人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 渡し船 ユージン

/*
胸が苦しくなる感じすげえわかる・・・
もうコリンユージンの二人の話だけでも胸苦しすぎて泣いてるのに、ロル落として一息ついて、他の組のロル見に行ったら更に涙でてくるとかもうね………。

とかいいつつ、ミッシェルの最期すらまだろくに見れてないので、ログ見つつおやすみします。。。もうせんせいも少女もかっこいいし可愛いし切なすぎるんだよ**

(-549) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

ユージンは、俺もコリン大好きだよーーー!(もふもふぎゅっぎゅ**

kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃


【独】 渡し船 ユージン

/*
くっそ。灰発言でアクションってどうやるんや…。
寝よう**

(-553) kaomozi 2015/10/21(Wed) 02時半頃

ユージンは、ありがとう!今日も頑張る…!(コリンに高い高い**

kaomozi 2015/10/21(Wed) 08時頃


【独】 渡し船 ユージン

/*
…うあああ( * ; x;)

(-564) kaomozi 2015/10/21(Wed) 21時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
>>-565
ヴェラありがとう…!なんとか、…><

もうほんと切ない…うっうっ。
灰のやつでしにかけた(中身が)

(-568) kaomozi 2015/10/21(Wed) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

[………最後の最後に泣かせてしまった>>401
自分が泣いてしまったからだろうか。

思わず、辛そうに顔を顰めてしまったけど
返ってきたのは>>406明るい言葉。

励まそうと、無理をさせてしまっているのかと
泣いてしまったのを、謝ろうとして
コリンの、泣きはらして真っ赤な顔を見て…]

  ………コリン…。

[その表情を、息を飲んで見つめた。
>>406泣いていてもその笑顔に嘘はないとよくわかる。

何故わかったかって?
だって、自分はここまでコリンの笑顔を
たくさん。たくさん。見てきたのだから。

このぐらいわからないと、コリンの従者失格ってものだろう。]

(432) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ふ、ふっ……!

[コリンにつられて、笑いだす。
悲しませているかも、とか…
どうやら自分は、大変な勘違いをしていたらしい。
自分が、コリンを最高の笑顔にしたいという願いが
こんなかたちで、叶ってしまったなんて。]

  そう、今更だ。…見る目が無くて、ごめんな。

  ああ、でも。もっと早くに気づいてしまっていたら
  ここに来る前に喰ってしまっていたかも。


[獣が、少女が死ぬ前にその身体を食すことなどまずないのに。コリンの喉をまた軽く吸うと、笑う。

ああ、そうだった。
この場所で悲しそうにするのも、謝るのも、だめだ。
ここではどうするかって
最初から決めていたじゃないか―――と。]

(438) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺みたいか………?

>>408雷の実を俺みたいというコリンの瞳は
今まで一緒に過ごしてきた中で、一番輝いて見えた。

こんなに綺麗な金に光る実が俺みたいだなんて
自分には到底、思うことができなかったけども。
"今後"を考えれば、
この樹が自分のようだと言って貰えるのは嬉しくて。
自分の分の雷の実を、眩しそうに見つめれば
>>409コリンと同時に、齧りつく。]

  ………!

[口の中に広がる、弾ける感触。
口が切れるほど強くはなく、その発砲する泡泡は
あんまくてすっぱい、実そのものの味と合わさって…。

>>409コリンの笑顔が見れたなら
同じく、満面の笑顔を返して、その頭を撫でる。]

(439) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ここまで来れて、この景色を見れて。
  コリンと一緒に、こいつが食べれてよかったよ。

  コリンに「大好物」をプレゼントできたしな。

>>3:159やっと…珍しくて、美味しい、大好物を食べさせることができた。
それは、この旅の、一番の目的で。
ここまでの旅を思い出せば、また涙が出そうになって
>>411コリンに怒られ、苦笑する。

でも。今、また目頭が熱くても
さっきまでの悲しさは、嘘のように晴れていて]

  大丈夫。悲しいんじゃないさ…。
  やっと、約束が果たせて嬉しいんだ。  

(440) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

[これから、雷の実を食べる度に
今日のことを思い出すのだろうか。
雷を使う度に、コリンのことを思い出すのだろうか。

コリンがいなくなるのは悲しいと思っていたけど
少女を食べるとは、こういうことなのだろう。
獣の体の中で、生き続けるといわれているのは、きっと…]

>>410撫でる掌に目を細め、コリンの言葉を聞けば
自分の人差し指を、彼女の口元へそっと伸ばして。]

  コリンのやりたいこと、
  なんでもさせてあげるって誓ったからなあ。

[もしコリンが指先を食めば
おいしい?と、首を傾け、微笑んだ。]*

(441) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うおお………!(がたがた

コリンが帰ってくるまでにかくぞ…!!(時間をみつついそいそ

(-589) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 最後の飛行 ――

[コリンの願いは全て叶えたかったし
その願いは、自分の願いでもあった。
>>420一つ一つの願い事に頷いて
伝え終わったコリンの喉を、大きな掌で撫でてあげて。]

 『……よし、いくぞーっ!!』

[ たったったったっ―――

軽快に地を蹴り助走をつけて
金の獣は少女を乗せて、大空に舞い上がる。
ぶわり、と草が舞って。吹き抜ける風も、揺れる花も
自分たちを見守ってくれるようだった。

ここに、誰かを連れてきたことなんてなかったから
こんなに高い場所を、人を乗せて飛んだのは初めてだった。
そのはじめてが、大好きなコリンだっていうんだ。
ついつい、コリンを乗せたまま空中で一回転のサービスをして、ぐるぐると笑った。]

(445) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  『……なっ!?コリン、もう箱は開けないって言って』

[戻ってくるから置いていこうと言ったのに
どうしてもと言われて、背中に乗せていたトランク。

その蓋が空いてぱらぱらと
走る軌跡の虹に混じって、>>422思い出の品々が零れ落ちていく。]

(446) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[慌てて拾いに行こうとしたけど。
コリンが>>428背中を叩くから。
笑って、首を振るものだから。

虹を纏って落ちて行く箱の中身。
それが…コリンが、
今までの思い出で虹を作っているようにも見えて。]

  『ああ………忘れないさ』

[トランクをひっくり返して。
自分が買ってかけてあげたネックレスと、一緒に作った髪飾りでおめかしするコリンなんて見たら。

新しい物を手に入れる度
いっぱいのトランクのどこに詰めようか
こう詰めたら綺麗なんじゃないかって
二人で、楽しみ、相談をした記憶が蘇ってしまって。

飛ぶ方に集中しようと前を向いた勢いで
空中を水滴が1、2粒。はらりと、散った。]*

(449) kaomozi 2015/10/21(Wed) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―― 雷の大樹の前 ――

[飛行が終わり…
人型に戻った自分に渡されたのは、一枚の紙。

もう少し喋るのも辛いのだろうか。
声が聴けなくなったのは…胸が、痛くなったけど。
コリンの元気に跳ねるような文字を久しぶりに見られて。
胸の痛さは、懐かしさで緩和されるよう。

その文字を目で追い終わると、
悪戯をするときのように笑うコリンの前で
鞄の中から林檎の種が入った袋を取り出して
屈み、目の前で振ると、にいっと笑った。]

(456) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ここなら、俺以外に掘り返すやつなんていないだろうし
  …………コリンらしい。名案じゃないか。

[箱は、すっかり中身のなくなったトランクが一番か。
と、風で穴を掘りながら考える。

自分は、林檎がなるまで待っていられるだろうか。
たった数年すら待てないなんて、獣らしくもないが…

しかし、コリンとの約束は絶対なのだから
この後、なにがあろうとも
その約束を必ず果たそうとするだろう。

なにがあろうとも。ぜったいに。]

(457) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

  コリンは何を入れるんだ?
  ……って、それを聞いちゃいけないか。

[もし自分に見られないよう目隠しをしたいというなら
風呂敷か、口の縛れる袋を用意して。

さて、自分は何を入れようか。と。
ううん、と考え始めた。]*

(458) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンおかえりいいいい!!
>>422がほんとに、もう。むねがくるしかった。。。

とりあえずここまで。
雑なところあったらごめんよ…!!
更新まで最期まで張り付いてます!

(-609) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【独】 渡し船 ユージン

/* O TO NA

(-618) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>483林檎と、トランクを埋めて、
雷をぱちり、ぱちりと降らせる。]

  大きくなって、雷の樹を抜かしちゃったりしてな?

[そうなったらなったで、自分は、樹を嬉しそうに見上げるのだろう。まるで、小さかった少女が、立派に成長してくれたかのように………
絶対にかなわないと思っていた願いが、叶ったかのように。

自分がコリンに向けて埋めたものは、
最後までコリンに秘密にするつもりだ。
それは、林檎の種が入っていた小さな袋の中に
開ける時まで持ちますようにと、願いを込めて―――]*

(504) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  うん………お昼寝、しようか。
  あの樹の下なら、寝心地もいいだろう。

[伸ばされた腕を、首に導いて。
コリンを抱き上げて、雷の樹の根元に向かう。]

  あそこは風も気持ちよくてなあ
  俺も昔よく、眠ったもんだ。

[自分の思い出話を聞かせながら
コリンの体を温めるように
自分の体温を伝えるべく、抱く指先に力が篭った。]

(507) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[いきものは…特に子供は眠くなると
体温が上がるものなのに

腕に収まる、ちいさなコリンの体は
すこしずつ、その温度を失っていくようで。

泣くまいと引き結んだ唇の端っこをあげて
なんとか微笑みをつくる。
わかってはいても、やっぱり………
 いつもこの瞬間は、辛いんだ。]

(509) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[樹の根元に座って、コリンを優しくだきしめる。
コリンの意識は朦朧としている様子で。

それを見て、目に涙が浮かんだけど
震える唇は、僅かに、微笑みを保ったまま

彼女の最期を見届けようと
目は逸らさずに]

(517) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  ―――コリン…?

>>508どれだけそうしていたか。
コリンの口が、自分の名前を呼んだ。

>>513紡ぐ言葉が、耳に焼き付いて
それにすぐ言い返そうと、口を開いた]

  コリン……俺の方こそ

[ああ。泣きそうだ。

でも。ちがう。
そうじゃないだろう。
「ありがとう」なんて、ちがう。

俺が最後にコリンに見せる顔は―――
   最後にコリンに聞かせる言葉は―――]

(519) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[大きく息を吐いて、吸うと]

  いや………

[笑顔で………こう、言った。]

(520) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 町娘 小鈴

  いただきます。 コリン。

[ずっと側にという言葉は違えないと、最期まで伝え続けようと。
優しく抱き留めていた腕に、力を籠めて。]

(-644) kaomozi 2015/10/21(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[周囲の空気が、風と、雷で
ぱちぱち、ひゅうひゅう、振動して

どうしたって、コリンの口からは何も聞こえないのに
>>528口を動かして笑うコリンの口からは、確かに]

  俺も、だいすきだよ
  これからも、ずっと一緒だ。

[コリンの意識があるうちに、
その言葉は、伝えることができただろうか?

思うことは、同じ。
コリンが最期に見る自分も、とびきりの笑顔がいいから。
にっこりと、笑って、コリンの頭の後ろに手を差し入れると
笑顔のまま、顔を近づけていく。

コリンのほっぺたや手にはしたことはあったけれど
…唇にするのは、これが初めてだった。]*

(536) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[コリンはやっぱり、林檎のような味がした。
最初は、涙を流しながら食べていたのだけれど

長い時間をかけて食べ終わったときには
その涙も、なんとかおさまって。]

  ―――ごちそうさま。
  コリン。林檎が成る頃に、また………な。

[少女を喰らった後の獣の髪の色は
力が漲って、元々の金色に戻るはずだったのだが

どういうわけだか
茶色に、赤が少し混じったような

赤茶色になってしまっているのにその獣が気づくまでには
もう少し………後の、話。]*

(543) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン


―― 数年後 ――

[麒麟の獣が林檎を食べに来たとき

袋を開ければ、中からは色とりどりの花火が飛び出て
辺りを舞った。

それは大小さまざま、色んな色で。

コリンをびっくりさせようと
「雷の花火の種」をずっと作ろうとして
彼女の目を盗んでは練習し、失敗して]

  まだ樹は、コリンみたいにちっちゃいけど
  美味しいし………見てるか?

  俺、こんなに綺麗な雷、出せるようになったんだ

(549) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[空を見上げ、林檎を齧るのは一匹の獣。
これからこの獣は、故郷を恐れることもなく
能力を嫌うこともなく、獣の姿も好きになった。

それは…鈴のように笑い、話す
「コリン」という少女のお陰だということは
この獣の心の中に、未来永劫、忘れずに残り続ける。

手紙を見れば、くすりと笑った。]

(550) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 町娘 小鈴

  この林檎が、世界で一番おいしいよ
  ―――俺がコリンに嘘をついたことがあったか?

(-679) kaomozi 2015/10/22(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユージン 解除する

生存者
(13人 0促)

ユージン
93回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi