人狼議事


230 K.O.T 2017〜DREAM MATCH NEVER ENDS〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 かみさま パルック

ちゃんとご注文通り、さまざまな人たちをお呼びしましたよ。
いたるところから…そう、地平の果てや、宇宙の彼方からも。

中には、主様を消してくださるような方もいらっしゃるかもしれません。

(0) 2017/10/14(Sat) 06時半頃

かみさま パルックが参加しました。


【見】 かみさま パルック

[――時は21XX年

集客が見込める某イベント開催権を巡って
賄賂が飛び交う暗闘が繰り広げられていた

ついに、時の首相である春句はひとつの決断を下したのだった。]

(@0) 2017/10/14(Sat) 06時半頃

【見】 かみさま パルック

各都道府県に代表を出して貰おう。
皆で戦って、最後まで残った都道府県代表にイベント開催権を渡すとしよう。

(@1) 2017/10/14(Sat) 06時半頃

かみさま パルックは、メモを貼った。

2017/10/14(Sat) 06時半頃


店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

― 名古屋城前・特設ステージ ―

[華やかなライブ会場。
ご当地アイドル草芙 愛のワンマンライブだった。

ご当地アイドルと言っても、今や名古屋城前でワンマンを開けるぐらいの知名度にはなっていた。
会場を飛び交うしゃちほこ。

しゃちほこの目からはレーザー光線が会場に照射され。
ステージを盛り上げていく。]

「アンコール!アンコール!」

[アンコールに応えて登場した彼女。
先ほどまでのアイドルっぽいワンピースから着替えて。

今は制服のスカートにTシャツ。
そしてその上に法被と言う姿だった。]

(1) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

[Tシャツの絵柄は小倉トーストやういろう。
それと、味噌煮込みうどんにエビフライが描かれており。

法被には名古屋城にテレビ塔。
そしてしゃちほこの絵が描かれていた。]

みんな、ありがとー!
それじゃ、最後の曲

いっくよー!

[マイクでは無く、メガホンを持ち。
一緒に歌おうと観客を煽っていく。

そう、この後のアイドルっぽくないパフォーマンスが人気の秘密だった。]

(2) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

名古屋はええよ、やっとかめ!

(3) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ご当地ソング

それを観客と彼女は大合唱していく
アカペラとメガホンを使っての歌唱を織り交ぜつつ]

(4) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

もしも、東京が直下型大地震で壊滅したとしたら

(5) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

そう!日本の中枢は名古屋に移り

(6) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

瑞穂グラウンドが国立競技場に

(7) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

小牧が国際空港に

(8) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

そして、名古屋市役所が国会議事堂になるのだ!

(9) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

[歌い終えた彼女の口から告げられた告知。

そう、KING OF TODOUFUKENへの出場が決定したと。
歌の歌詞にもある様に、まあいっぺんやったろみゃあか関ヶ原。

今の心境はだいたいそんな感じだった。
ファンの中にはいざとなったら新幹線を名古屋で止めると叫ぶ者までいた。]

ありがとー!がんばるね!

[会場の上空を飛び交っていたしゃちほこが集結する。
その数なんと79(0..100)x1体。]

(10) 2017/10/14(Sat) 07時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/10/14(Sat) 07時半頃


はおう ナナコロが参加しました。


【人】 はおう ナナコロ

 『―― 時はゆるきゃら戦国時代。』

(11) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【人】 はおう ナナコロ

『ありとあらゆる自治体、企業により。
 日夜、生み出され続けるゆるキャラ達。

 此処、千葉県にも赤いふしぎ生物やら有名な梨の妖精的な存在やらうなぎ飛行機やらをはじめ。
 数多くのゆるキャラが生息している。

 そして、今日!此処に!また新たな…………。』

(12) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ……ナレーションの途中で悪いが。

[部屋に流れる言葉を遮ったのは両手――否、両翼を嘴の前で組んだ巨大ひよこ。]

 朝、目が覚めたら。
 でっかいのヒヨコの着ぐるみを着せられてたんだが。
 なんで?

[愛らしいひよこの外観にそぐわぬ低い声。
深紅のマントと頭の王冠も相まって、ひよこの覇王か何かですか?と問いかけたくなるようなオーラを放っている。]

(13) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【人】 はおう ナナコロ

『はい、今度のKOTには。
 千葉の特産品について紹介してくれる可愛いひよこ。
 新ゆるキャラ『ナナコロくん』として出場してもらいます。』

 そういうの当日に伝えてくるの止めよう!?
 あと全長2m近くあるひよことか子供泣くからね!?

『仕方がありません。
 KOTを勝ち抜くためのギミックを
 なんとか短期間で搭載したものの。
 小型化をするだけの時間はなかったのです。』

 完全に突然決めたせいだよねっ!???

[バン、と机を両手――両翼で叩いたはずが、もふんと変に可愛い効果音が鳴った。
何だこの無駄ギミック。]

(14) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ……っていうか脱げないんだけど。

 『本当に申し訳ない。
  大会が終わるまで脱ぐことはできないんです。』


 欠陥着ぐるみじゃないかぁぁぁぁっ!!!


[そんな叫びが木霊する此処は千葉県庁。
イベント誘致KOT対策班の朝の一幕。]

(15) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【人】 はおう ナナコロ

―現在 KOT開会式会場―

[特設の特産品売り場の一角。
『千葉県コーナー』で客寄せをする巨大ひよこ着ぐるみが一羽。
羽織るマントにはでかでかと『KOT千葉県代表』の文字。

あまりの巨大さに遠巻き気味ながらも集まる子供たちに、黄色い羽を振る動作は何故かぎこちない。]




 …………………………ぴよ。

[鳴き声、重低音。**]

(16) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
ひよこが並んでいるかわいい
ご当地アイドルにゆるキャラにと2人入村時点でカオスの極みだけれど。

(-0) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/14(Sat) 12時半頃


【独】 はおう ナナコロ

/*
ところでなんでヒヨコのゆるきゃらなの?

可愛いからじゃない?

(-1) 2017/10/14(Sat) 12時半頃

団子屋 たまこが参加しました。


【人】 団子屋 たまこ

うちは帰ってきた!!!!!

(17) 2017/10/14(Sat) 15時頃

【人】 団子屋 たまこ

[ここはKOT会場。
その中心で意気込みを叫ぶ。]

雪辱を耐え忍び、期を狙う!!
今が好機よ関ヶ原ーーーー!!!

[もはや何を言っているのかよくわからないが、とりあえずやる気は十分。
呼び出した音楽の精はファンファーレを鳴らし、市鳥の鶯の囀りがそれを彩る。]

うちは今度こそ優勝するんだにーーーー!!!

(18) 2017/10/14(Sat) 15時頃

【人】 はおう ナナコロ

[何処からか気合の入った叫び>>18が聞こえる。]

 そうだ!
 此処までしたんだ優勝してやる!!

 ……。

 ぴよ!!!

[とってつけたような両翼を掲げるポーズ。
こちらの叫びやけくそ気味だった。]

(19) 2017/10/14(Sat) 22時頃

素顔連盟 シュンタロが参加しました。


【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ― とある漁港 ―

[見送りの列に妻子の姿を見付け、船上の男は拳を天に突き上げた。
声も届かぬ距離。出航の汽笛は乗客の声すらかき消し、港から遠く遠く離れていく。

身重の妻と幼い子供を置き去りに、遥か南へ旅立つ理由は、ただ一つ。]

(20) 2017/10/15(Sun) 00時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 いいか野郎共!!!

[咆哮。
名残惜しさと物珍しさに陸を眺める青年達が、一斉に男へと向き直る。]

 今回の舞台はKING OF TODOUFUKEN。
 例のイベントを自分トコで開催してぇと、全国の猛者共がお偉方の意向で集められた、血で血を洗う宴となるだろう。

 皆知っての通り、俺達もそうして、かの決戦の地へと送られる事となった。
 鮭漁やってたヤツらは、おやっさんに頭下げて休みもぎ取ってくれたんだってな……恩に着るぜ。

[とは言え、イベントの誘致が掛かっているともなれば、漁協としても他人事ではないのだが。]

(21) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ――――だが!!!

[しかし。
しんみりとした空気を、男の意気が打ち破る。]

 俺達は!!!!!
 後先考えずに増税ばっかしやがる癖に俺達漁師の生活はなんら鑑みない、クソ野郎共の都合にぶん回されて行くワケじゃねェ!!!!!


 俺達が往くのは!!!!
 俺達ヤン衆の、俺達《神威烈風》の、生き様を!!!!!
 内地の連中に魅せつけてやる為だ!!!!!!


[そうして男がスカジャンに手を掛けるのとほぼ同時。
居並ぶ男衆も、各々の上着に手を掛けて……]

(22) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[―――― バ サアァァ ァァッ

蒼天に響く、布を翻す音。
そこに現れたのは、和服を崩した派手な衣装を身に纏う一団。
ある者は袖が無い前合せの衣装を、またある者はその上から刺繍で覆われた長法被を。各々課せられた役割の通りに、着こなしていた。

それを率いるこの男――――鰊来春太郎もまた、KOTという文字と地図でよく見る北海道の描かれたバンダナを額に巻き、一団以上に派手な長法被を身に纏っていた。

背に背負う《神威烈風》の四字が海風に翻る様は、さながら、陣羽織の如く。]

(23) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ



 ――――ああ、そうさ。


 魅せつけてやろうぜ。
 俺達の、《YOSA☆KOI 騒乱》をなァ!!!!!!!


[――――YOSA☆KOI 騒乱。
100年ほど昔、とある学生が始めた民謡を元にした演武は今や、北の地を熱く賑わせる伝統舞踊と化していた。

中でもこの団体、《神威烈風(カムイレップ)》は、とある漁港の若衆……ヤン衆共の集まりで。
気の荒さと演武の派手さ――裏を返せば、その体力故の激しさ――から大半男ばかりの団体となってはいたが。その時代錯誤な風潮は、見世物としては映えたのだろう。全国区で公演を開くセミプロYOSA☆KOI団体にも引けを取らぬ団体として、道内では名を馳せていた。

本業故に全国公演には出ていなかった彼らを敢えて起用したのは、知事の鶴の一声。
その真意までは定かではないものの。久々の大舞台に、春太郎を初めとして全員が意気揚々と、南への海路を…………]

(24) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ





 ……オラっ、ぼけっとしてねェで練習だ練習!!!

 ラジカセどした? ……アン? 山車ン中に置きっぱァ? おま、そったらはんかくさいマネすんでねェ!
 しゃーねぇなぁ……おい、誰か! 曲入れてるヤツ! 流せ!


[……南への海路を、有り余る体力を無駄にせず愉しんでいた。

なおこの後、自分のスマホに演武のBGM全曲を落としていたのは春太郎だけだったと判明し、船内に春太郎の怒号が響き渡った*]

(25) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ― 現在 KOT開会式会場 ―

[炊きたてのななつぼしとホイルに包まれ焼かれた鮭の香りが、北海道のブースに漂いだす頃合。
物販は農協職員に丸投げして、出番を控えた漁師勢は、会場内をうろつき始めていた。
大会中陣頭指揮を取って闘う事になる春太郎は特に、今のうち体を休めるよう言われてはいたのだが。]

(26) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 煩ぇ!!!!!
 俺ァ肉食いに行くんだ、肉!!!!!!!

[ゴアイサツ、陣中見舞い、道場破り。その他諸々。
そんなこんなで、春太郎もまた、会場の徒として紛れる事となった。
派手な衣装のせいで紛れるどころか、一般のお客様から道を譲られる事もあったが。
当人達はお構い無しに、のそのそと、会場を歩いているだろう。

物販?
大会中はずっとやってると思うよ!**]

(27) 2017/10/15(Sun) 00時半頃

座敷守 亀吉が参加しました。


【人】 座敷守 亀吉

ー KOT会場 ー

    ここですか。
    …その、KOTの会場というのは。

[ 一人の浴衣姿の男性が馬の背からヒラリと降りる
その身体からは草津温泉の独特な香りが未だ微かに香っていた。

男の名は馬群 亀吉(うまむれ かめよし)

男が県の代表に選ばれた大きな理由は…
大きな声では言えないが名前だ。

群馬県の馬群家

群馬県は県内において
『 鶴舞う形の群馬県 』等と言われているが、鶴と言えば亀だろうという驚きの安直さだ
(__その裏に血塗ろの派閥争いがあった事は当人は知る事もなく)]

(28) 2017/10/15(Sun) 01時頃

【人】 座敷守 亀吉


    ……で、まずは。

[ 兎にも角にも。
優勝するためにはまずは賄賂から。
男はニコと笑みを頬に貼り付けた

そう、男が突如抜擢された裏には
彼の持つ人当たりの良い…
しかし何処か本心の掴めない生き方への期待もあったのだろう

底知れなさを滲ませる男はしかし、にこやかに。
デカデカと『 群馬代表 』の襷を掛け、温泉卵と温泉饅頭を配り始めた]

(29) 2017/10/15(Sun) 01時頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 01時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 01時頃


【独】 座敷守 亀吉

/*
そういや、▼▲の扱いってどうなるんだろ…(震え
そしてビックリする位直前まで設定決まらなかった(ノω`)

(-2) 2017/10/15(Sun) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
亀吉に変えた理由?

…雰囲気が好みだった(
あと攻芸でやろうとしていたRPが、なんか始まってみたら村の雰囲気に合わなすぎた/(^o^)\

(-3) 2017/10/15(Sun) 01時頃

【独】 素顔連盟 シュンタロ

/*
 ちなみに、さらっと船って書いてるけど、地方車(山車って書いちゃってたけど地方車が正解だった)ごと移動してきてるから実はひっそりフェリーだよこれ!


 すっごい久々に腰据えて村に挑めそうでわくてか。

(-4) 2017/10/15(Sun) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

さて、とはいえ始まるまでは暇だに、普通のアピールでもしとくけ?

[どこかで謎の鳥が真似(?)しているとは知らず。
のそのそとお茶を用意しはじめる。]

やっぱ、うちのアピールっつったらまずはこれだら。

[日本有数のお茶の名所、静岡。
それならば、まず淹れるのは緑茶以外ありえない。]

(30) 2017/10/15(Sun) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[急須に、茶葉を入れる。量はおおよそ茶さじ1杯くらい。
湯冷ましにお湯を注ぎ、湯呑へお湯のみを注ぐ。
棒茶などは熱湯をそのまま急須に入れてもよいのだが、煎茶はこうして少しだけ温度を冷ましてから淹れるのだ。
玉露になると、もう少し温度を下げる必要がある。

そうして1分ほど待ち、手早くお茶を回しいれる。
この際、色と量が均等になるようにするのが大事だ。
抽出の時間は茶葉の形態や、淹れる人物の技量によって調整もした方がいい。
茶葉の細かいものや、淹れる人物が手馴れていないのであれば、1、20秒程はやめたほうがいいだろう。]

ん、今日も完璧。

[満足気に美しい黄の液体を見つめる。
香り立つ煎茶に、足を止める者はどれだけいただろうか。**]

(31) 2017/10/15(Sun) 01時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

― KOT会場 ―

さーてっと、到着ー

[しゃちほこに乗り込んで飛んできた彼女。
もちろん、アンコールの時に着ている恰好のまま。

既に彼女のスタッフも到着していたのか。
会場の片隅にはエビフライや味噌煮込みうどんの店舗が設けられ。]

(32) 2017/10/15(Sun) 08時半頃

【人】 店番 ソフィア

さあ、まずは北海道!

じゃがバターにカニにウニ!

[KOTの趣旨はどこへやら。
一目散に駆け寄っていくと。

口にした料理の数々を手に取って。
右手にはぶどうジュース。

そう、大人向けのぶどうジュースを飲みつつ。

SNS向けには自撮り画像などアップしていた。]

(33) 2017/10/15(Sun) 08時半頃

【人】 店番 ソフィア

[青鳥に顔本。
それから員星とアイドルは忙しいのだ。

特定のSNSしか使っていないファンも居るんだし。
斜め45度の角度でピースなどした自撮りを投稿して。]

うんうん、員星映えするよねー。

[そう言いながら、料理を残す事はせず。
むしろカニとウニのおかわりを要求していた。]

(34) 2017/10/15(Sun) 08時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[ぺんぽんぽんぺんぽんぽん♪

某チャットアプリの着信音に、春太郎は眉を顰めた。]

 おぅ、どした?



 ……はァ?
 草芙愛がウチの物販来てるぅ? 員星に写真上げてるぅ?
 あんな曲歌ってるぐれぇだ、大方名古屋県の代表かなんかに選ばれたんだろ。

[たまたまラジオで聴いたご当地ソングから“とある理由”で名前を覚えていたアイドルの名に、春太郎はますます眉間の皺を深く寄せた。
なお、名古屋は県名ではなく愛知県の県庁所在地なのだが。北の漁師達にそれを指摘できる者は、この場には居ないらしい。]

(35) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 サイン貰っていいか?
 勝手にすりゃいいだろ。

 あ、もし本当に貰いに行くんならおめェ、忘れずに伝えとけよ。

(36) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 もしも、東京が直下型地震で壊滅したとしたらァ?

(37) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[ 賑わう会場に目を細めながら
男は大会の始まる前の一時を謳歌する

産まれた地はひどく過疎化の進んだ地域であった
昼日中にも人通りが少なく、商店街であるはずの地では赤錆たシャッターの隙間を冷たい風が吹き抜ける

そんな光景を目にしてきたものだから
このように人々の活気に溢れた場所を歩くことは幸せでもあり、だからこそ地元を思うと寂寥感に襲われていた]

(38) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 座敷守 亀吉

   そこの可愛いお嬢さん
   お茶を一杯くれないか?


[ 考え事をしながら歩いていると
ふ、と淹れたての茶の豊かな香り>>31が鼻腔を擽り、思わず脚を止めた

近くまで寄れば、茶碗の中で陽の光を水面に写す液体は黄金に輝き、
なるほど淹れた者の腕の良さを感じさせた]

(39) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 座敷守 亀吉

   良かったら
   これ、どうぞ

[ そうして茶と言えば饅頭だ、とでも言いたげに、ニコと笑うと草津の温泉饅頭を彼女に差し出す

地元群馬のアピールのためであると同時に、男自身も好きなものであったから食べて欲しかったのだ ]**

(40) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ――――日本の中枢は、北海道に決まってんだろゴルァあ!!!

(41) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
あぁぁあ!??

タイミング悪すぎて逆に笑った、シュンタロごめん!

(-5) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 真面目な話、関東直下型地震とかなったら富士山噴火して、あの辺軒並み壊滅すんだろ?
 静岡なんて一瞬で燃え尽きるだろうしな!

[ちなみに春太郎、現在、>>31茶の香匂い立つ静岡ブースのど真ん前である。]

 そうなりゃアレだ。
 関東東海辺りは全滅して、日本列島は関西から南と仙台辺りから北に分断されっから、北日本の中枢はどう考えても北海道だろォ?
 運良く生き残ってりゃ新潟や石川辺りもしゃしゃり出るかもしんねぇけど、名古屋の出る幕とかねーべ!!!

 んじゃ、忘れず伝えとけよ!! 絶対だかんな!!!

[※あくまでも、水産関連の授業以外ほぼ寝て高校生活を終えた感じの、春太郎個人の見解です。

ガラの悪い、ヤンキーじみた長法被を着たバンダナ男。通話を切るとその場で歩みを止めて、きょろきょろと、肉のありそうなブースを探していた**]

(42) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【独】 素顔連盟 シュンタロ

/*
 あっやべ、やらかした。亀吉ごめん。
 まぁ、たまこがどーにかしてくれる気はするが。

(-6) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 10時半頃


【独】 座敷守 亀吉

/*
>>38 因みにこれは、前橋中心商店街の事

仮にも群馬県庁から徒歩10分、前橋駅からも5分位の好立地なのに完全なシャッター街と化してるのが切なかった記憶(´-`)

(-7) 2017/10/15(Sun) 10時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
シュンタロの勢い好きだなぁ

後で喧嘩売りに行こ♡

(-8) 2017/10/15(Sun) 11時頃

【人】 店番 ソフィア

― 物販ブースにて>>36

あ、サイン?
もちろん良いですよー

[その合間に、伝言>>41>>42が伝えられるとにっこりと微笑んで。
ちなみに、目の前のスタッフがオブラートなしに伝えたのは。

きっと春太郎の普段の薫陶の賜物なのだろう。]

(43) 2017/10/15(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

もっかい、戊辰戦争します?

(44) 2017/10/15(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

[一瞬だけ低い声でそう返す。

ちなみに、戊辰戦争は薩摩長州土佐辺りが主力だったが。
あいにくとこのアイドルもそこまでの歴史の知識は無かったのだった。

まあ、そもそも関ヶ原も関東と関西の争いと言うのはここだけの話だが。]

(45) 2017/10/15(Sun) 13時半頃

【人】 団子屋 たまこ

やぁ、口のうまい顔のいい兄ちゃん。
うちの茶は東海一……いんや、日の本一だに。

[世事であろうと褒められて嬉しくない者はいない。
にこにこと上機嫌で湯呑を差し出す。]

へぇ、お饅頭!
やっぱり茶には和菓子がぴったりだらー。

[ふっくらしっとりとした生地と、甘すぎず絶妙な加減の餡。
茶の甘さ、苦さと互いに引き立てあい、手が止まらぬとはまさにこのこと。]

(46) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

かー、やっぱり、こういうときがこの試合の一番いいとこだにー
参加はやめれんねー

[とてもとてもご満悦。
地元名産品をおいしく食べて交流する。
それはとてもこの催しのよいことだ。

だが]

(47) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

いま


なにか


とても


聞き捨てならない


ことが


聞こえた

(48) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

……冷凍蜜柑《フローズン・マンダリンオレンジ》(4個入り)

[ふ、と手に現れるのは、橙色の瑞々しい掌サイズの果実。
それを凍らせたもの。学校給食のデザート定番品(4個入り)だ。
4個入りは大事だ。歌にもなっている。
それをぐ、と握り締め]

何、適当……

(49) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【人】 団子屋 たまこ

こいてんだこの馬鹿っ面ァァァァァアアアアアアアッ!!!!

[>>42ふざけたことをぬかした不届き者の後頭部へと、剛速球。]

…………………地震が発生しました。
生徒の皆さんは、速やかに校庭に避難してください。

[本来茶を淹れる時間を確認する為に用意した時計を構え、静かにただそれだけ告げた。]

(50) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
8

さすがにふぉーちゅんはあれだからな

(-9) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
16

こっちもやっとかな

(-10) 2017/10/15(Sun) 14時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
黙る方が時間かかったことになったな!!(

(-11) 2017/10/15(Sun) 14時頃

病人 エリアスが参加しました。


【人】 病人 エリアス

― 沖縄・国際通り ―

[そこはとある料理店の地下。
薄暗い部屋の中、ソファに座る男。
それを取り囲む黒服たち。

  先程の問いかけに答える。]

そんなちんけな金で俺を動かそうってか?

[男の鋭い眼光は夏の暑い空気で蒸しかえる部屋を凍り付かせた。]

  …まぁいい。
  この足りない金で動いてやるよ。
  でもな、

[バンッという強烈な音と共に黒服の一人が崩れ落ちた。
男の手には煙を吐くS&W M19/コンバットマグナム。]

  その足りない分はテメェらの命で良しとしてやるよッ!

(51) 2017/10/15(Sun) 14時半頃

【人】 病人 エリアス

[―というドラマを見ながらのんびり店番。
暑い空気、程よく溶けるアイス、波の音。

小さな土産物店の中で小さな椅子に腰かける長身色白の男。]

  僕だったらそのお金で十分働くのになぁ。

[先日、ドラマで提示された何分の、何十分の一の金額でK.O.Tの代表を頼まれた。もちろん成功報酬は出る。

日がな一日店番やったり機械いじりしたり、サーフィンしたり、たまにお手伝い頼まれたり…
ずっとそのはずだったのに。

今年のお盆の際、おじぃからK.O.Tの出場を頼まれた。
おじぃの友人の知り合いのそのまた友人から青年団団長の僕へ話が回ってきたのだった。]

(52) 2017/10/15(Sun) 14時半頃

【人】 病人 エリアス

  いいよぉいいよぉ!僕がやるさー!

[ナイチャー(内地人)とのハーフの僕は未だに慣れない泡盛で盛大に酔っ払い、その話を快諾。
青年団団長を決めるときと同様に。]

  …まぁいい。
  この足りない金で動いてやるよ…。

[足元に散らばるガラクタを拾う。
男の手にはEARTH MAN 6V/ミニドライバー。

ドラマのEDを聞きながら、K.O.Tの準備を始めた。]

(53) 2017/10/15(Sun) 14時半頃

【人】 はおう ナナコロ

『ナナコロくん、ナナコロくん。
 ビックニュースですよ!』

 ……あ、俺か!?

『こらこら、もっとナナコロくんらしく話してくださいよ。

 さておき。
 名古屋代表としてなんとあの草芙 愛ちゃんが来てるんですよ!
 千葉の特産品の宣伝チャンスです!』

[着ぐるみ内蔵携帯電話から聞こえてくる聞き覚えのある声。
巨大さに慣れてきた子供たちに囲まれたナナコロくんは、暫しふむふむと指示を聞いていたが。]

(54) 2017/10/15(Sun) 15時頃

【人】 はおう ナナコロ

 宣戦布告ではなく宣伝依頼なあ。
 わかった、接触しよう。

 ほらー、子供たち―、ちょっと離れるんだー ……ぴよ。

[一声鳴くなり、ナナコロくんはぽーんと高く飛んだ。
飛べないひよこはただのひよこ。
高性能ゆるキャラたるもの飛ぶ事ぐらい容易いのだ。]

(55) 2017/10/15(Sun) 15時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ヘイ!そこの名古屋のお嬢さ………んべっ!!

[そうして空中から発見した標的>>43の前。
颯爽と着陸しようとした巨大ひよこは変な声と、もふんと可愛い効果音と共に墜落した。

やはりひよこ体型で飛ぶのはともかく着地に無理があった。
そう後で着ぐるみレポートには記しておこう。**]

(56) 2017/10/15(Sun) 15時頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 15時頃


【人】 病人 エリアス

― KOT会場 ―

  さむいさむいさむい。
  やっぱ内地寒い。風邪引く。

[かりゆしウェア(アロハシャツの親戚)にハーフパンツ、そして「うなんちゅ」と書かれたサーフボード。
ウナンチュ(沖縄人)らしい格好をしていくようにと言われてこの格好。]

  シマー(沖縄人)の服は沖縄で履くからこそいいんじゃないかな!

[沖縄ブースに入り、試飲用の暖かいさんぴん茶を飲む。
そんな様子を不憫に思ったのかTHE ウナンチュの顔をしたスタッフが慰めに来る。

ナイチャーとのハーフで薄い顔の自分よりよっぽど代表者らしい顔。]

(57) 2017/10/15(Sun) 15時頃

【人】 病人 エリアス

[まぁ深く考えても仕方ない。沖縄のために頑張るか。

ナイチャーはシマーに比べて冷たい人が多い気がする。
宣伝と友好の印のためにサーターアンダギーでも配りに行こう。]

  なんくるないさー!

[出来立てのそれを袋いっぱいに詰め、ブースから出ていった。**]

(58) 2017/10/15(Sun) 15時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 15時頃


【人】 素顔連盟 シュンタロ

[>>43>>44>>45アイドルらしからぬ低音に、サインを求めたスタッフがびくりと震える。
けれども、あの。僕、十勝の生まれなんで、松前の話とか正直あんまり関係ない……などと言い訳もできぬまま、お礼もそこそこに退散していった。

……なんて事はつゆ知らぬ春太郎、>>48殺気にも気付かずに、袂を掴みぱたぱた揺らし、扇ぐ。]

(59) 2017/10/15(Sun) 18時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 にしても、あっぢーなァ……内地の人間って何でこんな中で平気で薄着してんだべ……?

[>>57>>58ほら今も、見るからに寒そうな…………いや、アレは。]

 うっわ……沖縄すげー。
 幾ら暑いっつっても、さすがにアロハは……気合い入ってんなー。

[(※話がややこしくなるから有人島に限定するが)国の最北端と最南端だけあって、別ベクトルの親近感こそあれど。春太郎の中では、沖縄は、内地と言うより異国に近い。]

 やっぱあの人ら、太陽でも背負ってんだべか……いや、すっげーなぁ。

[そういえば、沖縄のソーキそばは肉がどーんと乗っていた気がする。
牛肉はどうせ、白老牛もある。なら、それ行っておこうかと、沖縄ブースを目指そうとして…………]

(60) 2017/10/15(Sun) 18時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[――――>>49>>50がうんっっっっっ!!!!!]



 っでええええぇぇぇぇぇ!?!?!?



 な、え、う、………………あ"ぁ"!?!?

[みかんだ。みかんが飛んできた。
4個入りで負荷が分散されていなかったら、即座に昏倒していたかもしれない。痛む後頭部をさすりながら、誰の仕業だと辺りを見回し、辿り着いた結論が。]

(61) 2017/10/15(Sun) 18時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 いや待て、みかんだろ?


 みかんと言えば、そうか。

(62) 2017/10/15(Sun) 18時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ――――…………愛媛の連中か……!!!

[某ジュースのインパクトたるや。
和歌山は迷った。しかし、静岡は思い浮かばなかったらしい。]

 こそこそと狙い撃ちしてくるとか、ろくたらもんじゃねぇべ!
 おい、愛媛ェ!!! 何処に居るんか知らねぇけんど、出て来いや!!!!!

[ここからだと四国のブースはそこそこ距離があることや、手にしたみかんの製造元に思いっきり静岡と書いてある事には、気付いていない。
冷凍みかんを握りしめたまま、辺りのひそひそ声にも気付かぬまま、見えぬ敵を探して吼える。]

(63) 2017/10/15(Sun) 18時半頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

え……きゃあっ!

[着ぐるみが飛んできた>>56
というか、目の前に墜落してきた。

きっとこの人も参加者なのだろうけれど。]

あ、あの。
大丈夫?

(64) 2017/10/15(Sun) 19時頃

【人】 はおう ナナコロ

 大丈夫だとも……もふ!!

[声を掛けられると、ひよこはがばりと頭を上げる。
実際、もふもふのおかげでダメージは少ない。]

 突然、驚かせて済まない。
 俺……吾輩……余……うーん。

 ワタシはナナコロ、千葉に住むゆる生物。
 美味しい素敵なものを紹介しに飛んできた。

[マントに書かれた『KOT千葉県代表』の文字を見せつけつつ、立ち上がる。
ひよこのキャラが定まらないのは許してほしい。
何なのキャラ設定の「こうきなふんいき」って。]

(65) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【人】 はおう ナナコロ

 海産物は北海道だけの専売特許じゃない。

[北海道の物産ブースにちらりと視線を向けた後。
でかひよこはずずーんとご当地アイドルを見下ろした。]

 東京湾に黒潮親潮が交差する外洋、岩礁の多い外房と変化に富んだ海に三方を囲まれた千葉も昔から漁業が盛んであり、特に銚子港は世界三大漁場の一つに数えられるほどであり質と種類に関しては負けないとの自負がある。

[物凄く早口で言うと。
そして、誘うように翼で少し離れた千葉のブースの方向を指し示す。]

(66) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【人】 はおう ナナコロ

 そういうわけで。
 脂の乗ったサンマでもいかがかな。
 今丁度、千葉物産店の店頭で焼きたてを食べられる。
 勿論海産物だけでなく他にもおいしいものはたくさんあるぞ!

 戦いの前に交流を深め、宣伝してくれればなお良し!
 ……ぴよ。 

[完璧な勧誘だと内心ガッツポーズ。]

(67) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

  静岡…
  の代表かな?

  このお茶、今までで
  一番美味しいよ

[ 両の掌で包み込む湯呑み茶碗
コクンと飲みくだせば温みが豊かな香りと共に身体に染み渡るというもの

それでも]

(68) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

  この大会
  一番になるのは、僕だからね!

[ ニコと笑みを浮かべたままで
牽制だけは忘れない

その双眸は心なしか先程より鋭さを増し
飲み干した茶碗は掌の中でゆっくりと冷えていた
それでも、それはあくまで “ 平和な ” 地域の交流であった]

(69) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

[ …と、その時近くを通りかかるド派手な衣服
内容はあまり聞こえて居なかったけれど

    __ッガツン!
彼女の投げた蜜柑は見事後頭部に命中したようで>>61
イッタァ……
と痛みもしない自らの後頭部を撫でる]


  ……ないすしゅーと?

[ ちょっと呆気に取られたように呟いた
彼女の力を少々見くびっていたようだ]

  あ、そうだ僕は群馬代表の亀吉
  お互い頑張ろうね!

[ なんて言うと、ヒラリと手を振り
その場を後にした]*

(70) 2017/10/15(Sun) 20時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
亀吉も、お茶飲んでなかったら
愛媛だと思ってたと思う←

県の認識の差が出てくる面白いね(*´-`*)

(-12) 2017/10/15(Sun) 20時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
キャラが定まらない。

(-13) 2017/10/15(Sun) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

三ケ日じゃボケがァ!!!!!!!!!!!

[ちゃんと三ケ日、まで検索欄に入力するとみかん、とまでついてくるほどにはれっきとした名産品だ。品種名は青島。
ところでここで県名でなく産地名を咄嗟に答えてしまうのは、静岡以上に土地が広大な春太郎ならばわかると思うのだがどうだろうか?]

(71) 2017/10/15(Sun) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

あ、うん、またなー。
うちは静岡代表、たまこ。茶屋の娘だに。

うちも、負けるつもりはまったくないに?

[に、と笑うとひらりと手を振り返し、再び視線は不届き者へと戻る。

尚、この間もストップウォッチは止めていない。]

(72) 2017/10/15(Sun) 20時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 あ"???????

 …………何処だよミッカビって。

[思わずマジレスした。

サクランボは仁木町だし、ジャガイモは倶知安。夕張はさすがに言うまでもないとしても、アスパラは美瑛なのだ。
無論、春太郎もそれらを《道産》と一つに括られたら、真っ向から反論した事だろうが。生憎彼は今、スマホでググってて忙しい。

但し、利尻の昆布を道産呼ばわりすると、怒るのは道民よりも京都民だろうとは思う。]

(73) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 お、あった。
 えーと、浜松……浜松っつったら静岡の…………




 って!!!!!!
 テメェか静岡ァ!!!!!!!!

[>>71今更ながらに茶屋の娘に振り返り、吼える。
だが。痛みと怒りで、手元にまでは気付かぬままに。]

(74) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 21時半頃


【人】 団子屋 たまこ

……………

[吼える姿を真正面から受け止めるが、沈黙で返す。
静まり返るのを待っている、といった様子で。]

(75) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

  ……寒くない??

[ たまこ>>72に手を振り別れ
歩いていると、甘い揚げ物のいい香り>>58に脚を止める
その香りに興味をひかれたものの、それ以上に彼の“ 沖縄らしい ”格好に目を奪われ思わず呟いた

かつて旅行で訪れた際には、沖縄の陽気に笑う人々に囲まれ、思わずアロハシャツを買ったなぁ…なんて思い出し知らず男は遠い目に。]

(76) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[そして、彼が持つサーフボードにも挑戦したのだけれど、馬とは違い乗りこなすのに相当難儀し溺れかけたんだっけ

暖かく見えた海は存外冷たくて
焦る気持ちとは裏腹に水面は遥か遠くて
沖縄の海はいっそ恨めしい程に美しく碧く澄み渡っていて

それ以来海を思い起こさせるものは苦手だ。
…が、それも昔のこと。感傷はゆるりと頭を振って追いやって。]

(77) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

  …それ、君が作ったの?
  一つちょうだい!

[ あまり生粋の沖縄人らしく見えない彼にニカッと笑いかけると、出来立てのサーターアンダギーを指差した

そして、代わりのように温泉饅頭を進めてみる]*

(78) 2017/10/15(Sun) 21時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ………………な、なんだよ。

 ……おい、いきなりみかん投げといてなんなんだよ。文句あんならきちんと言えよ静岡ァ???

[>>70>>72何やら話しこんでいたらしい事に気付き、一瞬口篭って。
>>75それでもなお、沈黙を保つ様に。威勢は揺るぎ、たじろぎ。出方を伺うよう、距離を探る。]

(79) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

脂の乗った秋刀魚!

[目を輝かせ。
完全に地方食べ歩きと化した彼女はそちらのブースへと向かっていく。

途中で大人向けのお米のジュースなど用意しつつ。
秋刀魚を食べる前にまた自撮りなどもしながら。]

海産物以外の美味しいもの!
私とっても気になります!

[そう言って、次は何が出てくるんだろうって。
目の前の着ぐるみを見上げたのだった。]

(80) 2017/10/15(Sun) 22時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 22時頃


【人】 団子屋 たまこ

…………はい、今皆さんが集まるまでに10分、静かになるまでに17分かかりました。

[カチリ]
[そうして完全に沈黙が降りた頃合いで、時計を止めようやく口を開く。]

本物の地震が来ていたら、今頃貴方死んでいましたよ。
訓練でよかったですね。

[厭味ったらしい物言いは、まるで学校の教頭か何かのよう。
のよう、というよりは。この嫌味を聞かずに済んだ抜き打ち防災訓練なんてものは存在しなかった。]

……うちはな、地震が来る来るって何年も前から言われ続け、仕舞にゃ神様までいつ来るかわからんで匙投げてんだに。

[そして6時には必ず地震が起き碁盤が若干ずれるも、大したことなく終わる耐震設計を誇るCMが流れる。
余談だが神様が匙を投げたCMは今は放送されておらず、その会社のCMの狂気性は年々増している。]

(81) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

地震が怖くて県民やってられるかダァホが!!!!!!
こちとら毎年防災訓練しとんのじゃ!!!!!

[教室に一人一つ、座布団代わりの防災頭巾。
デフォルト装備です。]

(82) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【人】 はおう ナナコロ

 そうだろう、そうだろう。

[勧誘成功にナナコロくんご満悦。
彼女>>80の自撮りする背後に、千葉県と書かれたスケッチブック片手にシュ!!と素早く移動してはポーズをとりつつ。]

 よくぞ聞いてくれた!

 結構色々食べたようだから次はデザートなんてどうかな。
 大人の都合で梨妖精はいないが、梨は「幸水」や「豊水」と種類を揃えている。
 皇室にも献上されている枇杷はそのままもいいが、ゼリーなど加工お土産品も沢山だ。

[ギャラリーにもひとつひとつ掲げてアピールしつつ。
物産展の商品を次々と並べ、重ねていく。]

(83) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【人】 はおう ナナコロ

 そして千葉ならばこれ!
 みんな大好きピーナッツ!

 シンプルな塩茹でをお勧めしよう!

[どーんと、籠いっぱいの茹でピーナッツを、彼女の目の前に置く。]

(84) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ピーナッツは試食もあるぞー。
 みんなも食べて千葉を応援する、ぴよ!

[勿論、他のお客の元へと違う籠を持って回るのも忘れない。]

(85) 2017/10/15(Sun) 22時頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
向こうはすでに殺伐としているのに、こっちは何をしているのだろうね。

今更だけれど、たまこちゃんは前のたまこちゃんなんだね。

(-14) 2017/10/15(Sun) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
地震のCMって、積〇ハウスかぁ(調べた
シュール(・∀・)

(-15) 2017/10/15(Sun) 22時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ……………………は。

[>>81突如止められたストップウォッチ。
淡々と連なる嫌味な言葉に最初こそ首を傾げていたが、やがて。]

 …………あン? 地震???

[よくはわからないが、地震の一言が琴線に触れたらしい。
それにふと、先程の一言が思い当たるが。]

(86) 2017/10/15(Sun) 22時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ばっっっっっか!!!!!
 確かに静岡イチコロとは言ったが、さすがに噴火はどうしようもねぇだろ!!!!!!!
 住民の命が無事でも、ライフライン寸断されて避難生活ともなりゃ、さすがに都市機能も無事じゃ済まねぇだろーよ!!!!!

[>>82もし本当に関東の揺れが東海に伝播して富士山が噴火、まで行けば。人は無事でも、首都がどうたらより、目先の復興だろう。
本当にそんな事になったら日本存続自体が危ぶまれるだろうが、春太郎、そこまで頭は回らない。]

(87) 2017/10/15(Sun) 22時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 大体訓練訓練って、こっちだって避難訓練ぐらいしますぅー! 津波は俺達の天敵ですぅー!

[逆ギレる口調はあたかも小学生男子。
しかし実際、ちょっと大きめの地震や台風が来ればすぐ津波ヤバいのが、周りが海しかない北海道の泣き所なのである。

大雪? 当たり前すぎて最早危機と言うより、年中行事である。
若手が足りない地方は本当にしんどいらしいが。]

(88) 2017/10/15(Sun) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

じゃかぁしい!!!
だいたいそんなことなったら、諸々そっちも危うくなるんだに!!

[頭の回っていない言い返しを、指さして叫び返す。
なんとも脳直で頭の悪いやり取りだ。]

うっせー!!
津波はこちとらも危機じゃい!!暴れ天竜舐めんな!!!

[※今は治水されてます。]

(89) 2017/10/15(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ということでよろしくお願いします!

実はエリアスか亀吉でか悩んでたんですが、よしエリアスにしようと思ったら亀吉さんが現れてびっくりでしたw

はじめはイメージがトリ〇タンとかいう某騎士だったのにだんだん青路の性格が変わっていく…。

(-16) 2017/10/15(Sun) 23時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 うっせうっせ!!!
 奥尻の悲劇とかおめェ知らねぇだろ!!!!!

[※詳しくはWebで!]

 そりゃ俺らンとこも有珠山やべぇけどよ!!!
 富士山だぜ? 富士山だぞ?? 富士山噴火したらさすがに静岡ヤバくね???

[なお、蝦夷富士と名高い羊蹄山も5,000年単位のニートではあるが、実は活火山である。]

(90) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ……まぁでも、アレだ。うん。


 海に囲まれて火山だらけの島国とか、どう考えても天災の坩堝だよな。


[怒鳴るだけ怒鳴って若干の賢者タイム。
実に身も蓋もない結論ではあるが。如何せんこの漁師、根っこは単細胞なのである。]

 静岡瞬殺とか言って悪ぃな。
 嬢ちゃんが居ンなら、もう多少は持つかもなァ。10分くらい。

[Jアラートと同じなら、多分どうにかなるだろう(どうにかなるとは言ってない)。
ぽんぽん、と。4個入りのみかんを手でほろい、そのまま近付き、右手を翻し……]

(91) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ほれ。


 緑茶じゃ合わねぇかもしんねぇけどな。

[ぽすん、と。
卓上に2袋ばかり載せたのは。どでかく《ようてい》と書かれたポテトチップス。
市販のポテトチップスより、塩気は柔らか、芋味の強い、ご当地ポテチである。]

 ま、なんだ。
 お互い色々がんばんべ、静岡。

[ひらひらと手を振り、再び、静岡のブースに背を向けた。]

(92) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[なんだか会場内がどったんばったん大騒ぎしている。
怒声も聞こえるがさっそく血の気の多いのが喧嘩でもしているのかもしれない。

と、そこに笑顔の男。>>76
自分の心配なんて…思いのほかナイチャーは優しいのか?]

  寒いよ。とっても寒いんだけどね、
  まぁこうでもしないと沖縄の代表に見えないさー

(93) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[彼がサーターアンダギーを指をさす。
もちろん、と袋から取り出す。]

  残念ながら僕は作ってないんだけど、
  僕が一番おいしいと思う店の人たちが作ったから絶対美味いよ!

[代わりに貰った温泉饅頭はサーターアンダギーとはまた違った甘さで、冷えた身体に染み渡る。
絶品だ。]

(94) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

知るかァ!!
それにあれだら、そんなん何十年も言われてんだに!
対策くらいしてらぁ!お偉いさんが!!

[地震雷火事親父とはよく言うが、よもやそのうちの二つを同時に抱えておいて何もなしはないだろう。多分。]

……そうなぁ……

[つられて平静に戻る。
よくよく考えれば何なんだこれと思わないでもないが。]

(95) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

ポテチ?
芋け?

[ふむ、と検分しているうちに背を向けられ]

10分どころか恒久的にして、お前んとこにお鉢なんぞ回らんようにしてやるに、覚悟しとき。

[そう言い捨てた。]

(96) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2017/10/15(Sun) 23時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
はじめ苗字を嘉手苅(かでかる)我那覇(がなは)宜寿次(ぎすじ)とかにするつもりだったけどエリアス要素に欠けてたので
衿阿洲(えりあす)なんて苗字をつくっちゃったよ。

でも似た苗字はあったからどこかにほんとにありそう。

(-17) 2017/10/15(Sun) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
なかった。

(-18) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 はっは! そりゃあ頼もしいべなぁ!!

[>>96威勢の良い啖呵にげらげらと笑い。そして。]

(97) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ







 ……開催権さえ得りゃあ、対策に回せる金も増えンだべ。きっと。

[>>95ぽそり。それだけ呟き、場を離れた。
対策はあれども、それを成すには金が要る。面積ばかりが広い北海道なら、なおの事。]

(98) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ……柄に無くしみったれた話しちまったなァ。
 腹減ってりゃ気も滅入るってかァ?

[さて、場を離れて目指すは沖縄ブース。
ソーキそばに呼ばれるように、ふらふらと。歩みを進めるのであった。

ソーキそばは呼んでない?
あれだ。例えだ、例え。]

(99) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 病人 エリアス

  ところで君は…群馬代表なんだね。

[シマーの顔に比べたらナイチャーは基本的に同じような顔ばかり。
どこの県かはパッと見わからない。

が、ここまで大きく『 群馬代表 』と襷を掛けていると間違えようがない。]

(100) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[――群馬。
シマーには珍しく、あまり内地に行かなかった自分にはなじみのない県だ。
東京の近くで、温泉、そうだ草津温泉が有名だ。…たぶん。]

  僕は青路っていうんだ。
  あんまり他県の事は知らなくてね、
  この絶品饅頭はもしかして草津?温泉のかい?

[この美味しさはおじぃ達にも食べてもらいたい。
帰りにおみやげに買っていこう。**]

(101) 2017/10/16(Mon) 00時頃

かみさま パルックがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(かみさま パルックは村を出ました)


【人】 店番 ソフィア

梨!

[妖精は居ないのか。
けど、あの妖精はうるさいからまあ良いかと思いつつ。

「幸水」や「豊水」をありがたく頂き。
枇杷のゼリーなども食べていた。

勿論つどつどSNSに投稿は欠かさない。]

(102) 2017/10/16(Mon) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

あ、ピーナッツも貰って行きますー。

[籠いっぱいのピーナッツ。
これは青鳥映えするなって思いながら。

籠ごと食べようとするかのような自撮りなどしていた。]

あ、良かったら。
うちのブースにもきてね?

きっと今頃……設営してるはずだから。

(103) 2017/10/16(Mon) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

― その頃・名古屋ブースにて ―

[彼女の言った通り。
ブースの設営は始まっていた。

味噌煮込みうどんに味噌カツ。
ういろうに赤福。

なんかひとつ、他県のモノが混ざっているが気にしてはいけない。
とうかいちほーに行った時の定番のお土産なのだ。]

(104) 2017/10/16(Mon) 07時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 いらっしゃい、いらっしゃい。

[ご当地アイドル>>102の名を知らずとも、可愛い子が美味しそうに食べてくれるのだ。
それにつられてお客も沢山。

ナナコロくんは巨大すぎて邪魔なので。
販売員さん達のの応援をしつつ。
たまに、アイドルの自撮り画像の背後に見切れて写ったり。]

(105) 2017/10/16(Mon) 08時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ああ、勿論。
 敵情視察……もといお土産ゲットは頼まれているからな。

[お誘い>>103に大仰に頷くひよこ。]

 うちの宣伝も感謝している。

 KOT本戦でもお互い検討しようじゃないか。
 優勝するのは俺たちの千葉だがな!

 ふふ、ふはははははっ!

[だからそのキャラは何なんだ。
お客さんたちから胡乱な視線を向けられているのに気づかず、高笑いするナナコロくんだった。**]

(106) 2017/10/16(Mon) 08時半頃

役者 鏡花が参加しました。


【人】 役者 鏡花

あら、いい天気だね。

[ガラス張りの向こう、今にも降り出しそうな暗雲の空を見上げ北陸新幹線のホームへ降りた芸妓姿の女性が笑う。]

天神様のご機嫌もよろしい様子。
ではKOT会場へ行こうじゃありませんか皆さん。
知らしめてやりましょう。

[降り立つ着物姿の仲間達を振り返り自信満々に言い放つ]

勝つのは私達、石川代表だってね!

(107) 2017/10/16(Mon) 11時頃

【人】 役者 鏡花

― KOT会場 ―

よくおいでなすって。
寿司、日本酒、和菓子に氷菓子、なんでもあるよ!

お目が高いね、それは見るも善し、食べて善しのうちわ煎餅だよ。

[石川県ブースから観光客相手に気風よく案内をする声があがる。
観光客にそっと手に取らせるのはうちわの扇部に煎餅がついており、煎餅にはまるで加賀友禅のように蜜で四季の花花が化粧引きで描かれている上品な菓子だった]

やっぱりね、世界を相手にするんだから美味しいだけじゃ無くて日本らしさが求められるってもんだよ。
そら、食べておくんなし。

ねえ。もちろん美味さだって折り紙付きさ。日本三大菓子処、金沢城の城下町の職人が作っているんだからね。員星映えで選んでもハズレなんて引かせやしないよ!

京都なら相手になるかもしれないけど、それでも負ける気がしないよ。

[食後に手渡すのは加賀棒茶。石川県の最高級の番茶(ほうじ茶)である。**]

(108) 2017/10/16(Mon) 12時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ― 沖縄ブースにて ―

[割り箸片方歯に咥えぱきんと割って。
ずぞぞ、と、ソーキそばの麺を啜る。]

 …………………………。



 ……………………………………。

(109) 2017/10/16(Mon) 12時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ――――…………これ、うどんじゃね?

(110) 2017/10/16(Mon) 12時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 あ、でも、肉うめぇ。

[骨付きの肉にかぶりつきながら、ずぞぞ。
物珍しい南国の様相に時折辺りを見回しながら。戦の前の腹拵え**]

(111) 2017/10/16(Mon) 12時頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 12時頃


役者 鏡花は、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 12時半頃


【独】 団子屋 たまこ

/*
ほう、お茶


ほぉう?

(-19) 2017/10/16(Mon) 13時頃

【人】 座敷守 亀吉


  大変なんだね

[ 群馬では、冬になれば山から冷たい風が吹き荒ぶ
自転車が前に進まぬ程の風に耐え忍んできたものだから、寒さにはある程度耐性があった
北海道の寒さには遥か遠く及ばないだろうけど。

何の助けになるかも分からないけれど、寒そうな彼に>>93ホッカイロを手渡してみた]

(112) 2017/10/16(Mon) 19時半頃

【人】 座敷守 亀吉

 そう、群馬の草津温泉の名物なんだ。
 サーターアンダギー。ありがとう、美味しいよね

[ サクリと口に含めばほろりと溶けて。
作りたてのそれは、とても美味しかった]

 沖縄の青路か、よろしくね!
 僕は群馬«鶴舞う県»の亀吉。
 群馬が一位になるから覚悟しといてね!

[ ニヤッと笑って一言
そうして会場内の雑踏にふらりと入っていった]**

(113) 2017/10/16(Mon) 19時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 19時半頃


【人】 店番 ソフィア

ふふ、それはどうかしら。
私だって負けないわ。

鳥は居なくても……

[と言った辺りでスタッフからストップがかかっていた。
何もこちらから手の内を言う事もないだろうと。]

(114) 2017/10/16(Mon) 19時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 鳥はいなくともアルドルはいるという事かな!
 華のあるいい勝負になりそうだな!

 ではな!俺はお土産ゲットの旅に出る!
 ぬれせんとかも買ってってくれ!アデュー!

[彼女>>114にひらりと手を振ると、まん丸の体に似合わずシュパと素早く飛び立ち、べちゃと進行方向にあった柱にぶつかった。

が、すぐに起き上がりもそもそと歩き出した。]

(115) 2017/10/16(Mon) 20時半頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 20時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
ぴんぽんぱんぽん

KOT実行委員会からのお知らせです
22時には人数を確定し、23時開始です

>亀吉
無理はなさらず、ただゆる参加でもみんな問題は無いと言うかとー

(#0) 2017/10/16(Mon) 21時頃


透明女子会 ヒナコが参加しました。


【人】 透明女子会 ヒナコ

 私は、確かにここにいる。

(116) 2017/10/16(Mon) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [いるのだが、いまいち目立たないのは【埼玉県】の宿命であろうか。

 東京の上に位置し、今や都会といって差し支えない程の繁栄を謳歌してはいるのだが……]

 「ださいさいたま」なんて言われた時代も、あったらしいけど

(117) 2017/10/16(Mon) 21時半頃

ヒナコは、地味に埼玉のPRに励んでいる。*

2017/10/16(Mon) 21時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 21時半頃


素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 21時半頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 22時頃


【人】 病人 エリアス

[貰ったカイロを両手で握りしめる。>>112

懐かしい。高校の頃は冬によくポケットに入れていた。
沖縄でも冬は寒いのだ。]

  至れり尽くせりだ!
  ありがとう

(118) 2017/10/16(Mon) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

[そして名乗りと共に言い渡される挑戦状。
その笑顔で体がビリリとシビれた。]

  鶴舞う県の亀吉…
  あぁ、僕も本気でやらせてもらうよ。

[亀吉の背中を笑顔で見送る。
目の中の闘志は隠さずに。]

(119) 2017/10/16(Mon) 22時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 22時半頃


山姥 八重が参加しました。


【人】 山姥 八重

国民諸君!お好み食べて高度成長!

[あの…それ昔のCMのぱくりですよね…やばいんじゃ…ないでしょうか。あ…すみませんなんでもないです…]

(120) 2017/10/16(Mon) 23時頃

【人】 山姥 八重

ひっひっひ…
大阪独立や!その暁にゃ尼崎は割譲やで!

[あの…趣旨がちょっと違うような…
あ。わたしこういうものです。タナカと申します。どうも、どうも。わたくしども大阪代表としてまいりまして…あ。いえ決して独立とかそんな大それたこと!では…どうも、どうも]

(121) 2017/10/16(Mon) 23時頃

【人】 山姥 八重

キェー!

[あわわ…やめてください八重様!
杖を振り回すとたいへん危険ですから……痛ぁ!]

どないしたんやあ。
そないなとこでうずくまっとらんで、茶でも飲みいこかー。

[…]

(122) 2017/10/16(Mon) 23時頃

【人】 はおう ナナコロ

 む、そろそろ時間だろうか。

[両手に他県のお土産品を抱え、のしのし歩くひよこ。]

 こらー、蹴とばすのはダメだーぴよー。
 由緒正しいちーばのマークなんだぞ。

[ちょっかいかけてくる子供に怒りつつ。
いい子には宣伝用ピーナッツを配っておく。]

(123) 2017/10/16(Mon) 23時半頃

山姥 八重がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(山姥 八重は村を出ました)


山姥 八重が参加しました。


【人】 山姥 八重

うまいやないかあ!

[ああ…そんな、
せっかく丁寧に淹れてあるお茶を一気飲みして…]

うまいやないかあ!

[やややややめてください!
スーパーの試食じゃないんですよ!静岡のブースが空っぽになってしまいますよ!]

ええやないかあ!

(124) 2017/10/16(Mon) 23時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/16(Mon) 23時半頃


【独】 はおう ナナコロ

/*
NG存在www
愉快な人たちがずさってきている。

でも、村開始朝になる気がするなあ。

(-20) 2017/10/16(Mon) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

うわけったいなババア来た!!

[何やら騒ぎが近づいてきて、目を向けた第一声がこれである。]

え……ババア何処の代表なん……秋田?

[完全になまはげと思っている。
因みにお茶はいくらでも淹れれるので特に問題はない。
UTW(アンリミテッドティーワークス)である。]

(125) 2017/10/16(Mon) 23時半頃

【人】 山姥 八重

けったいはええけど……
ババアはゆるさへんで!!

[や…やめてください静岡のブースちゃぶ台代わりにひっくり返すのだけはやめてください!後生ですから!]

はぁ…はぁ…

なんやこの田舎もんはー。
秋田とか冗談きついわー。ひっひっひ…

わしかー。わしなー。大阪となー兵庫となー京都となー奈良となー。あとついでに和歌山の代表やあ。

[すみませんわたしども大阪の代表でしてすみません。わたくしこういうものですすみません。お茶と銘菓の数々たいへん美味しゅうございました…]

(126) 2017/10/17(Tue) 00時頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

基準がわからんな。

[ものすごい真顔で首をひねる。
一人で勝手に疲れそうなババアだ、と顔に出ているのは隠していない。]

あ、はいはいどーもご丁寧に。
うちは静岡代表だに。

[どうやらお付き?らしい人物には軽く頭を下げる。
そこらへん、たまこはだいぶ付き合いは悪い方の人間だった。]

(127) 2017/10/17(Tue) 00時頃

【人】 山姥 八重

[…]

静岡あぁぁぁ?あ?

[東海ですよトウカイ…そんなあからさまに首傾げないでください…ちびまる子〇ゃん御覧になってたじゃないですかいつも洪水でキレイさっぱり流されるとこですよ!…あ。すみません失言でしたすみません]

あー。まるこかあ!

わしは八重じゃー。
タナカぁ。あれ渡しといてやー。

[あ。はいあれですね。はい。すみません、まるこさん。大阪名物タコマサです。どうぞお受け取りください。]

(128) 2017/10/17(Tue) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

[さて、何故こうも方々の県からDisられねばならぬのかは理解できないが、とりあえず喧嘩を売られているということだけはわかった。]

うちの名前はたまこだに。
もっぺん地震でぶっ潰れろや。

[あれは一番被害あったの大阪ではないので、正確には震源地が変わればいいのに、である。
そして地震ネタは軽いブーメランである。今更だが。]

タコマサぁ?
……あー、なんか見たことある気がする。有名だら?これ。

[渡された、丸いおかめのようなマークのたこ焼きをしげしげと見つめる。
さすがは大阪、ジャブはやはり粉ものといったところか。]

(129) 2017/10/17(Tue) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [会場のあちらこちらで火花が散る中、空気空気してノンビリ

 そんな私の周囲を飛ぶのは、2羽の鳩さん。埼玉県のマスコット「コバトン」と「さいたまっち」である]

 「さいたまっちingさいたまっちing♪」

 [さいたまっちの歌を賑やかに囀りPRするものの、やはりインパクトが強い皆さんの前に“We are the くうき”のポジションは不動の様だ]*

(130) 2017/10/17(Tue) 00時半頃

【人】 山姥 八重

ひっひっひ…
大阪は不滅やでぇ。
どないな時でも梅田はサラリーマンでいっぱいやあ。

[八重様…あのとき朝まで寝てたじゃないですか。さあ行きましょう。これ以上静岡ブースの邪魔してると、たまちゃんさんが本気で怒って毒霧代わりにお茶噴きますよもう行きましょう。]

そうやろそうやろ。
有名どころで嬉しかろ。お茶請けにもええで?

[いや…静岡ブースにタコマサ積み上げるのはちょっと…。せめて目立たないようにこの辺に置いておきましょう……。あ。では、たまちゃんさん。どうもおさわがせいたしました。おたがいフェアにがんばりましょう。それでは、それでは…。**]

(131) 2017/10/17(Tue) 00時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 01時頃


山姥 八重は、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

梅田……あぁ、あの魔境?
何べんか行ったけど、ラウワンしかまともに覚えてないに。
なんであれあんなわかりづらいん?

[梅ダンジョンとは誰が言ったのか。
何度行ってもあれだけは道を覚えられる気がしない。]

えぇー……たこやきをお茶請けぇ?
ってそんないらんに!食いきれんわ!!

[しっしと手で追い払い、積まれたたこ焼きの山を見る。
確かに大阪のたこ焼きは旨い。いくらでも食べられる気がする。
しかし限度というものがある。]

え、配るとか絶対ありえんら。
宣伝すんのはうちの特産品だけだに?

[つまり、自己消費だ。
なんてことだ。**]

(132) 2017/10/17(Tue) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 01時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
やってもうた……

すまぬ、すまぬ……

(-21) 2017/10/17(Tue) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

[飛び去って行く、着ぐるみ>>115を見送って。

柱にぶつかったり、もそもそと歩き出す姿を見つつ。]

案外とあざとい。
これは侮れないわね。

[そう、優勝する事が一番だが。
それと同じぐらいアピールする事も大事なのだ。

いずれはドームで10days公演も目標としているのだし。]

(133) 2017/10/17(Tue) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

次行きましょー、海鮮はだいぶ食べたし。
甘いものも貰ったし。

そろそろ別の……

[と言ったところで目に付いたのは埼玉。
……ところで、埼玉って何が名産だっけと一瞬悩み。

悩んだ結果、聞いて見ようと決めたのだった。]

こんにちはー、埼玉の名産品って何かあるんですかー?

[笑顔でブースに近寄るとそんな事を聞いていた。
今だったら、私が一緒に自撮りしてアピールもしますよー、なんて付け加えつつ。]

(134) 2017/10/17(Tue) 07時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 08時頃


素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 08時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

 わ…、うわわわっ??

 [目立たずとも、「埼玉代表」のタスキを横がけして突っ立っていたところ。突如飛んで来た質問>>134]

 ……今の時期なら…さつまいも、かなあ

 川越産は「栗よりうまい十三里」なんて、昔から言われていたの。菓子のバリエーションも色々よ

 [ぼそっと、そう呟くと。肩から下げた「ふしぎなかばん」から、ひとつの饅頭をソフィアに差し出し]

 おひとつ、如何ですか?「いも恋」

(135) 2017/10/17(Tue) 10時頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 10時頃


【人】 病人 エリアス

[のんびりやるつもりだったK.O.T。
それなのに火を付けられてしまった。
大波にボード一つで立ち向かっていく時の胸の高鳴りと同じだ。]

  こりゃおじぃに感謝だな。

[残った饅頭を飲み込み、軽快な足取りでサーターアンダギーを配り始めた。]

(136) 2017/10/17(Tue) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

[甘い匂いに誘われた客によって袋の中はすでに空。
補充するため沖縄ブースに戻ると…>>110

  今あのナイチャー、ずば(そば)をうどんって言った?

[なんて失礼な!
ソーキにかぶりつく男に近づく。
その頭には北海道柄のバンダナ。]

(137) 2017/10/17(Tue) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

  そこのバンダナ君、ちょっと失礼するさー

[間延びした言葉を掛け。
男の前の席に座り、語り始める。]

(138) 2017/10/17(Tue) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

  ソーキそばっていうのはソーキっていう肉の乗った沖縄そばなんだけどね。
  もともと中国から来た支那そばが戦後に沖縄そばと呼ばれるようになって、それから色んなトッピングが乗って発展してきたんだ。
  はじめは豚肉とネギだけだったんだけど、卵焼きとか天ぷらを乗せる店も出てきて今では豚の三枚肉とかまぼことネギが定番になってるね。
  
  で、本題。
  沖縄そばは「そば」ってつくけど麺には小麦粉が使われてるから蕎麦じゃない。
  そしてかん水が使われてるからもちろんうどんじゃなくて、支那そば…中華そばと同じ作り方がされてるから、一番近いのはラーメンなんだ。
  でも中華麺との大きな違いは麺を茹でた後に油をまぶす所。だからやっぱり沖縄そばは沖縄そばと言う孤立したジャンルだよ。

(139) 2017/10/17(Tue) 17時半頃

【人】 病人 エリアス

[一息の間に放たれた言葉。
頭を傾けさらりと髪が流れる。]

  これで疑問は解消されたかな?*

(140) 2017/10/17(Tue) 17時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 18時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 18時頃


【人】 店番 ソフィア

いも恋ね

[自撮りをしつつ。
一口で食べると、何度も頷いて。]

美味しいじゃない、これ。
うんうん、良い味ー!

[埼玉代表の彼女に笑いかけて。]

ねえねえ。
他には何か無いのー?

もっと食べてみたいなーって。

(141) 2017/10/17(Tue) 18時半頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 19時頃


【人】 はおう ナナコロ

 なんだ静岡はたこ焼きの売り出しでも始めたのか。

[お土産というか贈答用にはお茶だよね。
というわけで、静岡のブースにやってくれば。
そこには積み上げられたたこ焼きの山>>132。]

 おーい、そこのひとー。
 たこ焼きおくれー。

 …ぴよ。

[そろそろ鳴き慣れてきた重低音の鳴き声を付け足して。
うっかり売り物と勘違いして、そこに居る静岡代表らしき人に声を掛ける巨大ひよこ。]

(142) 2017/10/17(Tue) 19時半頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 19時半頃


【人】 山姥 八重

梅地下もあんじょう渡れん田舎もんはぁ
タク拾うて道案内させたらええんやあ!

[ちょ…お声が大きすぎます聞こえますよ!4個入りのなにかが飛んできたらどうするんですか!……というか八重様。梅阪行くのにマルビルからタクシー拾ってたの…迷ってたんですね。]

………。
キエェェェ!

[どどどちらに行かれるんですかぁ!照れ隠しですかぁ!だめです!そっちは通路じゃないです舞台ですよ!!]

(143) 2017/10/17(Tue) 20時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 そう、良かったあ…

 [「いも恋」。 輪切りのさつまいもに粒あんをのせて、もっちりの皮で包んで蒸した素朴な饅頭である

 今回は特別に会場の皆さんへ、蒸したてほかほかなものをご提供]

 他にもあるけど、K.O.T開始してからのお楽しみなのー。

 あなたも、試合に出る…んだよね?

 [ちょっぴり、どきどきしながら。そう尋ねて]

(144) 2017/10/17(Tue) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [自撮りしてアピールしてくれる姿を、いい人だなーとぽうっと眺めていた]

 アピール…

 幾らアピールしても、時代の流れでやむを得ず消えてしまった小さな市が、埼玉にはあるんだ。私は、その化身のような存在

 [華々しい繁栄の、影に]

(145) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

うわこんどは鳥が来た。でかっ声低っ

[さてどうしたものか、と首をひねっていると、唐突に響くめっちゃいい声《バリトンボイス》。
振り返ってみれば、その声には似つかわしくないひよこがいた。]

これ?これなー……大阪のやつに押し付けられたんだに。
2……いや3?くらいならうちでも食いきれるけど、さすがにこれは無理。
んでも捨てるのももったないら?

[がりがりと頭を掻きながらため息をつく。]

まぁ、茶でも飲んでけ。

[とりあえずお茶は出す。
……どこから飲むのだろうか。]

(146) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

そうだよー、愛知県代表。
ま、名古屋代表みたいなもんだよね。

[そう言うと、飛んできたのは一匹のしゃちほこ。
待ち切れないとばかりに周囲を旋回して見せて。

ついでとばかりに、天空へ向けて炎を一発吐き出していた。]

あーあ……試合前に手の内見せちゃって。

[冗談めかして、そう言って。]

(147) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

あー、合併とか?
色々大変だよね、あの県。

[某大手ショッピングセンターの支配地域があるらしいとか。

そんな話は聞いた事があった。
中部から出発して、今や全国区になり。
ともかく安さを武器にして次々と郊外を侵略していたのだとか。

まあ、それ以外にも合併とかはちらほら聞いた事があった。
何で知ってるかって?

某アリーナに行く事はそれなりにあるのだった。]

(148) 2017/10/17(Tue) 22時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 22時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

 名古屋代表かあ。有名どころじゃん、おお…凄ーい

 [しゃちほこの口から、景気よく炎が出るのを感心して眺めた]

 いよいよ祭りって感じがするね、もうすぐ始まるのかな

(149) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 [>>148 色々大変な事情は、他県にも伝わっているのだろうか]

 まあね…。故郷の名前が変わってしまうのは切ないけど

 繁栄の為なら、仕方ないのかなって

 [ぽつりと漏らす言葉は、どこか諦めが混じったような]

(150) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

いやまあ、名古屋もねー。
あれよ?

……何も無いわよ。

[しゃちほこが今度は天に向けて紫煙を吐き出した。
まるで、喫茶店でため息をつきながら一服するかのように。]

観光にと言ってもねー。
それこそ、名古屋城ぐらいかしら。

だから……勝ってまたイベント開きたいってところみたいね。

(151) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 そっかあ、成る程ー。

 アイドルのコンサート、うちの県よくやっているよ。ソフィアさんも…来た事、あるよね

 今回は、勝負する事になるけど。お互い、がんばろう?

 [そう告げると、微笑んで握手しようと手を差し出した。

 きっと、場所は違えど想いは同じなのだろうと。故郷のあれこれを背負う辺りで]*

(152) 2017/10/17(Tue) 22時頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

[ずぞぞぞぞぞぞ…………]

 しかしこりゃ、噛んでも噛んでもやっぱりうd…………




 ……うぉ!?
 さっきのアロハの兄ちゃん!?

[ソーキそばを堪能していると、不意に目の前に影。
>>138先程見かけたアロハ姿が、いきなり目の前に。]

(153) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ボイスチェンジャーはついてないから、シカタナイネー。

[割と慣れてきた当然ともいえる反応>>146に。
着ぐるみの中で遠い目をした。]

 そうか、静岡の新名物じゃなかったのか。
 てっきり大阪に喧嘩売って仁義なきたこ焼き戦争を始めるのかと。

 ああ、お茶ありがとう。
 土産用にもいくつか見繕ってくれないか。

[巨大ひよこのお腹の辺りがぱかっと開いて。
ぱっぽーと出てきた黄色いマジックアームがお茶を掴んで中に引っ込んだ。

暫しの沈黙とお茶をすする音。]

(154) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 ……このギミックほんとに必要だったのかなあああ?

[思わず関係ない静岡代表へ全力で首を傾けた。]

(155) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 お、…………おお? おおお???

 ……かん水???
 へー、そんなモン使ってんのか。

[>>139毒気を抜かれ、素直に感心。
北海道もラーメンは多々ある事も、わかり易さに拍車をかけて。]

 へー、これ油まぶさってンのか!
 なるほどなるほど?

[どうやら、またもやご当地の地雷を踏んだらしい。
>>140矢継ぎ早にまくし立てられた後、少しの間ができて。もう一口食えばわかるかと、ずぞぞと麺を啜って。]

(156) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 素顔連盟 シュンタロ

 ………………悪ぃ兄ちゃん、違いが解らん。


 旨いけど。

[素直に、白状した。]

(157) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

素顔連盟 シュンタロは、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 22時半頃


【独】 はおう ナナコロ

/*
ヒナコちゃん化身って事は人外なのかな。

(-22) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 山姥 八重

[うう…。舞台で杖を振り回す八重様のお姿…もうどこからどうみてもヨシモトのタレントさんです。わたし涙が出てきました。嬉しいのか悲しいのか私にはわかりません!]

[だがしかし!わたくしもお付きの端くれ!
八重様おひとりに舞台をひとりじめなどさせません!!

……………いらっしゃーい!]


[…すべった!めっちゃすべったぁぁぁあ!!]

(158) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

喧嘩売るつもりはないけど、うちにもお好み焼きならあるに?
ん、お土産かぁ。んじゃあ、普通の煎茶と、深蒸しの両方入れとくにー。

[遠州焼き、と呼ばれるものだが、本当に、マジで、あんまり知られていない。
お土産にお茶はよくあるのでさくさくと人気セットを詰め合わせる。
因みに今の時期稀に聞かれるのだが、井伊直虎のロケ地近辺にお茶産地はないので、とても答えづらい。]

おー、それそうやって飲むんけ?
子供の夢ぶっ壊しというか、中の人がいるの露骨すぎんら。

[臆面もなく出てきたマジックアームに首を傾げ]

(159) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

少なくともボイスチェンジャーのがほしかったんじゃねぇのけ?

[シュールキャラでも目指しているのだろうか。]

(160) 2017/10/17(Tue) 22時半頃

役者 鏡花は、メモを貼った。

2017/10/17(Tue) 22時半頃


【人】 はおう ナナコロ

 静岡のお好み焼きか。
 いいなあ、終わったら食べに来るか。
 あ、お茶請けに煎りピーナッツもどうぞ。

[先程から子供にも配っていた試食用殻付きピーナッツをたこ焼きの山の横に置く。
千葉の名を冠した「千葉半立」、収穫量の少なさから価格が高くなりがちだが味は一押だ。]

 たぶん、イリュージョン的な何かだから!
 子供の夢は壊さない!

 ……って信じたいなあ。

[もう一回、ぱかっと開いて空の湯飲みを返す。
子供の夢は気にするけれども着ぐるみでの水分補給は大事。
というかマジックアームは仕様だしいいんだと言い聞かせている、けれど。]

(161) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【人】 はおう ナナコロ

 ほんとそれ。

[ひよこに似合わぬ低音で同意して頷いた。]

(162) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

マジで?まぁたくあん入ってるから彩りだけはいいに。
へぇ、ピーナッツ……ピーナッツ?あぁ、千葉か。
ほへぇーピーナッツってこんな味するんけ。

[一つ頬張り、意外そうに眼を開く。
どうしてもこう、他のものの箸休めというか、そういうものとしての認識が否めなかったのだが、やはり高級品は一味違うものだ。]

……ほんとけぇ?

[腹が開く時点でだいぶ夢もへったくれもないと思うのだが。
そうひとりごちつつ、空の湯呑を受け取る。
着ぐるみとはだいぶ体力その他いるものだし、水分補給が大事なのはわかるのだが。]

(163) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

そのアーム付けるスペースあんなら、チェンジャーくらいつけれそうなもんだら。

[むしろ何故つけなかったのだろうか。]

(164) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
ロル書こうとは思うんだけど、ヤバイ寝落ちそう(-_-)゜zzz…

(-23) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
ん?始まらない?

(-24) 2017/10/17(Tue) 23時頃

【人】 はおう ナナコロ

 そうそう。
 俺……ワタシはゆる生物ナナコロ。
 今回の千葉の代表だ。

[目を見開く様子にもふうと胸を張る。
国産落花生は外国産とは違うのだよ、外国産とは。]

 ……うぅ。
 いや、ほら、中に一回り小さいひよこが居るのかもしれない、し?

[言えば言うほど夢を丹念に叩き壊している気がするが。
貰った静岡茶のリラックス効果のせいか、どうも気安い感じで話してしまう。]

(165) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 何故つけなかったのかはわからん。
 今朝目が覚めたらナナコロくんになっていたからわからない。

 そもそもナナコロくんとはなんなのか。
 ゆるキャラとは。
 千葉とはいったい。

[着ぐるみごしでも分かるくらい遠くの空を見つめた。]

(166) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

あれ!すまないね、私としたことが忘れちまっていたよ。
ねえ華月!日本海汁ひとつよそっておくれ!

[大げさに目を大きく見開いて口に手を当てる。ブースの仲間へと呼びかければ、たすき掛けをした男から黒塗りの器を受け取った。
客に渡す椀には香箱ガニ、のどくろ、さわら、白海老と石川県産の海鮮が湯気を立てていた。]

ここに、ちょちょいとね

[きら きら]

(167) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

そのままが一番なんだけど、KOT限定で今回だけ華やかにね。

実はさっきのうちわせんべいも金粉のせとかなきゃいけなかったんだけど私ったらあんまりかわいいお客さんがきたから、どじで忘れちゃったのさ。許しとくれるかい?

…そう、ありがとう。あんたいい人だね。
私たち頑張るから、応援しておくれよ。

[ぎゅっと椀を持つ手に両手を添えて。赤くなってこくこくと頷いた女性客ににっこりと笑いかける。
ブース内は「鏡花さんまーた女の子ひっかけてる…」といつものことだという空気で客をさばいている。

なお、乗せられた金箔はもちろん金沢産。全国シェア99%の余裕である]

(168) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

…………

[くるくると手の中で湯呑を弄ぶ。
うんうんと小さく様子だけで相槌を打ち]

うんうん、目が覚めたら別の生物になっていて、家族に助けを求めるも認識されずにそのまま鳥として生きていくみたいな?

[どこかにありましたねそんな小説。]

とりあえず……

(169) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

着ぐるみでも、キャラまでは被れなかったんなぁ……

[本来どういうキャラなのかは知らないが、ぶれっぶれだね。]

(170) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[その答えに笑顔が固まる。>>157

美味しいと言ってくれたのはうれしいけど…。
ん?こんなに丁寧に説明しても面の違いが分からないと?]

  ふぅ、

[軽く息を吐き頭の中をリセット。
残りの面が入った器を見つめ。]

  あー…北海道って美味しい食べ物いっぱいあるよね
  北海道展とかよく開かれてるら良いじゃん?
  だから、
  勘違いしてたよ。

[ゆっくりと視線を器から口元へ。]

  北海道の厳しい寒さが
  舌をバカにするほど凍らせちゃうなんてね。

(171) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 変身したはいいものの。
 周囲は無理解で、最後にひよこも死にそうで。
 ちょっとそれだと子供がトラウマを抱えそうだな。

[いかに夢を床に向かって叩きつけていたとしても、それはゆるキャラとしてよくない。]

 キャラ被るも何も。
 「こうきなふんいき」としか聞いてないし無理だし。

[どういうキャラなのかは自分が聞きたい。]

(172) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【人】 はおう ナナコロ

 まあ、でも。
 やるからにはKOTでは頑張って優勝、ぴよ。

[例え、違和感しかなくとも。]

(173) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
あっちで殺伐が始まっている。
沖縄と北海道では温度差がありすぎたんだ!

(-25) 2017/10/17(Tue) 23時半頃

【独】 はおう ナナコロ

/*
ところで今度こそ朝更新になりそうね。

(-26) 2017/10/18(Wed) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

そんなアニメが放送されたら教えてな。

……うちは、放送されないから……

[アニメ不毛の地、静岡。
キテ〇ツとト〇ソーヤとハ〇ジとじゃりン〇チエとかとりあえずそこらへんがローテーションされる。
最近現代に寄せる気ができたのか、リ〇ーンとかたまに映ってる気がするよ。]

こうきなふんいき…………よくそれだけのオーダーで出場してんね?

[見切り発車にも程がある。]

(174) 2017/10/18(Wed) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

まぁうん……がんばれ?
うちも負けんけどな?

[ところでこの生ぬるい空気はなんだろう。]

(175) 2017/10/18(Wed) 00時頃

【人】 病人 エリアス

  確かにスープに関してはカツオ出汁を使ってるからうどんに近いかもしないけど!
  面は食感が全然違うじゃないか!
  うどんより固めで見た目だって平らで縮れてる!
  
[気づいた時には立ち上がりこぶしを握っていた。
沖縄に強い執着があるとは思っていないが、食に関しては思いのほかあったらしい。]

  こんなに違いがあるのにわからないなんて…!
  それじゃあ他県の食べ物と自分の所の食べ物の違い建て分かっているか疑問だな!

[他の客の目もあるのも忘れてつい大声を出してしまった。
言いたいことは言ってしまって、だから、つまり結論は、えーと、]

  違いのわからない男は…カッコよくないな。 

[感情に任せて言うのはカッコ悪かったさー!]

(176) 2017/10/18(Wed) 00時頃

【人】 はおう ナナコロ

 アニメ化したら奇跡だな。

 いや。
 でも、万が一、優勝して知名度が全国区になったら。
 あの梨妖精だってアニメ化したのだし。

 イベント広報キャラとなれば、CM化の可能性も。
 CMなら静岡にも流れるかもしれない?

[その場合CVはそのままなのだろうか。
完全に無駄な心配が浮かぶものの、頭をふって振り払い。]

(177) 2017/10/18(Wed) 00時頃

【人】 はおう ナナコロ

 出場は元々決まっていたから問題はない。

 ……着ぐるみ化は、ほんと唯の思い付きだと思うけど。
 アピール度を高める為だろう。たぶん!

[そうして、ふっふっふっふ、と。
思い出したかのような芝居がかったひよこらしからぬ笑い声を漏らし。]

 無事にお土産も手に入れ、休戦期間はこれで終わりだ!
 お互い次に会う時は全力だ!ぴよ!

[翼を揚げて荒ぶるひよこのポーズ。
周囲のお客さんからパラパラとまばらな拍手が上がった。
まさにゆるゆる、これがゆるキャラの雰囲気だ……と思いたい。**]

(178) 2017/10/18(Wed) 00時頃

はおう ナナコロは、メモを貼った。

2017/10/18(Wed) 00時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
正直私もそこまでソーキそばの事しらなくてWikiとかブログで違いをしったw

というか>>176で誤字が!!!「違いだって分かって」が「違い建て分かって」になってる!!!!!!!
すみません!!

そういえば、まだプロローグなんです?

(-27) 2017/10/18(Wed) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
今日、人数の確定ってことです…?

アアアまだいろいろ分からないこと、慣れてないことばかりでミスが多くなりそうで怖いです!!!もう5回目なのに動きが鈍いですすみません!!

(-28) 2017/10/18(Wed) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

知名度があがればいけんでね?
知らんけど。

[子供アニメの皮を被ったえぐい内容のアニメだってたくさんあるのだ、多分いける。
多分。知らないが。
CMも、ちょっと厳しいが。ワン〇ースクラスになれば出れるだろうか。]

まぁ、注目は集まるわなぁ、そのナリなら。
そうな、次に会うときは全力……

[そこで、ギャラリーもいたことを思い出す。
ふ、と息を小さく吐出し]

うちは静岡代表、茶丘たまこ。

(179) 2017/10/18(Wed) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

うちん中に燻る炎は、富士のお山の火山が如し。

うちを守護せしめるは東照大権現・徳川家康公。

轟くその名は日の本一。

火事も地震も怖ないに。

あんたも他の参加者も、みぃんなうちのお膝下。

この戦でもてっぺん取って

(180) 2017/10/18(Wed) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

天下餅でも食ってやるに、覚悟しぃ。

[尊大なアピールも兼ねて、傲岸な笑みを浮かべて見せた。**]

(181) 2017/10/18(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

たまこ
9回 注目
鏡花
8回 注目
ヒナコ
9回 注目
八重
14回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エリアス
0回 (3d) 注目
シュンタロ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

亀吉
0回 (3d) 注目
ナナコロ
8回 (4d) 注目
ソフィア
1回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび