人狼議事


20 悪の実験施設

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 司祭 ブルーノ

/*
>>-3
ふむ、ピートは初RP村だったのか……。
3キャラ使用、お疲れさまだ。
感じたことは色々とあるが、すでに半ば寝落ちかけているのでまた明日にでも。

>>-4
襲撃メッセージで[襲撃された]まで出ているのに、能力が判明してないだと!?とかなり悩んでしまったよ。
通常ルールだったら、対象の生存か死亡かだけで見分けが付くのだがな。面白い経験だった。

>>-14
保護室の前に立っているのはいわば“雑魚”のトルニトスだな。
サイモンが入っているのはラボ内を破壊して回っている方だ。恐らく、自我を取り戻しかけているのだろう。見かけ次第停止させねば危険だな。

(-16) yuma 2010/11/07(Sun) 23時半頃

【独】 司祭 ブルーノ

/*
>>-11
とりあえず今回の村に関しては一旦全部明かして良いと思うが。それを基にして結末を語る形にするのも、辻褄を合わせやすくする一つの手段だからな。

……と、しかし儂はそろそろ限界のようだ……
短時間ですまぬが、今晩はひとまずこれにて。

(-17) yuma 2010/11/07(Sun) 23時半頃

【独】 司祭 ブルーノ

友人宅に遊びに行ったついでにPCを借りてさせてもらった状態である(苦笑)

とりあえず基本的なところで>>#0に。
■複数キャラを使ってみた感想
・使ったのは4IDだったけど、キャサリン=ライトニングは事実上同キャラ、更にトルトニスは“自分で思考しない”という状態にしておいたので運用自体は問題なかった感じ。
・キャラクターの切り替えも、タブブラウザで携帯版から切り替えると一瞬で可能だしね。IDもPASSも携帯版のアドレスに含まれるから。
・キャサリンがもう少し長生きしてたらちょっとその辺は変わったかも。基本方針はブルーノと戦う、って形でブレようがなかったので、悩むとしたらどこまで戦わせるか、くらいだったと思う。
・他の関係パターンもいろいろ考えれて、面白い試みだと思った。時間的気力的な余裕が必要ではあるけど、機会があればまたやりたく思いました。

(-56) yuma 2010/11/08(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブルーノ 解除する

生存者
(8人 0促)

ブルーノ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi