人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

/*
 NGかぁ…僕の場合は自殺の為の自傷とかだから、ソロールに関わる部分だし、自殺のためじゃなければ自傷も気にならないから、線引き曖昧すぎてだせないですねー
 他はグロでもエロでも、来たらやりますよん、みたいな。

(>>9:-2417 ソフィア)
 初回●先の結果を全体に知らせるかどうか……で、ある程度バランス取れる、かな?とは
 潜伏狼で初回占われた二戦目のRP村の記憶から[笑]

 逆に狼だから占っておいて後の展開に使う人もいるだろうから、「どうみても狼COしてたのになんで占うんだよ」はちょっと僕にはわからない理屈だけどね。

(-2431) うに 2010/10/02(Sat) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2343 スティーブン先生
 見物人の捕らえ方はさまざまですからね……僕は顔グラがあって、PLさんが1人で1PC担当してる時点で、役職みたいなものだとしか思えないのですが……(実際そのつもりでPCリセはPCスティーブンと対話しました)実際問題スティーブンはPCだったのかNPCだったのか……やはりPCに見えるかな、僕はね。

 どちらかと言うと、”この村の補佐”であることが難しい立場なんじゃないかなーとは。補佐であり、回りもそう認識しているのであれば、その言葉は他のPLの言葉より、重視して取られる可能性は有るかも、知れませんね。それでも、先生も参加者の一人でしかない、いい意味でも。
 その場合の立ち回り、距離や自身の負担を軽減するやり方もありますが、なかなか……やっぱり、気負いすぎず、って言いたくなるかな。

 …………ん?え?あれ?触れないでって言うのは。なでたりとか、ですか?もしかして。それとも、ただ話すのも、駄目、ですか?

[ひっぱるとか、撫でるとか
 PCと言うより、中の人としてだったので、
 僕と、僕の中の人、どっちもおたおたした。]

*/

(-2445) うに 2010/10/02(Sat) 14時半頃

ベネットは、全裸陣営染み付き噴いたwwww

うに 2010/10/02(Sat) 14時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
 素足になってジーンズ引っ張って
 銀の枷ちらりがやりたかった僕は生足陣営ですね。

 >>-2438 ソフィア
 もうね、墓下で泣き笑いした後、
 なんか転生できなくなりそうです。

 >神様から奪ってほしい
 なんこれ可愛い。ああもう、トニー君は幸せものだな!!
 そして、こうやって一緒にいるので、
 実はお嫁にいっちゃう実感がわかない僕だった

 破壊聖職者が割りと多いので、
 らしい聖職者がむしろ貴重とか思う僕
*/

(-2450) うに 2010/10/02(Sat) 15時頃

ベネットは、僕の中の人はイアン使うと、よく風呂はいったりして脱ぎます

うに 2010/10/02(Sat) 15時頃


ベネットは、イアングラ=なんか脱ぐ仕草が似合う、とかおもっています

うに 2010/10/02(Sat) 15時頃


ベネットは、スティーブン先生了解、遠慮なく精神関係もOKって認識しました。

うに 2010/10/02(Sat) 15時頃


ベネットは、ビー玉系とがわからなかった……

うに 2010/10/02(Sat) 15時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>スティーブン先生
あーあーあー!!誤解があります!!
何故、進行関連まで話が……と、首を傾げていましたが……
口調やらなんやらは、本編ロールとか、全然関係ない、です!!

単に、セシル君の話題にスティーブン先生が何か話すとき、あまり読み込めていないなら、最初から読み込めていないの全開で、ライトな質問口調から入ってみて、アンカーとまとめとか貰いつつ、対話したら、普通うに「きっちり読み込んで対話」よりやりやすいし、他にも色んな方法はあるから、そう言うの模索されたほうが、体調がよくないことも踏まえればいいんじゃないかしらん?

 と、言う意味なんです。見物人とか、進行とか、全然関係ないところのお話でした!!すいません!!

(-2461) うに 2010/10/02(Sat) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-2456 スティーブン先生
で、それも踏まえて。

見物人に関しては、少なくてもイアン君はイアン君の誤解のようです。
(>>9:-40 ベネット)(>>9:-55 イアン)(>>9:-84 ベネット)(>>9:-106 イアン)(>>9:-896 ベネット)(>>9:-909 イアン)
(>>9:-929 ベネット)(>>9:-930 ベネット)(>>9:-940 イアン)
(>>9:-956 ベネット)と、話を聞いて
(>>9:-975 イアン)
(事前に見物人は補佐位置と聞いていた?)の問題に対し最終的に
>うん、俺もこれ以上はちょっと説明できない。
>俺の勘違いの可能性が、一番大きいです。

と、なっております。イアン君が見物人は今回補佐位置とおもったのは、事前にそう言う話があったようななかったような?と言う曖昧なものに基づいています。ので、これは見物人ご自身である先生がどうこう、ではない、かな。と、僕は第三者としては思います。


*/

(-2469) うに 2010/10/02(Sat) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
(>>9:-2460 ロビン)
ヤニク君の(>>9:-2466 ヤニク)なんかを踏まえると、ストチルの現王位置(無茶振りできる権力もち)の近いのかなぁと。PCだけど、王故の権力の行使とか、どうするか…という点での注意点は起きる、みたいな?上司とか、花祭なら主とか、上の人が気をつければいい範囲と同じようなものかなぁとは。

(>>9:-2458 ソフィア)
洋館はよっぽど酷い洋館だったと言うことで[笑]

トニー君が出てくる前から僕もちゃんと貯金します……!
教会代ぐらい出せるよう兄ちゃん頑張るよ!!

そして、夫婦2人転がり込むのはとってもウェルカムです。可愛い甥っ子か姪っ子かわからないけど(希望的には甥っ子になるのかな?)そんな、もう、叱られそうなぐらい甘いおじさんになりそうです(*ノノ)<なんだろう、この幸せ

(>>9:-2466 ヤニク)
それは、見物人だからと言うより、スティーブン先生の設定に付加するものだと僕は思います。底をごっちゃにすると、なんだか色々やりづらーい。上司PCとか、王様PCみたいな感じで。
*/

(-2475) うに 2010/10/02(Sat) 15時半頃

ベネットは、え?え?なきそうって、うわ、ごめんなさい!!(おろおろ)

うに 2010/10/02(Sat) 16時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
いってらっしゃいの人、いってらっしゃいですよ〜ノシノシ
ヤニクは転生してもピーマン駄目、リセ おぼえた
(けど、僕は食事当番ではなかった)

>>-2473 スティーブン先生
[頭はげる勢いで撫で撫で、泣かないで、なかないで]
先生は真面目だなぁ〜と、今北産業ですませて、話しながらログ読むことも結構ある身としては。
そう言うものだと思い、読むスピードを上げて行くか、他の方法を模索するかは先生次第ですが、体調と心をご自愛できる方法を、と、思ってしまうのです。

あ、誰が悪いーとかではなく、誤解があってそれ故の齟齬だったみたいですよって言う、それが判明した流れの提出です。いや、これを対話した当事者の僕とイアン君以外が把握してたら結構凄い。途中で一回睡眠はいってますし(笑)

見物人はそうだったんですね。裏方は全然知らないので、単にストチル1が土壇場で現王:天声→見物人へと切り替えたので、そんな感じかなぁとか
*/

(-2483) うに 2010/10/02(Sat) 16時頃

ベネットは、そっちの意味でしたか……[緩く抱きしめながら撫で撫で]

うに 2010/10/02(Sat) 16時頃


ベネットは、先生のそっと撫で撫で *りせき*

うに 2010/10/02(Sat) 16時半頃


ベネットは、もぞりん

うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃


ベネットは、総受け君がナルシスト、リセ 憶えた

うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃


ベネットは、ピート君、その展開になったら平手打ちで、バカっ!とか言うべきか

うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2522 ピート君
 平手で駄目なら鉄パイプいっとくか[ぶんぶん]

 ……は、ともかく、その時の状況や
 発言にもよりますしねー
*/

(-2524) うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃

ベネットは、ノックス君の隣に座った

うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃


ベネットは、ピート君、「痛いんだよ、けっこう。 」(セシル談)だそうなので、多分生きられます!

うに 2010/10/02(Sat) 19時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2529 ピート君
 大丈夫、僕もただの共鳴者だ!

 なるほどね、場に満ちる感情に左右されると言うのは
 追従者らしく。
 そして、NGバンの焼かれちゃうピート君南無(笑)

[ノックスの手招きに従って、ノックスの隣にいる
 ソフィアも来たなら二人まとめてはぐしてしまう]
*/

(-2532) うに 2010/10/02(Sat) 20時頃

ベネットは、ノックス君とソフィアはぐー

うに 2010/10/02(Sat) 20時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
 少し離れていました。

 SATUGAIの場合平手じゃなくてもれなく鉄パイプをプレゼンツ
 って……イアン君だと透けちゃうんですよね。
 殺害電波受信時はいいんですけど、
 その後生きてると面倒そうなんだなぁ、
 ノックス君今違って殴りかかっただけで相当凹んでたんで。
 うじうじロールとか中の人的にめんどい(笑

*/

(-2538) うに 2010/10/02(Sat) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 ・イアンとナユタのお話
 ・ヨーランダとラルフのお話
 ・生存者は流星郡を毎年教会に見に行きます
 ・教会は素敵奇跡が集まっています
 ・共鳴ズが住む洋館で新生トニーがソフィアに出会います
 ・海辺の教会でのソフィアとトニーの結婚話が持ち上がっています

 ……3行でおさまらなかった
 

*/

(-2540) うに 2010/10/02(Sat) 21時半頃

ベネットは、その辺は死者の方々の意見待ちかなぁ>どくとのそろる。僕はノータッチ

うに 2010/10/02(Sat) 21時半頃


ベネットは、ソフィア>>-2544ソフィアが可愛すぎる。[なでなでぎゅう]

うに 2010/10/02(Sat) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
新生トニー君との診療所までには妹離れ、
しなくてはいけませんね。
この島に来てからはずっと一緒だったので、
ソフィアがいない生活が想像つかなくて実感がわきませんが。

[ごめん、ごめんと言って腕の力を弱めて]
*/

(-2547) うに 2010/10/02(Sat) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2550 ソフィア
 ……もう、そんなになるんですね。
 振り返ると、あっという間で……
 一緒にいてくれてありがとうございます。

[感慨深げなソフィアの髪をそっと撫でて。
 ……ソフィアがいないって言うのは
 一体どんな感じなんだろう?
 …………想像がつきませんね……]

 人であること、神様、人でないもの、星
 この辺りが村の中で重要なテーマになっていましたね。
 世界のサイクル、無差別破壊の後の混沌の後
 人が生きる縁として信仰がありますが
 生きるのにつらいから神がいて欲しい。
 神と言う存在で己を律するとかそういうことなんですかねぇ
(人が信仰を作った)
*/

(-2553) うに 2010/10/02(Sat) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2554 ソフィア
 色んなことが、あったのにね。
 ……トニー君が、この人たち、何?と言う風に
 僕を見たときの視線とか、遠い昔のようなのに
 けれど、あっという間……に感じるのが不思議です

[……挨拶……されたらどうなるかな。
 僕も感化されて少しは泣いてしまうのかな
 笑顔で送り出してあげたい、んだけどな。と
 ソフィアの思考にそんなことを僕は考えて。

 ……同意じゃない場合結婚式終わって
 1週間後〜1ヵ月後ぐらいに、静かに落ち込んでそうですが
 同居だと、そこに、いてくれるから、
 実感沸かないまますごせそうです]

 イメージソング周りはそうですね。
 後は、どのへんのお話に関わるか、かな?
 ドクトル周りですと星のお話は遠くて人がメインで

(-2560) うに 2010/10/02(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

 僕は心理学は詳しくなくて(ユングの中盤から後期がなんか、色々宗教ぽいなーぐらい)(酷く大雑把だった)精神病理学のほうちょこちょこ視てますが、中世の狂気は神か悪魔かってなもんで、宗教的でした
*/

(-2561) うに 2010/10/02(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 お風呂の人いってらっしゃい。僕は村閉じたら行こうかな。

 >>-2556 ケイト
 白狼もいましたし、判定をどうするかは難しいところですね。
 ただ、逆に初期のすぱんと「人間だ」「人間じゃない」と
 いっちゃうぐらいの判定好きでした。
 言われたほうが、こう悩むと言うか、
 占われてなくても聞いたほうも、そこで、改めて
 「人」であるってなんだろうなって言う認識を作る切っ掛けになったり。
 そして、ケイトがお気に入りであるかどうかと、自分の結果が一致しなくて、悩んだり、その後行動に出たりとかになって面白かったですし。

 Wikiとのずれ(とまではいかないかな)は、やはり1PCそれぞれ1PLさんが担当してるので、葛藤とか、人と理性がほつれた姿との境界線で彷徨うのはね。そこが面白いと思いますし

 >>-2559 ソフィア
 赤側がとらわれるとは思ってなかったんですよね。
 特に吊り襲撃のキリングが狼側だけになってしまっていたので
 狼側がいなくなったらどうなるの?と言う疑問があって
(イアン君の暴走+ヨハネ君の炎&それ以外は死亡なしと
  実際、PCの死亡率は落ちましたね)

(-2563) うに 2010/10/02(Sat) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
 >>-2569 ソフィア
 ――――――……はい。
 けれど、いつでも、遊びに来てくださいね。
 待っています。

[それは、広くはない空間だけれど。ささやかなものだけれど
 僕達にとって大切な”光の庭”
 そこで、いつだってソフィアと、とにーと
 それに関わる人たちの幸せを、祈っている。
 そう思いながら、また一つ、その髪を撫でて
 ――彼女が、いつまでも幸せであるように、と]

 準備期間楽しいですよね。僕も難しそうな村の前には幾つか読みますが、人を殺すこと、殺されることが現実では遠いので、最近はその辺の本を読んで、ノートに纏めたりして勉強して、いい切っ掛けになってもらっています

 心理学ははまるといろいろ奥が深すぎて……と思いつつ、
 簡単な本だけ掻い摘んで読みますね……何か初心者でもお勧めな本とか有れば、是非

 
*/

(-2574) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

― それは、書店の児童書の棚。
   そこにある本の表紙はペラジーの絵だった。 ―

[それはいつ頃になるだろうか?
 書店の児童書のコーナーに、
 星をテーマにした、子供達の絵本が並ぶのは。]

[一冊に一人。子供達の名前は星を冠して。]

(128) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット


        [アルギエバ]  

   [カフ]  [カノープス]    [ワズン]

 [アルドラ] [ベネトナシュ] [アスピディスケ]


             [アルファルド] [シリウス]

   
 [アルクトゥルス] [アルデバラン]

 
 [ミラ] [スピカ]

(129) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

【鳴】 本屋 ベネット

[ただ]



  [アルニタク] [アルニラム] [ミンタカ]



[一冊だけ、3人の子供達が主役の本も有ったけれど。]

(=14) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

[告発や、事実の公開
 ……そう言う物語の綴り方もあるだろうけれど
 僕は、それよりも、あの島に居た”子供達”のことを
 何か、優しい形で、
 この世界で、そっと瞬いて欲しかった。]

(-2578) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[優しい絵で綴られた物語は、
 大きく取り上げられることはなくとも、
 静かに読みつがれただろうか?]

[その後、公表されたかもしれない出来事と
 この絵本の関連性を取りざたされることもなく。]



 [――例え、他の人と姿かたちは変わっても、
             此処に、在りますように――]
 

(130) うに 2010/10/02(Sat) 23時頃

ベネットは、あ、サイモンの星がなかったので忘れてた!!(ひでぇ)(だいなしだなおい)

うに 2010/10/02(Sat) 23時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
 物語の粗筋を全員分書くと言う
 そんな妄想をしていた時期が僕にもありました(無理)
 
 >>-2573 ソフィア
 ああ、その可能性もありましたよね。
 拉致騒ぎなく塔でチームわけが発生した場合、
 そうなりそうかなーとかぼんやり今思う

 ソフィア付け狙いはね(笑)ありましたね(笑)
 ただ、ドクトルからの振りがないと、ナユタは
 そうは動けないわけで……と言う点があるかなぁ……

 うん、確かに誰も欠けない展開でよかった、のかな終盤は
 欠ける理由もありませんでしたしね。
*/

(-2586) うに 2010/10/02(Sat) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*>>ピート君
 3対1でぼこりあいと言うことですね、判ります(笑)
 あれ、普通に追従者だから総なのかとおもったら!
 ”そう”とうつと”総”になるとか、ピート君の意志のお陰ですね。
 追従者には、自身のブーストで相手が暴走しても止める手段がないところがいい悲劇ですね。

 >>-2585 ソフィア
[言うはずもない言葉に僕は面白くて笑って
 ただ、続いた真顔には目を丸くした後
 少しだけくすくす笑ってしまった]

 ――――――しょうがないですね。
 犬でも食べないけど、僕たちは頑張って食べましょう、か

[それにしても、この子達の喧嘩はどんなことなのかなと
 それさえも楽しみに思える自分は重症だとおもった]

 お勧めの本ありがとうございます。
 でも、それぐらいのタイトルの本からじゃないとよく判ら…ない……!!
 と、先日適当に図書館で手に取った本が難しくて挫折した中身です!! 

(-2596) うに 2010/10/02(Sat) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ああ。僕もKI考えてて
「共鳴のき(KI)?」しかでてこなかった残念な脳みそでした
*/

(-2600) うに 2010/10/02(Sat) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
今回スティーブンの中の人がどうして泥沼陣営なのかを
なんだかよくわかったような気がしました……
と、ぽつりん。
*/

(-2603) うに 2010/10/02(Sat) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ピート君
 心読みの僕は強化されると
 戦闘面では逆に弱体化する罠があるけどね!(笑)

 村人なくなっちゃったから、でしたっけ?
 全役職村になりましたからねぇ。
 でも、確かに今出てくるだけでも本当面白い。
 機械があれば僕も追従者一回やってみようかな、と思うぐらいには
*/

(-2614) うに 2010/10/03(Sun) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
さて、御挨拶。
2週間ほどの長丁場楽しかったです、ありがとうございました。
特に共鳴妹弟には多大なる愛を!!
可愛かったです、本当に幸せでした、これからも幸せです。

色々思惑のぶつかるところはあったみたいですが
これから先のいい糧になりますように。
今は痛くてあまりしっかり見据えられなかったとしても
無駄にならないことを祈っています
*/

(-2619) うに 2010/10/03(Sun) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-2618 スティーブン先生
 …………本当に、先生は意地悪だ……

[僕は、それだけ言って笑うとその場を後にして。
 妹と弟のところへと静かに足を向けた]
*/

(-2624) うに 2010/10/03(Sun) 00時頃

ベネットは、ノックス君は村かな。最後に会えないのはちょっと残念だけどしょうが、ないか。

うに 2010/10/03(Sun) 00時頃


【鳴】 本屋 ベネット

 ノル、ソフィア 二人共愛してる

[待っている妹に、ノックスに
 僕はそう囁いて抱きしめた*]

(=15) うに 2010/10/03(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび