆呼び統一も了解や。
【どんどん進んでいく、流れていく情報の中から少しずつ拾い上げていく。呼称>>51についても了承を示した。】
(57) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
あっと、ミルフィ(>>50)すまん。声、聞こえてなくて、議事録も見落としてたみたいだ。
しかし、なんかジェレミーは気楽だな。何かを背負って発言してる、そんな感覚はあまり感じないや。
あと、彼が>>52で言ってたミルフィが真の霊能者っぽいのは同意するかな。こっちはなんとなく、だけど…判断しようとしてるような気がするよ。
(58) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
[クスクスと笑う声>>32に。]
ん。俺2日目霊が吊り回避して3日目に占3霊2陣形になるの大ッ嫌いなのね。 カリュクスもちょっと言ってたけど今回吊りの余裕そんなに無いしさ。ぱばっと出てもらった方が有難かったってわけ。 FO希望で質問してたら時間いくらあっても足んねーだろ。
[くつくつと笑う。焦ったような青年>>46を見て、一言。]
うん。ちっと落ち着け。議事は逃げないから。 名前はわりと最初の方で皆言ってる。時間はあるんだ。ゆっくり行こうぜ。
(59) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
自分でも勿体無いって思う。なんちゃって。 ん―…確定してくれれば護衛鉄板だと思うし助かるんだけど、どうなんだろうね。 占いが真-狂ならライン戦で狼出てきたりするのかも程度にぼんやり。
[アチャポ>>49とジェレミー>>52の言葉に軽口を返し]
まとめかぁ…アタシ、まとめるのは全然平気だしバッチコイだけど、確定したからって発言控えるのとかは無理そうって最初に言っておくね。 灰の人にはむしろまとめに流されないでガンガン突き進んで欲しいし、自分もそうしたいって意思表示、うん。
(60) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
/* >>59 確定とか全く考えずに単にまとめ体質なPLがこちらです(゚∀゚)
(-14) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
なるたけ強気強気で出ていくようにしてみるー。 過去に狂人に見えんで、先に吊られた苦い思い出もあったりしてな。その辺だけ気ぃつけてやってみるわ。
[へらり笑うと議事へと集中した]
(*13) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
は、あ!?何だこりゃ! 人狼ゲーム?いや知ってるけどさ!
[シーシャは意識を取り戻すなり、目の前の文字に素っ頓狂な声を上げる。そして発言禁止を言い渡されたことを思い出し、ばっと両手で口元を塞ぐ。
発言禁止が解禁されるまで、まわりをキョロキョロと見回すしかなかった。 数日前に招待状の話をした、モニカ、ヴェラ、レストランで会ったきり連絡が取れなかったミルフィ、そして少し前に公園で会ったデメテル。……あとは誰だ…?オブザーバーを名乗ったクリスマスという少女は数日前に出会った小さな少女と面影が重なる。そしてその耳元に見覚えのあるピンクのカエルを見つけ、さらに混乱したようにまばたきを繰り返した。
驚いている間に発言が解禁され、皆が名乗りをあげていく。シーシャもならって、動揺まじりに頭をかきながら、自己紹介を始めた。]
いやぁ、どうも。シーシャって言います。 雑貨店で働いてます。 なんか、びっくりっすよね? はは、は……、よ、よろしく……
(61) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
【占いもう一人確認】 クシャミさんねー。対抗に目が向いてるのかなぁ 発言待ち
COと遊び人になんか関係あるのかな。遊び人はどう探せばいいのか分かんないなー。今日は探す意味もないか
[聞こえる絆の話に首を傾げて。 感想に返った呟き>>54に視線を向けた]
硬いか。急ぎ足な感じは受けた 自信あるんだな、って最初は見てたんだけど、「分かんない」がさらっと出てくる子なら違うかなぁってなってて。なるほど、硬さね
[胸にすとんと落ちるようで、ポンと手を打った]
(62) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
-議事録-
[賛成、と声があがれば>>53。よかったと思う。]
そうだね、遊び人… 役職の名前、どうにかならなかったのかな。
[苦笑しながら、少女、モニカに答える]
待って。大事な事、抜けてたかもしれない。 遊び人って偽の絆と結んだ先とも、話せるのでしょう? それって…
[FOが好みなのは、言った通り。しかし遊び人の偽の絆が自分や霊能と繋がれたら? 杞憂であればいいのだが。
流れる議事録に戸惑わないと決めたものの、すでに目がまわりそうだった。姉ならばうまくやるのだろうか、そう考えてしまう。]
(63) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[モニカの発言>>53に一瞬ぎくりと…取り敢えずはまだ発言のないシーシャ、そしてミナカタへと視線を向けた]
(64) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
【呼び方は絆】了解したよ。
ふう、ちょっと疲れがたまってきた気がするよ。 宵はあまり得意ではないんだ。眠っていいかい? まだ、来ていない人もいるみたいだし、直ぐに何かが始まるわけでもないんだろう?
[そう言ってソファに腰かけると、議論の声を子守唄に、まどろんでいく**]
(65) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
えーっと……とりあえず、【占い師2CO、霊能者1COまで確認】してるわ。
[ふと、イアンの声(>>58)が耳に入って軽く首を傾けた]
…「気楽」、って言うのは、自由に発言している、というイメージ、かしら? 良かったら、その辺りをもう少し聞いてみたいわ。
あ、ゆっくりで、いいの。デメテルもゆっくりだから。
(66) 2014/03/15(Sat) 01時頃
|
|
―議事録―
うーん…。うん? よく分からんが…。
[カリュクスの言葉>>43に首を傾げる。]
隠せない、は分かった。いい戦術あるなら、聞くだけ聞くよ。聞くだけな。 こういう事か…?
[アチャポの姿>>49があるのを確認すると安堵し、同意する。]
はっきりしてんのか我が強いのか分からんのだが。 助けて。
(67) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
そうだね。 君、何だか村側っぽい。 勘だけど。 後ごめん、これ何縄ある?
吊り計算いっつも間違えちゃうんだよね。 僕。
[議事録を少しずつ見ながら、彼をちら見>>52>>59。]
そうそう。 僕、パッション派だから、理論的に話すのはほぼ無理だよ。 意味不明だとか、理論的に話せって思ったら声かけて。 努力はする。 努力だけは。
それと役見るの苦手。 誰か目貸してよ。
[苦笑。]
(68) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[何人かが活発に喋ってるのを眺めているが…… 眠そうに欠伸を一つ] ……あーだめだ、あたしデジタルゲームとアナログデバイスは耐性あるけど、アナログゲームの耐性さっぱりなのよね…… ましてや体感時間で大体深夜1時くらいかしら。いつもこの時間はもうあたし寝ちゃってるし。正直頭回らないわ。
ちょっと寝て、起きたら議事録見なおして、そしたら皆さんに質問させてもらうかも。
というわけでお先にちょっと休みます、おやすみなさい。 明日からよろしくお願いします!
[全員に笑顔で礼をし、独りベッドへ向かった**]
(69) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
狂人と狼のお見合いねー。あっても3COなんじゃないかなぁ。霊能3で確占いとかなったら面白いけど 4COってどういう内訳だろう。栗鼠入り? 栗鼠が占いに出るのってそう無いと思うんだけど、案外あるのかな
[頭を下げるデメテル>>55にひらりと片手を振って、蕗の茎に添え直しながら、浮かんだ疑問をぽつりと零した]
(70) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[次々上がる言葉に少しずつ頭を整理しながら考える。]
とりあえずー。 【カリュクスの占いCO確認】と、 【クシャミの占いCO確認】したよ。 あと【ミルフィの霊能COも確認】しましたー。
【私は占いではない】し【霊能でもない】よ。 なんか記号で表すなら…アバターの【幸】かなぁ。
(71) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
ん、というわけで、一旦寝るよ。 済まないけど夜は頭がぼーっとしちゃうものでね…。 クシャミさんは騙りありがとう。 協力できるかはわからないけど協力したい、よ。
明日からはしっかりやるさ。長丁場、になるのかね。
…ジェレミーの軽口はうれしいけど彼、怖いなぁ
[そんなことを想いつつ、意識は闇の中へ**]
(*14) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[イアンの謝罪>>58には軽く笑って返し]
気楽そうだね。 取り敢えず赤窓は持ってなさそうな気はするけど、初動がいい狼さんもいるから後々の動きに注目かなって思ってる。 ただ遊び人か狐の可能性はあるよね…この辺って上手い動き方、アタシはまだ良くわかんないんだけど。
取り敢えずアタシも3-2とか好きじゃない。 縄足りないからって無理して決め打って惨敗とか目も当てられないもん。
[ジェレミーの話>>59に相槌を打った]
(72) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの冗談>>60におい、と笑って返し。]
ライン戦なー…。無いと思う。狐いるし。 発言はな、控えないまとめの方が俺は好き。確白だから票まとめだけしてろ、とかそういうの思わないから。 喋んない奴らの発言促しとかやってくれると助かるな。
[大丈夫、と片手を上げた。デメテルの笑いながらの言葉>>55には]
ああ、そうだな…。始まった後の空気とか、反応とか、そういうの大事にするタイプだから。 ん、4COの方がいいの?お見合いイコール確定ってイメージがあるんだが。
[戦術の話だから流しめでいいよ、と。]
(73) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
/* 邪魔になっちゃうから暫く大人しくするのです(ちょーん) */
(-15) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
-議事録-
聞いて、納得できることならそれでいいと思う。 だけど占い師になって潜伏はできないよ、と。
[>>67それが 聞くだけ の姿勢だろうと言われたら。否定できるかは怪しいのだけど。
人外の数を見れば、ただでさえ村が厳しいのだから。見極める要素は少しでも多く欲しい。ならば戦術論でもFO以外があるなら話して欲しかった、と。
それでもFO派で統一されるなら、そういうことだろうし。]
(74) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
/* クシャミ真かなー真だよねー どうしようかな。霊能出ればよかったですか…()
(-16) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
ごめん、大事な事忘れてた!
【アタシは確白まとめ反対】
っていうか、今回はまとめってやめた方がいいのかも…白だからって【村側とは限らないんだもん】 恋陣営にうっかりまとめ任せて勝利かっさらい、なんて嫌だなぁ…できればみんなもこの辺考えて欲しいかも。
(75) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[アチャポの声>>62が届けば思案するような仕草。口を開く。]
うーん、なんやこんなサクサクとCO回るもんやと思って無かったんよね。 まぁ占潜伏案とか、通ってやってんのも見たこと無いからおかしくはないかもしらんけど。暢気に自己紹介しとった僕、阿呆みたいやんー。
[出遅れてしまったのが不満なのか、横目にカリュクスを見れば、口を尖らせた。]
一応、僕はある程度周り見て…あれやね、普段やってるトコやと、議題回答過半数超えて、そいでからCOってのをしたかったんやけどなー。 今回も占潜伏案とか考えて語ってくれる人とか居ったかもしれんし?あーゆー考えの人見るん好きやねんけどなー。
[思考開示の点が1つ減ったとも考えたのか、やはり不満気に呟いた。]
(76) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[小っちゃい彼に視線を向けて>>70]
一つ目、栗鼠が占いに出る利点は占われない事。 二つ目、狼側から狂人誤認、狂人側から狼誤認され 占い2,3進行になりやすいこと。
……辺り? 割とあるんだよね。 逆に言うと、2つ目の利点は早くCOしないと意味がない。 発言許可直後に居たんだったら出た方のが得かな。
……今から出るんじゃ遅すぎると思うから、 特にこの内容伏せずに言うけどね。 この考えの逆を突いて出てくる栗鼠だったら知らん。
(77) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
それって、何?
[途切れさせた言葉>>63の先はわからない、から聞いてみる。 聞けばそれなりの意見は言う心づもりで]
(78) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
ジェレミー村っぽいのは何かちらちら聞こえるから僕が言わなくてもいいなー [言ってる]
[そのジェレミーの声>>67にくるりと振り返り、ゆっくりとした瞬きを二回]
どっちも、じゃない? はっきりしてるから、自分の意見は言うし、通したい。分からないこともはっきり言ってるよね 我の強さもそうだね。「我」にはつまり「占い師」が入ると思う 「意見があるなら聞くし、理解も示す。でも占い師は私だから、そこは私のやりたいようにさせてほしい」かなぁ? あと、ミルフィが言ってた、ちょっと硬いって。僕には急ぎ足に見える。早口な感じ
(79) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
サンクス。だけどお前さんとの話だとまだ戦術論だけだからそれで村取ると危ないぜ。
[リーを窘め>>68、ぱちぱちとディスプレイを触る。]
縄はディスプレイで出しておくわ。見といて。 パッション派で役職見るの苦手なんは俺も。今んとこ意味不明な発言ないから大丈夫だぜ。
[だから役見るのは頼るな、見るには見るが。と。]
(80) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
まとめないなら、どうするの? 個人戦をする、って事?
それともお姉さんが確定して、生存しているうちはまとめるけど、後はちょっと…って事、かな?
[突如として声をあげた彼女>>75に、そういって。]
そう、占い。どうしたほうがいいかな。 統一か、バラなのか。対抗が出るのは、予想できたけど。
バラけたほうが銃殺でた時にわかりやすいメリット。 でも、囲い懸念がとれないデメリット。
どちらもあると思うから。
(81) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
紐 ジェレミーは、メモを貼った。
2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
―議事録―
狐と遊び人をまず吊らないといけないんだよね? 占2COだから、一人は狐、狂、狼のどれかってことでいいのかな…。 占い潜伏で両方騙りの可能性とかは、あんまりないよね。 遊び人も騙りに出たりするもんなの?
[状況を頭で整理。ネトゲとは違った難しさがあるよねー。]
(82) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[軽口>>60に目を細めて、笑顔のつもり]
ライン戦ねー。どうだろう。僕は嫌いだからやだな 発言はミルフィの好きなようにすればいいと思うよ。っていうか、今見てる感じ、ミルフィの声は必要だと思う
[ついで聞こえた言葉>>68に丸い瞳を向けた]
僕は彼女ら個人は見れるけど、占い師としては見れないかなぁ どうも好みによっちゃっていけない なお、霊も見れません
(83) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[メモツールを呼び出して、手元に『恋同士の繋がり=絆』と書き付けた。 忘れそうな気が、しないでもない。]
えっと、余裕のある縄は3縄で良いのよ、ね? 余裕があるのかないのか……まぁ、1縄よりマシ、かしら。
[うんうん唸りながら手元のメモツールにぐりぐり。 ジェレミー(>>73)には]
あ、一応占い師が4COって前提なの。霊能者に出る優先順位って低いと思うから、占い師の方がお見合いしやすそう、ってイメージね。
狐の所在が分かると、処理がちょっと楽になりそうって思ったのよね。
[「…あー、でも占いに狼2とかも戦略的にあったりするのかしら。」と、独り言のようにぽつり。]
(84) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
イアンちゃんオヤスミー。寝顔はこの網膜にしっかり焼き付けとくわなー。
[クスクスと笑い、見送る。 協力したいと申し出る彼の気持ちが嬉しかった。心の中ありがとうと唱える。 そして、最後に残した言葉に、こそりその相手を盗み見て]
…うーん、ジェレミーさん、狩はなさそうな感じしよるんよねぇ。 それよりはやっぱカリュちゃん噛み急ぎたいけども。 ま、任せよかね。僕負け招きやし。
[過去のゲームの戦歴を思い起こすと苦笑い。 招き猫の手を真似るとまた一声、にゃーと鳴いた。]
(*15) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
あー、そっか。 銃殺起きたら即バレとか確かにリスク高いね。 ん―…取り敢えず対抗非対抗回り切らないと何とも言えないし、判断材料を狼に与えるのは嫌な感じだからこの辺軽めにしておくね。
[ジェレミーの話>>73に納得。クシャミが語る内容>>76に続けて口を開いた]
ごめんね、意見聞くの待てなくて。 今回って狐もいるし狂人編成だからサクサクやって狼が突発的事態に備えるのとか阻止したかったんだ。 あと、色々話すのは他の事発端でもいいと思うの。 現状割と活発に話してる人って多いしね。 ちなみにアタシはクシャミ出るの遅れたのを要素とは取らないから。
(85) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録― [どう話を切り出そうか、集まった面々にしきりに目を走らせていると、占いCOが流れ始めた。シーシャは、出遅れた!と慌てふためいて議論に参加した。]
えっと、えっと…! 【カリュクスの占COを確認】 【クシャミの占COを確認】 【ミルフィの霊COを確認】
【俺、シーシャは占霊の両方非対抗な】
あとCO回ってないのは、残り3人か…。 ヴェラと、名前がわかんない男2人。
あ、これから何回も名前呼ぶことになるから、ゲーム中は目上っぽい人も敬称は省略させてもらうな!俺のことも好きに呼んでくれ……! 略称は【露】でよろしく。趣味が露店巡りなんで……。
(86) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
-議事録-
たとえば霊能、お姉さんが遊び絆をもらって。 狼が吊れた。
その時、どう村に宣言する…? 遊び人の指示で偽の結果をいえば、村視点では狼は吊れていないとなるの。そのまま順当にいき、LWを吊ってしまったら?
狼には偽の結果を言っているのは伝わるよ?でも、それはたいした事じゃない。結ばれたのが偽の絆なら。
まぁ…生存低い役職に本物を結ぶのは考えにくいし、杞憂だとは思うけど。
[可能性は低くも、ない話ではない。と、>>78]
(87) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
戦術論というかは感覚だね。 霊能の話を無しにしても似てる、似て行く気がする。
逆に言うと僕からして一番見辛い人物になりそうだ。
村取ると危ないって言われると、 村取りたくなくなるこの気紛れな僕。 じゃあ取ーらない! ……なんてね。 それが出来りゃ苦労しない。
[軽く戯けて見せる。 縄数を教えてくれると言うのには素直に礼を言う。]
ありがとう。 意味分からないことあったら言ってね。 たまに通訳が必要な級に暴走するから。
(88) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[さらさらと流し見た後に軽く首を傾がせて]
……えっと、何だか狐も恋も吊らなきゃ、って話になってる、のかしら?
狐は頑張れば占いでも処理出来るし、狼の恋噛みとかも在ると思うんだけれど…確実に吊った方が良い、みたいなものがあるの?
(89) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[大声で]
って言うか、絆の名称統一より、 狐、栗鼠の名前統一のが考えた方がいいんじゃない?
(90) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
ジェレミー怖いねー。灰で抜くならここだけど、狩あるかなぁ リーはパッション派なら、彼を読める人がいなくなれば吊れるかなー。拾える人が多かったらしんどい
今後の状況でカリュクス噛みか狩探しか。ミルフィもねー、厄介だと思うなー
(*16) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
狐が出るかどうかって、ホントその人の今までの経験次第だって思うなぁ。 初手から対抗占い推しちゃう狐なんかもいたし、そういう案が出るのを恐れて占いに出てこない狐もいるだろうし。 端的に言っちゃえばアタシ的にはあるかもしれないし、ないかもしれない。 でも占い師には出来れば一回くらいは対抗占っておいて欲しいかな、って所。
[友人>>77へと言葉を向けた]
(91) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
/* やっべすっぽ抜けてた。そうだ、噛み処理でもいいんじゃん。
(-17) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
…まとめなぁ。それ言ったらミルフィに絆打たれたらどうなるんって話なんだが。遊びはともかく本気は無いと思うけど。 その確白があまりにもひどい決定出すようならリコールすれば良いんじゃねーの?確白がまとめやるのに反対はしないが、人外かどうかの精査はするさ。
[ミルフィの反対の言葉に>>75異を唱える。アチャポの解説>>79にはなるほど、と頷いて。]
ふんふん。ありがと。 やっぱ狼は無いと思うんだよな。私は占い師って偽の思い込みにしても、偽装に手が込みすぎてる感じがする。 アピにしちゃあ回りくどい感じ。
(92) 2014/03/15(Sat) 01時半頃
|
|
―議事録―
[リーの大声(>>90)にびくっ、と小さく肩が跳ねた]
………っと、デメテルは【狐で呼ぶ】方が良いと思うわ。 表にする時に楽になると思うし…
[「デメテルは狐呼びの方が慣れてるの」と、もごもご。]
(93) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
-議事録-
ああ…そうか、絆は噛ませればいい、抜けてたよ。
[青い羽を持つ少女の声に>>89そうかと頷く。 絆先が狼でなければ襲撃で落ちる確率はある。]
(94) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
別にまとめいなくても団体戦は出来るんじゃないかな。 普通に投票や占い先…これは方法にもよるだろうけど、その辺は多数決になるんだしね。 アタシは絆持ちにまとめやられるのは嫌だなって思うんだけど、その辺どう? でもってアタシが生きてる内はもしも確定したなら、だけど、表のまとめや意見のまとめはやるつもり。 でも独断はしない。 アタシが持ってる能力は死んだ人の色を見るっていうただそれだけだから。
占いは銃殺に備えて自由希望かな。 銃殺出たら統一でもゾーンでも。 正直片占いが大量に生産されるのって好きじゃないんだけど、今回霊だしね。 ちょっと我儘言ってみる。
[カリュクスの話>>81に長々と返答した後に椅子へと深く座り直した]
(95) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
[対抗だからか、気にしないようでいて、耳につく声>>81に挙手して]
僕は対抗との占先が被るのは嫌や。だからバラ希望。 霊確定するんなら指定ゾーンとかもええと思うし、皆の希望集めてでもエエと思うで。 んでも希望集めてーは、真贋確定時ライン見れたりするかもやけど、纏めんのが面倒いってのがちょーネックなんよね。…誰かよろしゅう。
[言うだけ言えば、人任せ。誰か、と放り出した。]
(96) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
ま、それはあるね。 占いに出る方が僕は潜伏より数倍気楽だと思うんだけど。
[両手をひらり。 目を瞑りながら来た言葉>>91を返す]
対抗占い……は正直、反対に一票。 6吊で6人外、絆で増えて7人外かな? 吊りも占いも無駄に出来ない気がするんだよねぇ。 偶数進行、1平和で吊1増えるとしてもね。 平和に期待し過ぎるのは良くない。
ま、占い候補達を過信し過ぎるのも嫌だから、 対抗占いしたい、させたいって言うなら止めないけど。
[そして自分の声を聞いてくれた少女>>93へ]
そうだね。 僕も狐呼びのが慣れてる。 まぁ反対意見がなければ狐で良いと思うなー。
(97) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
[二人の会話>>68>>83にくすりと笑い声を漏らした]
アタシも灰にいる時は役職見るの得意じゃないなぁ。 今回は斑出れば真贋つくしって割と呑気に構えてる。 3人出てきたらまた別だけどね、でもそれでも精度は上がるし。
(98) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
/* クシャミの構えてる感じが凄いなぁ…偽が真にはかなわないって本当だよね。うん。
(-18) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録― 俺…狐って呼んでた。栗鼠ってイメージ無い。 ハムスター人間に寄せてるんかな。
[デメテルの余裕、には首を振る>>84]
呪殺出なきゃ狐はこっちが吊らなきゃだし、村人に本絆打たれたら人外数増えるからそんな余裕ないよ。狼が狐探すはず、狼が恋噛んでくれるはず、とか甘えちゃ駄目。 村で勝ちたいなら、村が吊るって気概持たないと。
うんうん、4COになれば、対抗占いで確定狙えるって話か。 狐が占いに出るかは狂狼と違って狐の意志だからなあ。4CO狙いだと、その作戦は弱い気がする。
[終わった話だしいっか。と納得して。]
(99) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
ジェレミー狩は無いけど、狐と絆は有り得るとこやろなー。 噛んでみてもええかもしれん。けど、その前に占い抜きしたいとこやないかなー思うけど。 んで狐告発用にでも、僕飼って貰えたら助かるんやけどなー。…都合良すぎるか。
(*17) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
ああ、そうか。絆がどこに飛ぶかもわからないならそうなるか 票まとめくらいなら、合ってもいいと思う、けど
[まとめ役の話>>75には頷いて、低く唸る]
なるほど、皆の意見見たかったのか それなら視線がすぐ対抗から村への提案に移ったのも分かるかな
出遅れは別に気にならないけど、クシャミさんはタイミングとか重視する人? 今回は議題も特になかったからね。好きなように喋ってる感じ その分、他の思考が出てると思うよー
[不満げな声>>76に小首を傾げ、宥めるように蕗の葉を振った]
(100) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
そうか、狐は占って溶かしてもらったほうが、占いの真偽も出てよいか。 遊び人は狼に噛んでもらえばいいんだね。 [>>89、>>94の声に気が付く。]
まとめはいてくれると助かる気はするけど、居なけりゃ居ないでも。 絆持ちにまとめやられると嫌なのは、表とか偽装されそうってこと? [ミルフィ>>95に率直な疑問を聞いてみる。]
私も狐の言い方のほうが慣れてるかなー。
(101) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
おお、ありがとう。成程ね、メリットはあるのか その場合、出てるなら栗鼠は占いに自信ありって感じだねぇ
狂の狐を狼誤認は分かるけど、狼の方はどうだろう? 狼出てないのに占い3になったら狂、狐が出てるって分かっちゃうけど
タイミングが結構重要になって来るなら、選び辛い戦略のような気もする まあ陣形確定後でいいや ふむ。知らんって言えちゃうところがなんだか軽いね ありがとー
[丁寧な説明>>77にお辞儀した]
絆、狼と結ぶこともあるでしょ。そしたら噛みでは死なないんじゃないの。村の武器は吊りだよ 占いは補助だと思ってる
(102) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
[議事が飛び交う中、急な事で疲れもあったのだろう。 ごめん、と一言。休むために目を閉じた。**]
(103) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ(>>95)の占い方法の希望に、ほんの少し考える間を置いて]
…デメテルもこのままなら自由が良いわね。 明日以降は、占い師さんは吊り先を占い先に合わせてもらって、 今日は明言してもらうのがいいかしら。
(104) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
共感白取る相手って事か。分かった。 …うん。まあ時々周りに俺に関しても意見求めて見たら良いんじゃないかな。そこのコロポックルとかイチオシ。
[リーの言葉>>88に笑い。アチャポを指差す。]
ん、じゃあそんなリーに質問っつーか意見求める。 俺的にイアンは非狼だと思うんだ。 彼が最初に意識を向けたのは俺達の名前確認だった。村に入ろう、和に入ろうって狼に見えなくてな。 溺れてる感あるから余計そう感じた。
[どう?と首を傾げる。]
(105) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
【狐で賛成】
[とまず言い置いてからカリュクスの話>>87にふむ、と頷いた]
そっか、そこ考えてなかった。 うーんと、狼に取っては…確かに、ね。 例えば霊が二人で狂が出てるなら問題にはならないと思う。 でも確霊や狼が出ての二人だった場合は狼に絆の場所バレるのってマズイんじゃないかな。 だって狼からはそこが偽か本物かわからない。 上手く狼に絆一つ結べてたとしても赤窓での議論になんか歪みが出ちゃいそう。 霊に絆結ぶって発想自体は合ったとしても結果出しを偽にするのってそんな感じでなさそう。占いだとしても似たような感じかな。 って結論に達した。どうかな?その辺。
(106) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
自分の中で確霊ミルフィ。
(-20) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
イアン君おやすみー[遅い]
遊び人ならもっと位置調節しないかなぁ。噛まれても吊られても駄目、だから条件は狩と一緒だよねぇ 狐はあるかな、占い回避で白上げ
飼ってくれるならありがたいけど、狼確定してないと難しいね。一匹も吊れてなかったらやっぱり飼ってくれないだろうし
(*18) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
>>105 イチオシされた!![尻尾パタパタ]
(-21) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
……表偽装はさすがに気付くだろ。俺らが。 [リッキィの疑問>>101にツッコミを。]
占いは陣形確定してからゆっくり考えるんでも良いが、初日は宣言自由で良いだろ。どうせ長生きしないんだろうし、初日くらいやりたい事やらせても良くね? [ゆるり、と首を回りに向ける。カリュクスには、おやすみと声をかけ。]
(107) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
/*見出しを忘れない!! アチャポに全幅の信頼を寄せたくて寄せたくて震える。
(-22) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
/* んー…これは、伝わってない感…? 偽絆もらった霊能が、狼にばれるとして。うん… わたしも今は眠いからあかんわ。
(-23) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
うーん。 あの小さいのも白っぽいよね
[指さされた先>>105を見つめればそんな一言。]
イアン? ああ、あの男の子ね。 固くて石みたい。 かち割りたいからハンマー持って来て。
あんまり村っぽいとは感じなかった。 重そう。
(108) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
アタシだったら潜伏選ぶ。間違いなく。 占いも吊りも当たらないって自信のある狐なら潜伏選ぶって思った…だからここは個人差。
うん、無駄占いになるかも懸念もあるし、その意見もよく分かるんだ。 取り敢えずは占い生きてる内に銃殺狙って自由、狐落ちたら絆を絞り込みたい。 GJは、まあ出る時は出るけど、ね。 期待はしすぎないのがいいってアタシも思うな。
[友人の話>>97には取り敢えずの意見を述べた]
(109) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
/* って、メモの推理利用禁止や!ごめんなさい!
(-24) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
[ジェレミーの返答(>>99)に、ゆるゆると首を振り。]
噛んでくれたら良いな、って考えはあるけど、吊りの優先順位は先に狼だとデメテルは思うの。 狐吊らなきゃー、って言うのは占い師が欠けたら考える、って考えなんだけれど…それだと遅いのかしら?
(110) 2014/03/15(Sat) 02時頃
|
|
―議事録―
うんうん。COがまわってるな。こりゃFOだな。 戦術に関してはFOで問題ない。 ミルフィの>>28の役職が結ばれ即落ちは村の利益にならないについては納得。ただ、遊び人が役職者に矢を打つ可能性もあると思う。確霊もしくは真視が強い占い師なら打つ価値あり?まぁ役職者は噛まれる可能性ばりばりだから、あくまでもそれは可能性として、終盤に考えたらいいよな。 絆たちに関しては、終盤でかばい合いが見えてきそうだから、ひとまずは狼と狐探したいなぁ。狼のほうが数が多いから狼優先かな。
まとめに関しては>75、白が村とは限らないとは思うだけど、それでも灰よりは発言力は強くなると思うな。意見をわかりやすくまとめる、とかなら誰でも手が開いてる奴がやればいいと思う。
なんか、対抗占いの話がでてたけど、CO2人の状態だと俺は反対だな。 3COならあり?いやそれなら灰を明るくして欲しい。 狼3匹もいるんだから見えてるとこより、見えない灰を狭めたい。
表の偽装はないと思いたい>>101。あれって善意の協力だと思うから、間違えることはあっても悪用したりはしないと思うんだよな。
(111) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
霊対抗出たくないよね…、うん、無理。
(-25) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
[リーの大声>>90に丸い目をさらに丸くして、ぎゅうと蕗の茎を握る]
あー、狐に合わせようか。うん、僕はどっちでもいいし 慣れてる人が多いなら、そっちのがいいだろう
[ジェレミーの方>>92に視線を戻して]
そうだねぇ、なりきりタイプもいるから何とも言えないけど、 「占い師カリュクス」にブレはないと思うよ 偽装に手が込んでる、アピにしちゃ回りくどいから、で非狼なら、そのまま非狂にもならないのは何で?
占い方法は陣形確定後でいいんじゃないの、とか思ってる 今日呪殺が一番わかりやすいのは確かだね 統一で確白作っても村って信用できないならメリット薄い?個別ゾーン・自由の辺りかな
(112) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
[勝気そうに見える少女からの言葉に>>85笑みを向ける。]
要素取らへんでくれるんはありがたいわ。 んー、まぁその辺は気にせんでも喋れる人ばっかみたいやし結果オーライ、やろかね。
[ふむ、と。あまり気にしても仕方ない事かと軽く流すことにした。 続いて届いた声。アチャポの問い>>100に思案する。]
んー、そう、なるんやろか? そこまでタイミング重視って訳でもないんやけど、ただ、村と足並み揃えたいとは思うから、そうなってまう、かな?
[意識したことがなかったことを問われて考える。思案しながらだからか途切れ途切れになるも、答えを返した。]
っと、【狐呼びりょーかい】やで。 …眠ぅなってきたから、もし喋らんくなったら寝た思ったってな。ほら、僕目元見えんやろから。
[へらり、笑った。]
(113) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
あぁ、真狂狐は考えてなかった。 確かにそれはあるね。 噛み筋分かりやすくなりそうな気がするけど。 って思ったら3進行は真狂狼でも即真目抜き有か。 判断面倒臭いね。 真狂狐ならないで欲しいな。
[考えるのが面倒なのでまるなげ。]
真狂狼ならまだ銃殺判断付く気がするからいいや。
うん。 タイミング重要だから選び難いね。 でも占い騙り狐の気楽さ最高だと思うんだよなぁ……。 個人的な意見だけど。
[お辞儀>>102には笑顔で手を振った。]
(114) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
やっぱりジェレミー村っぽいんだよね…どっちにしても放置枠かな。 なんかアタシに灰見るの手伝わせようとしてたけど、むしろアタシが手伝って欲しいって思った。
[聞こえたジェレミーの声>>99に独り言のように漏らし]
取り敢えずまとめについて、ね。 ジェレミー生き残ってて精査担当してくれるなら構わないけど。 アタシが確霊すれば話は早いなぁって思いつつ、どうなんだろうなぁ…でも出損ねてるのが狼だったら後から出るの嫌な状況だろうなって思ってる。 うん、自信過剰って言ってくれていいよ。
あと取り敢えず表の偽装はそれ皆からツッコミ入るから! 独断になった時が怖いだけだよ。
[笑いながらリッキィ>>101に突っ込んでみた]
(115) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
占い方法について>>95は、俺はバラバラの位置占ってほしいなぁ。被った時に銃殺でるとやっかいだし。でも前日に占い先が狼に知れるのも、噛み合わせとかあるし。悩ましい。 俺は自由で、占い師は被らないように KI・A・I で避けてくれよって思う。 そんで、占い理由はばっちり教えてほしい。
狐の呼び方に関しては、すでに狐って呼んでた。 呼ぶと決めた時にはすでに呼び終わっていた! そんな感じ。狐派多いみたいだから大丈夫だとおもう。
(116) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
/*リーのパッション怖いなー 翻訳機壊したいなぁ。ジェレミーかな ってかリーさんはこれあれだ
(-26) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録― うーん、駄目か…。 いやまあ重いのは否定しない。確かに重い。 ただ村に入ろうってする狼なら、要素取りとかそっち系の質問を優先させるかなって思ったんだ。
[さんきゅ、と意見>>108には感謝を。デメテルの言葉>>110には]
…とは言え、恋も狐も村の勝ちを奪おうとするからな。 占い師が欠けたら、そりゃ考えなきゃ駄目だ。でもそれだと遅いと思う。 占いが欠けても困らないように盤面作っていかないとだから。
[つまり余裕はないってことだよ、と。 真っ直ぐ見つめて答える。]
(117) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
あ、ミルフィさん。気が早い確認なんだけど…
もしこのまま確定して、狼2人吊り上げてミルフィさんが判定見たらお仕事終了だよね? その時に一応念の為ミルフィさん吊ろう、って言ったらどうする?
(118) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
じゃあジェレミーあって狐目やね、メモメモ…。
占噛めたら狼COすんのも手やろかね。狐や絆が狼COなんてなんの特もないから信じて貰えるやろ? んで、灰の狼は吊る可能性があるから、灰の狼も確定しないならそこ残すしかないわけや。だから飼われる筈。 ただ告発進行嫌いな人が多いと残念やけどもね。
(*19) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
/* いやそれは無いだろうデメテルよ。
(-27) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
僕なら……気分次第? でも狐騙り好きだから多分出るだろうなぁ。 銃殺されてもそのまま吊られても楽しい。
[友人>>109に 狐はエンターテイナーと嬉しそうに語る。]
いや、自由占いには賛成。 だけど対抗占いはちょっと驚くかもね、って話。
占い2進行のままなら普通に自由で良いだろうなぁ。 3でも自由と言いたいが狐混じりを考え微妙。
4はどうにでもなれ。 僕の知った領域じゃない。
(119) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
えー、やな事聞くなぁ…確霊前提だよね? そうなる前に狐と絆落ちて欲しいなって思ってる。 まあ村の皆がどうしても!っていうなら従うって感じで。
ちなみにこの質問ってどんな要素取るためか聞いても構わないかな?
[デメテルの問い掛け>>118には僅かに苦笑した]
(120) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
[アチャポの疑問>>112に、頭をがしがしと掻いた。]
あー…言ったっしょ?俺役職見るの苦手って。 占いに出てきたタイミングからも非狼固いと思ってるけど、非狂まで取るともう真じゃん。 ロック思考だけど、ロックしちゃうの嫌だからブレーキかけた。
まだクシャミ見てないし、対抗これから出てくるかもだし?
[もう一個あるけど、それは陣形確定後に、と加えて。]
(121) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
だって彼、もう要素取ってるじゃん?
[君のね。とジェレミー>>117を指差して議事録から持ってくる>>58]
ここ見て何だか村取れないなぁって僕思ったんだよねぇ。 真相は不明。 ゆったり見たいよ。 何だか名前確認はワンクッションにしか見えない……。 特にそこで白黒、村側人外側は取れないんだよなぁ。
ってことで彼は完灰。
(122) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
えー、やだやだ、見てよ。 放置されんのつまらん。 [ミルフィの呟き>>115はばっちり聞こえていた。不平の声を上げる。]
精査っつーか、俺は対話好きだから皆で話して要素掘りおこすんが得意。だからそれはやる。 まとめの立場になったら、俺ら灰とは違う目線で村見れるっしょ?そのミルフィの視点から行き届いて無いとこに促しとかあると嬉しいって話。
霊騙りな。厳しいと思う。陣形的にもそうだし、場の空気もそうだし。 [自意識過剰なんかじゃないさ、と笑う。]
(123) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
足並みそろえたい、か。んー、協調性重視タイプかな りょうかーい 今の君はゆっくり歩いてるように見えるんだよね 君から見た村はどんな感じ?
……聞いといてなんだけど、 感覚的過ぎて分かんないよーってなったら言って、頑張るから
[返った答え>>113に、手を顎に添えながら思案する]
考えてなかったのか。じゃあ誤認で3CO時の想定は真狐狼だったってことかな すごくはっきりした子だね……嫌いじゃない 面倒なのは嫌、同感
占い騙りの方は、好みだよね。僕は潜伏すると思う けど、ここまではっきりしてると、もうリーは非狐だろー
[顔を上げた先にあった笑顔>>114を見つめながら]
(124) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[眠たそうな顔をして、目元を擦る。]
ごめんねぇ、僕、どうやら限界みたい。 先に寝させて貰うよ。
[ひらり、手を挙げて座っていた椅子の背後にある扉を開ければ眠れる場所があると確認。 そのままベッドへ飛び込んだ。**]
(125) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
/*本当ジェレミー見辛いね。 君のその動き方は村でも狼でも変わらないんじゃないの?
何だかまるまる僕と同じ様な気がしてきたよ。
(-28) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
[リーの指摘と議事を見返し>>122ぽん、と膝を叩く。]
確かに。要素は取って挙げてはいるのか。 じゃあゆっくり見ることにするわ。 ありがとね。
[ひらひらと手を振った。]
(126) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
僕狐入り経験ほぼないから、狐見分ける自信はないんだけどね……
飼い進行になるなら狐の狼COメリットありそう、だけどしないか。狼からはモロばれだもんね なるほど。占い抜けて、クロ吊りの流れが濃かったら、それも有かな。村の好みばかりは動かせるもんでもないしねぇ
(*20) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
取り敢えずジェレリーアチャポは今の所村の棚に仮置きしておこうそうしよう的な感じかなぁ、アタシは。 んでもちゃんと見てるから大丈夫だよー。
[とジェレミーのボヤキ>>123に笑って答えた]
アタシも対話が好き。 触られた感触で性格要素取って、そこから違和感見つけたいタイプ。 同じ発言や動きしてても、性格によってあったりなかったり、そういうものだって思うから最初はとにかくその人を知りたいな。
まあ普通に騙り難しいよね。 この状況で出てくるとしたらロラ巻き込み狙ってるってパターンなんだろうなって思う…って考えると対抗あってもロラは嫌だってごねたい気分だよ。
(127) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
嫌な事聞いちゃって、ごめんね。 でも、答えてくれてありがとう。
理由は…2日目になったら教えるね。 あ、自分でも覚えておくようにするけど、もし忘れてたら教えてほしいの…
[ほんの少し恥ずかしそうにもじもじと身体を揺らしながら、ミルフィへ返事を返した(>>120)]
(128) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
―議事録―
あ、そういう意味じゃないよ。 質問がじゃなくって嫌な状況だなぁ、それ、って思ったの。
うん、何となくわかったような気もするけど改めて2日目に教えてね。
[幼い少女>>128にごめんねと顔の前で両手を合わせてみせた]
(129) 2014/03/15(Sat) 02時半頃
|
|
/*仮置きありがとう ランダム含め役職希望無効で尻尾付になったの初めてで死にそうです。5人とかの少人数村なら尻尾生えたことあるけど
(-29) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
そりゃあそうだよね、少し気になっただけ、ごめんね。 [答えてくれたジェレミー>>107とミルフィ>>115に頭を下げつつ。]
占い先はとりあえず自由に賛成。 確かに被り先が狐だったりするとメンドクサイかもしれないけど、 狐が落ちるなら結果オーライなんじゃない? 後から怪しい人が出てきたら、その時改めて占い先考えればいいんじゃないかなぁ。
(130) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
リッキィ狐なさそうだなぁってぼんやり思ったかも。 占いに対しての思考がそんな感じしたな。 ちなみに後から怪しい人っていうのは強く疑わしい人がいたら自由じゃなくて指定で占って欲しいって感じ?
[リッキィ>>130への評価を述べた後更に質問を投げてみた]
(131) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
狐入りは占噛まれずの進行、噛まれての進行両方他国でやっとる。両方占で。 真占噛み無しは狐溶け確定からの狼負けコース、噛み有りは狐特定出来ず、吊った中にいたと決め打って外しての狼負けコースやった。 正味狐おると狼しんどいと思うわ…。
いや、飼い進行でも最終的に飼われてるの吊られてまうから、狐は狼騙らへんと思うよ。
(*21) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
ん?
[ジェレミーとミルフィが話している内容で(>>123)、少し気になったことがあるので、シーシャは邪魔になるかな?と遠慮がちに質問をした。]
あのさ、ちょっといいかな? ジェレミーの発言みると、ミルフィをわりと確霊視してるってことでいい?俺の勘違い? 場の空気はいくらでも変えられそうな気はするんだよな。 だって、ミルフィが騙りなら当然、残り3人から霊が出てくるし、出たら出たで、こんなにのんびり出てくるんだからこっちが真だろ?って考え方も出てくると思う。あえてそれを狙って偽物が騙ってくる可能性もあると、俺は思うんだけどどうかな?
俺もミルフィは信じたいけど、全員COまわりきるまでは判断つかないと、思う…。
[最後にミルフィの方をちらりと見る。こないだの別れ方もよくなかったし、傷つけたりはしていないかと。]
(132) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
[頭を掻く様子ジェレミーの様子>>121に、合点がいったと頷いた]
うん、真って言えばいいじゃんって思った 苦手って言ってたのに早い段階で非狼打ってるから、自信ある推理なんじゃないのかなーって でも、なるほどね、ロック思考なのか。ロック掛けるには、あんまりにも早いね 苦手意識とロック自覚有りなら、ブレーキかけるの分かる。で、その気を付けようってしてる感じが村い
もう一個は楽しみにしとく
ミルフィに見てよーってしてるのも合わせて、ジェレミーは村置きしていいと思うな
[その後不平を漏らす>>123のも見て、そう結論付ける]
(133) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
>>130は狐落ちた後想定じゃないかな 狐落ちたら統一できるー。っけ?
(-30) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
[眠そうに目を擦りながら、ジェレミー(>>117)の言葉に頭を押えて]
……うーん、何だか平行線になってる気がするわ。何でかしら… ちょっと後で議事録で読み直してお話させてもらってもいいかしら?
一眠りしてから、自分でもまとめてみるわ…
みんな、おやすみなさい。
[あふ、とつい零れる欠伸を掌で隠した後、椅子から下りてベッドへと向かった。**]
(134) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
あー……占い噛むとそれがあるよなぁ。狐補足しないと負ける 今回恋もいるからね、キツイとは思うけど。みんな食べちゃおう!
ああー。村ばっか吊って飽和ーって狼が許さないだろうし。それはないか。把握ー
(*22) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[こっくりこっくりと頭が揺れる。 蕗の葉が手から滑り落ちて、コロポックルは重たい瞼を押し上げた]
僕、もう眠いや 先に休むね、おやすみー
[ふらふらと扉へ向かい、その前で一度振り向く。 お辞儀をしてから、部屋の中へ。 この姿のままで寝るって、変な感じ。そうは思うけれど、忍び寄るどころか飛び掛かって来る睡魔には抗えず。 体長に比べてやたらでかいベッドに、蕗の葉ごとダイブした]**
(135) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
…シーシャ…えっと、この前はごめん。 ジェレミーは果てしなく決め打ってくれてそうって思ってるな。 アタシが霊ロラ狙ってるって言ったのは、シーシャが言う敢えて偽が騙ってくる可能性考えてだよ。
[シーシャの視線>>132には少し…困ったような表情を浮かべた]
(136) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
ん―…占い方法とかだけでもまとめやすいように議題貼っておこうかな。 ディスプレイに表示させるから各自確認お願いね、っと。
[言いおいて議題と自分の回答を全員のディスプレイへと表示させた。 ■1.占い方法 ■2.票数計算方法 ■3.まとめどうする?
■1.自由かバラ指定。何なら計算するからバラ希望の人多かったらそれでもいいよ。 ■2.人外が操作しにくいのはポイント制だろうけど、まとめいないとやりにくい気がしてる。ポイントするなら●3pt○2ptとか? ■3.可能な限り独断なしなら、ぎりぎり。確能>確白]
(137) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
僕、お先に寝るねー おやすみー
今好きに動いてるけど、 何かできること、させたいことあったら、遠慮なく言ってね
[眠気を含んだ声で囁いて。あとに残るのは寝息*だけ*]
(*23) 2014/03/15(Sat) 03時頃
|
|
―議事録―
そうだね。 とりあえずは自由でいいと思うんだけど、まだかなり時間あるし、後で疑わしい人が出てくるかもしれない。 その時は話し合って指定で占うのもアリなんじゃないかなぁと。 [ミルフィの問い>>131に答える]
とりあえず現時点で指定は難しいと思うし、自由かなと。 被り先が狐だと占いの真偽がつかないってときもあるかもしれないけど、そのときは別の占いのとき霊能結果とかで判断すればいいと思うし。 占いのもう一人が狐の可能性もあるから相互もアリかと思ったけど、狂や狼の可能性もあるわけだし、自由で占い先見たりしてからでもいいんじゃないかなぁと。 というか、まだCOがある可能性もあるんだよね…発言ない人まだいるもんね。
(138) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―議事録―
[頬杖していた腕がガクリと崩れる。寝ていたようだ。欠伸をする。]
悪いんやけど、ちょい寝てくるわ…。起きたらちゃんと議事見るから堪忍な。 あ、でもその前に質問だけさせて。
自由多いけど、票からのラインとかは気にせぇへんの?
僕としては初日襲ってこやん間に見たいなー思うんやけどもなー。 それも統一やなく、出てる占い師それぞれへの希望出しな。で、そこから上位2・3名からのゾーン。被り出るようなら確霊の権限で選出や。確定せんかったら困るけどなー。 絆が霊に繋がってても、占先決定には特にかかってこやんと思うのよ。だってもう一人の絆が占のどっちかに繋がれてない限りは真占分からんやん?あ、3COになったら別な。 で、僕そんなん今のトコ何もないからカリュちゃん繋がれてない限り分からん。から大丈夫やろーと思ってる。 それに狐も溶かして欲しいやろから真面目にやってくれるんちゃうんかなーと思うんやけど。 で、やね。狼も真にライン切りの仲間票入れにくいんちゃうかなー思って。今のうちに希望出してもらって見とくべきやないんかなー?なんてね。
(139) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
…あかん、寝るわ…。
[言ったことを頭の中で反芻する。 頭が回っていないのか、それが意見として間違っていないかの確認がいまいち出来なかった。少し間を置くと席を立ち、背後の扉へと消えていった。**]
(140) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
ネトゲで夜更かしは得意だけど、さすがに頭回んない…。 少し寝るよー。
[用意されている参加者用の個室へ。 あれー私の自宅より良い感じじゃないか…などと思いながらベッドへダイビング。**]
(141) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―議事録― [ミルフィの困ったような視線に>>136、つられて笑うもののまだ居たたまれない気持ちになる。]
いや、俺もなんか、怒らせるようなこと言っちまって…。 まぁ、ミルフィが霊能で確定するかどうかは、後3人COまてばわかることだよな。だから、決めうちするにしろ、その後でもいいんじゃないと思ったんだよ。……そんだけ。
霊ロラの件はわかった。気持ち的には君を吊りたくないけど…。
(142) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―議事録―
ん、了解。 個人的には最後まで自由でもいいんじゃないかなぁって思ってるけどね。 村は希望出すだろうし反映させるさせないは占い師の自由にしても、わざとそこ外した理由と出た色から見える事もあるって思ったな。
逆にね、今日だけは狼狙いの統一って手もあるとは思うんだ。 銃殺起きたら真贋見る機会を一個逃したって事にはなっちゃうけど、占い先を投票セット出来ないって事はそれこそ自由で銃殺起きたら結果被せてくる可能性高いし。 上手く狼引けて且つアタシが確霊してたら確黒出るチャンス!とかそんな夢見がちな事も考えたりとかね。
[リッキィの返答>>138につらつらと述べ]
(143) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
恋は2人おるけど、噛むか吊るかで片方消せればオッケーやから狐より処理が楽やねんな。確率的にも1匹の狐よりー、やし。 先ず占と霊噛んでしまいたいなぁ…。狐も噛み痕早々につけてしまいたいもんやけど。
ちっちゃいおっちゃんもオヤスミやで。 …なんや、二人共優しいし可愛えなぁ。こんな癒される狼初めてやわ。
[二人共が眠った後、フードを取り髪を掻き上げて表情を見せる。猫のような金の眼を笑みの形に細めた、その穏やかな笑みはアバターとは不釣り合いで。 そのまま、狼側の議事を読み返し、終えると自分も眠りへとついた。]
(*24) 2014/03/15(Sat) 03時半頃
|
|
―議事録―
取り敢えず占い二人に関しては明日カリュクスの発言もう少し聞いて印象落としたいなぁって思ってる。 割と対照的に見えるのは面白いかな…ただアタシ目線、斑出て吊ればここの真贋つくから灰の皆よりは緩い見方になっちゃうかも…と言いつつ役職見るの苦手とかいう意見もちらほら聞こえたからそれなりに頑張る、うん。
[喋り終えると一つ欠伸を漏らした]
(144) 2014/03/15(Sat) 04時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[意識が高揚しているからだろうか…欠伸が漏れるまでは眠気には気付かなかったのだけれど、一度自覚すれば睡魔の誘いは強固なものだった。
クリスマスの様子がおかしいのが気に掛かった…けれど。 少しだけ迷って、隣に座るクリスマスの肩を軽く揺すった]
…話、少ししたいんだ。 だから一緒にアタ…、僕の部屋、来てくれないかな?
えっと、みんな。 アタシもそろそろ寝るね。 対抗出てくるのかが気になるけど…まだ話せない人もいるみたいだし。 もしかするとこの空間に飛ばされるまでにタイムラグでもあるのかな…カミサマとやらも意外と適当だったりしてね。
[一瞬どちらの自分で話し掛けようかと迷ったのだけれど。 何時も通りに晶の口調で問い掛けた。 その後の皆への挨拶は明るく、ミルフィで語った。
彼女が拒否しないのならば一緒に部屋へと。会話が出来たのか眠ってしまったのか、今はまだ晶も*知る事がない*]
(145) 2014/03/15(Sat) 04時頃
|
|
/* 自分の発言数を確認してちょっと愕然とした…_(:3 」∠)_ ミナカタとトレイルが明日これ見て死なないといいな…普通に溺れるよね
(-31) 2014/03/15(Sat) 04時頃
|
|
/* てかこのまま確霊しないかなぁ…鉄板護衛欲しいな ロラ嫌い(´・ω・`)
(-32) 2014/03/15(Sat) 04時頃
|
|
/* 眠い時にメモ落とすとこれだからアレですよねー……透けてるじゃないですか! 元々透けてた!けど!
(-33) 2014/03/15(Sat) 04時頃
|
|
/*プロに安価つけるのってどうやったらいんだろう 明日聞いてみようかな。
(-34) 2014/03/15(Sat) 05時頃
|
|
―回想・Xday-1day・PM10:00・ハルヒラシティ・公園―
気に入った?よかった!もらってやって! カタログっていいよな。俺も本で見るの好きだわ。 表紙の手触りとか好きだし集めるのも楽しいよなー。
[そしてデメテルに褒められると、照れ隠しに頭をかいた。そして指定された家具を探し始める。]
あ、気に入った?部屋見せてもらった印象で選んで見たんだ!
うんうん。次はサイドテーブルとランプかぁ。 やっぱりラックと一緒で白っぽいやつがいい感じ? 色数もわりと揃えてるんだ。
あ、ここに載ってないやつでも取り寄せたりできるよ。 ちょっと値が張るけどオーダーメイドもできる。 デメテルちゃんは、何色が好き?
(146) 2014/03/15(Sat) 05時頃
|
|
/* そういえば平和って短期用語だよね 多分完全に長期のみの人は一瞬意味がわからないかも…って突っ込みそこねたまあいいか と言ってまた寝る
(-35) 2014/03/15(Sat) 05時半頃
|
|
ー議事録ー [ゲームが始まったようだ。辺りを見回すと数人の知り合いを含む参加者達が集まっていたが睡眠中無理矢理連れてこられた僕の眠気は限界でソファーに座ったまま眠ってしまった。]
[目を覚まして状況を把握する。もうCOが回っているようだ。] おはようございます。僕はヴェラ、【占い師】だった。 【カリュクスの占COを確認】 【クシャミの占COを確認】 【ミルフィの霊COを確認】 占い方法どうしよう。呪殺あるし自由がいいけど、3COなら占にいる可能性もあるんだよね。勝率一番高いのは潜伏だって聞いてるけど狐どこだろ。
まとめ役は確霊するならミルフィでいいよ。もし信用できなくなったらリコールするしそれまでは独断も反対しない。まとめでも喋ってくれるみたいだからそこは見やすいと思うし。
(147) 2014/03/15(Sat) 06時頃
|
風来坊 ヴェラは、メモを貼った。
2014/03/15(Sat) 06時頃
|
/* THE☆寝る寝る詐欺
確霊かな、これ ううーん…狙ってなかったぞ、そんなの(゚∀゚) 3CO目に狐出てくるのかなぁ…なさそうな気しかしない 4になるなら尚更 現状ヴェラは真狼>狂>狐って気がする
(-36) 2014/03/15(Sat) 06時頃
|
|
/* しかしまあ、どうにも厄介な役職引いちゃったわ……
私自身が生存率低いってのがポイントね。長期で生き残ったこと、これまでなくないっけ? 吊られない噛まれない、出来れば占われない、が理想だけど、ちょっとこれは自身ないなあ…… */
(-37) 2014/03/15(Sat) 06時半頃
|
|
/*とりあえず、誰かの意志かラ神の仕業かわからないけど、ハルヒラシティで縁故結んだ二人がピンポイントで狼とか 出来すぎでしょう。で、どっちか矢を撃たれたりして。 */
(-38) 2014/03/15(Sat) 08時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
………、…
[身体が揺れ漸く瞼を下ろして瞬き、視線を動かす。自分の肩に手を置いたミルフィの姿を映し、安堵したような、泣き出しそうな表情浮かべて頷いた。
覚束無い足取りでミルフィの後をついて行く]
…何か、あれば、この子が対応。
[途中空いた椅子にいつの間にか座っている同じ金色の幼子を指して告げ、その場を後に。
ミルフィの部屋へと入り、扉が閉まるとその前で名を呼んだ。
ただ名を呼びたかった]
…アキラ
(@7) 2014/03/15(Sat) 08時頃
|
|
ん、あぁ。二人とも、おはよう。
[欠伸をしながらゆっくりとソファから起き上がる]
この秘密会話も、記録して見ることが出来るようになっているみたいだね。
まだ寝ていた時のは読み込めてないけど、ヴェラが3人目で出たね。これは3-1かな どっちが真かはわからないけど(カリュクスのほうかなぁ)占い師と霊能、どっちかは噛みたいよね。 狐がいるから銃殺は欲しいけど、真占い確定したら詰みかねないからなぁ。
まあ、縄はそこまで余裕がないし、時間はあるからゆったり流れを見ていこうか。
[そう残して議事録に切り替え、読み返していくだろう]
(*25) 2014/03/15(Sat) 08時半頃
|
|
あぁ、あとCNだけど、クシャミさんがクロなら俺はぶちがいいな。
飼ってる猫関連
(*26) 2014/03/15(Sat) 08時半頃
|
|
―議事録― [部屋から出てきて、まだ起きている皆に向けて一礼。]
おはようございます、皆様。 昨日は起きていたのにあまり話せなくて申し訳ありません……。 あたし、ある程度何度か頭のなかで繰り返さないと、質問するところとか出てこない人で。 昨夜の寡黙を理由に寡黙とか様子見してるとかの判断はして欲しくないです、とは意思表示しておきます。
それと【狐の呼称了解】です。 【ミルフィさん、議題(>>137)ありがとう。あとで答えます。】
あ、それから、【メモに作りかけの表を貼っておいたよ】。 使ってくれていいです。
さて。 [まずは、ミルフィの提案(>>75)に対して] うーん……ミルフィさんの懸念は解りますが、あたしはジェレミーさんの意見(>>92)に同感かな。 それに、もしミルフィさんが確霊した上で絆が繋がっても、恐らくそこまでひどい決定はしないと思うんですよね。ひどかったら逆に絆要素と判断して吊るのを検討するだけですし。 [と言って、またしばし黙考**]
(148) 2014/03/15(Sat) 08時半頃
|
|
/*★☆で検索かけないと自分が質問したことを忘れて質問の返答読むの忘れるんだよおおおおお*/
(-39) 2014/03/15(Sat) 09時半頃
|
|
/* チラッ
この出遅れ野郎が守護者wとかwwwふっはwwまじで…… (実はPL初狩経験だとか言えない!こわいよう、こわいよぅぅうう!)
なんかもう何言っていいか頭真っ白になりそうだぜ…寡黙で占吊SGコースまっしぐらですねわかります!うおお! 頑張るぅ…頑張るよぅ…(´;д;`)<だがいまはめっちゃねむい(徹夜明け
(-40) 2014/03/15(Sat) 10時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[時計の針が、やがて真上を向いて重なる。 時間となり――世界が暗転した。 気付けば、貴賓室らしき議論場に居た。 既に議論は始まっている様だ 途上、思わぬ時間が掛かり、遅参したのだ]
悪い、遅くなった。トレイル、だ。 はじめましての皆サンは、ドーゾ宜しく。 そうじゃないお知り合いサンも、仲良くしてくれ。
で、ゲームは「汝は人狼なりや」ね。
[学生時代に何度かしたことがあるゲームだ。 うろ覚えだが、やっている間に感覚を思い出すだろう、と。 生体ディスプレイに記される議事録をスキャンし]
(149) 2014/03/15(Sat) 10時頃
|
|
―議事録―
[文字列をざっと流し見た後]
取り敢えずFOの流れみたいだな。 て事で【非占霊】
議事録読んでくる。
[短く告げ、瞼を閉じる。 目裏に議事録を映し出し、今度は頭から読み直す作業に移る]
(150) 2014/03/15(Sat) 10時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[──どれぐらい、そうしていただろうか。 不意に『招かれた』その空間、視界に、思考にまだ残り反響しているような気もする文字列。 肘掛けに肘ついた腕で頭を押さえ、小さく唸って周囲で流れるように交わされだしていく議論を耳に入れる。
知る顔、知っているがこの場にある事に驚いた顔、まだ知らない顔。最後のオブザーバー、と、呼ばれた少女。
思考が纏まらない。発言の吟味には、まだミナカタには時間が必要なようだった。 情けねぇ、と独白し生え際を掻く]
……、ああ、…名乗ってなかったな。俺が最後か。 ミナカタだ。 また、懐っかしいゲームに招かれたモンだな、…、
(151) 2014/03/15(Sat) 10時半頃
|
|
―議事録―
とりあえず、で悪ぃが、先に言っとかせて貰うわ。 俺も、【占いでも霊能でも無い】
記号ってーのが必要そうなら、俺は【団】で頼むわ。 …SとかMでも良いがな。まあな。アレでな。[小声]
…【カリュクスの占、クシャミの占、ヴェラの占】カミングアウトは確認してんぜ。 んでもって、うっかりがなけりゃー【ミルフィが確霊】か?
ミルフィは、おう、まーゲームの上じゃー頼りになりそうだしな。ヨロシクッつっとくわ。 ただ3COか、面倒くせー。 確霊はどうぞどうぞありがとうだが…破壊され易ぃのはなー。
これで真狼狼とかは低そうだが──真狂狼とか真狐狼もアレな。嫌えだわ。 抜き抜きチャレンジとかすんじゃねーぞ?あ?ぜってー護衛いるぜ?なぁ?
(152) 2014/03/15(Sat) 10時半頃
|
|
―議事録―
投票で占先COできねー今日は、できるだけ日が替わるぎりぎりに占い先を宣言して、での自由占いで良いんじゃねーかなぁとかも思ったんだがよ。 確霊っぽいし。
[ミルフィの近い発言の議事録>>143へのそんな言葉。 ついで、クシャミ>>139に顔向け、顎髭の下を掻き]
自由っつっても、統一占い形式での希望出しなり、それぞれの占に占って欲しい対象なり、言うのはできんじゃねーの。 きっと占い師は参考にしてくれる、かもしれねーぜ!と言っときゃー、 狼も下手打ちすぎられねーだろうしなあ。なんて思ったが、どうかね。
[ふと欠伸。顔を顰めた] ……あー、悪い。 マジ手近なトコしか議事録触れられてねー。
ちょいと、…いや、大分か、一眠りしてから続きとさせてくれ…。
[目を擦り、椅子に頭から凭れて仮眠体勢**]
(153) 2014/03/15(Sat) 10時半頃
|
|
/* やべー読み返したらマジ何言ってるかわかんねーとこある、やべー…
ごめんなさい村の皆様(:3_ヽ)_誰が真とかどこを守れば良いとかさっぱりわかりませんどうしましょうわかりません!おやすみなさい!
(-41) 2014/03/15(Sat) 11時頃
|
|
―議事録―
おーっと、ミナカっちゃん来てないから後で纏めてと思ってたが、 表作成あるだろから、先に、俺も略称の自己呈示。
【営】で頼む。
【カリュクス・クシャミ・ヴェラの占いCO】【ミルフィの霊CO】確認。 悪い、ちと慌ただしくて議事録未だに読めてねェんだが、全員回ったっぽいな。
ミルフィは確霊か、纏め議事進行宜しく頼むぜ。
後、モニカ表アリガト。
因みに俺狐サンとか、たらしサンとかお初だわ。 リアルたらしなら良く知ってンだけどね。
[ミナカタの声を聴き、一度目を開いて]
(154) 2014/03/15(Sat) 11時頃
|
|
おはようー。まだ眠い、けど 3人目来たねー。狂か狐混じり、狂のが濃い目かなぁ
ヴェラに動きがないってのもあるけど、カリュクス真目 霊は確定しそう。どっちも抜きたいねー 占いは信用に差がなければどっち噛んでもロラってくれればいいんだけど 霊が強くて護衛持っていきそうなんだよねー。霊噛むなら狩探しが先かなぁ。占い3なら、真目の占い護衛する狩人もわりといるけど……。襲撃筋、考えたことがない僕です ゆ、ゆっくり考えよう。今日は占いだけ、だし。うん
6吊り6或は7人外だから余裕はないね。恋も狐も吊るなら村3人吊ればいいのかな
と、CN、クロとぶちなら、僕はトラにしようかな 飼ってはいないけど。にゃーん
[目元を擦りながら身を起こしたけれど。話し終えると、ふたたびぽてりと*転がった*]
(*27) 2014/03/15(Sat) 11時頃
|
紐 ジェレミーは、メモを貼った。
2014/03/15(Sat) 11時頃
|
霊確定しそうっていうか確定してた…… ジェレミー怖いは既出として、ミナカタも声通りそうだねー**
(*28) 2014/03/15(Sat) 11時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
………っ!
[ばっ、と机に伏していた顔を上げる。自分に眠気は無かったつもりだが疲れが溜まっていたのか。無意識に寝てしまったようだ。 手を首にあててなぞる。]
首いてぇ…。
[進んだ議事録を確認しようとメモリを呼び起こす。]
(155) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
/* つまり=寝落ち
(-42) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
/* リーは、男。 ヴェラも男。 カリュクスは少女。
メモメモ。
(-43) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
ふぁ…う、おそよーさん…。 なんや、やっぱ3人になるんやなー。
[議事録に目を通しつつ]
んー、狐の占騙りって微妙なんよね。最初はええけど、真噛まれでのロラ及び狐真誤認の噛みでの居場所バレやらあるから、エグ味ばっかで旨味どこやねんって話やし。やから、狂人濃い目やと思う。 んで、ヴェラよりカリュちゃんのが狂人くさいと思っとるんやけどなー。なんか、発言読み返して感じただけのパッションやし、ヴェラの発言で変わるかもしらんけど。
ちなみに噛みたい順としては真占>狩>霊>ジェレミーやろかね。ミナカタはまだ見てみやな分からんけど、ジェレミー程ちゃうし、SG候補にもなってくれそうな気がしなくも…。うん、これもパッションやし負け招きやからにゃーん。あんまり僕の意見は参考にしたらアカンで?
あ、CN了解や。…これなんて猫陣営?狼なんておらんかってんやー。 [最後は棒読み気味に、くつくつと笑った。]
(*29) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
―議事録―
ふぁ…、みんな、おはよう。
[口元に添えた掌の下、欠伸を噛み締めながら扉から出てくると、クッション代わりにベッドに添え付けられていた枕を抱えて椅子に腰掛け。 顎を抱いた枕に乗せながら、まだ少し眠たげな目で記録された議事録を手元で眺めながら]
……みんな来たね。改めてよろしくね。 【占3霊1確認】したわ。陣形確定したとみて考えていくわね。 占い師の内訳は面倒だけど、デメテルは灰が少しでも減って少し見やすくなるかもって思うと、少し嬉しいかしら。
(156) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
―議事録―
占い方法は前に言ったまま明言自由を希望するわ。
占い先はばらしてくれた方が良いけれど、強く占いたい理由があるなら被っても良いとは思うわ。 対抗占いは明確な理由が無ければ避けてもらいたいけれど、対抗の強い狐要素・非狂狼要素があるなら許容するわ。
希望理由は銃殺発生での占い確定、各占い師毎の狼探し…と言うか、普通に灰潰しね。 狐込みだから、飼い狼見つけつつ安全な進行を維持するのが望ましいもの。
(157) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
―議事録―
【ヴェラの占いCO確認】 ミルフィ確定ね。シーシャ、空気読んでほしかった。
[シーシャの言葉>>132にじと、と目を向けて不満気な声を。]
ミルフィ確定したから良いけど。俺が最初からミルフィの真っぽいトコ挙げて確霊の雰囲気にしてたのは偽霊が出てこないようにする為、だよ。このミルフィをロラで易易手放したくないだろ。
役見るのアレだから個人的にリカバーの利く確霊陣形望んだんもあるけどね。
[ぺろ、と舌を出して、アチャポ>>133に向き直る。]
いきなり真って言わなかったのはここも理由。 カリュクスを真強く見る流れが出来て日和った人外に霊行ってほしくなかったから。
[ミルフィ偽の場合は残念になってた作戦、と苦笑いしながら返した。]
(158) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[扉を開けば、猫耳パーカーのポケットに手を突っ込みながら席に着く。 着いて片手を出せば、ひらひらと振り]
おそよーさん。あー、寝に行ったりなんだりで人疎らなんかな。 僕もちょっと議事録見てくるわ。 ちっちゃいおっちゃんの質問とか、ちょい待っといてなー?
[アチャポの事らしい。言えばまた手をポケットに入れて、ログを辿り始めた。]
(159) 2014/03/15(Sat) 11時半頃
|
|
―議事録―
ミナカタのぎりぎりに自由占いで明言って理由は、絆先と占い先被るようにって狙いで合ってる? …あまり護衛の話はするなよ。
[ミナカタの提案には>>153疑問を投げかける。その前の言葉に軽く注意をして。]
灰も占い希望は出すだろ。占い師が見るかどうかは別として。 そこも要素に取れるだろうし。
[確認のような言葉には頷きと共に自分の意見を。]
(160) 2014/03/15(Sat) 12時頃
|
|
―議事録―
まとめは確霊したミルフィさんにそのままお任せするわ。
話してる様子とか触った感触的に、まとめ方に関する心配はあまり必要なさそうだと思うわ。 最終的に割れた意見に対する判断を下す時に、選択理由をきちんと提示してくれると今後も更に安心ね。
ちなみに判定を偽った場合、偽でも本命でも狼目線で霊の絆持ちが判明するから、自爆したくないならやめておいた方がいいんじゃないかしら。
議題辺りに必要な事は全部言ったかな。
(161) 2014/03/15(Sat) 12時頃
|
|
―議事録―
そういや、今日は絆対象選択だけで、まだ縁出来へんみたいやなー。 あとなんやっけ…あー、手数な、手数。実質13人編成やと思った方がエエよ。真の絆の方吊るか噛むかで2人落ちるから、そこ合わせて1カウントとして、奇数進行な。 でや、あともう一個気になったから説明見直してんけど。恋人2人落ちの時、後追いしたって分からん、みたいやね。もし占って狐とかしたとしても後追いしたと誤認、また逆に後追いしたのを狐溶かしたと誤認せんように考えやなあかんねー。 って、分かってる人は分かってるかもやけど、一応、な?
あ、なんか間違えとったら言ってな、間違ったままとか僕恥ずかしくて死んでまうから。 んじゃ、ホンマに見直してくるでー。
(162) 2014/03/15(Sat) 12時頃
|
|
―議事録―
【ヴェラの占COを確認】
占いは3人で、とりあえずミルフィは確霊だな。
[ジェレミーの返答(>>158)に、シーシャは冷や汗を流す]
うへぇ。そういう意図があったのか。悪かったよ。
でも俺多分今後も空気読めないと思うから、あんま期待しないでくれよ。言いたいことは言っときたいし。 ミルフィが確霊したあたり、あんたの目は正しいんだろうけど、俺はやっぱり初っ端から決め打てるのって不思議で仕方ないわ。 ブラフでそうい言ってたんだろうけど、擦り寄りにも見えかねないだろ? そのへんは俺とジェレミーの性格の違いなんだろな。 あ、別に喧嘩売ってるわけじゃないから、思ったこと言ってるだけだからな!
個人的にリカバー利くってあたりについても聞きたいけど、まぁ答えて大丈夫そうだったらってことで。
(163) 2014/03/15(Sat) 12時頃
|
|
―議事録―
ジェレミーさんに対して気になってたところを自己分析してみたわ。
駆け引きとかイマイチ得意じゃないからストレートに言うんだけれど、縄を狐と絆処理に優先して当てるように見えたのが狼利行為に見えて狼を疑ってたんだと思うわ。
デメテルは保険とかにも縄を使うタイプだから、この辺りに反応したんだと思う。 だから、この辺りの縄に対する認識をジェレミーさんに聞いてみたいわ。
(164) 2014/03/15(Sat) 12時半頃
|
|
―議事録― [アチャポからの質問>>124を読んで考える。天井を見上げる形で唸りつつ、顔をそちらへ向けた。]
ちょいおっちゃん、難しい質問せんといてやー。若ハゲ出来たらどーしてくれるんよ。 あー…回答するならなんや話せる人多いし頼もしい、かな。そこが人外、特にジェレミーさん辺りは狐の可能性多分にあるから占いたい思うけど。白貰いすぎてる人はどうにも、占回避したい狐って見てまいそうになるわ。 あ、だからってロックはしてへんで?まだ喋れてない人等もおるから、ロックするには早すぎるしな。 絆はまだ繋がってないはずやから、そこは現時点じゃ考えられん。 …回答間違ってたら堪忍やで?
[ミナカタ>>153へは違う違うと手をパタパタと振った。]
あかんあかん、それやと効力薄まるやん?実際占われる可能性が高くなる方が、切りにくいのは確実や。圧力、プレッシャーは必要やと思うで。 やから僕は【各占い師への希望出し票からの、投票最多占orゾーン(被りがあれば確霊権限での割振)】を押してんのよ。 ミルちゃんしんどいかもやし、面倒臭いやろなーとは思うから、無理にとは言わんけどね。
(165) 2014/03/15(Sat) 12時半頃
|
|
―議事録―
票数計算方法とか忘れてたわ…
確能まとめが居るなら、デメテルは正直に言うと第一希望だけで良いんじゃないかなって思っちゃうのよね。
希望出すのも、票数の計算もごちゃごちゃすると、とっても大変なんだもの。 第二希望まで含めたライン切りやら繋ぎやら考えるとどんどんこんがらがっちゃうし。
だから、希望としては第一希望のみ。妥協して第二希望まで提出有り、かしらね。
[手元でディスプレイを操作して自分の話をまとめようとして、ふと改めて顔を上げて]
ジェレミーさんは縄計算、モニカさんは表ありがとう。
(166) 2014/03/15(Sat) 12時半頃
|
|
―議事録―
[漸く議事を読み終えると瞼を開き]
【3-1陣形】確認したぜ。 議事、結構伸びてたのな。読むのタイヘン。
取り敢えずミルフィの議題回答。
[生体ディスプレイに>>137呼び起こし]
1の占い方法については、 各自希望は出した上で、自由がイイかな。バラの方が後々ライン見る上では役立つのかもと思うが、正直、自分の割ける労力的に占い個々に合わせて希望出せる自信がない、つー理由。
狼狙いの初日統一、はどうなんかな。占内訳:真狂狼or真狂狐、辺りを強めに見て、残り灰10(狼2狐1or狼3) 確率的には悪くねェ方なのかもだけど、確白ンなっても恋陣営懸念で纏めは難しい…んだろ? そう考えると、灰に狐居りゃ呪殺で真贋つく自由の方がメリでかい様な気ィする。
2の票数計算方法は、ミルフィがどっかで言ってた●3○2に便乗。まァ、●でもライン切る狼は切るんだろうが、それでも点数差が少なくて切りにくい方がイイ。
(167) 2014/03/15(Sat) 13時頃
|
|
―回想・Xday-1day・PM10:00・ハルヒラシティ・公園―
ありがとう!嬉しいわ。 そうそう、カタログもブランドによって装丁も拘っていたりもするから、ついつい集めて溜め込んでしまったりするの。
[シーシャ(>>146)の言葉に頷き、頭を掻く様子を見上げながら微笑んで。 手元のカタログがめくられていくのを眺めながら、話へ耳を傾けて。]
やっぱり、お店の人ってそういうのちゃんと分かってくれるから助かるわ。
そうね…家具類は白でまとめているから、白が良いかしら。 色々な色も、見ていると楽しいんだけれど…まとめるのが難しそうで。 色は…やっぱり白と青が好きよ。 服は黒でまとめる事が多いんだけれどね。
[そう言いながらアバターが着る黒のワンピースと背中の青い翼を示して。 その拍子に相手の顔を見上げると、立ったままの彼にベンチの隣を示して]
良かったら、座ってお話してくれると嬉しいわ。 お忙しいなら、無理には言わないのだけれど…
(168) 2014/03/15(Sat) 13時半頃
|
|
―議事録―
3のまとめは、確霊が生きてる間は、確霊纏め、独断もアリでイイんじゃねェかと。ミルフィが食われちまったら、多数決かね。確白出来てたら、独断は無しで進行サポや票纏め頼む感じでどうかと思ってる。
ま、俺、狐とか遊び人とか良く解らねェんで、皆の意見聴きつつ加筆修正。
で、ぱーっと頭から見て、灰で目立ってンなぁって思ったのはやっぱ、す……ジェレミーかな。 村ならあんま白上げ上げすンのも勿体ねェけど、もう充分村っぽ言われてるし、この際俺も押し上げとくわ。 惜しみなく序盤から村を引っ張り、食われて俺を安心させてくれ。 なんちゃってな。冗談だぜ?
[澄人、と幼友達を呼び掛け、アバター名に訂正]
ジェレミーは動きが軽いと思ったな。最初から今迄一貫して軽い感じ。 FO希望ながら霊炙り出ししないように配慮したり、ミルフィ真上げで偽出辛くしたり。ミルフィが霊COした時の「灰だったら~」て残念がる姿勢と、ロラ牽制する動きは、ミルフィの発言力見積もってる点で一貫性があるし、霊COする前に灰としても良く見てたと思う。
(169) 2014/03/15(Sat) 13時半頃
|
|
―議事録―
ただ、確かシーシャが言ってたケド、ジェレミーのカリュクス真気味はまだちょっと良く解んねって感想。 俺はどっちかっつと、カリュクスは質問への回答が早く、逆にいうとそれがメインで、身軽感、つか単独感はあるが、自分の主張とか勝ち筋のビジョンなんかを強く出して自分を信じて欲しいっていう感じは、あんまり受けなかった。
占いに関するビジョンは、クシャミの方が伝わり易い感じ。COのタイミングについて愚痴ってる辺りも、考えた上で、プラスそれをちゃんと村に伝えようって姿勢が見える感じだしな。 ま、この辺性格かもしれねェし、ヴェラもまだ1発言だから、もちっと良く考えるわ。
あ、言い忘れてたケド、俺もミルフィの発言は自由にするとイイと思ってるぜ。思考隠しとか疲れるし楽しめねェだろ。 確霊意見だからって盲信せず、だが参考にはさせて貰いたいぜ。裏を考えずに読める意見って、あると助かるしな。
(170) 2014/03/15(Sat) 13時半頃
|
|
―議事録―
後は、灰で割と目立って見えたのはリーかなぁ。 目立つ、イコール意見が見え易いっつー意味で。 リーの場合、まだ灰に対する目線より戦術の方が目についたけど。
「対抗占いは反対」ながら、「占い騙り狐の気楽さ最高」。 この辺りの矛盾って、逆にノーガード感あるかなと感じた。 故にアチャボが言ってたリー非狐的には同感。
それから、リーとイアンは切れてんのかなァ。 ジェレミーがイアン非狼を出した時、リーは「重い」で否定してる。 白くなりつつあるジェレミーからの提示に、イアン・リーが仲間ならやんわり追従でもいいのかと。 まァ、切りでもあり得る範囲だろが、現状素直に微切れ位に取っておく。
[喉乾いたな、と、クリスマス嬢に「ここ珈琲持ち込みオッケ?」と訊ね]
(171) 2014/03/15(Sat) 14時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[トレイルの声に耳を傾けながら議事録を確認しようとしつつも、枕へと顔を埋めた。]
……眠くなっちゃうわ。
[ぽつりと言葉を漏らした後、何度か自分の部屋とした扉を行き来して紅茶とクッキーを自分の椅子の間の机へ準備していく。
温かい紅茶の香りに満足そうに口角を上げ、たっぷりのミルクと砂糖をカップへ足して一口。
トレイルの持ち込み確認の声(>>171)を耳に入れつつも、カップは置かぬまま。ただほんの少し窺うようにクリスマスがおいていった幼子(>>@7)へと視線を動かした]
(172) 2014/03/15(Sat) 14時頃
|
|
―議事録―
対抗占いはどうなんだろうなァ。 俺は最初は灰占でイイ気がするケド。 もし占襲撃があれば、残り占候補はどうせ吊るんだろ? なら呪殺狙いで空ぶるより、灰の情報残してくれた方がイイんじゃねェかと。 占いが欠けなきゃ、黒引きの状況見て追々対抗占いも検討でどうかな、とか思ってる。
まァ、俺、狐とか恋とかぜーんぜん解らねェ感じなんで、皆の意見聴いて考えるわァ。
[空を指先で掻き、議事録を上下に動かす。何となく思い浮かんだ事を垂れ流しながら]
(173) 2014/03/15(Sat) 14時頃
|
|
―議事録―
[アチャボ>>83で指を止め]
ころぼっくるって、幸福のなんかだったよな。 アバタ、可愛いね、宜しく。
「彼女ら個人は見れるけど、占い師としては見れない」ってどういう意味か訊いてもイイ? 「好みによっちゃって」「霊も」って事は、能力者の好みがハッキリしてるから、敢えて能力者は見ないって意味? ンじゃ、これまでこういうゲームに参加した時は、どうやって白黒見てンの? 或いはゲーム参加スタンスっつーか。
[>>102「武器は吊り」「占いは補助」を見て、灰発言精査に主眼を置くタイプなのか、と考えながら。 丸い眼を見詰めて訊ね]
(174) 2014/03/15(Sat) 14時頃
|
|
―議事録―
[議事録半ば、デメテル>>118で指を止め]
デメテルも初めまして、だな。宜しく。 可愛い子は好きだぜ。
あー…細けェ質問でアレなんだが、「狼2人吊り上げて」ってのはどういう意味? この時、ヴェラもCO前で、カリュクス・クシャミ・ミルフィが出てる状態だよな。 なんつか、デメテルの頭の中で、どういう内訳になってんのか興味があった。
ちょいミルフィ質問の意図も俺には良く解ってねェんで、
[少し指を下へスライド。>>128確認し]
2日目の理由開示で解りそうならスルーにしてくれ。 悪いな、俺も空気とか読めるタイプじゃないんでな。
[ピ、と指を弾き、議事録を滑らせる。 瞼を開いて女性に笑むと、椅子の背もたれに身を預けて、少し休憩]**
(175) 2014/03/15(Sat) 14時半頃
|
|
―議事録―
[トレイル>>173を聞いて、ゆるりと口を開く。]
一意見として残しとく。最終的にはその辺は村が納得して決めればええと思うから、希望とかやなくて意見な。
先ず、狐の占騙りは無いと思っとる。 考えてみーや。先ず第一に真誤認で狼が噛んで、狼から告発されるリスク。次に真か狂が抜かれてロラされるかもしれないリスクと。リスクだらけやで? 潜伏しとる方が真噛まれて居なくなるかもしれんし、危ない橋渡る必要ないやろ。 それと灰が灰のままなんて考察進まんし、僕は対抗占反対や。 もしこれで僕狐や言う人おるなら、他2人の占い師に占ってもろて構わんよ。 どう足掻いても溶けやんからね。
あ、でも遊び人の騙りはあるん、やろか…。どないやねんやろなー、ちょっと考えとくわ。
[ゴソゴソとポケットを探る。出てきたのはロリポップ。包装を解いて口へと運んだ。 溶けて無くなるまでは、暫し無言で**]
(176) 2014/03/15(Sat) 14時半頃
|
|
―議事録―
トレイルさんの話もそうだけど、イアンさんもジェレミーさんを「軽い」・「身軽」って評価なのね。
言葉の選び方の問題かも知れないけれど、デメテルは『軽い』って感覚は受けなかったのよね。重いって訳じゃないけど、ピリピリしてる感じ。 緊張感、攻撃性があると感じたの。前のめりな感じね。
デメテルの認識の『軽い』はシーシャさん、リッキィさん…ミナカタさんもかな。白くはないけど、村っぽいって印象かしら。
リーさん、アチャポさん、トレイルさんは似た系統かしら。 自己処理して判断。絞るタイプかな。 モニカさんもそんな感じ受けるけど、3人よりもっと自分の考えも含めて噛み締める感じかな。後で怒涛の連続発言とか繰り出しそうだなー、ってちょっと思ったかしら。
イアンさんはまぁ、重いかしらね。何だか浮いて見えるわ。 軽いって意味じゃなくて、乗り切れてないって感じ。 何か思い付いたり気付いた事があったらどんどんお話してほしいわ。
(177) 2014/03/15(Sat) 14時半頃
|
|
―議事録―
[欠伸を噛み殺しつつ自室から議論場へと現れた。 寝起きの淀んだ思考の中、立ち居振る舞いは若干普段の自分に近かったかもしれない…有り体に言えば女らしさに欠けていたかもと。 髪を手櫛で梳きながら目を伏せて議事録を辿り、そして頷いた]
【ヴェラの占いCO確認】っと。 寝てる間に確霊してたんだね。
じゃあ安心してガンガン行こうかな。 取り敢えず辿れた所から順にね。
(178) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
はじめまして、トレイルさん。 ふふっ、褒めてくれてありがとう。
[トレイルの声(>>175)に気付いて、にっこりと笑いかけて。 質問には少しだけきょとんと目を丸くしたものの、ひらりと片手を振って]
内訳とかその時点…と言うか、今もまだあんまり詰めて考えてないわ。 単純に言葉通りの意味で、そういう展開になったらどうする?っていう話なの。
「狼2人吊り上げてお仕事終了」まで含めて聞いているとしたら、構成を見てもらえれば分かると思うわ。
(179) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録― [全員のこれまでの話をしばし黙って聞いていて、唐突に口を開く] ……とりあえず、【3-1陣形で確定】確認したよ。
難しいなあ…… 議事録良く読んでくるから、質問とかあたしの意見とかはちょっとまってね。 まずはミルフィの議題。
[ディスプレイに映した議題(>>137)を見ながら]
議題1。あたしは【卓の総意を加味しての自由占いを希望するよ】。ミナカタさんの提案(>>153)に乗ろうかな。 理由なんだけど、今回集まった人、自分の意見をちゃんと持って言ってくれる人が多いから。 もし、人外陣営が自分の都合のいいように占い先を指定しても、そこにちゃんと質問なり指摘してくれる人が村陣営に居てくれると思うんだ。 下手に統一するよりも、自由占いのほうが占い師の色が見やすくなると思う。
議題2。占い希望の第一3票第二2票の数え方、面白そうだね(>>137 >>167)。 【第一3票第二2票の案にあたしも賛成】。 そういう手は初めて聞いたけど、数えるのが面倒っていうことを除けばいい案だと思うよ。
(180) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
議題3。【ミルフィが生きてる間はミルフィに任せたい】と思ってる。 さっきも言った(>>148)けど、たとえミルフィに絆が繋がっても、そこまでひどい決定に持ち込まないと思うの。本当に微妙なレベルで一手押し切られる懸念が無いわけじゃないけど……
さて、じゃあちょっとじっくり議事録読むよ。
もしあたしに質問あったらどんどん聞いてね。 ……とは言え、流れに乗るようなことしかまだ言えてない自覚あるから、難しそうだけど。 [軽く申し訳無さそうな表情を浮かべて肩をすくめる。 言い終えると、これまでの発言を慎重に追い始めた]
(181) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
/* なんか、モニカがミルフィに相当心を許してるなあ。いつの間にか呼び捨てになってた。びっくり。 */
(-44) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
確霊するかなぁってこの流れ見てて思ってはいたんだよね。 対抗出て来にくいようには頑張ったつもりだし。 シーシャは擦り寄り云々って言ってたけどそういうのジェレミーには感じなかった。 これだけ初動が良いタイプは今の段階でそれするのかなぁっていうのと多分性格的にもないな、とかそんな感じ。 明日以降で変な偏り見えたら絆結ばれてる可能性は高くなるかな程度。 狐もあんまりなさそうに思うんだよね…って言っても現状非狐って言い切れる要素は取り立てて見つからないけど。
軽い、っていうのにはアタシも同感だとも言っておくね。 窓持ちの重さはないって感じてる。 デメテルの感覚はちょっと気になるな…その辺もう少し詳しく言語化、頼んでもいいかな?
[ひとまずシーシャ>>163とデメテル>>175の話に言及して再び議事録へと潜る]
(182) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
占い師組は、まだ全然ね。 カリュクスさんは何だか張り切ってる感じはするけど、それくらいかしら。 偽なら狂かしら。狐・狼っぽくないってイメージ。
クシャミさんはとても目が滑るわ。 カリュクスさん意識してて、負けないぞってしてる印象。
ヴェラさんはマイペース、なのかしらね。 これからの発言に期待、かしら。
遊び人の占騙りイメージは全然ないわね。 やるとしたらかなり強気と言うか、奇策好きかしら。
[そこまで言い終えると、クッキーに手を伸ばす。 焼き菓子を摘まみながら、手元の議事録をぼんやりと眺めて。**]
(183) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
まとめはうん、わかった。 計算とかもそこまで手間じゃないし、そういう部分は遠慮しなくても平気だよって宣言しておくね。 理由述べない独断はしないつもりだし、出来れば独断しないで済む状況だといいなぁとかもごもご。 あと、デメテルが偽結果出しについて言ってたけど、アタシも前に話した通りあんまりいい手じゃないって思ってるからしないと思うな。 今回は天使じゃないから狼に片絆ってあり得ないし、その状況でわざわざ絆持ち知らせるのはちょっとリスキーすぎるでしょって思う。
ついでにアタシに絆結んだら落ちそうだよって牽制もしておこうかな。 アタシみたいなタイプは初動との差がじわじわ出てきて絆バレしそうな気がする。
[最後は冗談交じりに軽い口調で付け足した]
(184) 2014/03/15(Sat) 15時頃
|
|
―議事録―
うーん…おはよう…。 [あまりよく眠れなかったなぁ…。]
【ヴェラの占いCO確認】したよ。 あとミルフィが確霊みたいだね。
なるほど、希望は出すにしろあとは占の自由ってことにすれば、そこから見えてくるものがあるかもしれないってことね。 狼狙いの統一かー。でも自由で狼当たるかもしれないし、誰を統一でーってのが難しそうな気がするなぁ。 [悩ましい顔をしつつミルフィへ>>143お返事。]
(185) 2014/03/15(Sat) 15時半頃
|
|
―議事録―
[シーシャは議題を眺め直して頭をひねる。]
3COかぁ。真狂狐、真狂狼、真狼狐、真狼狼、真遊狐、真遊狂、真遊狼ってところか?抜けてたら教えてくれー。 俺は遊び人は出てこない気がする。だって狼騙りじゃないケースで、占い破壊と狐探しで即占い噛みへ行く可能性は十分ある。噛まれそうだから俺だったら出ないわ。 狼2人騙りで狂ニートは考えにくいから真狼狼も除外かな。だから、真狂狐、真狼狐、真狂狼のどれかだと思う。狂が霊にこなかったから普通に考えると、真狂狐、真狂狼が強い感じかな。
ところで処刑投票ってやっぱ指定になるのか? ジェレミーとかが指摘してたように役職や確白に絆来る可能性もあるから、指定は微妙?合わせなくてもいいんじゃないか、とちょっと思ったんだけど。 でもまだ狼3いるから、序盤は指定したほうが安定か? あーでも絆も3になるから、やっぱり指定がFA?って考えてる。 みんなはどう思う?
(186) 2014/03/15(Sat) 15時半頃
|
|
―議事録―
■1 占い方法は色々考えたけどやっぱり自由かな。 3COになったとはいえ、相互とかよりはまずは自由にしてどんな風に出るかなーと。 なんかずっと占い方法のことばっかり言ってるね私。 ■2 票計算方法は正直よくわからないから、さっぱり第一希望のみとかでいいような気もするけど、ミルフィがやってくれるならミルフィのいう方法でもいいかなと。 ■3 まとめ…ミルフィに任せるのがいいのかな? 私個人の感覚だと、確霊だし、発言も多いし、任せてもいいのかなと思うけど。 どちらにしても変なところあればみんな突っ込むだろうし。 [ミルフィの議題>>137に答える]
なんか的はずれなこと言ってたら突っ込んでね。
(187) 2014/03/15(Sat) 15時半頃
|
|
―議事録―
ミルフィ議題&意見サンキューな。性格要素なぁ……。
[シーシャはミルフィに(>>182)の回答についてについてお礼を言う。]
自己紹介を兼ねて、言っとくと、俺は性格要素で見極めるの苦手。 発言見て、自分の意見と一致しないところは性格なのか?とは思うけど、なかなかその先に繋がらない感じ。推理は占霊結果と盤面と投票、ログ拾いがメインかな。会話も苦手だけど、今回はがんばるわ。
そんでもって、議題についての俺の回答はコレ!
[シーシャもならって、ディスプレイに議題(>>137)の回答を表示させる。 ■1.自由でいいよ。でもみんなの意見は聞きたいから、クシャミのゾーン(>>139)でもいいかも。モニカの行ってた(>>180)村の意見加味しての自由でもいい。 ■2.pt数えやってみたいな。俺今までやったことない。 ■3.しばらくはミルフィでいいと思う。ミルフィに絆懸念が出たらまた考えたい。その場合は確白まとめでいいと思う。]
(188) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―Xday-3day・PM1:00過ぎ・ハルヒラシティ内 公園―
きおわないにんげん、しょーりする、うらまれる? あおのゆめ、ほしーひと、いっぱいいっぱい。
[両手を大きく広げて『いっぱい』を表現する]
…いっしょにみるゆめ、たのしい? いっしょなら、もう、なにも、こわくない?
[シーシャの言葉に強く惹かれた。 影を差していた雲が流れ、日の光が辺りを包む。その光を瞳に映し輝かせて]
…こんかいはいっぱい。
[頭撫でてくれたシーシャに一言だけ返し、すっと離れる]
(@8) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
ボク、しこうする。たくさん、いっぱい。 …ありがとー、しー。 ばいばい、またね。
[今度こそ駆けて行く。途中振り返り両手を振って、また背を向けて駆けてその場を後に]
(@9) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―議事録―
占いは…うーん…ヴェラは判断保留だけどここ狐はないと思ったな。 わざわざ死にに出てきてるようなものだしね。 クシャミはCO周りでの戸惑い大きいのかな。 すぐに出られなかった事への理由説明と付随する感情はクシャミの真贋に関わらず事実なんだって気がするよ。 ジェレミー占いたいか…初手占いに当てるのはアタシは反対。 うっかり確白でお弁当とか絆結ばれるとか、そういうの避けたい人材だな。 狐あり得るは同意だけどもう少し様子見したい。 占い希望方法にはこだわりあるみたいだね。 その方法でも負担にはならないし理由もはっきりしてるけど、個人的には自由が一番いいかなって。 襲撃先減らすって利点も含めてね。
(189) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―議事録― カリュクスは、アタシは見にくいタイプ…マイペース、だけど感情読めないっていうのは苦手。 ほわーって違和感あるんだけど、それが苦手意識からなのかどうかは良くわからない。 色々マイペースな割に占い方法への明確な意志がない所は少し引っ掛かったかなぁ…。 その辺どうしてなのかちょっと本人に聞いてみたいかも。
[議事録を読み返しカリュクスの発言>>81を引き出しつつ、問いかけの視線を彼女へと向けた]
取り敢えず遊び人の占い騙りは薄いと思ってる。 狐は考慮に入れておいた方がいいと思うけど今日は対抗占う必要ないっていうのにはアタシも賛成。 狼も狐は邪魔で仕方ないんだし急いでベグって来るのか疑問…とはいってもここはあんまり楽観視しない方がいいとは思うけどね。
(190) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―議事録―
序盤は合わせていったほうがいいんじゃないかなぁ。 自由でたまたま票が割れて狼側の票が通るのも…もしかしたらそこからある程度特定できる?さすがに狼もそんなことはしてこないかな…。 [シーシャの問いかけに>>186頭を捻りながら答える。]
(191) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
自分が発言した後に、急に流れが止まったときのこの不安感…。 なんか変なこと言ったかなと不安になっちゃうよねー…。
(-45) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
/* シーシャが非狩透けすぎて…グレラン希望とかもう_(:3 」∠)_
(-46) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―議事録―
取り敢えずこれだけ先に言っておくね。 グレランは反対。 それこそ人外有利になりかねないもん。 占いよりも重視できる吊り投票のライン見られないとかアタシは嫌だなって思うし、あれってそもそも序盤、短期で判断材料少ないからやるものって意識強いから。 あと【できればこの話やめたほうがいいと思う】 って言って分かる人は分かると思うから理由は説明しないね。 分からないって人は取り敢えず話題にしないで貰えると嬉しいかも。
(192) 2014/03/15(Sat) 16時頃
|
|
―議事録―
あ、あと反対理由もう一つ。 自由占いとの相性が悪すぎるから。 吊り先と占い先被るとか、そんな無駄手打ちたくないよ。 大事だと思うからもう一度。
【グレランの可否についての言及は控えて】
お願いね。
[集う人々の顔を見渡しはっきりと宣言した]
(193) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
/* 狩はグレラン避けたい筈なんだよ そりゃ採用される可能性は低いだろうけど、少なくともやってもいいかもって言った人が狩候補から除外されて狼が狩の場所絞るのに利用されかねないなって思ったんだ 狩は大事にしてあげたい そんな狩人ラブPL
(-47) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
―議事録―
そっちのメガネの子はリッキィだっけか? 回答ありがとな。 俺も投票先で狼探せないかと思って聞いてみたんだけど…。 やっぱり指定がいいみたいだな。
この話題やばいのか……。 俺ちょっとわからなかったから、ゲーム終わったら教えてくれな。
確かに自由で占い先と吊り先かぶるのはまずいな。まずすぎる。 止めてくれてありがとな。
[自分の発言に対する回答(>>191、>>192、>>193)にとりあえず礼を。後半はまずかったなぁと口手を当て、引き下がった。]
(194) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
/* 発言無限の気軽さは異常。 そして私の考えなさすぎも異常。 ミルフィちゃん、ごめんな心労増やして! なんとなくだが、俺に絆はつかない。遊ばれる方につきそうな気はするな…キャラ的にも立ち位置的にも。 そしたらどうしようかな。村勝ちが勝利条件近いから普通にしてよう。あと相手とはバシバシラインきっとこう。……いや、普通にしとこう。
いまさらだけど、ツッコミいれとこ!
>>152 ミナカタさん!Fはどこいったんですか!(゚ o゚ ) SとMになぜ着目するんですか( ゚д)
(-48) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
―議事録―
あーマズイとこだった? ゴメンこれ以上は何も言わない…。 [ミルフィの強い口調に>>193驚き、肩を竦める]
少し議事録見直して、何かないか考えてみるよ。 [椅子に腰掛け議事録をもう一度見直すことにした。**]
(195) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
んー、よく寝たよねぇ。 気分良い。
[ぐっと背伸びをしながら扉を開けて再び議論の場に戻ってくる。 椅子に座り、議事録を見直して。]
(196) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
―議事録―
はい確定霊能! やったね! 良かったよ。 敵じゃなくて。 これミルフィか僕に絆刺さったらしょんぼりだなぁ。
[霊能が確定した事に手を叩いて喜んだ。 しみじみと最後の一言は付け加えて。]
占いも今見た。 3-1でいいかな? 真狂狐じゃなきゃ見れるから、それだけはやめて欲しいねぇ。
既に出てる今、やめて欲しいもどうも無いかもしれないけど。
[とりあえず、と呟いて議題>>137に回答を書き加えてディスプレイに表示させた。
■1.自由でいいでしょ。 詳しいことは僕占い候補じゃないから役面子に丸投げ。 役面子でやりやすいの選べばいいよ。 ■2.僕それよく分からない。 他面子で話し合ってくれていいよ。 ■3.確霊。 他は霊消えたら考えればいいでしょ。]
(197) 2014/03/15(Sat) 16時半頃
|
|
―回想・Xday-3day・PM1:00過ぎ・ハルヒラシティ内 公園―
[少女の物騒なセリフ(>>@8、>>@9)に大げさに驚いてみる。]
え、俺恨まれんの!?それは勘弁だなぁ。 でも、みんな幸せになりたいもんな。
[シーシャは少女の問いかけに素直に頷く。]
楽しいと思う。俺も君と見る夢は楽しそうだと思うけど。 なんか、すんごい斬新なデザインの夢見れそうじゃん? いろんな色とかがブワァーッて出ててさ!
[少女の瞳が光を浴びて煌めく。きれいな瞳だ。一緒に見る夢はもっと鮮やかな彩りになるだろう。]
(198) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―回想・Xday-3day・PM1:00過ぎ・ハルヒラシティ内 公園―
今回はいっぱいかぁ!どんなやつが来るんだろな。
[するりと少女が手元から離れる。軽い足音で駆けてゆく小さな背中を見守る。仮想世界なので、怪我なんかするわけないと思いながら、それでも不安になって]
よくわからないけど、がんばれよ! あと走ってこけるなよ! またなー!
[と、少女に手を振り返しながら答えた。
少女がいなくなると途端に場が静かになり、色味が消えたように味気なくなる。なんとなく居心地が悪く、ちらりと腕時計を確認する。いつの間にか結構長く店を出していたようだ。
長く露店を出すのは、よくない。自治体にも妹達にも遭遇したくなかった。そろそろ頃合いだろう。腹も空いてきたし、とシーシャは露店をまるごとアイテム欄に収納した。]
(199) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― [現時点までの議事録を読み終えたようだ。疲れたような表情をして顔を上げる。]
……疲れた……あたし頑張った…… あたしの、現時点で全員の感想出来たよ。灰から行くね。
ジェレミーさん。 役職COしてない中では一番目立った位置に居ると思う。展開を早くスッキリさせたい、早く全員の発言を見たい意志が発言の節々から感じられて、狼を探してる村人っぽい印象を受けたよ。 狼っていう感じはしない。 ただ、アグレッシブな狐や、あえての潜伏狂人っていう線はもしかしたら? 噛まれるのを恐れてる感じがしないから、遊び人はないかな。
それと【ジェレミーさんに質問!】 「ミルフィが霊だともったいない(>>52)」ってもうちょっと詳しく聞いてもいいですか? ジェレミーさんはあの発言直後、ミルフィを真で見てたよね。もしそうなら、やり手の潜伏狼じゃないことが解って収穫、って先に思っちゃう。その後に言ったこと(>>158)が理由ってことでいいの? 対抗の偽要素を拾って説得すればいいような気もするし…… あ、この質問は色が見たいっていうのじゃなくて、【あたしの好奇心、今後の勉強のために聞いておきたいってだけ】だから、ゆっくりでいいです。
(200) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― リッキィさん。 まずは状況を把握しようとしてる、っていう感じがする(>>82)ね。 この点はあたしも理解できるし、全体を見たいんだろうなあ、って思う。 結構フットワーク軽そうな印象も見えてる(>>101)。いろんな可能性を考えてくれそう。 今のところやや村寄りで見てるけど、今後の発言次第かな。 今後の発言で色が見えなさそうなら占ってみたい。
デメテルさん。 結構ゆっくりさん、って言われて(>>55)ちょっと「あれ?」って思ったけど、その後の発言見て解った。確かに、あたしと同じかも、って思った。 気になるところを質問していくスタイルも嫌いじゃない。 全員を広く見てる姿勢も、狼を探そうとしてる(>>177)ようには見える。 でもなんだろう。……なんか、第六感的な部分……パッション、っていうの?……で、黒目に感じてるあたしがいるの。なんでだろう…… [考えこんでから全員を眺めて] ……村のみんな、お願い。今後あたしがデメテルをロックしてるように見えて、みんなが違うって思ったら、解いてほしい。あたし、思い込み激しいから。 [と。切実な様子で提案した]
(201) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録―
[議事録>>124から見詰められる視線を見詰め返して口を開く。]
んとね。 少し違う。 真狂狐考えてなかった、これはつまり考えに入れてたんだけど、真狂狐の場合に狼が狐の居場所を把握出来る。って言うことまでを考えてなかった。 ってこと! 軽く客観的に見て絞り出した利点だったからねぇ。 インスピレーションだけで口に出してるのバレる。 えへへ。
[それと、と呟いてもう一つの議事録>>127を見つめる。]
ジェレリーってそれ僕も? ジェレミーって言おうとして噛んだとかじゃない?
霊に置かれるのは問題ないけど、喋ってくウチに見つけるのが好きだから他の面子に放置されたら、しょんぼりして沈む。 今時の言葉で言う、ガチしょんぼり沈殿丸かな?
(202) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― リーさん。 細かいところに違和感を感じて、質問を投げてる(>>19)。 あたしは別にリーさんが質問してるところは気にならなかったんだけど、狼陣営の「狼を探してます」っていうポーズなのかなあっていう気が、ちょっとしなくもない、です。 「理論的に話すのはほぼ無理」って自分では言う(>>68)けど、あたしは、リーさんの言ってることは伝わってくる感じがするな。 ただ、狼を探すっていうよりも盤面を見ることに寄ってて、あんまり白いと思えない……誤認だったらごめん…… 今は灰かな。
アチャポさん。 自分の考えてることを素直に言ってくれてる、っていう印象。人の意見を素直に受け入れる柔軟さも感じました。 考えの言い方がわかりやすいから、村陣営なら、今後狼を探すのに役立ちそうな情報を落としてくれそう。 灰考察が楽しみ。 ただ逆に灰考察で、誰をどう見てるのがわかりにくいようなら、思考隠しを疑ってもいいのかも、って思ってる。 「占い師カリュクスにブレはない」っていう発言(>>112)がちょっとだけ気になるけど……これは、ただの捉え方の違い、だと思っておきます。 あ、あたしのカリュクスさんの感想は後で言います。
(203) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― イアンさん。 それなりに発言はしてるんだけど、「じゃあ、イアンさんはどう思ってるの?」っていう部分がまだ読めない感じ。 「ジェレミーは気楽」っていうくらい(>>58)、かな? あたしも人のことは言えないと思うけど……もっと話してくれないと困る、かな。 考えが見えないようなら占いに当てたい。 ただ、結構あたしと同意見の人が多い……狼側にいいように利用されてる可能性も疑っちゃうな……
シーシャさん。 ミルフィの確霊を疑ってる様子が印象的(>>132)だけど、逆に、狼陣営ならまだ騙れる人残ってるはずなのにあえて霊を騙らない、っていう点が、狼側じゃないな、って思えました。 色々話を聞いてる感じも見えますね。ここはひとまず放置。 「ひとまずは、絆よりも狼と狐を探したい」っていう意見(>>111)はあたしも同感です。絆の事考えるのなんて残すところLWのみの状況になってからで十分かな、って。人数が少なくなってから、「2人のどちらかが吊られても噛まれてもアウト」っていう状況はよっぽどうまくやらないと切り抜けられなさそうですから。 今後いっぱい話してくれそうだから、期待してます。
(204) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録―
拙い戦術好きのパッション派って覚えてくれればいいよ。 戦術派と言うよりかは知識が少なすぎて、パッション派。
[此方に目を向けてくれたらしき議事>>171を見かければ、「パッション>戦術」と指で空に描いて。]
僕が狐なら占いに出る理由は勝敗より気楽さを取るから。 単独陣営だしね。 何してもいいでしょ。 自分が珍しい派なのは割と自覚してるのを踏まえて、 対抗占いは微妙って言ってる。
僕狐で仮定してソイツにあだ名をつけるとしたら……。 「エンジョイ勢アグレッシヴコンコン」ってところかな。
[面白そうに笑いながら言った。]
(205) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― トレイルさん。 ここも、リッキィさんとかと同じく、フットワークが軽い、っていう感じがする。 自分の思ったことをちゃんと言ってくれてる、っていう感じ。 ジェレミーさんがカリュクスさんを真で見るのがよく解らない、っていう感覚はあたしも共感できるし、多分同じようなものが見えてるんだと思う。 リーさんとイアンさんのラインを気にしているところ(>>171)とか、色々柔軟な見方を出来る人に感じたな。 ここも、今はあんまり狼に思えないかな。
ミナカタさん。 SとかMとかなんですね、わかりました!(>>152)[いい笑顔で] 結構こだわりがありそう(>>152)だけど、その理由とか聞いてみたいなー、とかちょっと思います。 まだちょっと情報足りないかも。
(206) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―回想・Xday-1day・PM10:00・ハルヒラシティ・公園―
やっぱり白か。うん。青も黒もよく似合うと思う。
色数増やすのって難しいよな。1個1個は綺麗でも集めるとゴチャゴチャになる。俺の部屋はすでに手遅れでゴチャゴチャしてる。
[ベンチに座るよう促され(>>168)、そいじゃ失礼!と言いながら腰を下ろす。首だけを横に向けて、先ほど示されたデメテルのアバターの青い翼をしげしげと見つめた。]
うん。やっぱりその翼いいな。目立つんだけど、なんとなく落ち着いて見える。 色がいい…、と思う。一番こだわり感じる気がするな。 こないだ部屋寄せてもらったときも、君含めてすごいいい感じだった。 なんか、1枚の絵になる感じ?上品で綺麗で、ちょっと淋しげで儚げな雰囲気がよかったなぁ。あの部屋だけの世界観がある感じで…。 あ、ごめんな!勝手なイメージで!ははは…。
[自分の中の空想を思わず言葉にする。ちょっとしゃべりすぎたかと苦笑いをして、話題を変えようとする。でもやはり話題はデザインや雑貨から離れられないようだ。]
そういや、さっき肩に小さい鳥載せてたよな。腰の翼もあるし、やっぱり鳥のモチーフが好き?
(207) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― 占い師さん。
結論から言うと真贋あんまりわからないです。 クシャミさんちょっと真寄りかな、って思うけど、性格要素に相当惑わされてるし、正直解らない。 3人が3人それぞれに「狐じゃない理由」が見えてる。と考えたら、狐は灰に居そうな気がしてきてる。
カリュクスさん。最初に「他の役職は各々に任せるけど、無駄占いは避けたい。」って濁すような言い方する(>>5)割に、いきなりの占い師宣言が特徴的。 様子を見たい狐とか、遊び人とかは無いと思ってる。 意見の出し方がちょっとふわっとしてる感じが気になるけど、これはただの性格要素……かな? 「FOよりも最適だと思う~……」(>>21)とか、本当に言いたいことはこっちのはずなのに、一番言いたいことを遅らせてる感じとか。 真・狼・狂人、あたりかな。 ジェレミーさんも言ってる(>>35)けど、意見と行動が合ってないような気はしてる……。 いろんな可能性を見てる(>>87)けど……何か、ズレを感じる、のよね…… ちょっとロックになっちゃってるかも……
(208) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
/* 気付いた! すっごいリーさんの文章って読みやすいんだ。 なんでか観察したら、ト書きと普通の会話に1個段入ってる!なんという気遣い…。アメイジング!
真似したいけど、怒られるかな。いきなりやったらやっぱりパクリ丸出しだよな。様子見ようかな。いや、真似したいな。でも様子見ようかな。 (以下エンドレス)
(-49) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録― クシャミさん。COはカリュクスさんより大分遅かったけど、でもクシャミさんとしては実質第一声。これを遅れとは取れないな。 占い師さん自身がバラ占いを希望する(>>96)っていうのは、狐が落ちた時とかに真確定してほしい真占いっぽいな、って思えたよ。 ただ、事前に相談した狼や、ある程度流れてから出ると判断した狂人、そう言った役職だとしても違和感は無いな、って思えて悩んでる。 対抗占い反対(>>176)の発言は自分の考えがハッキリ見えて、「自分が狐だったら占いには出ない」って言ってるように聞こえた。という理由で狐はなさそう、かな? 遊び人騙りも無いと思う。 「遊び人の騙りはあるんやろか」っていうのがブラフかなあ?ともちょっと思ったんだけど、「狐騙りが噛まれるリスク」を想定してるのに「遊び人騙りが噛まれるリスク」を想定しないとか、ないよね。 カリュクスさんよりちょっとだけ、真よりで見てる。
ヴェラさんはまだわからないな。 ただ、わざわざ3COになるのにこのタイミングで狐が出るっていうのもなさそう?って思う。 実は狐で、そう思わせたいがための占COなのかもしれないけど…… 【ひとまずここまで!】
(209) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―議事録―
えーっと、モニカちゃんだっけ。 君、マシンガンだね。 マラソン選手に見えるなぁ。
[勿論彼女本人のことではなく、印象の話だが。]
僕は君が言った通り、狼を探すってことに拘らない。 というか、 狼を探す事が下手なのでやらない。 僕は探しません。 って言えばいいかな?
「探す」よりは「話す」という感覚に僕の探し方は近い。 対話を繰り返す間に狼は分かる。 外すこともあるが。 逆に探しても狼見つからない。 皆黒く見えて飽和する。 探さない。 話すんだ。 これが僕の進み方。
[自評に近い発言>>203を聞いて、にこり微笑みながら話す。]
(210) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[言い終えてから、二度深呼吸。あれ?という表情を見せて] ……ここ、凄いですね。これまで声で喋ってるはずなのに全然喉が疲れない。 もしかして「汝は人狼なりや?」のためにそう言う仕様になってるのかな。どういう技術なんだろ…… [周りの様子を興味深そうに見ている。どうやらギーク心がくすぐられるらしい**]
(211) 2014/03/15(Sat) 17時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[シーシャはおおきくあくびをした。]
ふぁあ!俺ちょっと眠くなってきた。 モニカの灰考察まで読んだ。俺もなんかだしたいけど、とりあえず限界だから、ちょっとだけ休憩させてもらうな。
[シーシャはふらふらと、部屋へのドアにぶつかりながら、議論場から退室した**]
(212) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
あ、そういえば。 [はたっ、と何かを思い出した様子で。視線をデメテルに向けて]
デメテルさん、デメテルさん。 さっき、あたしのことを「後で怒涛の連続発言とか繰り出しそう」って言って下さってましたっけ。(>>177) おめでとうございます、大正解です!……ご感想は、どうです? [にこやかに問うてみた。皮肉の感情はなさそう]
(213) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
|
―議事録―
あ、忘れてた。 2人にまとめて聞くけど。 非狐取る利点って何かあるの?
非狼取れないなら結局占いにかけることもある訳だし。 非狐取るの要らなくない? 一応、僕なりの利点は1つだけ浮かぶけどさ。
[自分を非狐っぽいと言った二人>>124>>171に向けて。]
(214) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
モニカは、さすがにちょっとへろへろしてる**
2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
―議事録―
[少し前の自分の発言>>210に付け足すように口を開く。]
いやぁ、別に僕と気楽に話してくれればいいんだよ。 そんな舐め回すように眺めて話す訳じゃないからね。 喋るの好きだから何かある度に話しかけてくれればいい。 なくても話しかけてくれればいい。 常に僕を会話で溺れさせて頂戴。
人と喋るって言うのが僕の一番精度高い探し方だからね。 パッションし過ぎて、言語化難しいのが難点だけど。
役職は感覚だけじゃ好き嫌い出てきて、 判断がどうにもならないから見るの嫌いなんだよね。
正直狐が居ないなら、占い師総無視したいくらいだ。
[それだけをぼそりと話せば、再び議事録へと目を落として意識を集中させた。**]
(215) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
|
─議事録─
[大欠伸。伸びをし、椅子に浅く腰掛けダラけた姿勢で背凭れに身を預け直し]
…あー。まだちょい眠ィが、ぼつぼつ起きとくわ。牛になる。 議事録確認はまったりさせてくれっかね。ミナカタさんこれですーぐ溺れちまってよ。 待ちきれないのアアン…って事なら、熱く見つめてくれりゃーその時点での何かは捻り出すがなぁ。出せねー時は足掻いても出せねーから悪ィが。
また手近なトコだけ…っと、[議事録でジェレミー>>160の反応を先に確認、首裏を掻く]
あぁ、そうか。ギリギリ宣言は、投票COの代わりにって意味以上はあんま考えてなかったわ。 2日目、溶けと真の結果見てから狂狐が被せてきても面倒臭ェしなーっつー。で、狼にもドキドキ感をプレゼント。 で、更に占い先散らせたらとかっても思ってたが、ギリギリ宣言だと意味ねーかこれ、[自己ツッコミの呟き]
遊び人がどこをどう選ぶかとかは2日目以降に話しゃ良いよなとかは思ってんがね。早々にヒントやる事もねえし。 遊び人が占先把握しきれねえで日が変わって、偽黒出たりした先が本命絆なら面白ェよな。はっはー。
護衛どうこうとかはわざとだ。悪ィな。敏感だねぇ、ジェレミーさん。
(216) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
|
─議事録─
正直ブラフとかブラフ読みとか下っ手糞なんでな。いっそ、もういかにもブラフだぜーと撒き散らしてぇお年頃。とか言って本当かも知れねーし?なぁ? ま、黙っとけってんなら自重すっが。アンタ含め、他が突付いて下手な事になっちゃ元も子もねーし。
[再度の欠伸。続く言には頷く]
俺も出す気だったんでなぁ。クシャミの言う事もっかい見直してみっがね。
[言い終えてから議事録を表示させた。体勢そのまま、眺める]
(217) 2014/03/15(Sat) 17時半頃
|
|
―議事録―
ブラフね…上手に撒く自信あるならお願いしたいけど、下手すると逆に炙り出しかねないから慎重に、って思うな。 狩人はホントに大事だから守ってあげて欲しいんだ。 でちょっと疑問。 うっかりがなければとか確霊に関して曖昧な言い方してるけど、流石に現状見て霊潜伏とかってレアケすぎると思うの。 なんでわざわざそんな事口に出したのかな…なんか吊り逃れCOへの布石にも見えちゃったりしたからちゃんと聞いておきたいな。
っていうかゲームの上じゃとか余計な一言多いんだってば。
[ミナカタの発言>>152>>153>>217を引き出して一言。ついでにべーっと舌を出してみせた]
(218) 2014/03/15(Sat) 18時頃
|
ミルフィは、ミナカタの略称を独断で【M】にしたいなとかボソリと一言。
2014/03/15(Sat) 18時頃
|
/* まったく防御できない狩でさーせんwwww …さーせん…
(-50) 2014/03/15(Sat) 18時頃
|
|
/* ジェレミー>>155がチップと相まっていかにもバッと起きた感満載で笑うw
(-51) 2014/03/15(Sat) 18時頃
|
|
/* ミナカタ吊りてぇ。
(-52) 2014/03/15(Sat) 18時頃
|
|
─議事録─
[ミルフィからのつっこみ>>218に、議事録もそこそこ顔をチラと上げ]
俺への反応感もブラフだと思ってんぜ?とかなぁ。 自重な、了ー解。
っつーかその発想はなかった。これで俺が霊COしたらビックリ過ぎじゃね? だが、他はそのビックリがゼロとまではわかんねーしなー。ぐらいのアレだわ。ちょいレアケ恐怖症のケがあんのは否定しねぇ。 ここまで言っての流れで、2日目以後出て来ても信用なさ過ぎだし、ミルフィ真霊だとは思ってんぜ。この霊関連への敏感さ見てても。
あ、それとついでにこれだけ。 ベグりは普通にあるんじゃねー?とは思うがね。寧ろしてえだろ。 そりゃ狼も狐は排除してぇだろうがな。溶け発生させて村に真確定させてくれる、とは思わねーよ俺は。 この辺、また後で何か思ったら言うわ。
[ミルフィの少し前の議事録>>190へ短く]
私生活で?頼りにして欲しいって?……うぇ。想像してみろよお前…。図的にも…。[実にわざとらしい]
(219) 2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
ミナカタは、ミルフィのミで【M】なら大賛成、と頷いた。その場合俺【S】な。
2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
―議事録―
[休息を取った後、目を開く。再び伸びた議事録を読みつつ。 一度>>176で指止め]
クシャミ、サンキュ。 成程、狐占が真狂誤認で狼に噛まれると、襲撃ミスで告発されるリスクあんだな。 そーゆーリスク聴くと狐は灰潜伏濃厚なんかな、と思う。
遊び人の騙り……って、メリあんの? ちらほらメルフィに絆の話し出てて、メルフィ自身も牽制してるケド、
[>>184のミルフィの議事録見直し]
騙りに出るのも、役持ちに本気の絆結ぶのも、どっちもリスク高そうに見えるわ。 役なんて状況次第で、抜かれたり轢かれたりすンだろ。生存力高そうな灰と結んだ方が、勝利の確率高そうに思えるんだケド。 まァ、ミルフィが抜かれず生存するのに賭けて、絆結ぶってのは有りえンのかね。
纏めに関しては、ミルフィ恋陣営の可能性抜けてたンで、完全独断アリと思ってたが、明日以降その可能性も考慮には置いておくワ。
(220) 2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
|
―議事録―
因みに占い内訳に関しては、シーシャに同感。 不等号付けンなら、真狂狼>真狂狐≧真狐狼、位かね。
あと、ミルフィ隊長の言及控えろ厳命、了解。
[次いで、リーの発言>>214で止まり]
利点、なんてトコ迄正直考えちゃ居なかったが、 非狐的で、非狼ぽ取れたら、占い希望から外せるんじゃねェの。 非狼だけ取れても、狐っぽかったらやっぱり占い検討すべきかと思うしな。 まァ、正直「どういうのが狐的か」てのは俺はわかんね。 リーが別ンとこで言ってたみたいに、単独陣営だしなァ。 仲間との責任て縛りがねェ分、動き方は個人の好みに左右されそう。
(221) 2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
トレイルは、ミナカっちゃんのどこに「S」の字があんのよ(と笑いながら突っ込んだ)
2014/03/15(Sat) 18時半頃
ミルフィは、議事録から顔を上げ、ミナカタの【M】でしょ?墓穴掘るの好きとかまさにドMじゃんとぼそり。
2014/03/15(Sat) 18時半頃
トレイルは、【S】つったら、シーシャしか居ねぇだろ、ここは――とニヤニヤ。
2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
―議事録―
[>>179デメテルの箇所で指を止め]
あ、悪い。単純に2黒霊判定見たら、残り1黒吊ったらゲームセットで霊不要だからって話しだったのな。 狼が騙りに出てる前提なんかと誤認した。
「そういう展開になったらどうする?」をあの時点で確認する意図は、俺も良くわかんねけど、とりまソッチは明日を待ってるよ。
[同時に瞼を開き、パンと両手を顔面前で合わせ]
済まん、ちょっと部屋で休む。 テーブルに戻れンのは、「1日目」終わり位ェかも。 出来るだけ、決定前に占いの希望を名前だけでも叫ぶ様にするぜ。
あんま発言出来なくて悪ィな。 もー後は煮るなり焼くなり占うなり、ミナカっちゃんのベッドに放り込むなり好きにシテ。
[申し訳ない、と再び謝罪し、席を立つと自室へ]**
(222) 2014/03/15(Sat) 18時半頃
|
ミナカタは、それならモニカもだろ、ミルフィとモニカとミナカタでチーム3Mで良いだろもう!冗談じゃねーが!…シーシャそうなのか[チラリ]
2014/03/15(Sat) 18時半頃
モニカは、ミルフィ、Mはミナカタさん一人でいいよね?[首こて]
2014/03/15(Sat) 19時頃
|
―議事録― [リーからの発言(>>210)を受けて]
……なるほど。確かに人によってはそういうこともあるかもしれないです。 [納得した様子で]
探さずに、話す、か。 ……面白い考え方ですね、リーさん。ありがとうございます。 ……ちょっと白く見えてきたかも。
[最後の一言は独り言のように。]
(223) 2014/03/15(Sat) 19時頃
|
|
さて……どうしようかしら、この2本の絆。
大前提は、 「勝てると思わない」でも、 「全力で勝ちに行く」よね。 ハルシネーション・ブルーの招待状は欲しいけど、さすがにこの役職で狙えるとは思えないわ。
確霊で、かつ狩人も護衛しに行きそうなミルフィは恐らく生き残ると思う。
……ただ…… ミルフィ、どうも、私以外の誰かと一緒に勝ち残りたがってる気が、するのよね……
……よし決めた。 本命はアチャポさん。ここはLWと見てるし、うまくあたって噛みをコントロールしてくれることを願う! 偽絆はミルフィ!勝ちを奪い取る気は無いけど、私以外の誰かと一緒に勝ち残れる可能性は残すわ!
(-53) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
―議事録―
ちょっと雑感落としてみようかな。 思いついた順に喋るから順番とか適当でも気にしないでくれると嬉しいな。
まずはシーシャ。 所々引っ掛かりはするんだけど自己申告で性格要素みるの苦手、空気読むの苦手って言っててそこと乖離はないから単純に思った事言ってるんだろうなぁって感じ。 リアクションが戻って、それに対しての反応がどう出るのかとか、情報増えてきてからの考察なんかを見た方がいい気はする。 でも占い当てるのが無駄とまでは言えない感じかな。 灰。
(224) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
―議事録―
次にモニカ。 寡黙扱いしないで、は少し防御感。 でもこれ、単純に過去の経験からなのかなって気もしてる。 どうやら情報揃えば思考落ちてくるタイプっぽいし、デメテル黒目、実はアタシもパッション的にあったりするからそこは共感したりで現状は占い当てる必要あんまり感じない。 灰。
次、リーね。 戦術論に寄ってるって声が多いけど、その割に感情とか見やすくてアタシは印象良かったり。 これも本人申告のパッション優位戦術好きって言うのと矛盾しない。 盤面だけに拘るようになったり、逆に盤面重視でパッション置き去りにするようになったら注意かな。 今の所白めに見てる。
[議事録を辿りつつ語り終えると一息ついて]
(225) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
ん?間違えた。 「勝ちを譲る気は無いけど」ね。
ま、さすがに無茶だとは思うけど……ね。
(-54) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
―議事録―
[リー>>210とモニカ>>223の話を聞きつつ]
アタシも狼探すの苦手だなぁ…白取りメインだし。 触って話して自分の中でほぼ確実に村置ける所を探して、そこから零れた人間を精査したいタイプ。 こういう部分は近そうな気がするからリーは白く見えてるのかもね。
[友達は似るものなのかもしれないとリーに微笑みを向けた。そしてミナカタへと向き直り]
うわぁ…モニカ巻き込むとか大人げなーい。 やっぱり独断で略称【M】にしたいなぁ。
[揶揄を含んだ口調ながら目は割と本気だった]
(226) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
なんとか、一部から真気味に見て貰えとるみたいや。 で、ちょい早いけど聞いとくなー。
占いの結果出しについて。 自由なら誰を占って何色を出すか。ゾーンとかやと選択しやなあかんから、決定の時間に居れるかどうかやね。
ちなみに初日黒引くと、真狂、真濃い目に見られがちやっての落としとくな。 実際過去狐入りで2回とも初日黒引いたんやけど、そう見られたさかい。
(*30) 2014/03/15(Sat) 19時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[会議室のソファからふと目を覚ます。 誰かの声が聞こえる? 寝ぼけ眼で時計を探り、ここが異質な場所であり、愛用の目覚まし時計などないことを思い出す。]
ん、夜が明けた?
[人狼ゲームをやっていると思いだす。夜が明けるというのは嫌でも目にする言葉、それは事態の進行を、意味していたはずだ。 慌てて議事録を見る。大丈夫、まだ「夜は明けていない」、けれど、積もった議事録が目を圧迫する。]
あー何か質問とかあった? すまんが少し議事に潜ってくるからあとでな。
[実際はそれだけではない。楽園とこのゲーム、告げられた「最後」の言葉、そして、彼女、クリスマス。 どちらについても考える時間が欲しい。 そう思い、用意された部屋へと向かった。**]
(227) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
/* クシャミご主人の、ヴェラ真っぽいな。(COタイミング) さすがに3CO目で狐は出てこないよ。
クシャミ狼狐真 ヴェラ狼真 ってとこでいいのだろうか。 ミルフィは真々してるから霊能へのスライド期待してるなら、それは無理だぞ。
(-55) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
すまん、起きるのが遅くなった。 少しずつ議事録を読んでるよ
クシャミさんの占い先、かぁ。 自由にしたって村から希望は出るだろうし村に合わせつつ自分の考えを入れる形はどうかなぁ。 初手で偽黒出すと斑吊りで偽確しちゃう、けど、霊能を噛めるとも限らないのが難しいね。狂人さんが強そうならありかもしれない。
俺辺りに黒を出して、真視を取りに行くって手も考えたけど、うまくはまれば強いけど、クシャミさんを噛めないのがネックだね。できれば狂人にやってもらい所かも知れない。
(*31) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
結果出しかぁ。ミルフィ、抜けないだろうからクロに黒出してもらうのはきついかな 黒が出ると斑吊りミルフィ護衛で占い抜き易くはなりそうだけどー。狂がどっちかまだ分かんないのもあるし、狂が黒持ってきてくれないかなぁっていうのはちょっと思う
議論場に行く準備してくるねー**
(*32) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
ー議事録(質問有り)ー
3-1確認したよ。オレの略称は【風】でよろしく。
ジェレミーは自分から仕掛けるタイプなんだね。性格要素。 リーと仲良し把握。イアンを見極めようとしてるのは好印象。本人も言うように村に入ろうとする狼もやるし白黒要素には入れないけど。後回し要素くらいにはなるかな。
狐いるからライン戦無さそう(>>73)って思ったの何で? あと、占が欠けても困らない盤面作り(>>117)ってどういうこと?
(228) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
/* 発言見てきたが狐探すのに必死。狼っぽい。 ヴェラご主人か…カリュ狂見抜いたなら、心配で出てきたと。そういうry(長期で騙りはじめて) ミルフィ確霊は結構強いんじゃないかなぁ…やっぱり。 吊り人外数が村不利いうてもきっついのう。 恋を吊りで落とすように考えてたから、あきらか吊り稼ぎしているような狂っぽいってわかるし。どうしようかね。
(-56) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
―回想・Xday-1day・PM10:00頃・ハルヒラシティ内路地裏―
[緊張に強ばっていた身体の力が、全て霧散していくようなその笑顔。 ああ、やっと会えたね、初めまして『ボク』――クリスマス。 暗い路地裏でも彼女の青い硝子玉の瞳は輝きを放って見えた。
握り返そうとして――掴まれた手は不意に離れてゆく。 どうしてと疑問を覚えるよりも早く、ふわりと足元が宙に浮き…一瞬現状を把握出来ないままに間近にある顔をきょとんと見詰めた]
え、えっ!?……って、うわ!!!
[その体勢を恥ずかしいと、そう感じる余裕すらなく浮遊感に身体が包まれるのに慌てて固く目を瞑る。 ずっと幼い少年だと思っていた彼……彼女の身体は柔らかく、しがみつく事に少しの戸惑いは覚えたのだけれど。
大丈夫かと耳元で問う声に、恐る恐る……瞳を開いた]
(229) 2014/03/15(Sat) 20時頃
|
|
…………キレイだ。
[キラキラと。 彼女の纏う無数の珠のような煌めきが地上を覆い尽くしていた。 遥か遠く、夢の様なその光景を言葉もなく見下ろして…漸く出た一言は月次な呟きだった。
少し冷たい風が頬を撫でてゆく。 揺れる金の髪がフェイクの月の灯を反射して夜空に輝いて散った]
……君は、もしかして人じゃないの?
[囁くように聞きながら、それでも構わないと晶は思う。 一人ぼっちだった僕に寄り添ってくれた君――『ボク』 何者だろうと、漸く声に温もりに表情に……その全てに触れられた事が嬉しい。 まるで重力の外側みたいな二人きりの夜空で、晶は喜びを噛みしめるように微笑んだ]
(230) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
/* いややっぱりこのヴェラ真っぽい。しくったか。 後のまとまった時間に一気にやるかな…
(-57) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
二人共お疲れさん。
えーと、やね。僕の真視取りは、真として居座るためやないよー。 狩の護衛を僕かミルフィに当てることやと思っとる。 せやから早々に真視強めて他2人の占い師から狩ひっぺがし、真っぽい方噛んで占落としたい。その後は僕は用済みやと思ってくれて構わへんし、進行によっては飼い進行で告発から吊りで狐落としてもらう。後は殴り合いやね。
まぁ、要するに、皆に僕が偽やとバレても構わへんワケやね。 やからそこは考えんとって欲しいわ。
(*33) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録―
[少し部屋から顔を出して。]
ん、【ヴェラの占い師宣言見たよ】 で、【3-1陣形、ミルフィの霊能者が確定したのもわかった】 占い師の真贋が重要な陣形、だよね。 狐を溶かしてくれれば楽できるかもしれないし、ちょっと期待。
まだ発言は全然終えてないけど寝た時のデメテルの質問だけ
ジェレミーさんはなんというか、秘密を抱えてるような気がしなかった、んだよね。 遊び人に遊んでろって言ったり、ミルフィさんの霊宣言をもったいないとか言ったり、思ったことを想ったまま発言してるように見えたんだ。
[議事録の>>66を指さしてから>>22、>>52と示す。]
(231) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録―
取り敢えず皆のディスプレイに表は送っておいたから。 議題のまとめはこれからするから待っててね。
あと一応。 アタシの占い先希望はみんなの希望がが出揃ってから出す事にするから。 前置く事でもないかもしれないけど一応、ね。
[作成した表を送信して一言]
(232) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録(質問有り)―
ミナカタのおっちゃん、手近なところ見て垂れ流してるのかな。今は人ごとにメモリ呼び出してるからあんまり要素取れてない。誰かミナカタのおっちゃんと直接話してた人とか通し読みした人で何か動きの要素取れた人がいたら教えてほしい。
ミナカタのおっちゃんに質問!「真狼狼とかは低そうだが──真狂狼とか真狐狼もアレな。嫌えだわ。」って言ってたけど今のところ内訳どう考えてるの?真狐狼とか狂ドコーだけど。
(233) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
クシャミは、ディスプレイを見て吹き出した。Mになっとる…!
2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
そういうことか。
[>>*33に頷いて]
そういう手もありだね。狐がいる以上、黒出ししたからって見つけてない方にバランスで護衛する可能性は少ないし、護衛誘導狙いってことか。 うん、あり、かも。 それだと狂人見極め、重要だね。俺(やアチャポさんが)明日占われちゃうかもしれないけどさ。
(*34) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録―
あー、甘いもんはエエな。脳に栄養回ったし、頑張って見直そかー。
あ、僕らどの程度思考開示するべきなん?後々の事考えて占希望とか灰考察とかどないするべきなんかなーって。 占噛みに来やんかったら、もしかしたら占先に噛み合わせたりとかあらへんかなー、とか。それやと狼マゾいけども。
[マゾいけども、でミナカタをチラ見した。]
(234) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録―
ブラフ張れる狩人ばっかりじゃないってのがアタシの意見だけど、この辺は考え方の違いって気はする。 少なくともこの件で要素は取れないなって思ってるのは伝えておくね。
まあ普通にびっくりするよね。 ごめん、ちょっとカマ掛入ってた…反応見たいな、的な。 返答的には納得。ありがとね。
レアケ怖い、かぁ…。 もしかして役職に限らず決め打つの苦手だったりする? 情況念頭に置くってレベルじゃなくてって事ね。
……どう考えてもJK食い物にするヒモよね…ヘンタイっぽい。
[ミナカタ>>219へと話しかけつつ呆れきった表情を浮かべてみた。とはいうものの目元は軽口を楽しむように細められてはいたけれど]
(235) 2014/03/15(Sat) 20時半頃
|
|
―議事録(質問有り)―
シーシャのおっちゃんも垂れ流し型かな。めもめも。
占い師は被らないように気合で(>>116)って占い師同士のこと?それとも噛み先とってこと?理由も教えて。
あ、占先ギリギリ宣言とか話題に挙がってるけど、頑張れば立ち会えると思う。初日だけだし。
(236) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの言葉>>232が聞こえて少し焦りながら]
遅くなったけどミルフィが出してくれた議題に回答するよ
■1.占い方法は明言して自由占いを推したいかな。
まあ、確率そのものは高くないけどさ、灰に狐がいて、初日に狐を占えれば大きいなって。統一も悪くはない、んだけど、もし黒と白の斑になったら面倒だし、そうなると狼に真占いの場所がわかっちゃうんじゃないかなと思う。
■2.ポイント制でもいいけど、第一希望と第二希望の差をなくして1:1にするってのはどうかな。狼がライン切りをしづらく、ならないかなぁ。
■3.まとめは、確霊したミルフィでいいと思う。
絆陣営がまとめっていうのが懸念で出てたけど、絆持ちがまとめで困るのって絆相手を吊り先に選ばないようにするかもってくらい?その懸念はまとめ役がいる有意義さより小さいと思うんだ。でも、よくわかってないかもだし問題があれば突っ込んでほしいかな。
(237) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
―議事録・質問あり―
取り敢えず聞こえた所に質問とか返答飛ばすね。
まずはイアン。 【真贋重要な陣形の根拠、詳しく聞きたいな】 アタシは遅かれ早かれ機能破壊されると思ってるから良く分からなかったの。
続いてはヴェラに。 アタシはミナカタ、取り敢えずおかしいと思う程の部分はなかったな。 強いて言えば強気に見える割にレアケ恐怖症って言ってる辺り。 ブラフ貼るのとこの言葉がアタシの中でしっくり噛み合わなかった。
[二人の発言>>231>>233に付いて口を開いた後、また議事録を呼び出して]
(238) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
―議事録・質問あり―
クシャミの質問兼ねてなんだけど、自由占いである以上は思考開示少なめの方がいいのかな、と思いつつ悩んでる所。 正直灰触ってのフィードバック見せてもらわないと、真贋判断付かないもん。 だからここは皆に聞いてみたい。
【占い師の思考開示どうしたいかな?】
アタシはある程度出して欲しい。 現状カリュクスは読みにくいし、ヴェラの質問…これ返答をどう反映させるかすごく見てみたいんだ。 でも噛み合わせ怖いとかそういう懸念も分かるから強制はしないよ。
(239) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
[イアンの理解>>*34に頷き笑んで]
そうそう、そゆことや。 真視取れてる現状で白に偽黒出して吊ってもらえば吊り縄無駄にさせれるし、他の占い師に補完させるとかなったら真の占い周りを無駄にさせれる。 んで、黒吊るならミルフィに、補完なら真視取れとる僕に護衛が行く可能性はデカいと思うんよ。その間に真占抜いてまおうって話や。
と、2人が今日占われたとしてもソイツが狂人か真かは分からへんやろ?白出たら偽分かるし、黒出されたら真やろから噛み先に出来る。 村からは誰が真かは分からへんから、真噛んでも誤認の可能性とか押せば…キツイやろか? 取り敢えずはそんな気にせんでエエんちゃうかなーって思うけどなぁ。
あー、勝手に言っとるけども、それは違うよ!とか思ったら言うてな? ホンマに僕負け招きやからにゃー。
(*35) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
―議事録・質問あり―
イアンの議題回答見えたから追撃で質問ね。 【斑面倒なのってなんで?】 アタシは真占いの場所がわかるとは限らないって思ったんだけどな。
あとポイント1対1にしたら第二希望出す意味ってどうなんだろう…って。 それなら素直に第一希望二人でいいと思うよ。 ポイント差を少なくしたのは、イアンの言うライン切りしにくいって部分だからその考え方自体には賛成なんだけど、逆に村を確実に吊り上げる為にも使えそうだって思ったり。
(240) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
― 一日目・議論場 ―
[ちいさな体いっぱいで伸びをして、ふらふらと部屋から出てくると、そのまま長机の上にぺたりと腰を下ろした]
寝過ぎたねぇ 議事録読みながらぽつぽつ落とすかなー。何か急ぎの用事があったら声かけてー
[髭をちょいちょいと指で弄りながら、目前に展開した議事録に集中する]
(241) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
―議事録(質問有り)―
リーにーちゃん、確定しろ(>>39)って言ったのは何で?あー、これ他の霊確定してほしいって言ってた人も答えてほしいな。 あと真狂狐考えてなかった(>>114)の何で?対抗占について話してたから考えてないのって意外。これはもう補足(>>202)あったね。でも「真狂狐の場合に狼が狐の居場所を把握出来る」っていうのがよくわからなかった。狐噛みってこと?狼が把握する利点って?
イアンにーちゃん、ジェレミーにーちゃんが秘密を抱えてない、思ったまま発言してるように見えたって言ってるけどジェレミーにーちゃんがブラフ張ってたって分かって何か印象変わったとか思ったことある?
(242) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
なるほど、なるほど。黒出れば護衛が真占いから外れる可能性は高いね 抜くための黒出しは有かー
噛むのは真でも狂でも、抜ければ問題ないと思ってる。今のとこ真視ばらけてるしね
僕らが黒貰った場合は……黒出してない人噛みかなぁ?それで状況白は甘いか 片黒一つだとそこ吊りになるだろうから、僕ら占いの可能性も考えると、偽黒出しといた方がいいのかな
(*36) 2014/03/15(Sat) 21時頃
|
|
/*鳩不調つらたん*/
(-58) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
―議事録―
3-1になったっぽい?まだ読めてないから確認発言は改めてするー
[集中する直前に聞こえた声>>239にちらりと視線を向けて]
占い師の思考開示ねー。正直言うと、好きなようにすればいいと思ってるよ 話してくれなきゃ掴めないから、喋ってくれる方が有難いけど、そもそも真贋は尽く外してきた経験持ちだし。喋ってるなら見るよ、ってくらい
噛み合わせや開示した思考の利用はあるかもしれないけど、灰から占い希望出すなら占い師が思考隠してもそこまで変わらないんじゃないかなぁ
(243) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
/* アチャポさんが可愛すぎてずっと悶えてる
(-59) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
─議事録─
…うん。なんかもうな、早速溺れてんだわ。 なんで、悪ィが思った端からダラダラ細切れでいかせて貰う…っつー…。 纏まり皆無になっちまいそうだから、ツッコミありゃあヨロシク。
[過去議事録の量に唸り。片眉上げてやや黙考、銜えていた煙草型ペンツールを取り。 「確霊について」と宙に書く仕草と同時、皆の網膜ディスプレイに手書きに連動させた光文字を送信]
今日のトコ、確霊独断で俺は構わねー。人外介入要素なし、良いじゃねーか。 例としちゃ、もしゾーンになったなら霊能指定ゾーンにするのとか。占い方法決定とかな。
素直に、自由占いしてえって方向一致してるからこう言ってるのもデケェけどよ。もしこれで俺が嫌な内容決定しても独断オッケーでな。反対意見は言うだろうが。
2日目以降の独断は反対。 ミルフィ本人が言ってくれてっが、[少女の発言>>95を引き出し]普通に団体戦方向が良い。 ミルフィは2日目以降こそどんどん喋ってくれりゃ嬉しいねぇ。 理由は2日目以降ならベラベラ出せる。大した内容じゃねーけど。
(244) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
─議事録─
[ふと新たに入ったミルフィの発言>>235の一部に先に頭を掻き]
役職決め打ちはできそうな時はしてえんだわ、割と。 だが、可能性を考えるっつー意味での、状況の決め打ちはしきれねー。で、結局安全策に流れる事もなんだかんだ。自分の見る目の無さにへこむ事も多々。矛盾してっか? その辺の思考は、要りそうなら後で落とすわ。
表や意見まとめしてくれるっつーなら、ありがてぇが、そこら辺は手ェ空いた辺りが代わっても良いだろうしな。
んで、カリュクス。 絆貰って狼が吊れた…辺りの話、[ふとゲーム仲間>>87の議事録を表示]2日目になったら質問させてくれるか? 何だかよくわかんねーんだわ。
自分含めて役職に絆行く可能性あるかもーって、曰く「杞憂」発言しつつ、 その時点では絆が噛みで落ちるって可能性抜けてたってのもわかんねー。 杞憂の段階で、何を心配してたんだ?カリュクスに絆が結ばれたんじゃねえか、って疑われて吊られることか?
(245) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
─議事録─
次、クシャミ。 白貰い過ぎてる人は狐に見たくなる、[議事録>>165を表示]これは何でだ? 俺はどっちかっつーと、本人の発言要素次第で、これが白取りに来てる狐だったら怖ェから占いてえー、とかならわかるんだが。 周囲の白評価は、人外評価混じってたとしても多いならある程度客観だろ。そこがイコール狐視になるのはわかんねー。
各占い師への希望出し票からの、ゾーン…はどうかと俺は思ったなぁ。 灰、今10人しかいねーじゃん。その中に、占いで判断つく人外が3人はいる可能性、結構あると思うんだわ。 占い師への真視も割れそうだしな。各占い師ごと指定で灰候補を割り振ると、結局票の動きがよくわかんねー事になるんじゃねーのと思ってる。
それなら、真だっつー占い師の一発自由占いで人外当てて貰いてーんだが。 そういう自信はねえ方?
[一端そこで、暫く喋りを*休憩*]
(246) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
―議事録―
ああ、見っけた 【ヴェラの占いCO確認】 【ミルフィ確霊も確認】【3-1把握】 やったねジェレミー
[ヴェラの発言>>147で指を止め、再びスクロールして、霊能者がいないことも確認し、そのまま指を進めていく。 ジェレミーの声>>158に目をぱちりと瞬かせて]
ジェレミーがミルフィ確定狙いなのは分かってたけど
それもそこに繋がるのか! そういう牽制は思いつかなかったな。ありがと
カリュクス上げで人外が霊に出るのの忌避かー 役見るの苦手だからの確霊狙いはすっごくわかる で、そうなるように一生懸命考えてるように見えるから、それジェレミーの村要素だと思うなぁ
[最後の言葉は、村全体に向けて。くるりと視線を巡らせながら]
(247) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの質問>>238と>>240を聞いて議事録から目を上げる]
んーと、これは俺の個人的な意見だけど「遅かれ早かれ機能が破壊される、されやすい」と思うからこそ、真贋が重要だと思うんだ。 真の占い師を灰として見抜いて、村の雰囲気を作る。 そのことで占い師を襲撃しにくくできないかなって思った
面倒っていうのは偽黒がでて、斑を吊る→真占い師が噛まれるてのがいやだなってことだけど… 真占い師がわからないパターンは真狂狐の偽黒、これは狼には占襲撃難しい気がする。 真狼狂や真狼狐で狼の黒出し、こっちはあるのかも。 でも確霊したしなぁ… …未来のこと考えすぎても不毛かなぁとか思えてきた。
あと票の点数については確かにそうだね。 でも村を確実に吊るってのはどういう意味か教えてくれる? ちょっとわからなかった。
(248) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
―議事録―
[答えているうちにヴェラの>>242も聞こえて]
変わってない、が本音かな。霊能の偽が出てこないようにってブラフ、俺も時々やることがあるし、それができるのも素直さな気がする。 そう考えると、補強にはなった、かも。 警戒した方がいいかもっていう指摘があったと思うし、それは心に刻んでおくけど。
(249) 2014/03/15(Sat) 21時半頃
|
|
―議事録― [長い長い発言(>>200~>>209)を言い終えて、しばしスナック歌詞と飲み物をつまみつつゆったりとしていたが、ようやく充電も終わったようで。 議事録を眺めて、いくつか発言することにしたようだ]
……っと、まずはミルフィ、表、ありがとね。 【ミナカタさんはM、把握したよ】。[微笑を浮かべて]
ヴェラくんがずいぶん発言してくれてるね。占いの感想、後でアップデートするね。ちょっとまってて。[自分の、占い師の感想を指さして(>>208 >>209)]
[次に、ミルフィの質問(>>239)を呼び出して]
少なくとも今日は狼は占い先を絶対に噛めないし、占い師さんの真贋も付けたいから、どんどん出してもらったほうが、あたしは助かる。 問題は明日以降だね……多分この質問は、占いの方法とセットで考えるべきこと、だと思う。 日替わり前にミルフィなりまとめ役なりが占い先を指定するなら積極的に出していいと思うし、占い師さんが自由に占い先を決めるって言うなら、ある程度の思考隠しは必要になってくるかもしれない。 占い方法が決まってない現状、あたしはここ、強く言えないや。 ……回答になってるかな?
(250) 2014/03/15(Sat) 22時頃
|
|
―議事録―
そういえばさ、さっき内訳考えたときに真狼狐ってあったけど それは殆ど考えなくていいんじゃないかな、とは思うよ。
要はその場合潜伏狂人だ。でも、もし潜伏狂がいたら、狐が占いに出てることを、狼に伝えたいって思うんじゃぁないかなぁって。それに、狐がいて占が確定する可能性がある。狂人にとっては潜伏を早めに選ぶのって凄く勇気がいると思う。 うん、だから、真狂狐か真狼狂で考えていいと思う。
[ふと思いついたそんなことを言いながら、目線は議事録に戻っていった。]
(251) 2014/03/15(Sat) 22時頃
|
|
―議事録―
[議事録から目を上げて、聞こえたヴェラの声>>242に返答]
霊確定してほしいってだいぶ初めの方に言った気がする。以後は言ってないけど思ってたから答えとくね 理由は三つ。言った時に考えてたのは上二つ。 最後のは言った時点では考えてなかった。読んでる内に出てきた感情
まず、役職見るの苦手だから 霊の真偽当てる自信ないし、霊ロラ信者だけど縄余裕ないから見ないわけにいかないし
次に、ライン戦仕掛けられたら、僕それ分かんないから
んで最後。ミルフィ失うの惜しいから 上でも言ったけど、僕そもそもロラ信者なんだよね。真じゃないかなと思っても自分の目に自信ないから決め打ち推せるかって言うと微妙だったと思う これ思ってる時点でミルフィ真ロックかかっちゃってるから、対抗出た時にフラットに見れる自信もなく ならもう確定してくれーって思ったね
こんな感じー ヴェラが疑問視してるリーのその発言って僕から出たのへの返答だけど、僕には聞かないのかな
(252) 2014/03/15(Sat) 22時頃
|
|
―議事録―
[クシャミの回答>>165を見付けて、蕗の葉を微かに揺らす]
君もありがとう。難しかったか、ごめんよ。禿げたら育毛剤買ってあげるから許してー
なるほどね、村を「頼もしい」と思ったのか 最初は駆け足で、すぐに歩き始めたから、その辺が違和感あったんだよね。協調性大事にする君が、村を頼もしいと思えたなら、そこは納得
ジェレミー狐はどーだろなー。「見てよ」って拗ねるの、人要素だと思うんだけど ジェレミーさん「辺り」ってことは他にもいる? 絆は同感
間違ってはないよ、大丈夫 君から見た村の流れのスピードが知りたかったんだけど、すごく詳しく返ってきたから有難い
(253) 2014/03/15(Sat) 22時頃
|
|
―議事録― 感想2件、アップデートするよ。 [今度は、自分の以前の感想発言(>>204)を指して] イアンさん。
ミルフィと色々話してくれてるんだけど……なんていうんだろう。ごめんなさい、やっぱり、さっきも言った、「イアンさん自身の考えが見えない」っていう印象が強くなるばかりなんだよね…… ごめんなさいイアンさん、ちょっととっかかりだけ頂戴。 【今の時点でいいから、占いたい先についての考えか、占い師1人の感想、どっちか、もらってもいい?】後で変えても全然構わないから。 教科書に書いてありそうな話じゃなくて、イアンさんが、皆に対して思っていることを、教えてくれたら嬉しいです。
(254) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―議事録― [次に、占い師についての感想発言(>>209)を指して] ヴェラくん。 結論から言って真贋つかない、っていうのが本音。 狐は多分無いだろうな、っていうのはさっき言った通り。 どこを占ったら黒が出るか、っていうことをちゃんと見極めようとしてるな、って感じたよ。根拠は……ジェレミーさんの要素を言ってるあたり、かな。 質問をいっぱい飛ばしてくれてる。多分、質問の回答からその人を見極めたい、っていう思いだと思う。真視を取りたい偽占……多分、狂人か狼……としても、本当の占い師にしても、この質問は理解できる。 質問の意図がそうじゃない、っていうならちょっと聞いてみたいな。 【質問の意図は、その人を見極めたいっていう意志で合ってるよね?】
(255) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
よ~お!みんな戻ったぞぉ~。
[シーシャは、だらだらと歩きながら議論状に入ってくる。やはり眠そうにあくびをしながらしばらく議事録を読みふけり、ぶほっっと吹き出した。]
Mが3人もいる!なんだこの部屋!そして俺が勝手にSになってる……!?
[手を顔の前でぶんぶんと振りながら早口で否定する。]
いやいや、優しい青年ですから、俺は……! 俺はSじゃなくてN、ノーマルにしといてくれないかな……! で、でもやるとしたら、誰からいたぶればいいんだ? ミルフィは避けたいんだけど。いろいろ目覚めそうでやばいから。ガチで。 いや、冗談だよ、マジで。
[最後にため息混じりに頭を抱えてしゃがみこんだ。]
おもしろいネタふりがあったのに……!俺は退席中でさえ空気が読めないのか…! ちょっと議事録読んでくるな…。
(256) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
あと、ツッコミ忘れ! 君たち、ここは自分の性癖を議論する場所じゃないからね!人狼探すんだからね! だめだからね!めっ!
(257) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
モニカは、[シーシャさんの発言(>>257)にてへぺろっ☆]
2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
―議事録―
[トレイル>>174を見付ければ、その姿を探したけれど、場内には無く。表示した発言に向けて軽く一礼]
よろしくー。幸福を招くから、可愛がってねー。なんちゃって
それね、彼女たち個人の性格とか人となりは見れる。けど占い師として真かどうかって観点からは見れない。ってこと どっかでカリュクス評出したけど、あんな感じ 能力者の好み、はそうだね。特に占いは「こういうタイプに弱い」っていうのがある。から、自制してる
灰精査がメインだね。占いは結果も合わせてだから、占われた先、つまりやっぱり灰精査から見るし スタンスはよく分かんないけど、好きなのは村人探すこと
(258) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
アチャポは、僕はSだよねー[サイズ的な意味で]って言おうと思ったら[>>256を聞いて挙手したが>>257で引っ込……まなかった]
2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
―議事録―
[流し読みは、終わった。と言っても細部までは全然読み込めてなくて、もう一回読まなきゃって思いつつ尻込みしてる。]
んと、そういえば、昨日の時点では俺リーさん疑ってたんだよな。ジェレミーみたいに自由なんだけど、何か隠してそうな感じがしてさ。でも、今日の発言見て、ああ、性格要素なのかって、勝手に納得したんだよね。
[>>210とか、と議事録を指さす。]
その意味でモニカさんのリーさんへの評価の変遷って凄く共感できるんだ。共感白は怖いけどさ。
[あと何があったかな、と考えながら、パッションの産物を垂れ流していく]
あーあと、何となくなんだけどさ。 デメテルさんの見方ってちょっと独特だな、少し参考にしたいかも。というのと、 トレイルさんが何だか頼りになりそう、だけど、もし狼だったら怖いな。って感じたよ。
もっかい占い師からしっかり見ていくね。
[そういうと再度部屋に籠りに行くようだ。]
(259) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
ー議事録ー
そういえば議題ってあったね。ディスプレイに貼っとけばいいのかな?
[議題を貼り付ける
■1.自由希望。占い師ごとに希望出して多数決指定っていうのやったことあるけど、占い師と灰両方、しかもライン考慮するとか無理すぎて雑になったから嫌だ。中途半端で票要素が薄くなる。 村の意見や僕の希望を聞いた上でまとめが被らないように指定っていうならいい。 ■2.第一同数なら第二加味。 ■3.確能の独断可。絆疑惑が出たらリコールして多数決することも考える。]
(260) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[トレイル(>>171)の問い掛けに小さな手を上げる]
もちこみ、じょーとー。 ボクはきょかする。 ほしいもの、ボクがもってくることも、かのう。
[自分とそれ程変わらない見た目の年齢の少女(>>172)の視線には、だいじょーぶと頷いた]
(@10) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―議事録―
[議事録のヴェラの発言(>>236)を読み返し、シーシャはため息を付いた。]
ヴェラ前も言ったけど、俺おっちゃんじゃないからね! まだお兄さんだかね!これもメモしといてくれな。
あと俺は本来は議事録見て1人で推理しちゃってる派。 会話とか垂れ流しは苦手なの。でも今回は頑張って垂れ流してるの。 そんな感じの認識をしといてくれ!
質問に答えると、気合で被らないってのは、占い師が自由占いで、占い先を前日に明言しない場合で、同じ人を占わないようにってこと。その理由は狐が溶けた時の真偽判断がしやすいから。まぁ、人外も翌日対応はしてくると思うけど、理由はぱっと浮かばないかもしんないじゃん。
(261) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
クリスマスは、みなは、えむ。しーは、えす。ボクは、おぼえた。
2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
/* クリスマスちゃんの>>@10にある「もちこみ、じょーとー。」が「もこみち、じょーとー。」に見えて、オリーブオイルの持ち込みを推奨してるのかと一瞬ビビった。
(-60) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
シーシャは、クリスマスに、そんな知識覚えちゃだめぇえええ。とつっこんだ!
2014/03/15(Sat) 22時半頃
モニカは、[クリスマスさんとシーシャさんのボケと突っ込みに笑いをこらえている]
2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
―議事録―
まとめしつつイアンがわからないー!ってなってる所。 言語化難しいんだけど目の前に膜が一枚ある感じ。 取り敢えずモニカが質問投げてるからその返答待ちたいな…。
[視線は議事録へと向けたままに呟いた]
(262) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
シーシャは、アチャポを見て「確かにS」とつぶやいたあと、なんとなく自分の部屋の棚にアチャポを飾るイメージを浮かべた
2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
/* どうも、わからねー筆頭、ミナカタさんです(震え声)
ガチで俺が俺をわかんねーwww やべえってレベルじゃねーぜ…。っつーか次何言おうとしてたか離れたら忘れた(痴呆)
ど、どうしたら良いんだってばよ…
(-61) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―議事録―
[見動きせずにただジッと。動き出したかと思えば、その手を合わせた。]
読む言うてリアルで飯しとったわー。 一応、ざっと読み返してみたけど質問あらへんかった、よな?あ、Mさんちょい待ってなー。
[周りの会話からミナカタをM認定したらしく、悪戯な笑みを向けた。 続いて頭の中で呼び出すのはミナカタからの質問>>246。]
あー、僕の答え言うてもうてんねんやけども。その白取りに来てるからーって懸念からやな。 実際周りから白く見られてるって事は、イコールして白取りに来てるようにも見えるんよ。邪推になってまうからよろしくは無いのん分かっとるけど、例えばー…
[脳内での操作、眼だけが上下に動くが髪に隠れている為、傍目にはただじっとしているようにしか映らないだろう。 網膜に映し出されるデータを見て、一つの発言>>80を提示した。]
これとか、村アピとも邪推出来てまうと思わへん? まぁ今現状やと、霊確定への動きやらなんやら、村利でしかないと思われる事しかしてへんし、疑心は薄まっとるな。
(263) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
[そう言えば提示した情報を閉じる。続いての質問には不思議そうに首を傾げた。]
そりゃ自由の方が人外引ける可能性高いと思っとるけど、僕は票の動きも見たい…って言わんかったっけ? 票を元にした占先の決定なら、無闇にラインは切れへんと思う。やから、票に重きを置ける方法を押してるんやでー。
納得出来んかったらまた言うたって。僕、説明下手やから分かるまで喋るから。
(264) 2014/03/15(Sat) 22時半頃
|
|
―議事録―
[去ろうとした背中に>>254の発言が刺さる。]
え?占いたい人か占い師一人の感想?
[んーと、少し悩む。]
占い師の人は、3者三様ではあるんだけど、ヴェラさんについてちょっと引っかかった所があった、と思う。 今朝COした段階で、対抗二人いたよね。その状況の割になんか淡々としてるなって思ってた。 直接聞いた方が早いかなぁ。
ヴェラさんは今朝、状況確認してどう思った?
灰の方で、今、ここが怪しいってのは見つかってない。 なんとなくシーシャとリッキィが見づらい気がしたけど、よく読めてなかったかもしれないし。
けど、占いで色を着けたい、でいいのなら、モニカさん。 なんか意見が近いかもって思ってて、白だったら信頼できていいなって。でも、発言で色を取れるかって聞かれると自信ない。
(265) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
ー議事録(回答、質問有り)ー
モニカねーちゃん(>>255) うん、そうだね。見極める以外の質問って何だろ。ねーちゃんはどういう回答を想定してたの?
[シーシャのおっちゃんはにーちゃん、とメモした(>>261)] 回答ありがと。んーと、つまり投票COで被せてくる可能性あるから思考開示控えたりブラフ張れってこと? あと、最後の1文がわからなかったんだけど、人外の翌日対応って何?
アチャポのおっちゃん(>>252)まだそこまで読んでないから待ってて。
(266) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―議事録―
[次に手が止まるのはリー>>202の瞳。>>214もその隣に並べて]
あー、そっちか!内訳予想には入れててもその先ね で、そこが抜けるあたりやっぱりリーは非狐だなぁと思う
パッションって自己紹介してたしね。おっけ、理解
非狐取る利点?まぁ君占いを今後推さないとも限らないから、首傾げるのは分かるけど 占う際の利点が一つ。君が思うのと一緒じゃないかなって、それ以上は言わなーい あとはねー、取れたことはその場で言っちゃうのが僕だからって理由
[はふ、と一つ息を吐く]
ざくっと僕への質問だけ答えたつもりだけど、見落としあったら教えてね
[議事録から顔を上げて、ぐるりと首を*回した*]
(267) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―議事録― [イアンの発言(>>265)を聞いて。得心したように何度か頷き]
ありがとう、イアンさん。 少なくともイアンさんの考えが、ちょっと見えてきた気がするよ。
疑うかも知れないし、信じるかも知れない。 何か気づいたら質問させてもらうかも。
(268) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
記者 イアンは、メモを貼った。
2014/03/15(Sat) 23時頃
紐 ジェレミーは、メモを貼った。
2014/03/15(Sat) 23時頃
|
―1日目・仮想空間内議論場―
………? げーむおわるまで、ここ、でれない。 くー、ゆめ、みた?
[クシャミが言う(>>263)リアルと言う単語に小首を傾げて独り言]
(@11) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―議事録― [ヴェラからの質問(>>266)に対して、答える] あたしの質問の理由? うーんと、あたしが気づかないような理由が何かあるなら聞きたかった、っていうところ、かな。 ヴェラくんの考えてることは、あたしが考えてることよりずっと広いかもしれないから、さ。
でもまあ、当たり前の答えになっちゃうか。[軽く肩をすくめて] 答えてくれてありがと、ヴェラくん。
(269) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
はい、ただいま。
[ぱたん、と扉を閉める。周囲を見回せば、何人か個室へと戻った人も居るようで。 議事録を確認する為に目を閉じる。]
(270) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―議事録―
[にーちゃんと呼称が訂正された(>>266)のを見て満足気に頷く。]
えっと、最後の翌日対応の話だけど、占い先によっては狐がとけたりするじゃん?そしたら占い師確定するケースもあるだろ? そういう時に人外がとっさに、溶けた狐を占ったって急遽占い先を変えて、言い訳してくるときもあると思うんだ。前日に占い先を明言しない場合は、そういうことできる。対応ってのはそういう意味で俺は使ってる。
俺説明下手なんだけど、ダイジョブかなこれで……
(271) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
シーシャは、なんか、ディスプレイの調子わるくない?議事録の文字がおかしい気がする。
2014/03/15(Sat) 23時頃
|
―議事録―
[>>253育毛剤発言にぶっと吹き出して。]
ちょー、先ずハゲんように努力したってやー。この若さでハゲとか泣いてまうわ。
確かに最初ごちゃっとして、そこは不安やったけどね。進む内にそれぞれ話してるの見てて頼もしいなー思えたんよね。
んでー、どうにも僕は人要素見るより勘ぐって疑ってまう癖があるからなぁ。そこも人要素として見れるけど、逆に人要素狙って取ろうとしてる、とも考えられるんよ。Mさんにも言うたのんとか、データ入ってるやろからそこも合わせて回答にさせてな。
[「辺り」について触れられると、あからさまに目を逸らす。顔ごと逸らしたから、まさにあからさまだっただろう。]
…まぁ、狐かどうかは分からんけど、人外っぽい思うんやったら、ちっちゃいおっちゃんもそうかなー思う、やろかなぁ…。 要素出せー言われたら出しにくいんやけどもね。僕には僕に対する質問から何が見えるんやろかなーってのが分からんくて、発言稼ぎなんやないやろか?とか、これも邪推やねんけどさ。ごめんやで?
[尋ねられた分には、嘘偽りなく思ったことを口にした。 もしかしたらヘイトを買うかもしれないが、致し方無しと割り切って。]
(272) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
/*
緊急で失礼いたします
ただいま国主さんが別サーバのシステム周りを弄っているようでCSSの反映がおかしな事になっているようです
色々と見辛い部分はあるでしょうがこのまま続行お願いします
この発言には特に反応はいりません
(#2) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
ー議事録(回答有り)ー
イアンにーちゃん(>>265) 3狼1狂なら占3は普通。それに加えて狐もいるし対抗2人出てるのは特に何も思わなかったな。ジェレミーのいきなりカリュクス真ロックみたいなのは「は?」って思ったけどブラフ込みたいだしジェレミーは後の発言見てから考える。
シーシャにーちゃん(>>271) ねえ、それって占先投票すれば解決する問題じゃない?なんかそこですれ違ってる気がする……。
(273) 2014/03/15(Sat) 23時頃
|
|
―議事録・質問あり―
[モニカ>>255>>270とヴェラ>>266の会話を聞いて少しの思案、の後に口を開いた]
うーん…なんていうか、モニカは突いては引っ込めるのが少し気になり始めたかも。 イアンの回答もアタシは相変わらず疑問符で一杯だったから共感できなくてそう思っちゃうのかもしれないんだけどね。 ヴェラについてはもう少し見てから質問したいな。
(274) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[少女の呟き>>@11にチェシャ猫笑いを返す。]
そやそや、夢のお話や。美味しいご馳走を皆で食べとってん。ここのやなくて、リアルのな?
[言うとポケットを漁る。まだ残っていたロリポップを取り出せば、立ち上がりもせずに、そのままクリスマスへと投げた。]
お譲ちゃんも食べり。甘くて美味しいで。
[苺ミルク味のそれを指差して、また笑った。]
(275) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録― [ヴェラの発言(>>273)に引っかかりを覚えたようで]
横槍ごめんね。 ヴェラくん。その手は明日なら使えるけど、今日は無理だよ? あたし、多分シーシャさん、元を正せばミルフィさんも、今日の話をしてるものだと思ってた……
………あたし、変なこと言ってる?
(276) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録・質問あり―
イアン独自視点だなぁ…っていうのがアタシの感想。 面白いけど同判断していいのか迷ってる。
でもってクシャミに質問ね。 白取り過ぎると噛まれ懸念出ると思うんだ。 狐なら告発怖いから程々に灰に潜伏する気がしたんだけど【その辺どう思うか聞いてみたいな】
[一連の狐疑惑についてクシャミに問い掛けた]
(277) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録・質問あり―
[議事録を流し見て暫し思案。行きつ戻りつの末に>>183で手繰る指先を止め、デメテルへと視線を向けた]
んっと、クシャミの目が滑るっていうの、正直言葉悪いなぁとは思っちゃったんだけどね。 でもなんか少し腑に落ちた感はあるんだ。 だから【もう少し明確に言語化頼んでもいい?】
(278) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
ー議事録(質問有り)ー
[議事録を読むために目を閉じる]
うげー、あと灰6人かぁ。 モニカねーちゃん、灰雑感出すの早いな。他の人の議事読まないとぴんとこないし後回しっ!
イアンにーちゃん、モニカねーちゃん白なら信頼できるし色つけたい(>>265)っていうのを詳しく言語化してもらっていい? 自由占になるから白なら信頼できるって感覚を灰の人が持つのかな?って疑問に思った。
(279) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録― [イアンの回答(>>265)について、うーん、と考えている。 そこにミルフィの、自分への評価(>>274)]
……なんだろう、この感覚。 イアンさんの回答を最初ざっと聞いた時は一瞬視界がクリアになった気がしたけど、また靄に包まれたみたいな……凄く変な感じ。 これまでよりはちょっと見えたような気がしたんだけど……
って考えてて思った。 なんだかイアンさん、さっきの回答もなんだけど悩んでる感じがしなくて、ちょっと怖い。 何か見えてるのかなあ、ってちょっと思えてきた……でもただの性格にも思える……。
今言ってることは、あたし自身ミルフィへの擦り寄りっぽいなあ、って思う。 ちょっとここはそう取ってもらっても構わないよ。あたしならそう取るし。
(280) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
─議事録─
やべー…、次に何言おうとしてたか忘れた。 とりあえず、占いについてはヴェラへの何かは言語化できてねー。
質問…とりあえず質問拾ってくわ。 普通ーにスルーありそうだから、何かありゃ頼む。 議題もフツーに。後で答えるんでよ。
んー、まずモニカかねぇ。
[少し議事録表示を巻き戻す>>206。雑に後頭を掻き]
…ツッコミは置いとくが、おい。まあ、ともかくだな。 こだわりがありそう、ってのがどの辺かは、自分じゃよくわかってねーんだわ。イコール、どの辺の理由から話しゃ良さげなんだ?って感じで。
んー。俺、多分占好きなんだわ。と今思ってた。 っつーか、占い師の出方とか、占い結果と、ソレ関係で動いた状況とかかね。他見ようとしても注目してたりする系。 狐溶かせたら一気に真確定だし占い最強。
(281) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
─議事録─
で、確定情報も大好きなんで、確霊は村有利っつーか歓迎だろ。 狼もそれわかってて確霊させたんなら、意図がどこだろうなっつって考えると。なぁ。 占に狼出しちまってんじゃねーの、ってのと、俺なら占モグモグの為にこういう陣形も選ぶかねーとかそんな色々。は、思った。
…この辺でこだわりポイントってありそうか?
で、宣言ありでの自由呪殺できたらマジ占い最強。と思うが、そう上手く行くともあんま思ってねーよ。 でも自由なら、人外の票影響なく真が動いてくれんじゃねーかとか、 …過剰な期待含みかもってのもあるが、占い頑張って欲しいは思ってんな。求む、惚れる占い師。みてえな。 と言いつつ、確霊だから自由押せるのはでけーな。
とりあえずこんなんで。なんか質問あるか?
(282) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
/* パスワード間違っていれててログイン出来なくて焦tt(
(-62) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場― [一端大きく伸びをして]
さてと……あたしはちょっと休むことにします。 アナログなことこんなに考えるの久しぶりで、ちょっと疲れるのが早いみたい。また後で、よろしくね。
[一端個室へ**]
(283) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録―
え、なんでって
[ヴェラに聞かれて、自分の発言を見直す。]
ああ、そこは何故か統一占の感覚で答えてた。そうだよな。自由占になりそうなんだったよな。自分でも希望しといて何言ってんだろう…俺。
[恐らく年下であろう青年に指摘され、恥ずかしくなる。]
(284) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録―
[不意に投げかけられたミルフィからの問>>277にさらりと答える。]
白取り過ぎでの噛まれ、確かにあるあるやとは思うんやけどもね。程々潜伏で占われる懸念出るのとそう変わらんくないやろか? んで自分は狩りちゃうよー、美味しくないよーとでも匂わせとけば、白視されてる人より狩目狙うんちゃうかなーとも考えとるんやけど、ね。 思い直せばランダムで配役決まっとるから、潜伏苦手な狐とかも普通にあり得るんよな。悩ましいわぁ。
[参ったと溢しながら頭を掻く。考える狐像と、現実の狐に差があるかもしれないと考えれば、考えをリセットしようと再びログを辿り始めた。]
(285) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
─議事録─ [個室へ向かう直前、ミナカタの発言(>>281)が聞こえたので] あ、質問ありが……ふぁ。[欠伸] ごめん、少し休んでから回答させてもらうね……。ふあ。 [個室へ**]
(286) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録―
取り敢えず議題回答あった分まとめてみたよ。 意外に絆疑惑出るまでは独断OKって意見多くて驚いた。 まだ回してない人はお願いね。 意見拾ってくるのが面倒っていうアタシの我儘なんだけどさ。
[全員へのディスプレイへとまとめ結果を送信した]
(287) 2014/03/15(Sat) 23時半頃
|
|
―議事録―
さて…と。俺が部屋に戻ってる間に結構質問来てたみたいだし、まずそれ答えますかね。
[議事録を遡る。最初はシーシャの質問>>163。苦笑を交えて答える。]
別に喧嘩売られてるとは思ってねぇよ。 リカバー利くってのは、単純。仮に占抜かれた時も霊の情報があるって意味。後はライン戦になった時偽決め打ちとかあったら目も当てらんないじゃん。 擦り寄りってのは、俺が?ミルフィが? 真には見えたが決め打てるほどの自信は無かったよ。役職見るの自信無いから確霊狙ったんだし。
[わかる?と首を傾げる。]
(288) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
ー議事録ー
[目を閉じているため強い睡魔に襲われている]
アチャポのおっちゃん、ジェレミー村っぽって結構言ってる。 確霊がいい理由(>>252)とか素直に出してる感じがして僕は好きか…な……。
[ソファーに横になり寝息を立て始めた**]
(289) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
黒出されてもうても、そこ噛んでから 狂人噛みですよこれ!僕を貶める為の罠だ!酷い! なぁんて、猿芝居はあかんやろかねー。うーん、なんやイアンちゃんが危うい位置やから考えるべきなんやけども、いい案浮かばへん…頑張って考えてみるわ。
で、疲れた!ガンガン行き過ぎやて皆…真視落ちそうで僕怖いにゃー。 でもやれるだけはやるでー。
[不安からか、仲間だけへの遣り取りの中弱音をポロり。 それでもへらり笑いは崩さずに、2人へと宛てた。]
(*37) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録―
うーん…あくまでも自分ならって話になっちゃうけど。 アタシはホント能力に当たらないタイプだから潜伏で占われ懸念っていうのがあんまりピンとこないんだ。 ここは個人差ありそうだから狐がそういう思考に至ってそう、とは思うものの割とジェレミーやアチャポはアタシとタイプ似てる気もして、そこ根拠で狐目薄いかなって今話しながら思った。 色々考えないとだよね。 でも占い目線で狐は自分が溶かしたいって意気込みはあるだろうから、その辺はすごく納得したよ。
[クシャミの返答>>285にはひとまず納得と頷いた]
(290) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録―
[モニカの声>>280を無言で聞き]
悩んでる感じかぁ…アタシはなんて言うんだろう、とにかくイアンは見えにくい。 独自路線は実際性格要素なのか、それとも煙幕なのか判断付かないの。 ただ狐遊び人なら占い恐れてこれはやらないだろうなぁって。 人外ありうるとしたら潜伏狂って気がする。
擦り寄りっていうか日和見に見えた。言葉悪かったらごめんね。 殴りあう拳を出して、またすぐ引っ込めちゃう感じって言えば分かるかな?
(291) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録―
[そういえば>>273でヴェラからの返答をもらっていたと思い出す。]
ヴェラさん、返答ありがと。確かに3-1は割とよく見る陣形だし、気にならなかったのもわかる気はする。 そういえば、ヴェラさんはCOタイミングとか気にしないのな。発言見返す感じ、行動とか発言よりも占の結果で示したいって考えのタイプかなって思った。
(292) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録―
[質問を消化しようとした先にミルフィの声>>287がかかる。]
あ、何。議題答えなきゃダメ? 一個目。票の数え方だが俺は普通に第一希望、第二希望出して、票数加味しつつのまとめ役が決めるってのが良いな。 ポイント制だと結局ポイント一番の奴が吊りになってまとめ役がただの票数え役になる気がしてな。それがつまらん。 まあ、単にポイント制に慣れてないからこっちが良いってだけだしポイントでも反対はしないさ。
占いは自由で良いだろ。初日は明言自由。2日目以降は占い先に投票して、判定後に理由落とす形で。 まとめだが、ミルフィで良いだろ。リコール有り無しも聞いてるみたいだが、それはそん時考える。
[長く喋ったからか、ふう、と息を吐いて水を一口。]
(293) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録― [議事録からリーの発言を引っ張りだし(>>202)]
ちょっとログ読んでて、気になったというか確認したいとこがある。 真狂狐の場合に狼が狐の居場所を把握出来るってのは、狼側からは占いに狐がいるってことがわかるって意味でいいんだよな? なんで狂狐なのにどっちが狐かわかるんだ?ってすっごい頭捻ったんだけど、今言った説明しか浮かばなかった。居場所っていうのは灰か占いかってことであってるよな?
[そして、ヴェラの質問(>>273)に答える。]
もちろん占い先を投票する場合は言うとおりその心配はないな。俺が言ってるのは投票COできない場合の話だったんだ。PP懸念時とかモニカが言ってくれた、これこれ[議事録を参照する(>>276)]今日のケースな。言葉足らずでごめんな。
(294) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
―議事録― [ジェレミー(>>288)にも反応を返す。]
よかった。説明もサンキュー! 確かに確定情報合った方が、村も推理しやすいよな。
擦り寄りはジェレミーがミルフィに! あんまりにも早く真視っぽく見えたから。 今まで陣形確定狙いで動くやつ見てこなかったから、意図が全然読めなかった!
たぶん、説明してくれた分は理解できたと思う。 今作ってる灰雑感でも同じこと書くけど、ジェレミーは序盤でも盤面作るって言ってたから、その動きにはブレはないんだと思った。
(295) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
ん、クロ、お疲れ。
俺のことは気にしなくていいよ。誰かひとり、生き残ったら勝てるゲームだしね。 正直疑われた方がモニカさんやヴェラさんとは個人的にはやりやすい。 うん、でも、できるだけ迷惑はかけたくないかな。 何かダメなところがあれば遠慮なく言って欲しいな。
(*38) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
[ふと、誰にも見られないようにクシャミさんと話したくなった。]
…なあ、クシャミさん。
今…楽しいかい?
これってさ「ゲーム」なんだよな。大規模で、何物にも代えがたいような商品があって、何か、得体のしれない目的がありそうで…何より、仲間がいるけれど。
「ゲーム」だったらさ。楽しまなきゃって思うよ。 こんな所にこれたことも。今も、さ。
…後免。変なこと言ったかも。 でも、うん、頑張ろう?
(-63) 2014/03/16(Sun) 00時頃
|
|
[私は、もしかしたらもう目的は見つけてるのかも知れないと思った。 ハルシネーション・ブルー、そのものを見たいんじゃない。そこにある、兄とのつながりを感じたいだけ、だから。このゲームに参加できた、クリスマスと会えた。それだけで、大きい意味があるかも、と思った。] [アチャポさんは信じてなかったし、執着もしてなかった。きっと私が考えるより大人なんだろう。] [クシャミさんはすごく見たがってる、楽園を。でも、] [でも、こんな私たちが勝ってしまって、いいの、だろうか…] [勝てると決まったわけでは、ないんだけれど…]
(-64) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―議事録―
[納得のいく回答を返せた>>290と分かると、他の部分をしっかりと理解する為に何度か見直し、ふむと頷く。]
ジェレミーさんとおっちゃんは狐無しで見とるんか…。一応狐編成はやった事あるけど、どうにも掴めへんくてな。迷走してまう。 やからその辺の意見聞けると参考になるわ。
[ありがとな、と礼を述べる。その後直ぐ様謝罪を続けた。]
議題エエ加減答えるわな。纏めありがとう。
[言えば、ディスプレイを表示させる。ゆっくりと文字が、並んでいく。
■1.バラでゾーン、もしくは指定先占い。票を反映させる形が望ましい。 ■2.ポイント制賛成。●3○2で。 ■3.確霊のミルフィ。絆結ばれてもそんなに影響は出ないと思うことから、以降もまとめ役を願いたい。
議事録へ残るように、データを送信した。]
(296) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
クロにちょっと質問していい?バラ占いからゾーンになるように考えたいきさつについて。今きつそうならやめるけど… うんまあ、俺の立ち位置は自分でしか何とかできない気はする。 ちょっと一日は長いしって思って出し切れてなかった、かも。
そういえば、クロはどうやって狼を探そうとしてる? その部分に関しては少し、ヴェラに負けてる気がする。 どこかで灰考察してくれればいいなって思った。
(*39) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
クロ、お疲れ様だよ 演戯を拾ってくれる人がいるかどうかだねー。ぶち、潜狂?って意見も出てるから占い当たらないんじゃない?なんて楽観的なこと言ってみる
普段の調子で質問突っ込んでってるけどやり辛かったらごめん[震え声]
(*40) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―回想・Xday-1day・PM10:00頃・ハルヒラシティ内路地裏―
…うん、…ボクも、そう思った。
カミサマの箱庭… ボク達の箱庭…
人の箱庭…
[綺麗…
その一言で充分だった。 その一言が聞きたかった。
求めて止まなかった腕の中の存在に、柔らかな微笑みを返して
少女を抱き上げたまま輝く夜空に浮かび、まるでダンスを踊るかのようにくるりくるりと回り、歌うように続けた]
(@12) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
[二人を包む全てが煌き光の線を描いて
黄金色の髪が踊る。
少女の亜麻色の髪が踊る。
紅と金の珠が踊る。
…人が見る夢はこんな感じなのだろうか―――]
…ボクは、ボク。
人に憧れて焦がれて、人になりたくて、人になれなかった、人ではないクリスマス。それがボク。
………だから、ボクは望んだ。 青の夢を。
だけど…、
[区切ると少女の、少年の、晶の瞳を覗き込んで見詰めた]
(@13) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>295 だって早く出さないと確定できないじゃん。
(-65) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―議事録―
[疲れた目を休ませるように数度瞬きしてから、ヴェラの声>>266に振り返る]
ああ、ごめん。ゆっくりでいいよー
(297) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―議事録―
[クシャミが噴出した様子>>272にグッとサムズアップ]
大丈夫、また生やせば問題ない
議論活発だったからねー。「頼もしい」先と疑惑先は結構被ってるのかな ふむ、要素の取方も合わせて了解 白拾ってく僕とは逆っぽいね ジェレミーは狐も遊び人も薄いって僕は思ってるんだよね。白取り過ぎーってミルフィがもう言ってたや 位置調整してない感じがするんだ Mさんへの発言、邪推の辺りだよね。もっかい読んどく
[顔ごと背ける分かりやすさにくすくすと肩を揺らして]
僕ね。いいよ、見られるの好きだから、そのまま見てて 僕の投げてる質問は、君がどんな人か見るためのものだよ。自己紹介をおねだりしてるだけ だから、僕の上げてる「君要素」が間違ってたら教えて 回答への反応は都度出してるつもりだよ
(298) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―議事録― ふわぁ…。ねみ。 今日も遅くまで居るつもりだけど、早めに回答ほしい質問あれば言って。優先して答えるわ。
[デメテルの解釈>>164に頷きながら答える。]
狐は溶かすのがベストだが、溶けなかったら縄を使うしかない。 絆も狼に付いてるなら襲撃で処理お願いすんのは見込めないしな。 狐や絆に吊り使うかもしれんって意識はある。逆に、デメテルみたいに狼一本狙いに出来るのがよく分からん。
[僅かに眉間に皺が寄った。]
(299) 2014/03/16(Sun) 00時半頃
|
|
―議事録―
やだやだ。ここでもっと話したいわ。 シーシャが言ってたのは、ミルフィ霊を決め打てるのが分からん、だな。 占いに関してはこれからの発言とか姿勢見て考えるつもり。
[旧友>>169に首を振る。該当部分の発言>>163は、ディスプレイに表示をした。]
(300) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
僕は遅かれ早かれ吊られてまう。やから2人には極力長生きして欲しいんよね。独りは寂しいやん、なんて僕のワガママやけども。
と、指示っちゅーか考えやねんけど。 ぶちはトラ切ったらあかんで。切るならトラからぶちを切らなあかんかなー、なんてぼんやり。既に怪しまれとるから、変に切るとライン切り見られてまうんちゃうかな? その辺の塩梅がよう分からんのよな…狼むずいねんって。
[難しいと口にしつつも、その顔は笑みを象る。2人へと向けたそれは、いつもより柔らかい笑みで。]
んー、と、やな。票云々に関して言ってる部分は、そこを要素に狼探そうとしてるって取ってくれたらエエかなと思う。それで狼探しの要素は取れてるから、かな?あんまりその辺質問来てないんよね。
[議事録辿りながら質問の少なさに苦笑い。]
あ、トラは質問ありがたいで。ただ、他の占い師へもなんか飛ばして欲しいかな。僕に偏ってる気ぃするから。
[少ない質問を投げかける人物にトラが入っている事を見直せば、それだけ告げて。]
うぁー、疲れた…!真どっちかも考え詰めやんなんなー…明日の結果見てからでも構わん、かな。まぁ僕は怪しまれへん範囲でまったりやるわ。
(*41) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
お、軽い以外に評価出てくんのは初めて、か? クシャミもなんか占いたいとか言ってたが。
[デメテルの評価>>177に身を乗り出し]
ミルフィも聞いてるが俺も聞いちゃおう。緊張感ってどの辺から取った?攻撃してるつもりは無いけど、トゲあるなら直したいからそれもよろしく。
前のめり、は合ってると思うよ。イアンに気楽って評価もらったが気楽ではない。 気楽じゃないけど、今こうして話したりすんのが楽しい。どんどん話そうって思うんだよ。
[不思議と喉も疲れんしな、と笑って。]
(301) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
[届いたジェレミーの声>>293に申し訳ないと顔の前で両手を合わせ]
ごめん。アタシが集計面倒とかそれだけの理由。 うーん…ポイント制独断ありでもいいんだけどね。なんか独断構わないって言ってくれてる人が多いし。 独断苦手だけど、その辺はまあ頑張るよ。
そういえば占いについてはカリュクス真的なあの暈し、完全にブラフだったって思っていいのかな? 実際に真強めに見てたなら要素教えて欲しい…アタシはどうにもカリュクスは分かりにくいから。
[更に紡いだ言葉>>300にも反応を示し]
(302) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
/*今気付いた。
>>247 おいやめろ(
(-66) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの声>>287に、議題>>137を議事録から引っ張り出す]
議題、議題
占い方法は明言自由か個別ゾーンかなって思う ……狐とか恋とかいなければ統一が一番好きなんだけど 今日は呪殺偽装できないから、狐狙い自由がいいのかな。うん、狐も恋もよく分かんないんだ
投票ね。ポイント制ってやったことない 第二希望まで出すのでいいと思うけど、集計方法は任せるー 第二までなのは、そこから灰同士の関係見えると思うから
まとめはミルフィでいいよ 絆は打たれたら多少なり動きに変化があるんじゃない? 多数決制なら、無理に歪ませるようなことできないでしょー
(303) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
/*発言しようとボタン押したらブラウザが落ちて真っ白になっ……ふええ
(-67) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
いや、構わん。
[謝罪>>302にはひらひらと手を振って。]
独断はそれ相応の理由があるなら問題ないって話。納得行かなかったらちゃんと言うし。言えない奴ばっかって訳でもないだろ。
うん?ブラフ、では無いが慎重に見たいって話だな。自戒、のようなもん。 発言まだ増えとらんから、俺が挙げた以上の真っぽいトコは見つかってないよ。それ含めてこれからだろうし。 [俺のはこれ、と過去の発言>>92を出して。]
(304) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
…くーの、あおいゆめ、おいしーのいっぱいのゆめなのか。
[何か放られたと受け止めようと空に伸ばす両手。額で受け止めてから、ぽふっと両手を合わせた。当然手の中には何もない]
…きえる、まきゅうとボクは、おもった。 あ、ありがとー。
[額をさすりながら呟く。 嬉しそうに長机の上のロリポップを短い指でつつく。 少女がそれを口にするのには時間が掛かりそう――]
(@14) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
ぶち切りねー、灰考察の時に考えてみる
ああ、だよねぇ、偏ってるよね 他の二人が来たらそっちにも絡むようにするよ どっちが真かはおいおい考えなきゃいけないけど、要素がまだびっくりするくらい取れてない ヴェラが追い上げ始めたかな?
(*42) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
まあ、ゆっくりと、だけど、考えたことを出してこうかな。 占い師について
クシャミさん 占いの使い方とか周りへの意見、COタイミングを気にする所とか、占い師としての自意識あるなって感じる。盤面とかを作っていきたいって思うような所もあるのかな。んーでも、占い先を探すって所で、人外に対する殺意みたいなのがあんまり見えないのが気になるかな
質問いいかな。 んと、人要素って勘ぐっちゃうっていってたけどどういう要素を見て人外を探そうとしてる? あと、最初はバラ占いって言ってたけど途中からゾーンに変えたのってどうして?
(305) 2014/03/16(Sun) 01時頃
|
|
―議事録―
イアンに質問したい。
[>>259の議事録を取り出す]
リーを疑ってた理由って何だ??パッション? ジェレミーを引き合いに出してたけど、2人の違いってなんだと思う?
(306) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
おお、全員分の雑感出せるのか。すげぇ。
[モニカの言葉>>200には素直な感嘆を。]
ん、ミルフィ白っぽかったし、発言で見れそうな枠だったから霊に出て灰狭まった感じしないよねってこと。 ミルフィに対してここ怖感情は無かった。ってか、ここ怖がよく分からんからなぁ。
[最後の言葉は呟くように。]
ああ、霊2人になったら俺霊見ないと思う。霊ロラ教だから。 だからわざわざ霊対抗の偽要素見つけてミルフィ決め打たせよう!とかは無い。
[勉強にはならないと思うがな、と苦笑して。]
(307) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
カリュクスさんについて。
こうしたらどうする?この状況ではどうする?という話が多かった気がする。情報が増えればアウトプットが増えるような人かな、だといいなって思ってる。こっちも、潜伏時の行動とか、占の自意識は強いかな。緊張感も感じる。ただまぁ、灰への目線そのものが薄い、ように思う。 今度来た時に期待しておく。
(308) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
─議事録─
おっちゃ…違えし、こんな爽やかお兄さんになんつー事を…お前…、
[ヴェラ>>233からの呼び名につっこまずに居られず]
正直俺対話もできてねーしな。垂れ流しっぱなしで、そこは悪ィ。
で、内訳ね。 まず占に狼出てんじゃねーの。って印象先行ってのがあったな。 ちょっと前でもチラッと言ったんだが、
[議事録>>281>>282を表示させ]
確霊させる狼像ってトコでな。占の真確定させたくなかったのか、と思った。 確定させたくねーけど、占2で真抜きも厳しいのかねーと。
あとは1狼を、3COになるって分かる前に占に既に出してたのか、出す予定で調整してたんだったなら、霊に狼が出ねーのはわかる。霊狼は吊られ確率も高えだろうし。
そんな感じで、まずいそうだなと思ったのが真と狼。2狼で占騙りはまず薄いんじゃねーか…。するなら占決め打ち狙いだろうが、どうかねー。
(309) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
─議事録─
真狂狐で確霊、狼全潜伏も…どうなんだ、あるのか? あるなら狼が随分チャレンジャーだと思うんで、そこも低めでは見てる。
真狂狼>>真狐狼>>真狂狐>真狼狼、今の予想はこんな具合かねえ?
で、最初は狂ニートも割とあるんじゃねーのって思考だった。飛び出す進撃のお狐様パターンもあるんじゃね思考だった…っつーか。 でも現状、カリュクスとクシャミ見てると、狐?って感はあってな。特にクシャミ辺り。狐感はねー気がすんの。
狐ありかねーと思ったのがアンタ、ヴェラ。とか本人に言うなってアレかもしれねーが、悪ィな。 淡々と真取りに来てるっつーか。そんな感じしてなぁ。 灰の要素の上げ方が、悪いトコ言ってねーだろ。さり気ない擽り上手そうって印象ある。それでも、状況3COめの狐も勇気あると思うんで薄く見てるがね。
とか色々考えたたらそんな感じになってた。わかんねートコあるか? 3占それぞれどう思ってるとかはもうちょい待ってくれっか。考えてんだ。
(310) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
─議事録─
あー。今、普通に遊び人抜いて考えてたのに気づいたわ。これだからなー。
[自分の頭をため息と共にトンと叩き]
遊び人騙りも薄いだろうなあ。っつーか、多分そんなねーんじゃねーか…と思ってた感。 遊び人は狐と違って噛みも通っちまうし、死亡濃厚コースだと思うんだよな。って感じで。
(311) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
[む、とミナカタの言葉>>216を見て]
一応、まとめがゾーン指定、占い師がギリギリ宣言ってのをやれば今日占い先が被ることはないが。 それだとゾーン以外の所に矢を打てば確実だしあまり有用な作戦だとは思えないんだよな。占い師が日付変わるギリギリに居られなかったら使えないし。
あ、ヒントか。まあこれぐらいは大丈夫かな。 [自分の発言を見返し、確認をする。 最後の言葉には苦い顔をした。]
…透けとか増やしたくないし。わざとは知ってたけど、そういうのあまり好みじゃなくてな。
(312) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
/* そういうの=護衛関連の話 ミナカタさんは露骨すぎて非狩だろ。フレッツだろ。
(-68) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
俺も灰雑感出しとこ。ディスプレイに出しとくな!
[紐:議事録読んだところであんま怪しいと思うとこはないな。いろいろ考えてるっぽかったから、CO出揃ってないのにミルフィ真視が早過ぎると思ったんだけど、ちょっと前の(>>117)を見る限り盤面を作るって意図があったんだな。ミルフィがCOした直後の発言でもすぐ非霊してるから、やっぱりミルフィ確定させる動きにはブレはないみたいだ。動いてるけど怪しい箇所はないと思う。占いは今はあてなくていい。
M:まだブラフ撒き散らすMの印象しかない。というのは冗談。占い結果に注目してしまうのは、共感を感じる。今日は遊び人警戒してるみたいだから2日目以降判断したい。なんとなく底知れぬポテンシャルを感じる。今日は放置プレイで。
碌:バッサバッサ発言する感じで防御感とかは感じない。霊COのジェレミーに対する(>>19)は、意見を聞いてるようにも見えるし、催促してるみたいに見える。考察とは関係ないけど議事録が読みやすくて見習いたい。]
(313) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
ひええ、ミナカタしゃべってた。 なんか気付いたところがあったら考察補強するな。
[楽:意見出しをしっかりしてる。灰についての意見だしは内容が濃かったし早かった。今後、失速するかフルマラソン完走するか見守りたい。失速すれば占い避けの為の村アピにも取れそう。疑う箇所は今のとこない。ここも今日は占いはあてなくていい。
記:意見自体はいろいろ出てる。気になったのは占い希望っぽいのにモニカを上げたこと(>>265)。白狙いで行くのか?ストレートに見づらいって行ってる俺とリッキィを希望しないところがよくわからない。]
(314) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
……もう公式【M】になってんのは、いまさら突っ込んで良いのか、 いや突っ込まねーとこのまま定着するんじゃねーのか、 霊能者様の独断すげーさすがっすと言うべきなのか、
おい、
……おい。調子乗ってっとひん剥くぞてめーら…[震え声]
(315) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
[マイペースに発言していこうとした矢先、>>306の質問を聞く]
うん、パッション。 何となく怪しく感じた。で、よく発言読むと思ったことそのまま言ってるように見えて。 だけど同じように、思ったことを言ってる、と感じたジェレミーさんは何だか村っぽく見えてね、似てるようなのに違って感じた。 多分だけど、それは、どうしてそう思ったかの言語化が見えなかったからなのかなと思ってて、今日パッション派だっていってるのを見て、読み取れてなかったかなって思って目を離した感じ。
これで、伝わる?
(316) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
シーシャは、ミナカタを慰める振りをした。
2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
―議事録―
[周囲で紡がれる言葉を流し聞きつつ顎に指先当てて考え込んだ]
うーん…カリュクス起きてくれないならちょっと自由厳しいなって思ってる。 ギリギリ宣言なしの自由なんて、って。 特に今夜銃殺起きてカリュクス偽だったりすると面倒臭い事になりそう…。
(317) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
占いに狐って出るのかなーって言うと薄いと思う 出るなら相当占いに自信ありじゃない?って前もどっかで言ったなぁ
[これだー、と>>102を表示させて]
三人の占い師が自信満々に占い騙る狐に見えるかって言うと、そうは見えないかな カリュクス急ぎ足だし、クシャミは協調性大事で村引っ張ってくタイプの占い師ではない ヴェラがまだ僕には見えてこないから、要素少ないけど。三人目に狐出るかな?ってのがまずある もし出てるなら、ロケットとはっきりと我の強さも出してるカリュクスが候補 でも薄い
真狼狼は何のメリットと狙いがあるのかが分からない うっかり鉢合わせるようなタイミングじゃなかったから、狼が相談した上で二匹出してきたってことになる
遊び人が占いに出るのは……え、あるの? 信用取れれば噛まれ、取れなければ吊られるのが占いだと思ってるから、わざわざ死にには来ないんじゃないかと思う
だから真狂狼じゃないのかなーと。消去法だけど
(318) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
―議事録―
[そう言えば、とヴェラ>>228を見て]
仕掛けるってか、見やすい盤面が良いじゃん。 霊見るの好き!ライン戦大好き!な人には申し訳無いけどさ。
[軽く笑ってから本題に入る。]
ん、単に占3が狐入りだと多いってだけだよ。一般論。 占が欠けても、は霊情報が入るってこと。確定情報ってのは大きいから。
[ここでも言った、と発言>>288を指し示す。]
(319) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
|
/* リーの発言読みやすいのは分かる。 RP村もそうだけど、レイアウト綺麗な人は上手いイメージ。
(-69) 2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
アチャポは、Mもといミナカタをじっと見て、首を傾げた
2014/03/16(Sun) 01時半頃
|
―議事録―
イアン、回答ありがとな。
[もらった回答をゆっくり考える(>>316)]
えっとこうか?、 共通点は、リーとジェレミーは言いたいことを素直に言ってる。 違う点は、ジェレミーの方がリーより意見の説明がしっかりしていた。リーの方はあまり説明されていない。だから怪しい。でもリーはパッション派らしいから。性格要素なんだろうなと判断したってことだな。
(320) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
ミナカタは、シーシャのズボン裾を無言で掴むフリ。下ろすぞゴラァ
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―議事録―
ん、占い内訳が今のマイブーム?
[直近の発言周辺を読み返す。]
真狂狼じゃないの?占い他二人もろくに見てないうっすい理由だけど。 真狐狂とか狼さん何やってんすか、だからね。偽判定っていう場の誘導が出来ないってのは望まないと思う。 そも、村が縄余裕無いの分かってたら占3霊2が有効だと思うしな。狐が占い騙ってたら万々歳で霊騙るだろ。
遊び人騙り?死にに来てるだけだ。 [ほっとけ、と。]
(321) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
ミナカタは、小さいおっちゃん…アチャポを見返し、無言で寄って頬を左右からギュッとハサミ挾み攻撃
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―1日目・仮想空間内議論場―
…マイブームは占いじゃなくてミナカタがMの話だったか。
[呟き、ほう、と息を吐く。]
(322) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
―議事録―
とりあえず気を取り直してヴェラさんについて。
自分の世界で淡々と情報を集めているイメージがあるんだよね。占い師候補の中では灰に一番からんでて、見極めようとしている所はあるかな。あと、開口一番に狐どこだーって、これはちょっと印象的だった。俺はこれについては、銃殺出して確定させたいっていう真感情なのかなぁって思ったな。
んーほんのちょっとだけヴェラさん真寄り目で見始めてるな。
[そこでシーシャ>>320の言葉を聞いて、]
ん、そう。そんな感じであってる。要素取り甘い、とかは自覚してはいるよ。
(323) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
―議事録―
[独り言ちてから改めてジェレミー>>304へと向き直り]
そこは安心そう。 確霊に流されるとかも心配しなくて大丈夫な気がするしね。
ん。了解。 アタシはなあ…偽造ってよくわかんない。 周りくどいって感じた部分ってどの辺なのかな。 彼女は良くも悪くも灰に迎合しない雰囲気はあったけど…水晶球持ってる強みなのか狂狐の単独感なのかが良く分からなくて。 なんかとにかくカリュクスワールド内で完結してる感じするんだよね。 まああの時点で灰に目を向けろって言っても状況的に厳しかったのかなぁって気もするけど…うーん…。
(324) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
シーシャは、あ、ちょっと俺その趣味はないんで勘弁してください!と後ろへ下がった。
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―議事録―
んー。どうだろ。
[呼びかけ>>239に、少し考え]
思考開示あった方がいいな。占い先イコール一番疑ってるトコ、では無いだろうし、それ含めて占いも判断したいしな。
(325) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
ミルフィは、ああ、ミナカタってそっちの人なのかぁ、と冷たい視線を向けている
2014/03/16(Sun) 02時頃
シーシャは、ミルフィの後ろへ、ひそかに隠れた。
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―議事録―
[ミナカタの声>>309に視線を向けて]
「確霊させる狼像」かー 僕、ミルフィに勝つ自信なかったんじゃない?って思ったな 霊に狼出して片吊りされたら狼嫌だよねーって。少なからず決め打ち狙うだろうし 狂人なら霊ロラ狙いで霊に出るのもありそうだけど、片吊りはやっぱり嫌だろうし、占いに出るしかなかったんかなーと
占い2で真抜き厳しいから3CO選択だとヴェラ狼ってことなんだろうか? あの時点でカリュクスとクシャミに差あったかなっていうと微妙だけど ジェレミーがカリュクス非狼言ってたくらいかな
既に狼出してたか出す予定でいた、の方は理解できたー
(326) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
アチャポは、ミナカタにほっぺを挟まれてむぎゅぅ。じたばたしている
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―議事録―
[アチャポの言葉>>326に若干バツの悪そうな表情を浮かべて頷き]
アタシもそう思ってた。 単純に出てくるの嫌だったんだろうなぁって。 だから確霊させる狼像っていうのはあんまり考えてないかな。
(327) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
ミナカタは、アチャポにムニムニ嫌がらせしてから離した。趣味ちげーよ!ばか!
2014/03/16(Sun) 02時頃
|
―議事録―
うん、カリュクスはまだ灰に関して触れてないから期待しとくんだけども。
[それ踏まえてね、とミルフィの疑問>>324に答えようと。]
回りくどいって思ったのは占い師ですってのを全面にだす偽ならさ、自由じゃなきゃ嫌々、水晶球振り回させろ!みたいな発言もっと増えると思うんだ。
そういうのが…これ。 [言って、議事>>74を指す。]
これ関連以外は無くて、それが回りくどいと感じたね。アピとするには少ない、弱い感じ。
[まあまだこれからさ、と加える。]
(328) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[眠い…まだ疲れが残ってるのかな。 私は昼だというのに眠気に襲われていた。喉が乾かない代償だろうか?**]
頭がアップアップしてるし、 また、今度は灰の議事録読みに戻るよ。
[そう言って、大きく欠伸をして、部屋の中へと戻っていった。]
(329) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
―議事録・質問あり―
[目を伏せて議事録を遡る……とある箇所>>161で動きが止まった]
えっとデメテルに質問。 占い3人いたら飼い狼作るの難しくないかって思った。 なんでこの発想になったのか教えてくれると嬉しいな。
(330) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
/* ミルフィさん61回とか喋りすぎじゃないですかねw
(-70) 2014/03/16(Sun) 02時頃
|
|
お昼だけど、トラ、俺昼寝するよ。 どうしてもね、対話ってのが苦手で… 頭の回転が鈍いんだよね。
発言、を一個一個追っていく方が気楽なんだけど…まあ、聞かれなかったのに自分から紹介するのもあれだしなぁ。
と、ちょっと愚痴になっちゃったね。 遅くまでお疲れ、トラ。ありがとうな。お休み。ムニャ
(*43) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの同意>>327に目を細めて]
だよねー。ミルフィの声良く響いてたし ジェレミーも真上げしてたし、空気的にも出辛かったんじゃないかと思う
僕の中にはなかったから、面白い視点だなーとは思った。確霊させる狼像
ミルフィ真濃いぞってわりと村の共通意識だったような気がするんだけど、ミナカタはレアケ恐怖症も言ってたし、この辺非狐っぽい感じ 狐って世論に迎合して溶け込みたいんじゃないかなぁってイメージがある。イメージだから、リーの非狐よりは弱いけど
(331) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
―議事録―
アタシは回りくどいっていうか…なんかもう少し違う印象受けたな、そこ。 言語化難しいな……なんだろう…明言避けてる?ううん…。 なんかね、我はあるのに占い方法に関して濁してたのがすごく気になったのは確かなんだ…。
[上手く言葉にならないもどかしさに時折唸りながらジェレミーの話>>328に答えた]
(332) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
おやすみ、ぶち。お疲れ様。僕の方こそ、ありがと
なるほど。対話型多いように見えるから、ちょっと辛いのかな ぶちが自己紹介できるように考えてみるよー。ぶちをもふもふ。僕のこと、使ってくれていいんだからね
(*44) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
アチャポは、ムニムニから解放されてころんと転がった
2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
―1日目・仮想空間内議論場―
やべぇ。眠くなってきた。 このままだと立ったまま寝そうだ…。 明日の朝に残りの灰について考えだすわー。 残ってるのがこ営幸青の4人分~
[そう言い残すと、シーシャは部屋にのろのろと引っ込んでいった。]
(333) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
―議事録―
[アチャポの話>>331に頷きつつ]
ミナカタは割と発言軽いし防御感薄いなって思ってる。 だから狐はなさそう…遊び人はあるかもしれないけど。 リーはね…狐探して見つからない上に残ってたら裏を掻いてそこなのかもしれないって。 でも狐だとしたらあれだけ自分に関する話題に触れるのって結構度胸あるなって気はするよね。
(334) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
/* …アチャポ狩かね。
(-71) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
―議事録―
モニカに灰考察期待されてることに気付いたけど、僕その都度落とすタイプなんだよね
[議事録を辿る指をモニカの発言>>203で一度止めて、首を傾げる]
でも女の子に期待されると頑張りたくなるよね。後でちょこっとやるー
カリュクス評気になった、のは。モニカはカリュクスに一貫性を取れなかったってことかな えーとねー、僕はカリュクスの「意見は聞く」っていうの、「占い以外に関しては」じゃないかって思ったんだよね。占いに関しては、占い師の自分の意見を通すからっていう感じ。感情的なブレはないと見たよ
(335) 2014/03/16(Sun) 02時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>334に向けた瞳を思索に一度伏せ]
ミナカタ遊び人ねー。遊び人の探し方は分からないのが本音。どっちにしろ今んとこ占い要らないんじゃない枠かな。あんまり潜伏臭しない 発言取り繕ってる感じはしないー、これが防御感ないってことなのかな
裏を掻いてかぁ。あるかなぁ リーの狐発言って、自分が狐だったらに基づいてるものが多いんだよね。手の内明かしすぎじゃない?って思う。度胸あるっていうか、明け透けっていうか んで、そこで非狐取られてるのに利点聞くんだよ。狐ならそれこそ黙ってほくそ笑んでればいいと思うんだよね
[リーの発言>>214を呼び出して見せ]
(336) 2014/03/16(Sun) 03時頃
|
|
/* ぜったい忘れそうなミルフィさんの2日目独断らめぇ理由(寝ぼけうろ覚えバージョン)
・確霊に本命絆は普通に結ばれることもありと考えてる ・だって霊鉄板だろ という建前( (これからどんどん占われて偽黒も出されっかもしれねー灰に結ぶのと、リスク差がどれだけあると遊び人が判断するかって話しだと思う) ・その場合、霊結果は、ここぞって場面以外じゃ正しい結果を出すだろうなとは予想してる。狼には絆位置モロバレになるし。 ・極端な独断は不自然だろうが、指定ゾーンなんかは任せられねー
なんか他におもってたきがする 思い出したら書こう
(-72) 2014/03/16(Sun) 03時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[蕗の葉を肩に担ぎ直して、長机の上で立ち上がる。腰をトントンと叩いてから、辺りをぐぅるり見回して]
僕、お腹空いちゃったから、何か食べてくるね
[ぺこぺこだ、と腹部を一撫でし、コロポックルは宛がわれた部屋の*中へ*]
(337) 2014/03/16(Sun) 03時頃
|
|
/* 実際に霊鉄板かは実に悩むのでございます チキンなので鉄板したい所なんですがね
ですがね…
(-73) 2014/03/16(Sun) 03時頃
|
|
─議事録─
[船を漕いでいた頭がガクリと落ちる。ついでに落ちかけた椅子に少々慌ててしがみつき、一息]
……ぁー。悪ィ正直頭がアレ。昼寝タイムにまっしぐらだ。
[議題の一覧を呼び出しつつ、ふとジェレミー>>312の議事録を他の議事録より先に引き出し]
そうさなぁ。占い師がギリ発言、がそもそもできねーかも知れねえか、確かに。 今日の日替わりの時の俺みてーに、すぐ発言できねえって場合もあるだろうし。 その上でゾーン指定より自由が良いわ、やっぱ。うん。
──ん、うっかり透け防止ってのは理解したんでなぁ。悪ィね、自重しとく[肩を竦めた]
[ミルフィの懸念>>317も、欠伸混じりに頭を掻きつつ読み直し]
ギリ宣言での利点に拘らねえで良いなら、占い師が来れた段階で先に宣言しといて貰うのもありかと思ったがなー。 ジェレミーあたりが明言自由、って言ってるのって多分コレよな?
お互いの占先を先に知れたなら、そこであえて占先被せてくるでも、更に確りした理由出しも期待してーって感じでなぁ?
(338) 2014/03/16(Sun) 04時半頃
|
|
─議事録─
占の意思で占先バラけさせ易くなるっつーのが一番利点とは思うが。 ガチの自由占いって感じは薄くなっちまうか?
んで、ミルフィは自由厳しい場合、どういう形式の占い考えてんだ? 議題で言ってた、[ミルフィのぎ大回答>>137を表示]…バラ指定?
[ディスプレイに、議題>>137の回答を表示させた。
■1.占先宣言した上での自由占い。 ■2.各々希望出しても、今日は最終は確霊指定が良い。票の意見踏まえてって事にしときゃぁライン無意味にはならねーだろってので。 数え方、ポイント制実際やったことねーや。でもミルフィとかが集計面倒じゃねーなら面白ぇかと思ったんで賛成しとく。 ■3.俺の議事録見てくれ[>>244] 今日は確霊がまとめ独断でオッケー。明日からは占先指定独断とか、実際の決定に関わる独断すんのは反対。普通に団体戦希望。 意見とか票のまとめは確霊ができんならしてくれりゃーありがてぇと思う。
「寝て起きて、変更したくなってったらまた言うわ」と一声。欠伸と共に身を起こし、のろりと片手上げて挨拶してから部屋に向かった**]
(339) 2014/03/16(Sun) 04時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場― [目も覚めた様子で個室から出てきて、一礼。]
んー、結構皆様個室に行ってるみたいですね。 とりあえず議事録、見てきますね。
[議事録を真剣に読んでいる]
(340) 2014/03/16(Sun) 06時半頃
|
|
―議事録― そうそう、そういえばさっき寝る前にミナカタさんから質問もらってましたね。 質問ありがとうございます、えむ……じゃなくてミナカタさん。 [そう言うと、ミナカタの発言(>>281 >>282)を指さして]
あたしが、ミナカタさんがこだわりあるなあ、って思ったのは2つ。
[以前のミナカタの発言(>>152)を指して] ひとつめは「3COは面倒くさい」という意見。 狼3狂1狐1だったら2人くらい出てくるのは割と普通だと思ってたんですけど、それでもなお「面倒くさい」ってのは、意見としては強いなあ、って。
ふたつめは、占いの編成による好き嫌い。 あたしは、どういう陣形にしたって、選ぶのは狼と狐と狂人……場合によっては、プラス遊び人……だと思うので、そこに、好きとか嫌いとかっていう感情はないなあ、って。「ああ、今回はこういう陣形を選ぶ人外なんだな」くらいになっちゃいます。 狼側が勝利に近づく陣形なんて、人外陣営にどういう方が居るかによって随分変わってくると思いますし。
(341) 2014/03/16(Sun) 06時半頃
|
|
―議事録― [再度、直近の発言(>>281)を指し直して] ただ、あたしがミナカタさんにこだわりを感じた部分は、「占いが好き」っていう意見で凄く納得できた気がします。 潜伏のうまい狼は本当に見つけにくいですし、占い真贋を付けるっていうのは凄く重要に思いますし。 ミナカタさんの意見が随分見えた気がします。ありがとうございます。 [ミナカタに一礼]
(342) 2014/03/16(Sun) 06時半頃
|
|
―議事録― [ミルフィの意見(>>291)のところで指が止まり。 一瞬「えっ?」と言いたげな表情を見せた後、ああ、と納得が行った様子で]
ミルフィ、意見ありがと。 ぶっちゃけて言えば、それはあたしの性格だね。 [起きてすぐの自分の発言(>>148)とデメテルのモニカ評(>>177)を呼び出して]
あたしも最初に言ったし、デメテルさんも言ってるけど、あたしは、一端自分の中に意見を入れて、ちょっと時間を置かないと、気になる点とか出てこない人なんだ。 質問の回答、一回は納得しちゃうんだよね。トロくさいって言ってくれてもいいよ。 [少し肩をすくめてみせてから]
だからミルフィからは、殴りかけた拳を引っ込めてるっていうように見えちゃうかも。言われてみたら、その意見は腑に落ちたよ。 あ、あと別にあたしは日和見って言われても気にしない人だよ。気遣いありがと。
それと、ついでに。 イアンさんに対する考えはあたしも結構近い部分にあるみたい。 少なくとも、ミルフィのイアンさん評は結構共感。 ただあたしは、狐はもしかしたらあるかもしれないな、とは思ってる。あたしが狐やるときの動きにちょっと近いせいかもしれないけど[と、軽く笑って]。
(343) 2014/03/16(Sun) 07時頃
|
|
―議事録―
[がばりと起き上がる。どうやら寝転けてしまっていたらしい。テーブルに触れていた頬に赤い痕が付いていた。 が、本人には見える筈もなく、そのままで議事録を見直す。]
うあー、悪い、寝とった…。えっとやな…おう、イアンちゃん質問さーんきゅ。
[読み返すと直ぐに見つけた質問>>305へ答えようと何度も読み返す。小さく頷くと口を開いた。]
発言や票から判断、発言については内容だけやなく多弁中庸寡黙も織り交ぜて、やな。人要素掴むんは苦手やから脳内黒飽和なりがちやけど、その中で一番怪しいとかは出せるんやでー。 んで、今回占やから占いを当てて黒が出ればそこが黒、溶ければ狐やからなぁ。確定情報持てるから村やってる時よりなんや気楽かもしれんわ。
で、や。バラからゾーンって、多分勘違いしとるんかな? バラって僕は、占い師それぞれがバラバラに違う人を占うって意味合いで言っとる。やから、ゾーンに関してもバラ、やで。占い師個々に被り無いように2人ないし3人を振り分けて占うって事やね。
こんなもんで大丈夫やろか?分からんかったらまた言ってな? ほーんま、説明下手やからなぁ。
(344) 2014/03/16(Sun) 07時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[少女の言う青い夢>>@14の単語に首を傾げる。]
…えーと、青い夢?が実際どんなんか知らんけど、寝て見る夢の話や。 なぁ、譲ちゃんは知っとるんやんな。青い夢ってどんなもんなんや?楽園の事なん?
[好奇心。教えて貰えるとはあまり思ってはいないけれど。 それでも聞きたいと額を擦る幼子に訊ねた。]
(345) 2014/03/16(Sun) 08時頃
|
|
―議事録― [読み進めて、次はアチャポの意見(>>335)で止まる。ふむふむ、と頷いて]
ご意見、ありがとうございます。 えーっと、あたしのカリュクスさんへの感想は…… [議事録を探し、自分の占い師評で止まる(>>208)] とりあえずこっちも参考で見てもらうとして、と。
[軽く咳払い] ロケットCOしてるけど、これってちょっと思い切りの居る行為だと思うんです。 ただ、「FOよりも最適だと思う作戦があるなら否定はしない」って言っている割に、ほぼ最速での占い師COは、占い師潜伏や2d以降のCOを放棄してます。その直前のミルフィの非占COを受けて?とも思うんですけど、その割には、ミルフィの非占COに触れてる感じも無かったです。 アチャポさんの解釈自体は、確かにそういう解釈もある、かな?「占いは自分の意見を通すけど、占い以外はちゃんと意見を聞く」……うーん……あたしにはない考え方です。 ……素直に腑に落ちないのは、あたしがカリュクスさんを偽でロック気味なのかなあ……あたしが偽ロックしてるせいっていう可能性、単なるラインの可能性、両方見たほうがよさそう。
あ、灰考察、期待してます![笑顔で一礼]
(346) 2014/03/16(Sun) 08時頃
|
|
―議事録― [一端また議事録を読み直して、ジェレミーの発言(>>307)で引っかかって] いやいや、凄くないですよ。 こういう風に全体を余さず見て自分の意見を言うやり方しか知らないだけです。 [と言いつつ、褒められているのに悪い気はしないらしく、ちょっと照れ気味に頭を掻きながら。
ジェレミーの発言は素直に腑に落ちたようで。ふむふむと頷きながら]
……なるほど。 「ここ怖がよく解らない」と「霊ロラ教」っていうのが、ジェレミーさんがそういう発言をした意図が見えて好きです。 あたしなら、ジェレミーさんが最初に言ったくらいの根拠付きで真と言い張れるなら、対抗出てきても押しちゃいそうですけど、ここは人それぞれですもんね。それで下手にライン疑われても困りますし。
素直に納得出来ました。ありがとうございました! [笑顔で一礼]
(347) 2014/03/16(Sun) 08時半頃
|
|
―議事録― [議事録の中から、ミルフィの懸念(>>317)を拾い上げ]
あたしの意見、言うね。 3人中2人が明言してくれるなら十分だと思ってる。もちろん一番いいのは全員が明言してくれることだと思うけど。 その場合、起きうるのはこの3ケースだよね。
[と言って、ディスプレイに列挙して映し出す
(1) 呪殺が起きない。 (2) 2人が明言したところのどちらかで呪殺が起きる (3) 2人が明言してないところで呪殺が起きる]
(1)だったら、カリュクスさんが偽で都合のいいところに都合のいい色出されるっていう懸念はあるけど、それは、カリュクスさんが起きなかったらどういう手を使っても一緒だよね。 (2)だったら、呪殺が起きたところを強く真目で見ていいと思う。そりゃ、偽が宣言した占い先をカリュクスさんがたまたま占って、っていうケースはありそうだけど、現状、狼も村も狐見えてないように思うの。 たまたま被るのは多分レアケだと思うし、普通に、宣言した人を真ほぼ確定で見ちゃっていいと思う。 (3)だったらカリュクスさん真確定で問題ないよね。
あたしこういうとこだけドライなんだよなあ……。 [ちょっと困った様子で頭を掻きつつ]
(348) 2014/03/16(Sun) 08時半頃
|
モニカは、しばらく休憩。**
2014/03/16(Sun) 08時半頃
|
―議事録―
…んー…ん? [しまった…議事録読みながら机に突っ伏して寝てしまったようだ。 やっちまった…と手で顔を覆う。]
あちゃー…ごめんとりあえず議事録読むね…。 [口元のよだれをふきふき。気を取り直して議事録を読み始める]
(349) 2014/03/16(Sun) 09時頃
|
|
―議事録―
[質問が特に無いようだと見ると、頬を掻く。何を話そうか、と思案して]
思考垂れ流しとくかねぇ。
[呟くとディスプレイを表示した
★占い内訳考察★ 真狂狼*オーソドックスな内訳。可もなく不可もなく、一番有り得る陣形だろう。 真狐狂*狼的にラッキーな内訳。狼が告発すれば狐勝ち目無し。 真狼狐*狼真誤認の狐噛みからの告発があれば狐終わり。狂人からももしかしたらご主人様以外が出ている可能性が見えてしまう。 真恋狂*狼ラッキー内訳その二。ドコ噛んでも良しロラして良し。 真狼恋*噛まれればお終い。ナイナイ。 真狐恋*狂人も狼もどこ行った編成。レアケ過ぎて笑う。
以上から対抗は狂狼>>>狐狼=狐狂。他の可能性は捨てる。]
(350) 2014/03/16(Sun) 09時半頃
|
|
[カリュクス=狂>狼。狂濃い目。ヴェラと比較して動きが狂人に見える。>>63「絆が自分や~」の部分は、自分に当てられる事を気にするのが僕にはアピに見える。その時はそっちの陣営になるのだから、自分以外を気にすれば良いだけ。>>87にも違和感。 確霊になる前で、霊が確定するのを予測出来ていたようにも見える。狼が霊に行かないだろうと考えて、高確率で3-1になると考えたのでは。そこからも狂人として見えた。
ヴェラ=狼>狂。狐カリュクスより有り。>>233「教えて~」>>147「狐どこだ」等の発言に狂っぽさは薄く感じる。どちらかと言えば素直に考えを出してるイメージ。しかし狼探しより狐に行ってる部分があるようにも。その辺から狼に見える。
終われば息を吐く。]
灰出してええんかよう分からんから対抗について出しといたで。 灰考察も一応用意頑張っとくさかい、出してエエんかどうか決まったら教えてなー。
[またログを読む作業へと戻っていった。**]
(351) 2014/03/16(Sun) 09時半頃
|
|
―議事録― [クシャミの対抗考察(>>351)を興味深そうに読み、何度か頷き。自分の意見を述べる]
興味深いわ…… 正直言えば、あたしはクシャミさん真寄りで見てるから、この考察は興味深い。 カリュクスさんの評価で、カリュクスさんが狂人寄りって見てるのは、根拠がしっかりしてて面白かった。 あたしと違うのは、あたしは、カリュクスさん狐はもうちょっとありそうかな、って思えてきたところ。ここ、後であたしの占い師分析落とすから、その時にね。
それと、ちょっと聞いておくね。大したことじゃないんだけど。 あなたが指摘した、ヴェラくんの狐を探している要素。 これ、【逆に狐自ら偽装してるっていう可能性もあるってあたしは思っちゃうんだけど、どう思う】? 勝率が一番高いのは潜伏だ、っていう意見が教科書から引っ張ってきたみたいで、逆に、今回はセオリー破りしてるよっていうのを隠蔽してる意見にも思えるの。 これはあなたの反応を見たいっていう思いと、あなたのヴェラくんへの見方を聞きたい、っていう、2つの意味のある質問だよ。 [クシャミの回答を待つ]
(352) 2014/03/16(Sun) 10時頃
|
|
―議事録― さて、ゆるゆる垂れ流すよ。 さっきちょっと言ったけど、占い師さんの考察についてね。 [以前自分が述べた占い師考察(>>208 >>209 >>255)を呼び出し、指さしてから] 以前ここにベースになる部分は書いてるから、あたしの解釈が変わったところを主に言うよ。
まずは編成考察抜きにして、全員に真の可能性があるってことを起点に考えてみた。
1つめ。【カリュクスさん真として見た場合。】 この場合、クシャミさんは正直読めないけど、狐・遊び人はないかなって思ってる。ここは以前言った通り。 ただそうだとするとまず狼陣営で、狐が占いに居ないだろうっていう意思表示をする意味ってなんだろう……って考えると、狂人からの狼への進言なのかな?ってちょっと思う。 ヴェラくんは狼、狐、両方ある……かなあ。 ただ狼だとすると、この質問が引っかかるんだよね。 [ヴェラからイアンへの質問(>>279)を引き出し] ヴェラくんが狼ならあたし村か狐って見えてるはずだし、この質問をわざわざする必要ってなんだろうな?って。真視取り、なのかなあ……。
(353) 2014/03/16(Sun) 10時半頃
|
|
―議事録― 2つめ。【クシャミさん真として見た場合。】 この場合。最初カリュクスさん狐ないかなって思ってたんだけど、考えなおした。狐十分あると思う。 あたしがカリュクスさん狐じゃないって思った根拠は、第一声で占COしたから、なんだけど…… 昔「狐をやるときに騙るなら占いを騙るのが良い」っていう記事見たことあったのを思い出して。カリュクスさんがもし同じものを見てて、「狐は占いを騙るべし」って思ってたなら、ロケットもあるなって。議事録のこれまでの発言見てると、カリュクスさんは結構セオリーとかを重視しそうに見えたから、余計に。 もちろんこれは狂人でも同じことだし、狼が会議の末に出した可能性もある。狼・狂・狐、全部あり得る。 絆について考えてるのはどう要素取っていいかわからない。 この場合ヴェラくんの役職は余計に読めない。読めないからここは考えない。
(354) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―議事録― 最後。【ヴェラくん真として見た場合。】 カリュクスさんの考えは2つめの時と何も変わらないからこのまま。 クシャミさん狐は無いと思ってる。とすると狼か狂人。 ただ、クシャミさんがどっちの役職でも、最初にCOした人の真偽は解らない。狼2COじゃなければね。 1人出たことを見た上ででもCOしたいのは狂人の方、かなあ……カリュクスさん狐か狼・クシャミさん狂人・ヴェラくん真。これもちょっと納得行くような。
この場合はヴェラくんがノータイムで出たのは当然だよね。ヴェラくんが3人目でノータイムで出た、っていうのもあって、これもありそうだな、とは思ってる。
こんなところ。変なところあったら指摘してね。あたしもあんまり自信ないんだ。
[ここまで一息で言い切って、ちょっと*黙考*]
(355) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
みんな、おはよー。 よく寝たけど、まだまだ眠い。 俺は、そろそろ希望だしときたいなー。
(356) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場― [あ、そうだ。と思い立った様子で。今いる全員の顔を、ざっと見渡して] ここで会えたのも何かの縁ですし。皆のこと、もっと聞かせてもらっていいですか? 皆の名前は聞いたんだけど、皆、どういう人なのかな、ってさ。 あ、でも議論優先でいいです。気が散っちゃうかもしれないし。 言い出しっぺのあたしから行くね。
[こほん、と咳払い。立ち上がってから] 改めて。 モニカです。普段、初対面の人には「噂話と音楽が好きな高校生」って名乗ってるんですが…… [ミルフィ、ミナカタ、ヴェラをちら、と見やり。 それからシーシャとリッキィに視線を向けて] えっと……シーシャさんにはちょっと言いましたし、リッキィさんにはもう完全にバレてますが……隠しててごめんなさい!実は重度の機械オタク、発症してます!! あたし的には、「オタク」って呼び方よりも「ギーク」って呼んでくれたほうが嬉しいです!2010年代の動画サイトで流行ってた電子音楽大好きです! [ちょっと恥ずかしそうに。しかしハッキリと宣言]
あ、高校生はほんとです。こういう趣味の話すると結構引かれちゃうんで、つい。 [てへ、と舌を出して]
(357) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―議事録―
とりあえず…思ったことをー。
占いに狐混じるのかなーって考えたんだけど。 COのタイミング的に混ざってないのかなとも思ったけど、スタートダッシュだったからとか、遅れてCOだったからとかあんまり当てにしないほうがいいよね。 2CO見て3人目が来なさそうなところであえて出て行けば、まさかこんな遅れて狐が騙り始めるなんて無いだろうという裏をかいてくるかも。 自分出たあと4COになっちゃうと狐出てるだろーって思われる可能性高くなりそうだけど、3COまでなら内訳に幅があるし騙れるーとか。 逆にスタートダッシュでCOしちゃえばまさかトップバッターで騙るはずないだろうって思われるのかなとか。 でも騙り喋りに自信あってガンガンいけるんだったらやる人もいるんじゃないかなぁ…。
でも今回狼3だったよね。 そうすると狐が出るとか出ないとかじゃなくて、狼が出てるってほうがありそうな気がして。 霊能対抗出てないあたりもあるし、真狂狼か真狂狐?狂ニートで真狼狐?…今の状況でニートするかなぁ。 遊び人の可能性はみんなの意見見てる限りなさそうかなって思った。
(358) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―議事録―
残りの灰雑感をディスプレイにどん!
[青:ミルフィに対する質問(>>118)はちょっと大胆だと思ったな。「軽い」に対する考えた方はちょっと違和感かな(>>177)。俺は自分もリッキィもそんなに軽く感じない。このなかでは中庸じゃないかな?ジェレミーも最初はピリピリ感を感じたけどちょっとしゃべるとその印象が消えたな。まだよくわかんねぇ。もうちょっといろんな発言見たいな。
幸:狐と遊びから吊る(>>82)。これは俺と考えた方違うと思ったけど、(>>101)で意見修正してるよな。狐と遊びからって発想は狼っぽくも思えるんだけど、狼だったら遊び人は噛んで処理できる。その発想が最初になかったから狼じゃない?その他はあんまり目立つような意見なかったと思う。発言がまだあんまないから要素はとれてない感じだけど、上記理由から、一旦狼じゃないとして占い希望からは外す。]
(359) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―議事録―
さらにディスプレイにどどどん!
[こ:(>>252)について、他の人とのやりとり(>>112、>>335)とか見てると、あんま役職見るの苦手に見えないけどなぁ。わりと狐の話題が上がってる気がする。発言はわかりやすいんだけど、俺は今んとこ、色見えにくく感じる。後でしゃべりたい。
営:トレイルも発言はきっちり説明してる感じ。白置き推理派?目立つ灰についての思考は見れるけど、中庸灰とかはまだ発言がないように見える。もう少し意見が聞きたいところ。何か気になる感じだけど、まだ説明できない。たぶん、どこ疑ってるとかが聞けてないからだと思う。全然考察と関係ないけど、(>>222)のラストの発言が意味深。]
今んとこ、こんな感じだなー。
(360) 2014/03/16(Sun) 11時頃
|
|
―議事録―
あ、ごめんややこしいこと書いてる。 COタイミングをあんまり当てにしないほうがいいよね、って言うのは、裏をかいてくることもありそうだから一概に判断できないよね、って意味ね。 そこから判断しないほうがいいよね、って意味ではなく。 [誤解のないよう、自分の>>358意見に付け足して言った。]
私は結構タイミングとかパッションとか感情的な意見に流されやすいタイプだから、その辺も考慮に入れて考えちゃうのでー。
(361) 2014/03/16(Sun) 11時半頃
|
|
……あたし、ほんとはいつも、自分の発言が空気読めてないんじゃないかビクビクしてる、って言ったら、みんなどういう顔するんだろう。 ちょっと聞いてみたいけど、今は、ただの、ひとりごと。
(-74) 2014/03/16(Sun) 11時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
[煮詰まって議論場に顔を出すと、丁度モニカの自己紹介>>357が聞こえた。ふむ、こういうのは悪くないな。 というか、最初にやりたかったこと、これだったのかもしれない。 折角知り合えたのだし、お互いのことをもっとよく知りたい。それは、私も同じように感じていた。]
[私は議場に入ると、モニカの後ろから声をかける。]
自己紹介、俺もしておこうかな。 俺はイアン。学生みたいなもん。 まあ、マイペースとか天然とかよく言われるよ。
[そんなことを言いつつ、先ほど煮出したコーヒーと作ったビスケットを議場のテーブルに差し出す。]
趣味は猫の写真と料理と、軽い運動。猫の写真は言ってくれれば沢山見せられるよ。 ここじゃ中々運動できないみたいだけど、料理も部屋に食材が沢山あったし楽しめてる。見たことないような高級なものまであったんだ。 良かったら、どうぞ。あった豆を自分なりにブレンドしてみたから、ちょっと感想聞きたいや。
[そこまで言って、クリスマスにふと確認。 彼女に相対するときには少し、緊張した表情を見せて…]
(362) 2014/03/16(Sun) 12時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
ねえ、クリスマスさん、だよね。 議場って飲食禁止とかってある?だとしたら持って帰るけど。
[折角作ったのを捨ててしまうのは忍びないなと思いながら]
[しかし、自己紹介か…まあ、現実の人狼なら、話すときのトーンや表情、癖なんかを読むことも情報になるし、そこからも推理できるよう始めにやろうと思った部分もあるけど、よく考えればこれは仮面を被ったやり取り。いくらでも、欺くことはできるのかもしれない。見た目でなくて、言葉の裏から表情を読むことに、集中しようと思う。]
(363) 2014/03/16(Sun) 12時頃
|
|
―議事録―
…灰考察ムズっ!あー…あ、ごめんやでモニちゃん。えーと、質問な。
[読み返しても完璧に偽だと分かる対抗とは違う。どうやら疑心暗鬼の海に沈んでしまったらしい。溺れないように声に出してみたが、考察が進むわけでもなく。 取り敢えず、モニカからの質問>>352を読み返す。何度か読んだところで首を傾げた。]
えー…隠蔽?って、僕が狼か狂で、狐が出てるのが見えてるって事やろか?それは有り得へんよ。 だって真狐狼で僕狼なら狐が出てるか狂が出てるか分からんやん?僕が狂でも、真狐狂。それなら狐が出てるんか狼が出てるんか分からへんやん。僕狐、なら隠蔽意味あるやろけども。まぁ狐や思うんなら占い当ててくれて問題無いさかい、そこは村の総意でー、やね。
[先に引っ掛かりを感じた質問から答える。回答がおかしければまた何かあるだろう。]
ヴェラの狐、一応考えてるで。やから狐有り得るって記述してたはずや。 で、細かく書いてないんは、占いの狐を探すのは僕の仕事やないと思っとるから。確率的にも低いと思っとるし、そこ考えてもなーってのが正直なトコ。考えたとこで対抗占いより灰占いたいしにゃー。
(364) 2014/03/16(Sun) 12時半頃
|
|
ついでにおまけや。 もし真狐狼としたら、狼が狐を狂に見てまう可能性あるからちとキツイけど、誤認で狐噛んだら言うてくるんちゃうかな。真狼狼考えて狂人からの告発はなさそうやし、その点も面倒や。 真狐狂なら狼が言うてくるやろ。狼には狐消せへんねやから。完璧狐か恋入ってるん見えてるんなら、どっかでなんかあると思うわ。 で、その2つに関して確実に言えるのは、狐にも占の内訳が分からないこと、やね。…これって、かなり博打や思わへん?真狂か真狼か分からへんで出て、真狂狐なったら終わりやん。それでももし出てるなら、狂人か狼には、よー考えてもらわな、ね?
[最後は人外へ向けての言葉で締め括る。ニィっ…と口角を上げて歯を見せる笑みは、不気味に映ったかもしれない。]
(365) 2014/03/16(Sun) 12時半頃
|
|
―議事録―
[とりあえずビスケットとコーヒーをテーブルの上に置いて クシャミさんの返答>>344を読み込む。]
クシャミさん、返答ありがと。んーと、盤面を作ってくってよりは情報を集めて纏めたいっていう感じ、なのかな。 下部分のバラとゾーンに関しては、了解。うん、勘違いしてた。それだと、上の情報集めたいのと合致するね。そこぶれ感じてた。
[彼の印象>>305を修正する]
あーでも何度も後免。気楽っていうのが良くわからなかった。前にも言ったけど、タイミングや対抗気にしてたりするように見えたんだけど。気楽、についてもう少し教えて。
[ふとジェレミー>>301に否定された言葉を思い出し、]
あーでも、もしかしたら俺の気楽って言葉の使い方が変なのかな。周りに気を遣わないでいい、とか、気負いが強くない、みたいな意味で使ってたんだけど…
[そう言って頭をかく。]
(366) 2014/03/16(Sun) 12時半頃
|
|
―議事録―
[しばし黙考……というより休養……していると、クシャミから質問。 受けた質問に答えることにした。 ほんの少し、申し訳無さそうに]
あー、ごめん、違う。 クシャミさんが指してる発言は、基本的に、あたしがクシャミさんを真視してる前提で読んでくれていいよ。 伝わりにくい言い回しだったね、ごめん。
「隠蔽」ってのは、ヴェラくんが出したセオリー論に関しての意見。 「狐は騙りに出ない」っていうことをあたしたちに印象付けて、ヴェラくんが狐っていう説から目をそらさせようとしてる可能性、あるかな、ってことを、クシャミさん考えてくれてるかな、って。 クシャミさんの発言じゃなくて、ね。
なので、あたしとしてはクシャミさんの「一応考えてるで」っていうのと、「占いの狐を探すのは僕の仕事やないと思っとる」っていう発言で納得。 狐も見つけてくれると有り難いは有り難いけど、対抗占うよりも灰占いたいってのもわかるし、ここはいいや。 だいたい分かった。ありがとうね、クシャミさん。
(367) 2014/03/16(Sun) 12時半頃
|
|
―議事録―
[唯一の顔見知りであるイアンからの対話>>366に顔を綻ばせた。]
そやそや、今回なんか特によう喋るのがおるから、人の対話見て票見て考えたい。 でもあれなんよね、意思表示やらが苦手でなー。黙りたくはないから思ったこと駄々漏れモードでやっとるんよ。…目ぇ滑るとか言われてもうたけどもにゃー。
[ちらりとその言葉の主を見遣るも、すぐに向き直ればうんうんと1人頷いて。]
あっと、気楽な。村やと真贋わからん占い師のどの情報信じればーとかあるやん?占い師やと自分の出した結果が全て真実やからね。恋に関しては悩まなあかんけど黒は黒やし溶ければ狐やからさ。悩みの種が少なくて気楽っちゅーことやね。オッケー?
[説明を終えると立ち上がる。小さく欠伸をして。]
ごめんや、ちゃんと横になって寝てくるわー…。
[ふらつきながら、扉の先へと姿を消した。**]
(368) 2014/03/16(Sun) 13時頃
|
|
―議事録―
灰考察…というほどのものでもないけど。灰印象? 最初に断っておくけど発言から要素とっていくのあんまり得意じゃないので、どうしてもパッション多めになっちゃうけど、なんかおかしいところあったら突っ込んでね。 [灰への印象について、ディスプレイに表示させる。]
アチャポ、シーシャ、ジェレミーはいっぱい意見のやり取りしてるし、私の中では白いかなぁ。 モニカはいろんな目線で考察してて、すごい白く感じる。 イアンも私はそんなに変な印象ないんだけど、ほかの人たちの意見だと独特な意見とかあったのが少し気になる程度。 リーの霊能確定のときの喜びは、素直な感想なのか意図があるのかわかんない。 デメテルは霊能の役目終わったら吊ってもいいかとか見かけによらず大胆な発言するんだなぁなんて。 トレイル、ミナカタはまだよくわかんない。
とはいえ、私はまだなんとも言えない部分が多くて。 灰考察難しいよー…。 [頭をわしゃわしゃとかきむしりながら。]
(369) 2014/03/16(Sun) 13時頃
|
|
―議事録・質問あり―
[気がつけば椅子の上で眠ってしまっていたらしい。若干痛むこめかみを抑えつつゆっくりと目を開けた]
うー…おはよう…取り敢えず議事録読むよ。
[寝起きの思考はぼんやりと。どこか素に近い呟きを漏らして議事録を遡る。暫くすると溜息を一つ…そして考えこむように眉を寄せた]
んー…。 あのさ、うーん…アタシはギリギリ抜かしても明言自由って出来るのかなぁって…カリュクス起きてこないの見てるとね、それが心配。
[眠ったままの彼女の姿へと視線を向けて悩ましげに呟き]
下手すればランダムになると思う。 【明日以降も目を覚ましてくれるのか】アタシはすごく心配なんだよね。 だから今の内に対処考えておいた方がいいのかなぁって。
この事について【全員の意見が聞きたいの】 みんな、お願いできるかな?
(370) 2014/03/16(Sun) 13時頃
|
|
―議事録―
占いについてもー。 [占い師への印象もディスプレイに表示する。]
カリュクスはすぐCOしたものの、なんかこううまくつかめない感じ。 その後もあんまり情報出てないからなんとも。 狐の可能性も捨てきれないかなぁ。
クシャミは意見も多いし、ちゃんと占ったるでーって感じがする。 やり取りも考察も多いし私は真気味に見てる。
ヴェラはみんなの話見てると結構狐視され気味な印象。 私ももしかしてーと少しだけ。遅れてきたのを逆手にとって出てきたのかなーなんて。 まぁ遅れてきたってだけで、発言的には変なとこは無いような気がするけどー。
パッションばっかりで申し訳ない。 私の印象はこうだよーくらいで。 [苦笑いしつつ、頬をかきつつ。]
(371) 2014/03/16(Sun) 13時頃
|
|
―議事録―
カリュクスが真だったら、占い先ランダムになっちゃってその後の考察に影響が出る、ってことでいいのかな。 うーん…そういうときってどうしてるんだろう。セオリーというか。 自由のままだとやっぱりマズイ? 占い先指定して占うほうがいいんかな。
このまま目を覚まさない事態になったら…えーどうするのよこういうとき。 カリュクス吊って白黒見て、黒ならいいけど白だったら占ロラとかになるの? うーんうーん…。 [ミルフィの問い>>370に拙い意見を出してみる。]
少し休憩するよ。サンドイッチとカフェラテはあるのかなぁ。 [メガネを外し目をごしごし擦りながら、部屋へと戻っていく。**]
(372) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
/* チラリ
発言数、現在17回。寡黙組である(震え声) 改めて見ると皆…なんだこの発言数は…たまげたなぁ… 中庸層が発言20回代、多弁は30回突破普通っつー感じ…最多のミルフィさんは65回である(驚嘆)
何とか初回吊りぐらいは回避してぇよぅーおっおっおぉー 議事録多すぎてこわいよぅーwwおぉーw
(-75) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
―議事録―
あーでも狐っぽいところ占ってもらって真偽確かめてーって手も…? 占いロラなんてしたら狐があれだし…うだぁー。 [部屋からなにやら独り言。**]
(373) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[(>>345)訪ねてくるクシャミの声に顔を上げる]
しあわせなゆめ。はんぱない。 せつなのゆめ。ひとよのゆめ。ひとのゆめ。 しりたいなら、げーむにしょーり。 まける、りあるにもどる、ふつーのゆめをみるまいにち。それもしあわせ?
[両手でロリポップをしっかりと握り、髪の隙間から覗く猫の瞳を見詰めた]
(@15) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
―議事録・質問あり―
取り敢えずちょっとリッキィに質問飛ばしてみるね。
灰考察見た感じだとしゃべってる、意見出してる人は白めに見てる印象あった。占いに関してもね。 ヴェラは思考開示少なめだけど質問バンバン飛ばしてて、アタシ的には灰狼探る態度かなって思ってる…フィードバックをどうさせるかによってもここは変わってくるけど。 と取り敢えずそれは横において。 でもその割に結構しゃべってるはずのミナカタトレイルの評価が良く分からないなのは引っ掛かったかな…。 デメテルのお仕事終了したらっていうのは、絆懸念あるなら妥当な意見だってアタシは思ったよとも。なんで今聞くの?って疑問はあったけど明日話してくれるらしいし、何となくこれかなぁっていうのはあるから保留で。
前置き長くなったけど 【リッキィの考える灰狼像ってどんななのかな?】 これちょっと聞いてみたい。
[一息に言い終えるとリッキィへと視線を向けた]
(374) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
あ、クロごめん。 さっきの質問、な、襲撃懸念について気になった体なんだよね。伝わってなかったかも。 噛まれるかも知れないとして、その時どんな情報を残すか、とかを意識した発言があると俺は真ポク見るかなって。
多分、戦術提案とかも襲撃懸念の一つだから何か変える必要あるとは思ってないよ。明日になったら少し意識しはじめるといいんじゃないかなって印象。表では反応不要かなと想う、
(*45) 2014/03/16(Sun) 13時半頃
|
|
―議事録― [ミルフィが目を覚ました(>>370)。] おはよ、ミルフィ。 [と声をかけ、議事録を読むのを眺めていると……ミルフィが溜息をつき、質問が発せられる。深刻そうな表情で中空を数秒眺め、何を言うか決めたとばかりにこくりと頷き。
以前の自分の発言(>>348)を表示してから]
まず、もしカリュクスさんが全く目を覚まさなくても、呪殺発生による真贋判定を期待するなら、今日は明言自由でもいいのかなって思ってた。理由はさっき書いたとおりね。 ただ、[先ほど提示した発言の(1)を指しながら] 多分普通に考えて、一番ありそうなのは(1)だよね。 これで、かつ、明日も全く目を覚まさないようなら……吊るしかないと思う。 これで真占がここだとバランスめちゃくちゃになるけど…… うっかり(3)起きたらどうしようって思うけどそれはレアケだから起きてから考える。
ここまで回答。ここからは、考えてみたけどやっぱり無理だなって思ったから余談。
[聞こえるくらいの小声で] いっそ狐であるっていう期待を込めて占い師さんに占ってもらうのも考えたけど…… 狐や狼ならまだいいけど、ここ真だったり狂人だったりすると余計にバランス悪くなるよね……
(375) 2014/03/16(Sun) 14時頃
|
|
―議事録・質問あり―
[モニカの返答>>375を聞いて困ったように笑みを浮かべた]
実はカリュクス占うの、アタシも考えた。 個人的には呪殺おきずに狐の存在に怯えつつ終盤までっていうのは好きじゃないから、狐の可能性あるならここで占っておくのも手かなって。 黒引ければホントにラッキーだけどあのロケット見ても可能性薄いなって…あっても狂狐かなって思ってる。
ここも一応みんなに聞いておこう。 【カリュクス占い、ありだと思う?】 アタシは上記理由でやってもいいって思ってる。
(376) 2014/03/16(Sun) 14時頃
|
|
―議事録―
これで要素取るのも微妙だけどモニカは狐なさそうだなぁってぼんやり。
[小さく呟いた]
(377) 2014/03/16(Sun) 14時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場― [イアンの自己紹介(>>362)を聞いた後、質問(>>363)に軽く吹いて]
イアンさんイアンさん、聞かずともさっきから皆色々ぱくついてるじゃないですか? [スナック菓子の中のきのこの山をもぐもぐしながら、楽しそうにツッコミを入れて]
あ、コーヒー美味しそう!頂きますね。 [許可が出たならカップに継ぎ、ふぅ、と一息]
猫の写真も見せてもらっていいですか? [まったり。**]
(378) 2014/03/16(Sun) 14時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[ぱちり、と少女の目が開いて抱えた枕から顔を上げた。
最新の議事録を見て、かなりが飛んでいたのを認識すると少し自分でも驚いたように目を丸くして。]
……ごめんなさい。 慣れない状況で何だか思いの他疲れてたみたい。
[ぺこりと頭を下げてから、改めて自分の分の紅茶を淹れ直した。 茶菓子は甘さを控えめのチョコレートクッキー。
結局食べ損ねたケーキ(>>0:403)を思い出して憂鬱そうにぽつりと一言。]
…ケーキが食べたい。
(379) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
─議事録─
[部屋からのそりと出てくると、目頭挟み擦って席についた]
…よぅ。またぼちぼちだが起きとくわ。 今更感ありそーだが、占の思考開示について。
[クシャミ>>234の言葉から、ミルフィの問い>>239まで参照し]
占い師からの灰考察は見てーな。 ここをズバリ占います!まで言わなけりゃ良いっつーか、明確な占い理由があるならそこ伏せて出しといて、明日の占結果出しで理由出しゃ良いと思うし。 思考の流れが見える占い師は安心する。というか見えねーと信用できねえ。
希望は、自由占いなら当然出さねーだろ。ここは占い先決定してから、必要なら出す方向よな。
(380) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
─議事録─
…カリュクスについて、なんだが。
[最新辺りの議事録>>370>>376にふと指を滑らせ。肩を竦めた]
ここは、時間の流れが凝縮された空間なんだろ? 時間感覚も狂っちまいそーだし、今日のこともちょい気が早えっつーか、明日からの事をどうのこうの言うのは俺は好かねーんだがなぁ。 備えてぇ気持ちっつーか、行動しとこうって事自体は最悪想定ですげーしっくりくるし、わかるけどな。
──とかよ、おいカリュクス、起きてからこの辺見ても気ィ害する必要ねーぜ。真剣な分、お前の事が心配になってるだけなんでな。まず、俺はそうさ。 起きたら気にせず来いよ。そんで質問答えてくれ。待ってっぜー?
…んでまー、肝心の対処への意見とかは、出しとく事自体はしっくりくんのは本当なんでな。感情論はともかくでだ。 後で上げっから待ってくれや。こんなん言いつつ寝起きで内容まだ全然考えてねーんだとか内緒で。
[欠伸がまだ止まらない]
(381) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録― [ミルフィの質問(>>376)に、うううううん、と唸って]
………うーーん………
凄く悩むけど、一応あたしは反対、って言っておくよ。 さっき言ったけど、カリュクスさん狐の目が無いわけじゃない、というか、それなりにあると思ってるし、意味が無いとは思わない。 けど、カリュクスさん真だったり、カリュクスさん狂人で、真ともう一人の偽占が揃って白出して、挙句の果てにカリュクスさん凸死ケアとかする状況まで行ったらもう最悪だよ。
最悪の状況にしたくないから、あたしは、反対。
[と。苦い表情で言い終えた**]
(382) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
ああ、あと一応ね。 順序立てて灰考察したい人はその方が考察捗ると思うからむしろ考察落として欲しいんだけど、そうじゃないタイプには灰考察って形での考察もGSも要求しないつもり。 無理して出して歪ませるのって嫌だし、対話型の人は対話で垂れ流してるだろうから敢えてそこに労力割かせるの本意じゃないもん。 ただ、その人の性格要素とか色々考えてGS出さないのとか不自然だなぁって思ったら要素に取るかもしれないけどね。
[取り敢えずの自分の見解を示して全員を見渡した]
(383) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
[ジと暫く眺めていた議事録から目を一瞬離して。]
んー、まだ読んでる途中だけど、 思ったとこから言っていこうかな。
[それだけを呟くと口を開き始めた。]
納得してくれた? 僕も今ね。 モニカちゃんの印象変わったなぁ。 カブトムシ見つけた子供。
わくわくするよね、 夏休みの早朝にカブトムシを取りに行くの。
[なんて議事>>223に向かいながら、何処かの本かゲームかで覚えた知識を話す。]
(384) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
/* うーん…そこは根拠があるからなんだよ、ミナカタ さすがにこれに関してはエピで話すつもり 最悪凸を考えないと駄目なレベルなんだ…
(-76) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
おー、チ○リ走みたいな子だね。
[何年も前、自転車で走るだけのゲームが流行ったらしいという話を聞いてそのゲームを彼>>242に例えた。]
確定しろって言ったのは、霊確定すればそこは確定村だね? 確定すれば目に見える仲間がそこに居るんだよ。 でも確定しなければ僕には目に見える仲間が一人も居ない。 そういうことだよ。 だから絆刺されば悲しむとも言った。
[真狂狐考えてない、何故?と聞かれれば議事録>>202を差し出した。]
それはここに書いた。 狐の居場所を把握出来るってのはそのままの意味。 狼が狼が出てないのに占い師が3人になっています。 ありえる内訳は? 真狂狐のみ。 占い師に狐が居るのは確定してるね。
ってことを言いたいんだけど、絆騙りもあるのかなぁ?
(385) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
[不意に一つの議事>>259に目が止まり。]
ほー、僕って隠してる様に見えたんだ。 思いついたのはほぼ垂れ流してるんだけどなぁ。 狼は感覚で見つかるけど、 狐って感覚で見つけるの物凄く難しいんだよね。 だから話題が狐の話に傾いてるところはあるかも?
まぁ隠してると言われるのは初めてだねぇ。 僕の無自覚か。
あ、因みに絆は判断付かない以前。 未知の領域だから探す気も感じ取る気もサラサラない。 狐にも狼にも絆は敵でしょ。 お前らが探せよって思ってる。
(386) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
[ちらりトレイルの返答>>221を眺めて頷いた。]
つまり素直に口から出たってことだよねぇ。 面白い。 そーいうの好きだよ。
[同じ質問、アチャポの返答>>267へも目を通して。]
あー、それ多分同じだ。 非狐置かれた僕自身に利点無いヤツでしょ? 素直さは大体見てて思ったからそこアチャポ要素だよね。
アチャポ村っぽーい。 ジェレミーとは違う白さだなぁ。 アチャポの方のが村っぽいと思えるんだよねぇ。 ジェレミーは白だけどここ怖いって感覚に近い。
(387) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
[ミナカタの話>>381を聞いてまた少し悩むように眉を寄せた]
言いたい事はわかるけど、なんていうか…この辺はイレギュラーってあるのかどうか、クリスマスに聞いた方がいいかもしれない。
[身体を屈めて隣に腰を下ろしたクリスマスの分身へと視線を合わせ]
えっとさ、何かの事情でこの場所から参加者が離脱しちゃう可能性ってあるのかな?
[問い掛けて顔を上げまたミナカタへと向き直り]
ミナカタが可愛い女の子に優しいのはよーくわかった。 そっちの気しかないのかと思ってたら単なる無節操だった…把握したよ。 たださ、アタシは一応まとめ役だから。 そこは分かってくれると嬉しいかな…っていうのは言わせて欲しいな。
[困り切った様子で紡ぎ終えると椅子の背へと身体を預けて目を伏せた]
(388) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
[次に目に止まったのはクシャミの声が残った議事>>272]
僕、多分クシャミと合わない。 無意味な質問から感覚で色感じ取るタイプだから僕。 僕の方には何かあったらそっちから飛ばしてくれるかい? こっちから喋りたくないなぁ。お互いに誤解生みそう。
僕は、好きな食べ物何? とかでも良いんだよね。 正直。 そこから会話を展開して行けるなら。
[極端な例え過ぎるかと笑いながら。]
合いそうにないって思っただけだから、 真偽とか考えてる訳じゃないってことは言っとくね。
(389) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録・質問あり―
リーは相変わらずマイペースだよね。 ますます村っぽい。
アチャポには狐の可能性の話したけど、アレ、最後まで見つからなかったらって話であって逆にそこまで行かなきゃ可能性見る必要はないって意味だから。
ちょっと気になったから質問。 【アタシが灰にいたらやっぱりここ怖タイプだったりする?】
[リーの話>>387にくすりと笑みを漏らして問い掛けてみた]
(390) 2014/03/16(Sun) 14時半頃
|
|
―議事録―
議題解答、発言引用だけどディスプレイに改めて纏めておくわ。
[メモツールに書き付けたものをディスプレイへと反映させた。
■1.>>157 ■2.>>166 ■3.>>161]
(391) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
何だか沢山溜まってるみたいだけど順番にいきましょうか。まずミルフィさんの質問ね。
[指先でミルフィの発言(>>182)をなぞり]
窓を持って重くなるかならないか、はその人それぞれだと思うわ、って言っておくわね。経験値やその人の性格、メンタル部分も影響すると思う。
デメテルは、ジェレミーは重くならないタイプだと思ってる。 理由は彼の中で、ある程度の好み…村としての理想像とも言うのかしら。 それがはっきりしていると感じるから。 軸が在る分、その軸に乗った行動を取れる人だと感じるの。
だから、デメテルはジェレミーを『軽い』とは取らない。 地面に両足で立って戦ってる人。 デメテルは彼が何の為に戦ってるか、まだ見切れてないわ。
姿勢は白いと感じるけれど、村っぽいかと言われると首を傾げる、という感想かしら。
ざっくり流してるだけだから、また何か変わったら言わせてもらうわ。
(392) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
[どこかしょんぼりと部屋から出てきて、長机へ。 小さな体ではペットボトルの蓋さえ容易には開けられないと今更思い知ったコロポックル。お水おいしいです]
自己紹介、あとでやるねー 考えてきたのだけ、先に喋っちゃわないと忘れるや。歳だからね
[冗談混じりに言って、うんと一つ伸びをする]
モニカに期待してもらった灰考察ね。雑感程度だけど あんまり触ってないとこからやったよー。うん、ごめん、まだシーシャしかやってない これやるとすごい時間かかるんだ
[よいしょ、と蕗の葉を抱え直した]
(393) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
シーシャは最初ちょっと慌ててた感じだけど、直ぐ落ち着いたね CO出揃う前から占いは灰狭めに使いたいって言ってるのは微白要素 気合で占い先被り避けろって言って、避ける方法考えてるわけじゃないあたりは、あんまり狐っぽくない。占いに丸投げする感じ。ヘイト持たれることもあるだろうしね あんまりブラフとか得意じゃない、堅実派。霊に関しての話題で、CO揃ってからでいいと思うっていうのからして、状況整ってから考えるタイプかな 「擦り寄りにも見えかねない」って言うジェレミーへの言はちょっと気になったかな。その後の性格の違いっていうのも合わせて 「見えた」じゃなく「見えかねない」っていう言い方がね、直接疑いかけるんじゃなくてやんわり塗ってるように見えた
[この発言ね、と>>163を呼び出して]
(394) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
ずっとシーシャの話だよー
絆に関する発言ちょっと多いかな?遊び人気にしてる感じ ログ拾いや、占・霊・投票の結果何かから考察するタイプって自己紹介があるから、これから伸びてくるとこじゃないかな 今はまだ見えにくい感じする pt制やったことないからやってみたいっていうとこには軽さ感じた 全体通してみるとそんなに軽くないから、ここの軽さが目を引くんだけど、うまく言えない 投票結果から考察するってタイプが、投票に関して新しい方法だからやりたいって言うのにちょっと違和感ある、かな
[これはここ>>188とまた抜き出し、並べる]
見えにくいのは普段のスタイルから頑張って変えてるからかなぁ リーに対する質問、僕とリーとの対話で、かつ初出は僕の方だから。なんで僕には聞かないのかな?っていうのは疑問 これヴェラにも聞いたらまだ読めてないって言ってたから、シーシャもそうだったらごめん
[更に発言を呼び出して>>294、首を傾げた]
(395) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
シーシャに関しては今はこんな感じだね
占いに関するところで微非狐取れてるから、狐狙いでの占いはまだいいかな しゃべりたいって言ってもらってたから、お喋りしよー 役職見るの苦手だよ。当たらないし。あとね、好みのタイプ見付けると一気に傾くんだよ……
[だから当たらないんだろうけど、と肩を落とした]
(396) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
デメテルは、アチャポがしょんぼりしているのを見て、そっと紅茶を淹れて前へ置いてみた。
2014/03/16(Sun) 15時頃
|
―議事録―
[人の質問>>306>>316にも軽々と首を突っ込んで口を開く。]
お、これ面白いね。 正直違いが僕にも分からないんだけど、 何故か僕とジェレミー似てる意見そんな見当たらない印象。 見当たらない理由が分からなくて首傾げてるんだけど、 もしかして僕戦術派に見られてた?
調子狂ったのかな?ってちょっと不安に思ってたよ。 [そして自評>>313には]
あ、やっぱり初手の対ジェレミーはそう見えるんだ。 毎回タイプ確認的な意味で気になっちゃうんだよね。 その催促感ってのが分からないから、僕は言うけど。
(397) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
占い師全員気難しそうで、エンジョイ勢も見当たらないね。 僕も正直、真狂狼追いかも。
ただ僕の役を見る目は生きていない。 当たるか定かじゃーない。
[ちょいっと>>318に付け足す様に口を開いて。]
てか、 そんな人居たら是非、霊能の見方を伝授して欲しいね!! 何故確霊の素晴らしさが分からない! 本当やーーだーー! 本当ジェレミーと被るんだけど! 僕も占い情報より吊り情報強く見る派! これもう本格的にジェレミー感覚判断無理! パス!
[ジェレミーの議事>>319を見て、駄々をこねる様に言った。]
(398) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
流れに乗ったって、 それが必ず僕の利点になる訳じゃ無いでしょ? 空気読めないとはよく言われるよ。
狐に関しては狐だけ非取られてもなぁー……。 って感じなんだよねー。 つまり狼はあるかもって思われてるんでしょ? だから利点あんのそれー?って聞いたのもあったー。
[笑みに>>390ほんわり笑いながら手を振って返答を。]
ミルフィは既に霊能、って印象が張り付いててなぁ。 分かんないって言うのが一番合ってる。
予測で言うなら、多分ここ怖にはならない。 アチャポと同じゾーン。
(399) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
[ゆっくり議事録を開きかけていたが、困ったようなミルフィ>>388に少し目を上げ]
…アンタが気張ってくれてんのはよくわかってるさ。 全体を見ねーといけねえのがまとめだしな。まとめ役故の発言だろうなってのもわかってた。
責める意図じゃねーよ。 ゲーム外での個人的なアレコレはともかく、この場でミルフィの努力は誰の目にも明らかだろ。アンタのお陰で色んな事が相当回ってる。
っての踏まえて、俺も答えること自体にゃ異論ねーって感じで発言してたつもりだった。 気にさせちまってたら悪ィ。 で、後で内容言うつもりだが、俺はカリュクス占いはしねー派。…カリュクス狼をあんま考えてねーんだよな、まず。狐も首傾げ気味。 で、カリュクス来なくても、今日は宣言自由で良い。
とりあえずザーッと思考流すとこんなんだな。議事録読んでくるわ。
(400) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
【グレラン可否言及控える、確認】したわ。
この辺りのシーシャさんとリッキィさん見てるとますます軽く見えるわ。 素と言うか。真っ暗な所を歩いてる感じ。 私はこういう人を見ると、白くないけど、村っぽいなって思うかしら。
自分の事で精一杯で見渡せてない感じ。 陣営は分からないけど、こういうタイプは結構甘めに見ちゃうから苦手と言えば、苦手ね。
(401) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの問い>>370に小さく唸る]
カリュクスねぇ。まだ起きないと決まったわけでもないしなぁ 後、そもそも狐に慣れてないから有効策が分かんない
偽決め打てるなら吊るけど、僕にそれはできない カリュクス占いに関しては、占いに狐入りの目は薄いと思ってるから反対 他二人が偽なら好きな色出せるし。他二人が真ならいっそう灰占ってほしいし
モニカのが読んでてなるほどーって思ったから、今日カリュクスが明言できなくても別にいいかな 明日以降は、その時になってみないと考えられないや
[議事録から>>348を抜き出して表示させ]
(402) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
[あっ忘れてた、と呟き、ある議事>>294で手を止める。]
そういうこと! 占い候補だよねってこと! 紛らわしかったかな? 狼側から真狂狐でどれが狐か分かるなんて、 噛み入れるしか判断付かないよね。
それか超能力者かな? 超能力者が人狼ゲームやっても、面白くないと思うけど。
[冗談混じりに笑う。] さてと、これで大体今喋りたいことは言ったかな。 まだ話してない人には気になる点あったら行くね。 対話しないと何もかも分からないから、 来てくれる方がありがたいんだけど。
ってことで暇ならお喋り持ち掛けてね。
(403) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
―議事録―
[議事録を辿りつつ合間に聞こえたデメテルの声>>392に目線を上げ]
ああ、すごく納得。 アタシも狼やるならそんな感じだから。 ただ現状は窓持ってるが故の重さは感じてない。 後半になって今の軽さが変に消えたら…原因考えて、それで判断するつもりだった。 ちなみにアタシの重い軽いは単に動きについての感想。 根幹の部分は考えずに目に見える部分だけで判断してるって取って貰えると助かるかな。
(404) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
アチャポは、デメテルに「ありがとー!」と蕗の葉をパタパタ振って紅茶をふうふうしている
2014/03/16(Sun) 15時頃
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[可愛い女の子どうこう>>388の言葉には眉上げてみせ]
ばぁか。俺はもともと優しーミナカタさんなんだよ。はっは。 だが美人とイケメンは敵だ。
[そこは、今は明らかに冗談口調]
…人聞き悪ィ事言うんじゃねーよ。ったく…もう少し年長に対するぐらい可愛げってヤツが欲しいね。
[自己紹介の提案には、まだ動かない頭をぼんやり巡らせ。後で良いか。と一人で結論。先に周囲の紹介を聞いている]
(405) 2014/03/16(Sun) 15時頃
|
|
/* PCとして無難にカリュクスについて伝えられないことにもだもだする…_(:3 」∠)_ 本気で凸しかけないから言ってるんだけど、皆がそういうのも仕方ない(´・ω・`) ああ、もうなんであの時お断りしなかったんだろうっていう様々な経緯の積み重ねががが
(-77) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
一気に喋ったら疲れちゃったぁ。
[くたりと背凭れにもたれ掛かり、腕をぷらーんと落とす。]
甘いもの無いの? 甘いもの。 僕、プリンがいーいなぁー。
[少し小さめの声で叫びながら後で探してみようと、にたり笑う。 プリンが待っていると思えば、飛んで椅子に座る姿勢を正した。]
(406) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
―議事録―
[リーの声>>387にくるりと振り返り]
そうそう、君に利点はない。てへ アチャポ要素って言い方がなんだか面白いね!
ジェレミーにここ怖かぁ ジェレミーは狼でも重くならないだろうっていうのは思うんだけど、霊確定への動きとかが狼ならやらんでもいいよねって思うから村いなぁ
リーも狼でも動き変わらないタイプでしょ。白いのにリー非狼って言えないのそこだなぁ リータイプ、疑いにくいんだよねー。僕のここ怖はリーかな
僕とジェレミーの違いって言語化できる?
まぁ、30cmだから怖くはないよね、僕ね
[こてんと首を傾げた後、冗談混じりに目を細めて]
(407) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
/*そもそもこのコロポックル口ないんだった。どうやって食事したし ……ファンタジーです!
(-78) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
―議事録―
だよねぇ。 仕方ない! 利点がないけど置かれてあげる! 面白い? だってアチャポっぽいんだもん!
[聞こえた声>>407に子供っぽくはしゃぎながら、その方向を向く。]
そこねぇ。 確かに村だとは思うんだけど、万一が怖くて。 もう全部見えない……! 判断は別の人に投げる!
てか、それバレてる! ちょーバレてるね! まぁバレた方が楽だし、バレて良いことなんだけど。 言う通り、僕は狼と村とで動き方変わらないねぇ。
あれ、僕怖いの……? これはショック。 両思いなら信頼出来て万歳!って思ってたんだけど。
(408) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
[デメテルに淹れて貰った紅茶を冷ましながら一口飲んで、長机の上に立ち上がる]
じゃ、自己紹介しようかな アチャポだよ。こんななりだけど結構いい歳です
趣味は読書。本ね。紙でできた、現実世界の 仕事もそれ関連だよ
普段はあんまり仮想空間にアクセスしないから、ちょっと新鮮だな 漸くちょっと慣れてきたかも
よろしくー
[ぺこりとお辞儀して、クッキーの元>>362へと歩いていく。「貰うね」と一声かけて、ビスケットを両手で抱え。一口齧って、目を細めた]
うん、おいしい!
[そのまま暫くはビスケットと紅茶に*夢中*]
(409) 2014/03/16(Sun) 15時半頃
|
|
―議事録―
ジェレミーは僕と同じだと思ってるんだよねぇ。 狼でも村でも動き変わりませーんみたいな。 ってか思考までモロ被り予想が立てれるから、怖いんだよ。
ジェレミーと僕は浮いてるけど、アチャポとミルフィは凍ってる。 掴める掴めないの差? 羽と氷かな? ううーん、難しい。
ジェレミーは 分かる。 で アチャポとミルフィは 好き。
本当に言語化 む ず か し い な ! ! !
[言葉ひとつひとつに力を入れながら叫んで。]
アチャポは小さくて愛らしいよ……。 肩に乗せて旅とかしたら楽しそう。
[なんて笑いながら、乗ってみる?と手を彼>>407に差し出す。]
(410) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
―議事録―
[モニカの発言(>>201)で指先を止めて、軽く首を傾げた。]
多分だけど、モニカさんがデメテルと貴女が「同じかも」と感じている上での相違点じゃないかしらと思うけれど、どうなのかしら。 デメテルは「同じ」ではなく、「似てる」とは感じているわ。
連投の感想だけれど、イメージとしては、ちょっと違ったかしら。もっと絞るかなと思ってたの。
一応聞いてみるけれど、デメテルから何か出来る事はある? 無いなら他に丸投げするから良いんだけれど。
(411) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
かりゅくしゅ…かりゅくすのけん。 とつぜん、ろぐあうと、あるかものかのーせー。 …ばぐ、おきないよーにしてる。 でも、かのーせーないとも、いえない。 きんきゅー、かみさま、ちょっぴり、しんぱい。 ボクも、しんぱい。
ボクのほんたい、きのーていしちゅー。ボクもしゃべるのにぶい、こまった。
なにか、あれば、ゆうがた、はんのーする、ボク。
[喋り切ると、瞳を閉じた。小さなボクも少し機能停止**]
(@16) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
/*>>410 wwww難しいなwwww 私はそれ、なんとなく読めるけど、アチャポは読めないぞwww
(-79) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
/* 優しく促して待つべきって考えの人もいるのかもしれないけど、もう限界なんだ…はっきり言わないとダメな所まで来てるんだ ミナカタの優しさとかわかるけど、そういう所はとっくに通り過ぎちゃってるんだよ、カリュクスの件はさ
っていうのを僕の口からは言えないんだけど ヘイトは落とさない、そう禁止事項に書いたけど、これはヘイトじゃなくて村の皆への説明のつもり 僕がもう少しちゃんと判断できてお断りしてればなって、だから皆ごめん
(-80) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
―議事録―
[リーの発言(>>210)に目を留めて]
これは好きね。此処だけなら遠くない感じ。 デメテルは話してて気になると、其処で固まっちゃうのよね。
リーさんの声は入りやすいって感じね。聞きやすい言葉。 それで何と無く分かるような気になっちゃう感じ。
怖くはないけど、私にとって視界に入らなくなるタイプかしら。 ジェレミーとの差は言葉の力の差とか、奔放さかしらね。
軽いじゃなくて、立ってる。でも立ち姿は凄くリラックスして見えるわね。 足取りが軽いかな。
(412) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
─議事録─
今更だがまた議事録掘ってるぜー。 で、クシャミな。回答どーも。
[クシャミの説明>>263>>264を参照し]
M言うなK。……Kってイマイチこれっつー頭文字感がねぇな。ッチ。 ジェレミーの該当発言辺りも見返してみたんだが、
[ディスプレイに>>80を合わせて表示。顎を掻く]
本人、対話好きで話して要素掘り起こすのが得意、[次意見>>123をスライド参照]つってんだよな。 一例だが、多分ジェレミーのやり方からして嫌いだったんだろう俺の態度とかにも、注意軽めであまり好みじゃない、と言ったり、[参照>>312意見を並べていく] 当たりが柔らけー言葉を丁寧に選んでる。っつー印象はあるし、本人言う通り相手に気持ち良く喋らせんのとか得意そうだと思ったりな。
クシャミが上げた該当発言当たりも、そういう全体の態度から見てりゃ、アピってーよりか対話技術の一貫に見えてた。上手い事言えねーんだが。 そういうやり方の人物なんだ、って感じで。 灰でまず噛まれあるんならココだろ。と言っといてみたくなる所でね。狐心配すんなら残った時で良いんじゃねーのと俺は思ったな。
(413) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
─議事録─
ただ、白取りに来てるからーって視点は、言った通り俺もよくわかる。クシャミの思考は見えたと思ったわ。
票の動き見てーってのは聞いてた。 んっとなぁ、それで人外含んだ票の動きの結果、クシャミのゾーンには村人ばっかり…とかなって、3日目あっさり噛まれちまう懸念とかねーの。とか。 自分で溶かしに行ったり、黒見つけてやるっつー感覚、ねーの?と思ってたんだわ。そこはな。
人外のライン見れるって、つまり人外の影響受けまくるかもっつー事じゃねーか。
(414) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
―議事録―
[ミナカタの言葉(>>216>>217)に目を留めると、小さく笑う。]
傍から見てるとこういう人は面白いから好きよ。 デメテルも思い付くとやりたくなるし。 後でうまくはまったらさも計算通り、って顔したくなるわ。
気質的にはちょっと愉快犯的かしら。でも、割と素直な感覚受けてるわ。 軽い…うん、遊んでる感じ。でも少し強がってる?
(415) 2014/03/16(Sun) 16時頃
|
|
/* \強がり入りましたー!/
はい!はいはいはい!その通り!です! …怖いんだよぅおうおうおう…(震え声)
(-81) 2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
デメテルは、M3S1まで確認したわ。まさかここでも3-1なのね(迫真
2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
―議事録(回答有)―
[ソファの上で目を覚ます。ミルフィからの重要な連絡>>370>>376がディスプレイ上で点滅している。]
うんとね、カリュクス占反対。 もともと狐溶かすチャンスなんて最悪2回しかないし、残る可能性低い騙り狐は占わなくても処理できるのに占使うのもったいない。
リーにーちゃん(>>385)回答ありがとう。ピンポイントで狐把握!じゃなくて狐が騙っているかどうかわかるってことね。了解。 じゃあ狐は騙ったら狼に居場所バレるから基本的に狐は騙らないだろって意味でおっけー?でも騙り狐気楽とか言ってたよね。そのへんの思考の流れ教えてほしいな。
霊については、んー、微妙。オレは共感しないけど後で性格要素と合わせて考えてみる。
(416) 2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
|
―議事録―
遠くならない感じ? 僕が? 言葉が?
[聞こえた言葉>>412にふと返した。]
よーし、視界に入らないなら話しかけて入っちゃう。 実は僕、気になることあってね。 モニカちゃんに対して、 怒涛の連続発言をしそうって言ってたけど、
僕を見て怒涛の連続発言してるって、思う?
(417) 2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>226にふぅん、と興味深そうに。]
デメテルは白取りも苦手ね。後半とかそれでよく疑心暗鬼になっちゃうわ。 と言うか、白とか黒とかいまだにきっちり分からないわ。 出来るだけ白っぽい・村っぽいとか感覚が違うから分けてるけど、時々混ざるし。
っと、その上でミルフィさんに、出来ればあんまり平行線辿ってるようなら仲介頼みたいのよね。 ジェレミーさんとのやり取りとかでも自己認識したけれど、話してると段々主旨が自分でもぶれちゃうから。
余裕があれば、でいいんだけれど。
(418) 2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
|
―議事録―
うん。そういうこと。
[礼を言う彼>>416にこくりと頷くも、直ぐに首を傾げ。]
あれ、何だか噛み合ってない気がしてきたけど、 何となくこうかな?で返すね。 僕が狐になれば勝敗関係なく遊びたくなっちゃう。 ってのが少数意見だと踏まえての、 占い騙りは少ないんじゃないかなって話。
一般論と僕は外れてるって話かな。
霊能は僕が吊り色見るの好きだから、 確定した方が良いってのもあるけどね。
頼れる人、一人くらいは欲しくない?
(419) 2014/03/16(Sun) 16時半頃
|
|
―議事録―
[聞こえたリーの声(>>417)に顔を向けると、少しの間じっと顔を見て。]
……まだ追いついてないんだけれど、多分違うんじゃないかしら。 リーさんは単に自分が話したいから話してるだけに見える。
義務じゃなくて、単に自分がやりたいからやってるって印象。
「遠くない感じ」は、言葉と言うか、感覚ね。 触れて形を確かめてる。
デメテルは触れるのも好きだけど、見る方が好き…と言うか、テンポとかその辺りで、見る方が向いてるんだと自分では思っているわ。
(420) 2014/03/16(Sun) 17時頃
|
|
―議事録―
違うのかぁ。 確かに話したいから話してるね。 難しい。 義務的、ねぇ。 何だか君、感情が出てるのに取れないなぁ。 淡々としてる? そんな印象を受けたかも。
でも多分これ見る方が好きなら、性格だよね。 まだ喋りたいけどそれなら申し訳ないなぁ。 [む、と悩む様な表情を彼女>>420に見せて]
成程。 遠くない感じ、は分かったよ。
[自分の髪をくしゃくしゃ、掻き混ぜて俯く。 議事録をに再び目を通そうと**]
(421) 2014/03/16(Sun) 17時頃
|
|
―議事録―
[瞳を閉じた小さなクリスマス>>@16の頭を撫で]
ありがとね、クリスマス。 カミサマも心配してるのか…。
取り敢えず占うの反対の声が多数なのは分かったよ。 アタシも微妙だと思ったから最初は口に出さなかったんだし、そこは納得。 ただまあ…クリスマスのいう事は念頭に置いて、もしかしての時については考えておいた方がいいかもね。
(422) 2014/03/16(Sun) 17時頃
|
|
―議事録―
[イアン>>231の返答を聞くと小さく頷いて。]
ミルフィさんが言ってた「窓を抱えている重さを感じない」のと同じかしらね。 イアンさんは、人外陣営は嘘を沢山吐く、と言う考え方なのかしら? デメテルは、その辺りの発言はどの陣営でも思ったままに言うだろうな、という感覚なのよね。
まだあまり怖い思いとか、した事がない人みたい。 このタイプって割と難しいのよね。 とりあえず全部出してもらえれば良いとは思う。
不安な事とかが合ったらミルフィさんに話せば相談に乗ってくれるんじゃないかな。
(423) 2014/03/16(Sun) 17時頃
|
|
―議事録(質問有り)―
リッキィねーちゃん、状況把握甘めな感じなのは単独感かな。性格的にも素直系だと思う。
質問なんだけど、「アチャポ、シーシャ、ジェレミーはいっぱい意見のやり取りしてるし、私の中では白いかなぁ。」「モニカはいろんな目線で考察してて、すごい白く感じる。」(>>369)って言ってたけど、リッキィねーちゃん的には話してる人=白いって思ってるの? それから、最初の三人とモニカねーちゃんの白さの違いを言語化してもらっていい?
あと、デメテルの大胆発言っていうのは何要素にとった?見かけによらずっていうのも気になったんだけど、それまでのデメテルねーちゃんはどういう印象だったの?
んで、占ロラがなんちゃら(>>373)のところもどんなこと考えてたのか思考開示してほしい。
(424) 2014/03/16(Sun) 17時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>239には、少し悩むように目を伏せて。]
……判断する状況を考えるなら、出してもらえる方が良いとは思う。 噛み合わせた場合、って言うのは狐狙いの噛み合わせの話かしら。 その場合は…うん、厄介ね。
そういう状況にならないように、占い師さん達はは今日気合入れて頑張って欲しいところね。
正直役職見るのも、全然得意じゃないから、皆に任せる、が本音でもあるけれど。
(425) 2014/03/16(Sun) 17時半頃
|
|
―議事録―
[読み返しのさなか、ちょうど聞こえたヴェラの声に反応して俯けていた顔を上げ」
アタシはその白さの話、触れるだけで質問にはしなかったけど気になってたのは同じ。 ヴェラの姿勢結構好きだなぁ…アタシとはタイプ違いそうだけど理解は出来るって印象かな。 皆からの返答がどう反映されるか楽しみにしてるね。
(426) 2014/03/16(Sun) 17時半頃
|
|
―議事録―
[ヴェラ>>242に指先を止めて。]
デメテルも確定して欲しいって言ったから、答えるわ。
単純に縄計算と現状把握、指針定めがしやすそう、って意味ね。 複数出たら縄きつそうだなって感覚で考えてたのもあるかしら。
始めの辺りから気合入ってたから、確定すると良いわねってニュアンスも含むわね。
(427) 2014/03/16(Sun) 17時半頃
|
|
─議事録─
[アチャポとミルフィのやり取り>>326>>327>>331を見返し、傾げた首裏を擦って少し笑った]
あー。なるほど、ミルフィ真の流れね。 なんでそこで俺、自分の中で理由付け終わらせてねーのと考えたんだが、もし俺狼だったら、そりゃー真視勝てる気はねーだろうが、対抗が真押されてるから自分が出ねえ…って選択肢ではあんま考えねーんだと思った。今。 それでローラーできりゃー万々歳じゃねーか普通に。強え真とか残したくねーし。
ヴェラ狼より、クシャミ狼の方がありそうって思ってんがね。 ヴェラ狼の線もあるとは思ってんぜ。カリュクスとクシャミ見て、ヴェラが真取りに来たって方面でね。その辺は、最初から出る予定で、動き出しが遅かったが出ただけ説の方をより押すがなー。
んで、2-1段階で狼が出てたから、2-2とかじゃなく3-1になった説が俺の中じゃ一番強えかね。
ただ、議事録も読み返してみる限り、アチャポ達がいう感じでその辺も客観で俺少数派くせー?のか?も把握した。 ミルフィ怖くて出なかったのも普通に強めで考えてみるわ。
共通意識は議事録と一緒に読めてねー自信はあったな。はっは。……ここは笑い事じゃねーか。まあな。アレな。
(428) 2014/03/16(Sun) 18時頃
|
|
ー議事録ー
[ミルフィの話>>376について色々考えてから。]
むぅ。カリュクス占いよりはやっぱり灰を占って欲しい。 カリュクス狐はないとは言えない。けど、狐打てるほどじゃない。 それよりは灰の情報が欲しいな。 なんか、来るんじゃないかとはとは思うんだけど。来なくて判断できないって時はどうすればいいか。俺、戦術って苦手なんだけど、ほっとけなくなるまで別枠にしていいんじゃないかとは思う。 カリュクス真だとどっちにしてもっては思うけど。
(429) 2014/03/16(Sun) 18時頃
|
|
―議事録―
[アチャポ>>247へは、ふむと一つ頷いて。]
カリュクスさんの時もそうだけど、此処見て見てもアチャポさんって議論慣れしてる感じね。 触るよりも見てる感じが強いかしら。座って、見てる。
印象はリーさんと似てるけど、リーさんよりもっと静かで大人しいわね。 だからリーさん以上に視界に入りにくいかも。
(430) 2014/03/16(Sun) 18時頃
|
|
―議事録(質問有り)―
デメテルねーちゃん、見てるところが僕と近い。 人を見るのと言語化うまい人だと思う。こういう人に喧嘩売るとすごい見られるから狼がここに無駄なパッション疑いとかしないんじゃないかなって思った。モニカねーちゃん軽く白要素ね。
あ、モニカねーちゃん!デメテルねーちゃんの返事>>411見てどう感じたか教えてもらえる?
デメテルねーちゃんから要素取れるのはもうちょっと先かな。希望出しに向けての灰考察出てから考える。
(431) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
|
─議事録─
ようMニカ。
[モニカ>>341>>342の返答を見直し、ふうん、と息を零した]
考えんのも対処も面倒だろ、3CO。2-2や3-2はもっと面倒くせーがな。3-1は確定情報っつー意味で村有利な方だから、霊まで含めて見りゃ良い方だとは思う。 2COは普通っつーのは同意。の上で、そう取れるのかって感じではあるかねぇ。
陣形を作るのは人外だが、村陣営で好きも嫌いもねーとか、好みがねーって方が俺は不思議な感覚だな。 アンタは確定情報とか、ライン戦とか、どうなっても広く対応できるタイプなのかね。って感想。 俺のそういうトコにわざわざ注目する程度には、モニカは違えって事だろうから。
灰見るのが中心で得意だから、占霊どうだろうとあんまモニカには関係ねーとか?そういうのか?
(432) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
|
―議事録・質問あり―
うーん…ちょっと疑問に思ったんだけどさ。 ヴェラがデメテルに対してそう思うのと、モニカがどう捉えるのかって別なんじゃないかな? だからそれでモニカの要素取るのってどうなんだろうってアタシは思った。 アタシはデメテルは人見てると思うけど、値踏みに近い印象持ってる。 そこにざわっとしてパッション疑い、そんなに躊躇するものなのかなぁって…。 あと言語化はむしろアチャポの方がすんなり落ちるって感じもして、ヴェラとアタシのデメテルへの評価は少し違う気がするんだよね。 それもあってモニカのデメテルへの触れ方が白要素っていうの腑に落ちなかったから、この辺もう少し詳しく教えて欲しい。
[聞こえたヴェラの声>>431に質問を一つ]
(433) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
|
―議事録―
[イアン>>259に目を留めて、軽く首を傾げた。]
何だか、イアンさん此処から空気変わった感じがするわ。 戦術論の辺りはちょっと流しちゃったからあれなんだけど、見方がね、ちゃんとしなきゃ、って気合入ってる感じがするね。焦ってる?
独特とか、最近良く言われるわ。でも参考にしたいって言われたのはあまりないわね。 どうして「参考にしたい」と感じたのかしら?
(434) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
|
―議事録(回答あり)―
シーシャのおっちゃ…にーちゃん、投票CO使えない場合の話ね(>>276>>294)わかった。今日とか特に日変わるまで占先伏せとく必要なくて考えてなかったからそこですれちがってたのか。了解。
ミルフィねーちゃん(>>433) モニカねーちゃんが狼ならざわっとしてパッション疑いなんてするわけないじゃん、狼見えてるんだからさ。 SG候補探しての塗りだったらもっと違うとこ塗ったほうがいいんじゃないかなって思ってのモニカ狼の疑い方じゃなさそう評価。
(435) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
|
-議事録-
[目をこすりながら、]
ごめん。寝すぎた…ざっと見て【対抗がもう一人】と、【ミルフィが確霊した】事は把握したよ。
先に2人が出てるのにCOするのは非狂要素ではあると思うから、ヴェラ…だったかな。霊能に出ようとしても村がミルフィを真視する姿勢になると見たのなら、苦し紛れに出た狂もあると思うけど、狼≧狐>狂目で見るよ。 クシャミはまだわからない。狐も狼も狂も同じくらいありえるから。あくまでCOタイミングの話ね。
霊能に関しては。絆が確定していない今は、ミルフィの独断でも良いと思う。寧ろ、そういった素の姿勢を見せてもらったほうが、遊び人も偽だろうが本物だろうが霊能に絆を結びにくくなると思う。 堂々とした後のほうが、絆を見た時の姿勢の崩れがあらわれやすいだろうから。
それと今日は明言の自由占いでいいんだよね?
さて、遅れを取り戻さないと… 質問とかあったと思うからそれを拾ってくるのと、灰を見るよ。時間もない雑感程度になりそうだけど。
[そう言うと、ずらっと並ぶ議事録に目を通す事にした。]
(436) 2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
デメテルは、クリスマスに「苺タルトが欲しいの」とリクエストを入れた。
2014/03/16(Sun) 18時半頃
|
ー議事録ー
灰の雑感出してみる。 結構反応鈍くなりそうだ、と言っとく。
[頬をかきつつ。]
まず、リッキイさん。 占い方法とか内訳とか、こうかなぁ、どうなるのって、確認するような発言が多いなって。ちょっと、おどおど?してるような気がする。
パッション派っていってて、実際に考察もそう。 そこは、ぶれはないかな。
んと、まだ発言すくない気がしてわからないけど、なんとなく、こういう素白な感じの所って怖いなと思う。俺自身は判断出来るかわからない。 周りのいう単独感ってのは成る程とわかる気がするし、見づらい灰だけど、今日占いたいとこじゃないかなとは。
(437) 2014/03/16(Sun) 19時頃
|
|
/* 狂人の文字を見て苦し紛れに出たのはわたしだよ。
(-82) 2014/03/16(Sun) 19時頃
|
|
―議事録―
[聞こえたヴェラ(>>431)とミルフィ(>>)の声にはくすくすと小さく笑って。]
「すごい見られる」って、良く分かったわね? 透けてると思うけども、参考までに何処でそれを判断したのかしら?
で、ミルフィさんの質問はちょっとデメテル的には惜しい感じ。
抽出したけど、今の段階でヴェラさんはモニカさんに対しての判断を落としてないけど、その上で自分と「同じ取り方をしたと想定して」白要素を挙げてるわ。 そう判断したのは何処なのか、ってところをデメテルは聞いてみたいかしら。
ヴェラさんが人を見て判断してると感じてるから、この辺りはちょっと引っ掛かるかしらね。
(438) 2014/03/16(Sun) 19時頃
|
|
/* …………
(-83) 2014/03/16(Sun) 19時頃
|
|
―議事録―
[シーシャ>>261を見て、呼び方の訂正に対してついくすりと小さく笑った。]
本当は苦手なのに頑張って喋り通すなんて、シーシャさんもMっぽいわ。 何で今回はそんなに頑張ってるのか、参考までに教えてもらえると嬉しいわ。
深く考えずに、思ったままに答えてね?
(439) 2014/03/16(Sun) 19時頃
|
|
―議事録―
ん―…アタシの言いたいことと少しずれてるかも。 まず、狼なら絶対にパッション疑い掛けたくない場所かって事。 ここがデメテルへの評価が違うなって思った点ね。 あと黒塗りについて。 パッション疑いが黒塗りとイコールかって言ったらそれ違うと思うんだ。 単純に村目線でのパッション口に出したかもしれないし、とかまあそんな所。 多分この辺、ヴェラと分かり合えない気がする。 見えてるものがかなり違いそう。
で、デメテル。 アタシはその仮定も含めてヴェラの口から聞きたかったなって、うん。
[ヴェラの返答>>435とデメテルの話>>438にそう告げた]
っていうか今回の占い師三人共アタシと相性悪そうー、見るの無理ー。 どうせ霊判定である程度分かるんだし、相性いい人に任せたいー。
[言いおいて机の上へとばったり伏せた]
(440) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内ジェレミーの部屋―
[結局眠気には勝てず、議論場を後にする。自らの部屋の扉を閉め、すぽりと布団へと雪崩れ落ちた。 議論場での事を思い返すと、旧友の言葉>>169が思い出され]
名前、バレてるんだ…。
[すぐに見抜いた旧友に嬉しさを感じながら、しかし今後どう話せばいいのか分からず。 あー、うー、と呻きながらベットに転がっていた深夜だった。]
(441) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
/* 正直考察ちょっと無理ゲー_(:3 」∠)_ 理由は察して下さい…
(-84) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―議事録―
…遅くなってごめんな。
[ぱたり、と扉を閉めて議論場へと入る。 椅子に腰掛け、議事録を確認しながら]
反応返したいのとか面白いのとかいっぱいあるんだけど、ちょっと疲れてるみたいで今日反応遅くなる。 これやってほしい、とかあれば出しといてくれない? 返しきってない質問あったらそれも挙げてほしいな。
[そう言うと、かくり、と眠ってしまった**]
(442) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
/* 訳:▼リアル
(-85) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
-議事録-
[先には対抗をどうこう言ったものの、真偽を見るのは自分ではないと思いながら。]
対抗占いの話があったような気がするけど、わたしは反対。 それくらいなら灰を占う。
狐が対抗にいるなら、いつか見えてくるとは思うし。 偽者には歪みが生まれるから。言葉にするのは難しいけど、狂と狐はその歪みが何処か似るようにも思うし。確率でも狂が騙りにいないとは、やはり思えない。
真狂狐と出て狼が黙っているとも思えないし、やはり真狂狼だと思うから。そういう意味でも対抗占う気はないよ。 …まさか騙りに出る遊び人がいるならわたしは知らない。
ああ。狂と狐の歪みが似るように思うのは、それらと違って、狼は仲間を把握しているからという理由だけなのだけど。
[まぁ、どちらも言葉にするのは難しいなと。 議事録を流しながら、ぽつりぽつりと]
(443) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>278を目に留めて、クシャミへも視線を向けて軽く頭を下げて。]
…うん、そうね。言い方は悪かったかも。 一応柔らかく言ったつもりだったんだけれど、ごめんなさい。
そもそも、占い師同士の対抗占いに対して現状でメリットを感じていないから今日は灰占いという思考で、占い師を見る重要性が私の中では今日は薄いの。
その部分もあってあまり見ていないっていうのもあるわね。あまり触られないし。 クシャミさんに関しては、本当に申し訳ないけれど、単純に言葉の相性ね。見辛いの。 もう少し絞ってくれたら、デメテルは見やすいし、伝わりやすいんじゃないかと思うわ。
後は、灰の見方の前進感の無さね。疑心暗鬼真っ只中感? ジェレミーさんを狐見てたところね。 ただ、此処はクシャミさんの非狼感なのかしら、とは軽く思ったかな。
(444) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
うん、とりあえず考察。 リッキィだけど、最初の辺りの狐を吊るって認識は狐じゃないと思うんだよな。うん、[>>82]のとこ。 で、狩かっていうのは否定できないけど、それならもっと占いにアプローチかけるか、占いについての意識を濁すかかなぁと思うんで薄目に見てる。 怯えた感じみると遊び人の可能性は0じゃないと思うな。
(*46) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―議事録―
ああ、灰の見方云々は当時発言じゃなく今現在の後付けね。 今見て余計に読み難かったから足してたわ。
(445) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
─議事録─
おう、カリュクス来たのか。 ──ん、どうすっかね、後で内容言うとは言ってたが、[自分の議事録>>400を表示させた] これ言っといた方が良いか?もうイイかねぇ…? カリュクスへの現在の感想とかは、余裕ありゃーできるだけ言おうと思ってんがな。
すまねーが、ここで一回部屋戻るわ。 喋り遅すぎで、すぐに肝心の考察出せる気があんましてねー…。 なんとかできねーかとはやってみっがな。…間に合わなかったら悪ィ。
[言って、ちょっと休憩、と頭を掻いて一度暫し*退出*]
(446) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場― [これまで全員の話を黙して聞いていた。 自分への質問もいくつかあることを把握し、さて回答をしようと]
……………………………………あれ?
[数秒の沈黙の後、首をかしげ、ちょっと机に手を置いて立ちあがってみる。 その瞬間、表情が引きつり、立ち上がりきれずに机にもたれかかる形に。 ぜえはあと、肩で息をしつつ]
………あ、だめだ、これ。あたし……相当、疲れてるっ、ぽい。
[ゆっくりとした口調で、皆に宣言] みんな、ごめん。ちょっと、休んでくる。 日替わりまでには、戻ってこれると、思う。 いくつかの質問、明日になると思う、よろしくね。 [そう言って部屋へ**]
(447) 2014/03/16(Sun) 19時半頃
|
|
―議事録― [部屋に戻ろうとする前に]
あ、そうだ……あたし、アチャポさんとか、何人かに、灰考察見たいって、言っちゃったんだけど、あれ。 あたし、自分が全員分書く、ひと、だから、書いてもらえるかな、って、思った、けど。
[ミルフィの発言 >>383 を指さして]
全員分じゃなくて、気になったところから、いう人も、居るだろうって、あたし、思ってなくて。ごめん。 だから、【あたしが、灰考察欲しいって言ったのは、一端、忘れて欲しい】。
それじゃ、少し、寝てくるわ…… [部屋へ**]
(448) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
―議事録 質問あり―
次にシーシャについて。
[次第に重くなってきた瞼をこすりながら] んと、一番気になったのがヴェラからの返答で、自分は垂れ流し派じゃない、頑張って垂れ流してたっていってたとこ。 なんで?って思ったんだよね。アピールなのかなって。
シーシャ、この理由教えてくれる?
で、その後の灰雑感は読み込んでるなとおもったし見やすかった。議事を読んで考察するタイプってのはほんとだと思う。
うーん、最初にミルフィを疑ってるってのもポイントかなぁ 狼だとアピ多めって気がする、とすると、トレイルやミナカタが仲間って薄そうだよなと思う。
全体として気になる枠ではあるなぁ。
(449) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
シーシャの言ってる占先を狼に見せたくないって懸念は狩思考かもと思いつつ、非狩要素大きいよね。[議事の>>186なんだけど]でも、これだけで非狩取るのなんか怖くてね。単純にわかってなかった可能性もあるし…。アピっぽさは狐に通じる気もするし襲撃よりは吊りたい所かなぁ。
(*47) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
-議事録-
[ゲーム仲間であるミナカタを>>446ちらりと見た後。挨拶としては味気なく、会釈するのみ。
つらつらと言葉にしながらも、ディスプレイに打ち込みながら。]
誰かも言ってたかな。 イアンはこれだけで非狼非狐を取るわけではないけど、名前を確認したいと慌てているのを人外がやるならあざといレベルとは思う。
話題に乗りたい感じだと言えばいいのか、それは村でも狼でも狐でもやる。人外があるなら話題に乗りたがるのは、狼より狐。 なんとなく潜伏苦手そう、にも見えたから。仲間がいるなら背中を押されて騙りそうなのだけど。
[>>33名前を確認~ >>46あってるよな。 盤面整理に戸惑う村? もしくは乗り遅れたくない狐>狼 まだ最初だけしか見れていない。変化あれば更新する。 と最後に打ち込み、席を立つ。]
大丈夫、すぐに戻るよ。
[議事を流し読みながら一旦、個室へと。**]
(450) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
/* 占い先選ぶならイアンかリッキィかな。メモ
(-86) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
―議事録―
[そろそろお風呂に入りに行こう、と席を立ちかけたところでイアン>>の声(449)が聞こえて。]
あ、イアンさん、ちょっとこの辺り、どう思ったか、どう感じたか教えてもらえるかしら? 深く考えなくて良いから、さっくり思った事を教えてもらえると助かるわ。
[ディスプレイでモニカの発言(>>280)と自分の発言(>>423、>>434)を示して。]
で、ごめんなさい、少し席を外すわ。 後で議事録で読ませてもらうわね。
[お茶の道具を盆に載せて、自分の代わりのように枕を椅子の上へ置いて、そのまま扉を潜った。**]
(451) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
―議事録―
[勢い良く扉を開け放つ。俯いて肩を上下させていたが、呼吸を整えると顔を上げる。]
寝 過 ぎ た !ちょー掘り返すから待ってやー…えーと、やな…。
[席へと着きながら議事録を辿る。自分のすぐ前に発言>>367があるのに気付くと顔を向けて、手をその前で合わせる。]
ズレた回答してもうててんな。ごめんやで、モニちゃん。 またなんやあったら言うたってなー?
[意図を汲み取れなかった事を詫びるとポケットから個包装されたドロップを取り出して投げた。お詫びのつもりらしい。 受け取るのを見てから、また議事へと潜り込む。すぐに見えたミルフィの発言>>370に、終わったことながら目を留めた。]
ええと、終わってる事やと思うけど一応な? 散々言っとるけども、対抗は占いとうない。狐でも狂人でも狼でも、灰が全部灰のままとか議論進まんわ。絶対嫌や。
[きっぱりと言い放つ。断固として譲らないつもり、らしい。続いて流していくと、灰考察について>>380を見て、他の意見も考察がみたいという内容だったかなと思い出す。が、纏まらない灰考察をディスプレイの端に呼び出すと引き攣った笑みを浮かべた。]
…考察、善処しまぁす…。
(452) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
さて、次はモニカさんについて、って、モニカさん大丈夫!?
[>>447の様子を見て心配そうに彼女に駆け寄る。 立ち上がって部屋へ進む彼女に付き添って、部屋に同行し、 ベットに彼女を寝かせると、水差しからコップに水を一杯、枕元に置いてあげる。]
[彼女の調子の悪さの原因は私の知識ではわからなかった。彼女が落ち着いたのを確認すると、自分がしたことを思い出し少し赤面、そして、急いで議事場に戻るだろう。]
(453) 2014/03/16(Sun) 20時頃
|
|
/* …頭いてぇ。
(-87) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
―議事録―
[一息ついた後で、デメテルの>>451が聞こえ、]
要は、自分が見られた視線についてどう感じてる?ってこと?
それだと、モニカさんについては、わかんないのかっていう自己嫌悪を感じたよ。ただ、性格にも見えるって濁すところがちょっと怖かった。
デメテルさんについては窘められたように思った。んー、確かに陣営問わない、はそうなのかも。
あと、参考にしたいっていうのは、それこそさっきの質問みたいな視点って俺にはなさそうだし、といって違和感や疑問点もないから違う見方ができるかもって思ってた。これはあとで詳しく。 でも、そこでギアを変えた記憶はないなぁ。まともに議事に追いついたとこだったと思うけど…。ギアを変えたとしたら占考察に入ったあたりかなって自分では思ってたよ。
[>>434から>>259を指でなぞる。]
(454) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
/*因みに>>453はRP上やらなきゃいけないと何かが囁きました。 何かあったのでしょうがモニカPL様、勝手なことをして申し訳ありませんでした。*/
(-88) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
―議事録―
[ふっと目を開け、顔を上げる。 モニカの異変>>447を見て僅かに心配そうな顔を向ける。イアンが素早い反応をしたから大丈夫、と判断し、自分は議事へと。目に入ったのはヴェラの議事>>273]
ん…。俺はカリュクス真ロックしてないよ。 むしろロックしたくないって言ってた。アチャポとの会話。
[この辺、と発言>>121を提示。次いで疑問を。自分のもう一つの理由>>158を出した]
俺はこういう狙いもあったんだけど、それに関してはどう思った?素直な感想でいいよ。
(455) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
―議事録―
[カリュクスへと視線向け]
対抗占いはカリュクスが出てこないこと前提で言っただけだから。 多分モニカもね。
(456) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
ー議事録ー
[モニカから一通の全員宛メッセージ。
忘れてた、これだけお願い 【●デメテル ○イアン】
初期の自分の考察に引きずられてると思う でも出さないよりノイズのほうがまだいいと思うから]
(457) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
―議事録―
[更にスクロールさせていく。量の多さに引き攣った笑みそのままで、ひくひくと口角が動いた。 リーの発言>>389で一度スクロールが止まる。]
え、え、ちょー何それ。普通の話でもえーねんで? まぁ邪推はするかもしれんけど、邪推でロックとかはせえへんし、構ったってやー?僕喋りかけるん苦手やし、そんなんやったら一生喋れんくなってまうやんー。
[ぶーぶーと不満げに口を尖らせる。まるで子供でしかない。口を尖らせたままでまたスクロール。ミナカタの発言>>413を読むと、笑みが戻る。]
えー、MええやんM。羨ましーわー。
[ケラケラと笑いながら口にした言葉は嘘臭い。]
うんと、僕はっきりと邪推言うてるやんな?そーゆー風に最初は見てまうんよ。 けど後の方で言うてる通り、疑惑は薄まってるん。んー、説明ムズいんやけど、そーゆーことやのんよ。 ごめんやけど、これで分かるか!って思ったらもっかいお願いするわ。
(458) 2014/03/16(Sun) 20時半頃
|
|
―議事録―
…俺に対する見方が割れてるんが面白いね。 たしかにリーと俺に似てる、と俺でも思う。興味あるトコ突っついて、興味ないトコはノータッチ、みたいな。 浮くってそういうのも含まれてそ。 [リーの感覚>>410に頷いた。]
アチャポが凍ってるってのは、土台しっかりしてるからそう見えるんかも。アチャポの占い師考察…色見てる考察じゃなくて、人物評もしっかりしてた。その上で、真贋は外すからあまり見ないって言ってる。 ここに、アチャポとしての芯を感じた。
[これが掴める、じゃない?と首を傾げる。]
(459) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
―議事録―
んと気を取り直してモニカさんについて
話す人だよね。多分、自分で誰がどんな人かなってのを書いていくことで少しずつ相手の本質に近づけていく感じの人じゃないかなと思ってる。アップデートとも言ってるし。それで、その考察がわかりやすいし、自分の意見と被る部分があって、共感対象。 それに、占内訳を場合分けして考えて出したり、の部分なんかは人外が偽装してやってるにしては手が込んでるなって思う。 全体的に見るとあまり気になる点もないし村目なのかなっておもうんだけど…、
防御感なのかもしれないけど、自分評が実際にロックかかってるにしては黒目っていえばいいと思うのに、疑わしいけど村かもって濁すのがどうにも気持ち悪くて、白確信できないなって。
あーでも、狐じゃないとは思ってる。で、ある以上、色は見たいんだけど、占い優先度は少し落ちるかなぁ。 狐の居場所について真剣に考察してると感じてるし私狐なら~を狐が序盤で言える?って思った。 [>>343を寝ぼけ眼で表示させつつ]
(460) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
―議事録―
話が早くて助かるー 面白いよ、性格含めちゃんと見てくれてる感じ嬉しいし
[齧っていたビスケットから顔を上げ、はしゃぐ声>>408に目を向けて]
んー、僕がリーに思ってることと、リーがジェレミーに思ってること、大体一緒な気がするな 僕のは、全部見えないって程じゃあないけど ジェレミーのことはみんな見てるからそっから見ればいいね
おっし、正解! 狼と村、どっちでも動き変わらないってことは、白さ変わらないよね ジェレミーもそうだと思うけど、僕はジェレミーから非狼取ってる リーからは、白さは取れてるけどまだ非狼取れてない。だから怖い、ね 両思いかー、非狼拾わせてくれたら怖くなくなるよー。見てるから
(461) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
モニカはさ、非狩だと思うんだよね。狩として占いの真贋際序盤から言及するかなぁって。 表の通りに狐も薄いと思うし、素村、かなぁ。 でも、遊び人に絆つけられそうな予感がしなくもない…かも
(*48) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
ー1日目 仮想空間内会議場ー [モニカからイアン宛の、ただし全員に見えるようにメッセージ。
イアンさん、さっき(>>453)はありがとうございました。 みっともないところ見せてごめんなさい]
(462) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
ふんふん、怖い理由把握。共感しすぎる感じ 違いのとこが、ごめんいまいちよく分からない
狼と村で動きが変わらないから、ジェレミーは根っこのとこが掴めないってこと? 僕やミルフィは実体がある……の、かな?んん、自信ない
[喩え>>410に首を傾げて。差し出された手によじ登る]
ありがと。愛らしいってなんだか照れるなぁ ゲームが終わったら、遊びに行こうか。なんてね
――と、分かんないって言ってたら解説があった
[聞こえたジェレミーの声>>459に耳を傾けて]
んー、判断の基準、あるいは動きの方向性ってことかなぁ。それがリーやジェレミーとは違う形してる? 自分と被ってると見えなくなる、から。形が違うから見える掴める、って言うなら、分かる
(463) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
―議事録―
んで狐有り得るから占いたい、についてな?そりゃ早う真贋付けたいから、そこ占えて溶かせればええなーとか思うわけやね。まぁ初日は今のトコ、ゾーン支持やから村や霊の意向に寄ってしまうけどもな。
えーと、後は…噛まれる懸念な。無い訳ちゃうよ。ただ、護衛貰えたら話は別や。だから頑張っとる。霊鉄板で抜かれるとかも有り得るけども、そうならん為に、頑張りよるんよ。
もひとつ、自力で黒引く、狐溶かす。別に自信無い訳ちゃうし、やるならやるで? けど、票の動きって判断材料をひとつ、村に提供したいと考えると、な。実際村だらけになるかどうかも分からへん訳やし?
[言うと次に>>428を見る。嬉しそうに身体を揺らしながら、言葉を紡ぐ。]
みなかっちゃーん、これ、コレな、みなかっちゃん、ちゃんと発言見て考えてくれてるん分かって嬉しいわ。 僕占いすると真or狼によー見られんのよ。やのに真気味で見てる人多いっぽくて逆に怖かってんよね。いつか嵌められるんちゃうかーって。やから逆に嬉しい。
(464) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
ちょ、こっち反応せんでごめんやで。表頑張ったら赤も見直すわ。 ぶち、狩探しありがとなー!
(*49) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
狩人ねー。この村の狩人がどういうタイプなのかがまだつかめてない ジェレミー狩人ないって言ったけど、彼多分狩でも同じ動きするだろうしなぁ。リーもそう。狩人でも構わず前衛するタイプと思う
シーシャとリッキィはグレラン回りの話題が非狩っぽい感じしたねー
リー・ミナカタ・モニカは非狐じゃないかな ジェレミーも人っぽい
(*50) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
イアンは、モニカに、気にしないで、落ち着いたなら良かったよ。
2014/03/16(Sun) 21時頃
|
―議事録― …しかし、議事多いわ。 [はぁ、とため息を。そして、デメテルの発言周りに目を向けた。]
デメテルの感覚は面白いな。俺の自己認識とデメテルの俺評が全然違うから、こういう見方もあるんか、って感じ。 リーとの違い。言葉の力の強さって、口調の問題とかもある? [まず、確認をしてから。]
もうちょっと言語化してほしいかも。リッキィ村っぽいってどの辺で思ったんだ? 俺はデメテルの感覚出た時にリッキィ判断するトコ無かったから教えてほしい。 後は、縄に対する認識?出したけどそれに対する感想をどぞ。
[ここ、と発言>>299を指差した。]
(465) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
風来坊 ヴェラは、メモを貼った。
2014/03/16(Sun) 21時頃
|
―議事録―
[ニコニコと笑顔を向けて、ありがとうと一言。 ゆらゆら、ゆらゆら揺れながら議事録を眺める。デメテルの発言>>444で、また、止まる。]
あー、うん、目が滑るもあれやねん。言われんねん。 説明下手やから上手く纏まらへんねよなー…。そこに関してはこっちもごめんやな。
[片手を顔の前で立てて軽く会釈してみせた。]
…こんなもんやろかね?ちょっと糖分取ってくる…頭回らん…。
[立ち上がると部屋へと、糖分を求めて旅立っていった**]
(466) 2014/03/16(Sun) 21時頃
|
|
/* 私狼だとバリバリ硬くなるんだけどな…? 人外苦手って意識入りすぎて勝ったことないんだけどな…?(ふるえ
(-89) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録・重要事項―
ごめん。ちょっと疲れちゃったみたい…一応【仮決定時刻は22:00、本決定が23:00で】
ちょっとここで仮眠取るから何かあったら起こしてね。アラームつけてるし、希望出たら集計はできるからそこは安心してて。
その前に希望出ししておく。
[呟いてディスプレイへと表示させた文字は
【●デメテル○トレイル】]
悩んだんだけど、ジェレリーアチャポはアタシ的に狐なさそうって思ってる。 シーシャとリッキィは狐にしては防御感なさすぎる。 イアンは…引っ掛かりはするんだけど狐にしては目立ちすぎてる気がして除外。 モニカはなぁ…非狐決め打てないんだけど割に率直だって思ったの。 ドMの人はないでしょ、これ。 っていう除外の結果と、デメテルの見定める視線が気になったのね。
[そう言い終えるとミルフィはそっと瞼を*閉じた*]
(467) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
ー議事録ー
おはよー。戻ったよー。ログ読みながら来てた質問に返答するな。
[議事録(>>449)を取り出しながら、あくびをする。]
とりあえず遡って一番初めに目についたイアンへの回答から行くな!
アピールというか、あんま誤解ないようにしときたいだろ?そんだけ。俺はあんまリアルタイムで話すの苦手なタイプだから、逆の評価もらったのもびっくりだったのもある。
あと、もうひとつ誤解ないように言っときたい。イアンの言葉に、「最初にミルフィ疑い」ってあるけど、俺はミルフィ自体は疑ってなかった。ジェレミーがCO揃う前にミルフィ真視してたのが気になっただけ。あの時はジェレミー疑いに視点がいってた。ミルフィに関して懸念したのは、明日以降に絆がミルフィについてしまう可能性として、まとめとして盲信し続けるのはどうかなと思った。現段階での不信じゃなく、明日以降の話をしてたつもり。
(468) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
ー1日目・議論場ー
[議事の多さに疲労を感じおやつにピザトーストを齧っているとモニカの自己紹介が聞こえた。面倒くさいと思いながらも自分も口を開く]
ヴェラです。春から中学生になります。趣味は昆虫採集とバスケです。
[手短に済ませると再び目を閉じ議事を読み始めた。]
(469) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録―
んー正直言うと明確にこういう理由で白っぽい、黒っぽいっていうのはあんまり読み取れてない。 でも私の灰への印象をぼんやりでも出しておいて、話し合いの材料になればと思ったんだけど。 ミナカタ、トレイルも喋ってるのは見えてたけど、具体的に何がーってのは無いんだけど…うーん。 でもよく考えたら中途半端な考察なら出さないほうがよかったよね。 私の考察、パッションしかないもんね。ちょっと考え直す。
灰狼像…って言われると、そりゃあうまいこと村になりすましつつ、2匹ないし3匹いるんだからうまいこと狼側に有利な流れに持っていこうとするんじゃない? って自分で言って気づいたよ、そしたら意見出してるからといっても白ではないこともあるよね…。 いっぱい議論して村っぽく見せようとするよね当然…。
なんか変な灰考察上げてごめん。 [ミルフィの質問>>374に答える。]
(470) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
ー議事録ー
悪い、昨日部屋に入って以来、議事録読めてねェんだが、 次話せんの明日になりそう。 サイコロ転がしても出さないよりマシと思うんで、希望だけ出すわ。 【●デメテル○リー】 最初の印象しかねぇが、デメテルは俺には発言の意図が読み辛い感じだった。 リーはなんか白くも見えてんだがフリーダムな性格って理由でスルーしちまいそうだから。
とか、理由適当に付けつつ、ホントは読めてないだけなんで。明日二人は俺をフルボッコ宜しく。**
(471) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録―
リーさんなんだけど。わかんない。 いや狐を意識するような発言が多すぎると思うから非狐。それにわざわざ反発するのも非狐。まではすごくわかる。んだけど、その先が。なんだかフリーダムさが凄い。何人かわかりやすいって挙げてるけど、そこのところはよくわからないなぁ。 何だか、色つけづらい。相性悪いのかも。 分かる人に投げちゃっていいかなとか思ってる。
(472) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―1日目・議論場―
[耳に届いたヴェラの声に瞳を薄く開けた。 さてどうしようか…リーのいる手前、性別をぼやかすのも少しばかり決まりが悪い。 この喋り方に多少の負担がかかっているのもまあ、事実ではあったし]
自己紹介…ね。 えーと…高校生。 普通のとは言い辛いかもしれないけど、まあアバターと年齢は変わらない感じかな………っていうか、喋り方リアルに戻してもいい? この喋り、少し疲れるんだ。 あんまり変わらないっていうツッコミも来そうだけどさ。 一人称僕って所で察してくれると嬉しい…とか。
[ぼそぼそ告げて急いで目を閉じる。疲労と睡魔の為にすぐに眠りは*訪れるかと*]
(473) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録―
[デメテルの質問(>>439)に対して、少し照れくさそうに返答する]
突発で始めることになっちゃった人狼ゲームだけどさ、こんなに議論できるメンツ揃ってるんだよ。会話できなきゃつまんないし、勿体ないじゃん。苦手面も克服したいし。
個人的なプレイの趣旨みたいなもんだから、あんま要素としては、追わなくていいと思う。 正直軽く自己紹介みたいな感じだったんだけど、ここまでツッコミ入ると思わなかったな。
あ、でもおかしいこと言ってたら、じゃんじゃんツッコんでほしいな。
さっきもM3S1構成とか言ってたけど、S確してないからね!そんでもって、Mでもないよ!ノーマルのNだからね!
(474) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
ー議事録ー
っと、決定時間出たか。占い先も考えなきゃ。 デメテル占いは早くね、って思うんだけど。判断基準が謎いか?いや、謎いが。 んでも話したいなー、自由だから喋りにくくなるって事は無い…か?
[ミルフィやモニカの希望を見て。アチャポの言葉>>463には、頷きを返す。]
そそ。アチャポは非狼視、非狐視の理由が明確で、軸も見えるってのが掴める理由、と俺は思った。 形が違うってのも、合ってる。
(475) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
-議事録-
ただいま。思ったより伸びていないかな。 それよりも溜まった議事のほうが大変…か。
[スカートを揺らしながら個室から出てきては、席につく。 近々ミルフィの言葉に>>456]
そう。遅くなるかもしれないって先に話しておけばよかったね、それはごめん。
でも。いっそ対抗二人に占われて偽黒でも出されれば、少なくとも噛まれる事はないし結果も落とせるのに…とは思ったよ。 わたしを見る間、自分は灰を占うけれど。
[最後は冗談めかすように微笑みながら言う。 偽黒出される状況になってしまえば、吊られの恐怖は勿論あるのだが。噛まれず残されるならそれだけの結果を残せるのだからと。]
(476) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
/* ちょっとあざといかな。真に負担になってないといいけど。 狂人って何処までやっていいかわからない…
(-90) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
─議事録─
[部屋から慌ただしく戻る。居ない顔も居ることを見回し、モニカ体調不良を確認すると片眉寄せたがひとまずそれだけ。席につき、議事録表示させて頭掻き]
あー、やっべ、時間ねーっ マジで?時間マジで?[経過時間にため息]
今日は狐優先、狐じゃねーでも狼に当ててーと思いつつの占い希望を考えてー。んだが。 流しで気になってるとこだけ先言っちまう。根拠とかは今日どこまで出せるかわかんねー。
んで。 デメテル注目票が多いのはよくわかんねーんだわ実は。 狼かもしれねーとは思うが、狐感はあんま無い。姿勢が乱れねえ安定感あるし、目線鋭えって思うのに、白取りに来てる感がねーの。。来たければ来れば良い的に見える、ってーのは印象だがな。 そういうトコ非狐っぽいし、狼かは様子見たい。
あー、先これだけ、やべー、
(477) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録―
シーシャさんお返事ありがとう。
一つ目の返事だけど俺の質問の意図と回答あってる? 俺が聞きたかったのは、まず最初に自分の苦手な垂れ流しをしようって思った理由、なんだけど。
二つ目、ミルフィについては俺の勘違いだったみたいだ。そこは御免。ジェレミーに疑問を感じたのが起点だったんな。
(478) 2014/03/16(Sun) 21時半頃
|
|
―議事録―
モニカから灰考察してって言ったの忘れてってきてた……!!
[議事録の一点>>448で指を止めて]
シーシャ考察よりさらに薄いけど、モニカとイアンね
モニカはリーが言ってたけどフルマラソン完走するんだろうか、ってちょっと思う 一歩一歩確かめながら走ってる感じ で、自分のそのスタイルが時に周りから寡黙や様子見っていう疑いを持たれることを経験として知ってる、のかな 先んじて自分から言っちゃうのは、防御感よりも「分かってほしい。ちゃんと見てほしい」っていうのを感じた
表とか、灰考察とか、すごく真面目だなー。ここ人外ならそのうち息切れするんじゃない? 現状、白っぽいと思ってる。占いにがっつり目を向けてるあたりはあんまり狐ぽくない
(479) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
-議事録-
[さて、と 議事のほうに視線を戻す。 最初から見るとなるとその量、なかなかに骨が折れる。]
リッキィは非狐目。銃殺が頭から抜けているのは、狐ならしないだろうと思うのと。文面的に素であるように見えた。
[>>101そうか~ 演技ならばあざとい、と付け加え。 この論理なら遊び人も少ないかと首を傾げる。]
ただ、狼はあるかもしれない。絆も狐も吊りで落とす予定だったのなら、それで縄は消費できるだろう。
(480) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
[議事録からモニカの発言>>346を一つ抜き出して]
カリュクス感は、成程ね そうだなぁ、気になってるところは分かるんだけど 「質問の回答、一回は納得しちゃうんだよね」って言ってるモニカが、カリュクスにはずっと引っ掛かってるのが不思議。本人と話せてないからかな? 僕の方の解釈の理由だけ提示しておこうかな。ロックかかってるなら、まだ早いと思うから。解いた方がいい
[カリュクスの発言>>43>>74を表示させて]
此処二つ カリュクス、潜伏はできないって言ってるんだよね。できないからしなかった 占い潜伏案は、占い師が潜伏できないなら、提案されてもできないよね その上で「納得できることならそれでいい」 これ、「自分が潜伏する以外なら」と、僕は解釈した カリュクスは、占い師である自分が対応できる範囲での提案なら考える、っていう姿勢でいるように思う。それはずっとそのまま、って意味で「ブレはない」
どーだろ。当人にも合ってるかは聞いておきたい [カリュクスの姿を探して視線を巡らせた]
(481) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
-議事録-
その理論ならデメテル、だったかな。ほんの少しだけ非狼見てもいいかな。吊りではなく襲撃で絆、占いで狐を落とす考え。それが当たり前、とまでは言わないけど… 周りが狐絆を吊らないとという意識がちらちら見える中、狼がこれを言えるだろうかと。
狼は無駄に吊りを稼ぎたい筈、それが自分の敵である狐や絆にあてられるなら万歳ものなのに。って。
[更にさかのぼり、>>89の議事を見ながら。
こうして既に流れただろう過去の議事を見るのは癖のようなもの。近々を見ろといわれても、最初の印象で感じるものもあると思うから。]
(482) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
………
[ぱちりと瞳が開く。瞬き繰り返して、辺りを見回した。隣で瞳閉じているミルフィを見上げ、暫く見入った後議論の様子を見守る]
(@17) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
クリスマスは、デメテルいちごたると、ボクは、がってんしょーちした。
2014/03/16(Sun) 22時頃
|
―1日目、仮想空間内議論場― [独り、淡々とモニカは呟く……]
非難される覚悟はある。 でも。 そのくらいあたしは怒ってる。 ハルシネーション・ブルーの招待状を投げ捨ててでも、カリュクスを盤面から除外したいくらいに。
というか、あたしは。 フェアな勝負をして、ハルシネーション・ブルーに触れたかったんだ。 占い師候補の消滅をケアして村側のパワーバランスを大きく鈍らせて勝ってたどり着いても、あたしは嬉しくない。
ミルフィ。一日遊んでもらうわよ。
(-91) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
イアンは「分からない」って言われてる子 そうだなぁ、見てる感じ、シーシャやモニカに近いように思う 議事録読んで、発言するまでに一拍置く感じ?それが重いって見られてるのかな
発言自体は素直な感じ。リー疑ってたけど引っ込めたとか デメテル参考にしたいっていう辺り柔軟さもある
[これね、と呼び出すのは>>259]
今はあんまり重くないね。ギア変えたって、本人から出てる これ、なんでー?ギア変えるきっかけ、教えて あと、対話って苦手?
[更にもう一つ>>454呼び出して、首を傾げた]
自分への視線、見てるんだよね。狐なら自分への視線の集まり方に気付いたら焦りそうなものだけど、それは見えないな 今日視線を集めるってことは占われるかもってことだから 目立ちすぎてるから狐なさそうって誰かも言ってた。白は拾えてない。灰位置
(483) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
時間ないな。 希望出しとくよ。 見えた中で、村ぽさも非狐も取れなかったとこ。
[【●シーシャ○リッキィ】と表示する]
(484) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
─議事録─
ガチわかんねーのはリッキィ。思考の流れがわかってねー。でも別に隠してるからって感じではねえ。わざと隠してる感はねーけど。
リーは後半まで残ったら多分村か人外決め打てねーでちょいモヤモヤする辺だと思ってる。 村っぽさは特に取れてねえ。が、一人で自由にふわふわしてくれてそうな単独感がすげー。人外なら狐か?ぐらいの印象。 デメテルと同じで白取りに来てるって感じねえんだが、対話で見るって言う割、リーはデメテルが相手の事突っ込むのと逆の印象。 ジェレミーと似てる?ってのを読んだ覚えがあるが、ざーっと外から見てた俺はよくわかってねーな。このへんの印象は被らねー。 とか言っててリーが気になってきてる現状。
あー、あーあー、仮先にな。
[【●リー○イアン】と表示させた]
本までに変わる気満々っつーか、まとまってなさ過ぎだわ。見れてねー顔あるし。 あとモニカがちょい気になるぐらい。でも狐かっつーと薄め。トレイルはどうすっかってトコ。
(485) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
ミナカタさん、アチャポさん、デメテルさん、トレイルさんも軽く見たんだけどね。引っかかる点は、そこまで感じなかったんだ。
これからちゃんと見る、つもりだよ。
(486) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
[カリュクスの声>>476に目を開ける。暫し迷い…幾つかの言葉は敢えて飲み込んで口を開いた]
今、僕は君の話を聞きたくない。 眠ってたのに事情はあるかもしれないけど…もう少し真面目に皆に謝るべきだって思ったよ。
だから彼女見るのは他の人に任せるつもり…皆ごめん。 でも僕が偏った視点で見るよりは皆に任せた方が公正で冷静な判断出来そうだと思うから。 どっちにしても前に言った通り、今回の占い候補は僕はとても見えづらいんだ。 まあそういう事にしておいて。 態度悪いのは謝るけど、気を揉んだのは事実だから。
[視線は向けずにそれだけ述べ、ついでとディスプレイに表を送ってからまた目を*閉じた*]
(487) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
あああ、ごめんな。そういう意味での質問だったか。
[イアンの返答(>>478)を聞き、謝罪する。そして参照元になる自分の発言(>>188、>>474)を出す]
デメテルの返答とか自己紹介で書いたんだけど、俺わりとログ眺めて一人で淡々としゃべるタイプなんだわ。 でも、会話とかしてみたいだろ。新しいこともやって成長したい。 自分の考えてること喋れば、きっとツッコミが入る。 そしたらそれについて会話できるだろ。 そういう発想なんだぜ。 だから、戦略とは無関係で俺の指針ってこと。
(488) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
リッキィ非狐っぽいの? 「なんかずっと占い方法のことばっかり言ってるね私。」ってちょっと身構えた感じ有るなって思った 狐にけっこう触れてるけど、リーみたいに自分が狐だったらって起点なわけでもないから、非狐は取れてないんだけど あざとさかぁ
[これね。と発言>>187を呼び出して。カリュクスの声>>480に首を傾ぐ ジェレミー>>475には頷きを返して]
成程。それなら分かった。ありがとー
(489) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
-議事録-
[時間が迫る中、聞こえた声にそちらを見る。>>481]
解釈はあっている。 しろと言われて潜伏したとしても、そのまま結果も落とせず襲撃されてしまうかもしれないと思うと怖い。 だから最初から潜伏する気なんてない。
たとえば作戦としてあがりそうなのは霊能潜伏、村全体として霊能が占いと吊りの希望にあがらない自信があると言うのなら。わたしはそれを信じてみせたかもしれない。
[その自信がないなら納得もしないだろうけど。 と
そもそも、そんな状況になるのは万が一にも満たない可能性かもしれないけどと思いながら。それよりはFOのほうがわかりやすいから。]
(490) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
/* それは本当にごめんなさいって思う。真面目に…か。 事情もそれも、うん…どういっていいかわからないんだよ。
(-92) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
で、デメテルとトレイル見れてない 変わるかも。っていうか変えると思う!
現状、第一希望はリッキィ。第二はトレイル 非狐取れて無いとこね。トレイルとデメテルは発言量の差だから、これから見る
[ディスプレイに「●リッキィ○トレイル」と表示させた]
(491) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
/* 多分ミルフィに、表では返事しないほうがいい、かな。 真剣に謝っているといっても、きっと信じてもらえないだろうって卑屈ってる所も。多分自分は、無意識にあるから。
(-93) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
ー議事録(回答有り)ー
デメテルねーちゃん、 淡々と人物像を組み立ててたところかな。単純に動きや発言内容だけ見てるんじゃなくて、人に合わせた見方で要素取るだろうと予想できる。 モニカねーちゃんは、お互いに同じだとか似てるとか言ってたからモニカねーちゃんもデメテルねーちゃんがそういう人だってわかってるとは思ったよ。 ただ分かった上でパッション疑いを狼がかけないかって聞かれたら無いとは言いきれないからやや白程度なんだけどミルフィねーちゃんが何でそんな突っかかってくるのかよくわかんない。
あ、モニカねーちゃん後回しにしてたの思い出した。モニカねーちゃんの考察してから灰読み2周目とか軽く死ねる。微白要素取ったし後回しにしようそうしよう。 そういえば僕の宣言っていつだろ。ギリギリ宣言だと嬉しいな。 [ははは、と乾いた笑いを漏らし目を閉じた。]
(492) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
…つか、待って。今日は明言自由なら決定も何も無くね? 占い師が決める為にも希望は出すべきなんだろうが。 [時間に間に合わない故の逃げではない、断じて。多分。]
希望間に合わないから先に占い反対するトコ言っとく。 リー、アチャポは反対な。もったいない。 デメテルも話したいから…嫌かな。ワガママだけど。 モニカはカリュクスを吊るしかない、占いもありって言うのが狐だと露骨かな、って思った。 [モニカの発言>>375を出して。次いで指差す>>448]
あと、ここ。ここが判断する姿勢に見えた。判断は狐でもするから非狐は取れないけど非狼っぽい。合わせて今日は処理いらんと思う。
他はこれから。遅くてごめんね。 [言って、ふたたび議事に入る。]
(493) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
仮決定の時間だな。 返答してたら時間がきちまった。 アチャポに対する返答もしたかったんだけど、先に希望だけ出しとくな。
ディスプレイに希望をどん!
[シーシャはディスプレイに希望を以下のように表示した。 ●営 ○記 ]
こんな感じで。営はちょっとパッション気味になるんだけど狼狙い。ちゃんとした狼要素は全然出せてないけど。記も怪しいんだけど、占い希望を見たところ、票が増えてそうなデメテルに逃げてないのが、占い逃れしてないように見えて少し印象よくなった。ログ読み込めてないから投票数ははっきり認識できてないけど、デメテルも多めだったよな??間違ってたら悪いけど。そんな感じで決定した。
(494) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
[途切れがちの眠りの淵で瞳を開けた。可愛らしい童話の彼>>489の声に欠伸混じりに呟き始める]
そこ、僕は見る場所なくて困ってるように見えた。 違うな…取っ掛かりを探して迷ってる感じ? 灰考察もそんな風に見えたからさ。
[ディスプレイを操作して表を再表示させ終えると背もたれにもたれ掛かって深く息を吐いた]
(495) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
―議事録―
時間が過ぎちゃうから先に希望出しするね。
[【●トレイル○ミナカタ】と表示する]
正直にいうと、もうみんな白く見えて、わかんない。 なのでパッション。ごめんね。
(496) 2014/03/16(Sun) 22時頃
|
|
-議事録-
[向けられたディスプレイを見て、頷く>>489。]
わたしがあげたもの、銃殺抜けるのは非狐と思ったけど。
占いばかり触れるのは狐かもしれない…か。 そこまでまわっていなかった、ありがとう。
[礼を言い。また改めなければ、と議事録に向かう。]
(497) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
[ひょいと椅子から飛び降り、用意された自室へ。戻って来た時には白い食器に乗せられた苺たっぷりのタルト…ワンホールを両手で持ってよろよろと]
…ん、しょ。
[デメテル不在の席、長机に乗せて置いた。 どーん! …満足そうに頷くと、自分の席へと戻って行った]
(@18) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
[途切れがちの眠りの淵で瞳を開けた。可愛らしい童話の彼>>489の声に欠伸混じりに呟き始める]
そこ、僕は見る場所なくて困ってるように見えた。 違うな…取っ掛かりを探して迷ってる感じ? 灰考察もそんな風に見えたからさ。
ああ、あと占い師さんたちは出来る限りギリギリに宣言お願い。 日付変わる直前。 大変だとは思うけどよろしく。
ついでにジェレミー。 僕としてはそれでも決定時刻に希望は出して欲しいかな…勿論今日に限っては多少遅れてもそれはそれなんだけどさ。 デメテル話したいから、って非狐要素取ってたっけ? その辺良く読んでないから取ってたらごめん。
[ディスプレイを操作して表を再表示させ終えると背もたれにもたれ掛かって深く息を吐いた]
(498) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
/* 慣れない村と役職で戸惑っているのは。言い訳です。 無断での一日不在、本当に申し訳ありませんでした。
(-94) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
/* もうマジでダメポ_(:3 」∠)_
(-95) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
今戻ったわ。 そう言えば、提出時間とかあまり聞いた覚えがなかったんだけれど、ギリギリでも良いかしら?
占い師さん達の都合に合わせるべきだと思うんだけど、何時頃までにはとかある?
[新しい紅茶とスノーボールクッキーを自分の前の机へ置きつつ、枕を抱えて椅子へ座り直した。]
(499) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
/* 何真面目に考察しているんだろうか。狂人やん…変えないと。 自然に偽黒出せるようにせんと。
なのにリッキィ非狐言うたからもう占えない気がする。アチャポとのラインになるべ多分此処村だけど。 どっちかというとイアン…ぬぬぬ?
(-96) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
[>>488の答えを聞いて]
いや、ごめん。こっちも聞き方悪かったと思うから。謝んなくてもいいよ。
ん、新しいことやってみよう、的な感情でいいのかな。 だとしたらよくわかる。かな。ちょっと納得。
[と、シーシャに対する疑問が晴れると、彼を疑うべきかもう一度読み返す必要を感じた。]
あ、あとアチャポさんに聞かれたことだけど、
[と言って彼に振り向き>>483を表示]
ギアを変えるって言っても、ログ読みと返答終わって、その後議事録の精読して個人を見ていく所に入ったって感じ。
あと対話は苦手。返答考えて、伝わる言葉選んでってやってると時間が過ぎて行って、焦っちゃうとこがあるし…。
(500) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
[デメテルへと視線を向けて]
一応仮本で、なんだけど今日はギリギリになっちゃったから。 でも僕としては早めだと嬉しいかなって思ってる。
っていうか、いつもの癖で僕が早めに出しすぎてた事に今気付いた…ごめん。
(501) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
よく議論してる人たちって、村のためにがんばってるのかなと白く見えた、っていうのが私の印象だった。 ミルフィへの返事にも書いたけど、必ずしもそうではないよね。 白さの違いは…単純にモニカの意見がいろんな目線で見てて好印象だっただけ。 具体的にここの意見がーとかまでは拾えてなかった。パッションだね。
デメテルの話は、見かけによらずーってのは単純にアバターの見た目のこと。紛らわしい言い方してごめん。 初日からいきなり役目終わったら吊ってもいい?って私だったら反感買うの恐れて言えないよなーって思ったから。 もし狼で強めの意見言われたら、私そのまま流されそうだなぁって思った。
占いロラのとこは、もしカリュクスがそのまま戻ってこなさそうだったら、真偽わかんないまま凸死よりは、確霊だし吊って白黒見て、黒はともかく、もし真占いだったら他の占いは偽物だからロラなんかな、って思ったんだよ。 でもその前に占えばいい話だったよね…なんか抜けまくってる。 そもそも狐でも白判定だよね…だんだん自信がなくなってきた。 [ヴェラの質問>>424に答えながら、終盤はがっくりと肩を落とした。]
(502) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場― [部屋から戻ってきた。大分調子も良くなったようで]
ご心配おかけしてすみませんでした。もう大丈夫そうです。 [と丁寧にお辞儀して]
さて、あたしに幾つか質問が来てたんでしたっけ。 なんとか本決定までには答えられればいいんですが、ちょっと厳しいかも。 間に合わなかったら2日目に持ち越しますね。 [と言って、自分が不在だった間の議事録を読み進める]
(503) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
[デメテルの発言>>430で指を止めて]
デメテル、よく見てるねー。僕評。「座って、見てる」これね 議論慣れはしてないと思うんだけど、これもよく言われる
視界に入りにくいのは悲しいから蕗の葉振り回すとして 観察タイプって評を貰ったことがある デメテルもそうじゃないのかなー、と思う
デメテルはしおりを挟みながら議事録見てる感じがするな 値踏みされてる、とは感じない。ただ見られてる 判断する側っぽい印象受ける まだ色つけてない評価が多いから、どうにでも転べそうな感じはするけど。「甘めに見ちゃうから苦手」って言い方は狼っぽくない感じ
「占い師を見る重要性が私の中では今日は薄いの」 これ、狐なら言いにくいかな?全く見てないわけじゃないから、アピの範囲ではあるけど微非狐かな 狐なら占い気になるんじゃないの、って思うし [もう一つ>>444抜き出し、どうかなーと唸る]
(504) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
ー議事録ー
ジェレミーにーちゃん、 見やすい盤面の件(>>319)理解。戦術論については共感できる。確定情報好き、霊ロラ信者、ミルフィをロラで失うの惜しいって思っての行動は一貫してる。 ジェレミーにーちゃん狼なら3-1 で占破壊からの逃げ切りが強そうだって思ったから狂の誘導はちょっと疑ったけど、村としても違和感は無いね。 戦術論や初動だけで要素取られることをよく思わないのは(>>80)好印象。 灰についても気になるところはよく見てるって感じかな。 とりあえず今日占うところじゃないと思ってる。明日は話したいけど。
(505) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
[モニカ(>>357)の自己紹介に耳を傾ける。あの時の、去り際の危うさはもう見受けられない。 不思議そうに眺めていれば、名を呼ばれ(>>363)イアンに硝子球の瞳をそちらに向ける]
なにをたべる。なにをのむ。ごじゆー。 ボクは、きょか。
このげーむ、せいしんふたん、はんぱない。 すとれす、はっさんひつようと、ボクはおもったよ。
(@19) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
多分言ってるの、似たような事だとは思う。 僕は判断する視点ってざわってするからそういう言い方になった。 あと、ヴェラからも同じ印象受けたけどこっちを好ましく感じたのは役職だからかな…灰から向けられるのがざわざわするんだと思う。
[アチャポの声>>504に一言]
ちょっと調子出ないから大人しくまとめに徹するけど、そんな感じで明日も最初は動き鈍いかもしれない。 絆疑われるのも嫌だから今の内に宣言しておくよ。
(506) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
/* あと絡んでないのジェレミーだけか…! */
(-97) 2014/03/16(Sun) 22時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの声>>498に視線を向けて]
取っ掛かりを探す、かぁ パッション派っていうのは読んだし、灰考察見てそれに納得もしたんだけど 占いに触りすぎてるような感じを受けたんだよね。で、それを先に自分で言ってるから、引っ掛かった
取っ掛かりなら、ジェレミーとかイアンとか、注目集めてる灰も、霊周りの話題もあったしなって
呪殺が頭から抜けてるのは占われる気がなかったんじゃないか、って思う辺り思考固まってるな 相性悪いかも 「遊び人は狼に噛んでもらえばいいんだね」 ここは非狼かな?と思った。噛んでもらうっていう言い回しがね、他人事な感じ
[カリュクスからの返答>>497にも合わせて、>>101を表示させる]
(507) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
ー議事録(質問有り)ー
ミナカタのおっちゃ…にーちゃ……ミナカタのおっちゃん、回答ありがと(>>309>>310)。 質問なんだけど、確霊させる狼像ってどんな感じ?あと狂ニートあるかもっていうのはどのくらい考えてた?やるとしたらどんな人?
(508) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
自己紹介かー。 そういえば名乗っただけでろくに言わなかったね。 アバター名はリッキィ。 ゲーマーでゲーム全般好きで、メインはネトゲ。 この議論場内だとプレイできないみたいだけど。
【団】の人とはネトゲ仲間だよ。 [ミナカタのほう見て、M呼ばわりされてるのに気づき、わざとらしくニヤニヤしながら。]
そんなとこかな。
…モニカ大丈夫かな。 [調子悪そうに部屋に戻ったモニカを見て、心配そうに呟く。]
(509) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
シーシャは、ヴェラに、俺とミナカタがごっちゃになってる!とツッコミを入れた!
2014/03/16(Sun) 23時頃
|
―議事録―
あ、戻った。
[意識が議事録から逸れた的な意味で。]
で、占い希望だっけ。 自由なのに出すのー? 正直、希望考えるの怠くてなぁ。 狐見つけるの苦手なのに希望挙げるの怠い。 狼もまだ見つかる程喋ってないし正直誰でも良い。 ジェレミーとアチャポ以外なら。
[本当に出さないと言う究極マイペースなのも申し訳ないか。 一応出すべきと呟いてディスプレイに表示させる。
【●リッキィ○トレイル】]
もっかい言うけど、本当に僕は誰でも良いから。 アチャポ、ジェレミー、そして役の4人じゃなければね。 2人は僕が……って建前はどうでもいいや。 勘。 希望が無さ過ぎて深く考えることないやって。
(510) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[シーシャはアチャポの方へ向き直り、笑いかけた。]
いろいろ考察してくれてサンキューな! しゃべるとっかかりができて返答しやすかった。 喋りながらする考察も楽しいよな!
じゃあ、まずこっちの返答から。
[シーシャは嬉しそうに議事録(>>394)を参照する。]
気合で避けろはヘイトになるのか…!確かに丸投げだったな。あんまり考えてなかった。でも自由なら最後に占い先決定するのは占い師だろ?って考えしかなかった。
アチャポすごいな。心理学者か…。なぜ俺がブラフ苦手で堅実派だと気付いた…。
ジェレミーの擦り寄りの件で断定で言わなかったのは、言った時は全然意識してなかった。でもあの時点でミルフィ真霊って確定してないから、ジェレミーが擦り寄ってるかどうかははっきりしなかったのはある。
(511) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
そんでもって、次はこれ!
[議事録(>>395)を参照する。]
絆の件はジェレミーがミルフィに絆が当たる可能性の話をしてて、心配になった。俺的には絆チームは序盤狙って吊る必要はないと思う。あとでライン見えそうだから。ただ、まとめとか指定役に絆チームが来るのは嫌だった。そんな感じ。
pt制の話はいろいろ挑戦したいと思ってるからな。あんまり戦略性は交えてない。 pt制になってもみんなの希望出しはあるわけだから、票の流れも見える。翌日には占い結果が出るから、結果から考察するのは別に支障ないと思ってた。
質問をリーだけにした件は、あんまり流れが追えてなかったからだと思う。個人の発言をピックアップして見返してたから。リーの考察のときはアチャポの発言あんまり見てなかった。ごめんな。まだ、その流れ読めてないから。ログ読み返すときに一緒に見てみるな。
こんな感じ!
(512) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
占い内訳は、真狂狐な気がする。 狼全潜伏。 確霊、やっぱり謎。だって、どんな真だって対抗いれば、ちっちゃくても疑いの目は残るもの。 わざわざ、確霊に持ってった狼の思惑は、占いに狐が居るからなのかな、とか。
(-98) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場― やーめた。 [カリュクスに打とうとした1本目の絆の矢を取り下げつつ]
さすがにいくらなんでも、他の参加者さんに失礼よね。 というわけで当初の予定通りアチャポさんを本命で撃とうっと。
(-99) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[イアンの声>>500が聞こえれば、そちらに向き直る]
なるほど。やるぞーって感じ? 議事録を見て考える、のが好きなタイプなのかな。考察型
対話苦手も、了解したよ。やっぱりシーシャと同じタイプな気がする 情報増えると伸びていくタイプ 今は見えにくいけど、明日以降見えてくるかな
[ミルフィの言葉>>506に瞳を瞬かせて]
ふむ。僕とデメテルで違うのは直接触りに行く頻度かな?と思う 言葉の辺りは自分がよく分からないから、分かんないけど
ヴェラか。ヴェラも見に行ってるね。触ろうって言うのも多いように思う ざわっとするのは距離の関係もあるかも?
無理はしないでね、ミルフィのペースでやってくれれば、それがいいから
(513) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
/* うううん、真剣に考えてるんだけど。頭がおっつかない。 最初は白出しでいいと思ってる。リッキィ…かなぁ? 非狐非狼どっちの意見もあるから。 もし真ならはっきりさせたいくらいの位置。
(-100) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
[クリスマスの返答@>>19を聞いて]
お、やりぃ。じゃあ、またもってくるさ。 何かリクエストあったら聞くよ。
[と冗談めかして言っておく。]
(514) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
ああ、希望間に合わないから先に挙げたトコ以外なら一先ず許容ってことで。 ミナ…Mカタだが、発言見てると灰よりも占い見てる頻度と濃度が多いな。ここは自分も占い好きって言ってるからしゃーない、とは思う。 ただ、狐溶かせば~って言ってるのに狐探す姿勢そそこまで無いな、と。 [該当部分>>281を見て。]
で、ごめん。ここまでで打ち止め。
[ディスプレイには 【●ミナカタ○リッキィ】と表示。]
ミナカタは前述。リッキィは判断付かない。 飽和してるの素直に言ってはいるんだけど…それが白には思えず。 他の人見切れてないから見たとこからになるのは申し訳ない。
(515) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
防御感って思った感じかな。 逆に狐や狼がそういうの出すかなって疑問はあるよ。 相性の悪さはなんかありそう。 僕は皆が皆、上手く出来る訳じゃないからって思ってる。 占いの話はホントにそこにしか頭行ってなかったんだろうなって受け取ったよ。 でもアチャポの視点も参考にして考えてみる。
[思案げに目を伏せて考え、やがて顔を上げてアチャポ>>507へと返した]
(516) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
紐 ジェレミーは、メモを貼った。
2014/03/16(Sun) 23時頃
|
―議事録― [議事録を読み進め………デメテルの評(>>411)で止まる。 ふむふむ、と頷き]
興味深い意見ですね……「似てる」がゆえに相違点が見つかる、か。 だから黒く見える……あるのかな。あるのかなあ……。[考えこんでいる] ちょっとあたしに無い考え方だったので新鮮で楽しいです。
できること、と言われても困りますね……… 理屈があった上での黒視なら、理屈を崩してくれって言えるんですが…… パッションだけの時は、他の方に任せたほうがいいかもしれないです。 [すみません、とばかりに軽く礼をし]
(517) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
[モニカが戻ってきたのを見てホッとする。 だがまだ本調子ではなさそうだし、質問への回答で忙しそうなので声はかけず、ニコニコ眺める程度に。]
(518) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
そーれだそれだそれだそれだーー!!!
[ジェレミーの発言>>459を見詰めて指差して、叫びながらじたばたじたばた。]
もー、何。 凄いねぇ。 似てるって言うか最早凄い。 凄すぎてもう白で良いやポーイってレベルで凄いよ。 いや怖いんだけど凄いんだよ。 ってかもう思い切って白置いちゃおうかな……。 その方が考え進むかな? どう思う?
(519) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
ん、なぁシーシャさん、ちょっと聞いていいか?
[>>511、>>512の話を聞いていて、不意に声を上げる。]
シーシャさん、前にアチャポさんのこと見えにくいって言ってたけどさ、話してみて今はある程度取れてると感じてる?
[そう言ってディスプレイの>>360を指さした。]
(520) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
んー、じゃあどんなのが分かり易いかな? ちょっとその方向に動ける様に頑張ってみよっかな。
言語化出来そうになかったら、 僕のことは他の人に任せてくれてもいいけど。
[分かんない>>472と言われればほわりとした笑みでそんなことを言う。]
でも僕は君のところ行くからね!
(521) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
リー、若干あざといかな?って思い始めた…けど無防備とも取れるのが微妙かな。 僕も灰にいる時には見えない所は他の人にぶん投げたいって思うタイプだから、ジェレリー白く見えるのは共感に近いんだよな…ただこの辺、狼でも動き変わらないのも事実だと思う。 後半まで放置するしかないかなって感じで今は村置きだね、やっぱり。
[言いながらディスプレイへと表を再送信]
(522) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>501に軽く頷いて。]
そうね。じゃあ、デメテル個人の目線でまずざっくり出しましょうか。 一気に流し読んだ感覚で行くから言語化必要だったら言ってね。
ジェレミーさんはまず除外。 理由は狐なら飛ばし過ぎてるから。自己ハードル上げ過ぎ。 狼なら仲間すら殺す勢いでやってるからこのまま生かしておいてジェノサイドしてもらえば良いんじゃないかしら。って訳で今日の占いは保留。 周りの村っぽいって意見もまぁ加味しての判断ね。人なら勿体無いとは思うもの。
シーシャさん、ミナカタさんは多分普通の人っぽい。若干村打ち気味ね。 興味とか不安が素直に出てて裏表無い印象になってる。 疑問点の出し方も淀みは感じなかった。此処も外し。
リーさんとアチャポさんは個人的には悩み所。 スタイル的には後半輝いてくる人達なんだけど、見極めポイントが難しいのが難点と言えば難点。 姿勢白目のアチャポさんが村拾ってるから一緒にリーさんと外して除外しようかしら。
(523) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
ヴェラは、シーシャまでがにーちゃんって呼べる境界線かな!
2014/03/16(Sun) 23時頃
|
─議事録─
…リー見直してたらわっかんねー事になってきたわ。 来たければ来いよ、的なのがすげーって事なんだよな、リーも。どうぞご自由に来れば?感はデメテルより強ぇかこれは。どうなんだ。 防御はスケスケなのに本体に届かねー気持ち。本体は幻影系のボス思い出したわ。
やっぱ流してるだけじゃ、どこで村取れば良いのかはよくわかんねー。自分のために生きてそう感っある、つーとアレか?村感にはならねーんだが。 これだけ発言数多くてわかんねー人が、この先わかるようになるかっつーと考える位置なのもそのまま。ふわふわ。 ただ、吊り情報見る派ッつってるし、[議事録を表示>>398]3日目からもっと判断つきそうなのか?
あー…やっぱ俺が占ならここ特攻しちまいそう。わっかんねー。 なんつーか、ここに黒出した占がいりゃー、偽占だとは思いそうだがなぁ。
…、迷った末に、希望は第二に落とすわ。
(524) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
─議事録─
わかんねーが、ココ狐かっつーともっとわからなくなってきた。
イアンは、なんつーか、人外なら狼ありそうって思う。ぐらいになってきてた。 票決定が実際反映はしねーかもっつー自由なのはあるが、狐なら態度が一貫し続けてる感。占い飛んでくるかもしれねー枠だと思うんだがよ。 やけに落ち着いて見えて、でもそれって、イアンはずっとそんな感じだったように思った。
【●リッキィ○リー】
ちっと。上手く言語化まだだが、希望…既に本過ぎてたな、 …だがまー、今の表明でよ。
(525) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
時間無いからパパッと聞いとく。
誰を占って何色にするか。
僕としてはデメテル辺り黒とかありかなー、とかな?
(*51) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録― [更に議事録を読み進め………ミナカタの意見(>>432)に対して]
あたしMじゃないです。ふつーです。 あ、でもトランジスタ・ラジオには抱かれてもいいと思ってます。[真顔]
[その後書かれた意見にうーん、と考え。 「好みがねーって方が不思議な感覚」というところを指さして」
ここなんですけどね。 正直に言ってしまえば、そこまで多くの陣形をまだ体験してなくて、よくわからない、っていうのが本音です。 なので、他の陣形とかも何度も見たら、それなりに、好き嫌いも出るかもしれないですね。
灰の見辛さで言えば、3-1陣形はむしろ見づらいほうかな、って気がします。人外が灰に多いから。 ちょっと、多分うまく言えてないと思います。この辺は単純にあたしの経験不足。
(526) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
モニカさんの触れ方がちょっとぬるっとしてて困惑したのは分かって、其処でイアンさんに共感を覚えたのよね。 って辺りでイアンさんギリギリトレース出来るかもしれない、でちょっと除外枠に仮置き。
で、リッキィさん、トレイルさん、モニカさんの中で誰にするか。 と言う辺りまでは追いついたわ。
という訳でこの中の3人なら誰でも良いかな。 順位付けるならまた他の人の発言見てから考えるからちょっと待って。
(527) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[ミルフィに首を振る>>498]
いや、ミルフィ。ギリギリの宣言だと占い先被りとか、遺言じゃないけど遺言失敗騙りで偽に占い先被せられたりとか問題あるけど。 それどうすんの?
希望はごめん。明日は早めに希望するのを心がけるわ。
[シーシャの言葉>>512が耳に入る。]
ああ、不安煽るような発言したのは謝る。でも俺はミルフィに本絆刺さるの低いって言ってるけどそれでも心配になった? もいっこ。俺怖かったりする? [首を傾げる。]
(528) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[イアンの質問(>>520)にシーシャは苦笑した。別に嫌がってる風ではない。]
まだ1往復しかやりとりしてないぞ。せっかちか!
[と、ツッコミを入れたあと、腕を組んでうーんと唸る。]
うーん。俺はまだ十分じゃないと思ってる。 アチャポの疑問には答えたけど、俺の方から疑問が出てない。 なんかな、アチャポの発言に違和感覚えずに納得しちゃうんだ。 そういう意味で色が見えにくいっていうのがある。
[そう言って、過去の自分の発言を出した(>>360)。]
(529) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
[引用無しざっくり灰雑感
ジェレミー=村利行動が多く、狼目には見えない。カリュクスに対してロックしたくないと発言。慎重派?狐は有り得る範疇。様子見。
ミナカタ=周りに流されず自分視点でしっかりと見て考えてるように感じた。Mいけど頼りになりそう?
シーシャ=ミナカタ、ジェレミーより無難感有り。しかし喋ってくれてる為要素落ちそう?まだ様子見。
リー=本人が探すより対話としている。思考垂れ流し?感覚的な会話は見る限り、人外っぽさは薄く感じる。
モニカ=3Mの1人。ムードメーカー。は置いといて。ゆったりまったり、でもピリ辛なイメージ。カリュクスが来るか来ないかの辺りの発言はしっかり。けど、しっかりしてる分僕真目に見たのをちょっと早く感じた。少し気になる。
イアン=固いとか重いとか言われてるけれど、どちらかと言えば危ういと感じる。村でもSGになる可能性もありそう?
アチャポ=ミナカタ+リー+モニカに安定感をプラスなイメージ。ここも様子見で問題なさそう。
トレイル=タラシくさい。発言少なくまだ読めない。けど、時間の無さからかもしれないが、希望出しのあっさり感は人外には見えない。]
(530) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録― [ヴェラの質問(>>431)が見えて、ここでまた止まる。 ふんふん、と頷いて]
変わったところに食いつく人ですね。ちょっと面白いです。 「どう感じたか」……うーん。 正直言って、「不思議な意見だな」っていうのが本音。あたしとちょっとこの辺違うな、って。 この回答からは、色の感覚は変わらなかったかな。 この辺と相まって、言語化うまい、っていうヴェラくんの意見にそこまで共感出来るわけじゃないのよね……
(531) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
モニカさん(>>517)が何か可愛かったから外しても良い気がした…って何か違う方向に話が……むー
[枕に顔を埋めてもだもだ。]
(532) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
それさー。 凄くね、いっつも言われるんだよね。 あざといって何なんだよー……。
[むぅ、と頬を膨らませながら友人>>522へと返して。]
でも言われない為の対処方が浮かばないから、 僕は僕のままでー。
掌クルーされて潰されやすい要素ってのは分かるんだけど、 イマイチあざといって言うのが何なのか分からないんだよね。
(533) 2014/03/16(Sun) 23時頃
|
|
―議事録―
いや、どう思うと俺に聞かれても。 [叫ぶリー>>519に苦笑しつつ。]
怖いなら目は逸らさない方が良いんじゃない?アチャポも言ってたが、俺を見てる奴は沢山いるし、白置かずに俺とその周りを見てたら面白いの拾えるんじゃないかなって思うけど。
[他人事みたいだが。と笑う。]
(534) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
取り敢えずざっくり。残りは出せれたらエエなぁ…。
[どこか遠くを見つめている。]
と、占い自由やんな?で、希望出しオッケーなんよね?確認させてー。
(535) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
モニカは、[やだ、デメテルさん可愛い……(>>532)]
2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
―議事録―
ああ、ごめん。 被りについて忘れてた。 頭働いてないや…指摘ありがとう。
【本決定はリッキィ13票、トレイル12票】 【占い師さん達は23時40分に占い先明示でお願い】
僕は相変わらずデメテル占いたい。 モニカも言ってるけど言語化上手いって強く感じないっていうか…感情と真意が見えにくい気がするんだ。 まあ一意見として、ね。
[ディスプレイへと再表示]
(536) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
おー、凄いね! ちょっと尊敬するレベル。 人を見れる人は凄いなぁ。
[聞こえてきたある単語>>524に対してはしゃぐ。]
そーそー、 自分の為に生きてる んだよ僕。 ただこれはアチャポに言われた 村でも狼でも変わらない って言う動きの中に含まれる考えと思ってる。 狐は動き方変わる自覚あるんだけど、これだけはきっと 狐でも変わらないんじゃないかなぁ。
つまりは、それはリー要素だと僕は思ってる。 まぁ捉え方は皆の自由だけど。 何が言いたいかっていうと君凄いね。
(537) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[ジェレミー(>>528)に対して返答する。]
いや、あの発言自体は全然いいんだ。 あの時点でミルフィに絆が当たる可能性を全然考えてなかった。 だからびっくりして不安になった。
ミルフィに対するみんなの意見って、しっかりしてる、頼れる、確霊だったらいいなって感じだったじゃん?俺も同じだった。最終的に指定役になった時に絆が当たったデメリットが怖かった。絆は自分たちが生き残れば狼が勝っても村が勝ってもどっちでもいいだろ?だから狼が勝ちそうだったらそっちに便乗すればいいから、嘘の霊結果出しても言い訳だろ。それがなんかすっごい嫌だったんだわ。今もその気持は同じ。
ジェレミーが怖いかってやつ、ぶっちゃけると「空気よめ」の時はめちゃくちゃビビった!悪かったなって思った。でもその次に声かけてくれた時は優しかっただろ?なんとなく意図的に優しく接してくれたように思えたから、それからは平気になった。
[と笑って見せた。]
(538) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[シーシャ>>511の方に体ごと向いて座り直した]
喋りたいって言われたの嬉しかったから頑張ったよー お喋りも好き。直接疑問解消できるから
シーシャ素直だねぇ。ぽんぽんって返ってくる辺り、本当に考えてなかったんだろうなって感じがすごい うん、最後に決めるのは占い師だけど、狐なら多少の操作は入れたいんじゃないかと思うんだよね。そう言う想定がない辺りやっぱ狐っぽくないなぁ
合ってた?やった! 霊に関して、ジェレミーとの対話の辺り。後はミルフィからストップかかったとこらへんだね
ふむ。擦り寄りに見える姿勢ではあるけど、あの時点で擦り寄ってジェレミーに利点があるのかが分かんなかった。ってことかな 確かにシーシャはミルフィの真偽はまだ考えないって言ってたし、そことの齟齬はないね 黒塗るにもジェレミーって、相手の選択ミスり過ぎだし、ここはもっかい考え直す
(539) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
シーシャは、ミルフィに、まとめサンキューな!と声をかけた。
2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
―1日目、仮想空間内議論場― [読んでなかった議事録を読み終えた。さあ再精査だ。 と、今度は最新から古い方に………途中でちょっと大きめのリアクションでたどる手を止めて]
……え?え?え?えー…………? えー…………っと…………
[ミルフィにすごい勢いで視線を向けて]
………え、一人称、変わってる!?え、「僕」!? …………え、え、えっ、と……………
………………そういうことで、いいの? [大困惑している様子で問うてから]
全然気づかなかった…………………… [頭抱え。]
(540) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
ー議事録(質問有り)ー
リーにーちゃん(>>385)の確霊について「目に見える仲間が~」ってのが最初に来たのがちょっと引っかかったかな。霊判定やら確定情報云々じゃなくてそこトップにくるかーって。 その後の考察見るとそういう感覚的なものが多いから性格なのかなとは思ったけど。 リーにーちゃんは頼れる人欲しいでしょって言ってたけど(>>419)ミルフィのどんなところを頼りにしてるの? 確村じゃなくても頼れる人はいるし、それを確霊に求める必要性ってある? 例えば、確霊が初心者とかだったら、考えが似てるジェレミーみたいな人のほうが頼れるとかそういうことは無いの?
(541) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
シーシャは、モニカの次回来店時までに、トランジスタラジオのストラップを用意しておこうと思った。
2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
―議事録―
[シーシャ>>512の方を向いたまま、軽く数度頷いて]
ふんふん。心配だったのか ジェレミーのは先にいっときゃやりにくいだろって牽制だと思ってた ラインはそうだね、不自然な動きとか、出てくると思う。嫌だって言うのも分かる シーシャ遊び人は薄そうだなぁ、なんとなく
挑戦か。じゃあそこは要素にはならないね 自分のスタイルに関わるとこで軽さが出るのが不思議だったんだ。うん 希望も票も、確かに見えるね。これは僕の勘ぐり過ぎだったな
ああ、見てなかったかぁ。ごめん、ヴェラにも同じことやったのにまたやった 僕ちょっとせっかちなのかも
(542) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
あ、成程成程。 でも僕、人と一緒なの嫌いなんだよねぇ。
[彼>>534を見てる人が多いと思えば確かにと頷く。]
嫌いだから白置いちゃお。。 置ければ怖いって感情は消えるもんね。
また疑える状況になったら判断リセットするから、 倍の恐怖が返ってくるだろうけど。
[他人事感いいね、と呟きながらつられて笑う。]
(543) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―1日目、仮想空間内議論場―
え、どゆこと?
[モニカの叫び(>>536)を聞いたあと、しばし考え、それでも意味がわからず、目をパチパチ瞬きしながらミルフィを見た。]
(544) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
シーシャ素直だね。
[アチャポの言葉>>539に同意しつつ頷いた]
僕はシーシャ、割と思った事しか言ってない感じはする。 ストップかけた所辺りで思ったのも一緒。 そこはリッキィも同じだったから、若干今日占うのは避けて欲しいなって希望持ってたりするんだけどね。
(545) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
とりあえず塗り方として合って狼、としてモニカさんを外しの、【●リッキィ○トレイル】で出しておくわ。
遅くてごめんなさいね。
(546) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[シーシャの>>529を聞いて、…だから対話ってのは難しいんだとこぼす]
ん、せっかちだった。何となく、シーシャの考え方が読めるようになってきたかも、とは思う。アチャポさん見えないっていうのは理解できた。
うーん、希望、変更していい? そう言って、ディスプレイの表示を変える。
[【●リッキィ○モニカ】]
リッキィさんは、繰り上げ、モニカさんは疑問、解消したい。
本決定すぎちゃってごめんだけど。
(547) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
存在。
[飛んできた質問>>541にスパンと一言で断言。]
間違いなく村という存在自体。
性格が合うのは嬉しいけど、 存在を求めるから確霊に性格は問わないね。
(548) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
ー議事録ー
シーシャにーちゃん、垂れ流し強い人。流星群で発言判断いけそうかな?って思った。
ミルフィねーちゃん、本決定確認したよ。その二人まだ見れてない……
[げっそりしてログ読みに戻る]
(549) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
シーシャは、ミルフィに「素直だね」と言われて、何故か顔を赤くして照れた。
2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
―議事録―
もう時間かなり過ぎてるから。 ごめん、反映はなし。 そこはきっちりしたいからさ。 一応後で表には記入しておくけど…まあ二人が票入れた所でリッキィ一位は変わらないけどね。
(550) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
デメテルさんに黒か、トレイルさん、ミナカタさんも考えたけど そこも結構いいとこかもしれない。
うん、俺は反対しない。表でどうなるかはわからないけど、何とか協力できることは協力するよ。
(*52) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[リーの一言>>548に口を開いて]
それって議論じゃなくて心の拠り所的な意味って取っていいのかな?
(551) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
デメテル黒ねー。霊がそこ疑ってるから有かなー リッキィ占い釘刺されちゃったし
トレイルは未知数すぎて先が読めない 黒出すならデメテルかモニカかってとこかなぁ
(*53) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録― さて本決定も過ぎたしだらだら垂れ流すよ。
うーん……ミルフィへの擦り寄りって言われるの覚悟で言うよ。 もうなんていうかミルフィがあたしの言いたいこと全部言ってくれちゃってる。
[ミルフィの発言を2つばかり(>>536 >>545)引っ張りだして]
あたしもリッキィさんは白めで見てるし、どっちかというとデメテルさん黒め。 なんだか凄く思いが一致してる感じある。 [くすっと笑って]
(552) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
-議事録-
[決定>>536を見て、頷いた後。 その時間までは、と 眺めている。]
リッキィはともかく。 トレイルはほとんど見ていなかったな…
[もう一度発言を洗おうと議事へ]
(553) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―1日目・仮想空間内議論場―
宿題終わったからあと食べてもかしら。 クリスマスさん、ありがとう!
[ちゃっかりリクエストに応えてもらった苺タルト(>>@18)にナイフを入れて1ピース程度に切り分けて、皿に盛り付けて。 一口食べて、苺の甘酸っぱさとカスタードの甘さに幸せそうに頬を緩ませて。]
(554) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[リッキィ=ふらふらしてる。それが村だからか、単独陣営だからか微妙なトコロ。狼、には見えない?
デメテル=ふわっと感。質問してるのを見ても、なんどかふわっと感。人外有り得そう、にも見える。
ディスプレイに、本当に雑な雑感を表示した。]
…うーん、これは、どないするかな…。ちょっと悩んでくるー…。
[議事録を開く。量に辟易としながらも決定する為にまた読み始めた。]
(555) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィの>>550を見て、]
あっ、と。後免。時間オーバー、か。ルール違反みたいなもんだな。 さっきの変更は忘れてくれ。 変な気を遣わせてごめんな。
[そういうと、彼女に深く頭を下げた。]
(556) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
/*発言数を気にしないってすごい。なんでもしゃべれる開放感がやばい。
今回はみんなと話できてるよな?
(-101) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[ミルフィ>>545の方へ再度視線を向けて]
リッキィもシーシャと同じかー。リッキィはね、まだ見えてこないんだ。素直なのは分かるんだけど、その先が見えなくて。発言量の差かな、とは思うんだけど
リッキィは一旦置こうかな。このまま見るとロックかかりそうだから。ミルフィとモニカが見てるみたいだし 落ち着いてから改めて見るよ
(557) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
うし、デメテル黒でいってみる。 後はイアンが占われんように祈るだけ…!
(*54) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
うん。 一人ぼっちは寂しい。
[苦い笑みを相手>>551に向けながらそう、呟く。 だから狐やると暴れたくなるんだけどね、と冗談混じりに笑った。]
別に意見を求めようとかは無い。 本当に迷った時は頼るかもしれないけど。
吊り後の色が確定してる、結果に頼って良い……、 っていう嬉しさもあるかな?
占い結果好んで見ない代わりに霊能結果好んで見るから。
(558) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
つか、ねみぃ。
[昨日の大寝坊を思い出し]
すまん、更新見たら落ちるわ。 雑感ちゃんと出せんかった人たちはすまん。言葉がなんかうまく出てこないや。 明日はきっと出すよ。
[そう言って、部屋の隅の壁に肩を預け目を閉じる。]
(559) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
/* デメテル…狐ありそうだし偽黒出すならここだけど。 霊能の占って欲しい、のそれが。ブラフの可能性もあるんだよね。 村っぽいから占わせて偽黒けん制みたいな
(-102) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[こくりと頷く。ミルフィへと顔向けた。]
【僕はデメテルを占いたい。】
狐も狼もありそうって、パッションめやねんけどな。 イアンちゃんも占いたいけど、デメテルのが狐ありそうかなー思って。 エエかな?
[周りへ確認するように目を向けた]
(560) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
【●ミナカタ】 ミナカタのおっちゃん、占内訳の話が多かったのにそこから灰狼像へ思考が伸びてないのが疑問。上位2人でも反対しない。
(561) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
-議事録-
【占い先、わたしはデメテルを占う。】
理由は結果と一緒でいいのかな。
(562) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
―議事録―
[苺タルトをフォークで突付きながらジェレミー(>>299)を指先で示しつつ。]
一本釣り出来るとはそんなに思ってないのよね。 ただ、最初にある3縄のうち1縄にはまず狼当てないと勝てないって頭だったの。
で、改めて考えたけど、狼もその段階で狐・絆潰してなければ身内切らなきゃいけないのよね。 って考えたら、ジェレミーの話には納得したかしら。
個人的には明日の縄は是非狼吊りに使いたいなって頭で今考えてる、ってところ。 その後の進行はケースバイケースかしら、とか辺りまでは考えたわ。
(563) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
了解!歪まないように気を付けつつできるだけ加勢する!
ぶち非狐取られてるからきっと大丈夫……!
(*55) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
|
かぶった……!
(*56) 2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
記者 イアンは、メモを貼った。
2014/03/16(Sun) 23時半頃
|
―議事録―
[三人の希望先を見て暫し黙考]
んー…カリュクスがデメテル占って欲しい。 クシャミはトレイルでもリッキィでもどっちでも。 急ぎになるけど決めて欲しい。
(564) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
ちょー、カリュちゃんまさかの…! ヴェラ何処や…!
(*57) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
ヴェラはミナカタ!
(*58) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
狐入りだから、まずは狐処理しないとーって思って…。 前に狐がずいぶん残ったままでかなり焦ったときがあったから、やっぱり早く処理するに越したことはないかなと。 それで見直したら占い方法のことばっかり言ってたから、黙ってると逆に狐だから占い意識してるのかなーって思われるのかなと思って。 [アチャポとカリュクスのやり取りが自分のことだったので>>489、答えてみる。]
(565) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
─議事録─
とりあえず、なんでいきなりリッキィが第一希望になったんだ。って所だな。
イアンはさっき言った印象[議事録>>525を引き]もあって、もうちょいじっくり発言見てみたくなった。村ならSG枠な気もしてきてなー。で、今は外した。 リーが第二繰り下げの理由はさっき言ったな。
リッキィについて。 見てた感じ、言ってることあんまわかんねーが隠してる感はねえと思ってたんだが、 きっかけはアチャポから非狐感がない、って意見出てんの見て、そういうモンかと思って見直してた。 で、引っかかったのがこの辺。
[議事録>>101を表示]
狐は占って溶かして…って辺りからだな。 デメテルの発言[議事録>>89を引く]を聞いて、すぐ占い真偽についての発想ができてる。 後の発言[次の議事録>>130>>138を流す]見ても狐の生態の事は知ってそうなのに、これが素直に口をついて出た感想だと思えねーようになってきてた。
灰は実際パッションでしか見れねーのかもしれねーがな。 他の面子との対比で、うっかり狐になっちまって、灰から出られなかったとか出なかった狐像…で考えてたら、結論はっきり出さねーリッキィは不安気な狐に見えてきた。みてえな感。
(566) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
ー議事録ー
発表はどうするの?即でいいの?
(567) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
おおぅ、希望出しかと思ってもうてた…落ち着け僕…!
[深呼吸…かと思いきや、ラマーズ法を始めた]
(*59) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
被った、だと。 まあ、うん。カリュクスの結果待ちも視野に入れてでいいんじゃない? まずいかな。
(*60) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
即出しでお願い。 普通の人狼ゲームと違って別に結果凝る必要もないしね、今回。
(568) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
リッキィかトレイル……んん、難しいね
(*61) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
-議事録-
被った… 思考を出せば、迷った先もイアンで被っているのだけど。
[占って欲しいといわれれば>>564、わかったと頷く。 希望が被るのは予想外だったけど。]
(569) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
と>>564あるのか。ミルフィはどう見てんだろ。
リッキィよりはトレイルか? リッキィ白もなくはないけど黒出しもありなのかなぁ…
(*62) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
黒出すならトレイルの方かなぁ。リッキィ黒はミルフィとモニカが敵に回るかも? モニカはクロ真派だから揺れるとは思うけど
(*63) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
/* デメテルに黒出すよ。…ふぅ、よろしくお願いします。 大丈夫。大丈夫。
(-103) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
いや、気にせずさくっと出す。その方がエエと思う。後出しも判断材料にされてまいそうやからね。頑張るわ。
(*64) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
緊張感…って割と最初からね。
[ジェレミー>>301には>>10>>17>>22辺りを示して。]
「向こうの余裕を無くす」、「狩人の占回避言及」、「恋は適当に遊んでろ」、敵対者への棘ね。この辺りが攻撃性。戦闘体勢。 それを取って緊張感、と取ったわ。
(570) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
トレイル役持ちかもって思うんだよな。リッキィは素村っぽいが。
ん、まあやりやすい方にやりやすい方を出して欲しいかな。
(*65) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
うぉ、なんやそれちょー待ってやー!
[パニック中]
(*66) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
まず狐処理かー……経験則は分かるんだけど ううん、僕これ守りに入られてるように見えるから、今ダメ
[リッキィの反応>>565に緩く頭を振って]
この辺、見てる人の判断聞いてからにする
(571) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
何となく>>564いうってことはクロ真派なの?どうなの微妙?ってきはしないでもなくて怖い。
(*67) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
表で反応した方がいいかもー
(*68) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
んー……僕眠いから寝るね。 占いは銃殺さえ出れば良いやって感じだから そこまで今現在、興味ないし。 霊能結果が出る日辺りから役考えるのは始めるかぁ……。
何か食べてから寝よーっと……。
[そういって席を立つと一度寝た部屋の扉を開けて中へと**]
(572) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
【トレイルに変更】
リッキィと比べると人外有り得そう、やからこっちで! オッケーやでー!
(573) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
アチャポ視点はそう見えちゃうだろうね。 やっぱり一旦距離置いた方が良さそうって改めて思った。 リッキィは少し深呼吸、な。 対話相手の疑い晴らすことじゃなく、それを見てる他の人間がどう判断するのかが大事だと思うしさ。
[アチャポの返答>>571にそうだろうと頷いて]
(574) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
/* ヴェラさんかーうわああなんか偽黒きそうううくるんじゃねえのこれえええ
(-104) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
トレイル黒でいってみる、骨は拾ってなー…あー、疲れた…。
[げっそりと効果音の付きそうな雰囲気で、それでも楽しそうに笑んだ。]
(*69) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
う、わ。寝てた。 占い3人の希望確認。デメテル占いか…。 自由だから、デメテルが灰を見難くなる事はない、か? [考えて、ぽつり。]
ミナカタは希望通りかな。あれから占い師見てないからどこ占わせれば溶けるかは知らない。
(575) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
【三人の占い先確認したよ】
【結果は即出しで頼むね】
(576) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
個人的にはアチャポさんに乗っかってリッキィさん見れたら良いかなぁとは思ってたんだけど、まぁ良いわ。
銃殺ついでに連鎖で絆落ちとか面白い事ないかしら。
(577) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
―議事録―
俺は結果が出たら、投票のあたりと絡めてちょっと考えたい。 でも眠気があるから、次くるのは明日の朝かもしんない。
(578) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
|
了解!クロお疲れ様[なでこなでこ]
(*70) 2014/03/17(Mon) 00時頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る