人狼議事


170 【誰歓】人為らざるモノの狂騒曲【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 奏者 セシル

どもどもお疲れさまでした。

>シノのどっかの灰
菖蒲造りってのは日本刀などの刃の造りのこと。
つまり、長柄に菖蒲造り=薙刀。
使ってないどころかヤニクに大ダメージです。

>ぺにちゃん
よう!

取り急ぎそれだけ。
あれやこれやはまたあとで。

(-6) krawall 2015/09/27(Sun) 20時頃

【独】 奏者 セシル

>>一方的に知られている<<

(-24) krawall 2015/09/27(Sun) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

シノのバトルは誰が相手のときでも評価高いね
というか誰のバトルでもシノが相手のバトルは評価が高いと言ったほうがニュアンスとしてはあってるか
受け方返し方に妙があるんだね

(-78) krawall 2015/09/28(Mon) 12時頃

【独】 奏者 セシル

ログ読み直したら読み違い読み飛ばしが結構あるね。
ケイイチのラストとか完全に勘違いしてた。
ごめんなさい。

(-79) krawall 2015/09/28(Mon) 12時頃

【独】 奏者 セシル

>>-74
俺俺ジェンコ

(-83) krawall 2015/09/28(Mon) 13時頃

【独】 奏者 セシル

マーゴのときから比べたら随分上手くなったね(上から

(-87) krawall 2015/09/28(Mon) 13時半頃

【独】 奏者 セシル

>攻撃は狭く鋭く、受けは広く

至言だね!

(-131) krawall 2015/09/29(Tue) 10時半頃

【独】 奏者 セシル

下部にあるピックアップからだと別タブで開くよ

(-133) krawall 2015/09/29(Tue) 13時半頃

【独】 奏者 セシル

この村はいろんなところで全回復というかリセットがあるから、実は戦ってましたとかできるよね
例えばセシルはジャックのことも雪音のことも存在すら知らないけど、実は描いてないだけでやりあってました、とかね。
イフをやるにはいい舞台。

(-145) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

イフもそうだけど、物語の連続性の一部を断つと想像とかの入り込むよちができていいよね。
もちろんそればっかりだとスカスカでわかりにくいだけの話になるけど。

(-146) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ところで、ライトニングさんは穢れが祓われたら元の天使ラミエルに戻るんですかね?
穢れのない綺麗で純粋な天使って完全な神の使徒ですよね?

(-148) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ライトニングのは一例だけど
穢れを祓ってもそもそも穢れに塗れた根本が解決されてないと、ただ埃を払ったのと同じで、また現世に戻れば穢れまみれになるだけだよね
クラリッサやオーレリアみたいにこの村の舞台で何かを掴んだのなら変化もあるだろうけど。
ライトニングやセシルみたいに純粋なときのほうが人間離れしてるのもいるし。

(-149) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

ある意味、この村の舞台は刑務所みたいなもんで、もちろん更生する者もいるだろうけど、再犯率はかなり高いと思うんだよねー。
少なともセシルは穢れが払われて元の純粋なセシルに戻ったらまた嬉々としてヒト狩りを始める。

(-151) krawall 2015/09/29(Tue) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

というぶっ込みを入れたところでご挨拶。

krawallです、ども。
自分で村を建てるときはrelです。

以前、つづさんが建てたバトル村にお邪魔したことがあって、今回どんな感じに変化したのかと思ってた参加。
編成が以前はごった煮だったのに今回はシンプルに村人と成っていたので「お、わかってるなこいつ」と超上から目線で様子を見に来ました。
あとペニちゃんの成長も。

(-158) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

なんだかんだと文句を付けているところもおりますが、エピで発言が少ないのも特に言うこともないからです。
割と満足しています。
前の村もそうでしたが、自称初心者のレベルが高くて、そういう人との出会いがとても嬉しくもありすますね。

大上段から物を言うのは癖なので気に障ったら限界ギリギリまで我慢してください。
それは冗談ですが、楽しかったです。

というわけで、挨拶だけ先にしてお返事お返しはまた後ほど。

(-159) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

>>-155
バトル村の舞台装置(ギミック)としての設定は理解できるし非常に有効。
だけど物語としては?ってとこだね。

(-161) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

トマトはただの遊びです。
トマト?!みたいな風に思ってもらえればw

たぶん、血を補充しようとして間違ってトマトジュースを飲んで吐いたとかかな。

(-166) krawall 2015/09/29(Tue) 21時頃

【人】 奏者 セシル

─ 古城 ─

[誰もが忘れた古き城で眠る吸血鬼が一人。

目の前のチェス盤では彼のキングが逃げ場を失っていた。

彼は椅子に座り肘を付いて手に顎を乗せたまま。

その表情には安らぎも苦悶もなく。

               ───ただ静かに

            ──────ただ静かに

         ─────────ただ静かに。]**

(20) krawall 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

突然、耽美なだけの場面で〆
いいんだ、セシルはこれでいいんだ。

(-174) krawall 2015/09/29(Tue) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

ジャックみたいにヒト対ヒトのセオリーが通じないのと戦ってみたかったなー。
ずっとジャックを倒すのはどうやったらいいのかって考えてた。

(-177) krawall 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 奏者 セシル

アナ雪で台無しワロタw

(-180) krawall 2015/09/29(Tue) 22時頃

【独】 奏者 セシル

ジャックのまとめかた好きだな。

(-182) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-29>>30 ジャック
thx!!
そう言って貰えると素直にうれしい。

>>-33 ライトニング
うん、まあ、そうだよね。
あの時はがっかりしすぎて「見逃し」の可能性を見逃してた
ごめん

>>-48 シノ
どこのことだかわからないけど、興味もってもらえたなら良かった!

>>-71 K1
フフフ、やっぱりガン見するなら同村じゃないとね

>>-81 クラリッサ
バトル村でもやっぱりキャラの変化を見せていけるとぐっとよくなるよね。

(-190) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-113 シノ
俺も満足の一戦でした。
とても楽しかった

>>-124 K1
やろうかどうか迷ってるとき、迷いの理由がビビってるだけならやったほうがいい。
できるかどうかやれるかどうか不安ならやってみる。
それでできなかったら何をどこまでできないのかわかるよ。
あと攻撃はしようw

>>-131 オーレリア
もうこの言葉にバトルRPの真髄が詰まってるよね。

>>-153 シノ
それでもこの舞台の出来事がシノにいい意味での変化を与えていたらいいなと願うよ

(-191) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-160 オーレリア
中の人はトマト好きです

>>-162 クラリッサ
シリアスにギャグを挟むとちょっとした息抜きになっていいですよ。

>>-167 クラリッサ
それ以来セシルは慎重な性格になったとかならないとか。


>>-168 K1
そう言ってくれるとあのとき話してよかったと思えるなー。

(-192) krawall 2015/09/29(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

バトルRPについて

俺はRP講座的なものによくあるようなバトルRPの内容が好きではありません。
つまり攻撃してダメージ受けてみたいな奴ね。
散々躱して防いでそれでも当たったら一発で窮地に陥るほうが好きなんです。
勝つときは無傷でいいと思うんだ。

RP講座にあるような傷を受け合うようなバトルの仕方はあくまでも初心者用、わかってない人用だと思うので、もしそういうのがマナーでありあるべき姿だと思って
囚われている人がいるならそうじゃないよと伝えたい。

(-194) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

語ると長くなるからぶったぎるけど。

俺TUEEEでも無敵でも雑魚でもなんでも話が面白いのならば許される。
極論だけどそういうことだと思ってます。

もちろん色んな考え方があるから何が正しいってわけじゃないけどね。

(-195) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

あと、あれだ。
せっかくRPっていう言葉を駆使した遊びなのだから、ドラクエの様な「たたかう」では勿体無いと思うんだ。
ドカーンバコーンの勢いも大事だけどね。

(-198) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

>>-197
うん、でも別にそうじゃなくてもいいんだ。

ただどうしても無傷で勝っちゃったりすると「俺TUEEEじゃない?」って不安になる人って結構いるよね。
わからなくもないけど、それを気にしすぎて幅を狭めてしまうのは勿体ってことなんだ。
本当に、その流れてダメージを負うことがいいバトルだろうか、間一髪で躱し続けても盛り上がるんじゃないのか。
ガリガリHP削られていくのもいいけど、防いで防いで一発でやられたりとか、色んな戦いがあっていいんじゃないのかなってことね。

(-199) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

あくまでも俺の持論でしかないのでこういう考えもあると一考して貰えれば幸いです。
と、いったところでちょっと早いけどそろそろお暇。

楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます。
またどこかでお会いしましょう。

ではでは。

(-204) krawall 2015/09/29(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(3人 0促)

セシル
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi