人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 餓鬼大将 勝丸

てっきりパフィーの渚にまつわるエトセトラは知っているとばっかり…。
わりと知らない人もいるのね><

※明之進は入るところのネタの落差があるからかなりウケるかなーと計画的犯行。

(-633) aga 2011/08/23(Tue) 21時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―星降る海岸―
[振り向くとそこにはとても冷やかな目をした伊綱が居た。
ごしごし。目をこする。

そこにはいつもの伊綱が居た]

なんでえ、せっかくの祭りの日だってのに
いつものまんまかよ。

それじゃあ、つまらないだろーが。
せっかくだから、髪ぐらいおろせよな。

[簪をサッと抜きとる。
(…あ。)
星空の夜になびく髪に一瞬見とれた]

って、お相子ってなんだよ。
うーん、わかんねえ。ま、いっか。
俺は帰るかんな。

(210) aga 2011/08/23(Tue) 21時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

それじゃあ、な…。

[伊綱のように、またね。そう言えない自分が悔しい。
どうせこの後忘れちまうし、またねって気軽に言ってやればいいのに。
そう思うのだけれども、声が出ない。
俺は、どうやら嘘になるかもしれない事は伊綱に言いたくないみたい、だな。


さらに数秒。いや数分?えらく長く感じる。
ようやく一つの決心がついた]

伊綱ぁ!

次来たときには、そっちこそびびらしてやるよ。
成長して誰だかわかんねーって事がねーようにしとけよ。

またな、ばーか。

[光の道を駆けていく。
後ろは振り向かなかった。なぜなら、俺は…]

(213) aga 2011/08/23(Tue) 21時半頃

【赤】 餓鬼大将 勝丸

[光の道を往く。
遠くからは、星の降る光が海岸へ映っていると思うだろう。
そしておぼろげになっているそれへと飛び込む。

その先の時空では、大型の時空航空機が待っていた。
...の時代では、まだ個人が所有できるレベルの小型の時航機はなかった。
それを考えると一平太は先の時代のやつなんだろうな。そう思う。]


…またな。

[そして...は元居た時代へと、帰るのであった*]

(*9) aga 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

>>217
それ、前が酒呑んだか、茄子うめえの笑顔しか想像できないwwww

(-643) aga 2011/08/23(Tue) 22時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-653
ト書きでこっそり人知れず自爆スイッチ押しちゃえよ(ぇ

(-660) aga 2011/08/23(Tue) 22時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

なんということでしょう。あさの受け取ったのはチョコ茄子だったのです!

(-663) aga 2011/08/23(Tue) 22時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―あっち―
[帰ってきてからというもの、いくつかわかった事がある。
一つは、種が...の元に付いていたのはクラスメイトの悪戯であること。
もう一つは、酷い罰はないとの事だった。

ただし刑罰的な意味で。]

ちくしょー、こうも毎日清掃だと
レポートだって終わらないってわかんねーかなー。

[無くても変わらないとわかっている先生のため
罰掃除はレポート完成まで続いた。]

はー、でも向こうでの生活のおかげで
前よりは苦じゃねえのが、唯一の救いか。

さて、こんな事くらいでめげてらんねーな。
なんたって俺は…

(253) aga 2011/08/23(Tue) 23時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―あっち―

時空調査官になるんだからよ!

[...は今回の事件で
その時代を変える可能性もあるのに、こうやって人を送り出すのはなぜか。影響はどういう風にあったりするのか。
いろいろ時空について興味がわいてきた。
こうしてそっちの道を歩む事を決めたらしい。
そっちのコースなら、またあの時代にも寄れるし
フィールドワークが主だったりする…なんて事もあるしね←]


それじゃ、いっちょやってやりますか!


[カッツ=オオバヤシ少年編〜完〜
...の次回作をご期待ください*]

(256) aga 2011/08/23(Tue) 23時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-702
六年後には一平太がおにゃのこになっちゃうのか。はぁー。

(-711) aga 2011/08/23(Tue) 23時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
源蔵が未来の医療器具を使ってげふんげふん。
設備はある!
前フリもある!
アイドル性もある!

全ての条件はクリアした!(してません

まあ、ライバルが男の娘ならともかく(ソレハイイノ?
女の子になっちゃったら複雑だなあ。

(-715) aga 2011/08/23(Tue) 23時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―祭りの夜―
[その時代にしては長身の青年が、屋台の中を歩いている。
見た目はそう……議事のザックのような顔立ちである(こら)]

ほっ!、そりゃ!
よっと!

へへっ、これで金魚は全部とったぜ!
たいりょー、たいりょー。

[屋台の店主に見かけない顔だと言われ、都からやってきた事を話す。
子供の頃、苦戦したから散々やりこんだと話、金魚を一匹以外は元に戻した]

さて、次はどこまわろうかな。
おっ、これは怪しそうだな。
すごい奇抜な感覚しているなあ。

[何かがかかって黒くなっている棒付き茄子を見る。興味本位で買ってみた]

…来年は無いな。

(260) aga 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-721
流石強いのに弱い!wwww
結果詐欺www


>>-717
お湯に垂らした焼酎とか日本酒くらいにしとけ。


自分もやってみよう。酒の強さは93(0..100)x1

(-731) aga 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
流石の志乃だぜ。

実際には強いんだっけ?
ラ神が中を読んだ?

(-746) aga 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
団十郎はよいやつだった。
きっと嫁は団十郎[[who]]本人もしくは血縁もしくはそっくりさん。

鳩移行か。おやすみモードだな。

(-749) aga 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-747
ケーキとか御饅頭に入っているお酒よりはまだ大丈夫なくらい?
ほぼ香りだけになって、お湯の量とお酒の量の比率が100:1未満とかそんな感じだから
たぶんだいたいの人はいける(はず)

かっちんザックは辛党だし呑みそうだもの…。

(-756) aga 2011/08/24(Wed) 00時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
…ええと、良い家族だね。


ってちげえよ!!!!!
まあ、俺本人じゃないからいいや。
よかったな団十郎。俺に似た良い娘っこだぜ!

(-764) aga 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―祭りの夜―
[あの時は過ごせなかった祭りの夜をぶらぶらする。
ちょっぴり贅沢をしている博史を見かける。だが、この背格好でいきなり声かけてもわからないだろう]

いい祭りだねぇ。
こういう時は贅沢しないほうが罰当たるってもんでえ!

[単に祭りに訪れた客として、一言二言交わす。
それから別れて、からくりを見に行く]

おお、なかなかすげえな。
そういえば、どういう風に動いているってのは俺も持っていても知らなかったなあ。

[少年時に持っていた端末ではなかったが、今所持している機械がどういう仕掛けで動いているかは知らない。
そういう事を考えると素直に褒め言葉が出た]

源蔵せんせーもすごいな。
よし、かんぱーい!

[からくりを見ながら酔っているもの達の宴会に加わってその夜を過ごした]

(267) aga 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―お祭り翌日・道端―
[昨日は少し呑みすぎたか、頭が痛い。
気がつけば道端に他の大人と一緒に雑魚寝していた]

さてと、もう今日になったからな。
影響を調べないと。

[周りの雑魚寝した大人たちを起こしながら
世間話のように、話を聞いては、調査をする。
無事に?未来へと行ったもの達の記憶は変わっており、居なくなった事に悲しむ事はないだろう]


さてと、後は…

(277) aga 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

―お祭り翌日・道端―
[旅館へと足を運ぶ。
何やらとても聞き覚えのある声が聞こえてきた。
何年ぶりだろうか。
久しぶりに姿を見れたのも嬉しかったが、伊綱は忘れた様子が無いのも嬉しかった。]

珍しい兎だな。
都にも、そんな兎は見た事ねえな。

[こらえきれず話かけてしまう。
もう、自分は少年の姿はしていない。
けれど、もう一度だけ自分に対して声をかけてほしかった]

(声を聞いたら、戻ろう。
流石に俺とはわかんねーだろうしな)

珍しいものを見せて貰ったよ。
そんじゃあ、またな。

(278) aga 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
この何年か後、明之進にそっくりな子供が
源蔵[[who]]と母おみつ[[who]]のところで生まれましたとさ。

(-782) aga 2011/08/24(Wed) 01時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
ラ神が荒ぶらなかった><
個人的には荒ぶってますががが

(-783) aga 2011/08/24(Wed) 01時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
かっちんにとっては云年後だけれど
伊綱にとっては一日後というか>>207の後に訪れてまっす。

>>-786
暗くても問題ないよ。シリアス分がなくなっちゃうし><

(-791) aga 2011/08/24(Wed) 01時半頃

【赤】 餓鬼大将 勝丸

―お祭り翌々日―
[後頭部をさすりながら、レポートを書いていた。
いつか、これらの結論をまとめて、論文を一本書き上げよう。
もっと先の子供たちのために。
そして、ここに生きる人たちのためにも]

それには、もうちょっとデータが必要だな。
っつーわけで、こっちにもちょくちょく来ねーとな。

[ほっぽいたらここの時代の6年後にいやーな事になりそうと俺の直感は言っている。(>>-702>>-782)]

悲しくなる思いをしねーように。
仕組みを俺が変えてみせる!

(…の、予定)
[と、これにていったん...の物語は閉幕閉幕**]

(*10) aga 2011/08/24(Wed) 01時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-799
だって行けなかった祭りの夜を楽しみたかったんだもの><
かっちんだって遊びたいよ!

※あと触れてないけれど、他の村の人にもそれとなく調査には行ってます。

(-804) aga 2011/08/24(Wed) 01時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-808
ささやかにダブルクリックが回収されているw
回収おつかれさまでした。

(-811) aga 2011/08/24(Wed) 01時半頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-812
今からでも遅くない!(ぇー
でも、呼ばれる最初のうちは
「おめーがかっちん言うなッ!」とか反発しちゃうんだろーなぁ。

もうちょっと絡むのはそう遠くない未来の酒呑み会場で!
きっとこっちは、酒呑みの会にふらっと現れて茄子酒でも持ってくるよ!
※果実酒作る要領で茄子つけたやつ。

(-818) aga 2011/08/24(Wed) 02時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*>>-815 Σえっ!?

>シリアス

(-821) aga 2011/08/24(Wed) 02時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
>>-817
よし!負けてたまるか。

大人かっちん。
料理92(0..100)x1
掃除33(0..100)x1
洗濯76(0..100)x1
学力81(0..100)x1
体力61(0..100)x1
容姿12(0..100)x1
性格50(0..100)x1

(-823) aga 2011/08/24(Wed) 02時頃

【独】 餓鬼大将 勝丸

/*
容姿は言わないでぇぇえぇえぇ!www

酷く…残念というか。
しかも体力が一平太のほうが高くなってる><
きっと勉学に力入れ過ぎて体を鍛えるのを若干疎かにしちゃったからだな。

(-831) aga 2011/08/24(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:勝丸 解除する

生存者
(4人 0促)

勝丸
32回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび