人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 親方 ダン

/*
ごめんなさい……上の読んで、やっぱバーレーさんの気持ちとかとは、全然違う個人的なアレだったかも。
だったら伏せろよ私otz

(-460) ginlime 2011/12/14(Wed) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
覆水盆にかえらず。やっぱ全然違う、ただの個人の嫉妬だotz。
すみません。一連の連投無視してください。

(-461) ginlime 2011/12/14(Wed) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
バーレーさん>>-463
ないですw そんな素敵な読心術。本当に、自分が感じたことをダダ漏れさせただけですよ。

フォローさん>>-464
そうなんですよね。『ハッピーエンドォォォ!!』な私は、無理を押して村側勝利に向かったと思いますが、サンテックスさんを人狼になっていただいた時点で、そちらに流れるエンドを強く感じますよね。
襲撃については何も言わない、と言っていたので、本当に口出ししなかったんですが、実は7日目になってから、あぁ、そこに……っ!! とは感じてしまいました。
ただ、そこはサンテックスさんの急な陣営変換が大丈夫かな……と思ったのが大半で、それこそ地上で調整を付けられれば、伝家の宝刀コミットの使いどころですし(協議の上で進めるため前提のコミットはありだと思いますし)。
それと、システム的に赤勝ちにするにしても、お互いメモで擦り合わせれば、ストーリー的には村勝ち……の未来もあったわけで。
そこと、私の言っている積み重ねとは、ちょっと違うかもしれません。

(-477) ginlime 2011/12/14(Wed) 23時頃

【独】 親方 ダン

/*
と、色々言っていますが、表の方が大変なのは重々承知なので、墓下でのんびりしていた私が言うのも微妙ですよね。
アーヴィングさんもリンドホルムさんも、私の言っていることは言葉半分で聞いてください。
地上の流れは、墓下からは見えづらい部分もあったと思うので。
アーヴィングさんの仰る通り、相談できない村側が読む>>-466というのは難しいことですし。
リンドホルムさんが仰る陣営にはこだわりたくない(?ちょっと違う?)も>>-467、ありだとは思います。
ただ、なんというか、あれだけ色々な展開を全員で作っていったのに、このラストか……っ!! とは、ちょっと感じてしまったんです。

もしかしたら、他の参加者の方々は納得されていて、私が勝手に熱くなって、我儘言っているだけなのかもしれません。
それ以上に、オマエがそれ以上のもん作れたのか、と言われたら、もうだんまりですから。

だから、ただこう感じた人がいた、身勝手にこんなこと言いだすヤツもいる、位にとらえてしまってくださいね。
って、わぉ。後2時間……。ちょっと黙ります。

(-479) ginlime 2011/12/14(Wed) 23時頃

【独】 親方 ダン

/*
あっ! 延長ありがとうございます!
よかった。今日1時までだときつかったので。

(-518) ginlime 2011/12/14(Wed) 23時半頃

【独】 親方 ダン

/*
サンテックスさん>>-488
『RP村は陣営に縛られる要素はガチ村よりも薄い』
なんだかんだ言って、2日目亡霊で死亡しようとしていたからって、私も(システム上はともかく)ロール上は村側についていましたしね。
やっぱり、今日の灰では余計な口出しをしてしまったのかも。
改めて、失礼いたしました。

さて、延長もされましたし、幽霊のログづくりなんて中断。
話の流れぶち切ってすみませんが、今日はもう休ませていただきますね。
それでは、また明日。

おやすみなさい**。

(-539) ginlime 2011/12/14(Wed) 23時半頃

【独】 親方 ダン

/*
ROMってましたが、相当濃厚に捕食されていましたもんね(マゾい村。
うらやましい。

いっそ生徒会で、某米の青春白書的なノリになってしまえばいいと思う。

(-670) ginlime 2011/12/15(Thu) 20時頃

【独】 親方 ダン

/*
もうww。
きっとウィットなジョークを交えながら恋し恋されあうんでしょうね。
泥沼……というか、ちょっと気になってwiki見てきたら、元祖青春白書の第13話のタイトルが『地獄の試練』だった……。

何が起こるの。アンデッドスクール生徒会青春白書。

(-674) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【人】 親方 ダン

―屋敷から離れ・再び蹂躙されるこの街で―

[男は、空を見上げている>>81
 光と化した無数の命を、無限に飲み込む天を仰ぐ。
 周囲は一面赤い花。アスファルトに散る、砕けた人と未来の残骸。
 屋敷を遠く背にしたまま、一面に広がる光景が、壁に描かれた絵を想起させる。
 そうだ。男はあの絵を見ていた。あれは、屋敷を出る>>77直前のこと。
 虚ろな視界が、抜け殻となった暁が散らばる2階の一室に向けられて。
 そこには、壁に描かれた赤い絵が>>6:95>>6:101>>6:104

 男には、それが何を描いたものなのかまでは、分からなかった。
 まして、平穏な時に約束した>>1:-38、コーネリアが描いた『白血球』の絵>>7:*28などとは。
 ただ、悲しいモチーフだとは、感じたはずだ。
 救いの断たれた、先のない、男にとっては絶望を暗示させる未来図。
 死体の折り重なるこの街の風景が、かつて見た赤一色で築かれた世界と同化して。
 慈悲を求めた哀願の瞳が、感情の炎に焼かれて崩れ。
 男は、天のさらに奥へと向かって、怒声を放ったのだった]

(84) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【人】 親方 ダン

 神がぁっ!! これが貴様の決めた結末か!!

[指を突き立て、目を見開き。怒りをたぎらせ天に問う。
 だとしたら、なんと非情で、なんと理不尽。
 認めない。認めない。そんな運命など受け入れない。
 かつて教え子が放った決意>>5:+23が、男の胸に伝播する。
 セシルは、神を殺そうとした。大切な人の未来を望み。
 ならば、己は一体どうする?
 この無情な現実が、神の定めた道だとするならば]

 俺は絶対に認めはしない。神がぁ!! 俺と勝負しろ!!

[自身でも何を口にしているのか分からないまま、男は感情のままに戦いを挑む。
 いるかどうかも分からぬ神に、逆らうことを決意する。
 世界の理に対する挑戦。無知で、無謀で、罪深い挑発]

(85) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【人】 親方 ダン

 俺は、貴様の思い通りにはならない。貴様の決定には従わない。
 貴様の決めた理に抗い、決して貴様の御許などに向かいはしない。

 どうだ!? 悔しいか!? 悔しかったら、俺を消滅させてみろ!!

 俺が消滅したら俺の負け。
 だが、この街に俺が存在し続けることができたなら……俺の勝ち。
 仮に貴様が存在するなら、この戦いを受けてみろ!!
 もし、俺が負けたなら、どんな辛苦でも受け入れよう。
 だが……俺が勝ったなら。
 貴様が負けを認めるまで勝ち続けることができたなら……。

[暫時、息を静寂。
 男は、続けた望みの言葉に、全ての感情をぶちまけた]

(86) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【人】 親方 ダン

 この街を、満たしていた平穏を……俺たちに返してくれ!!


[儚い言葉しか持てない男の、一方的な宣戦布告。
 神に挑んだ教え子に倣い、虚ろな体で吠え叫ぶ。

 タタタタタッ。タタタタタッと音がする。
 そう遠くもないどこかでなおも、街の破壊は続いている。
 止められない。止められない。
 この破壊は、止められない。

 やがて、男は腕を下ろすと、躯の積まれたアスファルトの上を、目的の場を目指して歩きだす。
 神への問いかけに対する答えは、当然、返ってはこなかった**]

―屋敷から離れ・再び蹂躙されるこの街で・了―

(87) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【独】 親方 ダン

/*ま さ か の そ の S E か っ ! !
アメリカンだなぁ、もう。

マゾい村、そうそうたる面々が集ってますよね。
ROM、できたらしたいなぁ。

(-681) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

親方 ダンは、メモを貼った。

ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃


【独】 親方 ダン

/*
一人熱く怒鳴り続けるむさ苦しさに、中の人は辟易してます……。
いえ、好きなんですけどね。

「いろは」さんとサンテックスさんの未来エピログを気にしつつ、いったん〆ます。

(-682) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時頃

【独】 親方 ダン

/*
Oh……みたいなSEですね。
多分、入ってくるのは、日本のバラエティ番組にスタッフの笑い声が入ってくるみたいな感覚なのかも。

邪気には入ったことありませんが、神殺しのセリフはビビっと来ましたよ?
みな、よく見届けよ。神殺しがいかなるものか。

腕が鳴りますね。地獄の試練。
うん。よし。やっぱりROMる努力しよう。

(-685) ginlime 2011/12/15(Thu) 21時半頃

【独】 親方 ダン

/*
あまりにひどいww。『新世界の神となる!』がもう、色々映像混ざってる。
ええ……そこは治していただけてよか
あ、でもそのままだったら、それはそれで拾いガイが。

アーヴィングさん、おかえりなさい。
似合いすぎですよ。そのセリフ!

(-689) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
2日目
・バーレーさん>>2:-62
 多分、無免で運転している仲間同士で、教えあっているんだと思いますよ。
・タカハシさん>>2:-116
 7時間は……お疲れさまでした。
 書けない時って、ぴたりと止まってしまいますもんね。
・サンテックスさん>>2:-121
 そこ、私も気になっていたんです。悠長に構えすぎた気が。
・サンテックスさん>>2:-124
 『ただゾンビを走らせただけ』って意見もありますが、私も好きです。
 緊迫感は、他のゾンビ映画より抜きんでていると思いますし。
・クロエさん>>2:-132
 『小惡魔』の文字が変換で出てきてくれません……。

(-690) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
・バーレーさん>>2:-157
 亡霊落ちを想定して、意図的に外れていたところがあるのでお気になさらず。
 でも念波会話は拾わせてもらいました。
・サンテックスさん>>2:-166
 出てきましたね。ハイブレンドネズミゾンビ。
・リンドホルムさん>>2:-174
 後は、『お前らだけでも逃げろ』です。

3日目
・サンテックスさん>>3:-29
 気を遣わせてしまって、すみません。
 あくまでNGは、『進行中での確定死』なので、吊襲撃は無問題。
 ほら、無茶振りはOKですが、48h更新の24hくらいで首チョンパとか確定死したら、残りの時間が辛いので……まして更新後システム上生き残ったりしていたら。
・タカハシさん>>3:-38
 襲撃担当が私だったので。くぅ、もっと分かる感じにしておけばよかった……。

(-691) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
・サンテックスさん>>3:-38>>3:-40
 墓ログにある通り、すごく嬉しく受けさせていただきました。
 彩りある描写をしていただき、ありがとうございますマイ・サン。
・暁さん>>3:-49
 私は、>>6:-121>>6:-122>>6:-123の通りですね。
 時間で区切るのが分かりやすくて、余分に見える時間でも、何かが生まれると思っているんです(48hも使うの?)。でも、暁さんの考え方はすごく潔いと思ってますよ。
・サンテックスさん>>3:-100
 言ってくれたら墓下で反応したのに……諦めたとしても灰で。

4日目
・バーレーさん>>4:-347
 すみません><! 散らばらすと、間に挟まったログが読みにくくなると思って、極力連投するようにしていたんです。
・バーレーさん>>4:-359
 苦手な理由は、ロール部分だけを抜き出しにくくなるからと、幽界なんで、地上に残った赤陣営がロールに専念できなくなるかも、の2つです。でも、中発言苦手主張しすぎて、落ちた方が喋り辛くなっていたらすみませんなのです。

(-692) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
5日目以降
・タカハシさん>>5:-11
 進行中忘れていましたが、赤飽和はプロですごく不安視していた記憶が。
 むむ。役職COは白狼の潜伏範囲を狭めるし……と、難しいところです。
・暁さん>>7:-5
 できればちょっと先の展開が予測できる形で……と感じてしまう私は、逆にちょっと保守的すぎるんだろうなぁ、とも。
・バーレーさん>>7:-55
 断酒仲間断酒仲間。これほど苦しいものはない。
 村中断り続けていたら、色々あらぬ疑いをもたれた。
 ほんと、お疲れさまでしたーっ!!

共鳴ログとかはね、もう爆発しろ! でいいですね!
よし。ログコメ終了。やりきった!

(-693) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
クロエさん>>-694
おぉう。なるほど……。
見た目のインパクトが素敵ですし、この一字だけでもパクって登録してしまおうか。
パクリ明言ですが、どっかで使い道がある気がする……。

(-695) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
ですよね。旧漢字みたいな異質なものがあると、ん? って着目しちゃいますし。
クロエさん、ありがとうございます! 透明骨格標本とかの単語も、ginlime覚えました。
いつかきっと使って……。

アーヴィングさん>>-699
OH!! 新たな一面が発掘できた……っ!!

くっ……でも、使う機会がもう……。

(-701) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
という感じで、ぺらぺらと喋ってしまいましたが、そろそろ時間なのでいったん落ちを。
終わりまでに間に合うかどうかわからないので、先に挨拶をさせていただきます。

ここ2年ばかしRP専となっている、ginlimeです。
oranjeさん・sakakiさん・りおんさん・horseさんは、直近のツイン・ステージでご一緒いただき、ありがとうございました!
mayumayuさんとbloodyさんは、百合心中2以来ですね。
また、目つきの悪い教師ですみません。
birdmanさんはお茶会村で。その節は殺され初体験をしっかり奪っていただき、感謝しています。
rhinoさんは、廃村となった『宇宙船は簒奪者の夢を見るか?』のリンダさんですね。
まさかこの場でお会いできるとは。
sainosさんと香菱さんは、おそらく初めましてかと。
初RP村参加だった田原先生も、白狼をやりきった香菱さんも、素敵でしたよ。

(-702) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
今回は、エピでいらぬ灰を落としてしまって、大変失礼しました。
思ったこと、検討や配慮なしにぽっと口に出してしまうこと、悪い癖だと自覚してます。
お気を悪くされた方がいらしたら、申し訳ありません。

疑り愛にこそ参加できませんでしたが、ゾンビに襲われた街で生き抜けたこと、素敵な同僚や生徒達を見守れたことは、いい思い出です。
まだ、エピロールは残っていると思うので、間に合わなくても、しっかりと見届けさせていただきますね。

PLは、来年の夏付近まで長期RP村参加は難しいんですが、また、どこかでお会いした際は、どうぞよろしくお願いします!

ちょっと走り書きですが、それでは、ご一緒させていただき、ありがとうございました!**

(-703) ginlime 2011/12/15(Thu) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
ぶわぁ……終盤に来てエピロールの怒涛にキタ……。

あぁ、前の挨拶で言い忘れたこと。
りおんさん、村建てお疲れ様でした。素敵な設定で楽しめる場を提供していただいたこと、お礼申し上げます。
ありがとうございました!

これを抜かしていたのが心残りだった……。

(-741) ginlime 2011/12/16(Fri) 00時半頃

【人】 親方 ダン

―いつか未来・夜の、この職員室で―

『先生。1人だけなんですか?』

[入ってくるなり口にした男子生徒に向けて、私は え? と周囲を見渡した。
 暗がりの中に燈るデスクトップライトは、私のところしか照らしていない。
 みんな、いつの間に帰ってしまったんだろう。
 時計を見て、ため息をつく。
 教師になって3年目。
 慣れた気になって先送りにしてきた小テストと資料の作成は、まだ、当分終わりそうにない]

 みたいね。遅くまで、お疲れ様。

[資料室のキーを返しに来た、生徒会に所属している彼は、『……1人で、怖くないんですか?』なんて、不安げに視線を周りに走らせている。
 別に。どうして? と聞いてみたら]

『だって、あの話があるじゃないですか』

(102) ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃

【人】 親方 ダン

『職員室で1人で居残りしていた教師が――――』

[……だって。
 シャラップ。彼に立てた人差し指を突き出して、その先を受け継いであげる]

 熊を連れた大男の幽霊と出くわして、でしょ?

[その話なら、知っている。
 幽霊が何をしてくるのか。どんな表情をしているのか。
 そこら辺は曖昧で、話す人によってまちまちだけど。
 『熊と大男』。不思議とそのカップリングは、乱れることなく伝わっている。
 何かよく分からないけど、都市伝説ってそんなものだ。
 そう。所詮は都市伝説。私は、幽霊なんて、信じない。
 そうはっきりと告げてあげたのに、彼はまだ不安げで]

『でも、何か信憑性があるじゃないですか。
 ほら。大昔に起こったあの事件の犠牲者で、って……痛っ!!』

(103) ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃

【人】 親方 ダン

 だったら、なんで熊がいるのよ。

[余計なこと言ってきたから、こつん、と手にしたファイルの角で小突いてやった。
 その話は、決して解禁じゃない。
 年配の教師だったらなおさら。若い私にだって、その位の分別はある。
 軽々しく口にしちゃいけない。
 ずっと昔に起こった事件についてと。今もなお――――]

 そんなことより。先生ももうすぐ終わるから。
 あなたも、用事がすんだらすぐ帰る!

[まっ、いっか。それ以上のことは考えない。
 悲しい話は、これでお終い。今は目先の仕事が大事。
 これが終わったら、繁華街によってラーメンでも食べに行こうかな。
 そんなことを考えながら、職員室を出ていく生徒の背中に、呼びかけた]

 ――――――――また、あした**。

―いつか未来・夜の、この職員室で・了―

(104) ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃

【独】 親方 ダン

/*
すみません……ちょっと最後のワガママしました……。
世界滅亡エンドを想定していたら申し訳ないです。

それとサンテックスさん! 猫使っていただいて、ありがとうございます!
やっぱり白猫とご一緒の姿がよく似合う。
そう言っていただけて、光栄です! これからも、精進しますね。
サンテックスさんも、皆様もとても素敵なキャラでした。

飛び入ってよかった。

(-752) ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃

親方 ダンは、メモを貼った。

ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃


【独】 親方 ダン

/*
だめだ……なんか言おうとしたけど、もろもろが絡まっていて言葉が出ない。

ええと、とにかく、3週間近くもご一緒させていただき、このお話に関われたこと、とても嬉しく思っています。
共に同じ時間を過ごしていただいた皆様に、繰り返しですが感謝の言葉を。

楽しい時間を、ありがとうございました!
それと、もしお会いする機会があったら、また、どうぞよろしくお願いします!

(-760) ginlime 2011/12/16(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダン 解除する

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび